1read 100read
2013年19鉄道路線・車両80: 北陸新幹線 総合スレッドPart45 (619) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三島-沼津に地下鉄は【必要】 (281)
ギリシャみたいに最低の格付けな鉄道会社 (760)
     乗りたくない車両      (150)
指原莉乃みたいに代表ヅラしているポンコツな車両 (248)
東京メトロ車両総合スレ 18S (1001)
【練馬】西武有楽町線スレ Part11【小竹向原】 (638)

北陸新幹線 総合スレッドPart45


1 :2013/10/05 〜 最終レス :2013/10/09
北陸新幹線全線(東京〜富山〜金沢〜福井〜)について語るスレです。
ローカルな話題は、他のスレで語って下さい。
※前スレ
北陸新幹線 総合スレッドPart44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380701822/

2 :
スレ立て乙

3 :
マラ立て乙

4 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━○━━●●● 速達(1本/時)
●●●●○○○●@@@━●━━●●● 各停 (1本/時)
●●●_______________ シャトル (1本/時)
_______●●●●●●○●●●● あさま(1本/時)

5 :
富山〜金沢間で毎時3本運行とすると停車型とシャトルは平均乗車率30%の空気輸送覚悟だな
それでも速達便を毎時1本設定しなければ航空客を奪いきれない
富山から関西や中京方面への需要を無視できないことを考えれば妥当な経営判断なのだろう
割引きっぷは並行在来線に配慮して渋めの値引き率と予想
富山金沢往復割引きっぷ 4800円
北陸新幹線eきっぷ(ネット予約限定) 富山・新高岡〜大阪・京都・名古屋
乗車券、新幹線特急券、在来線特急券が一体となったきっぷで、現行の在来線特急自由席利用と同額で発売

6 :
金沢富山は高速バスが回数券だと往復1500円だよ?
富山県民はケチだから金沢遊びに行くのにシャトルは使わないよ。

7 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● 速達タイプ(2本/日)
●●●●●●●●●●●━●━━●●● 停車タイプ(12本/日)
_____●●●●●●●●━●●●● あさま(1本/日)
_______●●●●○●○●●●● あさま(14本/日)
__________●●●●●●●● あさま(4本/日)
●●●_______________ シャトルタイプ(1本/時)

8 :
シャトル便は、金沢駅で「サンダーバード」に接続するのが目的だよ

9 :
団子量産しまくるのもいいが、添削でもしてやれよ。

10 :
>>7
そろそろ成仏しろ

11 :
>>6
乗り継ぎ割引知ってるかな?

12 :
>>9
一部、例外マヌケを除けばほぼ完成してるから。
>>4
速達の高岡○、あさまの安中○熊谷○
位かな。

13 :
>>11
知っていてどうなるんだ?
金沢ー富山だけの利用には関係ない。

14 :
新幹線の中でも屈指に鈍足すぎるな。
東京からの距離と最短所要時間
長野 1時間25分 226km
上越妙高1時間48分 28.5.km
富山 2時間10分 395.5km
金沢 2時間25分 454km
新青森 2時間59分 674.9km
八戸 2時間52分 593.1km
盛岡 2時間11分 496.5km
仙台 1時間31分 325.4km
福島 1時間31分 255.1km
山形 2時間46分 359.9km
秋田 3時間56分 662.6km
名古屋 1時間36分 342.0km
新大阪 2時間25分 515.4km
岡山  3時間12分 676.3km
広島  3時間53分 821.2km
博多  4時間56分 1069.1km
新潟 1時間37分 300.8km

15 :
前スレ>>999
>記録用が高岡停まらないなら、その便だけはシャトルで接続か。
能登の客が高岡に来るか金沢に来るかは微妙なところがあるな。
能越道が全通すれば七尾以北は高岡が便利かな
無料駐車場が整備される予定だしなおの事ね
首都圏からの出張族は金沢→レンタカー組が多そう

16 :
>>11
乗継割引を設定するかどうかはJR西日本が決めること
九州新幹線のように金沢駅での乗継割引は設定せず
企画乗車券での対応となる可能性はあると思うが

17 :
>>998
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380701822/998
沿線自治体がOKを出せば可能?

18 :
>>17
線形がいい盛岡ー新青森ですらやってないのだから
ましてや線形劣悪の北陸じゃ無理。
車両も320キロに対応してない。

19 :
新大阪までできても、東京や大宮からでさえ
時間がかかりすぎて京都や新大阪まで乗り通す客はいないだろうね。
下手したら高崎からだって、東京乗換と互角の勝負ってところだろうな。
ある意味、日本一の鈍足新幹線と呼べるな。

20 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●○●━━━━●━━━━○━━●●● 速達(1本/時)
●●●○○○○●○○○━●━━●●● 各停 (1本/時)
●●●_______________ シャトル (1本/時)
_______●●●●○●○○●●● あさま(1本/時)
これで完成?

21 :
>>1
スレタイは北陸新幹線(長野経由)に直せよ

22 :
上越くん
大阪のキチガイ
北陸線形劣悪連呼

23 :
>>20
それだと東京金沢が27往復より多くなってしまう
金沢発東京行を6時~21時まで時間2本にすると32往復になるから、前のスレで誰か言ってたように日中は40分間隔ぐらいにするのでは?

24 :
>>21
長野人はR

25 :
>>23 ああわりい。本数は適当。こうかな。
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●○●━━━━●━━━━○━━●●● 速達(停車とあわせて27本)
●●●○○○○●○○○━●━━●●● 停車
●●●_______________ シャトル(1本/hr)
_______●●●●○●○○●●● あさま

26 :
>>14
東京〜大宮の30km足らずで時間かかりすぎなんだな
北陸新幹線金沢開業に合わせて、大宮駅を新東京駅と改名しよう
新東京からの距離と最短所要時間
長野 1時間 196km
上越妙高1時間23分 298.5.km
富山 1時間45分 365.5km
金沢 1時間59分 424km
金沢→新東京 1時間台!と宣伝できるぞ

27 :
>>17
260キロ縛りは法律というか構造物(架線)の問題だろ(路盤自体は350キロに対応してるみたいだが)
これ以上出すにはそれように追加設備投資しなければ無理

28 :
>>17
騒音を1類区間は70db以下、2類区間は75db以下に抑えれば可能

29 :
>>27
騒音の問題。架線は300km/h超迄想定されている。
I類型で70dBは厳しい基準。
E5はこの基準をクリアして320km/h出している訳ではない。

30 :
>>25
ほぼ完成。
たぶん、実際、出されるものと差は少々でしょう。
速達の上野○ 最速を作るため
さすがに停車タイプの上越● 新潟県が怒る
谷川が減るなら、あさまの本庄熊谷の停車は増える

31 :
速達便は大宮−長野ノンストップになるのは間違いない。
速達便に相当するのぞみやはやてはそれぞれ新横浜−名古屋、大宮−仙台はノンストップだからな。
高崎なんて宇都宮や小田原と同じようなポジションだから、非速達便での停車で充分。

32 :
だろうね
JR側は富山と小松の羽田便の半減程度は狙ってくるはず
能登は特殊だからそのままになりそう

33 :
>>29
E5系は福島〜仙台で300キロだったかな
まあ東北上越は既存区間の既得権で75dbならOK
北陸は開業後直ちに満たしていないといけない

34 :
これで完成
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● 速達タイプ(2本/日)
●●●●●●●●●●●━●━━●●● 停車タイプ(12本/日)
_____●●●●●●●●━●●●● あさま(1本/日)
_______●●●●○●○●●●● あさま(14本/日)
__________●●●●●●●● あさま(4本/日)
●●●_______________ シャトルタイプ(1本/時)

35 :
北陸新幹線開業後の在来列車の扱い
たにがわ…単独列車は廃止、併結列車は存続
とき…たにがわ併結列車は全列車が上毛高原停車に
あさま…各駅停車化して熊谷、本庄を救済
ただ、上越新幹線もE4系淘汰後に順次E7系を入れてE2系を置き換えておく予定だし、
とき+たにがわの併結運転も廃止になるだろう

36 :
金沢発着は停車タイプも高崎−長野間ノンストップだろう。
遠近分離を考えれば。
佐久とか上田とか上越以下だし長野以外の長野県の小さい町と
北陸との流動などほとんどないだろう。
「あさま」が停まってればそれで十分。
どうしても行きたければ長野で乗り換えで十分。

37 :
>>36
盛岡やまびこは宇都宮・郡山・福島に停車する。
東京ー金沢・富山は速達型に乗るから,
上田や佐久平に停めないと上越妙高や糸魚川だけだとガラガラ。

38 :
あさまは27往復だけど、そのスジをそのまま使っても、
5往復は早朝深夜のため金沢にたどり着けない。
長野新幹線の延長は22往復が限度になる。
車両は8両から12両、定員にして300人増結される。
時短のため高崎停車が減らされ、北陸内の占有率は増える。
団子職人は算数が苦手のようだね。

39 :
>>36
都市圏で比較すれば上田は上越と同規模だからね
人口だけで見れば上越市のほうが上だけど

40 :
停車タイプという表現がわからんよな
たとえば東京、上野、大宮、長野から先各駅
↑これは何に分類されるのか

41 :
停車タイプという表現からして遠近分離というよりは、まんべんなく止まるんかなーとか感じてしまう。
遠近分離であってほしいが。

42 :
富山−金沢
0600−0625(シャトル)大阪0925頃、名古屋0957頃(遅い)
0700−0725(シャトル)
0800−0825(シャトル)
0830−0855(東京発1番)←通勤通学は不便

43 :
速達タイプは朝夜にそれぞれ2,3往復ぐらいにして全指定、料金割増にしそう。
メインは停車タイプで東京、上野、大宮、高崎、長野、上越妙高、富山、金沢には全部止まって他の駅は選択停車。
さらに各駅停車も数本ありそう。

44 :
>>38
27往復って現行あさまの本数なのか?
なら全部が金沢行になるわけがない。
朝夕:金沢発着 速達1本 停車型1本 長野発着1〜2本
日中:金沢発着 停車型1本(+臨時1本) 長野発着1本
ってとこだな。

45 :
>>43
金沢−東京は27往復前後。
高崎は速達は通過、上越妙高<新高岡。
乗務員交代が境界の上越妙高ではなく敢えて長野になっていることから、
上越妙高を通過する列車は設定されると考えるべき。
上田や佐久は金沢発着を停める必要はない。

46 :
>上田や佐久は金沢発着を停める必要はない。
速達はそのとおりだな。
停車型は停まるだろう。

47 :
>46
それじゃ遅くて北陸方面には使えないだろう。

48 :
>>47
主要駅は速達型を使えるから問題ない。
飯山や糸魚川は不便だがこれは弱小駅だから仕方ない。

49 :
糸魚川は現状、はくたか13往復中11往復が停車してるからな
ブルトレもトワイライト以外全て止まっていたし
おそらく黒部宇奈月よりも停車本数は多いと思う

50 :
北陸と同じく航空機と対決してる九州・山陽がさくら主体なのを鑑みると、北陸も
基本的には停車タイプ主体で速達タイプは極少数だろうな。
これが、通過自治体にも負担させた整備新幹線の現実。
東北が極端な遠近分離できるのは盛岡以南が全部国鉄負担だからできる芸当であり、
もし全線とも地元負担ありなら仙台〜大宮間全て通過は無かっただろうな。

51 :
上田や佐久に、あさま以外を何故いちいち停めなければならないのか。
高崎−長野ノンストップなら、その先各駅でも富山以西の客も乗るだろうが
いちいち停まるようだと肝心の富山、高岡、金沢、福井の客が利用しないじゃないか。

52 :
長野新幹線の停車本数(定期27往復中)
    下 上
長野 27 27
上田 25 25
佐久 24 24
軽井 26 24
安中 10 10
高崎 21 20
北陸新幹線になっても最低これだけの停車本数は維持しないとダメでしょ

53 :
>あさま以外を何故いちいち停めなければならないのか。
北陸が客が少ないから仕方ない。
長野以北の客が少ないから上田・佐久平で埋め合わせする必要がある。
大宮ー仙台ですらノンストップは毎時1本なのに,
客の少ない大宮ー長野が毎時1〜2本走るという発想の方がおかしい。

54 :
ID:fme/BMqy0
http://hissi.org/read.php/rail/20131005/Zm1lL0JNcXkw.html
940 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2013/10/05(土) 22:39:43.66 fme/BMqy0
>>933
そんな批判は無視すればいい。
事故とは関係ないし。
覚せい剤は事故につながるというのなら,全JR・私鉄に強制しないとダメだろ。
事故は頻発しているが,覚せい剤使用が続出しているわけじゃないから
JR北海道だけが狙われる理由がない。

55 :
今の長野新幹線でも速達タイプより停車タイプの方が
乗客の入りがいいからな
速達型は長野で停車型に緩急接続とかできればいいんだけど

56 :
>>50
九州はつばめ使って遠近分離してるはず

57 :
09vKGsG30は単に長野を貶めたいだけだから構うだけ無駄
339 :名無し野電車区[]:2013/10/05(土) 22:11:28.46 ID:09vKGsG30
東北新幹線(宇都宮経由)とか
秋田新幹線(盛岡経由)とか
山形新幹線(福島経由)とか
誰も書かなくてもわかるのに長野人だけは頭悪いということだよな。
中央リニアもアレだ。
「長野中央新幹線」にしろと要求したらどうか。

58 :
>>56
熊本以南はつばめは朝夕のみの運転だから、
さくらの半数は各駅に止まる

59 :
>>49
全ての旅客特急40本以上が停車している高岡ですら、
上越より停車本数が少ない団子を貼られてる訳ですが

60 :
>>52
14往復のあさまと、12往復の金沢行き停車便を停めれば26本になって下り軽井沢の本数でも維持できるな。
13往復の金沢行き速達便は長野〜大宮ノンストップで決まりだね。

61 :
>>52
現状だと長野高崎ノンストップすると空気輸送になるから安中榛名以外にも止めてわざわざ客を拾ってる訳で、金沢長野間の駅である程度客が拾えるようになる以上、そこまで3駅にこだわる必要はない
まあ3駅とも1日20往復くらいで落ち着く気はするが

62 :
>>53
旧あさまのスジを使う便は停めなければならないと言ったほうが説得力がある

63 :
>>62
白紙改正になるでしょ。
佐久平・上田の本数は維持しなければならないし,
速達型が停車しないのは飯山・糸魚川であり
佐久平・上田の利便性を犠牲にする必要はないということが根拠になる。

64 :
北陸新幹線内では追い抜きしないで、速達型と停車型とが交互に走るダイヤになりそうな希ガス。
なまじ速達型と停車型の接続を取ると、有効本数が実質一本になってしまい片方がガラガラになるでしょ。
一方、東京口ではほぼ等間隔運転でも、停車駅数の違いで金沢口ではほとんど続行運転になってしまって運転間隔に偏りが出来てしまう。
シャトル型の列車を設定したのは、大阪方面との乗り継ぎ需要だけでなく金沢口での利便性配慮の側面もあるんじゃないかな。

65 :
>>63
秋田や山形が絡んでるダイヤが白紙になるのかね?
変動のある上越長野内だけで弄ることになりそうだが

66 :
>>56
本気で関西〜九州間の流動を奪う気ならば、代替がたくさんある岡山は通過してもかまわない。
むしろ新大阪〜岡山の短距離客がさくらに乗ってしまっては困るのに全て停車してる。
それどころか、同じく代替があって岡山より格下の姫路や福山や徳山や新山口にも、鹿児島行き
の列車が停車している。
なぜなら、さくらはひかりレールスターの代替を兼ねてるから。
大宮以南に入り込む枠は既に決まっている。
それを崩さずに、これまで走っていたあさまの利便性を崩さずに新たに長野以西の
客を取り込もうとすると、おのずと現実が見えてくる。

67 :
>>65
当然,上越・北陸だけ白紙改正という趣旨だが。
もちろん東北系統にも影響はあるが。

68 :
>>64
北陸新幹線内を金沢・富山・長野だけ止まる便と高崎まで全停する便では金沢高崎間だけでも1時間近く所要時間に差が開くからそれは無理じゃないか?

69 :
>北陸新幹線内を金沢・富山・長野だけ止まる便と高崎まで全停する便
これは例外で,上越妙高・新高岡に停車するのが大半と思われる。
また金沢発は少なくとも安中榛名は通過だろう。
そうすると,軽井沢・佐久平・上田・飯山・糸魚川・黒部の5駅だけ違うということになり,
4分30秒×5=22分30秒の差となる。

70 :
佐久や上田なんて小さい町を岡山や宇都宮なんかと一緒にするなよ。
佐久や上田、軽井沢から乗る客は、東京か長野県内のどこかに行く人間しか居ないだろ。
だから停車するのは「あさま」だけで十分なんだよ。

71 :
>佐久や上田なんて小さい町を岡山や宇都宮なんかと一緒にするなよ。
ただ北陸には岡山・宇都宮のような都市はない。
佐久・上田でも無視できないのが現状。

72 :
>>71
27往復という数字があまりにも景気が良すぎて
旧あさまと被ってる便がかなりあるんじゃないかと思っちゃうよね

73 :
何のために長野止まりの「あさま」が設定されるんだと思う?
金沢行きの「停車」が、遠近分離しないでほぼ各駅なら
「あさま」は要らないじゃないか。

74 :
>>68
そう、だから速達型と停車型との停車駅数の差は4・5駅程度に抑える必要がある。
長野・富山にしか止まらない記録列車はほんの数本だけで、上越妙高や新高岡(もしかしたら軽井沢も)に速達型も停めてくるんじゃないか?と見ているが。
高崎から全駅停車はさすがに無いわ。長野ローカルの需要は長野新幹線型の列車に任せて、金沢発着列車は長野以東は速達運転必須だと思うよ。
一方で、長野新幹線型も毎時走らせたら大宮以南の枠が足りなくなる。
長野新幹線型の列車を走らせるには、上越新幹線との調整(という名のダイヤ枠召し上げ)が必要だろうね。

75 :
>>72
現状は毎時2本が3本になるようだから,
1本は現状のあさまの延長になると推測するのは当然。

76 :
長野高崎間全停
→2時間に1本
金沢高崎間全停(安中榛名を除く)
→2時間に1本
金沢長野間全停・高崎
→2時間に1本
ここまでで金沢高崎間の駅は安中榛名を除いて全部時間1本(安中榛名は現状でも2時間に1本)
金沢・高崎・長野のみ(高崎通過)
→2時間に1本+α
ここに朝夕の区間便とシャトルが入ってくると予想
これなら金沢東京が27往復になるし、ダイヤ改正も最小限で済む

77 :
長野人が停車駅減便による、北陸人への対決ですね
長野新幹線の名称を取り上げられたあげく、不便を強いられるんですからね
もっとも北陸へ行く客は1割も居ませんからね

78 :
>何のために長野止まりの「あさま」が設定されるんだと思う?
長野以北の需要が激減するため。

79 :
>>75
「現行のあさまを延伸する形」とハッキリ書いちゃったメディアもあるんだよな

80 :
速達は全席指定だろうけど、東の割り増し料金は高速運転の代償だから、260キロの整備新幹線で割り増し料金はないだろうね

81 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●━● 記録用速達(1往復)
●○●━━○━●━━━━━━━●○● 速達(13往復)
●●●○○○○●○○○━●━━●●● 停車(13往復)
●●●_______________ シャトル(1本/h)
_______●●●●○●○○●●● あさま(13往復)
これで、速達の高岡・上越はどちらか片方のみ停車。上野は一部のみ停車。これで大体東京〜金沢を2時間40分程度に抑える。
大体こんなものでしょ。

82 :
>>79
毎日新聞
運転本数は、現行の東京−長野間1日27往復を金沢まで延伸する方向で調整する。

83 :
「あさま」は長野県ローカル専用列車になる。
東京−長野市は「あさま」ではなく金沢発着の速達か
金沢発着で高崎−長野ノンストップの「停車」に転移するだろう。
長野ローカルに25本とか要るわけない。
ある程度減便されるだろう。

84 :
>>83
今さら何言ってるのと・・
8両編成のあさまから12両編成のあさまに
なるから減るに決まってる

85 :
E2あさまが12両になるのか?

86 :
ホームでは12両に対応

87 :
http://i.imgur.com/oUet0Ob.jpg
新潟は何が不満なのか

88 :
>>81
ほぼそれで、確定ですね。
>>84 85
あさま、8両で大丈夫だと思いますが。
長野発着は速達タイプに流れるから、むしろ客は減ります。
もう12両で、確定なんですかね。

89 :
あさま減って各駅の停車本数は減らないからいいんじゃね

90 :
停車型と速達型を緩急接続させれば有効本数が1本になってまうから、
停車駅差を5駅くらいまでにする必要があるわな。
そう考えると、速達は、上野、大宮、長野、富山、高岡とした時、
停車型は、加えて高崎、軽井沢〜佐久の2駅、飯山〜黒部の2駅とかになるんじゃないか。
高崎はそんなに差がないので、20分くらいしか変わらない。

91 :
>>82
> >>79
> 毎日新聞
> 運転本数は、現行の東京−長野間1日27往復を金沢まで延伸する方向で調整する。
その記事のあさますじの27往復内 朝夕5往復は、東京‐金沢運転できないので22往復
調整する残りの5往復はどこからひっぱってくるの?  

92 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━━━●━━━━━━━●━● 速達A(2往復)
●━●━━━━●━━━━●━━●━● 速達B(5往復)
●●●━━●━●━━━━●━━●●● 速達C(7往復)
●●●●●●●●━━●━●━━●●● 停車A(5往復)
●●●●●●●●●●●━●━━●●● 停車B(8往復)
_______●●●●●●━━●●● あさま(6往復)
_______●●●●●●━●●●● あさま(5~6往復)
_______●●●●●●●●●●● あさま(1~2往復)
●●●_______________ シャトル(1本/h)

93 :
最大の問題は
上田市、佐久市が減便を受け入れるかどうかだな。
減便受入れが無理なら停車型タイプは上田、佐久平に全列車停車になる。

94 :
とはいえ、やっぱりこうなる。

金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● 速達タイプ(2本/日)
●●●●●●●●●●●━●━━●●● 停車タイプ(12本/日)
_____●●●●●●●●━●●●● あさま(1本/日)
_______●●●●○●○●●●● あさま(14本/日)
__________●●●●●●●● あさま(4本/日)
●●●_______________ シャトルタイプ(1本/時)

95 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●10●━━━━●━━━━━━━●10● 速達(14往復)
●●●1010●10●888━8━━●●● 停車(13往復)
●●●_______________ シャトル(1本/h)
_______●●●●10●28●●● あさま(14往復)

96 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●10●━━━━●━━━━━━━●10● 速達(14往復)
●●●1010●10●888━8━━●●● 停車(13往復)
●●●_______________ シャトル(1本/h)
_______●●●●10●28●●● あさま(14往復)

97 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●○●━━━━●━━━━━━━●○● 速達型(8)朝夕
●●●●○●○●━━○━━━━●●● 停車型A(7)昼間
●●●●●●●●○○━━━━━●●● 停車型B(8)朝夕
_______●●●●○●○●●●● あさま型(25)終日
●●●_______________ シャトル(16)終日

98 :
速達型の40分前に東京駅を発車した停車型が
金沢駅では続行運転ということになるんだろうね

99 :
>>91
東京金沢駅共に始発6時台、最終21時台だろうから、この間で27本となる。
当然、今のあさまスジをそのまま延長するわけではない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東急運用スレ (424)
仙台地区スレ 72 (585)
     乗りたくない車両      (150)
路線名と実態が一致してない路線 (537)
中央線快速・各駅停車Part86 (693)
近鉄南大阪線系統38 (369)
--log9.info------------------
「Surface」タブレット、販売価格は300〜800ドルか (136)
Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者 (245)
【そろそろ】 おまいら入れろ .NET 【良くね?】 (159)
[祝予約販売開始] DSP版 WindowsXP Vista [OEM] (831)
  一緒や!デフラグしても!   (700)
  100年後のWindows   (160)
【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレView2【Skin】 (617)
gdi++.dll 質問スレ 1px (712)
Windows使う奴はセンスゼロ、センスあるなら当然Mac (191)
Microsoft Office2007 【β版】 (302)
ブルースクリーンに遭遇したことのない人の数 (136)
VistaPE スレッド Part.1 (359)
Vista Service Pack 2でMSの反撃が始まった! (584)
お前らのWindowsマシンのスペックを書こう 2 (212)
独自レンダリングブラウザ友の会 - 2nd Browser (475)
【どれだけ】FD1枚に何を入れますか?【入る?】 (146)
--log55.com------------------
○ちゃん寝るリスナーオチスレ25
銀魂なんでも雑談495【ホモノマ百合】
東方神起の雑談避難所14637
A.B.C-Zとっつーこと戸塚祥太★73 ※戸塚祥太は売れて家族を楽にさせたい
爺仕事しろ296
Jざつ 1812
実質鴨211
☆【画像】7304