1read 100read
2013年19特撮!241: TOEI HERO NEXT (508) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東映プロデューサースレ 45 (889)
【特撮・アクション】監督スレッド【演出も語ろう】scene12 (395)
八頭身のウィザードはシャバドゥビキモイ (125)
オダギリジョーがゴーゴーファイブをコケにする理由 (828)
3作目・3年目のジンクスを語るスレin特撮!板 (621)
KMNライダーガ淫夢 (255)

TOEI HERO NEXT


1 :2012/05/30 〜 最終レス :2013/10/02
第二弾・三弾のキャストの希望も含めて語りませんか?
PIECE〜記憶の欠片〜
http://www.toeiv.jp/piece/
東映
http://www.toei.co.jp/release/movie/1200044_979.html

渡部&三浦のオーズコンビで「HERO NEXT」第1弾!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120527-OHT1T00334.htm
「仮面ライダー」「スーパー戦隊」の人気特撮ヒーローものを手掛ける東映が、
同シリーズの出演俳優たちによる映画シリーズ「TOEI HERO NEXT」を
スタートさせることが分かった。第1弾は「仮面ライダーオーズ」(10年9月〜11年8月)に主演した
渡部秀(20)と三浦涼介(25)による映画「PIECE〜記憶の欠片〜」(下山天監督、今秋公開)。
今後も特撮を卒業した若手俳優に活躍の場を提供していく。
現在、活躍している多くの人気俳優を輩出し、
“若手の登竜門”となっている東映特撮ヒーローシリーズ。
その東映が卒業生のための新ブランドを創設した。
「TOEI HERO NEXT」は、
出身俳優たちの新たな魅力を引き出すための映像作品を製作。
その第1弾となる「PIECE―」は、10年9月〜翌年8月まで放送され、
メダルを用いた変身が人気を博した「―オーズ」出演の2人に白羽の矢が立った。

2 :
>>1の続き
オーズに変身する主人公・火野映司(渡部)と相棒の怪人・アンク(三浦)として放送中、
絶妙のコンビネーションを見せたが、今回は渡部がフリー記者、三浦が五重人格のカメラマンとなって謎の怪事件を追い掛ける―というSFサスペンス物語だ。
おなじみの変身ベルトもライダーキックもなく、演技力が問われる真剣勝負。
渡部は「涼介君とはプライベートでもよく会う仲ですが、今回はライバル意識はあります。
今までと違う感情が芽生えた」。一方、三浦は「まだ(渡部は)20歳だけど、ドンドン成長しているね」と余裕の笑顔を見せた。
特撮シリーズを統括する白倉伸一郎・東映東京撮影所長は「テレビシリーズが終わって『はい、さようなら』ではもったいない。 ヒーローとして活躍した俳優たちの新たな一面を見せるものになれば…」と説明。
今後はライダー、戦隊の枠を超えて、OB、OGたちの共演も企画していくそうだ。
映像面では特撮のSF的な世界観は踏襲されるが、一般の映画のスタッフが脇を固めるのも特徴。
映画「イノセントワールド」や「SHINOBI」などで知られる下山監督は「2人の内面をしっかり撮りたい」と語った。
「PIECE―」は11月9日からDVDレンタル開始、同21日にDVDが発売される。(了)

3 :
一般ドラマの仕事がこなかったって事?

4 :
【映画】渡部秀&三浦涼介のオーズコンビで「TOEI HERO NEXT」第1弾…今秋公開の映画「PIECE〜記憶の欠片〜」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338155184/
もしかして需要なかったか…?スレ立ててごめん。

5 :
これーは劇場公開じゃなくてDVDってことかな?

6 :
>>3
渡部の方は来期朝ドラ主役の弟役に決定してる

7 :
監督の人選が微妙だなぁ…
ニチアサ監督たちはローテーションで手一杯だから仕方ないんだろうけど
個人的には森田涼花と高田里穂のダブル主演作希望

8 :
別に最初からニチアサ監督の登板は考慮に入れてないんじゃない、記事本文から察するに

9 :
役者だけ使ったVシネってだけでしょ?

10 :
第二弾
妹尾青洸×伊藤幸雄×伴大介×小牧りさ
第三弾
高杉俊介×伊藤幸雄×伴大介×別府あゆみ×宮内洋
第四弾
大葉健二×春田純一
第五弾
飯塚昭三×桑原たけし×拡森信吾×飯田道朗×依田英助


11 :
>>10の訂正
第二弾
妹尾青洸×伊藤幸雄×伴大介×小牧りさ
第三弾
高杉俊介×伊藤幸雄×伴大介×別府あゆみ×宮内洋
第四弾
大葉健二×春田純一
第五弾
飯塚昭三×桑原たけし×拡森信吾×飯田道朗×依田英助×森篤夫


12 :
長澤奈央×木下あゆ美×高梨臨
監督:坂本浩一

13 :
>>12
は、鼻血が止まりません。

14 :
これ、ドラマも特撮で撮るの?
特撮出身のキャストをつかった普通のドラマだと
この板で語るべきかビミョーだね

15 :
Wの二人を見てみたいけど、この第一弾のあとじゃストレートすぎてなさそうだな・・・。
>>14
特撮ちっくなドラマスレ派生でメイちゃんやインディゴの夜があったこともあるし良いんじゃね?
「TOEI HERO NEXT」というタイトルからして特ヲタ向け。

16 :
カブト、サソード、メビウス、クワガライジャー
ボウケンレッド等が出てた堀北版イケパラの時は
特撮板にもスレ立ってたよ。
確か5スレぐらい行ってたんじゃないかな。

17 :
下手にウルトラに出たり
東宝や松竹に浮気した瞬間に
出演権利が消えるシリーズか
考えただけで恐ろしいわw

18 :
どうなんだろうな
これがあるから東映を立てる時期が長くなって本編終了後の特撮ご本人出演も多くなったりするのか
逆に次出るこのブランドができたからこそさっさとニチアサ作品から卒業するようになるのか

19 :
>>7
一般映画でも活躍してもらうためのフォロー枠なんだろうから、
ニチアサ監督よりも、一般映画を撮っている監督でないと意味がないんだよ。

20 :
ニチアサ後にそのまま一般で活躍できればこれ出なくても(出れなくても)困らないからな
この企画のために東映を立てるかと考えると微妙
そもそも出たところで知名度アップに繋がるかも未知数だし

21 :
シリーズ作ったはいいけどフォーゼ終了後の福士くんは研音のごり押しで一般ドラマに行ってこれには出なさそうな気がする

22 :
売れて次の仕事があれば何の問題もないからな

23 :
渡部も朝ドラのレギュラー決まってるのに
わざわざ出なくてもとはおもうけどな

24 :
渡部ライダー絡みの仕事は絶対やりそうだからな

25 :
三浦の役がアイス食べたり、物語のちょっとした小道具にメダルがあったりと、ささいなことでいいので前作とつながりがあるといいな

26 :
どっちかと言うとひとつの作品で固めないでいろんな作品に出た人呼んで欲しいわ

27 :
>>26
>>11のメンバーならいいかい?

28 :
渡部のブログによると映司やアンク以外に
「仮面ライダー好きならぐっと来るキャストが何人か出てる」
らしいな。

29 :
第2弾出演者
伊藤幸雄 佐久田脩 伴大介 妹尾青洸

30 :
>>28
諏訪太朗さん・松金よね子さん・津田寛治さん辺りか

31 :
下がり過ぎて、重複しそうなので、age

32 :
現時点で情報があるのは秋に一本公開のみ。
今後どれだけの頻度で製作するんだろう。
劇場公開に拘っててちょっとフットワークが重い感じがする。
連続モノを月一ぐらいのペースでレンタルDVDで展開、とかでも良さそうなのに。
個人的にはバトル系少年漫画の特撮化とかもやってほしいなぁ。
(実写化は爆死だらけだが東映特撮チームならあるいは…)

33 :
>>25
渡部さんの役がパンツにこだわったりとかか

34 :
そんな前の作品をイメージさせるような描写はいらない。
思いっきり別キャラを演じて欲しい。
前の作品は前の作品のDVDみればいいし。

35 :
第二弾は、半田健人と村上幸平の兄弟の絆の話をして貰おうか。
絶対に買うから。

36 :
続報がないね。
雑誌情報だと
25歳の千野智紀は彼女殺されてから、大手出版社を辞めて、酒と女におぼれてやさぐれているらしいけど。

【ストーリー】
被害者が石化して死亡する“大都会のゴーゴン事件"が連続で発生した。
3年前、恋人を石化され殺されたフリー記者・千野智紀(渡部秀)は、
事件の鍵を握る謎の金属片「PIECE」を追う五重人格のカメラマン・零(れい)(三浦涼介)と共に
事件の真相に迫る!


37 :
第二弾もすでに決まっているよ
ひとりは第三の青い日本一の行動隊長でもうひとりは集団ヒーローの祖の赤いリーダー

38 :
第1弾の情報が流れないな。
映画はレイトショーだけなんだろうか…

39 :
>>37
デンジブルーとアカレンジャー?
もしそうなら渋いVシネじゃないか

40 :
>>39
アオレンジャーじゃないの?
第3弾はミスターブラックと動物とアンパンが好きな銀色の刑事みたいだから

41 :
宇宙船(ホビージャパン)に載った第一弾『PIECE』の情報
公式サイトもう少し、宣伝なんとかしろよ。
記憶で書いているから間違っていてもしらん。
劇場公開は2012年9月(2日?)
全国公開とか書いているけど、レイトショーじゃないかと個人的には心配。
(1)追加キャストとして、千野智紀(渡部秀)に情報を流す所轄の刑事に松澤一之 (丹波歳三@シンケンジャー)、
智紀の3年前に殺された彼女に 飛鳥凛(園咲若菜@仮面ライダーW)
智紀のことを胡散臭く思うキャリアの女刑事に伊藤かずえ(真咲美希@獣拳戦隊ゲキレンジャー)
あと、智紀のことを心配するキャバ嬢役がキャスティングされてた…覚えてない。すまん。
(2)零(三浦涼介)の主人格以外の賢(科学者)と綾(女)の紹介。
残り2人格にも名前がついているのかな?たぶん一字の名前?
カットで人格の切り替えを撮影しているわけではないので演技苦労したとか。
(3)智紀が事件に関わるときには髭を剃って、髪型も整えるらしいので
たぶん、その前のやさぐれた状態は凄い感じらしい。
じゃ。




42 :
第二弾もやるよ
妹尾青洸×筒井功

43 :
>>42
訂正
妹尾青洸×筒井巧

44 :
こういうのをやるなら、忠臣蔵とか清水の次郎長とか、時代劇なんかもやるべきかと。
特撮役者総出演の忠臣蔵だったら、単純な文芸映画より稼げるかもしれないのに。
しかしアカレンジャーとアオレンジャー、ギャバンとゴーグルブラックって…、
新しいVシネレーベルとしか…。
若手との組み合わせも見たいんだが。
しかしアオレンジャーは心臓の手術をしたと聞いたけど大丈夫なのか?
アクションが無ければ何とかなるかもだけど。

45 :
>>44
重厚感あふれるメンバーだな

46 :
第一弾以外のキャストはネタじゃないのか

47 :
第2弾は
伊藤幸雄×伴大介×高杉俊介だよ

48 :
>>47
国民的スター高杉俊介さんが出ればヒット間違いなしだな。

49 :
『PIECE』の劇場公開、2012/09/01(土)だそうな。
公式サイト更新は7月下旬だと。

50 :
まだ、どこの映画館でやるのか決まらないのか…
レイトショーとかオールナイトじゃないくてちゃんと上映して欲しいなぁ

51 :
第二弾は
誠直也&宮内洋&小牧リサ&伊藤幸雄
第三弾は
萩原佐代子&牧野美千子
第四弾は
藤岡弘、&佐々木剛

52 :
PIECEの上映館決定したらしい
ttp://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02391#05
むむむ、少なすぎる。
せめて、渋谷、池袋、川崎でもやってほしかったな


53 :
もし、こういう作品がヒットすれば、その内特撮系役者を起用した時代劇や刑事ドラマやアクションものなんかが作れそうな気がする・・・。
昔の東映オールスター時代劇を、特撮系役者総出でやってみたら凄いだろうな。

54 :
>>53
時代劇も刑事ドラマも良いなあ。
殺陣やアクションの経験が活かせそうだし。
太秦があるんだから使わない手はないしな…
まずは第一弾の成功を祈るよ。

55 :
PIECE予告
ttp://www.youtube.com/watch?v=RcvJHrvnBFs&feature=g-all-u
零(三浦涼介)の一人称は「僕」なんでね。いや、別人格かもしれないが。

56 :
>>53
それだったら、それぞれの歴代ヒーロー集合映画でちゃんと変身前を揃えてくれた方が嬉しい。

57 :
オトナファミ増刊か仮面ライダーマガジン立ち読みしたら
PIECEについて、いろいろ載ってた
零(三浦涼介)の他人格、賢(科学者)、綾(女)、陣(盗賊)、遊(子供)
やっぱり全部、一字で統一されてた。

58 :
みんな、肝心のPIECEには興味ないの?

59 :
見たい役者が出てないなら全く興味ない

60 :
>>59
そうか渡部と三浦には興味ないのか…過去の特撮俳優結構そろえているのにな
もっと昔の役者じゃないと興味ないんだ…
こりゃ商売にならんかもしらんね。
どっちかというと若手俳優のための作品のはずなのに、
ここでの書き込みって過去の年寄り役者しか関心がもたれていないし。

61 :
オーズ見てないからオーズの役者に興味ないだけだよ

62 :
役者は好きだし応援したいけど(近くの映画館でやらないけどな)
コンセプトはあんま好きじゃないな
「変身や超人的な力に頼らず、人間ドラマを描きます」
「役者の新たな魅力をひきだします」「オトナ」みたいな煽りがちょっと…
「特撮ヒーローもの」を通して役者の魅力も人間ドラマも受け取ってきたつもりなんだが、
東映が自らその魅力を否定してるみたいで。
スタッフもオーズどころか最近の特撮を一本通して観たことがあるんだろうか。
見たうえでそんな大口叩いてるんだろうか。

63 :
むしろゴーゴンとか言ってるし
また怪人の着ぐるみなんじゃねーのと思ったんだが

64 :
そこは変身しないだけで、特撮ものでありヒーローものだと思うよ。
刑事ドラマとか時代劇とか、特撮と無関係のものには出していたけど
今回から、変身ものとは別のアプローチのヒーローものを開拓しようとしているんじゃない?

65 :
>>62
白倉氏にしては先を見据えた展開とは言い難いですな
今まで組んだことのない脚本家や監督と仕事することが目的ではないかと
オトナ向けならエロいこともやってほしいよね
別にパンツ一丁になってもらわんでもいいけど

66 :
オーズのパンイチはクレヨンしんちゃん的なギャグだろうwエロくはない
エロはあるらしいけど、エログロあれば大人向けって、First next(仮面ライダー)でやったような

67 :
http://www.piece-movie.jp/
サイトがようやく完成したね。期待が高まるわ。

68 :
次回作は二つの風車を持つ青いさすらいの行動隊長と赤青の超能力を持つ忍術コサックダンスヒーローが主役

69 :
涼村暁:橋本淳、速水克彦:伊藤友樹
なシャンゼリオンのリメイク希望

70 :
ぼくらの方程式って映画が特撮の役者沢山出てて面白かったんだが
ああいういろんな作品からごちゃまぜの方が新鮮でいいのに

71 :
>>70
「インディゴの夜」的な?

72 :
>>71
キャスト案
伊藤幸雄 伴大介 宮内洋 高杉俊介 別府あゆみ

73 :
つまんなかっ…

74 :
見て来たが、ヒーローものなのかコレ…?
キャストがキャストだけに、ついつい変身いつかなとか思ってしまったw

75 :
>>74
ヒーローものだなんて誰も言ってないだろ
>>70
ボクシキはレンタルで観たが完成度高くて面白かった

76 :
>>75
あー、HERO NEXTってあったから勝手に思いこんでた。

77 :
始めに特撮俳優有りきでその筋のファンの動員が有ると見込んでるにしても
もうちょっとなんとかしないとマズイのではと思った
第二弾も同じような作りするなら三、四と続いては行かないだろうな

78 :
TOEIじゃないが今度フィリップとシンケン赤青の映画やる
3人とも事務所が一緒なんだけどね
その中でシンケン赤とフィリップは18歳の設定なんだけど
フィリップはまだしもシンケン赤が18ってのはちょっとキツい
これも第2弾つくるなら学園ものは厳しいかもな

79 :
昨日観にいったけど、これから観にいく人は期待しないほうがいいな
役者ファンなら観る価値あるかもしれないけど…
推理ミステリと思ってたけど、出来の良くない火サスって感じだった
謎解きらしい謎解きもなく、都合よくストーリー進んで犯人も自分から真相ペラペラしゃべって…
正直寝そうになった
第二弾あるって最後に告知あったけど同じシリーズなら観にいかないレベルだったわ…

80 :
観てないけど案の定の評価…
なんでよりによって大事な第一弾をマッスルヒートとか弟切草とかSHINOBIとか
ろくでもない評判の映画ばっかり作ってる監督にやらせたのか

81 :
第二弾どうすんのかだけ気になる
全然設定変えつつも宇宙人や超能力者や怪物みたいなの出てくんだろうなとか

82 :
全く別物の話作るわけじゃないんか?

83 :
>>75
僕式はゼロノス、ジョーカー、アンクにシンケンブルーだもんね
そのメンツに釣られて全く内容期待せずに借りてみたら予想以上に面白かった。
HERO NEXTは予告がB級っぽくてちょっと惹かれなかった
低予算なら下手にミステリーとかで安っぽくなるより僕式みたいな笑える奴が見たい

84 :
もうピースメーカーは財団Xでいい気がしてきた。

85 :
俳優人気依存、いくらスクリーン数が少なくとも「劇場公開」という箔付けが前提なのがな…
ちなみに俺は予算でガタガタ言う気はないよ そんなんならアベンジャーズでも見てろ 何見たってこっちは1800円だよ

86 :
>>82
昨日観てきて、
格闘の達人みたいなアクションシーン入れるとか
特殊メイクやCG使うとかいうお約束があるのかなと思って

87 :
コンセプトからして微妙臭漂わせたけど案の定か
つか三条は推理モノ好きじゃないと読本で言ってたのに何で脚本に選んだのか
監督は監督で微妙な人だし
人選からしてうまく絡み合ってない気が

88 :
まあ元々役者ありきの企画みたいだしねえ
製作には手が空いてる人を適当に集めて手早く作りました感が拭えないし

89 :
話とかは二の次で役者アピール枠ってとこか

90 :
もっと題材とかスタッフをちゃんと選んでほしいもんだねぇ

91 :
>>85
劇場公開の泊付けは大事らしいよ
ライダーみたいなブランドがあれば別だけど
劇場未公開作品だとレンタル屋に卸す本数が激減するそうな

92 :
パンフ読んだらプロデューサーの高橋が
人間が石化する話をやりたいとか
多重人格とかのアイデア出したみたいだね

93 :
やりたいネタだけ集めてスタッフに放り投げたんだろうか

94 :
零がフィリップくせえ、と思ったのは脚本か

95 :
>>89
出待ちの為にそそくさと席立つ奴いたし
そういうことなんだろう

96 :
出待ち組は昼のも見てるんだろ
過半数同じ面子だったらしいからな

97 :
昼も観た人手挙げてーをやったらホントに過半数でびびったw
その後周りのネタバレ会話が気になって耳押さえてたわw

98 :
企画の狙いとしては当たりではあるみたいだな

99 :
>>94
うん。スゲー思ったよ。
フィリップぽいセリフだから、三条脚本だなと思って見てた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【円谷部】古城陽太【部長】 (357)
▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission57 ▼▼ (237)
【仮面ライダーウィザード】白石隼也【操真晴人】 (447)
◆ BD・DVD・CD・書籍・情報局 44 ◆ (418)
仮面ライダーウィザード・アンチスレ その24 (595)
井上敏樹アンチスレ48 (220)
--log9.info------------------
【ツララ折れ折れ】バスロッドで怪魚9【相羽参入】 (279)
【赤専用】ワールドシャウラ【シャア専用】 (126)
【TheHIT】りべか追悼スレ【卒業】 (367)
柳栄次について語るスレ (257)
シマノロッド総合スレ パート??? (196)
地上波でバス釣り番組やらなくなったよな (537)
フロッグ・ラット総合スレッド7 (122)
【アニキ】新家邦紹総合スレ36【憎い〜!】 (221)
野糞スレ6本目 (373)
【SLIDER】スライダー 2 【Pull n' Drop】 (979)
ブラックバスの釣れなさは異常 (616)
【餌使えよ】年中フィネス野郎【楽しいか?】 (119)
【無くなれ】愛知県野池河川情報【こんなクソスレ】 (266)
【高価買取】茨城の中古釣具屋【査定拒否】 (471)
今日、拾ったルアー&ロストしたルアー (295)
琵琶湖のレンタルボートその4くらい (143)
--log55.com------------------
U.C.の艦船について語る総合スレ80
スレ立てるまでもない質問 その131
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう61
Gガンで30年延命されたガンダム。寿命が尽きそう
ビームコンフューズ!って叫ぶのおかしくね?
こんなギレン総帥は嫌だ4発目
機動戦士ガンダム 【ファースト/1st/初代】 vol.48
グフキャノンを待ち望む有志の会