1read 100read
2013年19特撮!236: Another Genesis(アナザージェネシス) (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
地球戦隊ファイブマン Part11 (877)
真・仮面ライダーについて語ろう (903)
もし、高校生戦隊が今復活したら… (712)
キョウリュウゴールド/空蝉丸:丸山敦史 (669)
【わたしの尻で】森田涼花 第五幕【目一杯抜いて!】 (416)
オダギリジョーがゴーゴーファイブをコケにする理由 (828)

Another Genesis(アナザージェネシス)


1 :2012/03/23 〜 最終レス :2013/09/29
単行本化を望む

2 :
ウルトラの父怖すぎて泣いた

3 :
ティガが出ると聞いて読んで見たら出た回で永久退場宣言されてたなぁ

4 :
面白い作品だとは思うけど、好き嫌い分かれるよねきっと

5 :
過疎ってる?

6 :
まあ今月は休載だったし

7 :
アナザージェネシススレがあるとは・・・!?
ベリアル、ウルトラマン=なんだよ、全然変わってないじゃん、つまんね
セブン=ええ!?コレ、セブンなの?すっげーじゃん!
J、A、T=・・・す、スゲェ・・・!
こんな感じでハマっていった、今じゃ毎月楽しみにしてる

8 :
上げザージェネシス
次は誰が登場するのか・・・?

9 :
電ホ公式に↓
第一部 最終回!
The Spirits of TSUBURAYA PRODUCTION WORLD
アナザージェネシス
うおーい!!最終回て!?

10 :
第一部が終わるって文面にしか取れないが

11 :
今月のアナザージェネシス
キング星を訪れたブラストをレオが出迎えレオは真実を語る
かつてキング星の王(ウルトラマンキング)がベリアルを封印していたのだが
キングが死に封印の力が弱まってベリアルは脱獄し光の国を破壊した
レオは王の眷属の12人(それぞれが十二星座に対応)のひとりで
仲間は光の国の欠片を追い宇宙にちらばって情報を集めている
ようやく真実を知ったブラストだったが
そこへ狂気に陥った初代ウルトラマン(今やその姿はベリアルに酷似している)が現れ
レオを殺しブラストの光の国の欠片を求めその胸を貫く
ジャンのことを想いまだRないと思いながらもブラストは息絶えるのであった…
第一部完(次回予告はなし)

12 :
今月は先月が休載で最終回ということもあってかイラストは計三枚だったが
最後のイラスト:ブラストの骸を見守るキングの魂、はなかなか暗示的だ
セブンに見守られジャンを友に持ちグレンに導かれレオに教えられる…
こう書いてみるとブラストの境遇はどこぞのウルトラ戦士に酷似しているが…?

13 :
そもそもウル銀がベースだからね
ていうかレオの扱いw

14 :
エースやらジャックが人身御供になってティガがこの世からログアウトして父が悪党になって果てには主人公死亡か
一部は凄まじいな

15 :
第一部完っていうから打ち切りかと思ったが続くようでホッとした、応援継続!
しかしブラストVSウルトラマン、マジでイカしてるな、思わず雑誌を買ってしまった

16 :
イラストのレオ兄さんカッケー!と思ったら倒されて生死不明の放置プレイかいw
しっかし以前の初代マンのイラストにも衝撃を受けたが今回は銀色のべリアル状態になってしまって彼はどこへ行くのか・・・。
ところでどなたか教えて欲しいんだけどA、ジャック、タロウが出てきた回だけ読めなかったんだけど
彼らはどういう役回りだったの?なんかケンタウルスだったり羽が生えてたりで凄い事になってるみたいなんで気になる。

17 :
ベリアル脱獄で光の国崩壊、その際に・・・
ジャック(オクスター)→恋人を失う
エース(アプラサール)→夫を失う
タロウ(ダカール)→母を失う
大切な人を蘇らせるために光の欠片をめぐって三人は争いを始める

18 :
三体の巨人の争いに巻き込まれた惑星はメチャクチャに・・・
滅亡の危機に瀕した惑星を見て正気を取り戻した三人は欠片を放棄し、火山に身を投げ自らの命を絶った
ピッコロ爺さん「昔々のお話しですじゃ」
ブラスト「・・・ふーん」
文字規制で二回書き込み
だいたいこんな感じ・・・もっとカッコよく書きたかった(;´Д`)

19 :
>>17
はあ、どうもありがとう。ところでジャック達の名前の後ろにカッコ書きで書かれてるのは何?
あとAって女なの?羽が生えてる奴?
それにしても光の欠片なんていくらでもありそうなのにとか言っちゃいかんか。
しかしこうやって見るとみんな悲惨だなあ。
自分的悲惨ランキングでは1位がティガで2位が父かな、
死んだ奴より生きている奴の方がかえって悲惨なような気がする。
初代みたいにぶっ飛んじゃってるのは本人より周りが悲惨というか大迷惑。

20 :
名前の後ろのカッコはそれぞれデザインのモチーフ(?)
それぞれ加護を受けてるって設定があったかも?・・・ごめん、よく覚えてない
エースは南夕子をベースに完全に女として描かれてる(死んだ夫ってのも北斗星司の事だろうし)

21 :
>>20
さらに詳しい答えをありがとう。A・・・南夕子ベースなのか。
なんか今更ではあるけど小説もイラストも好き放題書いてるなあ。
小説では母が死んだ事にされてるのに目が点になってたけど
まさか6兄弟のうち3人が死んでるとは・・・もう何があっても驚かんわ。
つーか一部キャラ以外は基本使い捨てみたいだからぶっ飛んだ設定に出来るのかな。
イラストはごちゃごちゃして細かい部分があまりよくわからんけど勢いのある絵だよな。

22 :
初代マン「俺はレオを殺した!」

23 :
死亡したウルトラ戦士=ジャック、エース、タロウ(母も)、レオ、キング、ティガ、
完結までに何人生き残る事ができるか・・・・

24 :
ティガはまだ死んでないぞ

25 :
二度とそこから出られない的なこと書いてたし死んだも同然じゃね

26 :
「彼は永久に闇の牢獄を抜け出すことはできない」
死んだかどうかは別としても再登場はないだろうな

27 :
そういやレオはキング星にいたけどゼロやアストラはどうしてるんだろ。
ゼロやメビウス、ゾフィーとかは今後の登場に期待かなあ。
ゾフィーは最終回近くで案外美味しいところをかっさらって行くかもな。
とりあえず「次回は○○が登場!」なんて予告されると小説内での登場の仕方の前に
後藤さんの手でどんな姿に変貌しちゃっているのかに戦々恐々としてしまう。

28 :
○○が出るから読んでみようと言う層を考えると次々に客が減っていそうな・・・
虚淵並な鬱シナリオだ

29 :
文芸の人って何者?
なんか他に書いてる作品ある?

30 :
特集号に載ってるプロフィールによると・・・
・足木淳一郎(あしき じゅんいちろう)
 円谷プロダクション所属、アクションショーの脚本、演出、TV「ウルトラマン列伝」音響効果担当。
 本連載では、後藤氏(イラスト・キャラデザ)と共にストーリー構成や設定考証を担当。
って書いてある

31 :
ぐぐってみた。
最近のウルフェスやってるみたいね。
あとウルトラマン伝説でジョーニアスの中の人らしい。
もとスーツアクター?

32 :
確かに鬱だが歴史の長いシリーズだしこういう翻案もたまにはアリって感じかな。
アメコミでは善玉→悪玉のそう取っ替えパラレルワールドとかよくある設定だし。
ただ、なんかスパロボZのスフィア関係に似てる気がするなw十二星座モチーフの戦士が
バラバラになった光の欠片を取り合って宇宙規模のバトルロイヤルとかw

33 :
十二星座とか、わりかし使い古されたモチーフだし、どれかとかぶってくるのは仕方ないことかも。
ところでセブン=ライブラってことだよね?
他の金牛とか処女とかも対応するキャラいるの?
ウルトラあんまり詳しくなく、スマン

34 :
オクスター(水牛怪獣)モチーフのジャックが牡牛座、
アプラサール(天女超獣)モチーフのエースが乙女座。かな。
タロウのダカールって何の怪獣だっけ?タガールはタコだけどそれで魚座ってことはないよな?
アクエリアスはワシの頭をしているらしいけど。
(水瓶座の神話で水瓶を持っている少年をワシに化けたゼウスがさらったという内容から)

35 :
金牛=牡牛座怪獣ドギュー(レオ)
巨蟹=カニ座怪獣ザニカ(帰マン)
処女=天女超獣アプラサール(エース)
天蝎=さそり怪獣アンタレス(レオ)
宝瓶=水瓶超獣アクエリウス(エース)
じゃなかろうか
原典でその星座出身ってことになってる。

36 :
でもそうなるとレオとかエースが被るんだよね・・・
あくまで光の欠片を集めてるのはウルトラマンだから。

37 :
王の眷属とウルトラ族は別種の一族と考えればどう?
つまり、レオもセブン(ライブラ)もウルトラマンじゃありません、っていう…
突飛だけどアナジェネ設定だったらなんでもアリだし

38 :
立体化の続報キタ?
昼間にアナジェネ版ジャンボットフィギュアの画像を見かけたんだけど・・・

39 :
ほんとに?
レオとか欲しいなあ。すぐ死んだけどw
なんかキャラはカッコイイのに話は鬱ばっかりで
テンションが全然上がらないのはSICキカイダーの
ジオラマストーリーに通じるものがあるなw

40 :
別に鬱ではないと思うけどな

41 :
>AnotherGenesisのフィギュアといえば
>LSSの公式サイトにジャンボットの写真出てるね
こんな書き込みを発見、とりあえず立体化企画は続いてるようでよかった
自分はタロウとジャックが欲しいです

42 :
>>40
光の国壊滅やヒーローの悪堕ちが鬱じゃないとかお前感性がハードモードだなw

43 :
>>41
別の掲示板から拾ってくるんじゃありません
>>42
せいぜいブラストが二度ジャンをR結果になっちゃったのがつらいくらいで
別にそこら辺はそういう話なんだろうなーってくらいだ

44 :
ベストバウトは?
1位 ブラストVSウルトラマン
2位 ティガVSミラーマスター
3位 ブラストVS船長w

45 :
1位 ブラストVSウルトラマン
「イラスト」はもちろん「狂人化したウルトラマン」「主人公の死」と文句なしにカッコイイ
2位 ウルトラマンVSレオ
一瞬だけどね(汗)狂人になってしまったウルトラマンをレオがベリアルと見間違える所とかゾクゾクする
3位 ティガVSミラーマスター
正義から闇へ、闇から正義へと生き方を変えた者同士の戦い
自分はこんな感じ

46 :
12星座の戦士はウルトラ兄弟が割り振られてんのかね?
そういやゾフィーもまだ出てないんだな。
グレートやパワードとかも見てみたい。
ノアとかマックス、ゼノンなんかどういうアレンジになるか興味あるし。

47 :
80は観音様みたいなデザインになったりしてw

48 :
シラリーっぽいガイアとコダラーっぽいアグルとか

49 :
探し方が悪かったのかやっとたどり着いたLSSの公式サイトでジャンボットの画像見れた、カッコええ〜
ベリアル、ウルトラマン、セブン、ジャンボット・・・立体化はどれぐらいカバーするつもりなんだろう?
さすがに全キャラは無理だろうし・・・、海賊父が欲しいなぁ

50 :
今月は休みなのか

51 :
やっぱ載ってないのか
電ホビでは7月号から連続付録企画・・・ってかいてあるけど
付録付けられると店頭で縛ってあるから立ち読みできないぜ!

52 :
アストラはもう、死んでいるのでしょうね・・・

53 :
>>52
出て来てもいない奴を死んだ扱いするのはどうかと・・・
大丈夫!出てきたらすぐ死ぬから。だからこのまま出て来なくていいよ。
って未だにレオが死んだんだかどうだかもやもやしている自分は諦めが悪いのか?
死んだなら明確に死んだと書いて欲しい。

54 :
まぁ死んでいるかと・・だって、アナザージェネシスですもの

55 :
また載ってなかったね

56 :
>>53
案外胸にでっかい傷つけて出てくるかもな

57 :
まだ主だったウルトラマンででてないのは
ゾフィー、アストラ、ジョーニアス、80、ダイナ、ガイア、アグル
ジャスティス、ネクサス、マックス、メビウス、ヒカリ、ゼロか
ガイアとアグルはもしも出てきたら地球が絡むんだろうか

58 :
ジャン、ミラー、グレンが出たからゼロもきっと出るだろう
やっぱ大鎌二本装備かな

59 :
また載ってなかったね

60 :
また載ってなかったね

61 :
キングじーさん、ブラスト生き返らせるのに時間かかりすぎだろ

62 :
今日、ウルトラゼロファイトが第一部完になったけど
第二部開始に合わせてアナジェネも再開すんのかな

63 :
また載ってなかったね

64 :
また載ってなかったね

65 :
また載ってなかったね

66 :
ダイナのポジションどうなるんだろうな。
映画を下敷きにしているなら結構おいしい役回りもらえそうだけど
レオでもあっさり死んだから全然予想できない。

67 :
そもそも今月載ってたのかい

68 :
来月号もう出てたんだな、案の定載っていなかったわけだが
単行本化もいつになるかわからないし年が明けたらブックオフまわって掲載号集めてくるか

69 :
やっぱ再開しないのかな…
>>66
光の国のかけらを全部取り戻すと、元に戻るんじゃないのかね?
あの劇場番下敷きなら、それくらいのエンディングになってもいい気がする

70 :
連載が再開されないのはキャラクターデザインの後藤正行が
ウルトラの新シリーズのキャラクターデザインを依頼されてて忙しくて手が回らないから・・とかだったら嬉しい

71 :
新シリーズというかネオウルトラQで怪獣やロゴとかのデザインしてるね
明後日からの

72 :
銀河伝説あたりからずっとこの人(後藤正行)だよね、キャラデザ
好きだなこの人のデザイン、アメコミチックで

73 :
丸山さんとか10年くらいやってたし、新しい風を吹き込むのは大事だよね
平成ライダーや戦隊も結構試してるし、円谷ももっと行っていいと思う

74 :
>後藤正行
「ウルトラマンは目と鼻筋だけ残しておけばあとはどんなに
変えてもウルトラマンに見えるのが分かったから次からはガンガン変えていく」
って言ってたのはこの人だよね、楽しみ

75 :
うわ、その意見はちょっと同意出来るところがある!
でも確かにサーガのデザインもウルトラっぽくないけど、
きちんとあの姿はウルトラマンなんだよね

76 :
再開しないのかなぁ

77 :
ウルトラマン列伝のスタッフクレジットで足木淳一郎の名前を見つけるたびモニョモニョしてしまう

78 :
い、忙しいんだよきっと…

79 :
憑依されたゼロ、マイティベース壊滅、瀕死のジャンボット
ゼロファイト第二部からするアナジェネ臭・・・さすがだぜ足木淳一郎!

80 :
そう言われてみると確かにw

81 :
wikiに第二部がどうこう書いてあるけど
なにか進展あったの?

82 :
初耳だ…

83 :
電ホの次回予告にも再開なんて書いてないしガセじゃね?

84 :
>>83
できれば、再開が本当になればいいんだがね・・・

85 :
ほんとにね…
連動企画のフィギュアもどうなったのかよく分かんないし

86 :
特撮ニュータイプに後藤正行書き下ろしのポスター付いてくる(マン&ゼロ)
雑誌が休刊するみたいなんでせっかくだから買おうかなって思ったけど
1400円もするからやめといた、という訳で画集まってます

87 :
それは買いだなぁ
でも特ニュー消えるのか…

88 :
休止してどれくらい経つんだ、この企画…

89 :
音沙汰ないな

90 :
アナザージェネシスは再開しないけどキャラデザの人は忙しそうだね
大怪獣ラッシュの三人組もいかにも後藤正行チックですっげぇカッコいい

91 :
調べてみたらカッコよすぎてワロたw

92 :
足木さんそんなに列伝忙しいのか

93 :
いつかはそのうちこのスレも忘れられちゃうのかなあ

94 :
開いてる限り忘れはしないし第二部のことはいつも考えてるよ

95 :
後藤正行がウルトラのデザイン担当してる間はまだ希望がある!たぶん
ていうかあのアホみたいに高い仏像フィギュア発売するならアナジェネフィギュア発売してくれよ
同じ値段でもアナザージェネシスのフィギュアなら買ったぞ

96 :
大怪獣ラッシュがギンガと同時上映決定したぞ
ソフビも展開するようで

97 :
大怪獣ラッシュもか! それは嬉しいな!
でもそれってアナジェネの再開が遠のくってことじゃ
>>95
アナジェネフィギュアってなかったっけ?

98 :
もうそろそろギンガが始まるわけだけど、アナジェネは…

99 :
ギンガ始まったから、そろそろ復活しないかな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない (590)
こんな仮面ライダー鎧武は切腹 (370)
【電波】米村正二アンチスレ4【ポエマー】 (359)
生かさなかった設定 (221)
獣電戦隊キョウリュウジャーアンチスレ7 (108)
【怪人から】渡辺淳ファンスレ【ライダーまで】 (198)
--log9.info------------------
【藤川】福岡リハビリテーション専門学校【学園】 (112)
【群馬】高崎医療技術専門学校 (224)
四国医療専門学校 (111)
     高専生の特徴      (616)
【FCA】福岡デザインコミュニケーション専門学校 (401)
高専の役割は終わってしまった…… (223)
ヒューマンアカデミー 評判の講座 (893)
【TSB】東京スクールオブビジネス パート2 (853)
彰栄リハビリテーション専門学校part2 (550)
【えぬしーてぃ】富山高専・商船【えぬしーえむ】 (439)
トライデントスポーツ医療科学専門学校 (269)
大阪総合デザイン専門学校 3校目 (333)
新聞奨学生(新聞会社問わず) (265)
ベルエポック美容専門学校 (638)
文化服装学院vsドレスメーカー学院vsエスモード (104)
【東方スレじゃ】八代高専 part2【ありません!】 (849)
--log55.com------------------
【きらファン】きららファンタジア まったり part98
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1187
【アズレン】 アズールレーン Part2016
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★1446【バンドリ】
Fate/Grand Order まったりスレ3647
【デレステ】スターライトステージ★8080
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3057
ヴァイタルギア ★4