1read 100read
2013年19大河ドラマ33: 【妖怪人間】杏の北条政子【ベラ】 (246) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天地人で貶められた武将を慰めるスレ (253)
「平清盛」を見続けるのに挫折した人の数 ⇒ (262)
【徒然亭四草】加藤虎ノ介の井上聞多【佐伯京次郎】 (100)
松田翔太の棒読み最高♪ (258)
松山ケンイチ「低視聴率は光栄です」 (217)
【MVP】『平清盛』各回MVPスレッドPart18 (568)

【妖怪人間】杏の北条政子【ベラ】


1 :2012/08/20 〜 最終レス :2013/10/10
あと歴史上の大物で登場するのってこの人くらい。
ベラ並みのドSさを期待しています。
というわけで期待。

2 :
ベラスレきたー

3 :
Mの頼朝が(´Д`;)ハァハァ
しちゃうわけですね。

4 :
なんだい佐殿
もう勃しちまったのかい?

5 :
志麻姐さんのときは、アイラインばっちりの貫禄ばりばりなお姿で
あれ〜いやですわ〜 と思いっきり小娘役をぶりっこ演技してたのが忘れられない
ベラ様が前髪たらして思いっきりぶりっこ演技するかと思うとwktkします

6 :
原作あるおかげで構成は確かによくできてる

7 :
予告見るとかなりの男勝りな感じになりそうだな。
ぶりっことは程遠い感じだ。

8 :
金メダリストの松本さんと貼り合わせたいぐらいの野獣ぶりと予想

9 :
北条義時は、国家のためには、不忠の名をあまんじて受けた。
すなわち自分の身を犠牲にして、国家のために尽くしたのだ。
その苦心は、とても軽々たる小丈夫にはわからない。
頼山陽などは、まだ眼孔が小さいわい。おれも幕府瓦解のときには、
せめて義時に笑われないようにと、幾度も心を引き締めたことがあったっけ。

北条氏の憂えるところは、ただ人民ということばかりだった。
それゆえに栂尾の明恵上人が、あるとき、泰時に向かって、
北条氏が帝室に対する処行につきて忠告した際にも、泰時は、
「いかにもおそれ多いことだけれども、民百姓のことを思うと、
やむなくかくせざるをえないと、先父も常々申された」と答えたそうだ。
その決心は、実に敬服すべしだ。
北条氏は、このとおり善良な政治家であったけれども、いずれも
無学文盲で、後醍醐天皇の勅文をさえ読むことができなかった。
しかし、実際の手腕は、あのとおりさ。
陪臣、国命を執れば亡ぶと、聖人はいわれたけれども、北条氏は九代
も続いたではないか。そして北条氏は天下の執権でも、そのころは、
わずか従四位下で、かく申すおれよりも下ではないか。
おれは、従二位勲一等の伯爵様だからのう・・・・・・。
人民を離れて尊皇を説くのは、そもそも末だわい。
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

10 :
次の次の回で登場だよな?

11 :
       (~)
     γ´⌒`ヽ     (~)
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}   /´⌒\
     (  ´・ω)  ⊂∽∽∽⊃
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

12 :
時政パパ、ちょっと色気あって素敵ね
どっちかというと義時のが色気キャラかと思ってたわ・・でもこれもいいわね
佐殿を野菜もって見守ってる姿にきゅん
お声がちょっとききづらいけど気にしないわ
10年ほど前は打倒北条!と叫んでいた気がするけど気にしない
政子に振り回される姿にきゅんきゅんしそう

13 :
杏はベラ以外の役はド下手だから政子には期待できないな

14 :
初登場記念に本スレからもらってきた
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/99553.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/99554.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/99555.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/99556.jpg

15 :
剣客商売の三冬は予想以上に難ありだったけど、こちらは結構楽しみ。
第一話に出てきた壇ノ浦後の政子は微妙だったけど、生きる希望を失った頼朝の前に
現れて、立ち直らせるカンフル剤女としては結構はまりそう。

16 :
政子がまだ10歳ぐらい? 小四郎はまだ赤子で五郎はまだ生まれてもいない
時政はまだ若いからほんとなら北条の庄は父親がおさめててもよいのだが
父親が出てこないからな
両親とも早死にしたんかな時政
兄弟もなんか早死にしたぽいし

17 :
早く人間になって頼朝さまの嫁になりたーい

18 :
今回初登場の政子があまりにもワイルド過ぎてワロタ。
>>16
北条氏って、意外と短命が多いのかもね。
時政は78歳まで生きたけど、義時以降の得宗で65歳以上生きたのは、
自害した高時以外では一人もいないし。

19 :
義経の財前政子は結構体張ってたなぁ・・・
杏はそこまでやらんだろうけど

20 :
>>18修正
時政は78歳まで生きたけど、義時以降の得宗で65歳以上生きたのは一人もいないし。
高時は自害だけど、頑健じゃ無かったからそこまで生きれたかどうか……。


21 :
北条氏で長生きというと政村か、、、
時宗への中継ぎで執権にもなれた。

22 :
鶴ちゃんが60過ぎだったのかと一瞬あせったじゃまいか

23 :
政子はいつ人間になるの?

24 :
ここまで視聴率低いと杏のベラ効果に
期待するしかないような気はする・・・。

25 :
政子あばれててかわいすぎ
時政いいオヤジすぎ
姉を適当にあしらってる風な小四郎かわゆす

26 :
>>25
北条三郎が出ないのが不思議。
まd死んでいない。

27 :
こいついらん。

28 :
すみません この娘は 何歳の設定なんでしょうか?

29 :
おそらく12歳
時政は30歳
義時は5歳

30 :
12歳ですか!
ありがとうございました。

31 :
>>26
三郎は謎だからないろいろと
嫡男かどうかすらわかってない

32 :
宗時だっけ?三男。
時宗と間違えそうなまぎらわしい名前だw
大河ではいないことにされるかもね。

33 :
時宗と時頼とこの二人が時の字が上にきてさかさまになってるのは
宗時、頼時というご先祖がいたからさけたのでは、という説もある

34 :
政子様 下から読んでも 政子様

35 :
頼時って泰時のことだよな。
なんで改名したんだろう。
鎌倉殿から恐れ多くも頼の字もらってるのにな。
源氏の世はもう終わったと思ったのか、
頼家という悲惨な死に方をした頼朝の息子がいたからか。

36 :
>>33
時頼は単純に嫡男じゃないので時が頭なのかと。
時宗はそうだと思うけど、弟にまた宗時というのがいるからややこしい。

37 :
網で頼朝を捕まえる場面で惚れたw
あの政子なら今の無気力極まる頼朝に火をつけてくれそう

38 :
>>26
尺や登場人物数を削りたいんじゃないかな
(清盛中心に見て重要な)平家や皇族にすら人数多い、わからんとわめく脳留守視聴者は多いらしいし
好意的に解釈するなら(設定年齢で)小さい小四郎は子分にできるけど
もう少し年長の三郎にはもう独立されてしまって行動を別にしてるから出てこないってとこか

39 :
なんだろう、ちりとての再現劇にでてくるあれ?をおもいだした

40 :
三郎は年齢からしてわかんないもんね
草燃えるでは政子の兄にしてたけど、弟なんじゃないかという気もするし
どっかに年齢ぐらい残ってないかなあ

41 :
頼朝の同母兄弟も居なかったことにされてるのに、政子の兄弟が全員
出てくると思う方がおかしい。

42 :
伊豆先行公開決定!!映画「ツレがウツになり(なって)まして」【主演】源頼朝 北条政子 近日全国ロードショー

43 :
いのししを獲ってくること自体、岩下志麻に通じるか?
独眼竜の娘さんよ。

44 :
>>43
お父さんのお母さんだった人がその前に演じた人を演じてるってわけか。

45 :
>>19
財前、身体張ってたっけ?

46 :
>>44
これだけ見てると
お父さん(政宗)、お母さん(お東様)、その前に演じた人(北条政子(草燃える))
突き詰めて言えば、お東様=北条政子=岩下志麻ということか。
ちなみに独眼竜はお東様がいのししを射止めたシーンから始まった。
ところであのいのししは実際に殺されたの?

47 :
ベラというより、未来少年コナンのジムシーだな。
猪を担ぐ姿が、ジムシーが盗んだ豚を担ぐ姿を思い出させた。

48 :
このもののけ姫政子様が初回の眉なし政子様になり、子分にされてる小四郎くんが義時になっちゃうのか・・・

49 :
政子岩下志麻の子孫が北条時頼だよ
きのうがきょうだか、きのうがあしただか分かりませぬなあ

50 :
岩下しまって大体キャラいつも同じだもんな
政宗母と頼朝妻はなんか似てたw
江になるとコメディ臭がツヨかったが

51 :
>>50
江には出てない。

52 :
9月14日(金)「あさイチ」プレミアムトーク 杏
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/09/14/01.html
番組では、杏さんの大胆な行動力はどこから生まれてくるのか?
また、“歴女”としても知られる杏さんから見た大河ドラマ
「平清盛」の見どころなどをじっくりと語って頂きます。

53 :
もののけひめぐらいでいくのかとおもったら
ジムシーkita-!
ハックルベリーの冒険とかピータパンとかの乗りで、結構楽しかったなー
ゆっくり育って欲しいものだが、じきにベラになっちゃうのかw

54 :
>>51
50は葵徳川のお江の方という意味だろう。
ちょっと無理のある秀忠夫人だった。

55 :
亡き父義朝によって束ねられていた東国武士団の生命パワーを
あのもののけ姫政子によって夢遊病者のような頼朝に注入されるんだろうね
楽しみだ〜

56 :
世界のナベケンの血
http://livedoor.blogimg.jp/dbu97830/imgs/6/8/680c8b6d.jpg
日本のシムケンの妾
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/SYO/20060928/20060928212637.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/s/g/h/sghgt/b110309_011.jpg
おまけ
http://livedoor.blogimg.jp/jin333/imgs/4/0/40405b5f.jpg

57 :
(・ω・´)つ⌒【櫛】 ポイッ

58 :
政子は志麻姉さんの影響かクールビューティーなイメージだったから
財前さんのたぬき顔は受け入れられなかった。杏は容姿的にはOKだ。
芝居はアレだけど脇だからいいわ。小四郎も常に侍らせて笑わせてほしい。

59 :
小四郎かわいいよ小四郎
政子様はメンヘラ佐殿をゲットしてそのままロリ婚?
数年後眉剃って見違えた政子様に頼朝が惚れるのか?

60 :
そのうち山木判官に嫁がされそうになるはずだが
お父さんはどうやって政子を押さえつけるのか
そして、政子が猿ガールなのを相手方に隠すのか
楽しみだね?

61 :
小四郎かわいいよ小四郎便乗
弟をあごで使う風なくせに妙に甘甘で何でも許しちゃう政子かわゆす
姉を適度にあしらって逃亡しつつしっかり甘えて思う通りにしちゃう弟てごわす
この姉弟に結局甘くてかなわないダンディ時政も素敵

62 :
とにかく天下取れば許されるということがわかるキャラ

63 :
網で頼朝を捕まえる場面が漫画みたいで笑った

64 :
小四郎ははるか後の実朝暗殺事件の際、情報をキャッチして真っ先に逃げ出したけど、
こんな小さい頃からもうそんな片鱗を見せるとはなw

65 :
>>59
いやあれはメンヘラじゃなくて鬱の方だろ?
メンヘラだったら奇行しまくりでドン引きするぞ

66 :
鬱もメンヘラのうちだろうよ。

67 :
>>64
あれは情報キャッチしてたんじゃなくてガチで実朝についてくる役から外されてた説もある

68 :
実朝が助けたんだろ

69 :
>>56
あー、これが優香姫か。なるほどw

70 :
>>66
メンヘラは統合失調症だぞ。幻覚が見えて奇声上げたり、支離滅裂な事を口走ったり
何の前触れもなく突然切れて殴りかかってきたりとか手に負えないんだけどな。

71 :
頼朝は鬱だけど大姫のパパだから仕方ないよ
次の嫁さんもらえただけでも大姫よりまし
押しかけ女房の政子杏は元気でかわいいな
小四郎きゅんもかわいい〜 この先も姿みせてほすい
牧の方も出るようだな
セリフはなさそうだがw

72 :
小四郎役の子
何ていう子?

73 :
表情は豊かだけど口をとんがらせ杉な演技が気になった。

74 :
牧の方は前田敦子で

75 :
メンタルヘルスだから鬱もいいんじゃね。佐殿は徘徊老人のよう。
あさいち観たら捕獲後殺してくれーと言われて逃げてた。
他所から来たワケアリ青年と少女がロリ愛育む洋画みたいな展開はないか
伊豆パートは佐殿治るまで政子と小四郎の大冒険でよい。

76 :
許されるということがわかるキャラ

77 :
>>75
キャメロット・ガーデンの少女か。w

78 :
こんなのやめて後北条五代記を大河でやってくれ

79 :
小四郎きゅん次出てくるときはおっさんになってそう…

80 :
>>79
政子が女らしくなった時、小四郎も大人バージョンになるかな
義経より若いからおっさんは来ないと思うが、弟として義経との対比
にもなる位置だから目元の涼しい賢そうな子が来るといいね
セリフはほとんどないかもしれんが

81 :
義時さんの和田合戦や承久の乱での有様からすると冷徹怜悧ってイメージわかないんだよなあ
線は細いだろうけど賢いというよりヘタレって雰囲気がする
小四郎くんも年齢差あるとはいえ姉上に子分扱いされてる子だしね

82 :
和田合戦やら承久の乱やらみてると義時まじ怜悧だと思うぞ
ほんとに賢いやつってこういうやつだな、といろいろ学ばせてもらってます
て自分には無理だがw
義時は家の繁栄のために嫁とその実家捨てるし泰時は古代の聖人にたとえられるくせに
タフでしたたかな顔もあるし、やぱ北条はたくましいなw 重盛みてるとそう思う
杏政子は汚い姿しててもなんかかわいくてきらきらしてるのがいいな
エンケンもなかなか魅力的な父親だ

83 :
結果的には実朝や政子の判断のおかげで助かってるけど
賢者というよりは生き残り全振りって感じなんだよなあ
頼朝の墓所に逃げ込んだりするのは結果は大成功だけどスマートとは言い難いし
本質は小四郎くんって末弟(当時)ポジションから変わってないとでもいうのかな
それにしてもあんなにいい農家のおじさんだった時政さんがまさかあんな爺になるとは

84 :
すげー賢いよ
感心するのは一石二鳥三鳥という手をうつことだ
なんでできるんだろうと思ってたが、多分、広く先のこともいろいろ考えてるからだろうな
あと相手がAとやってもBとやっても結局、北条が有利、という手をうってくる
これは囲碁がすきだからかもしれんw  自分みたいなのにはぜってー無理
御所に逃げ込むときも、なんでいちいち着替えていったかというと
あわてて逃げ込んだ、と後々にいわれないようにだよな
こまけーんだよ
まあ、あんだけしっかりしてたらそら北条政権は盤石になるわ、と納得するものがある

85 :
ただの弟のふりして一番美味しいという漠然としたイメージあるわ
草萌えでは松健がやってた?この小四郎きゅんもイケメンだし美男イメージあるのか

86 :
小四郎きゅんはそういえば美形イメージでかかれるのが多いね
大佛次郎のも色白の美形だったような
あと若い青年イメージも強い
こないだのBS歴史館もなんか若かった
時政パパがいるからなのかなあ・・ 時政パパいつまでも現役!て感じだもんね

87 :
おっと小四郎スレに来たのかと思った。
杏ちゃん12歳にしては(というか、そもそも)タッパありすぎ。
何で数回だけでも子役にやらせないのか…
でも12歳みたいに可愛いから憎めない。

88 :
子役にやらせると頼朝ロリコンのイメージが強くなるからだろうな…

89 :
ませてるよね政子w
あの年齢から一途に思い続けていたって設定かなあ〜
駆け落ち成功でよかったね。・゚・(つω`)・゚・。 やっと嫁にいけて

90 :
まあゆらは10年待ったとか聞くし

91 :
>>88
いまのところあちらは腑抜け状態で政子が興味示しているだけだから大丈夫な気がするけど
光る君と紫の上みたいな馴れ初めにするのか。まだしばらく優香姫政子のようだし・・・

92 :
あの野生児政子と駆け落ちは違う気もするw
小ぎれいになってから恋の逃避行するのか
夫婦になってから小ぎれいになるのかタイミングが気になる所

93 :
頼朝は政子のこと好きだったのかな
それとも適当に利用しただけなのかな

94 :
結局は北条(時政と政子と義時)に母屋をのっとられてしまう源氏w

95 :
政子と頼朝が愛をはぐくみ始めるのは10/14放送回から

96 :
えー
八重姫のことがあるのに愛をはぐくまれてもなんかやだなあ

97 :
この頼朝は親ゆずりのイケメンスペック持ちだからしようがない。
この政子様はいかにも愛人の家ぶち壊す烈愛になりそう。

98 :
政子も美人イメージあるよ
塑像のせいかも
でも泰時が政子の顔に似せてつくらせた仏像みてると、ちょっと怖いよね
気の弱い御家人ならちびりそう

99 :
>>97
このドラマの政子だと、狩り装束に身を包んで、自ら愛人の家を破壊しに行きそうだしなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【玉木宏の】坂本龍馬【は通行人A扱い】 (517)
【違う】篤姫ファンからみた「篤姫vs江」【同じ】 (260)
まごめ Episode 0 (159)
復活!新撰組!の台詞で会話するスレ (194)
「平清盛」最終回はこんなのがいい (149)
■なぜ「風林火山」は失敗したのか?★3 (684)
--log9.info------------------
◆2千円おじさん◆ (144)
【何も】切符の知識のない旅行代理店【わからない】 (253)
俺様長岡厨様はネ申!GOD!超GJ!2人目 (113)
東海道線211系廃車・疎開ダイヤ part1 (434)
【会報】RSEC 鉄道資料交換会Part3【手コキ禁止】 (514)
発車する列車の行き先が多い(少ない)駅 (183)
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ37 (245)
【ゆゆ385】木村裕子[【TrainLove】 (976)
三脚を拾おうとした撮り鉄、はねられ死亡 (114)
何でもかんでもおでかけのせいにするスレ (131)
「鉄ヲタ」ついに社会問題に (544)
オレンジカードを集める人のスレ 30枚目 (391)
東海道線(東京〜熱海)がJR東海だったら (280)
【反日】民主党に投票しそうな鉄道会社【売国奴】 (130)
東京メトロと都営地下鉄の統合★7 (124)
JR連合 JR東海ユニオンについて語るスレ NO4 (543)
--log55.com------------------
なんJ板の強制ip表示の導入についての投票スレ
メンヘル・メンサロ以外でキチガイの割合が大きい板ランキング
『サンライズ』作品、人気投票
稲川淳二の怪談で一番怖い話トーナメント
銀魂 神楽嫌いな人
【デスノート】キラがいたら支持しますか?
アジカンで一番好きな曲は?
キングダム 人気投票スレ