1read 100read
2013年19伝統芸能31: テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その2 (802) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『くもすけわんだーらんど2◆五街道雲助一門』 (369)
(新橋から)東京の花街2(向島まで) (977)
柳家喬太郎のようこそ芸賓館 (322)
東京演芸協会 (284)
♪吉右衛門】 播磨屋スレ(十二) 【歌又兄弟ほか♪ (881)
五代目円楽一門スレ その3 (612)

テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その2


1 :2011/10/18 〜 最終レス :2013/10/03
テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1265218495/
テンプレは>>2以下

2 :
テレビ
・日本の話芸
 NHK教育 毎週金曜日21:30-22:00 (再)毎週月曜日15:00-15:30 NHK総合 (再)毎週土曜日4:30-5:00
・日本の話芸セレクション NHKBSプレミアム 毎週水曜日16:00-17:00
・演芸図鑑 NHK総合 毎週日曜日5:15-5:45
・西方笑土 NHKプレミアム 毎週火曜日18:00-18:45 (再)毎週金曜日24:15-25:00
・笑点 日本テレビ 毎週日曜日17:30-18:00
・落語研究会 TBSテレビ 第三日曜日4:25-5:20
・BS落語研究会 BS-TBS 第四土曜日3:00-5:00
・CS落語研究会 TBSチャンネル 毎週土曜日6:00-8:00
・落語特選会 TBSチャンネル 毎週日曜日6:00-7:00
・落語者 テレビ朝日 毎週土曜日2:50-3:20(最終週は休止)
      BS朝日 毎週月曜日23:30-24:00(地上波から数ヶ月遅れ)
・今どき落語 BSジャパン 毎週木曜日22:30-23:00
・柳家喬太郎の粋ダネ! BS11 毎週土曜日20:00-20:55
・東京スカイ座一朝一席 東京MXテレビ 毎週日曜日7:00-7:30
・浅草お茶の間寄席 千葉テレビ 毎週月曜日19:00-19:55 (再)毎週土曜日19:00-19:55
              TVK(テレビ神奈川) 毎週日曜日12:00-12:55(千葉テレビより数ヶ月遅れ、突然休止の場合あり)

3 :
ラジオ
・真打競演 NHK第一 毎週土曜日20:05-25:55
・スタバ落語会 NHK第一 毎週日曜日15:05-15:55
・上方演芸会 NHK第一 毎週土曜日13:05-13:30 NHK第二(再)毎週日曜日9:30-9:55
・浪曲十八番 NHKFM 毎週木曜日11:00-11:30
・ラジオ深夜便落語百選 NHK第一・FM 第四週水曜日1:05-1:55
                NHK第一・FM 第四週木曜日1:05-1:55
・ラジオ寄席 TBSラジオ・KNB北日本放送・MRO北陸放送・RCC中国放送・NBC長崎放送 毎週日曜日20:00-20:55
・落語DEデート 文化放送 毎週日曜日6:00-6:40 ABC朝日放送 毎週日曜日5:00-5:40 KNB北日本放送 毎週土曜日9:15-9:55
・落語はやおき亭 文化放送 毎週日曜日7:00-7:30
・米朝よもやま噺 ABC朝日放送 毎週日曜日8:10-8:30
・日曜落語なみはや亭 ABC朝日放送 毎週日曜日9:00-9:30
・福島一丁目劇場 ABC朝日放送 毎週土曜日19:00-20:00
・おはよう浪曲 ABC朝日放送 毎週日曜日4:00-4:30
・おもしろ神戸ラジ関寄席 ラジオ関西 毎週日曜日16:00-17:00
*東京をメインにラジオとKeyholeTVで聴取可能な局の放送です

4 :
ここでは情報提供と論評もOKです
情報提供のみに固執する方は別スレで行ってください
番組に付随する放送予定、演者の論評、番組内容の論評はOKです
このスレッドが立った経緯は前スレ>>1にありますがdat落ちしてますので
http://read2ch.com/r/rakugo/1265218495/overview/で確認してください
なお>>2-3ではレギュラー放送についてですので
特番については都度書き込んでください

5 :
以上です
補足がありましたら随時追加してください

6 :







                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 






7 :

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/

8 :
BSフジで見参楽(ミサンガ)っていう番組でやってて
落語もやってたが
あれはどうもレギュラーっぽくないな

9 :
なぜ大ちゃんが……

10 :
BS落語研究会
再放送予定 (’11年10月20日放送) 10月20日(木)3:00〜
#59 
「蜘蛛駕籠」三遊亭小遊三
「てれすこ」瀧川鯉昇
「宮戸川(上)」柳家小満ん
10月21日(金)3:00〜
#60 
「宮戸川(下)」柳家小満ん
「盃の殿様」柳家小満ん
「あたま山」柳家花緑
10月22日(土)3:00〜
#65 
「ねずみ」立川志の輔
「らくだ」柳亭市馬
三夜連続のようだね

11 :
カルチャーラジオ 芸術その魅力「落語の楽しみ〜昭和の黄金時代を語る〜」(4)
ラジオ第2
放送日 :2011年10月19日(水)
放送時間 :午後8:30〜午後9:00(30分)
今先代可楽のらくだやってる

12 :
BSジャパン
今どき落語
小遊三
放送中

13 :
tvkで10月から浅草寄席が再開したが、千葉テレビとかじゃ
ずっとやってたのかな。
たまに出る寿輔さんがいい味出してます。

14 :
TVKは夏の高校野球などで3ヶ月間お休み、その間の13回分を飛ばして現在6日遅れ

15 :
野球のシーズンオフが押してるから
思うように番組が始まらないねえ

16 :
北陸方面でやってた
志の輔らくごのごらくが終わって
文化放送の落語DEデートのネット受けになって
もう5年くらいたつんだろうが
1時間にたっぷり2席聴けたのが
ゲストとの話が半分以上で40分中15分くらいしか
噺が聴けないなんて
なんか損した感じ

17 :
文化放送だと志の輔のあとにたい平の番組もやってる
http://www.joqr.co.jp/taihei/

18 :
らんまんラジオ寄席、きのうは文楽特集だったみたいね。
ジイチャンのために録音してあげた。
BS日本の歌と時間がダブるんで、あとでゆっくり聞かせてやろうと思ってな。
前回は歌の介さんが出てたんだね。
昔の名DJの糸居ごろうさんみたいな声だなと思った。

19 :
来週は六代目円生の珍しいお祭り佐七だぞ

20 :
録音したのまだ聞いてないんだけどさ、文楽ってぺヤング文楽じゃないよね?

21 :
>>19
雪とんとは違うのですか?

22 :
>>20
若いころの山本文郎アナウンサーが八代目相手に堂々と
インタビューしてて、すごいなあと思いました

23 :
山本って、最近はテレショップ番組を惰性丸出しでやってて
あまりのやる気のなさに「さっさと隠居しろ」と思うが、再婚したから
仕方ないんか。

24 :
韓、中ドラマだらけの今のテレビに何を期待しているの?????
胡散臭い商品をやる気まんまんで売る手助けをすれば満足なのか?
訳が分からんな

25 :
24が何を主張したいかわからん

26 :
チュプじゃねえのw

27 :
ここはつまらんことで荒れた経緯があるので
くだらん書き込みはスルーするかあぼんでよろしく

28 :
最終土曜のキャンパス寄席って、大学の落研とか出てくんの?

29 :
玄人が出てくるよ
でも会場の客が学内の学生だから
空気が微妙でおもしろくない

30 :
>>18
おじいちゃん、幸せだね。

31 :
年寄りが幸せな社会は若者も幸せな社会

32 :
日曜15時〜16時NHK第一
   16時〜17時ラジオ関西
これは2時間落語漬けになれる
なかなかすごい構成だ

33 :
先週の文楽「船徳」につづいて、今日の圓生「お祭り佐七」も未発売音源だったね。

34 :
>>33
少なくても今まで聴いたことありません

35 :
玉置さんのライブラリーにもないのかしら
>>32
なんのことかと思ったが、スタパ落語会という新番組が始まったのか。
nhkはやはりありがたい。

36 :
今日は野球の関係でTBSラジオではラジオ寄席は休止です
地方民放局では野球をネットしないところが多いので
頑張れば聴けると思います
今日は八代目正蔵の特集です

37 :
今季に入ってからのラジオの寄席番組は
週末に集中しちゃってるんだな
散らばってくれたほうがありがたいのに

38 :
>>35
逮捕

39 :
スタパ寄席の白酒さんおもしろかったな。
つか、元・はたごさんだったのか、今頃知ったw
日本の話芸の人選てなんなの?
米助とか聞きたい人いんの?

40 :
新作はなかなか聴けないのでそれはうれしい。

41 :
>>39
先々週の土曜ワイドラジオ東京で
米助がゲストで来てて
このラーメン屋が話題になってたんだが
ラジオリスナーも聴いたことないネタだとか言ってたんだが
故五代目今輔の名作であることも知らない人が増えたのにちょっと驚き
一応今輔系統の米助がやるのは問題ないと思うのだが
明らかな力量不足だと思う
ただラーメン屋は新作とはいえ
すでに50年以上経過してるので
純粋な新作とも言えないと思う

42 :
NHK大阪のほうが大分マシだとは思うが、
新作落語の番組で出囃子のかわりを
DJがやったりおかしな演出するのは一緒。
一之輔の番組podcastで落として聞いたら
外人にラックゴー(落語)とか言わせたり、
扇子が無い番組制作者多過ぎ。

43 :
西方笑土は協会会長の三枝が司会なんだから
そういう方向性を容認してるってことだろ
視聴者がどういうもの要求してるのか
三枝にとってはこういうものなんだろう
三枝の世代は漫才に圧されていた世代だから
その折衷が三枝の新作になっているのかと考えれば
次代会長までこの路線が続くんだろうね

44 :
日本の話芸見たけど、歌の助、いつも同じ話じゃね?
客がドン引きしてて痛々しかったのでチャンネル変えた。
もっとマシなの出せや。うちのジイチャン怒ってるわw

45 :
歌之介は個性はあるんだが
その個性をおもしろがる人は
どれだけいるのかよくわからんよなあ

46 :
昔はおもしろいと思ってたよ。歌のすけ
寄席で出てくると嬉しかった。でも今は…w
せっかく全国放送のテレビの貴重な時間に流さなくてもいいんじゃないかと。
あとさ、ラジオでチャーリーカンパニーというのもどうよ?
毎回アミダクジやるわけじゃないだろうけど。
日本の話芸もだが、真打競演の人選も謎すぎ。
ペペ桜井も忘れた頃出るが、平日の寄席でさらっとみる分にはいいけどさ。

47 :
まあ好き嫌いだ
俺は歌之介が出てくると
居眠りタイムだった
円歌門下は総じて休憩タイム
これも好き嫌い

48 :
あのイントネーションがちょっと

49 :
うたのすけのハイテンションで眠れるのかw
今日のスタパ寄席は33が出るのか。

50 :
今日は完全にラジオ寄席は休止です
日本シリーズは短期決着を願います

51 :
ラジオ寄席楽しみにしてるのは地デジ化できなかったナマポじいちゃんぐらいかと
思ってたわ・・・。
笑いが一番は好きだったなあ。
国本のテーマソングがいやだったけど。

52 :
スタパ寄席の花ん謝さんは、マクラの一人称がわたしだったりボクだったり

53 :
お好み演芸会の改悪が笑いが一番じゃないか
小三治司会で鈴本から録画中継してたころがよかった
月1回大阪角座から春蝶司会だったな

54 :
ラジオ寄席、地方ではやってたんだな。正蔵の「やかん」「お若伊之助」は発音原で楽しみにしていたのに。TBSでも放送してくれ

55 :
>>53
ソンナノシラネーヨ  オサーン

56 :
>>54
当代正蔵で我慢してくだされ

57 :
>>53
懐かしい。小朝が横丁の若様と言って売り出し中のころだな。針すなおの似顔絵コーナーがあった。似顔絵描いてもらってる人は寄席が見られないのかな、と思ってた。

58 :
>56
断る!

59 :
三國一朗司会で、円楽、談志、円蔵らが出てたのがあったね

60 :
>>55
勉強が足りないぞ小僧

61 :
いちいち釣られちゃいけませんよ、おじいさん

62 :
小遊三がうちのジイチャンとそう年が変わらないことを知った。
つか、横浜生まれとか、大卒だとは知らなかった。

63 :
6 :7列74番:2010/11/14(日) 14:33:33 ID:KfpQa4Z6
3:パオさんへ
You Tube(音声動画サイト)から、「某IR」絡みの件が流れている。
グーグル検索されたい!
7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、あの目的は内紛が要因だろうよ。
↑ 上記 詳しくは ジャスミンのパーティ会場 検索。


64 :
米丸が鎌学出身だとは知らなかった。
サザン桑田とジョイントやれよ

65 :
今日は日本シリーズのためTBSと一部地方では
ラジオ寄席は休止ですが
岩手放送、東北放送では放送されます
復興ラジコを使えば区域外でもクリアな音声で聴取できます

66 :
深夜3時からBSTBSで落語研究会があります

67 :
今のところまだ談志特番は確認できませんが
NHKは総合で追悼番組ありそうです
ラジオ寄席も追悼に変更の可能性が高い

68 :
笑点は追悼しない?

69 :
402 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2011/11/24(木) 06:32:22.00
27日の『笑点』で、立川談志追悼コーナーを急遽編成することが
決まりました。

70 :
日本の話芸「居残り佐平次」立川談志
NHK教育
2011年11月25日(金)
午後9:30〜午後10:00
NHK総合
2011年11月26日(土)
午前4:30〜午前5:00

71 :
笑点、本来は歌さんの60周年祝いやるみたいだったね。
そんなのいつでもできるしねw

72 :
きのうBSプレミアで11〜1時まで談志追悼番組やってたね。
高座に上がって噺間違えて、別の噺にやり直すとかあるのか・・・。
今日のTVKのお茶の間寄席、いっちょうけんめい、芝居話、ゴンちゃんと
トリ級のベテランばかりだな。
いつもは漫才、2つめ、ギャルとのトークタイム、真打という内容じゃない?

73 :
69はガセだったのか。


74 :
追悼コーナーやったじゃん
短時間だがw

75 :
ラジオ寄席は通常編成

76 :
これ、今朝は喜多八の長短だった
http://www.joqr.co.jp/taihei/

77 :
>74
最後がいつもの音楽じゃなかったのでふと画面を見たが、その前に
ちらっとやったのかな。
本の一瞬目を離したすきにw

78 :
今晩明晩とラジオ深夜便落語百選があります

79 :
今朝のABC米朝のよもやま話
南光、TBS落語研究会をぼろかす言ってた
吉朝のDVDの件で出た話なんだが
南光のスタイルは受け入れられにくいかも知れない

80 :
おもしろ神戸ラジ関寄席は来週はお休みです

81 :
太田家元九郎さんは真打ち競演に出たばかりできょうは爛漫ラジオ寄席と

82 :
どこ出ても同じネタだけどな

83 :
日本代表だからな

84 :
でも、年に2回は聞かないとさみしい

85 :
>>82
おれのぺぺ桜井に謝れ

86 :
その点 川柳はマクラを変えたり工夫をしてるよね

87 :
浅草の初席に出場なさるようですね、太田家元九郎さん、
それはそうと爛漫ラジオ寄席、今年は春風亭柳昇特集、
ないのかしら

88 :
日本シリーズの時にネット局で柳昇特集やってたからあるだろう

89 :
今日のたい平は好楽の話で30分終わってしまった
来週もそんな感じがする
一席流せよ

90 :
そろそろ年末年始の特番がわかる頃かな

91 :
「談志さん“秘蔵の音源”ラジオで初公開!」:ZAKZAK - http://www.zakzak.co.jp/smp/entertainment/ent-news/news/20111214/enn1112141529011-s.htm

92 :
>>91
わざとラジオ寄席に被せてるのかよ
ニッポン放送はせこいな

93 :
■ 2011年12月18日(日)20時00分〜20時55分
落語 三遊亭兼好「高砂や」
粋曲 柳家小菊
落語 五街道雲助「強情灸」
■ 2011年12月21日(水)21時00分〜21時55分
立川談志 特選集 第一夜
「お化け長屋」「文七元結」
■ 2011年12月22日(木)21時00分〜21時55分
立川談志 特選集 第二夜
「二人旅」「よかちょろ」
■ 2011年12月27日(火)21時00分〜21時55分
立川談志 特選集 第三夜
「饅頭こわい」「らくだ」
■ 2011年12月28日(水)21時00分〜21時55分
立川談志 特選集 第四夜
「権兵衛狸」「富久」
※2011年12月25日(日)は特別番組のため休止します。

94 :
>>93
チャ、チャンネルはどこすか?

95 :
毎度お馴染みラジオ寄席だよ

96 :
>94
TBSラジオ寄席だな。
これで野球でつぶれた正蔵の放送は見込みなしか。

97 :
被ってるニッポン放送の談志はHDDレコーダーに獲りあえず獲って
あとでMDに移植するか

98 :
ラジオ寄席は正月にもやるんじゃないかな

99 :
今日から談志特集だぞ
忘れるなよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歌舞伎役者編でもし戦隊物をやるとしたら (391)
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・八五郎出世 (762)
おまいらの好きな能面は? (431)
◆◆ 定席 新宿末広亭を語る その捌 ◆◆ (809)
【シビけるところが】広沢虎造(二代目)3【コマツ村】 (621)
●改めて春風亭小朝を語る9● (419)
--log9.info------------------
【凱旋?帰還?】源義経を語ろう! (173)
大河のせいで最悪の上野樹里に (474)
NHKに平清盛の画質改善を訴えるスレ (225)
【祝!】2003年 武蔵-MUSASHI-【主役退院記念】 (173)
【男性俳優】大河ドラマ【誰が一番?】 (125)
【来年】上野樹里はないわ【まじかよ?】 (390)
江の三姉妹、セックスするなら誰とする? (236)
★悪左府の甥★藤原 基房役(細川茂樹) (186)
番組ごと大政奉還しろよ (291)
【璋子】壇れい【妖艶,魔性,天然,無邪気,あっぱれ】 (706)
わしは、こんなとこに きとうはなかった 第弐陣 (216)
【最悪】宮崎あおいの篤姫が、両津勘吉より酷い件 (539)
玉木宏のせいで最悪の大河に (234)
【MVP】『平清盛』各回MVPスレッドPart13 (161)
【MVP】『平清盛』各回MVPスレッドPart18 (568)
白河鳥羽崇徳待賢門院美福門院などについて語るスレ (785)
--log55.com------------------
醜い醜い豚棒振り
間違いなくアンチ巨人の奴らが崇敬している人物
虚カスが憧れていそうな人物
虚カスが死にたいくらいに憧れている人物
不人気楽天Rで1000を目指すスレ  Part31
【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part58【NOVA】
アビスパ福岡977
奈良クラブpart11