1read 100read
2013年19アルバイト64: 【期間工】質問スレッド Part25【期間従業員】 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【一号】施設警備というナウいお仕事 20巡回目 (410)
家庭教師総合スレ Part33 (101)
【春キャン】ジャンボカラオケ広場10.1【開始】 (800)
【オペ最強】年齢ごまかせるバイト【管理集客底辺】 (153)
ダイエーでアルバイトPart48 (619)
カラオケ歌広場でバイト (229)

【期間工】質問スレッド Part25【期間従業員】


1 :2013/09/24 〜 最終レス :2013/10/02
【期間工】質問スレッド Part23【期間従業員】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1378904704/

2 :
【自動車】トヨタ、部品値下げ要求 下期に1-1.5%、調達先は緩和求める [13/09/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379347188/

3 :
>1もつ(イチモツ
よっしゃいくぞぉぉぉ
トヨタ、
ホンダ、
日産、
日野、
いすゞ
スバル
満了(ダ、ダーン)


4 :
失業手当てもらってウマぁ

5 :
デンソーみたいな超一流企業で正社員で働きたい
デンソーなら定年まで工場でもいい待遇良すぎる羨ましいしにたい

6 :
社員になったら大変だっつーの

7 :
DENSOの工員なら地元の高卒の女子がたくさん就職してるね〜事務かたなら総合事務でもアホだと務まらない感じだな。イジメ酷そう

8 :
創意工夫出せないやつは社員失格!!

9 :
女子の作業ズボン尻からパンツライン透けてる
宗一郎は天才
デンソー沖縄女子ハァハァ

10 :
デンソーはトヨタだけが取引先じゃないし、車の部品だけじゃない

11 :
社員=無期懲役

12 :
デンソーの女子社員&女子期間社員
ホンダの女子社員の透けパン

13 :
山本・・・
荒らすなよ・・・

14 :
失業給付金は上限が17万あたりだぞ
平均で月40万稼いだから70%の28万が3ヵ月入ってくるわけじゃない
月12万とかで少なかった人はそれじゃ少なすぎるから多少上乗せされて16万くらいになる

15 :
日野早期入社祝い金18万再開

16 :
平均40万の給料で、丁度月18万くらい(30日で計算)。

17 :
リーマンショック以降、日本の非正規失業者があふれて雇用保険がたちゆかなくなったせい

18 :
日野も正社員途用とか書かなくなったな。
ホンダは制度自体なくなったし、トヨタは工場で1人ぐらいだし。

19 :
元々雇用保険は、正社員の人が数十年働いている事を前提とした制度。
日雇いは日雇い手帳が別途あったが、別枠だった。
非正規が半年単位で貰いまくったり、仕事館みたいな箱物を数億で建てて、
数万円で売ったりしたり無茶したので雇用保険が底をついた。
年金まではいかないが、破綻する。

20 :
失業保険は1年以上5年未満で90日。
なので、2年11ヶ月は90日。
三菱重工の4年11ヶ月でも90日。
ただし45歳以上になると、1年以上で5年未満で180日。

21 :
在職中の有給休暇の買い取りは法律上禁止されていますが、
退職時点での買い取りは制限されていません。

22 :
スバルの期間工応募ってどこからすればいいんでしょうか?

23 :
スバル 期間工 で検索しろ

24 :
失業保険は2年11ヵ月で辞めたら特別なんちゃらで6ヵ月貰えるよ

25 :
給付金の妥当額は、管轄内のハロワで誘導尋問されたのち、ハロワ職員の采配で決まる部分が大きい

26 :
女子社員が少ない所以外は負け組。
誰とも会話せず一日が単純作業と残業で終わるなんて考えられない…

27 :
職場以外で女と関わる事ない人?

28 :
>>19
ってマジネタかよ?!
社会保険庁の上層部が高級ハイヤーで送り迎え
国民から掠めた税金で箱モノ作って投資に失敗コイたのと似てるな
雇用保険も破綻とか、、恐ろしや役人の杜撰な会計

29 :
履歴書に2社の期間工経歴が刻まれると後は墜ちるだけだよな…

30 :
>>29
正社員はでしょ?
いいじゃん一生非正規でもw

31 :
期間工を履歴書に書くとダメって言うけど、アルバイトよりマシだからな。
ましてやニートなんかよりずっとマシだよ。
そりゃ正社員で埋められるなら正社員でいいと思うよ。でも無理な奴が期間工にくるんだから。
履歴書に書きたくないのならニートまたはアルバイトしてましたって面接の時言えばいいじゃんw

32 :
>>30
期間工スパイラルの人ですか?
次また期間工行くか迷ってるけどなかなか勇気がいりますね

33 :
>>32
20代で期間工に堕ちたけど30代前半で家族経営の零細企業で(正社員で)働いた
交通費も自腹、儲けを出すのに一日13,14時間の拘束
残業代無し、雀の涙程度の手取り
非正規だろうと有期雇用だろうと大手の与太、日産はしっかり残業代も満了金も支給してくれる
納税もしてるし一市民として何ら疚しい点はないよ
世間体がー、近所の評判がー、とかそういうの気にしないし
日本人として日本社会の規則に則り市民生活できてるし
自分が良ければ他人からの批判とかカンケイないね
現在、30代後半、もう死ぬまで非正規覚悟の上だよ

34 :
まあ仕事を選べるご身分ならば好きにしたらいいじゃん
職歴汚れる以前に
職歴皆無のニートのほうがやばいぜ
30歳オーバーで職歴ありません高校中退ですって
いままでRー以外に何してきたの?って話でしょ

35 :
直雇用と派遣で入ってる人は基本的に働く部署は同じですか?
それとも派遣はココ、とか決まってたりする?

36 :


37 :
自動車メーカーより自動車部品メーカーの方が稼げる事実…今日は残業三時間…はあ…
これだから製造業は・・・・・

38 :
アイシンほど終業後めんどうな記入も、タイムカードもすぐ通せて15分後にはもう社外、なんて職場もそうないんだから我慢しろ
どーせ平日がっつり稼いで土日は休みなんだろ?

39 :
アイシンの作業服は安全靴に腕のサポーターと上着羽織るだけだからすぐ帰れるよな

40 :
アイシンってどこのアイシンだよ

41 :
>>35
変わらないと思うけど派遣の場合は仕事が合わなければ
簡単に別の仕事に変えてもらえるみたい
期間工は基本的に仕事が選べないからね

42 :
派遣経由でDENSOいったけど
交通費は上限1万までで支給されるって話したら(ったく、ちゃんと全額支給するように言ったし、その辺破るなら依頼しないってきつく言って、こっちも通勤手当は全額払ったんだけどなぁ) って社員が言ってた

43 :
正規目指すならどこが良いかなー

44 :
通勤手当払う社員ってどの役職だよw

45 :
どこの部品工場だよ!
下請け中小の部品工場は悲惨だぞ。
独自の会社カレンダー作って 土曜2日は通常出勤日にして平日出勤扱い
手当はなにもなし
時給は950〜1100までの間
月収だと手取16〜18万が限界

46 :
>>45
ここは期間工のスレなんで

47 :
>>44役員が人事部のような雑用するわけないだろおまえこそなにいってんだボケナス

48 :
どっちもアホ

49 :
現場あがりの事務方 老害が一番はらたつ
また変な仕組み取り入れやがって・・・昼休憩が減るだろ・・・
やめてくれまじで
やつら もう2度と現場に戻されたくないからなのか やたら積極的に職場の改善したがる
経理総務とちがって利益を生まない部署だし、正当性を主張するためわざわざ自分らで仕事つくってる感じがまたいやらしい

50 :
1年働いても3ヶ月しか失業保険もらえないの?
2年だと半年?3年だと9ヶ月?
もらえる金額はいくらですか?

51 :
あとハロワから紹介される仕事を2個以上面接に行かないとダメポみたいなんだけど
35歳で採用されるんすかね?
つーか希望職種はおもいっきり一流企業にしといたほうがいいのかな?
面接で落とされるし、合格できればもうけもんだよね

52 :
職種が一流企業とは何なのか
これが35歳の書き込みなのか

53 :
>>51
ハロワで検索すれエントリーしなくてもい
窓口で書類にサイン貰えば1回申し込んだときと同じ扱いになる
フリーペーパーからエントリーしたとかは本人以外で証明できないから駄目
3ヵ月以内に職業訓練決まると更に3ヵ月延長になるよ
申込のチャンスが1〜2度でそれに落ちるとthe end
今は3ヵ月ばっかりで、6カ月の職業訓練ってみないな

54 :
デンソーの寮はネットつなげますか?

55 :
>>53
詳しくありがとうございます
満了した場合寮から出て行かないとダメですが皆さんは実家に戻ってるんですか?

56 :
隣の部屋の奴が騒音バカだったせいで
一年もたなかった。

57 :
寮で同居人が昼夜逆だったらお互いに辛いよな

58 :
名古屋は仕事探して判子貰えばokだったけど一昨年位はね。
今は違うの?

59 :
今月始めたばかりですが、ぶっちゃけ配属先が外れで3ヶ月最短更新なしで辞めようと思ってます。
次他の期間工探す時って不利になりますか?

60 :
>>59同じ企業かもしれんw
履歴に書かなきゃいい
基本、期間工は大量採用だから人事もそこまで暇じゃねーよ

61 :
社会保険に加入してるから後でバレるぜ
まぁバレたとしても短い期間だったから書かなかったといえばいいさ

62 :
年金手帳を紛失したことにして年金事務所に再発行にいけ!
それでバレない

63 :
>>62
健康保険でバレない?

64 :
退職するときにちゃんと保険証返却するし
その後、親の扶養に戻るなら市役所で手続き
でもそんなことしなくても気にしないって
まず3ヵ月程度の職歴を履歴書に書くな
その間、就活してたとでもいえ

65 :
10月1日赴任するのですが、次の月の給料日までいくらもってけば足りますか?

66 :
食事は給料天引きだし、工場と寮の往復と休日は疲れてなにもできないから
10万くらいあれば足りるだろ
2ヵ月で使うのは6万くらいじゃね?

67 :
>>65
一日一万あればギリギリ足りるかな
2か月分だから60万あればいいよ

68 :
マツダ、国内生産が9か月ぶりのマイナス…8月実績
レスポンス 9月25日(水)16時46分配信


マツダ、国内生産が9か月ぶりのマイナス…8月実績
マツダ CX-5
マツダが発表した2013年8月の生産・販売状況によると、世界生産台数は、前年同月比16.7%減の8万2526台で、2か月ぶりのマイナスとなった。
[関連写真]
国内生産は、同11.9%減の5万8563台で9か月ぶりのマイナス。海外生産は同26.5%減の2万3963台で10か月連続のマイナスとなった。
国内販売は、『アテンザ』が好調だったものの、『デミオ』、『CX-5』の販売が落ち込み、同2.0%減の1万6337台。3か月連続で前年同期を下回った。シェアは前年同月と変わらず4.5%だった。
輸出は欧州、オセアニアなどが増加し、同20.6%増の5万3661台。9か月連続のプラスとなった。
《レスポンス 纐纈敏也@DAYS》

69 :
>>50
合計1年納めて90日
合計2年納めて90日
合計3年納めて90日
合計4年納めて90日
合計5年納めて120日(30未満)
1日辺りは月収20万(満了金、食事手当、通勤手当、住宅手当、家族手当
は入らない)で、丁度5000円くらい。
計算サイトがネット上にある。
5000円を土日関係なく、28日単位で振り込まれる。
振り込み額は14万。
特定受給者(会社都合)だと、年金の全額免除(全国)、
健康保険の一部免除(全国)、住民税の全額免除(自治体による)がある。
寮を追いだれて金も無く困ったら、ハローワーク経由で部屋を借りれる。
雇用促進住宅入居もできる(家賃1〜3万くらいから)。
雇用保険納めていない人向けで、月10万+交通費で職業訓練行ける制度(資産300万以下の人)。
職業訓練に行くと、月単位で計算されて振り込まれる。
職業訓練に行くと、3ヶ月の給付制限が解除される。
別途受講手当、通所手当、寄宿手当が出る。
失業保険の残り日数が全体の3分の1以上残して、1年以上雇用見込みの
仕事(トヨタの期間工OK)につくと就職祝い金が出る。残った日数×40%。

70 :
生活保護と同じ窓口になるが、失業して貯金が50万以下の人には、
家賃半額補助制度がある(生活保護の家賃扶助だけと思っていい)。
毎月面談で就職活動したかどうかの確認があるが、半額分を半年出してもらえる。

71 :
また一人辞めていった
俺もそこそこ仕事できたつもりでいたけど飛行機工場で働きだしてから自信なくなった職場はギスギスしてるしミスやらかしていじめの標的になる前に消えたい

72 :
ええと、まず失業手当て(失業保険、雇用保険)のこと
期間社員をやったあとにもらったことないので、参考までに
手当てをもらうための就職活動は、企業(ハロワ仲介)に面接するだけじゃない、ハロワで求人検索っていうパソコンみたいなので求人情報を見るだけでも、判子もらえるんよ、あと、就職や職業訓練とかの相談するだけでも、おK
だから、ハロワ遠い人は、検索したあと、訓練とかについて相談すれば一回ハロワ行けばひと月分の就職活動ができる
とりあえず手当てもらおうって考えてる方は、どうぞ参考に
そんで上手いタイミングで職業訓練を受けるようになれば、訓練期間中は、訓練が無い日も、手当て発生でウマー
俺は4か月訓練を受け、2か月で就職して訓練校を退所しちゃったが、訓練受けてた人で同じように手当てもらってたおじさんとか、就職活動してんのかなーっていうようなのもいたよ、ゆるい訓練だったから訓練も真面目に受けてない、携帯いじったり、居眠り…なんてのもよく見た
まあ、無職だめ板とかに職業訓練スレもあるし、意味わからなかったら、そっちで聞いてみそ
期間工豆知識
寮に赴任時は、スーツケース?ってゆうか旅行用バッグ?みたいなやつを使うのが主流のようです
俺はリュックで行ったが、みんなゴロゴロごろごろ、縦長のやつを引いてたわ(期間工スパイラルの証しでもあるのか)
あれ、いくらすんだろ?
もし、また期間工で寮っていうことになったら、買おうと思ってる

73 :
もう寝ろ!!!糞共!!!

74 :
>>72
就職活動の定義は地域、ハロワ、時期によって違う
求人情報を見るだけではダメなとこもある

75 :
ニート1年して来月から期間工するけど1年のブランクはデカイかな。
ニートは半年くらいまでにしとかないと体がなまるな・・・・。
ニート1年って言ってもこの前、ウォーミングアップがてらに日雇いのバイト行ったけど8時間勤務が凄い長く感じた。

76 :
>>75
元ニート同じ配属先にいるし、実際俺も元ニートだから、気合いさえあればいけんじゃね?まあ俺はライン作業じゃないからなんとかなってるけど、きついラインだったら無理そうだ。まあまずは面接頑張れ!

77 :
元ミートの方いますか?

78 :
出来のいい身内が銀行の下請けというかユーザー系企業でプログラミングの仕事で順調ぽい/(^o^)\(ウワー!のAA略)まじしんでくれ
もうやだ…私なんか最近のダレ具合が半端ないというのに…

79 :
何処の会社でもそうなんだけど50以上の正規ってホント アクが強くて困るよな…なんかイチイチ五月蝿いって言うかさ…
何とかなりませんかね?
今日の話をすると着替えてたら隣に正規来てさ「ロッカーの中を整理整頓しろ作業服を洗濯しろ」とかさ。アンタから借りてる訳でも無いからね(笑)
そいつはリフトに乗ってるから汚れないし汗もかかないだろうし(笑)

80 :
>>79
いい歳してそんなこと注意されないようにしよう
そういうのが積み重なって今の期間工という結果になってるんだよ?

81 :
>>79
作業着って週に2回くらいは洗濯しないか?
2着を着回すように自分はしてる
それに寮なら洗濯機無料だべ?

82 :
>>79
数ヶ月したら消えるのに生活指導するとは
暇なんだろ

83 :
なんでトヨタは勤務時間事に寮のとうが別れてんのにホンダは一緒なんだ?ウルサくて眠れやしないわ

84 :
つうか製造業の正規って笑えるよね?事務系を除くけど!!
学歴ないから肉体労働しか仕事無いのだろうか!?単純作業の繰り返しなんか慣れれば誰でも出来るからな。

85 :
>>82
そう考えると良い人にみえる

86 :
デンソーの工員って年金もらうまでに死にそう

87 :
ゆとり世代の老後は医療格差が現実になるから
非正規のままだとちゃんとした医療が受けられなくて
定年まで生きられないだろうけど
そもそも非正規だから定年とかないのか

88 :
そういうわけ分からん小言みたいな事言われてみんな黙って聞いてんの?
まぁ年上のオッさん社員に言われりゃあこっちはたかが期間工だし黙って従うしかないかな

89 :
>>88
右から左でいいじゃん。まじめかw

90 :
金がいいから期間工やってみようと思うんだが
基本的にカッペヤンキーの集まりみたいな感じ?
普通の人間は浮いちゃうみたいな環境なのかな

91 :
いかにも底辺の集まりって感じ。
中途半端な真面目君が一番浮くかも

92 :
平均身長160くらいのフツメン〜下レベルの髪を汚くカラーリングした男が
いきがって(女紹介してよ、彼女↑がさぁ〜とか若いうちしか遊べんから〜)と妄想と戯れ言を毎日同じ会話を繰り返してて時間の感覚なくす

93 :
>>79です。
先程、作業長に呼び出され午前中の件を注意されました…製造業って人も多いし何かめんどくさくなりました…
残業多いし土曜も出勤有るし洗濯する時間も正直無いですし…

94 :
>>92
同じ班(組み)なの?ソイツ
自分なら終業、着替えの時間に"お前ウザいんだよ"って圧し殺したトーンで言う
大抵のヤツはそれ以上絡んでこなくなるよ

95 :
来月からトヨタなんだけど、赴任から2週間後にもらえるのは赴任旅費だけ?

96 :
期間工募集してるのは大手位だし単純作業だからいろんなのが来るな…
組織って面倒くさい。
中小で正社やってた方が楽だよ。

97 :
>>81
普通は無料クリーニングに毎日だすだろ、ださない奴いるのか?

98 :
健康診断のとき刺青見逃してくれる期間工は日野ぐらい?

99 :
無料クリーニングはホンダだけだろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オペ最強】服装自由なバイト【管理集客底辺】 (642)
ひきこもりから働きはじめました30代以上★1 (794)
お前らが二度とやりたくないバイト (762)
バイトについて愚痴りたいやつらこいよ 9 (102)
★期間工専用★日野自動車新田工場★10 (434)
本屋・書店でバイト 133冊目 (180)
--log9.info------------------
【HONDA】3代目フィット(GK/GP5) Part41【FIT3】 (235)
【4B11】ランエボ]について語ろう 49【S-AWC】 (683)
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.36【AXELA】 (603)
【PEUGEOT】208スレッド Part03【プジョー】 (565)
★★★ M35ステージア PART46 ★★★ (169)
【TOYOTA】86/BRZ★49【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (607)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.110【DEMIO】 (606)
【VW】フォルクスワーゲン up! Part8 (927)
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目 (888)
【TOYOTA】新型ハリアー4【ハイブリッド】 (469)
【MAZDA】マツダCX-5 94【SKYACTIV】 (623)
各自動車メーカーのイメージPart2 (204)
【SUBARU】スバルXV Part30【ガソリン】 (848)
【HONDA】アーバンSUV発売をwktkしながら待つスレ 4 (725)
外車が日本車に勝る点13 (140)
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.57【ATENZA】 (435)
--log55.com------------------
au AQUOS sense SHV40 Part4
docomo XPERIA Z3 SO-01G part83
K-TOUCH i9シリーズ
HUAWEI nova lite SIMフリー Part43
【連投荒らし禁止】SONY Xperia 1 part13
docomo Xperia X Compact SO-02J Part31
docomo Xperia X Performance SO-04H Part27
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part54