1read 100read
2013年19鉄道路線・車両212: 【阪急】続阪神電車を語ろう 次は今津【乗換】 (504) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
巨人原監督と清武の様に列車内で良く喧嘩を見る路線 (495)
185系 斜めストライプ12本目 (288)
(東武)東上線 Part155 (100)
近鉄南大阪線系統38 (369)
熱中症で息絶えてほしい車両 (374)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ21 (206)

【阪急】続阪神電車を語ろう 次は今津【乗換】


1 :2013/05/22 〜 最終レス :2013/10/08
前スレが990に達したので新スレ立てました
前スレ
【駅前】続阪神電車を語ろう 次は久寿川【寂しい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350312831/

2 :
阪神関連HP
阪急阪神HDHP      ttp://www.hankyu-hanshin.co.jp/
阪神グループHP     ttp://www.hanshin.co.jp/
列車運行状況 (PC)   ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/index.html
         (携帯)  ttp://www.hanshin.co.jp/railinfo/m/index.html
ダイヤ・運賃など     ttp://rail.hanshin.co.jp/
阪神なんば線       ttp://www.hanshin.co.jp/nambasen/
阪神ナウ          ttp://hanshin-now.com/
STACIA PiTaPa     ttp://stacia.jp/
まにあっく・阪神     (2010年3月末で閉鎖)
はにわっく坂神保管所 ttp://www.geocities.jp/hs100years/hani/index.htm

3 :
掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく掲示板を荒らし続けていたが、
再就職と彼女の助言で誠に遺憾ながら掲示板からの引退を宣言。その後の消息は不明。
みなと鉄道Part76&dailyウォガ!抹殺スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1365646940/
元駅長室
http://jbbs.livedoor.com/auto/586/

4 :
梅小路SL館

5 :
>>1


6 :
阪神「三宮」を「神戸三宮」に駅名変更のうえ、駅ナンバリングを導入し、
全てのお客さまに分かりやすい駅を目指します
http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20130430-kobe.pdf

7 :
>>6
車内アナでの慣例の言い回しを正式化しただけじゃんw

8 :
高速神戸駅から神戸の名前外してね。

9 :
>>6-7
一見の観光客ごときに媚びるより
神社前仏閣前、過去に退行するより
972 :名無し野電車区:2013/05/21(火) 08:24:47.38 ID:H6WBRFe7O
下卑た播州人≫962は直通特急、山陽車乗入れ拘泥、クロス固執を求め
都市生活者は神戸分断ダイヤ、阪神間〜なんば線〜近鉄系統に最適化、全ロング
こういう図式か。
≫969-970
通勤通学、日々の利用を今以上もっと上乗せするのは、特急よりも
武庫川→五位堂直通、大教大前→出来島直通
こういう類。

10 :
770 :名無し野電車区:2013/05/22(水) 12:09:12.04 ID:7gKpdg5+O
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2705011/21750.htm
列車名 私鉄無料急行 運転日 土曜・休日運休
駅名(駅名コード) 時刻
三宮_ 11:35発
魚崎_ 11:42着 11:43発 | 芦屋_ 11:47着 11:47発 | 西宮_ 11:50着 11:50発 | 今津_ 11:52着 11:52発
甲子園 11:54着 11:54発 | 武庫川 11:56着 11:57発 | 尼崎_ 12:00着 12:03発
西九条 12:09着 12:10発 | 九条_ 12:12着 12:12発 | 胴武前 12:13着 12:13発 | 桜川_ 12:15着 12:18発
難波_ 12:23着 12:23発 | 日本橋 12:24着 12:25発 | 上本地下 12:27着 12:27発
鶴橋_ 12:30着 12:30発 | 布施_ 12:33着 12:33発 | 弥刀_ 12:36 --:-- | 山本_ 12:41 --:--
高安_ 12:42 --:-- | 国分_ 12:46着 12:46発 区準八木
五位堂 12:54着 特急名乙 12:56発
高田_ 12:59着 12:59発 | 八木_ 13:04着 13:04発 | 耳成_ 13:07着 13:07発 | 大福_ 13:09着 13:09発
桜井_ 13:11着 13:11発 | 朝倉_ 13:13着 13:13発 | 長谷寺 13:19着 13:19発 | 榛原_ 13:22着

11 :
167 :名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:44:09.26 ID:XBGasutZ0
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2702011/up1_28202012.htm
えきから時刻表 駅時刻表
尼崎 [阪神]本線 梅田方面(上り) 平日
時 梅[特]梅梅[特]梅梅[特]梅梅[特]梅梅[特]梅梅[特]梅
12 05 09  15 19  25 29  35 39  45 49  55 59
車種 無…[普通], [特]…[無料特急]
行先 梅…梅田
※梅田行[急行]は廃止されました(野田へは特急にご乗車下さい)
注意 更新日:2014/1/15
168 :名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:50:51.34 ID:XBGasutZ0
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2702021/up1_28202012.htm
えきから時刻表 駅時刻表
尼崎 [阪神]なんば線 大阪難波方面(上り) 平日
時 [直急]榛[快急]奈[区準]大花[快急]奈[区準]八[指特]賢[快急]奈[区準]大
12 03    13    15    25 33    34    48    53    55
車種 無…[普通], [指特]…[特急(座席指定)], [快急]…[快速急行]
 [直急]…[大阪線直通急行], [区準]…[区間準急]
行先 賢…賢島, 榛…榛原, 八…大和八木, 奈…近鉄奈良, 大…大和西大寺, 花…東花園
注意 更新日:2014/1/15

12 :
阪神電車が土管になりそう

13 :
>>8
外すのは「高速」のほうでは?

14 :
ぽー

15 :
ぷぉぉん

16 :
8000形の更新前、元祖赤胴色って、主に急行に入るのかな。
絶滅する前に撮影しておきたくて。

17 :
>>16
梅田口で完結する赤胴スジなら何でも蟻。
西宮までしか行かない日もありゃ播州に入る日もある。
でも最近は難波非番の銀が入ることも。

18 :
今日は東須磨行きの特急で走ってたな。

19 :
なんば線
各停間引いて
待避線妄想駆除
伊勢特さておき
大阪線急準
定期直通 (みつヲ)

20 :
神鋼、神戸の高炉休止検討…鋼材価格下落で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130525-OYT1T01123.htm
加古川に生産設備統合だと、神鋼社員+関連会社で1000人規の通勤先が
JRなら六甲道→東加古川→神鋼専用バス
阪神山陽なら 新在家→別府(上記神鋼専用バスが約30分かかって別府それから製鉄所入り口)となるかな。
これで新在家優等列車妄想は消えるでしょう。

21 :
素朴な質問で申し訳ないが、
5311型は何故半端な番号からになったのだろうか?
結局4両のみで終わったが。
5261型が5300番台まで行く計画があったのかな?

22 :
前スレ
965 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2013/05/19(日) 23:46:02.02 ID:ENC/dIgy0
深江と青木の駅ちかに金券ショップの自販機できてた
具体的に場所教えてくれ

23 :
青木は駅南側の写真屋横。

24 :
>>22
深江は北側のセブンの道路はさんだ向かいと言ったら分かるか?
どちらも業者は一緒
深江のはJRは甲南山手発、青木は摂津本山発
違いはそこくらい
阪神もJRの普通回数券+昼特セットみたく
時差と普通のセットもおいてほしい

25 :
魚崎のは、券売機だけでなく店自体があるのが結構意外。
隣にできた持ち帰り海鮮丼屋、一度買ってみたい。

26 :
甲子園はダイエー地下だけしか見当たらん
甲子園口なんか金券自販機だらけ
taspo導入前のタバコ用を流用したのが多いな

27 :
>>25
駅の南?北?
御影には出来ないのかな

28 :
>>27


29 :
>>28
とん

30 :
高速神戸まで安くいけるようになるんやな。

31 :
>>30


32 :
神戸高速鉄道で駅員様に見つからないよう回数券のばら売りだと?
神戸高速解体論をぶち撒けて掲示板を潰したみな鉄さまの専売特許じゃねぇかyo
ブジネスモデルを考案したみな鉄さまにロイヤルティを払うべきです!

33 :
8213Fって、おかしくないか

34 :
5/29 マイクロ投資の謳い文句に集った飲食店が新在家にオープン。
だけど、本当に需要あるのかな?全く同業の店もチラホラあるし。
どんなもんだろうか?

35 :
>>33
具体的には?

36 :
>>31
元町までの回数券を割安に買っているだけでは?

37 :
阻止♪

38 :
────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│       _∩ ∩;
□□□□│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
□□□□│   \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
        │     \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

39 :
>>31 http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20130529.pdf
難波-高速神戸 400円
難波-高速神戸 350円

40 :
>>34
飲食店などの店舗は六甲道駅前のほうがはるかに多いから厳しいな
>>33>>35
凸凹編成か

41 :
阪神沿線から遠く離れた博多ではスタンドリッジとかいう雁ノ巣出身の育成外人が古巣相手にバッピ状態ww
おぉもう。

42 :
>>40
そうですか・・・やはり厳しいですか。
覚悟はしていましたが。
でも、新たな需要の開拓にはならないでしょうか。

43 :
伊藤加奈子とは今年の3月いっぱいで契約切れなのか?

44 :
キャンブックスから阪神の新刊が出るみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/4533092330/

45 :
新在家おわったな。

46 :
始まってもいねえだろ

47 :
>>46
そんなに悪いの?

48 :
昨日昼前、淀川陸橋で緊急停止で
5分程遅れていると言ってた。
なんだったんだろう?

49 :
最低でも、終日オールで難波から元町までを快適に移動させる急行か特急が必要なわけ
三ノ宮止まりではダメなんですよ
また、西九条から尼崎の中間駅停車なんて論外なんですよ
そして、一時間に3本だけって・・・・、よる八時閉店って・・・・
こんな有様では、まだまだJR使いまっせ〜

50 :
難波-神戸と結ぶ鉄道だと、
30分ぐらいでむすぶ優等が10分ごとに早朝から深夜まで走るというのが
普通の状態だわな。

51 :
阪神沿線からはまだまだ梅田志向が強くて難波方面にそんなに需要はないですわ

52 :
別に直通じゃなくて尼崎始発でもいいんだけど優等は欲しい気がする

53 :
昼間時は本線急行を廃止して、三宮快急3本と近鉄の難波止まりの急行を
なんば線で尼崎まで延長して3本として、運行したほうがいい気がする
もちろん今のダイヤベースでは無理だから、普通等の退避駅の変更が必要だけど

54 :
妄想はいいから
なんば線各停間引と大阪線急行・区準直通早う

55 :
大阪線直通の方がよっぽど妄想だな。

56 :
>>51
平日9:00頃に梅田到着の特急に乗ってる事多いけど
尼崎でなんば線へ乗り換える人多くて、特急の方が空いてる事もあるよ

57 :
>>56
平日は快急が先行するからそっちに乗る人が多いけど、土休日などは
快急が後追いだし、尼崎で増結があるから、特急→なんば線普通の
流れは平日以上にあるぞ
平日の特急→なんば線普通の流れは旧西大阪線の駅に行く流れも
少なからずある

58 :
休日はなんば線が多くなることもあるが、平日は圧倒的に梅田なんだよな。

59 :
新在家の投資飲食店はその後どうだろう?

60 :
魚崎−芦屋高架工事遅れてる?
少しは速達化されるのかな。

61 :
>>60
阪神で、これまで連立完成後にスピードアップした例ってある?

62 :
>>61
もう線形とかほぼ変えられないしな・・・

63 :
>>62
それでも地味に高架化に合わせて曲線の制限速度を上げたりはしてるんよね

64 :
出屋敷〜センタープール前は緩和されてる

65 :
魚崎−住吉間の曲線って緩和されて速度アップしなかった?

66 :
さりげなく高架線化と震災復旧に合わせて旧小型車しか曲がれなかった急カーブとポイントを
→18m阪神大型車規格
→21m近鉄対応と建築限界の拡大
をしていましたね。

67 :
立体化で
特急の魚崎、尼崎停車時間捻出
快急の今津、武庫川停車時間捻出
今は亡き急行の福島停車時間捻出
今までも有効に活用されてきたが
次は特急の野田停車時間捻出=>梅田口急行廃止へ前進
>>61は梅田〜三宮通しで時短しなきゃヤダヤダなのか。そんないかにもマニヤな我が儘
川島令三の世代でとうにすたれたと思ってた

68 :
>>65
あー、あれはそうだったなあ。

69 :
昔は遠近分離だったのに
今でも梅田方から西宮までの停車駅は特急から普通に乗換がすぐできない
尼崎とかは急行で乗換が速い

70 :
>>69
今でもそうだろ?
特急の尼崎停車は西宮以西からなんば線乗り換えの為だからで普通との接続はあまり良くないのもそのためだと思ってる

71 :
阪神の踏切看板3種
・かねがなったらとまりましょう
・一旦止まってたしかめて
・せんろにはいってはいけません
これいつからあるんだろ
どの踏切にも必ずある

72 :
新在家の投資飲食店はその後どうだろう?

73 :
阪神のドアブザーって、阪急みたいにスイッチを捻って鳴らしてるみたいやけど、鳴らしながら開閉は出来んの?

74 :
>>69
それ俺も思うわ
二つ先のセンタープールで通過待ちするくらいなら尼崎で緩急接続してくれよと思う
せっかく特急停車駅なのにまったく活かされて無い
阪神のやることは本当にわからんことが多い

75 :
車内にホマキの広告シールがあるのは癒される

76 :
株主総会関連で何か報告ないかな?

77 :
イキ・イキ・ミニ情報 みなさまの阪神電車

78 :
>>74
下りなら急行廃止で梅田から尼崎まで逃げ切るか
普通特急急行の順にして尼崎で特急と普通が接続するかやね〜

79 :
阪神の元祖赤胴カラーの8000形って、何編成あるの?
やがては無くなるのかな

80 :
>>74
だから遠近分離
急行乗ればいいじゃねーか
福島〜大物から神戸方面は、尼で実質的に接続してるようなもん

81 :
>>74
だから遠近分離
急行乗ればいいじゃねーか
福島〜大物から神戸方面は、尼で実質的に接続してるようなもん

82 :
JTBキャンブックス、ひどい内容だな。車両の説明なんてwiki以下。
よくこんな本出して恥ずかしくないもんだな。

83 :
タイガースや阪神難波線について騙るなら、みな鉄さまが監修すべきでアリアス!
みな鉄さまがRーできるような写真は載ってるの?

84 :
運転士さんカワイソス
阪神電鉄で飛び込み、特急運転席のガラス破る 大石駅
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0616/OSK201306160023.jpg

85 :
[直通特急][西代]

86 :
>>84
事故車は、現在三宮駅2番線に留置中
確かに酷いね…

87 :
数少ない形式がこんな風になるとか・・・
山陽も5300がやられたよね

88 :
何も巨人の子、いやいや虎の子の9300系に飛び込まなくてもいいじゃん。
JRまや駅逝って開業初日にでも飛び込めばいいのに。
阪神電車に対する嫌がらせか?エゴ住民の自殺テロか?Rか?
とゆうか大石で飛び込み乗車されて窓バキバキされて三宮まで運転したのかyo
こんな電車がホームに入ってきたらキモヲタになって盗撮影してしまうな。

89 :
キモオタでなくても、三宮駅に来た一般人でも写メしていた人は沢山いた。
最終まで、そのまま留置と思われる。

90 :
>>88
あんた、37鉄語変換スクリプトでも作ったんか?

91 :
ガラス以外にも、幾つか傷が付いているようにも見えるな
西灘で緊急停車なら、赤十字病院にでも搬送したのかね
阪神電鉄で飛び込み、特急運転席のガラス破る 男性死亡
http://www.asahi.com/national/update/0616/OSK201306160020.html
6日午後6時半ごろ、阪神電鉄から「神戸市灘区の大石駅から、線路に人が飛び込んだようだ」と119番通報があった。
神戸市消防局によると、大石駅から飛び込んだ男性が下りの特急(6両編成)にぶつかり、
全身が運転席のガラスを割って車内に入ったという。西灘駅で止まった特急から病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
運転士も打撲と飛び散ったガラス片で軽傷。乗客にはけがはなかったという。
特急は三宮駅で運転をとりやめた。運行は7時半前から再開している。

92 :
この状態で三宮まで運転したのか?
おかしいだろ

93 :
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/photos/130616/waf13061623190023-p1.htm

94 :
そりゃまあ動かさないことにはどうにもならないし動かすなら乗客乗せて普通に運転するのが合理的なのだが、この状態で三宮まで...
そのまま2番線に展示。快急はどした。
>男性運転士(45)も飛び散ったガラス片を浴びるなどして
というか、飛び込んだ人間が直撃だよな。

95 :
>>94
運転再開後の大阪難波発20時7分の快速急行三宮行に乗ってたけど、2番線が使えないので3番線に入線した。近鉄車の赤の塗装の5800系(?)だったので、到着後に近くにいた撮り鉄さんが写真を撮ってた。まぁ、珍しいから仕方がないかな

96 :
>>94
運転手は違う人用意してるよなもちろん
大石の副本線にいれたりの選択肢はなかったのか・・・
合理的とはいえ、この状態で三宮まで営業運転はないだろ

97 :
>>96
産経によると本人が運転したようだぞ。

98 :
運転手の鏡やね
山電も大怪我してる中客の誘導してたし

99 :
>>97
ガラス片刺さったりしてる中でか・・・
この状況で、同じ運転手で、三宮まで営業運転続けるのはどうなんだ
こればかりは理解できない
>>98
誘導と機器類の操作は違うものでしょ
山陽は自らの意志で、こちらは指示受けてでしょ
なんでもかんでも賞賛するのは違う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
++++ 東京メトロ千代田線 C-32 ++++ (196)
ギリシャみたいに最低の格付けな鉄道会社 (760)
角田美代子の支配を受けるべき鉄道会社 (401)
★★全国で撮り鉄全面禁止運動★★ (588)
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】 (164)
井笠鉄道のように忘れ去られて欲しい鉄道会社 (336)
--log9.info------------------
魔法先生ネギま!キャラ萌え統一スレッドNo.123 (102)
ここだけ漫画のパターンが通用しないスレ (125)
【べるぜバブ】男鹿とヒルダはドS最凶夫婦8 (137)
アレ何だったの?と言いたくなるキャラや台詞 (838)
神のみぞ知るセカイの終焉を気楽にウォチするスレ flag5 (194)
漫画家の恋愛・結婚事情について語ろう (136)
北斗の拳・強さ議論スレ【極】 (509)
アンチが痛い漫画 (120)
過大評価されてる漫画3 (381)
いい奴だと信じていたのに実はゲス野郎だったキャラ (106)
【最強の忍】柱間vsヒルゼン強さ議論2【忍の神】 (256)
【ナルト】流石だよなうちは兄弟 拾四.伍【NARUTO】 (140)
ジャンプ・コミックスの背表紙の番号 2冊目 (106)
ジャンプ漫画家の画力ランキング (143)
おおきく振りかぶって ネタバレスレ51球目 (422)
−ダイの大冒険−ポプマ中心恋愛雑談スレ2 (115)
--log55.com------------------
【SS】デスクリムゾン他、クソゲーを熱く語るスレ
アドバンスドワールドウォー千年帝国の興亡
モンスターファーム1&2 part5
☆        こみゅにてぃぽむ     ☆
ネットデビューがドリキャスだった奴→
当時は楽しめたけど、今やると辛いゲーム
大技林
HUMAN ヒューマン総合スレ2