1read 100read
2013年19車種・メーカー25: 【SUBARU】スバルXV Part30【ガソリン】 (848) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【W222】メルセデスベンツSクラス part2【誕生祭】 (664)
【携帯空間】ファンカーゴ24台目【2.16m3】 (295)
【TOYOTA】トヨタ アベンシス Part22【AVENSIS】 (995)
【ヘヘ】シトロエンC/DSシリーズ Part46【くく】 (454)
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 22【S212】 (808)
カローラセダン・カローラアクシオPART29 (104)

【SUBARU】スバルXV Part30【ガソリン】


1 :2013/08/27 〜 最終レス :2013/10/08
SUBARU XV ガソリンモデルのスレです
公式サイト
http://www.subaru.jp/xv/xv/
公式サイト(スマートフォン用)
http://sp.subaru.jp/xv/xv/
前スレ
【SUBARU】スバルXV Part29【エックスブイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1375436266/l50

ハイブリッドは専用スレへどうぞ
【SUBARU】スバルXV HVPart1【ハイブリッド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1373550880/

2 :
      ハァ・・・   ハァ・・・   ハァ・・・
           ∧     ∧
          / ヽ    / ヽ  きょ、今日はこれくらいに
        : /   >_/;,;   ヽ      しておいてやるニダ!
        //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ :
     :  / -==、   '  、==- ..:::::丶
       / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :       _, ,_  ボコボコじゃん・・・。
     :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/        (・Д・; )
        ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ          (⊃   ⊃
         >;;;;::..   ....;,...;_<          //( (
       : /           \ :      (
     ID:uv4nczLh0キモスバおっさん(50歳 糖尿・ハゲ) 

3 :
なにやってんだよキモスバ糖尿ハゲ(ID:uv4nczLh0)め!
重複じゃねーかよバカが・・・

4 :
>>2
 | おまわりさんID:rNbIjfTP0こいつ!ストーカーです! |
 \_  ________
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´;)、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)

5 :
>>4 ID:uv4nczLh0
削除依頼出しとけよバカ

6 :
き、木塚中多・・・orz

7 :
ID:uv4nczLh0
削除依頼出さない限り上げ続けるからなwwwwwwwww

8 :
>>7
もう出したヨ!

9 :
ヨシ

10 :
明日納車だ!楽しみ^_^

11 :
次スレはここでいいのか?

12 :
再利用age

13 :
良くない。ここは重複スレ。
次スレはガソリンじゃなく総合にしませんかね。XVにはディーゼルもある訳で…

14 :
>>13
今は日本で売ってないディーゼルについて何を話すの?
M社やN社のディーゼル車と海外専用車(今のところ?)を比較しか出来ないんだけど。

15 :
>>980辺りの人へ。
次スレを立てるときはPart32でよろしく。

16 :
31だよ!

17 :
ここを(実質)31として使うんでないの?
現時点ではまだ31建ってないみたいだけど。

18 :
とりあえずageとくか

19 :
再利用age

20 :
あげっさん

21 :
アイサイトのオートクルーズ、30q/h以下で前の車が車線変更とかでいなくなったとき解除されてしまう仕様なのはなぜだ?

22 :
>>21
前の車両を基準にコントロールしてるからじゃないの?

23 :
オートクルーズで50km/h設定、前の車は45km/hくらいで走っていたとき
前の車が60km/h出して一定距離離れるとオートクルーズが継続するのに
横道に曲がった時は「先行車がいなくなりました」的なメッセージが出てオートクルーズが切れる
「前の車が消えた」ことに変わりはないのに何故?
という質問なのかしら

24 :
>>23
それだと段々と離れるのといきなり居なくなるの違いがあるからじゃないかな
右左折されるとブレーキかかっちゃうしね
一般道で追従クルコン使う場合は何だかんだでon/offしっかりやらないと危ないね

25 :
>>21
解除されるって何が?
自動追従時に前車が居なくなったら定速走行に切り替わり
追従可能な車が見つかり次第ロックオン、という仕様だと思うが。

26 :
>>21
ノロノロ運転の車の後ろを追従でついて行ってたらなるな
自車が低速走行のときに前の車がいなくなって、
設定速度まで急加速したら危ないから解除されるんじゃね?って勝手に思ってる
追従時の最加速は設定速度まで迅速に戻そうとしてかなり吹かすし

27 :
前車がいなくなったときに「設定速度まで加速する」か「オートクルーズを解除する」かの違いは、
「その時点の速度」と「その時点の速度と設定速度の差」の2個のパラメータで決められてると
思ってたが違うのかな?

28 :
この車はサイドモール付けるとマッチョさが増して良い感じだな

29 :
C型契約してきた
納車が楽しみだ

30 :
>>29
オプションとか何つけた?
ちょっとカーゴステップパネルとグリルが気になってるからもし付けたりしてたらどんな感じか教えて下さい。

31 :
>>29
C型うらやま
けどうちのB型XVちゃんにはお世話になってるしな
と強がっとこう

32 :
>>29
値引きはどうだった?

33 :
>>29
ベースキット(インプスポーツのもの)
楽ナビ
ETC
ステアリングリモコン
トノカバー
シフトブーツ改造
カーゴステップパネルは↓を見るといいよ
http://blog-883r.jp/archives/52318898.html
>>32
値引きは車体+オプションで26万ぐらい

34 :
雪道でもアイサイトの「はみ出し注意」て警告出るの?

35 :
車線が見えないと無理ゲー

36 :
>>35
d
ウインカー出さずにちょっと車線跨いだら反応するから、どんな動きするか興味あったもんで

37 :
>>33
ありがとう
シフトブーツはフォレスタのを付けてもらったって事でいいのかな?

38 :
雪道でもきちんと「道」が出来ていると反応したよ
白黒カメラらしいから雪の壁や溝がラインとして判断されたんだろうけど

39 :
>>38
なるほど!
国道辺りでも普通に走っとけば大丈夫そうだね。
煩いならOFFにすればいいんだろうけど

40 :
せまい道で轍が3本とかだったら、

どうなるんだろう?

41 :
C型出たらHV買う意味なくならね?
まあブルーメーターだけか。

42 :
>>41
S/Iの切り替えスイッチの位置

43 :
>>42
それは滅多に使わないからどっちでもいいな。それよりアイドリングストップを固定してほしいわ。

44 :
>>43
いざ使おうって時に手元にあるのとちょっと手を伸ばさなきゃならない差はデカいよ

45 :
デザカーに一目惚れして購入したけどなんか飽きてきた・・・
長期乗るなら無難な色のほうが良かったかもね

46 :
ヴィヴィッドな色に飽きるのならわかるが
あれほど刺激性のない色に飽きるって、どんだけ飽き性なんだよ・・・

47 :
>>39
国道でも車線改良で白線削った場所やアスファルトのひび割れ補修跡にもたまに反応する

48 :
>>41
根拠は?

49 :
根拠てw

50 :
台風の影響で電車が止まってるからXVで会社に行ったらかっこいい車に乗ってるなと
いろんな人に言われたでござる
お前らも電車通勤してるやつは、たまにはXVで出勤しろよな

51 :
>>45
一目惚れしたのは飽きやすいね。
俺は最初カタログ見て「これだけはねーわwww」って思ってたけど買ってしまった。
周りからの評判も良いし、今はカーキにして心から良かったと思っている。

52 :
>>37
そう

53 :
C型って[S]スイッチ、サイドブレーキ横のままなの?

54 :
雪国在住だがクリアビューパックつけるかどうか悩み中。

55 :
>>54
俺も雪国だが何故迷うか理解に苦しむ

56 :
>>54
付けるの一択でしょw

57 :
C型はサイドブレーキのままです。

58 :
>>54
クリアビューパックって付けた覚えがねぇ!
とカタログを見たら、オプションなのは2.0iだけでござった。
2.0i-Lとアイサイト付きは標準装備なのね。

59 :
あ、HVの話でござった。スマソ。

60 :
ナビの起動画面作って見たんだけど自分じゃこれが限界。
どなたか腕のある人、カッコ良く仕上げてください。http://i.imgur.com/g1kLVKp.jpg

61 :
テイストまるで無視でスマン
http://i.imgur.com/gCfOadD.jpg

62 :
こーゆーのもいいっすねー。保存しました。
今はディーラーオプションのサイバーナビを使ってるんだけど、メーカーオプションのナビだと起動画面も凝ったモノになってんのか?

63 :
>>62
自作オープニング画面見るの面白いな。
もっと見たいぜ!
ガソリン車の試乗車少なくなったと思わないか?
G改良でHVの良さが薄れると困るからか?

64 :
試乗して乗り心地が悪くて酔うとクレーム
スポーツをそのまま車高上げるだけでいいのに
なぜ悪くするんだろ

65 :
>>64
スポーツをそのまま車高上げてもバランス崩れないんですか?

66 :
崩れますね

67 :
カーキは何かおっさんくさくもある。
オシャレさんが乗ってればオシャレだけどおっさんが乗ってればおっさんくさいだけだな。

68 :
高速を100km、一般道を10kmぐらい走ってきた
燃費が18.6km/L
前に乗ってたコンパクトカーのカタログ燃費をも越えた

69 :
>>68
アイサイトのオートクルーズ?

70 :
バックライトをLEDに変えようかと思っていますが極性ありますか?

71 :
>>69
高速は90%以上アイサイト使ったよ
渋滞はほぼ無しで、巡航速度は80〜90km/hぐらいだった
ちなみに、海外の検証番組では、105km/hと90km/hで走るのとで、
燃費が15%も違うらしい
もちろん、90km/hで走るほうが燃費がよくなる

72 :
>>67
色関係なくおっさんが乗ってればおっさんくさい

73 :
MFDの瞬間燃費計見てると60キロと80キロとでも大分違うな
もちろん60キロのほうが燃費が良い
でも80で流れてる国道を60で走るわけにもいかないから諦めて80で走るけどな

74 :
週末は家族旅行でもっと遠出するから(往復500kmぐらい、ほぼ高速)、
燃費の記録がどこまで伸びるか楽しみだ!

75 :
50キロで走ると燃費は悪くなるし、俺の体感だと60〜70で走ると燃費が良い気がする
55〜65で走ってるトラックの後ろを50キロぐらい走ると19km/Lとか出てたし
もちろん、途中で信号とかあったしエアコンも風量1だが付けてたけど、出来るだけアクセルを踏まずにecoマーク消えないように運転したら出るね

76 :
>>70
点かなかったら180°回転して付ければいいだけのこと
それでも点かなかったら不良品だ

77 :
高速って、今日はゆっくり走るかって思って走ってても、1時間、2時間走るうちに
いつの間にかペースが上がっているのは何でじゃろね。
いったんペース上がっちゃうと、さすがに落とす気になれない。
アイサイトに期待するのは、この辺、最後まで心変わりせずに済むかな?と。
もう乗ってる人たち、その辺どうよ?

78 :
>>67 若者がドイツ軍服着るとお洒落だが
おっさんが軍服着ると今から出兵かと思うのと同じ。

79 :
オレンジが欲しいけとやっぱ無難に黒か白がいいのかな?
ただ、黒はせっかくのデザインが映えないし、白はフロントとリアフェンダー?が黒いからぱっとしないきがするんだよな。
それがいいのかもしれないけど

80 :
最近1万キロ超えたけど、ODO燃費の値は12.5km/lくらいだな。
走行環境の割合としては市街地1:高速1:山道1ってところ。
アイストは常時OFFだし、アイドリング駐車もよくするし、
エアコンは殆どONの状態だし、1/4くらいはSモードで走ってるし、
全然気を使ってないわりには燃費が良くて可愛いやつだよXVは。
ただ、気を使ってチマチマ走ってもたいして燃費変わらんのよね。

81 :
>>79
完全な遊び車として割り切るとオレンジは突き抜けていてカッコいい

82 :
青が欲しいんだけど
スバルの青は暗いんだよなぁ。
赤にしたら追加で3万取られるし、
オレンジはちょっと派手すぎるし。

83 :
>>81
だよね
近所にオレンジのXV止まってたんだけど、ほんとにカッコ良かった。

84 :
オレンジは思っている程派手じゃないと思うよ
結構くすんだオレンジだからね
個人的にはもう少しビビッドなオレンジでも良かったくらい
前のインプのビームスエディションくらいのオレンジが良かったな

85 :
sモードで信号からの加速時ノッキングみたいになったんだけどcvtのチェーンが滑ったんだろうか?同じような人いない?

86 :
このくるま遠くから見るとランチャデルタに見えてしゃあない

87 :
>>86
すまんが、それはないわーw

88 :
>>87 遠くからだよ 遠くから ブリフェンみたいに張り出したリアがかっこいい。 オーナーちゃうぞ。

89 :
パーツ取り付けのため2日間借りて乗り回したけど、小さいギャップでも跳ねが大きいね>XV
サスペンションのセッティングなのかホイールサイズが過剰なのか分からんが、
SUVチックなコンセプトなんだから、もっとブワブワな乗り心地の方が良いような気がするわ
以前に試乗したインプスポーツの16インチ車は乗り心地がとても良かったのに・・・
試乗車落ちで8000キロオーバーだから当たりはある程度ついていると思うけれど、
それでこれだけ跳ねると新車乗り出し時はどれだけかと・・・

90 :
ただデザインは非常に良いね
セダンとXVを最初にデザインして、そこから引き算したのがスポーツって感じがする。

91 :
>>88
ブリヘンが好きニカ?
じゃあ、↓見てヨダレ垂らすニダ。
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/6/d/6df8af31.jpg

92 :
本日納車!デザートカーキの色もアイサイトも大満足です。欲を言えばレザーシートの質感がもう少し艶があれば良かったかなぁ。初日燃費アベレージ3キロには笑った(笑)

93 :
>>73
左車線なら60キロで走っても問題ないだろ。

94 :
片側1車線なんだろ

95 :
片側一車線ならなおのこと60キロで走れば文句ないだろ。

96 :
>>85
加速した直後にアクセルを一瞬抜くとそういう状況になるね。
このスレの先達曰く、まったり徐々にアクセルあけていくのが
CVTの乗り方らしいよ。

97 :
>>96
なるほど確かにアクセル抜いて再加速後にガクガクなってた気がする
まだまだCVT慣れできてないな

98 :
この車何でマニュアルがないんだ。。。

99 :
CVT
Continuously Variable Transmission
無段 変速機(むだんへんそくき) または
(変速比)連続可変トランスミッション
MT
Manual Transmission
マニュアル トランスミッション
手動 変速機
AT
Automatic Transmission
オートマチック トランスミッション
自動 変速機

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.110【DEMIO】 (606)
【DAIHATSU】ダイハツ コペン 125 (゚∀゚)【Copen】 (956)
【W166】メルセデスベンツMクラス 1 (191)
【TOYOTA】トヨタ 30系ソアラ 29【SOARER】 (450)
【VW】パサート Passat Part21 【B6・B7】 (429)
V35スカイラインを語るPart33 (440)
--log9.info------------------
司法書士が顔真っ赤にして宅建より上だと主張する件 (137)
建設業経理士2級 part9 (167)
【宿命の】宅建 vs 貸金 part2【DQNライバル】 (341)
ひよっこ社労士研修スレ (402)
【U-CAN】ユーキャン総合スレッド2 (176)
【無線】無線従事者総合スレ (296)
[エレメンツ]wセミナー弁理士講座[TAC] (342)
*酒飲んで資格勉強しても無駄 (234)
TOEICいくつなら履歴書に書いていいの? (702)
【合格】労働安全・衛生コンサルタント【第一】 (203)
30代在職中から転職できる免許・資格 (359)
PMP総合スレ (773)
【マイナー】臭気判定士 (285)
【LEK行政書士講座】よこみ●講師渋谷クラス (220)
【司法書士】中上級クラスでお勧めの予備校【ベテ】 (180)
【宅建・貸金】主任の頂点はどれだ!?【管理業務】 (116)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所