1read 100read
2013年19特撮!20: 仮面ライダーディケイドPart436【ここがウィザードの世界か】 (638) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
4大 過大評価ライダー「龍騎」「BLACK」「アギト」あと1つは?★2 (495)
地球戦隊ファイブマン Part11 (877)
八頭身の賢神はガブリンチョキモイ (149)
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ2 (287)
ゴーカイピンク▼小池唯Part12▼熱愛やるせなす中村 (679)
近頃の仮面ライダーはアレが足りとらん (177)

仮面ライダーディケイドPart436【ここがウィザードの世界か】


1 :2013/09/22 〜 最終レス :2013/10/03
ここは、2009/1/25〜2009/8/30に放送していた「仮面ライダーディケイド」の本スレです。
【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/decade/index.html
【東映公式サイト】ttp://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
【ガンバライド公式サイト】ttp://www.ganbaride.com/
【Webトリセツ】ttp://www.b-boys.jp/decade/web.html
【キャスト】
門矢士(ディケイド):井上正大        ttp://www.box-corporation.com/masahiro_inoue/
光夏海:森カンナ                  ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/woman/kanna_mori.html
小野寺ユウスケ(クウガ):村井良大    ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp5464
光栄次郎:石橋蓮司                ttp://talent.yahoo.co.jp/talent/2/m93-0263.html
鳴滝:奥田達士                    ttp://www.clioneinc.com/profile/okuda.html
キバーラ(声):沢城みゆき.            ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=40
海東大樹(ディエンド):戸谷公人.      ttp://www.amuse.co.jp/artist/totani_kimito/
ガイ(アポロガイスト):川原和久       ttp://www.interq.or.jp/kanto/fumi/showma/
■各世界別キャスト一覧
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%c7%a5%a3%a5%b1%a5%a4%a5%c9%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790#cast
ナレーション:鈴木英一郎
ディケイドライバー:マーク・大喜多
仮面ライダーディケイドPart435【あのー、うちの生徒さん?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1370184635/

2 :
【関連スレ】
【7−11】仮面ライダーディケイドキャンペーン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248448259/
仮面ライダーディケイド カード作成スレ 3RIDE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1271376685/
仮面ライダーディケイド 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1229530985/

3 :
【スタッフ】
原作  石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本  會川昇 米村正二 小林靖子 古怒田健志 井上敏樹
監督  田崎竜太 金田治 長石多可男 石田秀範 柴崎貴行 田村直己
スーパーバイザー    小野寺章(石森プロ)
撮影            松村文雄 倉田幸治 いのくままさお
アクション監督      宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督         佛田洋(特撮研究所)
美術            大嶋修一
クリーチャーデザイン  青木哲也 篠原保 韮澤靖 出渕裕 雨宮慶太
造型            (株)ブレンドマスター
音楽        鳴瀬シュウヘイ 中川幸太郎
OPテーマ     GACKT『Journey through the Decade』
             作詞:藤林聖子 作曲:Ryo
EDテーマ     門矢士(井上正大)『Ride the wind』
             作詞:藤林聖子 作曲:鳴瀬シュウヘイ
           海東大樹(戸谷公人)『Treasure sniper』
             作詞:藤林聖子 作曲:Ryo
プロデュース   梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美 和佐野健一(東映)
制作  テレビ朝日 東映 ADK

4 :
>>1
予告見ると「世界の壁を壊せ」と言ってアマダムがディケイドの指輪を持ってるな。
アマダムが魔法リング使えるのは今回コネクト使って分かってるから
アマダムが本物のもやし召還でもするんだろうか。

5 :
>>1
タイトルの台詞俺と考えてる事とまったく同じだったわ

6 :
>>1
http://i.imgur.com/x5MJRvE.jpg
シャイニングが悪人みたいだ

7 :
>>6
クウガと電王の最強フォームってディケイドTV本編ではアルティメットとライナー、
映画ではライジングアルティメットと超クライマックス、
今回はライジングアルティメットとライナーと統一感がないな。

8 :
太陽気持ちいいぃぃぃぃ!ってのを表してんだよ多分

9 :
声だけかーと思ったら次回顔出しクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほんと劇場版みたいな展開だわ

10 :
天田夢って悪者なのか味方なのか分かりにくい存在だな。

11 :
ライジングアルティメットとライナーってコンプリートフォームと最強コンプリートフォームで別々だよな
普通に超クライマックスにしとけばいいのに

12 :
何だ来週もやし出るのか

13 :
バイクの降り方が相変わらずでしたな

14 :
おのれディケイド

15 :
予告のグラサン士は西部警察の世界にでも行った後だったのか

16 :
石田監督がグラサンしてるよな。
中澤監督も戦隊の時はグラサンしてた。

17 :
クウガがまたMV時のの謎のポーズ取りやがった!

普通のやってくれ

18 :
一瞬にもかかわらずグラサンもやしの破壊力

19 :
http://i.imgur.com/SWLM43v.jpg
なんで剣崎と同じ事やってんすかね…

20 :
>>19
クッソワロタwwwwwww

21 :
>>6
電王 ライナーが俺参上!とモモタロス人格なのが・・・・。超クラなら分かるけど。
オーズがスーパータトバでWがCJX、クウガがライアルって事はユウスケか。
TV版最強フォームと劇場版最強フォームが入り混じってる。

22 :
>>19
門矢士「この世界が破滅に向かっているのは、ウィザーロのせいだ」

23 :
今北
所用で観れなかったこんな私に、どうか今日の内容を三行で教えて下さいエロい人
よろしくお願いします!

24 :
ここがウィザードの世界か
いや、多分、違うな
そうか、だいたいわかった

25 :
>>24
テンション低すぎww

26 :
今週はもやし出番ないよ

27 :
>>26
出なかったんすか?
>>24さん
遅くなりましたが、ありがとうございます

28 :
>>22
士、根にもってそうだなw
でも、なんだかんだ言ってディケィドが出てくるとテンションあがるわ

29 :
>>19
真似したくなる何かがあるのかねw

30 :
>>27
声だけ出演
>>29
グラサン剣崎の元となったであろう橘さんは一流だな

31 :
>>30
ちょっと残念ですね…
情報ありがとうございます!

32 :
次回は悩むウィザードに世界の破壊者からのありがたい説教が聞けるんだろうな

33 :
二話構成になってるけど、ショートケーキのイチゴは最後に食べろ的展開だった。

34 :
ファイナルフォームライドやらねーかんじかなぁ

35 :
ファイナルフォームライド
オーズメダル フォーゼロケット ウィザードドラゴン ガイムオレンジ

36 :
もっとこう、鳴滝出たり、士の声のトーンもかん高く、ドス声ではなくあくまでお高く止まってる感じにして欲しいな。

37 :
今録画したの見てるけど…なんだコレ?
マジでなんじゃコリャー!な話だった…
52話って完全にディケイドの世界だろコレ…
DVDのオマケについてくるレベルの奴だろ…
本来はDVDのオマケの話をテレビでやったの?
どうせ最後でまたあのオッサン出てきておのれディケイド!って言って去るんだろ(笑)

38 :
あ、コレディケイドのCMもかねた、マジンガーZの最終回のグレートマジンガー的な奴だな(笑)
オイ!次回に続くのかよ!
53話以上やったのって始めてじゃね?
ほとんどが47〜49話で終わるのに。
スポンサーになんか言われて引き延ばししたの?
ガイムの話まだ完全に決まってないからストーリーや脚本全部終わるまで引き延ばして!とか言われたのか?
ウィザードって平成ライダー史上初の53話以上の奴じゃない?
ほとんどが48〜50話で終わりなのに。
こりゃあディケイドの新作映画かOVAくるな。

39 :
井上正大は良い役貰ったな
これからもディケイドが登場する度にもやし役で出るんだろう
フォーゼはもう声が変わっちゃってるのにw

40 :
思ってたほどディケイドじゃなかったな

41 :
懐かしかったなぁ
クロックアップ見て「早っ」とかいかにもな脚本w
今回はあえて“空振り”にしたんだろうな、それもディケイドらしい
予告でテンション上がった、来週「本物」っぽくて楽しみ過ぎる
井上さんイケメン度上がってますな

42 :
おのれディケイド!! お前は何なんだ!!!

43 :
會川版ネガの世界に見えた。
降板する前に温めていたプロットじゃねぇの。

44 :
ディケイドライバーの新しいカード音声聞けるなら嬉しい

45 :
このスレ以外だと叩いてる人もいるようだけどぶっちゃけこういう話を
楽しめないで特撮見てる人って「大人の視聴に耐える作品(笑)」とか言ってる層なんだろうなって思う
「なんかライダー沢山出て楽しい」そこ至高だろって思うわ

46 :
>>45
どっちかって言うと「俺のライダーを粗末に扱うな」って子供っぽい怒りに見えるけどね

47 :
今更オールライダーでオリキャス呼べとか各キャラに見せ場を救えとかバカみたいなこと言う奴がいるとは思わなかった

48 :
オダジョー、水嶋ヒロ、佐藤健、菅田将暉、福士蒼汰あたりは本人にやる気あってもギャラ払えないでしょ

49 :
ギャラで言ったら呼ぼうと思えば呼べないというほどのこともない
特に菅田と福士なんてまだ田口トモロヲより遥かに安いだろ
第一にスケジュール
第二に東映、役者側双方にとってメリットのある仕事か
これが判断基準だよ

50 :
プリキュアオールスターですら初期のプリキュアは出番無くなるありさまだというのに

51 :
いっそのことアマダムも鳴滝にすれば……w

52 :
別人の声優だったけど、フォーゼとWは、まだ本人になんとか似せようとしてるとこがあっただけマシだな。
いや、カブトとかもにせようとはしてたか。さすがに死んでしまったライダーゲーの人ほどではないが。

53 :
>>51
アマダムはいろんな悪役のコスプレやってるから最後は鳴滝のコートかもよ。

54 :
逆に電王も声変えちゃって指輪ライダーはオリジナルと別物ですよってしちゃえば良かったのに

55 :
>>38
今回の作品はウィザード本編をこれ以上延ばせないから出来たもの

56 :
>>39
事務所が福士を推して結構良いドラマに恵まれた。最近だと戦隊で松坂(殿=シンケンレッド)ぐらい推しているからブレイクするのも近い。
井上(士)は良いドラマや映画にさほど恵まれなかったのが残念・・・事務所って大切。

57 :
過去作出演者の客演の難しさについてなんだが
一般論として、役者とか脚本家とか映画監督ってのは自由業だから
よほどシリーズ物固定が食いぶちに確定してる人以外
あんまり過去のヒット作にイメージを固定されすぎて
仕事の幅が狭まるのを警戒する傾向がある
こういうのはライダーとかに限らないんだ、たとえば昔
後藤久美子がフーテンの寅さんで常連になりかけたのを自らやめたことがある
藤岡弘、ぐらい芸歴長くなると一回転して「久々にライダー役もいいか」となる

58 :
アマダムとかクウガ期待してしもたわwwwwwwww

59 :
これがアニメの声優なんかだと、かつてのキャストとか集めやすいんだけどね
モモタロス達が本人頻度高いのも、ボイス当ててるのが本業声優さんだから、ってのが人気以上に大きいだろうし
俳優となるとそのへん全然変わってくるんだろうなやっぱ

60 :
矢部謙三は予算があってスケジュールがたまたま合ったからあれだけ揃えられたのか

61 :
>>60
というより、東映が役者にオファーするのが無計画で、いつも放映直前になってから打診するんで、
芸能事務所側もいきなりスケジュールを空けられない、合わせられないのが実状。

62 :
好きな作品の出演者には放送終了後も活躍してほしいけど、売れるとその後の作品は代役になってしまうジレンマ

63 :
ゲスト平成ライダー達はディケイド以外はオリキャス(声も)がいないのは寂しいけど仕方ないか。
来週のクウガ〜ウィザードの最強フォーム登場はMOVIE大戦(クウガ〜ディケイド)以来だし嬉しいわ〜。

64 :
・気になったけど来週の最強フォーム勢揃いでオーズはプトティラぢゃなくてスーパータトバなんだな
・プトティラのメダル持ってるよな
・ぶっ壊れたっけ?

65 :
まぁ全員呼べないならキリのいいディケイドだけってのは分かる
ただ矢部謙三を見る限り脈絡無く呼べる本人集めても結構盛り上がる気がするわ

66 :
>>65
・なに勘違いしてんだお前
・深夜のコメディドラマにライダーパロの小ネタがあるから盛り上がってるだけだろ
・ライダー本編とはちげーんだよカス
・一緒にすんな

67 :
予算だったらどう考えてもライダー>矢部謙三だろw
矢部が毎週ウン百万もするスーツ新造して巨大モンスターや爆発のCG合成してるか?
つーか矢部に出てたクラスの俳優なら予算的には別に呼べるだろうよ
実際天野と松田はフォーゼとキバで再度レギュラー登板してるし
呼べるのと実際に呼ぶかどうかは全く別問題だわな

68 :
単に矢部とライダーシリーズだと予算にも差があるんじゃない?
矢部に出た面々ってその他の出演者より特にギャラかかりそうではないし

69 :
キチガイひろしにかまうな

70 :
會川が今回の裏話をツイッターで話してるね。
https://twitter.com/nishi_ogi/statuses/381586808582070272
https://twitter.com/nishi_ogi/statuses/381587764614930432
https://twitter.com/nishi_ogi/statuses/381231789655588864
オダギリ呼ぶのは絶対無理だろw

71 :
ジョーはいま戦いとは対極の世界の人だからなw

72 :
>>67
子供向け特撮番組と、一般の連ドラとじゃ、予算のかける方向性が違う。
ライダーや特撮ものは、レギュラー陣以外は基本的にゲストが数名入れ替わる程度、
その点連ドラはレギュラーとなる人物がそもそもライダーの倍以上いるし、
もちろんその俳優にはベテラン勢も沢山入る事がある。
エキストラだって、町中のシーン撮ればすごい数が必要だが、ライダーでの
町中のシーンはほとんどない。あっても劇場版とかばっかり。
そういう人的なものとか、ロケ地の整備などの人件費は、特撮の着ぐるみ制作費や
CG合成費などと比較にならん金額になったりするよ。

73 :
>>70
うわぁ・・・没になったディケイド主導シナリオ、見てみたかったなぁ。

74 :
>>54は今時の子供って感じの意見だなあ
大人はむしろフォーゼやW見て「声は違うが台詞がぽいから本物(の体)なんだな」って思っちゃうわ
逆にフォーゼの最終回に出た晴人見て「世界観繋がってる!?」って意見見た時もすげージェネレーションギャップ感じたっけか

75 :
969 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2013/09/20(金) 20:08:13.05 ID:BYz1/tIP0
久しぶりにコンプリートフォームがみたい
W〜ウィザードの最強フォームとの共演はまだだ

どうせやらないだろうなと思ってたがやってくれるとは嬉しいわ
しかもスーパータトバだし
クソみたいな合体技はやめてほしい

76 :
アギトが初代っだったら、賀集利樹はもっと頻繁に出てくれたかもしれんなぁ

>「喚ぶならそこに意味がないと。初代のクウガ、直前作のフォーゼか…」「もしくは、ディケイドですね」
このへんの縛りがね
主役ライダー数人とサブライダーと怪人、
初代も居なけりゃ直近もナシ、こんなの矢部謙三で許されてもライダーじゃ許されない

しかし、それなら、
ディケイドTV本編の終盤以降の御本人さんいらっしゃいの基準は何だったんですかねぇ

77 :
最強フォーム集合は嬉しいんだけど、俺参上ポーズしてるライナーだけ浮いてるんだよなぁ…
超クライマックスにすれば統一感出てたのに。

78 :
>>76
十周年祭

79 :
>>76
たぶん「(当時)10ライダー中で評判悪かったライダーの主演」
→キバ・ブレイド
カブトもかなり叩かれたが 恐らく某執事とか収録中で呼べなかったと見た

80 :
>>79
すげー斬新な意見だ、初めて聴いたわ

81 :
どう考えても、キバは直前作からの橋渡し役

82 :
>>79-81 だいたいあってる

83 :
いや、たぶん違うな

84 :
予告のもやしあまりにスタイリッシュな撮り方になってて吹いた
いくら上手く撮れないからって…

85 :
ウィザード自体は先週で終わった方が良かったかも知れないが
會川脚本は設定に矛盾がないところが好きだな
米村だったら酷い蛇足エピソードになってた気がする

86 :
米村はプリキュアの仕事させておきゃいいんだよ

87 :
ちょうど昨日のプリキュアが米村だったな。

88 :
>>85
いや矛盾自体はありまくりだろw

89 :
>>79
渡はオリジナルとリイマジは別物という事を提示するために
記憶に新しい直近でかつまだキャストがキバの現場にいて確実に呼べるから
1話に登場させただけだろ
んで剣崎の方は渡の仲間のライダーとして誰か他のオリキャスが
必要になったんで一番安くて暇な俳優を呼んだだけかと

90 :
ディケイドの終盤では呼べるやつ呼んでおいて(剣崎だけじゃなく、鬼の人たちとか)
ウィザード特別編では「呼ぶには意味が無いとダメ」

91 :
予算とか、主要スタッフが当時とはまた違ってるからなあ
呼べそうなキャストは呼んでほしいけどな
でもそれをやるならガッツリコラボしたのが見たい
いまの薄味なやつではなくて

92 :
まあ今回は声のみだったからな
次回は中身も出てくるから多少は濃いめになると思うぞ

93 :
鎧武の剣銃って刀の部分が上になってるから敵狙い撃ちしにくそうだな

94 :
>>90
俺は逆に、ただ呼んだだけでちょっと出てきて一言二言しゃべるだけで
何しに来たんだ状態になるくらいで、しっかりとした出番が用意出来ないのなら、
へたにオリジナル出さない方がいいや。
オールライダーものの悪いクセだよ。出せばいいってもんじゃない。
メガマックスのWか、最低でもアルティメイタムの映司くらいの見せ場はないと。

95 :
>>94
×オールライダーものの悪いクセ
◯特ヲタの悪いクセ

96 :
>>94
いや、そういうことじゃなくて、
ダブスタの事を言ってるわけだが

97 :
全然ダブスタだと思わんけど
響鬼の世界編だったからイブキやザンキ呼ぶことに意味があった
リマジライダーと違うオリジナルのライダーだということを示すため剣崎呼ぶことに意味があった
それと同じこと

98 :
本家の俳優を声で起用できないのは仕方ないんだけど
ディケイドでリイマジという世界をつくったために
声の変更されたライダーを「これは本家それとも別の世界の・・・」と
つい立ち止まっちゃうんだよな

99 :
リイマジってなに?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦隊は、もうやめたらどうか? (943)
今だからリメイクで見たいもの (704)
神話戦士 ギガゼウス (614)
今だからリメイクで見たいもの (704)
戦隊は、もうやめたらどうか? (943)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十一 (313)
--log9.info------------------
出汁に椎茸を使うんじゃねぇ! (163)
麺類を途中で噛み切って食う奴はR (213)
某うどん屋店員だけど質問ある? (288)
京王・小田急・東急沿線の美味しい蕎麦屋さん (121)
わんこそばに挑戦したい! (319)
ふく天うどんが好き (391)
関西(西日本)うどん出汁の作り方 (198)
関西の蕎麦饂飩は不味杉!A byアホ似非大阪人 (948)
【結局】蕎麦つうって…【なんなの】 (154)
【立ち食い】 お で ん そ ば 【立川】 (532)
【ソバ】福井の蕎麦屋【そば】 (693)
かすうどんって美味いね (404)
讃岐うどんは足で食う下賎な食べ物と思う人の数→ (275)
大阪で1番ウマイかすうどん (330)
【新宿】東京麺通団【赤坂】 (158)
【水道橋店】麺通団のお店2【オープン】 (191)
--log55.com------------------
ミニコンポ総合スレッド Part25
Sony BRAVIA ブラビア Part257
国籍問わずイヤホン総合スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart29【〜20000】
nasne(ナスネ)Part85
ナイスなサブウーファー15【サブウーハー】
JVCのヘッドホンイヤホ Part24【Victor/ビクター】
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 65