1read 100read
2013年19天文・気象1: @@@@@@@ 台風情報2013 22号 @@@@@@@ (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天体写真の為の機材総合スレッド Part5 (136)
あかつきですが、もうダメです (133)
ブラックホールについて 6 (271)
【経過は】13年秋冬総合スレッドその27【順調】 (216)
【大雪】九州降雪情報2013-2014【祈願】PART21 (527)
南関東降雪情報スレッド (145)

@@@@@@@ 台風情報2013 22号 @@@@@@@


1 :2013/10/01 〜 最終レス :2013/10/03
このスレを訪れる方は、下記のリンク先のホームページと<注意>をお読み下さい。
@台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください。)
http://www.geocities.jp/mi261102/2ch-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
http://www.geocities.jp/mi261102/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
http://www.geocities.jp/mi261102/index.html
<注意>
◆次スレ立ての前に、「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」を よく確認してください。
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません。
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに、「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」 などの同名の使用はしないでください。
前スレ
@@@@@@@ 台風情報2013 21号 @@@@@@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1380074517/

2 :
>>1


ここは
@@@@@@@ 台風情報2013 23号 @@@@@@@
として再利用しましょう。

3 :
ここは重複スレなので次スレとして再利用予定です
現行スレはこちらです
@@@@@@@ 台風情報2013 22号 @@@@@@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1380584303/l50

4 :
偏西風、市ね!

5 :
22号→青山カイエン
23号→松坂
??号→マーくん

6 :
どう見ても九州縦断だろ。
今のところは・・・

7 :
http://www.nrlmry.navy.mil/htdocs_dyn_apache/PUBLIC/nexsat/thumbs/full_size/NW_Pacific/Overview/vis_ir_background/gms_6/20131002.2232.mtsat_2.visir.bckgr.NW_Pacific_Overview.DAYNGT.jpg
巨大台風だ

8 :
最初から中心に大穴が開いていると締まらないな。
あまり発達しない気がしてきた。

9 :
実質23号でスタートです(・∀・)

10 :
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
      i /::::_,. 、,_ ヽ )
      |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i/ >>1
      |:::::::: (__人_)  | ・・フフッ
     \::::::::::`ー'  / 飲んでいきなさい
     /::::      \
 ̄ ̄ ̄ |::::  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  6{””””}.、
     ヽ( ゙.ー '゙ )
       .゙ ー― '´

11 :
北へ進みたくても大陸高気圧が邪魔してるってか?w

12 :
竜巻注意?

13 :
衛星画像が何かにぶち当たったみたいにへしゃげて来たけど何にぶち当たったん?

14 :
キムチパワー炸裂!

15 :
大陸にカックン?

16 :
22号の温低化のタイミングは微妙だったが、関東沖で996hpa→992hpaに発達したことを考えると、気圧の面からはむしろ遅いタイミングだったと言えるかと

17 :
昨日の21時予測より更に西寄りになってるのか
実況北進してるから進路変わるのかと思ったのに

18 :
9時速報きたけど、パワーアップした。これは・・また西進むだろうな。1024・35キロの早いのも出てきたし

19 :
うまくいかないもんだな、いい位置につけてる23はサブハイに押され西へ遠ざかり
西へ押して欲しい仮24は押されないで東アポ

20 :
5日予報が若干東偏したね

21 :
>>7
巨大だが雲スッカスカか

22 :
>>13
大陸から出てくる高気圧に、押されてるみたいだな。

23 :
>>20
朝鮮半島南端通過して日本海入り、
石狩湾から道央上陸もありそうな。

24 :
http://i.imgur.com/kjqY1PX.jpg
貼っておくやで♪( ´▽`)

25 :
>>24
西編も極まった感だな

26 :
左曲がりとかお天道様の大暴投だ

27 :
中国一直線

28 :
完全に詰んだな、せめて上海で大暴れして超高層ビルを倒壊させてくれ

29 :
もうこれは西偏とは言わない
中国一直線・・・その通りだw

30 :
>>28
注射器や栓抜きは大丈夫そうだな

31 :
まさに神風じゃねーか、中国に大ダメージ与えてやれ

32 :
南トンスルランドに行けよ

33 :
pm2.5は押し戻される(神風台風

34 :
これで西行っちゃうって不思議だよな

35 :
いや10月台風の普通の進路だ
本州に来るのが異常なやつ

36 :
式年遷宮があったからな。
神風は未だに吹いてるんだよ。

37 :
中華は今、国慶節なんだな

38 :
いいぞフィートウ!やっちまえ!

39 :
森田が今年はまだ台風終わらないって

40 :
中華都市部にPM2.5で汚染された大雨を降らして自業自得を思い知らせてやれ

41 :
あと3ヶ月もあるんだからまだまだ発生する

42 :
いっちまったか…ふぅ

43 :
なぜか上海 by井上陽水

44 :
PM2.5を追い払うような強烈なやつを頼む

45 :
発生源を元から断ってください

46 :
溜まりに溜まったPM2.5が撒き散らされそうだな

47 :
さあ、24号に期待

48 :
PM2.5いまは言うほど溜まってないけどね
http://aqicn.org/map/jp/
初夏にはこの数値が1500や1900まで上昇する地点もあって
それらが太平洋側から定期的に日本にきてた
7月中旬〜8月中旬までは日本のSPRINTARSエアロゾル予測で
西日本から東日本まで晴れ渡る日が全く無いような状態が続いていた

49 :
>>46
空気を大陸に押し戻し→上海あたりで吸い上げて朝鮮半島に向かうシミュレーションだな。台風23号スゴス
ttp://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
予測動画をクリック

50 :
 中国からの大気汚染は日一日と激しさを加えて参りました。
 日本の台風スレの皆様、長い間お世話になりました。
 私も未だ23号の若輩で、この大空の決戦に参加できることを、
 深く喜んでおります。私は潔く死んでいきます。
 今日の海の色、見事なものです。決してなげいて下さいますな。
 台風23号フィートウ、中国上空のPM2.5を拡散させるために、上海に特攻します。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...  彡 三 ミ  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.( ( ((..゚∀゚)) ) )  ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ ヾヽミ 三彡, ソ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::::::::::   / )ミ 彡ノ   ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::::::::::::::::/ (ミ 彡゛ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::::::::::::::::::::::::: / \ゞ  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1323-00.png
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2213.gif

51 :
┌──┐ ┌─┐
│┌─┘  ┐┌                ,::::,"゛
│└─┐  ┘└             ::     ""゛::.
└──┘ └─┘        :,,ミ  /  \ "゛:、、
┌──┐    ┌──┐   . :ミ   ● ,,.  .,, ●  ミ,,""``  
├─  │    │ □ │   ,、.,ミ,,    (__入__)   "ミ: 上海に特攻?しねぇよ
├─  │┌┐│ □ │    `::、、    ,,   , ,,,"  
└──┘└┘└──┘      ゛":.",;:.,,::;::;:.,,゛"゛
ADT Tropical Storm 22W
日時 : 03 OCT 2013 033000 UTC (日本時間午後12時30分)
位置 : 20:35:18 N 129:33:02 E
CI数 : 3.8
中心気圧 : 982.2 mb
最大風速 : 61.0 kt (31.4m/s)

52 :
停滞中だが、
気圧配置が変わるのを待って北逝きを狙ってる。

53 :
23号は中途半端なことしないでとっとと西へ行ってくれ。
でないと24号まで巻き添え食ってダメになっちまう。

54 :
ミヤネ屋
5日は紀伊半島・四国・九州で大雨の恐れを示唆
その後は全国的に不安定な天気を示唆

55 :
24号さん頼むから日本GPの邪魔だけはしないでくれよ

56 :
沖縄はどうなりますか?

57 :
沈没してアメリカ領になります。

58 :
水不足が解消

59 :
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131003-00020787-toyo-bus_all
台風惨敗のお知らせ

60 :
大気汚染は、雨粒となって地面へ
じゃないのかな。

61 :
>>37
大気汚染を何とか出来ない国が、何が国慶節だよ。
“滑稽節”と改称しろよキンペイ

62 :
日テレ、スッキリの気象コーナーで、予報士が
「予報円が大きくなっているが、これは速度の予想が定まらないせい。
 方向的には、この予報通りのコースを進み九州に近づくことはない」
と断言していたな

63 :
台風Rよ

64 :
台風はほっとけば死にますよ

65 :
結局、この人は日本が災害にあうのが嬉しいだけの人なんだな。
26 名前:〜(((((;◎  )));Д;((  ◎)));) ◆895VVoilOU [sage] 投稿日:2013/02/16(土) 09:47:35.08 ID:igOX7W7N [3/7]
ソヴィウェットのショーワクワクセーえぐいどすな!?!?
流れ☆から凄まじき衝撃波が!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
平和ヴォケしとるジャポニカ人にもメテヲパニツクを???∪∩∪ら喪?
これぞ究極の天体ショー!!素晴らしいどすな?
ゾクゾク感が怪奇陽食と比べてケタはずれどすな?∪∩∪ら喪?
今年はもつと何か起こりそうどすな?なんか知らんけど?
884 名前:〜(((;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU [sage] 投稿日:2013/10/03(木) 10:49:32.34 ID:zvYIb/qj [1/2]
吸う念前から粘菌性活どすがほんまに必要なもん鹿買わぬようになりまいたな!w∪∩∪ら喪?
不買い運動開始どすな!∪∩∪ら喪?どうせ江戸5厘までに崩壊するやろヂヤポニカ!
なんか知らんけど?

66 :
いま見たら23号は左にカーブして行ってる
大陸コースなの?もう一回右に曲がらないのかな?

67 :
ツーシームぐらいの軌道でいいのに

68 :
13日体育祭
でたくねえよ
雨降ってくれー
でも24号まだその頃沖縄
らへんなんだよなあ

69 :
24号が曲がってくるようだ

70 :
10日以上先のことなんかあてになるかよ

71 :
GFSでは25号がかなりの大物として描かれてるな
今年の真打ちはこれか

72 :
>>52
んな肝するよね

73 :
ポジティブな台風スレ民好きよ、俺

74 :
24号が最接近するのはいつ?

75 :
24号と25号が広島にくることはありますか?

76 :
>>74
> 24号が最接近するのはいつ?
どこに最接近ですか?

77 :
>>76
九州あたりです。
来週あたり出張があるんですよ。

78 :
>>77
ttp://www1.ystenki.jp/tenkizu.html
毎朝凡そ6時〜7時頃更新される情報を見ながら
日々一喜一憂してください。

79 :
偏西風が復活の兆し

80 :
暴風域できましたな

81 :
GSMはとうとう台湾よりも南通すようなコースにしたか

82 :
まもなくECMWF夜の部更新の時間です

83 :
>>60
違うんだよ
PM2.5があるところに湿った空気がくるとそれを核として
雲ができる
最近流行のゲリラ豪雨も、中国の大気汚染が原因

84 :
中国上陸直前に東偏→朝鮮半島直前南偏→日本ってコースもあるよな。

85 :
最新ECMWFで24号の転向点が東よりになった。
しかし小さすぎじゃないか?直径200kmくらいしかないぞ。

86 :
>>84
韓の希望的気象観測所ならね

87 :
5日予報、まだ九州全域が予報円に入ってんだな

88 :
今の所の各種予想の感じだと
23号自体は本州に暴風雨をもたらすような直接的影響は与えないが
衰弱した23号の位相と、もともと豆の24号が来週半ばにかけて東シナ海あたりをウロウロ
暖湿流が入りまくって西日本は災害級の大雨の恐れもあるので油断できない
また顕著な西谷となり日本海側の一部や関東では季節外れの異常高温の可能性
25号はまだ全くわからんが発生すればひょっとすると今年最後の大物かも???
こんな展開に見える

89 :
5日予報がさらに東偏。
今朝から5日予報が東偏を続けてるな。

90 :
24号がありふれた弱い豆台風になるのか、0711のような強力な豆台風になるのか興味深い。
後者は稀

91 :
>>86
いや真面目に200と500hPa天気図をみてて思った。
西偏がもう少し遅れると蛇行してる偏西風に乗る可能性もあるなと

92 :
高気圧さんスゲー

93 :
他人の不幸を全く喜ばない人間は殆どいない。建前としてはどうにでも云える。

94 :
http://i.imgur.com/s13UE69.jpg
3本予測モデル貼っておくやで♪( ´▽`)

95 :
>>89
そりゃあ大陸からの高気圧が九州または本州付近に移動するからだろ
高気圧が来るのが早いほど今度は東に曲がる時期が早くなる。
台風がそのまま海上だと長生きする可能性が高い。
その頃の高層見ないと確定はできないけど、秋台風の醍醐味だな
>>94
とうとう宮古島までのせてきたかウニ

96 :
あれ、これ沖縄本島暴風域はいらないっぽい?

97 :
やっと暴風域きたか

98 :
>>93
誤爆?
>>96
予報円の真ん中あたりを進めば入らないと思う。

99 :
中国大陸に上陸して終わりかな
それとも偏西風で黄海又は日本海に出るまで生き延びるか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
           地殻変動 4        (108)
あかつきですが、もうダメです (133)
双眼装置って 2台目 (222)
K.ARIMORIのお天気日誌 9冊目 (157)
東海地方気象情報 No.130 (224)
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part32 (354)
--log9.info------------------
PainterClassic/Essentials バージョン5.0 (303)
CRT使ってるヤツ(w (747)
水杜学園の人々総合 Part8 (691)
CG作成依頼スレ (816)
Hyper-Paint 2 (526)
マック版Mayaってどうなの? (428)
Mayaに限界を感じてきた (361)
Riosってどうよ? (120)
フリーの3DCG作成ソフト (481)
MayaCompleteVSMax (270)
photoshop・Illustrator能力認定試験 (132)
KORG nanoシリーズ Part6 (869)
Logic 84【総合】 (113)
Roland SonicCell ver6 (139)
Steinberg Cubase 総合スレ53 (230)
ローファイ音楽スレ (126)
--log55.com------------------
☆電波☆統合失調症の歴史
女戦士っていたの?
立憲君主制の方が一流国に多い件
ムハンマドって最初は何教徒だったの?
ヨーロッパとは何か?
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 エベンキホイホイ
東アジアの人間遺伝学の歴史■日本人=韓国人と判明
【ソクラテス】西洋哲学【プラトン】