ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 44台目ξ (369) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 44台目ξ (369)
ONKYOのFRシリーズ Part.11 (113)
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★121 (112)
ONKYOのFRシリーズ Part.11 (113)
▲▽ AVアンプのおすすめは?その81▲▽ (493)
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part85 (303)

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 44台目ξ


1 :2013/10/02 〜 最終レス :2013/10/23
実売3万円前後までの低価格ヘッドホンアンプについて語るスレです。
次スレは>>980が立ててください、もし立てられない場合は代理をアンカーで指定してください。
前スレ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 43台目ξ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370962358/
■関連スレ■
3万円以上10万円以下のヘッドホンアンプ↓
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 18台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1375197869/
10万円以上のヘッドホンアンプ↓
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 67台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370133448/
ポータブルヘッドホンアンプ↓
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1379766425/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 72台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1374318239/
自作や既製品の改造について↓
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370446463/
購入相談について↓
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1379429412/
DACについて↓
中華DACと5万円以下のDACスレ 8台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1378330535/

2 :
この辺りの価格帯はDACとの複合機が多いがゆえ、話がDAC中心になるかもしれません。
ですが、ここはヘッドホンアンプスレですので、極力DACの話は避けてください。
ピュア板になりますが、DACについて聞きたいのであれば上記のDAC板へ。
また、キットや自作品なども専用のスレがありますのでそちらへ。
ポータブルもまた専用スレへ行ってください。
最後に、ここは罵り合い、ただ一方的に批判だけをする場ではありません。
オーディオという主観でしか語ることのできない分野ですが、できるだけ広い視野を持って公平に話し合いましょう。

3 :
複合機専用スレがないのはおかしいよなぁ
このせいでヘッドホンアンプとDACのスレで話題が被る

4 :
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【スカトロテクニカ(略称:スカテク)】
愛知県在住のアンチaudio-technica&アンチ千葉工作員推定40代独身無職
陰湿周到な性格であり価格.comに於ける複アカ取得によるオーテク製品低評価レビュー連続投稿
2chに於いては8年以上に渡りAV板及び賃貸不動産板に粘着しアンチコピペを繰り返す
生業は中古アダルトDVD転売(名前は多数のスカトロ系DVD販売履歴に由来する)
■価格comアカウント(一部)
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83f%83W%83%5e%83%8b%83G%83%93%83%5e%83e%83C%83%93%83%81%83%93%83g
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83J%83J%83N%83R%83%80%83R%83%80%83J%83J%83N%83R%83%80
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=glitter_mediay
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=high1320cross
※上記はほんの一部。14アカウント以上を不正取得し、オーテク製品低評価レビュー50近くを連投していた
※2013年4月20日全てのレビューが運営によって削除される。
■Yahooオークションアカウント(一部)
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=high1320cross
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=glitter_mediay
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=syatihokodagaya
※価格comで同名を使い回していた為に判明
※発送地域より居住県がバレる
※AuctionExpertを使った中古DVD転売情報商材http://jiyulife.com/huku.htmlを実践している模様
■特徴
・アンチコピペの連続投稿
・無駄な改行、多数の「w」「↑」「>」等の記号、「事実」「寿司」「三流」「信者」「社員」「地雷」「ジャンクコンデンサー」等の語句を文中頻繁使用
※※※※※※※※※※このような特徴を持つレスを見かけても無視しましょう※※※※※※※※※※※

5 :
ビクターのHP-RX700をかれこれ2、3年使ってたんだが壊れてきたのでそろそろ買い換えたい
1万〜2万くらいまでで新しい音の感動に出会いたいです
何かいいのありませんか?

6 :
>>5
ここヘッドホンアンプスレだぞw

7 :
いつものコピペやで

8 :
ここまでテンプレ

9 :
A4はここでいいの?

10 :
>>9
まだ値段が発表されてないからなんともいえないw

11 :
A4が発表されてA3が安くなってくれないかな

12 :
A4は4〜5万だろうな

13 :
フォスってあんま値段下がらんからな

14 :
sap-2v2を買おうと思うのだが一マソ以下でおすすめのdap教えて

15 :
DAP・・・?えーとiriverとかかな
スレ違いだからよーわからん

16 :
>>14
ミスったあああ
dapじゃなくてdacです すみません

17 :
1万以下じゃ無いな
Music Streamer IIまで頑張れ

18 :
>>14
ODACも16Kだからだめか
じゃあ同じSMSLのSD1955 EXでいいんじゃね
新潟から買うなら一緒に頼めて手っ取り早いだろう

19 :
グラフの人 ID:hLopKrqI0 はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【グラフの人(略称:グラフ先生)】
的外れな意見でaudio-technica機種を持ち上げ、買わせようとする工作員。
その工作手法は極めて陰湿周到でありグラフを用いて一見説得力があるように見せかけているが、その実視聴も所有もしておらず、本人曰くグラフは万能で音は聴くものではなく見るものらしい。
2ちゃんねるに於いては2013年6月頃よりこのスレ及び各メーカースレに粘着。ステルスマーケティングを繰り返す。

■特徴
・グラフの引用
・挑発的な物言いと謎の上から目線
・「〜だよ」のような口調を多用、たまにファビョって暴言を吐くこともあるご様子
※※※※※※※※※※※※※※※以下このような特徴を持つレスを見かけてもスルーしましょう※※※※※※※※※※※※※※※

20 :
>>4
グラフの人 ID:hLopKrqI0 はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【グラフの人(略称:グラフ先生)】
的外れな意見でaudio-technica機種を持ち上げ、買わせようとする工作員。
その工作手法は極めて陰湿周到でありグラフを用いて一見説得力があるように見せかけているが、その実視聴も所有もしておらず、本人曰くグラフは万能で音は聴くものではなく見るものらしい。
2ちゃんねるに於いては2013年6月頃よりこのスレ及び各メーカースレに粘着。ステルスマーケティングを繰り返す。

■特徴
・グラフの引用
・挑発的な物言いと謎の上から目線
・「〜だよ」のような口調を多用、たまにファビョって暴言を吐くこともあるご様子
※※※※※※※※※※※※※※※以下このような特徴を持つレスを見かけてもスルーしましょう※※※※※※※※※※※※※※※

21 :
>>20
スカテク降臨

22 :
P-1u
P-200
やっぱ最初からP-1u買う方がええよね?

23 :
スレチ

24 :
イヤミじゃねw

25 :
ノーパソUSBにA3繋いで使ってるんですが、
セルフパワーにしたらやっぱり音変わりますか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002K6EU4O/
↑調べたらこれが出てきたんですが、使ってる方いたらどんな感じか教えてください・・・

26 :
そのレベルじゃ変わらない
ちゃんとした電源取りたいならBusPowerProにしろ

27 :
>>25
A4にしろ

28 :
>>26
ありがとう

29 :
今日sap-2v2届くけど
こいつのレビューって需要ある?

30 :
ないよ

31 :
あるよ

32 :
>>29
使用環境の情報や比較対象があるなら、それとセットで見たい人はいるんじゃないか?
いまいち情報ないしな、それ

33 :
>>29
ないよ

34 :
>>29
あるよ

35 :
SAP-2V2持ってるけど、SAP-100からの買い替えなら十分満足できた
ホワイトノイズ大幅に減ったし電源スイッチもまともに
そしてSAP-100程の爆音じゃないから、
ボリューム絞るとわずかにあるギャングエラーも気にならない
音質は若干低音の厚みが増えて解像度上がった感じ
色々癖があった旧製品と比べてかなり無難な出来になった印象
ただオペアンプ変えるのに中開けたら、
SAP-100同様基板洗浄してなくてかなり汚かったのはやっぱり中華だなと思った
ハンダの残りカスとかついてたし・・・

36 :
>>29
好きにやればおk、ないよりあったほうが参考としてはありがたいだろうし

37 :
Peridot 2買ってみたけど意外にまともな音で驚いた。
Rubyとかひどい出来だったので避けてたけど食わず嫌いはいかんね。
音質はHP-A3は超えてると思う。PHA-1も超えてる。
ただバスパワーには対応してない。
3万以下でこの音質超えるのたぶん無いと思うわ。
政治信条的な問題で買えない人以外は試してみるといいよ。

38 :
試すも何も売ってないですし

39 :
>>37
何を今更といったところだが、音質については同意
Styleaudioの現行機種はTopazS以外はあまりヘッドホン選ばんと思う
昔とは結構違う
試聴機置いてるところが少ないのが問題だがアキバならeイヤ行けばOK

40 :
久々に価格を眺めたみたらUD-H01が33000円ちょいになったんだな
A4なんかもでるし価格次第でいままでより輸入に頼らなくても良さげなの増えそうだね

41 :
DAC10も4万切ってるしな
いよいよ貧乏人もDSDが聴けるようになるのか

42 :
DACはDAC10使っているからDAC機能無しで小型の良さげなヤツあるかね?
使用ヘッドホンはk702
Head Box S、Hd-Q7、Fabriziolo辺りが気になるが…

43 :
sap-2v2のレビューです
比較対象はHP-A3とFiio E07kです
再生機器はSE215,UE6000,MDR-7506,ipod 5.5gからのラインアウトです。
安物ばかりですみません。
曲はstarlog,ユキトキです。(applelossless)
※基本クソ耳の評価ですので参考程度に
まずノイズやギャングエラーはイヤホンのse215できいても全く気づかないレベルです。
個体差だと思うのですが左のほうが若干音量が大きいです。
HP-A3との比較では高音のきらびやかさ、解像度はA3に分があるのですが、低音の厚さはAC電源による駆動力の恩恵かsap-2v2のほうが良いと思いました。
味付けが少なく素直なフラットな音だと思いました。
あと自信がないのですが低域に癖みたいのがある気がします......
ポタアンであるFiio e07kの場合、音についてはどの点をとってもsap-2v2の方が優っていると思います。
今回条件を同じにするためdacを全てipodにしましたがdacをHP-A3にしてみると更に解像度が上がりクッキリした音になりました。
いまはdacをHP-A3、アンプをsap-2v2にしていますがこれから購入予定の高インピーダンスのヘッドホンもある程度鳴らせそうなのでおおむね満足です。

44 :
>>41
DSD専用DACでいいならSchiitのLokiが149$で買える時代、送料も種類次第で50-100$
の範囲だったから、送料込みでも安い
まあ肝心の音源がまだまだ少ないけど
>>42
小型で単品かぁ、LovelyCubeみたいなのはNGね
FabrizioloはYahaアンプだったかの回路に忠実なんだったっけ、
ならDN-84335でもいいじゃないかな?
あれも結構忠実だって話だったはず、ただ若干作りが甘い(ジャックの差込口が甘い?)らしいけど

45 :
>>43
おつおつ

46 :
>>44
DN-84335のページ見に行ったけどカラバリかと思うほどの品だなw
なんか付属のアダプタまで一緒に見えるが…まさかな

47 :
FabrizioloとLImitataでもかなり音違うから外見に騙されるなかれ
少なくともLimitataはギャングエラーがかなり抑えられていて高感度のイヤホンも使える
そもそもオペアンプや真空管が違うってのもあるけど
問屋のやFabrizioloのはギャングエラー酷くてSE535では使えなかった

48 :
Limitataとはそもそもその2種ともに珠もオペアンプも違うもんじゃないかw

49 :
>>46
もともとYAHAアンプの回路の使いまわしらしいし、ガワはまあ…w
ちなみに問屋のはここのやつらしい
ttp://www.miu-tech.com/mini-MKTP-1.html
あと同じようなのはここにもある
ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0KVX
>>47
Limitataは中見たことないけど
NE5534→MUSES 02
Philipsの6922→RCAの12AU7
って違っているしね、さすがに値段違うから作りもいいだろうし
真空管はよくわからないが、オペアンも値段だいぶ違うしね

50 :
>>42
Q7かHA21でいいよ
HA21はスカがうるさいし安いから無視されてるけど値段以上のいい音する
中華や真空管はバクチだから素人は止めといた方が無難

51 :
>>42
SAP-2V2がいいよ
HA21はその中身考えたらボッタクリ価格だからすすめない

52 :
皆レスサンクス!
そだな、無難に真空管は止めとくか…
で、ここまで話題無しのHead Box Sも外してQ7かHA21かSAP-2V2で悩んでみるかね

53 :
>>52
まあ全部買ってみたらいいんじゃないかな…
冗談だがw

54 :
SAP-2V2ってやたら最近推す奴が1人いるけど実際は・・・ね

55 :
>>52
SAP-2V2がいいよ
HA21はその中身考えたらボッタクリ価格だからすすめない

56 :
HA21つながりで、iZO のiHA-21を中古やヤフオクで探すのはどうだろうか?
元の値段は中価格帯だけど中古なら低価格帯
当然だけど音質的にはこの価格帯の物とは
格が違いすぎる
デジタル3入力+アナログ入出力つき
小型とはちょっと言いにくいけど大型ではない

57 :
スカがさっそく来てるじゃねぇかw
アフターまで考えたらHA21しかないな

58 :
ケチって安物に手を出してHPAに要らぬ偏見持つよりは
まともな予算用意してせめてA3買いなよ、と遠回りした俺は思ってしまうけど・・・

59 :
>>58
ってかDAC10ってたぶんDS-DAC10でそれを持っている人がきて、低価格帯の単品で
なんかないかなって話なのに、価格がそれより下の複合機進めるのはなくね?

60 :
>>59
DS-DAC10との対比はしてないよ、どう考えてもそっちのが実力上だし
ただアンプって悲しいことに最低でも諭吉投入しないとスタートラインにすら立てないジャンルだから

61 :
E11買うわ!
オペアンプ交換って素人でもできる?ハンダゴテだけは家にあった!

62 :
>>61
そのあたりはポタアンスレの人らに聞いたほうがいいとは思うが

63 :
いまさらHA21ってやたら最近推す奴が1人いるけど実際は・・・ね

64 :
ID:y5nwflSg0
http://hissi.org/read.php/av/20131006/eTVud2ZsU2cw.html

65 :
SAP2V2はオペアンプと保護回路追加するより電源部を強化してほしかったな
コスパは悪くはないんだろうけど初代2と比べたら劣っちゃう
3といいSD-1995EXといいSMSLはバージョンアップを謳った製品がイマイチだね
自分のとこの製品が売れた理由をまるで把握できてない
100なんてのはSOLOのコピーだから売れたわけで
後継機出すなら再現度アップさせるべきなのは明白だってのに3で両電源化
アホかと

66 :
>>52
(モデルチェンジ以降サッパリ評判を聞かないヘッドボックスの人柱レポを強く希望したい)

67 :
ぐぐってどっかのブログで評判よけりゃもう買っちまえ
人柱レポも楽しいぜ

68 :
国内でなけりゃ海外レビューだw なんとなく言わんとしていることは伝わってくるから
なんとかなるなるw

69 :
>>59
単なるFos信者で話の流れを見てないと思われ
iHA-21があるならそれがベターだな
あれはDACがオマケな複合機
オペアンプも変えられるし専用電源も売ってる
長く使えるよ

70 :
>>65
電源部の強化は金かかるしサイズもでかくなる
実際、同じメーカーがこんな複合機出してるけど
http://www.sp01.jp/71_986.html
これ2万もするしいつも在庫有りのまま(=あまり売れてない)
そこまで行くと他にも候補がたくさん出てくるし、
多くの人が中華に求めるのはそういうのじゃなくて安さだってことなんだろうな
実際SAP-100だってSOLOのコピーだからって理由の人なんか少ないでしょ
あの値段だから、って理由で手を出した人が大半かと

71 :
Hd-Q7は、DT990PRO(250Ω)でも音量普通にとれますか?
あと低音が弱いと聞きますが、ロックやメタル聴くには相性悪いですかね?
宜しくお願い致します。

72 :
取れる
Q7は持ってないから知らんけどA3でDT990E2005使ってるけどロックには合うと思うメタルは聞けなくはないけどッて感じ

73 :
>>72
お返事ありがとうございます。
音量取れるならHd-Q7にしちゃおうかな。
25000円くらいのUSBやDAC付きの複合機と、
25000円の単品のHd-Q7みたいなのだと、
やっぱり単品の方が音質的には有利になるんでしょうか?

74 :
あー…ものすごく雑な喩えすると、
オルトフォンのイヤホン試聴してこの感じ好き、と思ったら買い
中高域のクリアさと高域の繊細さ、シャープさがブランド共通の売りで、キレイめのジャンルと合う印象
HPの個性とうまく合成されてバランスよくキレが出るか、
迫力ねーなーとか高域うるせー帯域バランス悪いーってなる可能性、どっちもあり得る

75 :
>>74
ありがとうございます。
現在SA8004というプレーヤーのヘッドホン端子から聴いているので、これよりマシになればと思ってHd-Q7の購入を考えています。
少しは良くなるんでしょうか?

76 :
なるかボケどんな高級品使っとんじゃ

77 :
>>76
そうなんですか?
プレーヤーとかアンプに付いてるヘッドホン端子はオマケ程度ってよく言われてるから、ヘッドホンアンプを接続しようと思っていました…

78 :
>>77
SA8004はヘッドホン出力そんなにひどく無いから、Hd-Q7程度のものだと却って
音悪くなる可能性もある。比べてみないとわからないけど。
SA8004のヘッドホン出力良くしたいならオペアンプ交換が手っ取り早くて確実。
2回路オペアンプにトランジスタバッファ組み合わせた回路のはず。
http://m.marantz.jp/assets/images/products/JP_SA8004/XL_SA8004_inside_JP.jpg
スペース十分にあるし、電源も余裕ありそうだから、ディスクリートオペアンプとか
載せてみると面白そうだけど。まあはんだ作業は必要だが。

79 :
>>78
色々と詳しくありがとうございます。
でも、全く何がなんなのかわからないです。
折角、教えていただいたのですがすみません…
ヘッドホンアンプにするなら、もっとグレードの高いのじゃないと意味がないんですね。

80 :
>>77
SA8004はかなりいい感じに仕上がっているものだったはず
なので買うなら中価格帯のアンプにいったほうがいいと思うよ
予算厳しいならやっぱ中価格帯の中古かなぁ
どーしても低価格帯でないというなら、Black Cube Linearのクローンアンプはその中では
パフォーマンス的にはいいけど……

81 :
まぁヘッドホン自体との相性もあるからBCLクローンはやっぱ微妙か
中価格帯までいくことをお勧めするw

82 :
>>79
まさかプレイヤーがそんなのとは思わなかったw
>>78は「ヘタに安いHPA買って失敗するより、フタ開けてHPA部の心臓部品交換した方がかなり安価で確実だと思うよ」って言ってる
この価格帯で色々試して「高いのよりこの安い奴の方がよっぽどよかったぜ」って話はあるけど、
そのプレイヤーでこの価格帯のHPAでは逆効果になる可能性が充分あるし、なによりせっかくの音源がもったいない
せめて実売5万以上のクラスを最低ラインに検討したいとこかと

83 :
>>80
ありがとうございます。
はい、もしヘッドホンアンプ買うなら中級機まで頑張ります。

84 :
>>82
「なによりせっかくの音源がもったいない」とは、どういう事ですか?
この価格帯のヘッドホンアンプ通さずに、プレーヤーから直接の方がいいって事ですか?
中級機になりますとスレ違いなのでこの辺で失礼します。
皆様、本当にありがとうございました。

85 :
>>83
半田ごてが握れるなら、自作とかキットを組み上げて楽しみながらという手が
あるんだけどねーw
ぶっちゃけしばらくはSA8004の出力で問題がないと思うから、あとはゆっくり
視聴でもいって合うの探すといい、あ音源も忘れずにね

86 :
中級機ってもなかなか無いぞ。casaは柔らか目の音だし、HA-501までいかないと
あぁでもA20が出るのか。純正だからいいかも

87 :
HD-1LのインターシティやValveXの東京サウンドも潰れたもんねぇ
まあ中級はスレ基準で言えば5-10万前後だし、中古もありならなんとかなるさw

88 :
中価格帯の中古だとHD53NとかiHA-21シリーズとか狙うのもいいかもな
この辺だと中古で3~4万ってところだろ

89 :
アンプ切る順番間違えたらスピーカーとかヘッドホンの音質が劣化するってマジ?

90 :
>>89
ごめん、アンプの電源を切る順番です。

91 :
>>88
そこまで出すなら少し前のHD-1LやCASA中古を狙うほうが良いんじゃないか
ここいら今だと4万で届くはず
>>89
電源を切ったら(というか電源オン時に?)コンデンサにダメージが入るって話ではなく?

92 :
あ、今回の人のように単品が欲しいならって話ならね

93 :
マランツワロタ

94 :
>>91
「ブツンッ」って音なるやん?あれで音質劣化するらしいんやけど…

95 :
あぁポップノイズか、どこまでダメージがあるかはしらんが
気になるならそのままアンプを切る順番とかで検索して、それどおりやればいいんじゃないの
HPAやDACは通電しっぱなしだから気にしたことないや

96 :
Topping D2で付属のじゃないアダプタ使ったら尋常じゃないポップノイズ出てビビった
けど、あの位だと低インピのイヤホンなら壊したりすることもあるかも知れない。
そういう時は電源入れてからイヤホン挿せばいい。
でもそういう製品はほんと稀。

97 :
ポップノイズで壊れたって話聞いたことないんだよなあ
それでも高いもんだと気をつけるけども

98 :
3万円前後だと今何がいいんだろう
これっていうのが思いつかないな

99 :
単品とか複合機、接続何を求めるか、国内で買いやすいかで多少変わると思うけど……
自分が今買うならUD-H01かなぁ(PCからだとDDC使ったほうが音よさげ?らしいが)
電源部分にトランスも積んでいるし、DACとしても悪くなさげで後から単品アンプ追加してもいいし
新機種でるのかいつの間にか値下がって33000円ぐらいだからちょうどいい価格だと思うよ

100 :
UD-H01の在庫処分に必死の感じw
ショップ?メーカー?

101 :
UD-H01はUSBがまともに使えないからなあ
俺が今買うとしたらUDA-1人柱か下がってきたUD-501かな

102 :
UDA-1はスピーカーアンプがメインっぽいし
HPAとしてはどうなんだろね。
ただDSD対応で単独電源とくりゃ試してみたくなるよねぇ。

103 :
>>95>>96
そんなに気にすることないんだね
ありがとうございます。

104 :
UD-H01ってヘッドホン出力はオペアンプ1個あるだけじゃん。
出力バッファも見当たらないし。
こんなもの勧めるなよ。

105 :
新商品以外で急にスレで名前が出るようになったら察してあげなよ

106 :
普通にUD-H01はいい音出すよ
3万以下が相手ならな
問題はUSBの相性
ちょっと前まで4万近くしてたからここではあまり話題にならなかっただけ

107 :
話聞くかぎり、USBドライバがくそ過ぎるんだよな。
PCメインが多そうなこの価格帯だと、USBはだめそうでDDCが必須となり、実価格+αなのはそら話題にはならんよ。

108 :
DDC挟んでもヘッドホン出力は微妙、A3と同レベルの質。コストを考えるとやや悪い
スピーカーの方は確かに良い音を出す

109 :
>>106
なんか時々繰り返される○ーテク機ageな話題の時とほぼ同じ書き方なんだが…
USBの有無がUSBの相性に置き換わったぐらいかな

110 :
むしろ必死なsageの方が不自然だろw

111 :
sageはスレを上げないってだけで
下がるわけじゃないぞ

112 :
何か評判いいからHUD-mx1用にヤマハのPA-6電源アダプターオーダーしてみた
これでケーブル類は全部他社パーツになったけどどこまで変わるのやらと思ったけど
その前に発火しなよな?

113 :
UD-H01の真骨頂はラインアウトだけど、ヘッドホン出力もこの価格帯としとは悪くない
3万前後だと他はDAC-2USBとRuby2-Custom、MX2だな
DAC-2は出力が大きめだからアンプによってはキチンと受けられず音割れする
使ってるパーツはいいしオペアンプもかなりいじれるから自分好みに出来るのは強みだよな
MX2はオペアンプ変えたら旧機種と変わらないとか、またはその逆をよく見かけるけどどうなんだ?

114 :
>>113
mx2は海外の価格を考えるとそれでも不思議じゃないと思うよ
日本は何故かぼったくり価格なだけだし

115 :
MX2も26000円程度に落ちてはきたけど、MX1を持っている人が試しに買うかといわれたら
悩むだろうなぁとは思うw

116 :
>>112
色々変更したなら完全に自己責任ですやん
ハドフで適当に買った100円アダプタよりは安全だと思うけど
そもそも国内価格でmx2買った人自体がmx1ユーザ数とは雲泥の差だから
充分な数のレビューが出回ってないよね

117 :
>>116
そりゃそうなんだけどさ
とりあえず使ってみてガワが熱持ってくるようならちょっと考える
あくまで個人的にだけど予算3万で考えるならmx2は悩まず候補から外すだろうな

118 :
52ッス
悩んだ結果Hd-Q7にしてみますた
結果DAC10直より高域が綺麗になって良い感じ
しかし低域がますます…これでロック聴いたら子守唄になるぜ
本当は海外モデルの黒いのが良かったんだけど何処にも売って無いっぽいね

119 :
>>118
だからHA21にしろとあれほど

120 :
グラフの人はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【グラフの人(略称:グラフ先生)】
的外れな意見でaudio-technica機種を持ち上げ、買わせようとする工作員。
その工作手法は極めて陰湿周到でありグラフを用いて一見説得力があるように見せかけているが、その実視聴も所有もしておらず、本人曰くグラフは万能で音は聴くものではなく見るものらしい。
2ちゃんねるに於いては2013年6月頃よりこのスレ及び各メーカースレに粘着。ステルスマーケティングを繰り返す。

■特徴
・グラフの引用
・挑発的な物言いと謎の上から目線
・「〜だよ」のような口調を多用、たまにファビョって暴言を吐くこともあるご様子
※※※※※※※※※※※※※※※以下このような特徴を持つレスを見かけてもスルーしましょう※※※※※※※※※※※※※※※

121 :
スカテクさんちーっす

122 :
ヘッドホンアンプにグラフもクソもあるか?

123 :
HUD-mx2って無駄な回路多すぎるね。
Peridot2の方がシンプルで無駄がない気がする。
mx2: PCM1796 -> LME49860 -> OPA2227 -> ボリューム -> OPA2134 -> Line-OUT or TPA6120A2
Peridot2: PCM1793 -> OPA2604 -> Line-OUT or ボリューム -> TPA6120A2
こんな感じかな。
一度視聴してみようとは思うけど十中八九地雷な気がするわ。

124 :
つーか結局mx2になってもオペアンプ直で鳴らしてんの?
mx1の値段だったらまだ許せたが・・・

125 :
PA-6アダプター手元に来たからさっそくmx1に繋いでみたけど電源1つでこんな力強くなるんだな
これは目から鱗だわ
こんなしっかり出るならラインで繋いでるスピーカーにウーハー繋げたくなるけど・・・我慢我慢

126 :
>>125
さあ今度は電源タップと壁コンの世界に行くんだ…

127 :
>>123
ほう

128 :
なんで大手メーカーはあんまり作ってないの?
聞いたことないメーカーばっかじゃん

129 :
この業界では大手なんじゃね?
メジャーで無いだけで

130 :
大手ってSONYとかパナとかそんな感じのとこ?
まあ結局ヘッドホンはオーディオアクセサリの一部だから、大手が参入して
食っていけるほどの市場じゃなかったのよ
ようはニッチな趣味のオーディオの、さらにニッチな世界だった
ただ近年はDAP普及でイヤホンやヘッドホン需要が増えて、SonyなんかもPHPA
は参入してきたんだろうけどね

131 :
パナソニックは全てにやる気がない
スマホ撤退とかアホにも程がある

132 :
AVアンプより音質がいいって聞いたんだけど
まあとにかく情報量が少なすぎてどれ選らんだらいいのかわかんない

133 :
禅や赤毛、米屋とかはユニット屋と上流屋の分業前提でやってきたんじゃね?
今度禅がHPA出すし、売れるとわかったら参入するとこ増えるかもね
内外の大手オーディオ屋については>>130に同意
プラズマTVすらやめちゃうほど体力落ちたパナとか、普通の家電屋さんがオーディオ、ましてやHPAに本気で取り組むための労力と期待効果考えたら切り捨てるのが自然
オーテクはヘッドホンやアクセ専業みたいなもんだし、SONYはヲクマン売ってたりプロ用ヘドホン長年やってるから他社とは条件が違うよね

134 :
安物買いの銭失いにならない為にHP-A3を買いUSBケーブル交換(付属品があまりにもだから)
オペアンプをMUSE8920に交換(簡単にできます)
この使用でひたすらガマン、、我慢、、、がまん
半年もすると物足りなくなってきますがHPAを買ってはいけません
HP-A8を買いましょう
USB接続を諦めDDC使って同軸接続
かなり満足できます
この先はご勝手に

135 :
>>126
mx1でそこまでは逝きたくないなw
壁コンは知りあいの業者に頼んだら安くやってはくれるだろうけど呼ぶのめんどいし

136 :
>>123
そりゃ廉価版の1793ならI/V要らないんだから見かけ上の回路はシンプルになるさ
5102ならさらにシンプルになるぞ

137 :
>>134
今更A3とか勧めるなよw
A3こそ安物買いの銭失いだろ
特殊仕様なUSB接続でボリューム回避できないプリアウト
バスパワー動作の利便性は認めるけどな
A8もいつになったらDSDドライバは正式版になるんだか
在庫余って大変な社員さんか?

138 :
A3は安パイとして放っといても一番売れるんだから、ステマ疑う方がおかしい
>>132は全然わからないって言ってるし、音質ってだけで音の嗜好とかまだ煮詰まってないっぽいし、ド定番が第一候補に挙がるのは自然
ただ>>134は攻めを完全に捨てて、守りに徹しまくる場合の一例w

139 :
実際こんな所でステマしてる企業なんか無いっての
あったとしてもマイナー商品輸入して売ってるショップ店員位だろ
殆どは自分の使ってる製品の評判高めて安心したい奴が頑張ってるだけだろうよ

140 :
>殆どは自分の使ってる製品の評判高めて安心したい奴が頑張ってるだけだろうよ
うむw

141 :
そうでもないだろ
実際サムソンは台湾でやってたのがモロバレしたし。カネかからないからやり得だと思ってるよ
でもここより酷いのは価格サイトだけどなw特にキムチ系

142 :
>>124
いやTPA6120A2が追加されてる
てかおまえすぐわかることを調べもしないでよくデマみたいな事書けるな
…かと言ってmx2が売れるとは思わないが

143 :
韓国では25万ウォンで売られるみたいな話だっけ?
レート的に22000〜23000円で、国内価格の安値が……26411円か
代理店分が込みでも、まあそこまでひどい価格じゃないとは思うけど、
初期値段の印象や前モデルの価格と比べちゃうと高いと感じるよなぁ

144 :
だいたい遅れたチャムチ製を日本製と同列扱いする時点でアホ

145 :
オーテクの新作ラッシュがキモイ

146 :
地味なのとグロいのが来たな
いつも通り最安が六掛けくらいなら両方このスレの範囲内か

147 :
オーテクのってYAHAじゃね?

148 :
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

149 :
HA22が面白い
真空管とはな
東京サウンドのようにエフェクターじゃなさそう

150 :
オーテクの中身見ないとなんともだけど、説明見る限りYaha系っぽいよね
DACつきのほうは値段的にもDSD再生へ対応して欲しかったかなぁ

まあ値下がったらこのスレでの取り扱いか

151 :
いまどき5万の新製品でDSD対応してないなんていかにも商品企画力がないオーテクらしい

152 :
HA26DにUSBつけてない時点でお察し

153 :
USB接続機種にデジタルアウト付けてるあたりは、オーディオテクニカは常識的なメーカーだね。
まあ、USB接続の機種なんか買わんけどw

154 :
購入相談スレとか見てもUSB接続ばっかだしな
オーテクはこの価格帯は微妙なのしかない
上にいけばいいのもあるけど

155 :
オーテクは価格競争力がないね、安いのも高いのも
音質もイマイチ
機能もイマイチ
ライバル機種と比較して手を出しづらい中途半端な印象

156 :
HA22はしっかり低音出てるなら、このスレの価格帯まで下りてくればニーズもありそう

157 :
最近のオーディオテクニカにはなんか華がないんだよなぁ……
ヘッドホンでAD7やA900が人気あった時代が懐かしい、まあ今はそれだけ競合が増えてんだろうけどさ

158 :
オーテクはUSBコントローラが悪いのか知らんが
USB付けると何故かノイズ乗ったり音が曇ったりするんだよなぁ・・・
むしろあのDAC&アンプついてるUSBヘッドホンが気になるわ
若干スレチだけども

159 :
あれならラトックのバランスのが面白そう

160 :
ラトックこんなの出すんだな
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201310/10/13763.html
実装済みだから、あとは適当なケースに勝手に入れるなり弄るなりしろってことなんだろうけど

161 :
初ヘッドホンDT990PRO買って、とりあえずPC直挿しで聞いてみたのですが音量は普通にとれてるみたいです
現状予算があまりないのでhud-mx1くらいしか買えないですが、アンプ導入で結構音は変わるものなのでしょうか?

162 :
初ヘッドホンでDT990PROか
いいの選んだな
低価格ものでも組み合わせよかったら
十分満足できる
ソース俺

163 :
そりゃ糞耳なら満足できるが
A3でいいから買ってみな、ぜんぜん質感が変わる

164 :
イヤホンはともかくヘッドホンはアンプのあるなしでかなり変わる

165 :
>>161
USBDAC分と説明書に交換の仕方が書いてあるオペアンプ交換分だけ変わるけど
オレも積極的には勧めないな
上にある電源は自己責任で
中古1万程度で手に入るから入口としてはいいんじゃないか

166 :
>>161
直挿しからアンプ経由にしたら、「あ、駆動力の違いってこのことかぁ」って感じられる程度にはハッキリ変わると思う
自分が無難なの選ぶとしたら、予算10kならmx1中古、20kならA3中古にするかなー

167 :
>>161
けっこう変わるけど、別に急いでアンプ用意することもないよ
しばらくそのまま聴いといて、物足りなくなってきた頃に探し始めれば十分
その方がアンプによる違いを実感できるし、もし予算が増えてれば選択肢も増える
しかも今は、ちょうど新製品がいろいろ発表されてる時期だから、当面は様子見が賢いかも
例えばA3も後継機が発売されるから、少し待てば値段が下がるかもしれない

168 :
やっぱりアンプ重要っぽいですね
これから色々探してみます
みなさん返信ありがとうございました

169 :
>>168
とりあえずHP-A3にOPA627でも載せておけば当分は不満出ないと思う。
お金かけたくなければOPA2604でも十分かも。MUSES8920も悪くない。
HUD-mx1はどうせ買ってもすぐ別の買い直す羽目になるからお勧めしない。
HP-A3に欠点があるとすれば、オペアンプ良いの載せれば載せるほど直前の
NJM2114の粗が目立ってくる点かな。
それでもこの価格帯では一番無難だと思うけどね。

170 :
HP-A3の優位性なんて国産なことくらいしかないのに推されすぎ
DACに使われてるチップが良いだけでそれ以外はショボいのなんの
オペアンプとか1個しか載っていないし
アンプなんてTPA6120A2一発
極めつけはあまりにも貧弱な電源
中華なら半額で出せるだろって中身

171 :
でも中華ならあんなにあちこちに試聴機置けないと思うぞ
営業のためのコストも値段に反映されてるからね
A3の優位性は試聴出来るお店が多いことにつきると思う
駆動力も悪くないとは思うけど
DACに関しては…

172 :
購入相談スレ荒らした後はこっちでもA3叩きかよ
A3に限らず、家電量販店でも買えるような定番機種ってのは品質管理やサポート体制が中華とは段違いだっつの

173 :
>>170
オペアンプがいっぱい載ってると凄いのか...
ASUSのessence oneが12個ぐらい載ってたからあれが最強なんだろうな

174 :
別に中華が良いとはいってないだろ
HP-A3はこのスレで上げる価値がないといってるだけ
品質重視の入門機に25k出さないといけないなんて馬鹿らしいでしょ
金額的にあとちょっとで上の価格帯が見えてくるラインなんだから

175 :
A3はA4に置き換えられるんじゃね?
A3とA7の間で出すには価格帯狭過ぎるよな

176 :
A4はどの価格帯なんだろうね、まだ値段発表はされていないよね?

177 :
お前ら25kにどんだけ求めるんだw
A4は初値35kじゃね?

178 :
そこでキャロットワンの真空管ですよ
25kちょっとだしマジで1度使ってみたいわ

179 :
A3を叩く奴は絶対に代替品を出さない
つまりA3がベストってことだな

180 :
>>178
その値段のっていわゆるyahaアンプだろ?
同じようなのはキットで7000円ぐらい、中華なら完成品でも10000円しないし、それ買えば?

181 :
とりあえず ID:SDKmPBCZ0 がHP-A3持ってないことだけは分かった。
持ってたらHP-A3に3個オペアンプ載ってるの知ってるはずだしなあ。
実際に中華機や韓国機と比べても音良いので是非試してみて欲しいんだが。
持ってない機種についてコメントするのはほんと控えて欲しい。

182 :
>>172
あれはA3ゴリ押しが一方的に悪いよ

183 :
>>163
それだって糞耳乙と言われる安物だ。

184 :
>>179
A3よりDAC-2 USBの方がずっと高解像度で情報量多いぞ
デジタル入力も多ければラインアウトも固定と可変選べる
その分高いけどな

185 :
>>172
叩くっちゅうか、まんま事実ですやん。
アンプ部だけだとマルツの数千円のキットに音負けてますやん。
適当な中華DACにそのキット組み合わせたらA3以下の金額であっさりA3越えですわ。

186 :
ありゃ一方を叩いてもう一方を持ち上げるのが沸いたのが悪い
以前発生した際にその影響でテンプレにやんわりとそういう粘着がいるからNGしとけと、
書かざるおえなかったようだし
持ち上げるために叩くんではなく、良い点だけを書きゃよかっただけだろうに…

187 :
>>184
どっちも持ってるけど解像度は同等でしょ。贔屓目に見ても「ずっと高解像度」ではない
DAC-2 USBの方が派手さはあるし、空気感っつーか情報量っつーかそういうのはいいね
もちろん機能的にもA3より上だが、問題は安定供給されてないこと
常時買える状態なら3万以下じゃコスパは最高クラスだろうけどね
ちなみに倒産したラステームのUDAC32Rの方がもっと良くて
これは完全にA3系統の音を持ったA3の上位互換だっただけに悔やまれる

188 :
うんにゃ最初にA3しかないとか言ってたのが悪いだろ
予算に余裕があるんだからそれより高くていい機種があるならそっち勧めればいいだけ
当たり前のこと

189 :
>>188
>>186へな
>>187
UDAC32Rがあれば確かにあれがデザイン以外はベターだったな

190 :
>>189
結局は所持している・所持していた、または視聴した機種で薦めてなおかつ音って好みの世界
だから、偏りがでるのは仕方ないよ、それにまあ鉄板とされる機種のが後々面倒がないのもあるし
それ抜きにしても専門店やそれなりに大きい場所の家電量販店がどこにでもあるわけじゃないから
情報量に差がでちゃうのは、回答者全員に同じ機種を提供する大富豪でもいりゃいいんだけどねw

191 :
UDAC32がすごい評判良かったけどデザインがあれなのでA3にした思ひで

192 :
ラステームつぶれちゃったもんねぇ
まあ本業のソフトウェア開発のほうが311の地震で取引先がダメになったのが
負債の大部分だったようだけど

193 :
対案も出さずその対案もくだらないもので
ただただ提示する製品を非難していく人ってただの荒らしだよね

194 :
実はICONμDAC2がオススメなんだが…そんな事書けそうもない流れだな

195 :
μDAC-3やIcon DACはいつ日本で取り扱いされるんだろうか
この価格だと輸入しようにも、送料が高いから手が出しにくいんだけどなぁ

196 :
>>193
だから適当なDAC(topping D20でいいよ) とマルツのFETのキット。
A3程度よりかは良いぞ。

197 :
(´・∀・`)ヘー

198 :
A3の方がマシ
中華はベテラン以外はNGが吉

199 :
A3大したことないよ、実際。
中華DAC+キットアンプ以下なんだし。

200 :
>>198
まあ確かにACアダプタとコンデンサは変えてる。
が、それを合わせてもプライスダウンしたA3よりはるかに安い

201 :
てかそもそも今PC直挿しで聞いてますアンプ買ったほうがいいんですかね
って人に対して適当な中華DACとキット勧めるとか耳以上に脳みそ沸いてるとしか思えない

202 :
支那チョン製薦めるレスは全部NGでOK
中には本当に良い物もあるが9割方支那チョン業者の宣伝だよ
良い製品が手に入る可能性に目をつぶってでも全てNGした方が良い

203 :
製品で国内保証が効くものが基本だよね
あとはどこの国のものでも音が良ければいいよ
開発国にこだわる前に出てくる音にこだわるべき
初期不良以外で壊れることは少ないし

204 :
>>201
ま、これだよな。

205 :
音どうこうは個人の主観の問題だからさておき、まあハンデばっちこーいな人が相手ならキットでもありだろうね
ただ少なくとも自分にゃ無理だw
コンデンサ張り替えでさえ怖いw
海外のDIY基板をみると楽しそうだなぁとかネットにあるフルディスクリを組みあげる過程をみていると
楽しそうだなぁってのはわかるけど

206 :
>>202
F社の社員乙です

207 :
富士通は関係ないだろいい加減にしろ

208 :
特に支那は真面目に作った奴が馬鹿を見る完全な負のスパイラル
これは当分直らんよ。初めから存在しない物と思った方が良い

209 :
>>201
なんで?
最終的に出てくる音とコスパが重要なんでしょ?

210 :
>>205
まじか
中学でハンダ触ったことあればマルツのキット位なら誰でも作れるぞ。
あと部品交換は付いてるものを外したところに付けるだけ。
凄くシンプル。

211 :
>>210
何年前だと思ってんのよw
ハンダごてをどこにしまったかでさえ覚えてないw

212 :
以前もなんか変な流れのときに突然キットがって人がきたっけか
結局DACを購入して、自分でHPAキット系でしっかり揃えてかかる(ケースや電源もかな?)
値段にそれを組む手間を加味したら、いくらか出せる人ならお金払って完成品を買ったほうが
早いってなるものねぇ

213 :
キットは自作スレじゃないかなあ

214 :
>>211
俺20年ぶりだったw
体は覚えてるさ。
中学時代なんてつい昨日の事のようだぜ。

人生って短いなorz

215 :
>>213
自作はもっとハードル高いもの。
あそこは無理ゲー

216 :
一見荒れている様でそこはかとなく人情味がある流れな感じが気がしないでもない

217 :
で?初心者が初めて導入するお手頃のヘッドホンアンプってどれなん?

218 :
というか普通家にハンダごてなんてねーだろ
学校でしか見たことねーし

219 :
半田は一応あるな
亡くなった祖父がそういうのが趣味だったからだけど

220 :
>>217
HP-A3がいいです
オペアンプ変えたりUSBケーブル替えたりして遊べます
物足りなくなったらHP-A8に移行すれば散財も防げます

221 :
>>218
壊れたものは直す、という風習があった家にはある。
だからそんなに珍しくはないと思うよ

222 :
今じゃそんな家庭少ないだろうなぁ

223 :
>>222
まあ製品が昔みたいに単純じゃないからなあ

224 :
>>220
このスレの対象製品の中でも高い方なのに手頃・・・?
もうちょい値が下がれば分かるが

225 :
廉価機種とは得てして悪いものになりがち
大手メーカーの製品は特にそう
オーディオというニッチな市場の宿命だね
だから自作・改造・キット・中華がNGなら低価格品はスルーでFA

226 :
この価格帯でいいものなら中華しか選択肢ないやろ

227 :
>>217
国内保証が効くものでならJAVSのDAC-2 USBがいいよ
標準でもいい音するけどオペアンプ変えられるし、
ヘッドホン出力は標準とミニ両方ともついてる
ラインアウトも固定と可変を自由に選べる
将来拡張する時にアクティブスピーカーでもプリメインアンプでも他のアナログヘッドホンアンプにも出力出来る
オペアンプもI/V変換、差動増幅部、ライン出力を変えられるから、かなり大きく音をいじれる
デジタル入力は4系統(1つは同社の独自規格でPCからDDC経由で使う)
新しめのロットはiPadやiOS7搭載機でUSB接続もできる
DACチップも単体ではあるけど最上級のものを乗せてる
勿論これより上はあるけど、これ一台でかなり長い間遊べると思うよ

228 :
在庫があれば確かにそれが妥当なんだよな
国籍にこだわる一部の残念な人以外には

229 :
お前ら超親切だな。ありがと!ググりに行ってくるわ!

230 :
DJ1PROに合うオススメのアンプってありますか?

231 :
227から229が残念すぎる
もう少しうまく自演してくれ

232 :
自演に思えてしまうお前が残念だよw

233 :
宗教上の理由で買えない奴以外はUDA-1でも買っとけ
中華並のコスパで国産品質だよ
Made in Malaysiaだけどな

234 :
このスレは特定の機種以外が褒められると許せない人がいるんだな

235 :
Uda-1ってプリメインアンプだよな?

236 :
>>235
DAC+HPA+プリメイン
このスレで出てくる中華となら単体で比べても変わらん
どうせこのスレでHPA探す奴はDACも必要だろ

237 :
まあプリアンプでもヘッドホンアンプとして長いこと評価されてきたBCLってのもあるこたあるしな
ただまあ発売されて間もないし、そもれにあれはここの範疇外の価格なんだ……、中価格スレにいこ?

238 :
DAC-2 USBの測定結果だけど、これが全くのでっち上げというのでもない限り地雷確定じゃないの?
http://ko.goldenears.net/board/files/attach/images/783984/867/415/001/55333970eba48b382c7fca0655c915dc.png
S/Nは一般的なアンプと比べたら20dB以上悪いような気がするし、
THDも一桁間違ってんじゃないかって疑うようなレベルだが。

239 :
酷いなw

240 :
RMAAはあんまりアテにならんけど、その数値は変すぎる
普通に考えて設定ミスしてるか環境とか相性が良くないんだろうな

241 :
他の人のレビューでUSBを繋ぐとヘッドホン出力だけ酷く悪化するって書いてあったな
USBを外してもmx1に届いてなかったけどね

242 :
そんなレビューどこにあった?
DAC-2 USBのレビューって少ないんだよな〜
MarchとかDr.DAC2系はよく見かけるけど

243 :
なんかやっぱUSB使うと駄目みたいだな。
ヘッドホン出力が特にUSB由来のノイズに弱いみたい。
ttp://ko.goldenears.net/1415867
ttp://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://goldenears.net/1415867
ttp://studiominal.tistory.com/379
ttp://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://studiominal.tistory.com/379

244 :
結局UDAC32Rが最強だったってことだな
どっか引き継いでくれよ

245 :
なるほど韓国のサイトか
韓国のサイトなんか調べんてw
しかし面白い結果だな
DACとして使う分にはUSBでも問題ないってことか
これがあってUSB入力を途中のロットから変えたのかな?
USBは上流であるPCの影響受けやすいからなー
最新ロットだとまた違うのかもな

246 :
そもそもUSB自体、ノイズの塊みたいなもんだからな
USB機器を色々繋げまくってるような人は特に
PC側の電源やマザーボードの質もUSBは影響しやすい
そういうの気になるなら光で繋ぐのも一つの手

247 :
国内サイトで情報がないなら海外サイトを回るのは、この手のジャンルじゃ普通じゃね
まあ英語圏のほうしか自分は読めないけど

248 :
ま、韓国のメーカーなんだし韓国のサイト漁った方が速いわな
日本にも計測結果とか腑分けを載せてるとこあったんだけど潰れちゃったからなぁ

249 :
>>246
光だとPCからのノイズは入って来ないけど、
クロックがPC側になって、送り出し側で混入したジッタ+光伝送によるジッタが
Wで影響するからなぁ
アシンクロナスモード対応なら、たとえUSBからノイズが混入したとしても、
マスタークロックの違いでUSBのほうが高音質になる場合が多い

250 :
低価格帯でそこまで気にしてもねえ・・・

251 :
俺はノイズ対策にフィデのHiFi USB NOISE FILTERに5V1A電源繋いで使ってる

252 :
>>249
USBオーディオで、PCとDACのクロック分離ってできるん?
サンプリング周波数のずれが吸収できそうにないんだが…

253 :
>>249
いや光や同軸もDAC側でクロック打ち直せるから
デジタル入力でどれが一番いいかはそのDACや接続元の機器、あとはケーブルなんかで変わってくるよ
結局やってみなければ分からない

254 :
USBでここまで悪化するってのは設計が未熟過ぎるとしか
良く分からないままパクって来るからこんな事になるんじゃ無いの

255 :
まあまあアンプ単体ならHd-q7が最高ということで

256 :
hd-q7と言えば上の方に海外に黒いのが人が居たんで調べてみた

で、見つけた
http://www.ortofon.com/index.php?option=com_content&view=article&id=388&Itemid=424
厳密にはhd-q7の黒モデルではないっぽいね

257 :
DAC2USBが出た頃はUSBのアイソレートがまだ未熟だったのかな?
でもラインアウトは全く影響ないってことはヘッドホン出力2つあるのが足ひっぱてるのかもな
だからMarchはUSBつけないでDDCとセパレートにしたのかもね
今のUSB周りが変わっているロットは平気なのかもしれんが
X-DDCはいいんだけどね
ハイエンドのヤツはどうなんだろ
>>254
JAVSは何かパクッてるのか?
>>256
黒地に赤はかっこいいな

258 :
DAC2USB ちょっときになってたんだけど
それ見ちゃうとちょっとなー
mx1も良いけど電源スイッチないのがなー
別に問題ない?
mx2だと電源スイッチあるよね
imacなどmac使ってる人ならわかると思うけど
スリープばっかで電源て落とさないじゃない?
そのとき例えばmx1とかAC接続があるけど
電源スイッチは無い奴ってどうしてるの?

259 :
アンプはそうそう電源落とさないもんじゃね、と考えるのは古いんだろうかw

260 :
>>258
通常のスリープだとUSBバスパワーのヘッドホンアンプは電源入ったままだね。
スリープモードをハイバネーションに変更すればスリープ中のUSBの電源供給は
止まるからヘッドホンアンプも勝手に電源落ちるけど、スリープとスリープ
からの復帰に多少時間かかるようになる。
あとスリープからの復帰は電源ボタンを押さないとならなくなる。
ターミナル開いて、
pmset -g | grep hibernatemode
で現在のモード確認。デスクトップは0でノートは3だと思う。
sudo pmset -a hibernatemode 1
でハイバネーションモードになる。
戻す時は
sudo pmset -a hibernatemode 0

sudo pmset -a hibernatemode 3
とすればいい。

261 :
>>260
おーどもどもサンキュです。
やっぱそうだよね。
そのやり方なら切れるんだね。
でも電源ボタン押さないといけないのはキツいね。
ポートは選べたりはしないよね?無理だわな。
USB充電はipodtouchと携帯電話とかも繋いでるから基本流してたいんだよね。
電源スイッチのためだけにmx2にするのもなーw
mx1が安いんだろうけど値段差もあるしね。

262 :
ん?
USBバスの場合、iMacでスリープにしたら大抵は他のUSB機器同様に一応電源offになると思うんだけど、落ちない機種もあるの?
そこに外部ACも使ってる場合は…そういうの持ってないからわからなくてすまんが

263 :
>>261
DAC-2USBを光入力で使えばいいのでは?
iMacなら光出力標準でついてるし、DAC-2のUSBは上限が96だからデメリットは少ないと思うけどな
ただMacならUSB周り強いからあんま影響ないような気もするけど
48kまでの安いDDCなら2kくらいからあったはずだけど、そこまでするかどうかは音聞かないとね
昔iMacでバスパワーのオーディオインターフェイス使ってたけど、
スリープで電源落ちるけど復帰した時認識しなくて、
USB抜き差しする必要があってえらい面倒だった
ハンパな電源連動だったよ
電源スイッチは重要だよ

264 :
>>262
外付けハードディスクなんかはスリープ中は電源落ちてるように見えるかも。
ハードディスクの回転も止まるし。
バスパワーは常時給電されてるはず。
>>263
なんでこの流れでDAC-2 USB出てくるんだよwww

265 :
最初に興味示してるからだろ?

266 :
>>264
うん、一応通電はしてると思うけど、バスパワーオンリーのHPA(自分は安物とかキット程度だけど)でスリープと復帰に合わせてオペLED消灯&点灯するからHPAのオンオフ自体は連動ってことでいいのかな、と
そこにAC併用で電源ボタンない場合はやってみないとわかんない
つか、質問者さんがどこを気にしてるかいまいち把握できないw

267 :
どっかの機種でUSB接続でスリープから立ち上げると、挿しなおさないと音が出ない
みたいな不具合もちがあったような話があったから、それ気にしているんじゃないか?

268 :
DDC経由の同軸入力が一番無難なんだよな
音質的にも安定性的にも
この価格帯だと同軸入力持ってる機種少ないし、余計な出費と思われてしまうけど
音は変化するというか、大抵は良くなる
結局USBが電源兼ねてるのが悪さするんだよな
新品が32kまで落ちたUD-H01もUSB周りが不安定で有名で、
DDC経由の同軸だとワンランク上の音になるみたいだし

269 :
macは大変なんだなあ……

270 :
みなさんどうもです
単純に電源スイッチの事です。
>>262
ipodtouchをドックで繋いでるけどスリープ中でも充電されます。
バスパワーのUSB HDDもアンマウントしないとスリープに入っても動作してますね。(回転してる)
逆にこれが面倒。
単純にHUD-mx1などAC電源のある奴で電源スイッチのない物は
スリープ中は通電しっぱなしなのかな?とおもってさ。
電圧管理でもしてて内部感知して切れたりしてるのかな?

271 :
>>263
DAC2-USBは238の表をみて微妙だなって話に。
んで電源大事よね、機器の場合いろんな意味で。
俺のもってるマイクプリも電源スイッチがないから
切りたい場合はAC抜くしか無くて、これが精神衛生上よく無いというか気になる。

272 :
個別スイッチの電源タップでよくね?

273 :
>>271
>>243の方見てみ
USB接続するとヘッドホン出力に問題あるっぽいけど(これってこの機種特定の問題ではない気もするけど)、
USB接続しないとむしろ高評価っぽいぞ
ラインアウトについてはUSB関係なくいい結果だと思う

274 :
>>271
Peridot2とかは?

275 :
>>270
外付けハードディスクは省電力設定で「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」
ってチェックボックスにチェック入れとけばスリープ中は止まると思うけど。
バスパワーのヘッドホンアンプは通常スリープでは電源入ったまんまです。

276 :
>>273
そもそもなんだけど音楽を聴く時は
imacのイヤホンから直で聞いたり
イヤホンジャックからRCA変換でステレオコンポのAUXで出してたんだけど
音ももう一つだしノイズがあったりするし、差し替えが一番面倒だってところから始まってるんさ。
それとyoutubeとか普段使いの時は内蔵のスピーカーで十分なんです。
通常の使い方で。
だからUSB-DACならimacの後ろのジャックを差し替えたりなんだりしなくてすむので
3,5の光対応のイヤホンジャックの出力は使いたくないんです。
imac内蔵スピーカーかUSB-DAC出力かはmac内でできるので裏にまわったり
手で探ったりしなくてすむので。1日何回かやるのがしんどい。。
電源スイッチの話からそれてすいません。
mx1等ものがないので、色々聞いちゃいました。
電源ランプが待機でオレンジ、使用中は緑とか変わるんなら
スリープ中の状態も判断できるんですけど。ものがないので。

277 :
>>275
色々ありがとうございます。
HDDちゃんとスリープしますね
一部勘違いでWD MY PASSPORT の結構明るいランプが
切れないってのとごっちゃになってました。

278 :
UDAC-32Rてeイヤとかの中古でまだ買えんの?
倒産しちゃったから扱い無し?

279 :
eイヤはわからんが、たまにヤフオクにならでているな

280 :
でも40k以上するよな
プレミアついてる
30k前後だったから価値があったわけだが、今の中古の値段だとコスパ悪いよ

281 :
中古でならiHA-21シリーズがお得
アップグレード出来る時があったから、その金額とアップグレードした後の中古の値段との兼ね合いがあってかコスパはかなりいい
無印が中古で3万でも買いだと思う
たまにしか見かけないのが残念なところ

282 :
iHA-21は以前持ってたけどiPod touch以下の音質だったけどな。
一体なにと比較してるん?

283 :
>>282
お前のtouchはどんな音質だよw

284 :
第4世代だけど、iHA-1V2とiHA-21持ってたんだがどっちも評価できるような
音質ではなかったよ。普通にiPod直挿しの方が音楽楽しめた。
izoはなんか音の鮮度が悪いというか聞いてて楽しくない。
ノイズ少ないし音はクリアだけど音が死んでる。
高性能のカラーコピー機で何度もコピーした写真を見てるような感じ。
まあ、EXとEX-2013は試してないのでわからないけど。

285 :
そこはさすがに合わせたイヤホンかヘッドホンも書いておこうよ
相性次第であり得る気はするw

286 :
いや、そもそも駆動力が違いすぎるだろ
積んでるオペアンプがベストではないのは確かだけど
なんかポータブル版に異様にtouch4thを持ち上げる人が一人いたのを思い出した

287 :
>>118
低音が弱いって事?
ついでに締まり具合とか力強さとかはどうかな?

288 :
>>287
今俺にレスとは…52ッス
hp-q7ですが、なんというか中域と高域が綺麗〜に伸びる感じですな
低音はちゃんと鳴っているのは分かりますが、なんか…弱くなるんスよ
締まり具合は澄んだ感じに締まりがありますね、ボヤける事は無い感じです
低音が弱くなるので、力強さは少々残念な感じッスね
ちなみに子守唄って言ってたはACCEPTのBreaker…ってこれロックじゃなくてヘヴィメタですな

289 :
52じゃないけど、そういったのには全然合わないね、Hd-q7。
まあ俺自体そうそう聞かないんだけどね。
ピアノメインの曲が好きだから。

290 :
>>288
ってかそもそもそういう音楽にはヘッドホンを開放型のK702じゃなくって、
HD25-1 IIやPRO900みたいな密閉型にするほうがいいと思われ
K702に合うHR/HMもあるけど、Acceptみたいなのは密閉型のがあう

291 :
HD650に合うかなー 

292 :
ピュア板で中華DAC専用スレ建ったし
ここでも中華は隔離してみてはどうかな

293 :
現状隔離したところでA3専用スレみたいになって過疎るだけだから
特に流れ早いわけでもないし要らんと思うよ

294 :
>>292
あれは荒しが建てたやつじゃないか?
判らんけど。
少なくとも製造国で縛ることに意味はなかろう。
安くて音のいいヤツが偉いスレだ。

295 :
できれば国内保証はつけて欲しいかな

296 :
>>292
あっちから出てくんな
大人しくしてろ

297 :
>>294
荒らしがまともな相談もせずに勝手に立てたやつだね、
今度は国産だけを独立させたいようだけど、正直なとこDACスレのペース的に下手にわけると
話題が持たないっぽいんだよなぁ……

298 :
スレ分けるほど賑わってるわけじゃないのにな
新規が混乱するようなことするのやめようぜ

299 :
ここにもどうしても国産と中華を一緒にしたいバカがいるんだな
中華を存分に語れるんだから専用スレたてた方がそいつらも都合がいいだろうに

300 :
何言ってんだこいつ
分けたいって言ってるのお前だけだろ

301 :
>>299
はいはい、荒しは自分専用スレでも立てて閉じこもっててねー

302 :
スルーしとけ
まあその内自分で荒らして自分で自治しだすかもしれんけどな

303 :
大半の奴はコスパの良いHPAの情報が欲しいだけなんだから
くだらん国産至上主義なんぞ百害あって一利なし

304 :
必死だなw
IFIからも3万以下の機種が出そうだし、これから色々登場するんだろうから分けても過疎ることもあるまい
専用スレで存分に中華マンセーしてくれ

305 :
>>304
分けることに意義を感じん。
さっきも書いたが重要なのは価格と音質のバランス。
製造国の違いなど何の価値もない。

306 :
IFIの新作ってポタアンだしなぁ…、ただポタ用としてはそこそこの値段になりそうで面白そうだったけど
まーIFIって本来この価格帯の商品だったんだよね、iDACでも299ドルだったし
ただ国内代理店の部分が大きくていまだとこの範疇外になっちゃったんだよねぇ
iCan買うかと調べたら249ドルが4万、代理店乗っかっても3万ちょいかなと思っていたんだが…

307 :
製造国を国内にしないと困る業者さんがいるんだよ
質問スレにもいるよな
国内保証が受けられるならどこの国のものでも構わんよ
初期不良さえなければそうそう壊れるものでもないし
予算の中で好みの音が出るかどうかが問題

308 :
>>304
国産がいいというやつは自分で好きに選ぶだろ
関税障壁ならぬスレ障壁()のつもりか?w

309 :
今のところ必死なのは1人だけ

310 :
>>305
分けろとか言ってるキチは1匹だけなんで相手する必要ないけど
品質管理、サポート、試聴環境、入手手段や流通経路の違いとかあるんで、
なんでもかんでも同列に値段を単純比較するのは避けたいかな

311 :
中華は高級機のクローン品があるからコスパ的に有利なのは仕方ない
逆説的にいえば独自で設計したものは大したことないということだけど
即物的な人はクローン
モラルな人は国産
それじゃ駄目なの?住み分けしないといけないの?

312 :
>>311
上で言われてるように
スレ分けろと言っているのは
ピュアAU板のDACスレで暴れてスレ乱立させてる荒らし君なので

313 :
>>310
いや、それは企業側の方針で消費者には関係ない話
というか企業の方針で値段が上がってるということだよ
さすがに輸入品と国内保証付きを無条件で比較するのは微妙だけどね
手間暇やリスクなどを担保して値段が少し上がるのくらいは妥協
たまに為替のレートによっては代理店経由の方が安いのもあるけどね

314 :
スレ分けるなといってるキチも一匹だが、自演が酷いw

315 :
そんなことより複合機の話はどっちですりゃいいんだよ

316 :
>>315
HPA部分がメインならこっち、DAC部分がメインならDACスレでいいんじゃないか

317 :
複合機って基本的にDAC寄りだし
低価格なヘッドホンアンプってDAC目的だろう
ってわけで好きな方でおk

318 :
プリアウトしか出来ない機種とかあるけどな

319 :
ヘッドホンさすとラインアウトにミュートかかるのも論外。
アンプの電源があるのに……

320 :
同時に使えないってやつやな。
切り替えがある奴もあるけどね。
ないやつぁイヤホンやHPを抜かないといけんのか
すっごいうざいよな。

321 :
でもAVアンプやコンポ、TVもイヤホンさすとスピーカーから音が出ないだろ?
設定できる機種もあるけど

322 :
勿論iPhoneも

323 :
いやー単独で完結してるなら解るけど
USB DACみたいのは切り替えられるか出っぱなしくらいにしないとあれなんじゃない?
そのへんの仕組みも音質やコストにも絡むから色々あるだろうけどね。
パソのジャックはそれ自体が切り替えスイッチ式なのがおおいから解るけど。

324 :
Black Cube Linearは挿し込むとプリアウトが切れるジャックと
挿し込んでも音出っぱなしのジャックと2つ付いてた気がする。
BCL USBだとそうなってるんじゃないかな。

325 :
まあ、ありゃプリアンプを兼ねているしな

326 :
A3が一万円?ワナワナワナワナ

327 :
ソニー“高音質ハイレゾ”ウォークマン、iPodを追い詰める記念碑的製品となるか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131020-00010001-bjournal-bus_all

328 :
そういやeイヤホンのブログ見る限りA4は当面はこの価格帯より上になりそうだね
あとフジヤの週末セールでmx2が21800円、やっぱだぶついているのかねぇ

329 :
>>328
3万近い値段じゃ魅力がまったくないわなmx2
そのくらいの値段じゃないと候補にすら入ってこないっしょ
デザインが違ったらもしかしたら、、とか思うけどなw
以外とそんなもんだ

330 :
間違えた、普段は3万よりもっと高いか。

331 :
デザインは大事だよね

332 :
最近26〜27kくらいじゃなかったっけ
mx1を15〜17kとするなら、mx2の適正価格は18k〜20kくらいなんだよなあ
最安値から+3k、高くても+5kまでなら選択肢に入れてもいいかなってところ

333 :
円高期とはいえ、並行品のmx1は一時期12k割ってたしな

334 :
>>331
大事だよな。
mx2も違うデザインで3万以下だったら、そこそこいけたと思うけどな。
見た目ほぼ一緒だもんなー
88、2対応してるし、電源スイッチあるし。良いんだけどな。
絶対見た目だよ。mx1と一緒だからだぜ。
>>332
価格コムみたら、そんなもんだね。
そんな悪くないんだけどな。21800ならいいな。

335 :
スマホで使おうと思うんだが、電源ってなに?
充電式?乾電池?

336 :
据置で使いたいなら基本的にAC電源から
持ち歩き用途なら機種次第でどっちもあるけど、
ポータブルヘッドホンアンプのスレへどうぞ

337 :
>>336
そんなスレがあるのか
ありがといってみる

338 :
mx1使ってるんだけど、次で複合機卒業しようか迷うわー
A4も気になるしな

339 :
Dr.DAC2 DX TE てのかmx2か迷ってる
DT990PRO使いなんだが、価格度外視でオススメはどっちかな?
JAZZやハードロックをよく聴きます

340 :
>>339
Dr.DAC2 DX TEかな
このシリーズかなり枯れてるから使いこなしは先例が一杯あって情報を得やすい
情報が少ないからMX2買ってレポしてくれると嬉しいが、音的にはDAC2の方がいいかと

341 :
聴き比べてもいないのにどっちが良いかわかるとかすげーなw

342 :
キムチイヤーは地獄耳

343 :
笑わせんなwwwww

344 :
限定で出したはいいけど余りまくってるんだろうなw

345 :
>>340
ググったらDr.DAC2DXはかなり情報あったんだけど、
TEってのはあんまりなかったんだよね
TEは友達がソニーの新しいの買ったからイラネらしい
んで譲ってくれるのよ
幾らぐらいで買い取ってやりゃいいかね?

346 :
Dr.DAC2 DXシリーズはオペアンプ変える事が多い機種
TEはオペアンプを8920にして、電源回路のコンデンサーいいやつ入れてるってやつだよね
もう新品は売ってないんじゃないかな
中古で27kってところか
MX1のオペアンプ変えただけともいわれる(さすがにもう少し良いだろうけど)MX2に比べると素の状態でも勝りそうだけどね

347 :
>>345
同じものでフジヤの買取が15800円でeイヤホンが15000円、まあ3割り増し+αで
21000-22000円ぐらいで買い取ればお互いに手頃じゃないかな

348 :
それとMX2両方聴いて比較した人っているのかな?スペックや類似機種から類推するぐらいしかできん
よりによってSONY買ったからもういらんって話なら、上限2万弱想定しといて3千円から交渉スタートだな

349 :
逆じゃね?
そんなら店に売れよって話だろ。
俺は普段安く売ってやるよ
意味ないじゃん。仲間の。

350 :
全部ウソっぱちだからなw

351 :
久しぶりにDR.DAC2 DX引っ張り出してきてオペアンプ交換しながら
HP-A3にOPA604AUx2個をのっけたのと比較してみたんだけど、
どうやってもHP-A3超えるの無理そうだった。
MUSES8920とかOPA627BPなんかも試したんだけどね。
DR.DAC2 DXにMUSES8920載せたらDX TEとほぼ一緒のはずだし、
いまさらDXTEは止めといたほうが良いんじゃないの?
オペアンプ交換は楽しいかもしれないけど、DXTEじゃ期待したような
結果得るのは難しいと思う。

352 :
8920はともかく627BPを5個持ってるのか
それだけで下手なUSB-DAC買えそうだな

353 :
遅レスすまん
一万で売ってくれるってことなんで取り敢えず買っとくわ
オペアンプってのもノーマルでそこそこイイやつらしいんで変に改造しなくても
いいって言われた
予算浮いたから新しいヘッドホンも買えるし楽しみ!

354 :
今USBでmx1使ってるんですが(初ヘッドホンアンプで1年半以上経過)、
最近ステップアップ目的と88.2音源の再生の為にmx2に行くべきか悩んでます・・・
A3の方が安いですけど、USBで88.2対応してないんですよね?貯金してA4を待つべきですか?
あ、聴くジャンルは洋楽ロックのみでHD25 1-U使ってます。

355 :
ヘッドホン買え

356 :
>>354
同価格帯から同価格帯へは金の無駄。
最初からA3とかの価格帯にしとけばいいのに、アホだなー

357 :
>>354
mx2でいいならフジヤの先週のウィークエンドセールで21800円であったから、
今週末もでるんじゃないかな?
すぐにで安くってなら中古でいいならフジヤで限定版(MUSESモデル?)が25900円、
通常版がeイヤで24900円であるけど……
ただステップアップしたいというなら、あまり差がない価格では体感しにくいかと、
A4は未知数だけど、予算をためてUD-501とかDA-100(USBだと88.2非対応だっけ)あたりの
価格まで伸ばして、その中でロックに合うのを探したほうがいいと思うよ

358 :
>>354
mx2じゃステップアップにならない

359 :
>>354
88.2で聴きたいならA3は無しだね
96k固定でDTM系のソフトだと音出ないのもあるみたいだし
用途考えれば当然だけど
USBで88.2で聴けるとなると普通は192まで対応しててドライバー入れる機種になる
新品でこの価格帯だとポタアンしかなさそう
PHA-1とかD55とか
でもステップアップにはならないかも
あとは中古で中価格帯のちょい前の機種探すのがいいかも
A4待ってみるのもいいと思うよ

360 :
>>354
できるだけ安く、ってならスレチだけどMusicstreamer2+アンプくらいしかないと思う。88.2固定なら。

361 :
複合機で88.2khzを再生したいでなおかつ安くって話なら、
確かRatocのRAL-2496HA1なんかは対応しているが…
ただステップアップもなにもなさげだな、ステップアップしたいなら素直に
中価格帯までいったほうがいい

362 :
>>359
あんま関係ないけどHUD-miniは専用ドライバーなしで88.2対応してなかったっけ
ステップアップどころかステップダウンになるけどw

363 :
>>353
オメ
その値段は格安だわ
次買う時は相当値段跳ね上がるもの(5,6倍)買わないと明確な音質向上は見込めないので覚悟されたし
TEは電源周り改良されてるみたいなので良さげ
音質的には電源は重要
オペアンプは8920は確かにそれなりにいいオペアンプ
落ち着いたらオペアンプについて色々調べてみるといい
個人的にLME49990とOPA827が好き
2回路の時も両面実装のを使ってる
逆に評判がよいOPA627BPとかはあまり好きではない
低音の量は多いけど上二つに比べて解像度が低くてぼやけて聴こえる
好きな人が好きなのは理解できる

364 :
>>354
mx1に単体アンプ繋いだほうがいいよ

365 :
mx1のボリューム通すのはちょっとヤダナ
スルー出来なかったよね?

366 :
つかそもそも88.2のハイレゾを再生したいってのもあるんだから、アンプ繋ぐ
のだと目的半分しか達成できてなくねw

367 :
皆様、大変親切にありがとうございます。やはりここA4を待ってみます。
所有してるハイレゾ音源も大半が96/24で、88.2は2つだけなんですが、
どうしてもそれを再生したい思いに駆られまして・・・88.2だけの為にmx2ってのも、なんだかな〜って悩んでました。
A3も初ヘッドホンアンプとして、当時かなり悩んですが、お値段的にもmx1の方を選んじゃいました。

368 :
>>365
気持ちはわかるけどこだわる所間違ってないか
mx1+単体アンプが相手ならmx2はまったく勝負にならないと思うよ

369 :2013/10/23
ああ悪い
本人がレスしてるの見えてなかった
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薄型テレビの最高峰を決めるスレッド 2台目 (521)
【HMD】Oculus Rift 【Tracking】 (136)
ONKYOのFRシリーズ Part.11 (113)
【SONY】BRAVIA vs VIERA【Panasonic】 (191)
地上デジチューナーをボロTVに繋いで見てる香具師 (649)
EpgNavi (Windows用 番組表アプリ)開発2 (735)
--log9.info------------------
厚木のタイガーウッズ事情 (127)
【びぞね】B-ZONE池袋3スレ目【B地区】 (378)
【東京】ぷよぷよ通スレ 2連鎖目 (669)
【厨】バーチャストライカー4 関東ローカル2【厨】 (855)
新小岩で弐寺の上手い人ランキング! (563)
岐阜の有名人は誰だ? (407)
【大阪】リブロス【古川橋】其の六 (390)
【馴れ合い】太鼓の達人AC地方ネタスレ【こっちで】 (342)
「ガンダムVSガンダム」プレイヤーのマナー (812)
お前ら!皆でムシキングしましょう■セカンド (437)
【大阪】OKA3【高槻】part3 (119)
四国のDP事情1 (413)
【大阪】 なんばHIPS常連を語ろう 1 【難波】 (128)
ゲーセンまでの交通費について語るスレ (218)
ハーフライフ2サバイバーについて (183)
■戦場の絆 横浜ラウンドワンの屑野郎たち■ (623)
--log55.com------------------
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part7
iPad mini 5th (2019) Part 13
iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part11
iPhone11/iPhone11Pro/iPhone12Pro Max予約総合スレ
iPhone 8 / 8plus Part15
次世代iPhone 286
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part15
iPhone11pro