1read 100read
2013年19アルバイト246: 西松屋アルバイト11店舗目 (840) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【期間工】質問スレッド Part25【期間従業員】 (405)
棚卸サービスのアセットインベントリー 評判 2013 (406)
日通東京配送の平・白鳥・岩崎  (153)
【マリオ】カメラのキタムラPart28【天国】 (517)
【通行人】事務所登録エキストラ27時間待ち【背景】 (938)
ヤマト運輸 札幌ベース Part24 (758)

西松屋アルバイト11店舗目


1 :2012/06/08 〜 最終レス :2013/09/30
よくある質問
Q: ボーナスっていつまでに入社したらもらえるの?
A: 夏のボーナスは前年8/21まで
   冬のボーナスは当年2/21まで
   例 2011年8/21までに入社で2012年夏ボーナスもらえます
     2012年2/21までに入社で2012年冬ボーナスもらえます
Q: ボーナスの支給日っていつ?
A: 21日
Q: どうしてあんなに荷物が来るの?
A: それが西松屋クオリティ
前スレ
西松屋アルバイト10店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1311246343/

2 :
>>1
スレ立てありがとう。
全スレの妊婦パート、私も反対。
妊娠期間中は休むべきだと思う。
それが無理なら辞めて産んで保育所見付けて
また始めりゃいいのよ。
西松屋は事務職じゃないんだからね。

3 :

…お互い様ってないのかね?
そりゃあ「力仕事なくて極楽」なんて言われたら、違うと思うけど。
今フォロー役の人が、いつ病気になるかも分からないし、妊娠もするかもしれない、
今妊娠中、産休中の人が元気に復帰してくれればそれで良くない?

4 :
>>3
お互い様・・・と思えるような妊婦とそうでない妊婦がいるよ。
みんな最初はお互い様って思ってフォローしてきたのに
妊婦に横柄な態度取られたりつわりを理由に無断欠勤されたり・・・
そういう妊婦がいる店舗に当たったことない人には分からない
かもしれないけど、ストレスが蓄積してお互い様って気持ちはなくなります。

5 :
>>2
>>3
>>4
荷だし専門の男性を雇ったらいいのに。
指示や場所さえ教えてくれたらいいから。
妊婦は辛いと思うよ。
妊婦が50歳の爺や男子学生に指示を出したらいいのでは?
男性は仕事なくて困っているのに。

6 :
>>5
それは無理だなぁ・・・
西松屋はレジに1人、売り場に1人合計2人しか入れない
店舗が多いから3人入れるのは無理
妊婦が毎日レジやったとしてもレジ待ち作業しながら
指示なんてなかなかできないよ。

7 :
うちの店舗に妊婦がいた時も荒れたなぁ
誰かが書いてたけど、初めはみんな協力してあげようって
思うんだけど、たった数ヶ月でその気持ちは覆ったな
で、復帰してからも育児疲れを理由にダラダラするし
そんなのが続けて2人いたからもう妊婦はこりごり
本部の人、ここ見てるなら考えてよ
きれい事ばかりじゃ店は回らないんだよ

8 :
実際問題、他のパートさんがカバーするつったって限界がある
いっそ生むまで休んでもらって、その間は派遣雇えばいいのにね
休んで収入ないと困るって言われそうだけど、流産するよかマシでしょ

9 :
そうそう
産むまでは休んでほしい
流産したら辛いのはもちろん本人だけど、周りパートたちだって辛いんだよ
お願いだから“妊婦は休む"って決まり作ってよぉぉ

10 :
6月になって派遣がないけど、西松屋は暇なの?
暑い時、女性一人で荷物を上げたりするの?


11 :
>>10
暇じゃないよ〜
猫の手も借りたいぐらい
山のように荷物来て汗たらしながら上げてます
本部ってパートの苦労分かんないから派遣雇うのケチりすぎ
上の話しじゃないけど、うちも妊婦いるからその人と入ったら
もう1人が全部荷物上げて全員毎日筋肉痛と戦ってるよ
みんなもう爆発寸前かも・・・

12 :
>>11
男性派遣が仕事が無くなって困っているよ。
>もう1人が全部荷物上げて全員毎日筋肉痛と戦ってるよ
みんなもう爆発寸前かも・・・
男性派遣なら他の現場で重労働しているから、節電中の西松屋でも平気だよ。
まさか夏に無くなるとは予想してなくて困っているよ。
汗かいて接客するの大変だと思うから行きたいよ。
直バイトでもいいから雇ってほしいよ。

13 :
>>12
地域によるけど、ネットで募集してるから応募してよ
パートは男の人来てくれたら心強くていいんだけど、
面接するのは店長だからねぇ・・・

14 :
すいません、話題がそれますが・・・
セール品の客注とか取り置きとか依頼されますよね。その場合、セール期間
が過ぎた場合、4ケタ販売で、依頼時のセール価格で処理していますか?
複数店舗経験者ですが、今入っている店舗では、セール品の4ケタ販売はマ
ニュアルに反するので、依頼時に代済みにするか、代金未収の場合「セール
価格は○日まで」と断るかが、正しい対応だと言っています。
前いた店舗以外でも、他店からの取り置き依頼のFAXに「○日過ぎたら4ケタ
販売で」とご丁寧に但し書きしてあるのも数回見たことがあります。

15 :
>>13
直バイトだとレジとか接客がメインにならない?
派遣だと接客はトイレの場所とか高い所の商品を取ったり、解る範囲で商品の場所を教えるだけだし。
荷だし専門なら喜んで行くよ。

16 :
>>14
セール価格で販売してるよ
マニュアルは違うの??
ごめん、マニュアル分かってないから詳しく教えて

17 :
前までは>>14の言うように 値下げ期間後は通常売価で販売しろ ってなってたけど確かマニュアルが変わった
今は、マニュアルも「安い方の値段」で販売するようになってるはず
値下げ前承りで販売時は値下げ中 →値下げ価格で販売
値下げ中承りで販売時は値下げ終了→値下げ価格で4桁販売
まぁ、マニュアルなんかただの飾りだから、100円200円の差でお客さんとゴチャゴチャ揉めるより、
お客さんに文句言われない対応にしてりゃいいんじゃないかね

18 :
>>17
ありがとう
良く分かった

19 :
基本 来店時チラシ期間ならチラシ価格で販売です。
未収で受け取りがチラシ期間外だと4桁売変作業が発生するため、出来るだけ承った時に代済みにするようマニュアルが変わったはずです。

20 :
経費節約は大事だけど、広い店内にパート2人じゃ
レジ1人荷出し1人で店の掃除もできやしない
お客が散らかしたアウターの整理もできないから
売変する時探すのが大変なんだよ〜
近くの西松屋は狭い店舗だから2人でも余裕
荷物も少ないから問題なし
広くて商品も多い店舗と狭くて商品少ない店舗の
パートの人数が一緒っておかしいでしょ


21 :
>>20
そんなに売変する商品探すの大変なら、他の仕事探したら。
自分が経営者だったら、何人雇ってどれくらい人件費払いたいの?

22 :
>>21
そんな言い方しなくても・・・
私は20じゃないけど、広い店舗と狭い店舗のパートの人数が同じって
いうのは確かにどうかなって思うよ
広い店舗は電話や接客で移動(走る)距離も違うしね

23 :
>>22
それを納得して雇われているんじゃない?
広いから人を増やすんではなく売上に伴った人件費だと思います。
仕事があるだけ有難いと思うよ。
嫌なら売り場面積が小さくて移動距離の少ない店舗に行った方がいいと思う。


24 :
>>21.23
うわぁ、ブラック企業の経営者の理論だねぇw
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでも居るってか。
そうやって安い人件費でパートを使い捨てにして成り立つ会社ww

25 :
荷だし専門の男性雇ったらいいのに。
2店舗掛け持ちでもいいよ。


26 :
>>23
パート面接行く時にいちいち店舗の広さなんて気にしてないよ
働くようになってからよその店舗も見に行くようになって
広さや労働具合を知ったよ
嫌ならって簡単に言うけどそそくさと辞めて狭い店舗で
働くなんてできないよ
できないからここでボヤいてるんだから嫌ならあなたが
来なけりゃいいのよ
ここは2ちゃんなんだから

27 :
>>23はパートの愚痴が許せない本部の社員でケテイ

28 :
>>27
ああ、なるほどね・・・

29 :
やたら男性おす人いるけど、店長が雇ってくれないから言ってんのに・・・しつこいしいらいらする

30 :
>>29
そうだよね〜
うちの店舗だって男性雇ってほしいけど面接来るのが
おばさんばっかりなんだもん
「孫を抱いてるから力はあります」って・・・
孫を脚立に乗って天板に上げるのかって話しだよ
結局おむつ5箱上げただけで音を上げちゃったよ

31 :
>>23
本部の人乙ですwwもう辞めようかな〜

32 :
18日に面接を受けるのですが、
事前に「○〜○日は予定があるので入れません」
と言ったら休みにしてもらえるんでしょうか
電話した時一方的に話をされたので聞けなかったのと、
とある求人サイトでは「曜日・時間が選べる」と書いてあったのに
一応確認したら「それはない」とも言われましたのでちょっと不安に・‥
過去スレといくつか見ていても自分の疑問に当てはまるものが無かったので
休みのとり方に関して分かる方がいたら教えていただきたいです
バイトは少し前まで飲食店でやっていて
そこではシフト自由・休みも申告すれば自由でした

33 :
西松屋、ギリギリの人員で回しているので、シフトは拘束強いです。
店によって、希望休は月5日までのところもあれば、他の人とバッ
ティングしない限り無制限のところもあります。事前に申告するわけ
ですが、1ヶ月前に申告しなくてはなりません。〆日は20日ですが、
次のシフトの希望休申告の〆が10日までのところもあります。そう
なると最大40日前に申告しなくてはなりません。店の定員は早番
(10時〜4時あがり)3人、遅番(3〜4時or12時出勤20時15分
あがり)3人がスタンダードです。今日は早番の時間帯、アスは遅番で、
という働き方はできません。入る時間帯は固定されています。また、そ
れぞれの時間帯に2人が入らなければならないので、1人が希望を出せ
ば、同じ時間帯の人は譲らなくてはいけません(店長が頭数で入ってく
れるかもしれませんが、3〜4店舗掛け持ちなのであまり当てにできません。
はっきり言ってプライベートを満喫したい人には向きません。面接行く
だけ時間の無駄です。マックとか回転寿司に行きましょう。


34 :
>>33
丁寧な回答ありがとうございます!
大学で所属している団体?で合宿研修があったり
地元とは離れた県に居るので、
成人式の準備に夏にちょっと帰ったりと…
33さんの言うようなシフト形態となると
授業の時間・日にち変更もまれにある私には
きついのかもしれません
近場に店があまりなく、
そこの店舗が客足も少ないようだったので
よく体調崩す私でもなんとかなるかなと思いましたが…
みなさんの書き込みを見ている分だと
かなりの重労働のようですね
明日もう一度お店の方にその辺の確認をしてみて
かなり拘束があるようでしたら
面接していただくのも申し訳ないので
その場で取りやめてもらう事にします
今日分失礼しました

35 :
>>34 
すいません、
今日分× 長文○ です;

36 :
>>32
33番さんの言うのがスタンダードですね。
うちの店舗は主婦ばっかりで扶養内で働いてるからみんなあまり
働く事ができず、月の半分ぐらい出勤でほとんど希望休です。
ただし、他のパートさんと話し合ってかぶらないように希望休を
出さないと店が回りません。
主婦じゃない人はけっこう出勤させられるから、33の言うように
プライベートは重視できません。

37 :
>>36
やはり主婦の方が多いんですね
確かにあの電話の感じだと
「学校終わりはじゃぁ3時間くらいは出れるんですねぇ」
って言ってたので下手したら週6位になりそうですね
シフトに融通のきく所をさがします
返答ありがとうございます!

38 :
新しく入ってきた子がよく「お客さん少なくて楽そうだったのでここ選びました」って言うけど、
実際は相当しんどい職場だからね。↑みたいな子は大体2か月持たずにいなくなる。
私みたいにオバサンだとキツくてもここにしがみつくしかないから仕方ないけど、
学生ならもっと融通効くトコ探した方が絶対にいいよ。

39 :
私は派遣で入っていて、今4店目ですが
>>実際は相当しんどい職場
店によります。あと上の方で、店の面積が狭いところが楽という意見が
ありますが一概に言えないです。築10年位の店舗は皆狭いですが、客
が多くて、店舗面積に見合わない大量の荷物が流れ込んでくる店もあり
ます。そういうところは狭くて客が一杯で荷物を運びづらい、倉庫に物
を置けないので髪を振り乱して荷出し、倉庫がぎちぎちで必要な物を取
り出すのに時間がかかる等等・・・
去年流れたカ○ブリア宮殿の特集では、一日平均300客という店舗も
あると言われていましたが、そういう所でも4人体制なわけで、皆さん
きっとゴルゴ13みたいな顔して働いているんだろうなあ・・・

40 :
>>39
丁寧に説明してるのはいいんだけど、sage進行の流れなので
ageずに書き込みしてくださいね


41 :
>>31
何でやめるの? 頑張れ! 私も頑張ってるよ(*^^)v

42 :
>>41
だからageるなって40が言ってるでしょ

43 :
じゃテンプレにsage進行て書いておけば?
このスレは昔からsageのきまりなんてないけど

44 :
決まりはなくても前スレでageたら荒れたじゃない
愚痴を言って憂さ晴らししたいならsageてないとすぐに荒らされちゃうよ
荒らしを見てから私もsageるようにした
ってかそんな事より西松屋の仕事がキツくて辞めようと思ってる
キツいというのは代わりがいなくて休めないから

45 :
>>42・44
愚痴・sage??しか考えていない嫌な性格??
何が面白い?

46 :
>>42
>>44
ストレスのかたまり・・・だねww

47 :
>>44
偉そうに語ってるわりにsageれてないクソワロタ

48 :
バイトスレだよ
agesageスレじゃないから仕事語ろうよ


49 :
>>47
本当だね >^_^<

50 :
西松屋って茶髪okですか?

51 :
>>50
ほんとはダメなんだけど、実際に働いてる人は茶髪多いです。
面接では黒くしておいて通ってしまえばなんでもいいかも。
要は働きの問題ですから、黒髪でも怠け者はクビにされています。

52 :
>>44
荒らしている張本人だよ。

53 :
>>52
いちいち話し戻さないの
しかもカメだし
皆さんのお店のパートさんは年齢いくつぐらいですか?
けっこう年配でもオムツ上げ下げ脚立てっぺん作業していますか?

54 :
ここに働いてる人って鬼オバサンの香りがするね
わざと上げとく
☆ー(ゝ。∂)

55 :
>>54
鬼オバサンっていうより、年配(50代)は意地悪お局って感じだね。
クソ真面目〜なパートは無愛想が多いけどいかにも元ヤンって
パートは愛想が良かったり接客も親切な人が多い。
旦那の転勤で5店舗で働いてみた感想。
>>53
キチンと働けるのは40代までだね。
50代からは手首が痛いだねんざしただ理由付けて重い物持たない。
「あなたたちは若いんだから頑張って」と人任せ。
同じ時給もらっててムカつくこと数知れず。

56 :
>>55
アナタみたいな考え方の人が多ければいいのだけど実際はここに限らずパートの局ってホント、鬱陶しいよね
局でも余計なことを口出ししない人なら 周りから慕われるのにね
社員で入ってきた若い人すら自分より局の方が長く勤めてるから異論すら言えないのが現実
で、変な所で自分は 社員ではなくパートだからと面倒な仕事を避けるのが局の特徴

57 :
局も困るけど、ゆとり世代の若いのもなかなか面倒よ。
言われた事ができるのはまだいいとして、言われた事すらできない、
注意するとふてくされるか泣くか居直るか・・・

58 :
あちゃー!
ゆとり世代でも中身はもう局並みな根性ですなぁー(ToT)

59 :
男性派遣なくなったよ。
喜んでするのに。
荷物の上げ下ろし。

60 :
ふてくされるっていうか、「お前に言われたくねぇし」って感じなんじゃないの?
人のことばっかじゃなく自分も改めたら?
ちゃんとしてるベテランパートからの注意ならそんな態度きっと取らない

61 :
>>60
パートから言われて聞かないんじゃないよ
店長指示でもふてくされるの
パートはそんな子を誰も相手にしてないわ

62 :
>>60
あんたこそが、ゆとりふてくされ張本人なんだろうねw

63 :
まぁ、仕事なんだから
謙虚な気持ちは年齢問わず忘れちゃいけないよね
女性が多い職場はどこでも色々と大変ですわ
(・_・;)

64 :
誰かのミスや間違いを、少しでも見逃すまいと目ギラギラさせてて楽しそうだね!
あなたはどうだか知らないけど、私の店の口うるさいババアは、人に注意して自分が出来るって優越感に浸ってる。
店を私物化してるのかな?
人に注意するのが本当に楽しい、そんなババアです。
ふてくされるっていうか、本当にウザくて「はっ?」て感じ。
はいすみませんでした。なんて絶対あのババアには言いたくないね

65 :
妙にマニュアル,マニュアルうるさいパート、たしかにそういう感
じの人はいるけど・・・
でも、
>本当にウザくて「はっ?」て感じ
は社会人のとる態度ではないよ。
どうでもいい細けーところを得意げに注意されるのは確かにうざい
けど、にっこり笑って分かりましたくらいに流せないと。

66 :
>>65
マニュアルって大事だよ〜。
新人さんが入って来た時だって、マニュアルができてなきゃ(知ってなきゃ)
教える人によって言う事が違うから教わる方は戸惑うでしょ。
臨機応変、要領も大事だけど、とりあえずマニュアルはしっかり
身に付けておかなきゃね。
バカみたいに無駄なマニュアルも多いけど、そこもにっこり笑って
分かりましたって言えるパートを目指します。

67 :
チェックリストとかもそうだけど、西松屋って基本的に無駄が多いよね
POS日次チェックリストなんて未だにINFOXの頃のまま変わってないしなぁ

68 :
てかあんなチェックリスト、わざわざ一項目ずつ読み上げてレ点して…なんてしてる店舗ないよねw
一気にやってあとから一気にレ点してるわww

69 :
>>68
やってないでしょ
うちも一気にやって一気にレ点です
無駄といえば振替!
振り替えた商品と同じ商品が次の週に振り替えられて来た事があったよ
ほんと、作業時間が無駄になった

70 :
え…↑そんなのしょっちゅう(笑)
ワークフローとかのやり方変わるみたいだね〜
いつまでたっても落ち着かないシステム

71 :
すみません、新米パートです。
ワークフローとは何ですか?
明日から3連休なのでこちらで先に教えて頂けたらありがたいです。

72 :
要望書とか報告書をネットワーク上で管理するようになるから
今までみたいに店長にメールで送らなくても良くなるんだわ。
ま、どのくらいの新米さんなのか分かりませんが、、、

73 :
今流行のクラウドってやつ?よく知らないけどw

74 :
>>72
ありがとうございます。
要望書とか報告書を店長にメールで送るって事すら
知らなかった新米です。
店長が毎日お店にいるから、メールで送るという
作業が全くなかったので。
新米ですが、無駄だと思う作業はたくさんあります。

75 :
うちの店、ぶっちゃけ居心地がいい。そりゃイヤな人はいるけどさ。
人員の動きもなくて、近所の店の求人貼ってるくらい。
私が1番新人だけど、4年になるからヒマなときとアホみたいに荷物まみれになる時の差があるのも判ってる。
本気で、無駄無駄アホじゃねーのもっとアタマ使えよ誤字多過ぎんだよファイル添付忘れありえねー改頁プレビュー覚えやがれ、みたいに腹が立つのは本部のやることばっか。
でも、本部のくだらなさで今の環境手放すのがなんか悔しい。
…時給さえ高けりゃなあ〜(T_T)

76 :
>>75
分かる分かる〜〜〜
本部はほんとにバカだよね〜
パートいじめに近いような無駄な作業ばっかさせるし
SVのチェックもどうでもいいものばっかり
まぁ、あんな仕事ばっかりしてたらSVもどんどん頭悪くなっちゃうわ
くだらないついでに1つ質問なんだけど、振替のラベルに赤チェック入れて
「商品部指示○○部門」って書くよね?
あれ、部門番号書いて来ない店が多いんだけど、書かなくていいの?
書くのはマニュアルじゃなくて分かりやすくするための配慮なのかな?
最近は黒チェックの店や振替のかぶせににチラシ使ってる店もあるし。

77 :
マニュアルではサインと店番号の黒チェック(とB品・輸入課Bの記入)だけで部門書けとは書いてないよ。
そういや、うちに来る振替も部門書いてあったりなかったりするな。
まぁ、箱開けたらすぐわかるんだし、わざわざ書かなくてもいいんじゃない?

78 :
>>75
この人女性?
何この言葉使い?

79 :
>>77
黒チェックなの?
赤って習ったからずっと赤でチェックしてた。
マニュアルチェックをする暇もないくらい忙しい店だから、
休みの時にでも行って勉強し直します。
部門番号は、うちの店は振替の数が異常に多くて、
カーゴ車2台分ぐらいの箱が届く事がザラにあるんです。
そんな時は部門番組書いてくれてたらとても助かります。

80 :
橋下市長、“生活保護”にメス入れる!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340033851/
生活保護を守れ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18123121

81 :
>>76
>>77
>>79
振替、マニュアルだと「チェックをいれる」にしかなってないのでは?なので、各店ツボネ意見採用なんじゃないかと。(うちは赤!)
他店行きでの部門記入はマニュアルにないけど、これも慣習なかんじでは?まあ777のとき輸入課BorB品書くから、何か書いときかなきゃみたいな。中身何か判った方が個人的にはありがたい…
チラシかぶせは少数派と思います、圧倒的多数派は包装紙。(うちは中間派?なハトロン紙)
一気にスマソ。

82 :
チラシかぶせでアウターに印刷がうつって困るんだよね・・・
うちも包装紙でスカスカな時はハトロン紙で埋める。
部門番号は必須、チェックは赤って感じです。

83 :
うちの店は振替は受け入れる事が多いですが
振替でくるダンボールに「商品部指示」って書いてあることおおいけど
現状振替なんてほぼ商品部指示しかないから書かなくても問題ないとは思いますね
マニュアルにも書けとはなってなかったはずです
包装紙中に入れてる事も多いけどいちいち捨てるのが面倒なのでいらないです
そんなことよりアウターは種類別に整理してダンボールに入れてほしいです

84 :
>>83
包装紙は次に振替に使うから捨てないよ。
受け入れが多いからいらないのかな。
うちの店舗は1店300枚以上の振替が1日に何件もあるから
アウター種類別に整理して入れる余裕なかったなぁ・・・
元払いの時なんか、いかに上手にダンボールに詰め込むかで
発送数が大幅に変わるから入るだけ入れてる・・・
ごめんね。

85 :
うちも大型店だから振替の数が半端ない
頑張って整理して入れてるつもりだけど、数によっては
男児、女児まとめて入れちゃう時もあるよ
300枚コースをダンボール2つに入れるからまぜまぜだね
受け取ったパートさん、ごめんよ

86 :
あ〜〜〜
今日も振替多いんだろうな〜〜(涙)
依頼したものだけ振替すればいいのに

87 :
店長がお局にだけ甘くて本当に腹立つ。
明らかにバレたらクビだね!晒して〜
まじで抜き打ちで監査来て欲しい。
自分がバカらしくなるよ。でも私は西松屋の仕事好きだから辞めたくない。
お局辞めて欲しい。でも自分の思い通りできてあいつには最高な職場だから辞めナイだろな。

88 :
>>87
バレたらクビって具体的にどんな事するの?
お局って事は独身ババァ?

89 :
ってか、こんなところでウジウジ書いてないで
店長や地区長にお局の悪事をバラしてやったらいいんじゃない?
店長は悪事を知らないから甘いのかもしれないでしょ?
うちのお局も倉庫で30分以上こもって何回もサボってるから
店長に告げ口したらこっそりチェックされて次の更新でクビになったよ
店長もまさかあの人が・・ってショック受けてたよ

90 :
お局=古株のパートと思われ。西松屋は主婦率高いよ。
>>店長がお局にだけ甘くて本当に腹立つ。
実務パートに○投げなんだから仕方ない。お局はキャリアが長い分店内業務
知識があるし作業も速いから、店長にとっては有益な持ち駒、店内統治の道
具。そりゃあ、自分が店長でもご機嫌取るね。
>>自分の思い通りできてあいつには最高な職場だから辞めナイだろな。
それくらいの旨みがなきゃ、元々薄給な上に昇給もない肉体労働続けないっ
て。見ようによっては、店長にいいように利用されている可愛そうな人々と
も取れる。まあ、イジメをするような奴はダメだと思うけど。
>>バレたらクビだね!
クビまではいかんが、一般常識のナナメ上を行くことするお局はいるね・・・
こういうのに誰も異を唱えられないのは、風通しが悪い証拠なんだよね。

91 :
都会は時給すごく高いよ
私は2年目の早番でで980円もらってる
遅番は当然1000円超え

92 :
店長もお局の悪事は知ってる。だからお局も堂々と悪事を悪びれもせずしています。
パートをクビにする店長も居るんですね!
こんなとこでウジウジ書いてないで…とか言われても、店長に言った所で何も変わらないと思ったし、地区長に言ってもしその人が私の告げ口によりクビになっても田舎なもので顔を合わせる場は多々あるので躊躇します。

93 :
ホスト好きによるホスト好きのためのサイトオープン!
3000名を超える素人イケメンからお好きな男の子をチョイス♪
話してみてダメだな〜と思ったら即乗り換えオッケー(*´∀`*)
今なら30分無料です!
お金をかけずにイケメンたちと遊びましょ♪
メンズガーデン
って検索してくださいね!

94 :
西松屋の求人が出てたので応募してみようと思うのですが、17時以降は仕事内容が違うのでしょうか?
レジ閉め等でお金なの管理はあると思いますが、17時以降の時給が高いのが気になりました。

95 :
>>92
そのお局は何を堂々とやっているの?

96 :
>>94
ただ単に時間が遅いからだよ
仕事内容は朝の(荷受けがある店舗)方がしんどい

97 :
お局の悪事の話題で盛り上がっているけど
密告でクビって、具体的にどんなことやってるの?
私の知ってる限りでは、レジの誤差をごまかしていたパートが密告でバレて
も、クビにならなかったんだけど。
内引きとか、レジを不正に操作して金を横領するとかそういうレベルの悪事?
西松屋って薄給で労働条件悪いけど、簡単に人をクビにしないところだよ。
サボりとかくらいじゃ、注意で終わると思う。

98 :
>>97
うちで過去にクビになった人は、勤怠を新入りの若い子に押させたり、備品の持ち帰り多数。
もう1人は、内部の仕事はできるけど接客態度が悪く極度のお天気屋。
お客からのクレーム電話も多数。

横領じゃなくたってクビになる立派な条件です。


99 :
>>97
そんな事分かってるよ
お金が絡まなくたってクビになる理由はいくらでもあるのよ
パート同士のコミュニケーションが取れなくてクビになったお局もいた
92さんの店のお局がどんな悪事働いてんだか知らないけど、
悪い事してるなら躊躇してないで上のそのまた上にチクっちゃいなよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イトーヨーカドー inバイト板 Part46 (182)
セルフスタンドでバイト その36 (650)
★西友リテールサポート(黙認)★Part11★ (226)
【マリオ】カメラのキタムラPart28【天国】 (517)
イトーヨーカドー inバイト板 Part46 (182)
西友(SEIYU) inバイト板 part19 (249)
--log9.info------------------
山モバイル (703)
【鈴鹿山脈】 僕等は検証探偵団 【事故検証】 (828)
【春夏秋冬】北アルプス16【ヘタレもガチも】 (162)
北アルプス総合案内所のガイドが一般人に暴行か? (105)
中華、韓国ストーブ OEM情報交換するスレ (427)
山へ行くのに最適な車は? (940)
名前がかっこいい山 (483)
【赤っ恥】スプーンポキッ氏【荒らし歓迎】1 (844)
【JR東海】さわやかウォーキング (188)
紅葉最前線 (105)
東武日光、野岩、両毛、わたらせ渓谷 沿線の山NO.4 (454)
山の植物について語るスレ Part2 (288)
気圧・高度計、コンパス、多機能時計 Part1 (509)
コールRミュニティーその15 (869)
カリマー karrimor part5 (112)
【特定小電力】 トランシーバー 【アマ無線】 (667)
--log55.com------------------
公認会計士を目指してる公務員が集結するスレ
環境省 Ministry of the Enviroment
【テレワーク】東京都庁スレッド89.【喫煙所】 [隔離病棟]
公務員やめたい人 pant57
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッド part143
【吉本系新人】千葉県庁Part45【イスで腕立て伏せ】
国家公務員障害者採用一期生のスレPart15
PART70【法務省】刑務官・法務教官物語【矯正局】