1read 100read
2013年19携帯機種314: au WIN W43H/U by HITACHI 23台目 (752) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au WIN W51H by HITACHI Part17 (576)
au WIN T003 by TOSHIBA Part3 (290)
au WIN W44S by SonyEricsson stage 75 (101)
【防水】docomo STYLE P-10A Part3 (173)
FOMA P905iTV Part18 (530)
アニメキャラが持っている携帯機種 (979)

au WIN W43H/U by HITACHI 23台目


1 :2009/07/21 〜 最終レス :2013/09/18
「ワンセグ」や「EZチャンネルプラス」など最新サービスを2.6インチ
ワイドQVGA液晶で楽しめるハイクオリティワンセグケータイ「W43H&W43HU」のスレです。
■紹介サイト
au:http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w43h/index.html
(取扱説明書はここからダウンロードできます)
日立
W43H:http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w43h/index.html
W43HU:http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w43h2/index.html
ケータイ探検隊:http://k-tai.duogate.jp/au/m/W43H/
まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/w43h/
カメラ画質
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/09/auw43h.html
質問する前に公式のFAQを読みましょう
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/faq/w43h/index.html
前スレ
au WIN W43H/U by HITACHI 22台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206979946/
※基本的に無印とUの違いは“色”のみです(マジです!!
16台目途中からサーバー変更(hobby7→hobby9)されてます。
荒らし、煽りはスルーが原則ですよ。

2 :
▼コンテンツ
WQVGA画像、フラッシュ
http://qwe.ne.jp/?s=wqvga
アイコン
http://qwe.ne.jp/?s=chicon3
mimicry FLASH
http://manpukuu.com/au/
Flash
http://qwe.ne.jp/?s=flash
▼ニュース
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30736.html
ITMedia +D
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/29/news005.html
デジタルArena
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060830/118398/index5.shtml
Do!ケータイblog編集局(拡大画像)
http://doplaza.at.webry.info/200608/article_88.html
注目の新サービス
1.EZチャンネルプラス 情報料:無料 通信料:月315円(登録し放題)
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/ez_channel_plus/index.html
2.EZニュースフラッシュ 情報量:無料 通信料:無料(手動更新は有料)
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/news_flash/index.html
その他、auMyPage・デコレーションメールが対応 (詳細をリンク先)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0608/29/news109.html
秋冬モデルのここが知りたい「W43H」編(1):どれくらいコンパクトになったのか──「W43H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/11/news072.html
「W43H」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/31085.html

3 :
「色が糞!」「デザインが糞!」?誰もお前の好みは聞いてない、素直にW43H以外の機種をお求めになってください
「予約録画は?」?無理、諦めましょう
■W43H現時点でのまとめ(※注:不確定情報の為、変更の可能性アリ)
○microSDについて
 Kingston   1GB 正常動作の報告あり
 SanDisk    2GB 公式にて確認
 Transcend  1GB 正常動作の報告あり
 Greenhouse 1GB  正常動作の報告あり
 東芝       1GB 正常動作の報告あり
 ハギワラ    1GB 正常動作の報告あり
 BUFFALO  2GB 公式にて確認
 IO-DATA  2GB正常動作の報告あり
 A-DATA   2GB正常動作の報告あり
○3g2関連
 ・自作3g2動画は再生出来ると報告あり
 ・一般サイトから3g2動画DLは出来ても、従来機種で可能な5〜7割程が(3g2?etcになり)再生不可と報告あり
(※1:ドコモ向け3gp動画のDLは出来ない。再生はメール添付されたもののみ可能らしい)
(※2:ファイルシークでの動画?.3g2変換されたものはダウンロード&再生出来ると報告あり)
 ・変換君利用した自作3g2動画はQVGA-24fps-256kbpsなら再生出来たと報告あり
 ・W41H用のQVGA-30fps-512kbps動画はコマ落ちすると報告あり
 ・3g2は聞けるが、着信音やアラーム音として登録は出来ない。また、早送りや連続再生もNG
 ・自作動画はQVGA30fpsなら256kbps、24fpsなら450kbpsくらいまでしか再生出来ない
 ・ワンセグのベースデコード(320x180-15fps-320kbps)に近いレートしか再生出来ない
 ・無難にQVGA-15fps-320kbps程度で作成しる
○動作など
 ・Flashメニューやメールなどの文字入力は、もっさり気味
 ・部屋の中でワンセグ受信感度低いんだけど
  ?ストローアンテナかアンテナ線引き込みを
  http://www16.atwiki.jp/w43h/pages/16.html
 ・EZニュースフラッシュの着信がウザイのでバイブや音OFFにしたのにまだ鳴る!
  ?通常モード時
    EZニュースフラッシュ着信と「お知らせ着信」の両方をオフにしないとダメ。
   マナーモード時
    通常マナーモードは強制バイブ 変更不可
    オリジナルマナーモードでEZニュースフラッシュ着信と「お知らせ着信」の両方をオフ

4 :
21:ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206979946/
20:ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186787770/
19:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173187800/
18:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1170238769/
17:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168260220/
16:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166751824/
16:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166751824/
15:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165183738/
14:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1163825700/
13:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162527171/
12:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161515283/
11:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160663116/

5 :
10:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159846295/
9:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159282324/
8:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159066606/
7:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158897634/
6:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158762635/
5:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158424111/
4:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157988276/
3:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157427774/
2:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156907413/
1:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142154273/

6 :
テンプレ以上。
需要はあまり無さそうですが名残惜しいので建てました。

7 :
>>1-6
乙!!
あと、2ヶ月でauの保証修理期間が満了する人もいるので、
お金があって、今の機種を使いたい人は今のうちに修理して新品同様の状態にすることをお勧めする。
ちなみに、僕のは12月で満了になります。

8 :
現在ブルーを使用中
予備機にオクで中古のバイオレットを買いましたよ

9 :
現在34ヶ月目
ヒンジ部分の外装破損したし。電源落ちが酷くなってきた。
外装修理頼んだら金かかるよなやっぱり

10 :
どっちが本スレ?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248164418/

11 :
>>10
こっちだよ

12 :
>>11
サンクス

13 :
俺のバイオレットは32ヶ月目だが、まだまだ頑張るんだぜ…。
正直、現行機種に魅力を感じない。

14 :
お?俺のバイオレンスもまだまだ現役!
きねんかきこ

15 :
前スレ何故落ちたんかな?

16 :
俺のブルーは32ヶ月目にしてご臨終なさいました。
現行機種では日立製のは正直魅力を感じないんだけどどうしたものか・・・

17 :
ハンディカムのは良かったよ
W43Hのホワイトがヤフオクで投売りされてるから買ってみたら?

18 :
>>17
ハンディカムのは予想以上に大きくてポケットに入りきらなそうだから諦めた。
ビデオ機能はそんなに使わないし、何よりも値段が高いので早々に候補から除外
そんなわけでS001を買ってきたんだが、画面は大きくて綺麗だけどバッテリーが持たないなぁ
フル充電からすぐに2コに減っちゃう。
あとHITACHIのサイトは無料でいろんなの配信しててくれたからよかったな。
スレチでごめん

19 :
HIY01はW43Hユーザーが使う分には全く変わらん。
データフォルダでびびりがでるが、あとはW43H。
カラーもW43H。
KCPのもっさり端末が、KCP+になって帰ってきた感じだ。
ただ、3年後にW43Hが使えなくなるんだよな

20 :
このスレ未だに続いているのか

21 :
機種変したいが良い機種がないんだよなぁ・・・ 

22 :
液晶にひびが入ったorz
この携帯が登場してから使ってるけど直してくれるかな?

23 :
電池パックはW51CAと互換性があって、こちらの電池パックの方が長持ちするので、こちらが推奨で良かったんだったかな?
過去スレにあるはずだが質問許してくだされ。
m(_ _)m

24 :
36ヶ月目。今度シンプル化するために一旦シンプル一括0円の機種に替えるけど
メインはこっちを使っていく予定

25 :
3年前の10/1にブルーにして以来魅力的な端末無さ過ぎて困る…

26 :
>>23
確かに51CAの方が少し容量が大きいが、
43Hの電池パックと比べても電池パックの持ちはそう変わらん
でも51CAの電池パックの方がいくらか安かったような気がした。

27 :
51CAの電池パック使ってるよ
容量大きいんだから多少は長持ちするのかな
実感はないけど、まぁ気持ちの問題w

28 :
06年9月に契約したものは、直ちに修理に出したほうがいいぞ
そのほうが長々と付き合えるしな。

29 :
俺は43Hは52Hのサブ機として使用中
あとサブバッテリーにも

30 :
>>26 >>27 THX

31 :
W43Hのブルー使っているが、最近ファイルシークで変換した動画が再生出来なくなっているみたいだが、アップデートで使えなくした?

32 :
43Hって52Hのバッテリー使えるの?

33 :
ぷぎゃー

34 :
(^Д^)?

35 :
>>32
アーッ!!

36 :
>>25
まったくです。
auの怠慢かなぁ…今夏はまたヘンテコリン機種が大杉だし…
日立最新のHIY01はどうみてもキモヲタ専用機w
その点W43Hは今なお洗練された外観で、古さを感じさせない。
あとEZ-FMもあるので気にいってる。
(↑FMで流れてる曲検索に便利。最近の機種はEZ-FM省略するので×)

37 :
>>32
逆で45Hのバッテリーを52Hに使えるが
逆は無理

38 :
>>32
使っているよ!
ただし、加工が必要です。
裏蓋の改造
 (厚さが増すから、それに対応するように)
  と、「本体」または、「バッテリー」を削らないといけない。
それと、充電の際は、スタンドの改良も必要!

39 :
最近、開きっぱなしにしておいて画面が暗くなったあとに、また操作しようとするとボタンが反応しなくなるなぁ
10秒くらいたつと戻るんだけど


40 :
業界再編でもうW43Hのような神機は今後出ないと思った。
携帯メーカー再編の可能性も NEC・日立・カシオ事業統合
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0908/31/news015.html

41 :
なんだかんだでこの機種に落ち着くな

42 :
>>39
ありすぎて困るw
もう寿命なんだね(´・ω・`)

43 :
Xminiでシンプル化したものの使いにくくてションボリ
たまたま手に入ったW43Hを増設
予想外に優良機で満足

44 :
>>43
ヤフオクで5800円で売ってる人いるよね
あの人どれだけ在庫抱えてるんだろ

45 :
これって、契約して3年が経つと修理代が高くついちゃうんだよね?

46 :
>>45
いや、メーカー保証が3年(不具合などによる無料修理など)ってだけで
外装と基板交換でも10500円と変わらないよ。

47 :
3年使って飽きてるけど、auの新機種はろくなのがないから機種変できないでいるよ!

48 :
ディスプレイにカスリ傷がついてたんで、
auショップでその部分だけ修理頼んだら、
無償で外装交換というか新品同様にしてもらえた。
ありがたいことだと思いましたよ、ホント。
メーカー側にW43Hの部品ストックがまだたくさんあって、
「出血大サービス」の無償修理だったらしい。
使用開始から3年未満でどこかしら不具合のある人は、
今のうちに修理にだしたら無償で総取替えしてもらえる
可能性は十分にありますな。

49 :
コンクリートの上に落としたら外装の透明部分にヒビが
修理するくらいなら新しいのに変えようかと思ったが今安く手に入るのってあまり良いのないのね
修理するかなー、水没警告出ないといいけど
>>W43Hのブルー使っているが、最近ファイルシークで変換した動画が再生出来なくなっているみたいだが、アップデートで使えなくした?
携帯動画変換君の加工でも見られなくなって来てるっぽい、設定間違えてるんかな
>>ただ、3年後にW43Hが使えなくなるんだよな
これって何か電波の形式的なものが変わるとか言う話?

50 :
誰かいるかな?
なんかICカード?を挿入して下さいってでて
電源が切れてしまうんですけど
対処法とかありますか?てかICカードって何ですか?

51 :
>>50
電池パック外すとmicroSD2枚分くらいの表オレンジ裏白のカード見えるだろ? それのこと。
指し直してみても同じようなら、auショップへ持ち込んでくれ。
本体の修理かauICカードの交換になると思う。

52 :
>>51
どうもありがとう
auショップ行ってくる
本当ありがとう

53 :
>>52
お気をつけてノシ

54 :
最初あたりに購入したユーザーは既に「期限切れ」になってしまったが、
いかがケータイライフをお過ごしでしょう?
うちは、12月で期限切れになりますが、昨年直したはずの場所が癖になって壊れました。
どうすれば、いいでしょうか?

55 :
男は黙って外装交換!

56 :
テレビの留守録ができなひ(>_<)人(>_<)

57 :
最近、背面の電池パックのフタがゆるゆるでほとんど閉まらなくなってしまって、
バッテリーむき出しの状態で使ってます。
操作に不具合はないですけど、こんなことでも修理の対象にできますかね?

58 :
>>57
俺もフタを無くしてむき出しで困ってたところ
FeliCa使うときに毎回電池パック外れてないか確認するのがめんどくさい
フタって無料でもらえたりするのかな?

59 :
>>58
フタは300円くらいで売ってると思う。
auショッピングモールで

60 :
いつになればこれを超える機種が出るのだか
30ヶ月超え始めたからなぁ…

61 :
程度の良いW41Hがヤフオクに無かったので、後継のW43HとW43HUを一機づつ
落札したが、サクサク度や外見上の堅牢さから言えばW41Hが遥かに上。
ただ内蔵Flash LiteやOperaのバージョン、内蔵アプリの豊富さ
(英和辞書など)などはポイント高いけど・・・。

62 :
>>60
ずっと待ち続けてるんだが、W43Hを後継種が出てこないね。
特に不具合ないんで使い続けてるけど、さすがに最新機種
と比較すると、クラッシックなデザインだ。
特に丸みを帯びたデザインがね、今のって直線的じゃない。
ただ、サブディスプレイをなくし、WINロゴのみにした
デザインは当時としては画期的。
この機種がauの中でもサブ画面なくした一番最初の機種
じゃないかな。
>>61
うん、もっさりしているのは確か。
後継種がKCP+搭載でバグが多いのと比べると、サクサクしてる
ほうだと思う。だから機種変できない。
最近のはEZ-FM未搭載機ばかりでダメ。
あと、今FMでかかってる曲を検索できないなんて、考えられない。

63 :
日立製は今度の秋冬新商品として出ないらしい。
日立がケータイ事業から撤退したら最悪。

64 :
>>63
撤退というか……確か携帯事業をNEC、カシオと合弁化するんじゃなかったっけ?

65 :
やっと満足できる機種がでてきた。SH003 か、CA003 で決着が付きそうです。
43H 3年間もありがとう。

66 :
>>65
おかえり

67 :
今回日立機種でてないのが残念だけど
CA003が43Hに似ている部分があるから機種変しようかと考えてるんだけど
みんなはどうする?

68 :
SH003に機種変する。
3年使えば色々な所にガタが・・・

69 :
>>68
変換が書院だけど、大丈夫?

70 :
そこが問題なんだよね。
シャープ携帯は初めてなんで。

71 :
>>67
やっぱり日立のいいのが出るまで待つなぁ。
他社製携帯はやっぱり慣れない。
修理で東芝の代替機借りたことあるけど、使い勝手が違い過ぎ。
変換はやっぱりATOK。日立の来春モデルを期待。

72 :
↑そうやってみんな何年待っている事か・・・

73 :
W32Hを思い出させるiidaのmisoraにしようかな
安くなってたし

74 :
俺はこの機種3年使ってるが、今回も気に入った機種が出てないからこの機種を5年間は使ってやろうと思う。

75 :
今期も絶妙に欲しくならないラインナップですな。 もうしばらく43Hさんお願いするです。

76 :
>>74-75
だね。
自分はW32H→W43Hの時は1年余りですぐ機種変するほどだったけど、
W43H以降はデザイン的にも機能的にもビミョーでずっとパス。
しかし3年以上も食指がわくのが出てこないとはな…

77 :
ブラビアケータイ、ちょっとだけいいかな。
機種変するほどではないけど。

78 :
ソフトバンクやドコモはどんどん新しい感覚の機種が出るがauは毎回同じような機種ばかりなんだよな

79 :
>>78
W43H以降、その新しい感覚の開拓をを怠ってるのがauだね。
だからといって、PENCKとかニシキゴイみたいな奇抜なので勝負しようとしても
今さら困るんだけど。
今秋はWindows7に投資する人が多くて、au秋冬焼き直しはたぶん沈没の悪寒

80 :
CA003にする

81 :
CA003かSH006の二択だよね

82 :
あからさまにデジカメっぽい機種は、自分的には受け付けないなぁ。

83 :
この丸っこい手にフィットする感覚がたまらない

84 :
>>82
まさにHIY02はその最たるもの。
>>83
デザインが直線的なの最近多いよね。没個性。
W43Hの雰囲気を維持、も少し薄くて画面がデカいのが欲しい。

85 :
しかし過疎スレになっちまったなぁ…
過去の同志たちは機種変して満足してるんだろうか?

86 :
使ってても新たな発見もないし多少のトラブルではアタフタしないしで過疎ってるんじゃ

87 :
最近、液晶に緑色で筋が出てきたよ。まぁこの程度では機種変しないけどね。

88 :
かなり使っている人いるんだな。
俺もその一人だが、なかなか機種変したい物が出てこないね。

89 :
新しい電池パックが届いた
まだまだお世話になるよW43H

90 :
この携帯は3年以上使っていても必要な機能が一通り揃っていて特に不自由を感じないのがいいよね。ワンセグもいいが、意外と便利なのが明るいLEDだな。

91 :
ざっとスレ読んだけど、みんな新機種待ちか。(俺も)
電池パックは3個あって家で充電しながら常に使いまくる用と外出用と予備用があるぜ。
もう予備用以外はすぐに電池なくなるよ。
通話が1分しかできない電池パックだ。
ポイント使って4個目の電池パック買ってもいいんだけど
新機種用にポイント使わないで貯めてる俺。

92 :
>>91
俺はオクで購入した2個パックの社外品の電池を利用中だよ。俺もいつ買い換えのチャンスが来るかわからないから純正品は買えないよ。

93 :
>>91
>新機種用にポイント使わないで貯めてる俺。
同じ考えですな。修理も無償、電池はまだもつので
お陰様で9,000余位ポイントがたまってるw
機種変をあまりしたくない理由は、
データフォルダからMicro SDに移せないデータ(着うた&ムービー)が
300位あって、今までの支払ったダウンロード費がもったいないから、
という理由もある。
今さらハードゲイとか小島よしおの着ムービーを観ると、W43Hも時代物
だな、と感じてしまう。

94 :
>>93
そんな一発屋芸人の着ムービーなんぞいらんだろ。

95 :
みなさん!もし機種変したらW43Hと比べてみてどういうところが良くなったとか報告し合おうね。

96 :
うん!
春モデルにHITACHIでますよーに><
もうコレ3年なるから絶対、春モデルで機種変するぞ-

97 :
W43Hの液晶が壊れたのでCA002に変えたけど
3年前のW43Hより慣れでどうこうできるレベルじゃなく使いづらくて泣く

98 :
>>97
具体的にどんな風に使いにくい??

W43HU33ヶ月目だけど
最近auから割引券送られてきた人いる?
去年の秋か冬に送られてきた気がするけど、
今年は赤外線部分が割れてるから、割引券が来そうなら修理せず機種変しようかなと思っているところ

99 :
>>98
バイブが小さい、アラームの音が小さい
変換が微妙に違うとか時計とニュースフラッシュの同時表示が不可
EZwebの前回画面表示が前回EZwebを起動させたところまでしか戻せない
メールの本文をコピーするとき本文に半角文字が入ってると
「無効な文字があります」の表示が出てコピー不可 等々
ネットをよく見るので大失敗だわ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au WIN AQUOSケータイ W64SH bySHARP Part18 (275)
【神機】au Panasonic【W52P】 (254)
【Google】日本Androidの会【日アン会】 (735)
docomo STYLE N-01C Part6 (127)
【EMOBILE】S31HT【HTC Aria】 (212)
そろそろ今年最強のau携帯を決めようぜ (297)
--log9.info------------------
こんな風都には住みたくない(第3風都タワー) (803)
特撮ヒロインのピンチについて7 (400)
オダギリジョーがゴーゴーファイブをコケにする理由 (828)
スーパー戦隊の怪人を1日1体語るスレ16 (514)
俺の好きな仮面ライダーを全て当てるまで帰れま10 (106)
【ゴセイジャー】若松豪と白倉伸一郎【ディケイド】 (104)
実際は違うのに定着してしまったセリフ・設定 (571)
戦隊モチーフになってないものを上げるスレ2 (205)
トランスフォーマーvs特撮キャラ (467)
特撮で意外に思うこと (286)
【カムバック】ミスアメリカ 3ハイレグ目【ワンダフル】 (596)
ゲキレンジャーはうまく作れば歴代1位の人気戦隊になれたよね (153)
仮面ライダーフォーゼアンチスレ その43 (925)
仮面ライダー剣Part240【アンデッドを2体確認】 (418)
こいつだけはかわいそうだと思った特撮キャラ (177)
子供向け番組を叩く特撮オタク (824)
--log55.com------------------
[棋譜解析機能搭載] ぴよ将棋★1 [無料アプリ]
将棋の新しい駒を考えるスレ
[徹底討論] 将棋の先手・後手に丁度いいハンデ 2
女流棋士会カレンダー2019を発売
武富礼衣さんを応援しよう Part.3
増田康宏・六段 応援スレッド 4
Twitter 将棋クラスタについて語るスレ 15RT
1300勝、谷川九段「羽生竜王との対局は幸せな時間」