1read 100read
2013年19萌えニュース+23: 【企業】「艦これ、ほとんど儲からない」 角川歴彦会長が明かす (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イベントレポート】ZZからUCへ - 福井晴敏氏らが宇宙世紀の『ガンダム』を語る「ZZをなかったことにはできない」 (521)
【企業】秋田書店からプレゼント窃取として解雇された女性が提訴へ 不正を続けて病気発症、休職中の解雇は無効と主張 (222)
【アニサマ】ももいろクローバーZ、串田アキラとコラボでキン肉Rスプレを披露するも、ネットの反応は様々 (205)
【著作権】「自作コスプレ衣装」無償であげてもアウト! (139)
【ラジオ】「神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜」初の男性限定イベント”Dear Boy祭”開催決定! (142)
【ボカロファン VS. AKB48ファン】ボカロ曲『千本桜』を巡り、また喧嘩に発展「AKBの歌なのに、勝手にボカロ曲にされてる」 (201)

【企業】「艦これ、ほとんど儲からない」 角川歴彦会長が明かす


1 :2013/09/27 〜 最終レス :2013/10/01
 9月27日、角川アスキー総合研究所がシンポジウムを開催した。
その席上、角川グループホールディングスの角川歴彦取締役会長が、今、人気が急上昇している
ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」、通称『艦これ』について言及した。
「6月に株価が突然1000円上がって、佐藤くん(佐藤辰男角川グループホールディングス代表取締役社長)が
一生懸命がんばって業績が上がったのかなと思ってネットを見ましたら、デイトレーダーの皆さんが
艦これにハマっておりまして。こんな面白いゲーム作る会社、伸びるんじゃないかという話で……。
よく見ると、100%他の会社がお金をパートナーシップで出してくれていて、うちは扱っているだけで
ほとんど儲からないことが判明しまして、非常にがっかりしているところです」
と会場を沸かすと一転、「艦これ」の成功にコンテンツビジネスの未来があると示唆した。
「艦これというゲームを作ったのは角川ゲームスですが、十社におよぶグループの会社で、
雑誌に展開したい、コミックに展開したい、小説にしたい、というのが21も集まったそうです。
ひとつのIP(知的財産)を使いまわすという、私が3年後くらいに目指していたことが
ささやかですけれども、艦これというものに現れていることを知って、このささやかなものに
角川の運命を預けていいものか……大胆ですけれども、こういうところを買っていきたいと思っております」
「艦隊これくしょん」は、戦艦、駆逐艦などを艦船を女性キャラクターに擬人化し、戦闘を繰り返して
育てていくブラウザゲーム。「萌え」と「ミリタリー」というマニア好みの要素を組み合わせた点、
課金なしでも楽しめる点が人気の理由とされている。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/27/kankore-business_n_4001827.html

2 :
儲からないと言う人間の言葉を信用してはならない byハイエナ

3 :
しかし、最近こういう急にブレイクが増えた

4 :
「急に」ねぇ…「急に」…

5 :
じゃあやめたら?

6 :
特殊マーケティング手法の結果です

7 :
これから関連商品でステマ分含めて回収するんでしょ

8 :
リスクを考慮して控えめにやってるんだから儲かるわけないわな

9 :
萌え豚向けの商売いいゾ〜これ

10 :
儲からないって言葉ほど信じられんものは無い

11 :
単に嫌儲対策だろこれ

12 :
そろそろ例のコピペが来るな。

13 :
ん?じゃあなにで採算とってるの?

14 :
艦これは儲かってるけど自分の所じゃなくて別なところが儲かってるって
言ってるだけじゃん
記事に悪意があるだろ

15 :
>>1
そう考えると、アニメ化は悪手かもしれないな…
(アニメ化、パチンコ化は焼畑化しやすいとよく言われるし)

16 :
この人って地べた押さえて地震止める人の弟?

17 :
>>1 ■登録・DL(ダウンロード)数
**17億 Angry Birds(アクティブユーザー数は2億5000万人)
1900万 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド
*800万 ドラゴンコレクション(ドラコレ)
*700万 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ、にゃんこ大戦争
*500万 ケリ姫スイーツ、拡散性ミリオンアーサー、対戦☆ZOOKEEPER(ズーキーパー)
*400万 戦国コレクション、ぷよぷよ!!クエスト、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ(モバマス)、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志(ブラ三)、神魔×継承!ラグナブレイク、ガールフレンド(仮)
**80万 艦隊これくしょん -艦これ-
     ↑やたら持ち上げスレ建てる割にショボ(´・ω・`) 口コミという建前で宣伝広告、登録規制で話題を引っ張り延命マーケティング 自慢は2chのスレの勢い(笑
そこら中のスレで宣伝レス撒き散らし、パズドラやモバマス、東方などを持ち出しながら艦これageを始めるのが艦これ厨
都合が悪いとブラウザゲーとソーシャル・アプリゲーを違うから比べるなと言うが、ならば分際を弁えて巣から出てくるな ステマ角川と底辺企業DMMはR
また他作品を貶しながら特定作品を持ち上げる行為は、東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅魔厨に瓜二つなものである
東方の宣伝レスを撒き散らしていた中にも同人イナゴ紅魔厨が多くおり、行動の類似性から艦これ厨と紅魔厨は相当数被っていると言い切れる
東方、モバマス、ステまどマギ、艦これ等、ピョンピョンと流行り物に飛び移る同人イナゴ(東方厨=紅魔厨=艦これ厨)は作品やキャラになんて何の興味もなく消耗品としか見ていない
艦なんぞ村紗にでも全部沈められとけ
http://i.imgur.com/gYSCSLw.jpg
東方警察とは同人ゴロが自分を被害者にして相手を貶すためでっち上げたシロモノ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36015380
同人175艦これ厨が自分達への批判を逸らすため、話のすり替えを行ったミエミエのマッチポンプ
ちなみにこのふぁっ熊とかいう糞同人ゴロ、東方、モバマス、まどか、艦これ、全てに手を付けている(爆)
・東方のイナゴロサークル
RRR (りおし/座敷)、ネオサイクロン中指(ふぁっ熊)、TRICK&TREAT (松下ゆう)、ツキヨミ、さいピン×こやき、あちきのメガネ、負け組クラブ(モバマスに移動)
D.D.D. (チャンコ増田)、ぽんじゆうす?、逸遊団、HappyBirthday (丸ちゃん。) トレス前科あり http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html

18 :
いまさらメディアミクスしますで株主信用するのかね?
しんげきのきょじんといいハルヒとかワンピースとか
業者が盛り上がってるだけな気がする、グレンラガンとか

19 :
DMMは儲かっているのか?

20 :
アニメ化・ゲーム化してその映像使ってパチ化まで全部組み込んでるんだろうな。
軍艦がモチーフだからパチンコ化もしやすいだろうし。
パチンコ化が当たるとけっこうデカイ。アニメBD売るよりもデカイ。
このへんが角川の焼畑計画の見せ所かもしれん。

21 :
グッズでぼったくるビジネスモデルだろ

22 :
今は撒き餌の段階だろ
久々に設けるチャンスだからじっくり行った方が良い

23 :
>>20
北斗がパチ化した時、ブロンソンはヒートがミリオンヒットを飛ばしてたんだけ
ど、印税より北斗の版権収益の方が遥かにでかかったと言ってた。

24 :
北斗が終わってからもHEATを描ける人と
DB終わったらもう後は何描いてもイマイチだった人
どちらも偉大な人であることに変わりはない

25 :
無課金でも結構遊べるからね
海外みたいにログインのときに広告入れれば儲かるだろ

26 :
ひょっとして今日かなり下がったのはこれも影響してたのかな

27 :
課金しないと普通にも遊べない、楽しめないなら辞めるしな

28 :
今は仕込み段階だろ
もう少したったら回収モード
ダボハゼみたいなおまえらは一網打尽に吸われるわけで

29 :
>>21
ああ、ガンダムや特撮などでおなじみの手法だな。
ガチャや時限アイテムに課金するのとは比較にならないくらい健全なビジネスモデル。

30 :
>>1
商売人「いやー儲かりまへんわー」←儲かる
商売人「儲かりますぜー」←儲からない

31 :
これからのコンテンツだろw
今は宣伝に力入れてる先行投資の状況だろうし

32 :
つーかずっと満員で何ヶ月も新規登録制限してるしな
儲ける気一切ないアホ会社

33 :
>>17
マジかよ東方厨最低やな

34 :
>>17
このプレイヤー人数よく張られるけど、
その中で話題に上がるのってパズドラとアイマスだけじゃね?

35 :
メディアミックスで儲けるいつものパターンだろ

36 :
>>32
儲けるつもりなら今の制限かけといたほうが良い
やりたいからやれない、やっとやれたってのがあるから、
ある程度人気や勢いを維持できる
実際このゲーム、プレイヤー人口増えても儲け低いから、
話題性を絶やさない戦略をとってグッツ売ったほうが確実に儲かる

37 :
>>34
2ちゃんで話題にならなくたって、儲かってる作品はいくらでもあるだろw
つか、黒猫ってのも最近よく聞くけどな

38 :
「艦隊これくしょん」「艦これ」
この2つの商標権をなぜかDMMが持ってるので
あれれと思ったらやっぱり
角川が頑張るほどDMMが潤う仕組みだったわけですね

39 :
>角川歴彦取締役会長
もう毛が無いんでしょ?

40 :
>>17の中じゃ一番おもしろいし金がかからん

41 :
「儲からないんです」=利益は出ている
「やればやるほど赤字なんです」=今の所宣伝打ちまくってるからの話で、黒字化は予定調和ですけどね
本当にどうしようもない場合、公式アナウンスが明らかに減る
雑誌などへの露出など当然ながらない
その後突然の終了宣言になる

42 :
アニメ化って
「これが公式です」
って物ができてしまうんだよな
東方や初音ミクがいつまでも二次創作で盛り上がってるのは
「二次創作で勝手にやってよ」
ってスタンスが強いから
俺はこんなの作った、私はこう、じゃあおれはこんなのって具合に連鎖していくんだよ
これが大企業にはできない
著作権で独り占めしようとして結果、コンテンツの寿命を縮める

43 :
艦これは、無課金前提でいかに効率よくプレイするかを考えるゲームだな
あとは、目的の艦娘が出なくても「そのうち出てくれる」って気にさせるのが上手いと思う
UIの拙さも、「無料だからまぁ仕方ないよね」って思えるから、それはそれで味があっていい

44 :
儲からないならやる訳ねーだろ

45 :
>>17
IDがカウントだな

46 :
会長が艦コレ把握してるのに驚くわw いい歳だろw

47 :
>>42
公式漫画化より先にアンソロ本や同人本が出るような状況だし
1つの作品に収めるにはキャラ多すぎて全部登場させると収集付かなくなるし、何より史実という絶対的な本編があるので
何よりゲームの運営は今のところはMAD類に好意的だし
アニメ化されて権利関係でどうしてもNGって部分が登場したとしても、その箇所だけ使用しなければセーフなんじゃないの?
場合によってはその作品を公認アニメ化するって流れだってありうるだろうな、角川だし

48 :
>>24
アラレのあとにDB描けたのが凄いんだよ

49 :
来年の1月に1番くじ出るけど、その頃にはもう他に移ってそうね。
結局群がってるだけのイナゴだし。

50 :
>>46
いまでこそお爺ちゃんだけどな
角川のオタクコンテンツを引っ張った一人で
コンプティークやニュータイプ創刊にもかかわってる

51 :
なうピーク

52 :
儲からないよ、でもメディアは展開しますね〜儲からないな〜

53 :
ここ数年の角川は萌え作品で潰して食いつないでいる会社なので仕方がないし、これもいつ持つ(コンテンツ的な意味合いで)か分からないし。
元凶はサイレントメビウスで間違いないと思う。

54 :
歴彦はオタクだよ
パーン大好き!

55 :
>>47
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 14分
「艦これ」の同人誌やイラスト・コスプレ等の【同人活動】は、
現在のところ、公序良俗に反するもの・ゲームシステムのあるもの・ゲーム内の音源/画像を使ったもの以外は…基本【OK】なのです!
※音楽も耳コピのアレンジ新演奏なら可です
※映像作品化以降は…少し変わるかも…です
#艦これ
>※映像作品化以降は…少し変わるかも…です
企業は儲けられるならとるんだよ
二次創作ってのは多数の人の妄想で出来上がる
公式があると妄想ってのは捗らないんだよ
まず今ほどの盛り上がりはなくなる

56 :
どうせ、実際には事実上の制限など無い

57 :
コンプティークとっとと刷ってくれや・・・。

58 :
>>38
販売者にDMMってちゃんと書いてある
どこにも角川なんて書いてない
角川のモノだと思ってたやついるの?

59 :
>>17
このコピペの遍歴を見ると面白いかもなw
下の方のユーザー数の少ないゲームがこっそりと消えだして
艦これが追い越しそうなのを順当に消していっているというアンチの涙ぐましい改変と
どのゲームにまでユーザー数が追いつけるのかというチャレンジミッションでもあるw

60 :
>>17
ブラ三以下なのか
大した事無いんだなこれって

61 :
春樹にコカイン渡して、映画作ってもらえばいいのに・・・

62 :
>>17
あれ? コピペ更新が遅れてるぞw すでに90万以上行ってる。
新鯖投入するから情報確認を怠らないようにね。期待してるぞw

63 :
コピペさんが
東の方から来たということがわかった。

64 :
やる人が増えればハマって課金する人も増えるかもってのがあるのと
ノベライズ等他のビジネスで稼げるかもってのがある

65 :
>>55
ゲームシステムを作ってるゲーム運営と、アニメ作品や小説などを提供する人間との考え方が違う可能性はあるから当然
だからこそ音声などの、作品の権利だけでは済まない箇所については絶対にOKとは言わないだろうし(現状では黙過)
アニメ化によって今以上にMAD素材が登場してきた場合に
MADを作っても愛のあるものだけにしてね、どうせならうちに申請してね的なアナウンスは再びしてくるかもしれない

66 :
6月からか 7月位からだと思ってた
スマフォゲーだと思って手を出していなかったらブラウザゲーだったw

67 :
「急に、不自然に話題になった。絶対ステマ」とか言う奴ほど、単なる情弱だったと言うオチ。

68 :
>>61
春樹と歴彦じゃ、パヤオとゴローぐらいの差があるよな

69 :
その儲からないない艦コレのせいでコンプティークがああああああああああああ

70 :
でもコンプティークの重版はただ雑誌の性質上刷ればいいってだけじゃないし
普通に考えたら赤字だけどなw

71 :
コンプティークなんかはバックナンバー無しの号がやたら多いし、それなりに捌けているのかどうかは解らないけど
バックナンバーを1ヶ月後くらいに電子書籍で公開すればいいと思うんだけどな
グッズ類やCDなどのような一部の付録については電子書籍化は無理だろうけど、冊子になってる分については全部電子化し
雑誌定価から300円くらい引けば、遡って知りたい人が忘れた頃に買ってくれるかもしれないし

72 :
グッズ出せばすぐだろ

73 :
ゲーム直接から儲からないって言ってるだけで
それを使った展開では儲けられるってちゃんと言ってるじゃないか

74 :
ステマにはまる馬鹿ども

75 :
この人の言っている事とお前らが言ってる事の趣旨がズレてる気がする
人気で儲かるくせに儲からないって言ったのがそんなに気が触ったのか

76 :
他の課金ゲームで金がなくて脱落したやつをかき集めたのが艦これだろ。

77 :
DMMが儲かってんの?

78 :
これはモバマスみたいに廃課金自慢するキチガイおらんの?

79 :
ゲームとしては儲かってないけど、他のところでは、、、
>>78 ほぼ無課金で遊べるのが自慢らしい、、、月に3千程度で済むとかw

80 :
意訳「艦これ同人作家脅して稼がせるか」

81 :
>>79
月に3000円どころか最初に3〜5000円払えば済むレベル
ランキングとか殆ど意味無いから無課金でボチボチやっても特に問題無し
ただせっかちな奴にはあまり向いてないかも

82 :
児ポ法で全てが使えなくなるわけだが

83 :
ねんどろ島風も相当数売れるんだろうなぁ

84 :
>>67
> 「急に、不自然に話題になった。絶対ステマ」とか言う奴ほど、単なる情弱だったと言うオチ。
お前は勘違いをしている。この場合、情弱でもそうはならない事が重要なんだよ。
この場合、情弱じゃない奴がそうではないと言っても意味はない。

85 :
>>84
ステマ使ってる人は
そんな難しいこと考えてレスしてないよ
お手軽な作品否定の常套句だわな
はい、ステマ
工作員、乙
で荒らせてたし
知識ない人が知識ある側に
反論されずに打てる便利な一手ってとこ

86 :
>>85
> ステマ使ってる人は
> そんな難しいこと考えてレスしてないよ
だからなんだが何を勘違いしてるのやら、馬鹿かと
そういう人間が出ない状態が自然だという話だ
> お手軽な作品否定の常套句だわな
俺は違うが、仮にそうだとしても関係ないんだが

87 :
課金したいなと思うような所が2,3しかないから儲けられないってのは、
初期の頃からやっている人が言いまくってたから知ってた。

88 :
ドッグ増やして2000所持艦枠増やして1000だったかな
あとは特殊家具作成でちょっと金使うくらいだから
イベントで早く新しい何かを手に入れたい人が期間中に大量課金をするかも
でもイベント時は負荷増大で直ぐ落ちるから
プレー時間だいぶ減るしなぁ

89 :
>>86
この作品つまんねくらいの意味で使われてるから
ステマって言うよう奴が0の方が不自然だよ

90 :
まあステマステマと騒いでる奴の何人かは
艦これにユーザーを奪われて焦ってるモバマス民だと思う
モバマスはみるみる人が減ってるらしいし
そろそろアクティブユーザーの数は逆転するんじゃないかなあ

91 :
>>89
> この作品つまんねくらいの意味で使われてるから
それは自然だろ馬鹿かと

92 :
>>71
今回は付録が重要なんだよ

93 :
でも流石の角川も、ジャンルを切り開くセンスには陰りは見えてるかな…
美少女ミリタリーというジャンルの本当の先駆者は、イカロス出版だしな。

94 :
角川の投資下手って今に始まったことじゃないよね
実写映画版のテルマエ・ロマエも大ヒットしたけど出資してなかったし
アニメ版は鳴かず飛ばずでトラブルしか返ってこないし
談合体質でリスクを取ろうとする取締役がいないのが問題か
給料泥棒しかいない

95 :
ステマってのは、対象の作品を貶めたいけど、非の打ち所が無いときに仕方なく言う負け惜しみの言葉だと思ってる。
だって、アンチが付け入るような悪い部分があれば、ステマって騒ぐよりそっちを攻撃するだろ。

96 :
物量にモノを言わせる米帝プレイしまくるユーザーが多ければ儲かるんだろうけどなw
つーか、メディアミックスで儲ける方向だろ?
時間が経てば入渠明けるし、資源もおつかいやらクエストやってりゃ困らないし。
あくまで無課金を貫く俺提督。

97 :
俺はステマとは言ってないけどね、急だとはいったが
あと、いつの間にか、情弱という言葉が無かった事になってるのがどうも
情弱だから急というのだ、という話だったのにな

98 :
>>95
気持ち悪いと思ったときにステマって言ったらダメですか

99 :
月刊誌に関しちゃ、刷りが増えれば採算分岐点が上がる(広告の上がりが薄まる)ので
できれば増刷したくないかも。ただ、それで固定読者が増えればメリットは大きいけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【話題】「最近のアニメが楽しめない」というアニヲタに、富野由悠季監督「今のアニメはレベルが低い。絵画や演劇など本物を見ろ」と解答 (291)
【国際】中国アニメ界には、なぜ宮崎駿監督のような巨匠が生まれないのか?―中国メディア (135)
【TGS2013】「魁!!男塾 日本よ、これが男である!」 2014年発売予定 (115)
【アニメ】「HUNTER×HUNTER」 火曜深夜に放送時間変更 「デスノート」「カイジ」の伝統枠 (141)
【批評】ジョジョASB ファンの気持ちを裏切った結果 (522)
【アニメ】「中二病でも恋がしたい!」第2期、2014年新春放送開始 (118)
--log9.info------------------
【至急】LINEで女の外人が絡んできて困ってるから英語できるやつきてくれ (155)
真野ちゃんこと真野恵里菜がすごくかわいいPart338 (766)
★エピファネイアおめでとう! 売上議論8178★ (815)
最近のハロプロってアイドル自身が集客や売り上げのこと言い過ぎてて気色悪い… (298)
★玲奈たみゅが最高の嫁になることが証明されてしまったわけだが 地下売上議論13353★ (262)
松井玲奈ちゃんかわいい (854)
「 の の 炭 鉱 」 159鉱目 (532)
さくら学院★173時間目 (597)
解散寸前℃-uteのツアー集客が大激減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (406)
牧野マリア様がウグイス宮崎を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwwww (112)
東京電機大学のアイドル研究会が北千住駅前でモーニング娘。の認知度を調査した結果wwwwwwwww (134)
間違ったカタカナ英語を教え合うスレ (676)
ハロメンのグッとくるエピソード教えれ (113)
浅田真央応援スレpart5849 (767)
この雑誌ってブサヨがネトウヨのイメージダウンを狙って作ってるんだよな?卑劣過ぎる工作だよ・・・ (169)
従軍慰安婦問題って一体なにが問題点になってるの?軍の強制連行はなかったにしても広義の強制性はあったんでしょ? (136)
--log55.com------------------
Fate/Grand Order まったりスレ5231
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part925
機動戦隊アイアンサーガ 220機目 【アイサガ】
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part212
【アズレン】アズールレーン Part3842
【アズレン】アズールレーン まったりスレ Part114
【デレステ】スターライトステージ★10517
テイルズ オブ アスタリア part463 【klab】