POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part15 (585) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ローランド「DV−7R」ってどうよ? (689)
【バッファロー】DT-H70/PCIEW7 (121)
いまさらMTV1200について語りません? (587)
TVTestについて語るスレ Part 61 (256)
【3波対応】PIXELA PIX-DT090-PE0 rev3 【4TS】 (232)
ピクセラPIX-MPTV/U1Wってどう? Part 2 (483)

POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part15


1 :2007/12/18 〜 最終レス :2012/09/09
【前スレ】
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172402473/
【過去ログ】
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part13
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1156866033/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1141734325/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1131808856/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1129435360/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1123083187/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part7 (実質Part8)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108873331/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108215362/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1096723665/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part5 【張本人志】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1085583792/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part4【〜なわけで】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084973840/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part3【最強設定!?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084114436/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1083556209/
POTで抜いて気持ちイクなるスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079662879/

2 :
ヘボ屋抜き・・抜きたいTS信号に別なilink機器からの信号を混信させてD-VHSに送信すること
        によりD-VHSに誤作動をおこさせ擬似コピフリ録画させる。
        この方法で都合よく誤作動してくれ安定して録画できるのはDRXなどの日立機のみ。
        パナD-VHSだと誤作動が不完全でノイズが入った録画になる。
        ilink信号の混信にはavhddplayerを使う。
POT抜き・・・ チューナーやPOTなどのコピワンTSソースに何らかの方法(コピフリ送信?)で
(POT直抜き)  誤作動を誘発し擬似コピフリTS信号を吐き出させPCに直キャプする。
         D-VHSをlinkに加えるとより簡単にできるらしい。
          ilink信号の混信にはavhddplayerを原則的には使わない。
          最小機器構成は、コピワンTSソース(POT、チューナーetc)、D-VHS、PCのみ。

3 :
POTのコピワン録画番組→DVHS(コピフリ)方法完全版
ぴ(AVHDDPlayer)-ち(TX1)-ぽ(120S ディスクモード)-で(DH2)
LINC "ち"→"ぽ"←"で"
TX1のilink studioでダビングしたい番組を選んで
”選んだ番組をダビングしますか?”の画面まで進む
"ぴ"AVHDDPlayerで@の設定にする
@
out in
ち 22:0 ---
ぽ 22:0 ---
で --- 22:0
A録画中
out in
ち 22:1 ---
ぽ 22:1 ---
で --- 22:1
ilink studioで"ダビングする"を押す
DH2の録画マークが点灯したら @"ち"のコネクション数を1にする
もし録画マークが点灯した瞬間に"ぽ"と"で"のチャンネルが変わったら
"ち"のチャンネルを同じにしてコネクション数を1にする
("ち"outのコネクション数を1にした所から録画される)
5秒〜15分録画できます
STDに切り替わったら終わりです(DRX100なら最後までいけるかも?)
ディスクモードじゃなくてもリモコン操作でもきます。
もし何も録画されてなかったりLINCできなくなったら
全機材の電源を落としてやり直したほうがいいわけで
この理屈がわかり発展させれば・・・・・なわけで
完全版はノードIDをヘボ屋抜き1.12の逆にすれば確実に抜けます

4 :
改めて手順です。長文になりますゆえウザイと思われたら飛ばしてください。
使用機器は
ち:TU-MDS50
ぽ:HVR-HD160M
で:NV-DH2
ぴ:AVHDDPLayer使用
です。つなぎ方はちでぽぴ。NodeID順は
2:ぽ
3:ち
4:で
です。んで、ぽ のPlay,Record、ち のoutput、で のRecordをあわせます。
漏れの例だと20の2です。
で、ち のinputと、で のPlayをあわせます。
漏れの例では20の1です。
この状態で、で に録画。そのあとCapDVHSにてキャプ成功。という流れになります。
ただ昨夜試したときは熱がこもってたせいかHS〜STD間をふらついたり
途中からS-VHS録画に切り替わることがありました。
よって試すときはちゃんと廃熱ができるように場所配置する必要があるかと。
あと録画、再生、巻き戻し等の操作はリモコンでしたほうが無難です。AVHDDPlayer上で操作すると
コネクションの数値がかわったりする場合があるので。
>108
怖いのでCCI確認やめますた。PCキャプできればあとはどうにでもなるし。
つか本来の目的はPCキャプしてエンコなのでD-VHS書き戻しとかは
興味ないのですよ。CCI確認とかは他の人お願いします。
>109
できましたよ。もしお望みでしたらnyにうpしますが。拡張子mpgですけど。
結果POTMでもできたのでAVHDD製品では全部できるんじゃないかな?(無責任発言
さて、1時間キャプ挑戦してきます。

5 :
ちとでからぽにリンクしてぽ再生。
ちのリセットボタンを押す。
ぽ再生。
ぴでキャプ。
この方法は旧機種限定だから対応してるPOTじゃないと成功しない
Mでやるならこの抜き方は考えないほうがいいよ

6 :
>>1
おつかれさん

7 :
part15って...まだ続いていたのかこのスレ。数年前から釣るほうも釣られるほうも
正直よく続くもんだと感心するやらあきれるやら....。

8 :

     俺は呆れてる・・・!


9 :
240Sが手に入ったので、POTとチューナーとPCはそろった。
D-VHSは持ってないが、やっと今日からこのスレに参加できる。
ソフトは何が必要か操作方法はどうすればいいか、俺は知恵がないので
わかりやすく解説してくれ。

10 :
>>9
OK
次はD-VHSは何でもいいのでオクで入手してきなさい。
良かったら俺の愛蔵の品を安価で譲ってやってもいいぞ。

11 :
>>10
子供に金がかかるので金がない

12 :
>>9
POTとチューナーとPCだけでオケ
ただメーカー等、構成によってD-VHSがあった方が楽な場合がある。
しゃべり杉と怒られそうなので、後は自分で模索するべし。
その方が人に教えられるより、達成感があるからね・・・

13 :
>>11
OKこどもがいるなら話は早い
ち→ぽ→こ→ぴ
で接続チューナーにドライバは要らない、POTには必要
こは、しつけろ。
ぴはなんでもいい。
検討を祈る

14 :
>>12
また情報隠蔽かよ
さっさとPOT抜き詳細吐いちゃえよ

15 :
>>14
お前さんが隠蔽工作員だろ

16 :

  ピロリン 黙れ・・・っ! ピロリン 


17 :
>>10 >>12 >>13
TU-MHD500と240Sを繋いでデバイスマネージャーで240SをJVCで登録
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up4/source/up0214.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up4/source/up0215.jpg
ここまではよろしいか?
dump.axファイルをsystem32へコピーしてファイル名を指定して実行
で、regsvr32 dump.axまで終わった。
ソフトは過去ログに、Murdoc Controller graphedit CapDVHSなど出てくるが
どれがお勧めだい?扱いやすいので頼む

18 :
いい加減POT直抜き詳細晒せよ
こそこそしてるんじゃねえ

19 :
>>17
俺はCapDVHSを使ってる

20 :
CapDVHSのWrtDVHSの設定がうまくいかんのじゃ

21 :
なんか全部しゃべりたくなってきた

22 :
>>18
よかったな
ついに君が望んでた人が現れたぞ

23 :
>>21
輝け

24 :

           このスレ終わってるな・・・・・・・


25 :
ageるなよ

26 :
>>24
何をいまさら

27 :
>>26
いやいや、いま終わったら18が悲しむぞ

28 :
コピフリって、どのタイミングで送信するの?

29 :
>>27
そうだね
彼は深夜から朝方にかけて出てくるから、そこまでは保たせないとな

30 :
ヒントっていうか答えになっちゃうけど
これでわかる人はわかるから
1.まず録画済みの番組をPOTで再生
2.リモコンを使って早送り状態にする
3、早送りの状態では暗号化はされていない(早送りの状態での暗号化が無意味なため)
4.CAPDVHSを起動
5.早送りの状態から、そのまま再生ボタンを押す。
6.同時にCAPDVHSでキャプチャー開始
7.当たりモードに入ればそのままキャプチャー可能
8.駄目だった場合は巻き戻しで5と同じ事をする
なれてくれば、ほぼ100パーセント当たりモードに入れられる。
当たりモードへの入り易さは240>120>>>>80


31 :
80が一番難しいってことか?

32 :
>>30
(・3・)エェー!?

33 :
コピフリって、どのタイミングで送信するの?

34 :
>>30
家族で医龍の最終回を見てたので
これから試してみます。

35 :
コピフリ送信の必要はない
早送り中は、出画しているが暗号化されてはいない
何故なら早送りをキャプチャーしても意味がないからだ
早送りから再生開始してガードが掛かるまでにある程度の
タイムラグは発生する。
その間にCAPDVHS(仮想D-VHSデバイス)が割り込めば
そのまま、キャプチャー可能だ。
ただしタイミングが合わなければ上手くはいかない
しかし現実には、タイミングはそれほどシビアではないし
慣れれば当たりモードに入れるのは簡単だとおもう。
このあたりの話はPOTスレの過去スレで語り尽くされている事だから
わかる人にはわかると思う。
もうこれで全部晒したわけだから良い年越しを。

36 :
>>21

37 :
で旧ポット限定なの?

38 :
当たりモードへの入り易さは240>120>>>>80
80は付属のリモコンがないからチューナーを選ぶ
240 120は付属のリモコンからの操作で可能

39 :
MとかFでは出来ないのん?

40 :
この方法では無理

41 :
>>38
ディスクモードってことだよね?

42 :
>>40
えーそうなんだ・・・残念

43 :
Error 800705AA: Cannot start capture と、出るので調べると
sp2のエラーのようで再起動しながらたまに動く事があるけど
巨大な開けないmpgファイルが出てくる。
これが外れって事ですか?

44 :
>>30
とりあえずDVR920H、HVXの組み合わせで何度かやってみたけどだめでした。
πレコはやはり都市伝説だったのか。



45 :
まぁもっと確実に当たりに入れる手順があるけどな

46 :
>>45
それを今すぐここに吐き出すんだ!

47 :
Aボタンを3回押した後、SELECTボタンを押したままSTART、
その後Bボタン→Aボタン→矢印キーの右だよ。

48 :
>>47
そんなボタンねぇよ。

49 :
上 下 B B だ
わかるか?

50 :
>>45
そんなのあるわけないだろ

51 :

            ここのスレ終わってるなな・・・・・・・


52 :
ageるなよ

53 :
時代遅れw

54 :
もういらんだろ

55 :
きのうから徹夜で
1000回以上やってるけど
一向にアタリがこない

56 :
早送りはキャプチャできたのかな?

57 :
再生→早送り→再生 のそれぞれの長さと
キャプの開始を押すタイミングを最初の
再生から後の再生後までの間を変えて
やってみたけどいずれもダメだった

58 :
成功報告こないな

59 :
ちなみに関係ないかもしれんけど
POTに入ってるコピフリソースは
再生、早送りともキャプれてる
当然か

60 :
>>59
チューナーやPOTの機種はなんですか?
自分も昨晩何回かやってみたけどダメだったので寝ました。
CAPDVHSの録画、停止を何度も繰り返すのは面倒なので、今日帰宅したら
BX500-240S-DRXの組み合わせで、DRXのコピーガード表示が消えるかどうかで当たり
判定してみようと思います。
釣りの可能性高そうですね。

61 :
このスレpart1の成功報告と整合する記述が多いので
釣りとは思えないんだが

62 :
PC--DRX--POT80--TU-HD100(パナOEM)
とつないでDRはPOTへリンク
CapDVHSのデバイスはPOTに
DRXのコピガ表示見ながら
チューナーのリモコンで再生早送り
POTのモード変えてAVHDDPで再生早送り
こんな感じです

63 :
IE^3 1394 の仕様を知らないのでなんとも痛いがあの手のものは
送りデバイスと受けデバイスを明確に宣言してから転送するはず。
複数の受けデバイスを宣言するのではなく割り込むという概念に
違和感がある。

64 :
>>21

65 :
>>49
ドキッっとした 続きは書くなよ!

66 :
>何故なら早送りをキャプチャーしても意味がないからだ
>早送りから再生開始してガードが掛かるまでにある程度の
>タイムラグは発生する。
>その間にCAPDVHS(仮想D-VHSデバイス)が割り込めば
>そのまま、キャプチャー可能だ。
日立のD-VHS機じゃあるまいし、POTにはタイムラグは1フレームもないよね

67 :
>>35
シビアの意味がわかんね。

68 :
ilinkさしてもPCに認識されないよどうすればいいの?

69 :
いまさら騒いでもPOTの在庫はさばけねーよw

70 :
雑誌の編集者だけ喜ぶけどなw

71 :
POT80、POT120S、240SはいつHDDが壊れてもおかしくないガラクタなので
間違ってもオクで買ったりしないようにね

72 :
BX500-240s-drx100-PCの接続でやってみたけど、POTの早送り中はDRXのコピガ表示は消えるけど、再生にもどすと2,3秒後に
コピガ表示も出る。
早送り中でもCAPDVHS起動するとコピガ表示出現してしまう。キャプもできない。

73 :
それ、BXいらんよ
もしくはDRXいらん
いるもんそろってるやん

74 :
うちには
DHE20とARW22と160Mしかありません

75 :
VRP-T3にJVCのドライバがちゃんと入りません;
これって普通でしょうか?、AV/CGeneralなら入るのですが・・・

76 :
ウーム・・それは困ったね

77 :
・・・

78 :
>>75
VRP-T3はディスクモードしかないから
JCVは入らんでしょ
他のドライバで試してみたら


79 :
>>65
本体とリモコンでMモードに入って、二ページ目の最後を2に書き換えるってやつだな
ch上下を同時に押して、ボタン二つ押して電源ONだったかな

80 :

           こここのスレ終わってるななな・・・・・・・


81 :
ageるなよ

82 :


83 :
>>80
メール欄に 「 sage 」って入れるんだよ

84 :
ここに本当のこと書いても誰も信じないと思う

85 :
>>84
じゃあかいちゃえ!

86 :
てか、できたとしても報告しないで自分だけにやにやしてるんじゃね
そんで、詳しく晒されることを恐れる逆の立場になっちゃうのよ

87 :
なんで恐れるんだ?

88 :
ピロリンピロリン

89 :
>>87
あんたができるようになれば自然とそういう気持ちになるよ
ところであんたはヘボ屋くらいはできてるんだろ?
その方法を初心者でもわかるように詳しい手順をここに書いてみてよ
恐れるものがないのならできるでしょうよ

90 :
TU-MHD500+240SとCapDVHSの組み合わせだと
Error 800705AAばかり出てくるんだけどさ
CapDVHSの各種設定はどこにチェック入れるのか教えてよ
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up4/source/up0216.jpg

91 :
とりあえずCSのコピフリ番組でキャプ出来るようになってから聞け

92 :
     rニ二i⌒i
     |   | ||.|
     |   |回|
    ノ\  |  |     あ?
    \ \|○|  < B-CAS?ARIB?コピワン?
      \ノ ̄`し
    イ ̄ゝイノ | ヽ
    || ヘ  。   | /|       rニ二i⌒i   
    || |  。 /  | |       |   | ||.|  
    |  |  。 /  | |       |   |回|  
    |⌒|  。   | |      ノ\  |  |
    \|` ヽ   ヽ/      \ \|○|  < Multi2フッリフリにしてやんよww
    /|\人/\|        \ノ ̄`し_  
    || || | | | |       /| ̄ゝイノ | \   
    ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \   
      || | | | |       / /|   。 /  |\  )    
      ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |   
       ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |   
        | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |    
        | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく   
        \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/
        Friio           marumo

93 :
>>90
キャプってからの使い道で設定は変わるから
「CapDVHS 設定」とか「CapDVHS 使い方」とかでググって調べてみるべし。

94 :
>>90
Error 800705AAでググってみた ?
http://www.yamabe.org/cgi/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1094327498&st=1&to=14
POTをキャプるんだったら
XPsp2やVista標準のMSテープドライバーだと、そうなるよ。

95 :
XPのSP3はどうなんだ

96 :
>>30
>>5のチューナーリセット&DVHSリンクはどう関係するのよ

97 :
どっちも書いてる事はいっしょだろが
グタグタ聞くよりいろいろやってみろ
やりかたなんていくらでもあるから聞けば聞くほどルーチンするだけだよ
毎日18時間程POTの前にへばりついてたら2週間程で出来るようになる
それに情報流しても喜ぶのは、雑誌編集者とか転売屋くらいだからね
本当にPOT抜きがしたいだけなら独学がベスト

98 :
毎日18時間もPOTの前にへばりついていられるやつってどんな奴だ?
普通の人間なら、そんなヒマはないぜ。仕事してないのかよ。ニート?
つーか時間のムダ。隠しても無意味なんだから、さっさと晒せよ。

99 :
今更雑誌のネタになってもいいじゃんさっさと晒せよ
情報撹乱してるんじゃね〜よ

100 :
隠すも何も必要な情報は(何年も前から)全部出てるじゃん
Potもってないのか?www

101 :
全部出てるというのは嘘
出ていない情報が多い

102 :
>>2
Rec-POTとPCだけじゃ抜けないのか・・
いまさらD-VHSなんて買うしね

103 :
嘘とわかってるならすべての情報を知ってるってことだから
>>101が情報さらせばいいと思うよ

104 :
ですよねー

105 :
>>103-104
やだw

106 :
オレのやり方書いとくよ
PC-DRX-POTR-TUNとつないで、AVHDDpはchを同一Dのpを+1にして
MCのデバイスはDRXに設定する
PCにコピワン導入前に録画したコピフリファイル192を
30秒くらいに切り出しておく(ヘボ屋で抜いたものは一度もできていない)
DRXとPOTとチューナーをリンクさせPOTは抜きたいソースを
プログラムリストに保存で登録して表示しておく
DRXのch表示がc00のままMCからコピフリを送信する
POTのプログラムモードの表示が薄くなって暗く
フェードアウトしはじめたらリモコンのプログラムのボタンを押す
これでチューナーにコピフリの映像が出る
MCからの再生が終わる寸前にPOTのリモコンの再生を押す
再生が始まったらMCのキャプチャーボタンを押す
うまくタイミングが合えばキャプれるが
なかなか難しく10回に1回ぐらいしかうまくいかないので実用になるかどうか
これは環境によって違うと思うので各自で見つけるしかない
これ以上はしゃべらないので質問しないように
信じる信じないは各自で判断してくれ

107 :
凄く面倒な方法だな
でもそれが楽しかったりするからな

108 :
ブタウンコー!

109 :
ピロリンピロリン

110 :
すみません、どなたか前スレをうpしていただけないでしょうか?
知らない間にDAT落ちしていました。。・゜゜・( >_<;)・゜゜・。
お願いします。m(_ _)m お願いします。m(_ _)m

111 :
>>110
尻切れしてるものでよければ
//p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=avi&key=1172402473&ls=all
頭に http: を付けてアドレスバーへ

112 :
>>111
おおお・・ありがとうございます!!ヾ(≧О≦)ノ゛ 助かりました!
もう、にくチャンネルは無いし、検索しても出てこないのでほとほと参っていました。
感謝感激雨あられ ┏(>o<)┓!!
前スレは非常に重要な内容があったので、どうしても保存しておきたかったのです、ありがとうございました。
助かりました。∩( ・∀・ )∩

113 :

         ここここのスレ終わってるなななな ・・・・・・・

114 :
抜けた

115 :
抜くのは明日の夜ためにとっておけ

116 :
なんか釣りレスばっか
ってことで糞スレあげ

117 :
ちぽで各1台の構成でDVHSに録画したものを抜く方法ってあるの?
POTはヘボ屋の受けには使えないし、DVHSもう1台買うのはつらい

118 :
スレ違い

119 :
でちぴで抜けるしでぴでも抜ける
POTいらない

120 :
>>119
ありがと トライしてみます
まったく見当もつかないけど

121 :

          こここここのスレ終わってるななななな ・・・・・・・


122 :
ageるなよ

123 :
>>120
トライするよりも2ちゃんのそれらしいスレを片っ端から見ていったほうが早いです

124 :
頭に「やみくもに」をつけるべきだったかな…

125 :
不利悪も雑誌ネタになって危うい事になりそうだね
ミキティもひっこんだしな
おとなしくしてろよ皆の集

126 :
もう遅いよ。
一線越えたから燃料に油を注いで向こう側の連中にどんどん過激な発言をさせるほうが良いと思う。

127 :
向こう側の連中って誰ですか?

128 :
>>123-124
アドバイスありがとうございます
この板の関連スレは一応チェックしてるつもりですがもう一度見直してみます

129 :
具体的に教えてやりたいんだが、すごいことになっているので見つけても大人しくしていてね。

130 :
了解

131 :
現行のモデル(EX)では抜けないのでせうか?

132 :
せうです

133 :
うせです

134 :
せうゆ

135 :
ゆうゆ

136 :
はお湯に入れるだけ

137 :
うしろ指さされ組ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

138 :
また、おっさんの思い出話か

139 :
な、なんで「古い」ってわかるんだ?

140 :
ゆうゆ知ってるなんて40才は越えてるね

141 :
>138もおっさんってことだろw

142 :
このスレに若いねえちゃんはいないのかよ

143 :
>>141
あなたの方が詳しそうじゃんw

144 :
>>140
こいつが一番詳しいと見たw

145 :
みんな、おっさんやw

146 :
>>142
過去に研究熱心なねえちゃんがいたが、すぐにブチ切れて出ていった。

147 :
例のタッキーマニアか? あれはおばちゃんだよ
それはそれで珍しい存在ではあるが

148 :
タッキーマニアって、昔、某うぷ研でjeanとか名乗っててた人?

149 :
うしろの百太郎かよ

150 :
しらね

151 :
偶然POT直抜きができたので一応記載。
抜きやすいという評判の240Sからだし、なんでできたか分からないのであまり意味ないと思うけど。
経過
外付けHDDにヘボ屋抜きで保存していた旧SWの1本がいつの間にか容量0の破損ファイルになっていたため、
保険で保存しておいたARW25から急遽抜きなおすことを決意。
普段はPOTMからDR20000にヘボ屋抜き?してるけど、年末の番組で容量に余裕がないため、
しばらく前にオクで購入したけど使ってなかった240Sにムーブすることにした。
240S(DVHSモード)−ARW25-DR20000-POTM(ディスク)の構成でARW25から240Sにムーブ。
あまり意味がないかもしれないけど、頭欠け対策のため、地デジのミニ番組を先にして一緒にムーブ
ムーブ後は一つの番組になってしまうが、POTのタイトル表示はSW。
20000スレに記載した方法でDR20000への擬似コピフリ録画を試みる。
このときの構成は
物理接続はARW25(電源OFF)-DR20000-POTM(ディスク、電源off)-240S(ディスク)-PC
AVHDDのnode順は上からARW25、240S、POTM、DR20000


152 :
20000から240Sにリンクしavhddplayerから240Sを再生。
MCで20000に送信するとコピガ表示が消えチャンネル表示がdに変わる。
20000がコピフリ録画可能状態になるときは、数十秒まつとチャンネル表示が復活するけど
いつまでたってもdのまま。
このようなときは20000のコンセントを一度抜き差してからやりなおすとできるようになることが多いので
20000の240Sへのリンクを解除、PCのilinkケーブルを抜いてから20000のコンセント抜き差しし
再び20000から240Sにリンク。さらにPCにilinkケーブル接続。
avhddplayerでPOTを再生。20000を眺めていると通常POT再生後数秒後に出現するはずのコピガ表示が
いつまでたってもでない。録画も可能。
もしやと思い20000の録画を停止し、avhddplayerで20000のoutのchをinのchと同じにして、コネクションを1に
してからののたんを起動。するとPOTで再生中の番組が表示されキャプチャもできた。

240Sがなんで当たりモードになったか不明だし、240Sが壊れたらできなくなることを思うと、ヘボ屋抜きに成功したときほどの
感動はなかった。
しかし要因はなんだろう?
ilinkケーブルの抜き差し?、DR20000がなんらかの影響を与えた?DVHSモードで録画しディスクモードで再生?

153 :
>>152
チューナーは、繋いでないの ?

154 :
あARW25か。
抜き中の絵は、ARE25で視聴可能なの ?

155 :
ARE25でなくて、ARW25だった
すまん

156 :
追試してみたけど、240Sの当たりモードはnode順のような気がする。
自分の構成だと手軽なリセットボタンがないので(DR20000のリセットは面倒だし時計も初期化されてしまう)、コンセント抜き差しが
node順を変えているのではないだろうか。そう考えると>>5は正しい気がする。
>>154
POTによけいなものをリンクすると抜けなくなりそうなのでARWでの視聴はしてない。必要もないし。
つなぎかえが面倒なのでやってないけどDR20000-240S-PCの構成でも抜ける気がする。

157 :
>>152で「20000の240Sへのリンクを解除」以降の手順をリセットとみなせば
確かに>>5に近い気はするね

158 :
POT直抜きのお年玉待ってますね♥

159 :
ピロリンピロリン♥

160 :
>>158
誰がくれるの?

161 :
さーって桑田のライブ抜くお
桑田で抜くお^ω^

162 :
>>161
桑田で抜けるの?

163 :
>>161
kwsk

164 :
>>162
お前抜けないのか?素人だな
HDで映される顔のアップを見るだけでやばい

165 :
そうか
顔がアップになったところでリセットすれば抜けるわけだな
勉強になった thx

166 :

          ここここここのスレは終わったはずだがががががが ・・・・・・・


167 :
ちょっと教えて欲しいんだけど、今までいろいろ苦労してきたけど結局下記でOK?
Hi-Visionレコ
↓move
Rec-POT
↓MurdocController
PC
↓ARIB STD-B25 仕様確認テストプログラム
Decord
違ってたら叱って。

168 :
>>167
お前は本当にダメな子だな
反省しろ

169 :
>>167
つ、つられないぞ

170 :
あぶないあぶない

171 :
これはひどい

172 :
>>167
○藻のは、生tsデータをB-CASカードでデコードするもの。
i.linkに流れてるのは一度B-CASでデコードされた後にレコによって暗号化されたデータ。
前者と後者の暗号化技術はまったく別。
後者はi.linkの物理層に存在するチップで暗号化・復号処理をするので
ソフトウェア的には不可能。だから穴のあるD-VHSとか使うんだよ。そこをすり抜ける為にな。


173 :
さらにやばいやばい

174 :
>>172さん thx!
ってことは、チューナーにUSBつけるしかないのね。
自分はBS抜きたいからFriioじゃダメなんだよね・・・
だからといってBSRipも手間掛かりすぎですし。
結局PV3しかないなぁ、現段階じゃ。

175 :
ますますひどい。

176 :
食いつきたくなる餌が随所にちりばめてあるなあ
我慢、我慢

177 :
>>174
いまはPV5の時代だぜ

178 :
RD-Z1からBW900にダビングは
POTを挟めばできるって聞いたけど
電源入れとくだけでいいの?

179 :
POTの食い付きたくなるネタスレにスレタイ変更しろ

180 :
対策したせいで赤字の会社に転落って言うのも笑えない事実だな

181 :
>>176
いや、一応D-VHS挟んでってのは一通り読んできたから判ってるつもり。
食いついてくれるというより、レスあるだけで嬉しかったりするけれども。(笑)
コピワン前はチューナーiLINK接続で録画し放題だったから、まるもさんのアレで
あの頃の手軽さに少しでも近くなればと。
自分が思うには、もっとハードル下げて誰でもPC保存・再生ができたらいいなぁと
思うんだよね。
BDRipだとハード的な改造がいらないから現実的だけどね。

182 :
マジレスだったのか それは失礼した
リアルタイム抜きを目指してるからCapUSBやPV3という結論になるのかな?
(それにしては>>167の質問がおかしい気もするが)

しかしなぜageる

183 :
PV3が抜きとは、これいかに(ノ∇≦*)キャハハッ♪

184 :
「リアルタイム抜きを目指してる」と書いたわけだが

185 :
脊髄反射で書き込んだが冷静に読み返すと
>>183のように突っ込まれても仕方がないな
「リアルタイム抜きを目指してる」 >>174>>181の発言から俺が推測
「CapUSBやPV3という結論」 174氏が是としている方法(〜しかないという書き方だが)
この2つを組み合わせて>>182の質問となったわけで、PV3が抜きという意図はない
この件に関しては以上 長文スマソ

186 :
>>185
2時間半もそんな詰まらんことに悶々としていたのかw

187 :
>>183
PV3でプレビューして桑田の顔で抜けばおk

188 :
カーブなら今でも通用する

189 :
真澄で抜いて気持ちイクなるスレ

190 :
れーすすいかかににくくじららっぱぱなき

191 :
パナ機でts安定抜きを目指すスレ

192 :
>>35
早送りの出画もキャプチャできないんだが。
0byteのファイルのみ。どうすりゃいいんだ?
POT120S

193 :
単にD-VHSにコピフリ残しときたいんですが、
PC使わないでやる方法はないですか?
やっぱ無理ですか?

194 :
>>35
裏2ちゃんねるだな

195 :
>>192
>>5を参考にリセットボタンを押して、node順(AVHDDplayerで確認)をいろいろ変えてやってみたら。
リセットボタンを何度おしても変わらなければilinkの配線そのものを変えるとか。
当たりのnode順なら早送りしなくても抜ける気がする。240Sだけかもしれないけど。
>>151のようにDR20000かDRXがあるとアタリモードに入ったかどうかがコピガ表示の有無で分かるので便利。

196 :
DR20000スレの924さん おひさしぶり
何か新発見はないの?

197 :
やっと年末年始の録画分を抜き終わった
毎年この時期だけは大容量レコが欲しいとおもう
旧POTのように抜ける大容量レコは無いものだろうか

198 :
800でも1000でも買えばいいじゃん

199 :
直抜きできるの?

200 :
何もいまさら旧POTの抜き方にこだわらなくてもいーじゃん

201 :
まだまだ知らん人が多いんかな?
すまん、なかったことにしてくれい

202 :
こだわってるわけではなくて旧POTの方法しか知らんのです

203 :
250Sでも間に合わんの?

204 :
240Sか、ごめん

205 :
>>203
年末年始は厳しいっすね
まあこの時期だけなんで来年も同じこといってるかも

206 :
>>202
その方法を教えてください

207 :
>>205
俺も例年に比べて年末年始に録画する番組が増えて、抜くか消去かしないと
次の録画が間に合わないので、すごい忙しかったよ。
正月はほとんどこればっかやってた…。
抜く方法よりも、ばっさりと録画を切り捨てる事を考えた方が良いかもしれないなね…。
毎年、こんな正月じゃたまんないよ。
だいたい去年の紅白もまだ編集してないよ…。

208 :
旧POTだと、二番組同時録画ができないんだよな…。
新でもPOTを使う以上同じか…。

209 :
POT EXで録り溜めて抜いてたから年末年始も普通に乗り切れた

210 :
年末年始にとっときたい番組なんてそんなにあったか?

211 :
桑田とか、桑田とか、桑田とか

212 :
なんでそんなに抜きたがるの?
普通にBDに録画しとけばいいだけじゃん
二番組同時録画とか、2台使って複数保存とかできるじゃん

213 :
>>212
それじゃ全然面白く無いじゃん。コピワンがあるから抜く楽しみがある。

214 :
もうね、抜いてどう使うかじゃないのよ
どうすれば抜けるかが重要なのよ

215 :
POTで抜くのが通なのです

216 :
BDメディアの容量単価がもっと下がれば考えるかも
リップもできるし

217 :
メディア代節約でPC用のHDに保存するために抜いてるの?

218 :
BDリップできるようになる前から抜いてるからね
メディア代も含めてBD環境に移行する積極的理由がまだない
貧乏人ですよ、もちろん

219 :
POTSで直抜きができるのはDRXでヘボ屋抜きができるのと同様に、機種特有のバグみたいなものなのでしょうか?
それともその仕組みが理解できるとPOTM以降の直抜きにも応用できるのでしょうか?
自分のやっているのは、DVHSからPOTSへのリンクとリンク解除、PCとのilinkケーブルの抜き差し(実際にはilinkハブのon/off)を
何回か繰り返しているといつの間にかPOTSが擬似コピフリを吐くようになるという原始的なものなので、とても他の機種に応用できそうな感じはないのですが。

220 :
・・・

221 :
案外、試行錯誤で偶然直抜きできている人っているんだね( ・∀・ )

222 :
サイバーPOTS

223 :
ところで、ヘボ屋ってどうやるの?

224 :
>>223
         ,,-―--、            
        |:::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」  <こうやるんだよ、わかったか、坊や
        ノノノ ヽ_l    \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ヘ  | '、/\ / /
     / `./| |  ボ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ屋  |  |  \_/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

225 :
(* ̄o ̄)/ ハ〜イ センセイ!

226 :
>>211
桑田はAAAの12時間SPと年越しライブがあったからちょいとめんどくさかったぜ

227 :
         ,,-―--、            
        |:::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」  <2chのヲタク魂をそそる スレだ!
        ノノノ ヽ_l    \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ヘ  | '、/\ / /
     / `./| |  ボ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ屋  |  |  \_/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

228 :
ブタウンコー (・∀・)

229 :
Pot抜き厨房の巣窟総本山はここですか?
おまえらもったいぶって誰も新参の質問とかに教えないんだよね
フリーオあるしてめーら用なしだから
どっか一箇所にまとまってRよカス!

230 :
ピロリンピロリン

231 :
>>229
フリーオなんざ、地デジしか抜けんくせして、なまいきな。
そう言うのは、BS対応版が発売になって
誰でも、いつでも簡単に入手出来るようになってから、さらせ !

232 :
こんな人いねースレで暴れてどうすんだ?
皆、他スレにいっちゃったよ

233 :
のび太のくせになまいきな

234 :
ジャイア〜ン
どうすればBSも抜けるようになるの?

235 :
>>234
改造すればOK

236 :
>>234
ドラえもんに頼みなさい

237 :
ドラえもんは著作権にうるさくて教えてくれないんだよ

238 :
最近のドラえもんは、なんだか投げやりでやさしさを感じない。
以前の彼はもっと幸せそうな顔をしていたと思うのだが
今の彼はとても疲れていて悲壮感すら漂う。


239 :
もう年だからなぁ

240 :
藤子Fの著作権に対する無頓着さは異常

241 :
のびたママも怒る気力を無くし
のびたパパは赤の他人・・・
ドラえもんがああなるのも時間の問題だったのだろう。

242 :
ち:東芝のHDテレビ
で:HM-DHX2
ぽ:POT M
ぴ:ののたん最新(オク売りのやつ)
この機材でPOT抜きできますか?
デが犬なので不安なのですが。。
チは無くてもOK?

243 :
藤子は無頓着でも藤子プロはな

244 :
>>242
どらえモンに頼めばできる!

245 :
声が変わってからは冷たくなった気がするよドラえもん

246 :
ではタイムマシンで昔のドラえもんに教えてもらうんだ!

247 :
大山のぶ代の神業プレイにファン感動! 『アルカノイドDS』発売記念イベントが開催
ttp://www.famitsu.com/game/news/1212372_1124.html

248 :
まだドラえもんかよw

249 :
今日も明日もドラえもん

250 :
ドラえも〜ん!

251 :
デジタルハイビジョンテレビアダプターFriio再販決定!
01月20午後 来週中に発売を再び開始します。
来週の頭に、販売に関する詳しい情報をお知らせいたします。
http://www.friio.com/news/

252 :
今日も買えなかったよ、ドラえもん

253 :
四次元ポケットから出してもらうんだ!

254 :
いっそ4次元ポケットに入ってしまえ!

255 :
POT-M,F,Rでも抜けるのかな、ドラえもん
このあたりなら手にはいると思うんだ

256 :
ジャイアンには教えないってさ

257 :
>>255
ああ、なんでも抜けるよ
たが、方法はいえない

258 :
>>257
ありがとう、ドラえもん

259 :
ドラえもんにしては上から目線だなw

260 :
ド、ドラえもんじゃなかったのか

261 :
CAPUSBの導入ができたのでPOT抜きはあまりやらなくなってしまったけど、たまにやる場合>>35で言われてるタイミングにすると当たりモードに入りやすい気がする。
早送りはしてないけど。
しかしPOTSで直抜きができるのは、日立機でへボ屋抜きができるのと同様に機種固有のバグみたいなものだろうか?
それとも当たりモードへの入り方が洗練されれば、POTM以降はともかくとしてPOT80やコピワン録画のDVHSからも抜けるようになるのでしょうか?
気がむいたら>>106の検証もしてみたいと思うのですが、あれでうまくいった人いますか?

262 :
少なくともPOT80は抜けるよ
他は知らない

263 :
>>261
こいつ抜けてない

264 :
いまどきへぼ屋引っ張り出すあたりで時代遅れの抜けて無いやつ確定

265 :
そんなこと言うんだったら
>151にCapUSBの制作詳細写真をうpしてもらいますよ=3

266 :
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/i3i80201221914.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/isc80201221925.jpg

267 :
おお!POT直リンですね!!

268 :
>>266
あなたにはがっかりしました

269 :
>>266
もう無いです。
どんな画像だったんですか?

270 :
POT直リンの画像です

271 :
そろそろいいんじゃないのか

272 :
いいや、せっかくソニー以外はiLinkが復活してきたのに、ここで晒したらiLink復興の機運
に水を差すことになる。なんとしてもiLinkというインフラは温存せねば。iLinkはこの暗い
世情に射す一条の光明なのだ。

273 :
うむ

274 :
そしてでんせつが

275 :
ダビング10で文句も出にくくなったからねぇ
他の会社もつけやすいわなぁ

276 :
TS抜きスレをみてるとilink抜きよりもフリーオのようなチューナー直キャプが活発のようだ。
DVHSのころからilink機器を使っている自分にとっては、レコーダーに録画してから抜いた方が予約録画もできるし抜きに失敗しても抜き直せる点で便利だと思うけど。
具体的な方法やソフトが公開されていることと、現行機種から抜けることがチューナー直抜きが活発な要因と思うが、実はilink機器を持っている人はそれほど多くないのだろうか?
ダビング10が普及したら、ムーブ失敗すると番組が消えてしまうilink機器は一般人にはより不便なものに思われ、ilink機器は絶滅するかもしれないね。

277 :
メーカ依存しないデジタル接続方式って他にあったっけ?
ないならロースペックには無理だけど、残らざるを得ないんじゃないかな。

278 :
失敗する確率が低い(失敗するときはほぼ受信ソースが悪いからやり直しても変わらない)から
手間がかからないほうが受けが良くて当然

279 :
人それぞれだと思うけど、昔からやってる人はD-VHSもあるしPOTもあるし
BD、friio、capusbも揃えてる人も結構いるのでは?
方法はいくらあってもいい

280 :
このスレでPOT直抜き教えてくれないし
自分で試行錯誤してもできないし
結局、capusbになっちゃった
でもこれ最高じゃん
いままでやってたのはなんなんだって感じ

281 :
自分はヘボ屋抜きのあとにPOTS抜きはできるようになったけど、POTMやRに録画した場合は結局POTSにムーブしなければならずそれなりに手間だった。
やはりCAPUSBを導入した。確かにとても便利になった。BDV1リップ環境もあるけど、自分の場合PCのHDDへの取り込みはCAPUSBが一番手軽な気がする。
ただ気になるのは、揃えた抜き環境がどれも旧機種依存になってしまうことだ。TT-D2000は改造してしまったのでメーカ修理は受けられないと思うので壊れたらおしまいだ。
なので現行のPOTでも直抜きできる方法が本当にあるのならやはり知りたい。
ダビング10が開始する6月以降に誰か教えてくれないかな。
ところでダビング10に対応したilinkつきのPOTやレコーダーは発売されるのだろうか?

282 :
POT直抜きを晒さないのは、愛王にバグを悟られないようにする為。
その方が、いいでしょ。

283 :
どうせもうすぐディスコンなんだから教えてよ
バグ対策なんかやる気ないって

284 :
>>281
予備にもう一台確保しておけばいいじゃん
改造前を修理に出したとしても一万円以上かかるだろうから
同じくらいの値段になるよ

285 :
>>283
ディスコンになってから教えてもらえば?それまではCapUSB使ってればいいじゃん。

286 :
CapUSBは188Bなのが面倒だな。PCで編集する事を前提にする場合192B化
しておきたいのでいちいちcciconvに掛けるのが面倒くさい。でもこういう需要は
あんまり無いと見えてアプリ作者に対するおねだりも見たこと無い。
でもまあ、現役Potから抜けると言う点では現状CapUSBが最強かもしれん。

287 :
>>188
DTC110で再接続すると例外が発生する現象が解消されました。
Vistaで不安定だった現象も解消されました。Vistaマシンの
cap_stsではドロップしまくりだったBSが安定してキャプチャ
できるようになって感激です。
後は、fwload()をInitialize()に移動していただけると。。。
あと、DTC110の放送ダウンロードやってみたが、2GL1-000Y
にしても、キャプチャは問題なくできているようです。

288 :
スレ間違えたorz
すまん

289 :
>>286
CAPUSBで抜いたあとにMurdoc cutterでCMを荒削りして、cciconv、BD2FW、chotBDAVでBD化してPS3で鑑賞してるけど特に不満はない。
188byteだと編集しにくいのはなぜ?

290 :
D2000の電源on/offを繰り返すと当たりモードになるときがあるらしいぞ

291 :
>>289
188ByteでCMカットするとタイムコードが狂って音が早送りになったり画像が変な時間軸に
飛んでいったりするだろ。局依存性は有るけど。

292 :
ヘボ屋   → テープで時代遅れ
POT抜き  → 情報なさすぎ
PV4    → ファイル大きすぎ
BDrip    → 機材が高価
フリーオ  → なかなか買えない
capusb   → ハンダ付がネック
こんな感じかな

293 :
>>292
PV4って、コピワンかかってないアナログHV出力D端子キャプるボードでしょ。
抜きなの ?

294 :
>>291
ちなみにどの局ですか?CAPUSBで民放はまだテレ朝系しか抜いてないけど特に問題はなかったです。
>>292
ムーブできない旧世代POTは240Sしか持ってないけど上の方で言われてる通り抜きやすいと思う。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1131790991/39
で書かれてるような方法でPCに抜けている。
POTSでも製造時期とかで抜きやすいのと抜きにくいのがあるのかな?

295 :
つまり
・お金は腐るほどある
・暇はいくらでもある
・電子工作は得意
と言う人が有利なわけだ

296 :
>>295
あ、俺だ。おまけにイケメソ。

297 :
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ
 |     (__人__)
  |     |'|`⌒´ノ
.  |.    U    }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く

298 :
根気さえあれば何らかの方法で抜けるのさ

299 :
所詮僕らは友達さ

300 :
しかしなんですなぁ
新方式が次々と出てきて
POT抜きもすっかり影がうすくなってしまいましたな
そろそろ晒してもいいころじゃないかい

301 :
>>300
MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
303 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/02/29(金) 00:51:39 ID:PYRySuw8
>>297-299
おまえら文盲だろ?
新しく買える機械で出来なきゃ誰も新規参入してこないから新しいソフトなんて生まれないし
スレなんて盛り上がるわけがないって話をしてるんだが。
自慢げに言わなくてもD-VHSやらPOTやらのバグを使って平文出せるなんて誰でも知ってるから。

302 :
POT抜きも6月2日から意味がなくなるがな

303 :
ガ━煤i゜Д ゜;)━ン!!

304 :
関西弁ですね

305 :
>>302
6月2日って、何事があるんですか...ヽ( ´_つ`)ノ ?

306 :
ダビング10でしょ。でもダビ10になったからって、コピフリになるわけじゃないし、POT抜きは意味あるよね。

307 :
ダビ10ですよ。ヽ( ・∀・ )ノ
PCキャプできるようになるとは思えませんけどね。

308 :
ありゃ、かぶっちゃった。┐( ・∀・ )┌

309 :
DTCPだから、コピフリとは違いますがな。

310 :
関西弁ですね

311 :
ばってん違うでごわす

312 :
ばってんの由来は、but andな。

313 :
POT抜きなんて幻なんだよ
ツチノコといっしょ
できるできる言っても結局できない

314 :
MS9─MHD500─POTR─BX500(capusb)─PC─DRX100─BW900
これですべて抜けてる

315 :
POTいらんじゃん!?

316 :
>>314
BW900からは直には抜けん、どうあがいても。

317 :
ああ、チューナ部からだったら抜けるがBWのチューナから抜いてもしょうがないしな。

318 :
AVHDDPを駆使するんですよ。

319 :
2,3年ぐらい前に、こちらのスレでPOTに録画した番組をdiscモードでプログラム再生させるプログラムを作るとおっしゃっていた方がいた気がするのですが、もし完成できているようでしたらいただけないでしょうか?
あつかましいお願いですみません。
POTのdiscモードで録画と抜きをしていますが、一番組ずつ再生させるのはやはり面倒です。

320 :
>>316
そだね。POTにムーブしてから抜くしかない。

321 :
POTにムーブするくらいならRipするでしょ?

322 :
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h55595850
値下がりしたもんだよな

323 :
>>322
確かに
今となっては仕方ないが

324 :
でもDRX100がないとできないこともあるからね
持ってて損はないよ

325 :
もういいかげん晒してくれよ。
でないと、CapUsbに行っちゃうぞ。

326 :
>>325
君なら、きっとCapUsbに行った方が
幸せになれると思うよ

327 :
なんか全部しゃべりたくなってきたw マジでww

328 :
>>327
よろしくお願いします。

329 :
ちなみに持ってる機材はPOT80でPCはvistaです。

330 :
>>324
DRXがないとできないことって、へボ屋抜きと特定ロットによる元祖ヘボ屋抜きの他に何かあるのですが?
もしよければ教えていただけないでしょうか?

331 :
>>324
「DRX100がないとできないこと」って何?

332 :
某条件下で、自分から勝手に平文を吐き出してしまう・・・・と言う、地雷機能を持っている事!

333 :
その某条件とは何?

334 :
>>332
それが元祖ヘボ屋抜きで初期の特定ロットでしかできないと言われてた気がするのですが、どのDRXでもできるのですか?

335 :
たぶんロットは関係ないと思う、俺が確認したのは初期ロットだったけど・・・・
その時は、コピーガード表示してるのに、吐き出すTSは平文だったよ。

336 :
Q:「DRX100がないとできないこと」って何?
A:高値でオクで落札した過去を懐かしむ事

337 :
俺のはVistaだから、これがないと困るんだよな。

338 :
そろそろ全部ゲロしちゃおっかな

339 :
なんかゲロしたくなってきた

340 :
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

341 :
全部吐き出すんだ、そうすれば楽になる。

342 :
なんかゲリしたくなってきた

343 :
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\   

344 :
drx100バーゲンセールだなw
ちょっとまえに10万ちょいで二台さばいたんだけど
この値段なら回収にいってもいいなw

345 :
買ってOH出してもおつりが来るなw

346 :
DR20000を6万で買ったけど結局テープ処分してねーや
抜くの面倒なんだよな

347 :
ほったらかしで良いんだからコツコツやれよ

348 :
>>347
1本のテープで1時間番組をいくつも録画してたら、番組が終わるごとにストリーム空白部分が出来ててキャプ停止しちゃわない?

349 :
しないよ? 非連続データにはなるけど

350 :
ハング抜きの場合は停止する

351 :
ハング抜きですから

352 :
ハング抜きはとうとうやらずに終わりそうです

353 :
そんな化石みたいなの掘り起こしてどうすんだよ

354 :
D-VHSの資産が大量にある人はCAPUSBが最適なんだろうね。

355 :
>>354
CAPUSB2台組んで、POTやらD-VHSから抜きまくるぞって思ったけど
なんかCAPUSB組んだだけで満足してしまった

356 :
CapUSBでも結局>>348になる

357 :
え!? しないよ? 非連続データにはなるけど

358 :
そろそろ直抜きを晒してもいい頃じゃないのか?

359 :
>>358
>>338

360 :
抜きたいPOTのコピワンを、ヘボ屋で先頭の1分ほど抜いて再びPOTに戻す
プログラム再生で1分を1に抜きたいコピワンを2に指定して連続再生し、
PCでキャプるとあ〜ら、不思議

361 :
>>360
POTM以降では無理。

362 :
以前ならできる?

363 :
以前でもできないw

364 :
てか、なにができるとも書いてね〜ぞ

365 :
>>360
あ〜ら、不思議の後に
キャプれませんでしたー
と続くんだろw

366 :
きみたち、ほんとにやってみたの?

367 :
ばらされて困る人がホントにいると言うことか?あとで検証しよっと

368 :
>>365
いや、少なくとも1分はキャプれるでしょう。

369 :
piroriso

370 :
・・確実に・・抜ける方法が・・・分かった
そ そ ・・それはだな・・ゲホッ ゲホッ・・リ・・の間隔・ヲ・ゲホッ・・

371 :
                / ̄ ̄\         ___
            アッ… /‐' ヽ_   \     /─''  `─ヽ
              ( ー)( ー)  |   (ー)(__人__) (ー)
              (__人__)///   |   //// /⌒⌒ヽ /// \
        γ⌒ヽノ l` ⌒´      |( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l ) んッ…
        (  ⌒ )  {        |  l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  .l    γY⌒ヽ
        ゝ_ イ   {        /   l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l  ー (   ノ )
               ヽ     ノ、  .l彡彡彡彡ミミミミミミミ  l    ゝ、_ノ
            / ̄/ ` ー ─ '/>/   彡彡彡ミミミミ   /
           /        ̄    /      彡彡ミミ/  /
            |    、.   r‐x‐、,'    ,.‐x‐、   . /   /
           \.   \  ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./   /
                \    ミ、_,.   ̄ ̄ ̄      /
               `ー-------‐`ー―------―一'

372 :
今日こそは教えろよ

373 :
裏のスイッチを真中にすればOK。

374 :
あ〜あ、やっちゃったね

375 :
俺なんか、買って一番最初にやった

376 :
で、どうやるの

377 :
>>376
どこまで知ってるの?

378 :
旧POTの直抜きはやってるけどmode2は使ったことがない

379 :
俺もmode3しか使ってない
D-VHSモードが一番楽

380 :
いやそうじゃなく、リモコンでメンテナンスモードに入って............


381 :
リセットする

382 :
メンテナンスモードへの入り方教えて

383 :
リセットする

384 :
なんの?

385 :
人生の

386 :
楽園

387 :
Friioって録画失敗すると取り返しがつかない
やっぱPOT抜きが一番アゲー

388 :
POT抜きだと、TVで内容観ながら抜けるしね。
Friioも、安定すれば、面白い代物だから
バックアップでPOTにも録画って使い方が、いいかもね。

389 :
ですね、今その体制で運用中

390 :
FirioメインでBDレコに同時録画して予備にBDRipってのはどう?

391 :
POT直抜き詳細マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

392 :
そろそろゲロしちゃっていいかな

393 :
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

394 :
このスレはdat落ちしました。

395 :
i-link抜き系スレ総崩れ

396 :
>>395
今、旬なスレが他スレにありますが何か?

397 :
ヘボ屋抜き機材も使わなくなったし、そろそろ片付けるとするか。

398 :
>>397
いらないならおくれよ
POTはBDレコとCAPUSBの中継機に使えるし
DRX100はvistaのPCからBDレコへの中継機に必要なんで・・・・

399 :
環境変わっても、いらなくなるものは何一つ無いということだね

400 :
何かしら役に立つD-VHS&POT世代の抜き道具

401 :
チューナーはPOTと組み合わせて
録画したい番組が三つ重なった時の予備に使える


402 :
予備録画にも使える

403 :
SでMモードはどうやって入る?

404 :
サドからマスターになればいいんだ

405 :
サドからマゾじゃないの?

406 :
AレコからPOTにムーブ→POTからBレコにムーブ→ムーブされたBレコでコピフリ
これもPOT抜きと呼ばれる方法ですか?

407 :
>>406
それはムーブ抜きと呼ぶべき方法だろうな。

408 :
>406
A→Bのムーブが直接出来る場合の方が多そう。

409 :
どのタイミングでリセットするんですか?

410 :
男と女の関係が怪しくなった時

411 :
普通に>>30の方法で成功しますた

412 :
抜けたのはやはりPOTSですか?
自分もPOTSからは抜けているけどPOTM以降は無理でした。
BX500をCAPUSBにできたのでもうどうでもよくなりましたが。

413 :
まだ、このスレあったのか・・・・。

414 :
誰も見てないからそろそろゲロしちゃいなよ

415 :
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

416 :
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

417 :
そのAA貼るとしばらくレスがなくなる罠

418 :
貼らなくてもレスはないよ
もうこのスレは役目を終えているさ
あとは自然消滅するだけ
さようなら、POT抜き

419 :
消滅する前に直抜き晒せよ。

420 :
ブラクラ
ハング
TX1
POT
CAPUSB
BD-RIP
とこんだけ出来るけど
いつも使ってるのはPOTなんだけどね
CAPUSBは楽だけど、削らないとファイルがでかいから
その分面倒・・

421 :
Potが一番楽だけどね。HDDにたまったのを1日ぶん回して放っとけば全部抜けてしまう。
しかしそろそろ寿命が近づいているかも試練。特にiLink端子が。

422 :
>>421
セレクター使えば多少端子は長持ちすると思われる
friioもあるけど、PCにぶっつけ本番録画ってのが使いにくい

423 :
>>421
ちょまっ
旧POTって録画したファイルを一度に全部再生すること出来る?

424 :
>>423
DVHSモードなら頭から尻尾まで垂れ流し出来たんじゃ?
私の場合はDiscモードで1つのファイルずつPCから制御コマンド送って
Do Loopで回しているんだけどね。そういうコマンド制御出来る環境を
作った人がいて私はそれを頂戴してスクリプト組んで使っている。

425 :
>>424
レスありがとう
普段Discモードで抜いてて、スクリプト組むだの技術の無い俺には1つずつ抜くって発想しかなかった
D-VHSモード試してみる

426 :
未だにヘボ屋抜きなんだが時々コピーガード表示が出て途切れる。
ノードIDって影響あるのかなあ?

427 :
>>426
うちのDRXはソースの入っているPOTがDVHSモードだと途中でコピガ検出する。あとディスクモードでもキャンセラーがパナ
チューナーだとコピガ検出される。
POT-POT-DRX-PCかソニーテレビ(チューナーも?)-POT-DRX-PCの組み合わせなら検出されない(POTはディスクモード)。
日立のDVHSは個体によって挙動が違うらしいから参考になるか分らんけど。
ところでPOTM以降の直抜きって結局できるの?

428 :
できない。
ただ、BW200相手にムーブすると高確率でコピフリに…。

429 :
俺も900だけど、ムーブすると変なんだよな。。。。

430 :
やっぱココが落ち着くw

431 :
>>427
パナチューナーをキャンセラーにして、DRXへぼや、やる場合
CSのコピフリチャンネル(お買い物チャンネルなど)とかCAS抜きなど
コピワン流れ込まない様にしとかないと、コピガ検出される。
過去スレで既出だよね。

432 :
>>431
うちのDRX(2003年新品購入の最終ファーム)ではコピフリチャンンエルにしたりアンテナ線外したりしててもパナチューナからPOTを再生させないとDRXの録画にノイズが入る。また30分〜1時間ぐらいでコピガード検出される。
ディスクモードでは安定しているし、POTS抜き、CAPUSB、BDRIPもできるのでどうでもいいいことだけど。
ずい分前からこのスレみてるけどやはりDRXはファームが一緒でも挙動に個体差があるのではないかと思う。


433 :
>>432
フリーオは、やらないの ?

434 :
>>432
あるね。
同じファームのDRXが2台あるけど明らかに挙動が違う

435 :
フリーオは番組切り替わる時エラー拾うからイラネ

436 :
あの、放送波がそういう仕様なんですが・・・

437 :
散々個体差があるって言い続けて来たけど
オクが終わってやっと個体差がある事を
認めてくれる人が現れて感無量
てかDRXってイマドキ何につかうの?

438 :
テープ→HDD?

439 :
今のD-VHSの利用用途はCapUSBくらいじゃないか

440 :
場所もとるしなぁ

441 :
このスレ一か月以上書き込みなしか。随分過疎ってしまったね。
POTの生産終了とともにこのスレも終わり?
再生時にilinkからTS出力される機種がなくなるとCAPUSBもあまり使えなくなるから心配だ。

442 :
R

443 :
POTである必要はなくなったしなぁ

444 :
80Gの容量しかない旧podがいまだに高いのは何故?

445 :
POTはTVにiLinkでぶらさがってて、本来の使い方なんだけど、
もうPOTから抜くことも無くなったが重宝してる。深夜の教育番組とかバラエティを見て消しとか。

446 :
>>444
TX1抜きもCapusbもへぼもハングもfriioも出来るが
TSのまま保存ならPOT抜きがサイズと手間と安全制を考慮すると
一番いいからな

447 :
それはない

448 :
いつ壊れてもおかしくない初期型やSシリーズをオクで買うやつは情報弱者

449 :
と出来ないひとが言っても説得力ないけどなw

450 :
旧POTでの直抜き、教えてください m(_ _)m

451 :
>>450
>>5に書いているじゃん

452 :
>>448
意外と壊れないよ

453 :
意外とどころじゃない。
もう何年も、毎日のようにPOT抜きやってるが
いまだ壊れる気配すらないね。

454 :
>>453
何俺にからんでんだよ
壊れた事が無いのに気配?壊れる時は壊れるんだよ
経験した奴だけにわかる壊れる気配がお前はわからないんだろ?
>>448に対して
「想像してるよりは壊れにくいよ」って俺はいってるんだが
壊れないHDDなんてないんだよ

455 :
HDDってな、壊れる前には、前触れってのがあるんだよ。
それを気配って言ってるだけ。
何年パソコンいじってんだよ
それに、なんで、からんでるなんて感じてる訳 ?

456 :
>>455
なんだ、ちゃんとわかってる人じゃん。
俺の勘違い。申し訳ないです

457 :
そろそろ晒してもいいころじゃないのか

458 :
誰もいないのか?

459 :


460 :
そろそろゲロしちゃおうかな

461 :
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

462 :
オク見たらまだ高値で売れるのな
古いレコから移動にでも使うのか?

463 :
>>462
日立のテレビの録画機能で内蔵HDDにとった番組を外に取り出すためでないかな。
move先としてごく限られた機種しか対応してなくて、日立レコとちがって隠しコマンドで対応外の機種にmoveすることも出来ないという。
自分はすでに500Rは持っていたけど、このために最近250Mをわざわざ買いました。


464 :
POT生産終了だしAV板のPOTスレも落ちた。ここも終了か。
結局M以降からは直抜きできずCAPUSB経由で抜いてるけど、所有しているPOTが壊れたときのことを考えると不安だ。
抜くのは留守録したものばかりなので、ユニデンチュナーやフリーオでPCに直接録画するのはなんか信用できない。

465 :
BD rip でいいじゃん

466 :
まだ知らない奴がいたのかw

467 :
BDレコなんか10万ぐらいするんだぜ?

468 :
10万ケチる奴がこんなとこに居るとは思えない

469 :
ノシ

470 :
BD ripできてるからいいのだけど。
POT抜きは未だに分からない。
誰か教えてくれ?
本当に出来るならもういいでしょう?

471 :
>>470
SonyがiLink復活させたら教えてあげる。でもそれはもうなさそうだね。

472 :
>>471
ソニーのテレビなんでiLink操作出来てます。(HR500)
Potも120S,500Rとあります。
BD ripは時間がかかる(実時間の1.5-2倍)
教えて?

473 :
会話が成り立っていない…
471さんの言っている意味は…

474 :
>>470
957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/10/08(水) 08:18:29 WCBqhuzn0
>>955
うちの240Sだけど・・・
POT(ディスク)-DVHS(できればDR20000かDRX100)-ilink切替機-PC(avhddplayer)と接続
DVHSからPOTにlinc。切替機をonにしてPCからPOT再生。
何秒か待ってDVHSにコピーガードが表示されたらPOTの再生をやめDVHSのlincを解除。切替機もoffにして上記をやり直す。
何回か繰り返しているとコピーガードが表示されなくなるときがある。そのときにDVHSの録画を始めるとDVHSにPOTからダビングできる。
応用すればPCのHDDに直接ダビングもできる。
120Sでできるかどうかは不明。日立のDVHSじゃなくてもいいけどコピーガードが解除されたかどうかわからない。


475 :
2008年10月のレスとは思えない

476 :
>>475
せっかく474氏が抜ける理屈の大ヒント(ほぼ答えそのまんま)教えてくれてるのに
試す気もないの ?
POT抜きなんて必要ないのに、答えだけは、知っておきたいって事なんですかね。
PT1・HDUS・フリーオとBDリップあれば、今更POT直抜きなんて要らないっしょ。

477 :
はっはっは、わらっちゃうぜ

478 :
はっはっは、わらかせてくれちゃってるぜいっ

479 :
M以降は抜けないの?

480 :
はっはっはっ

481 :
M以降は抜けないの?

482 :
PT1とかはまだ手に入らないけど、 HDUS、BDリップとあるからもういいや。
分からないの悔しいけど120Sお払い箱だな。


483 :
240Sなら、欲しかったな…

484 :
2年ぶりに来たけど このこだわりこそ
2チャンネルの2chたる所以  このスレよ永遠に \(^o^)/

485 :
いわゆるPot厨古参て奴ですな

486 :
でも、多分もう次スレは立たないね

487 :
POTの溜まったデータをPOT抜きしてたら
突然早送り再生と巻き戻し再生が出来なくなった・・
音楽番組の一部のアーチェストだけ抜きたいので
とっても不便な状態だったが、しばらくしたら普通に出来るようになってた

488 :
Pot80-DHE20
これで長年ヘボ屋抜きしてきたがついにDHE20が逝った。
最近の事情がすっかりわからなくてやばい。
今さらPotで環境作り直す時代じゃないのかな?

489 :
Potで録画 → CapUSBという方法もあるけど、少数派じゃないの?
今は、BDRipかチューナー抜き(っていうのかな?)が多いんだろうね。
オレ自身は、BDRipがメイン。チューナー抜きは予備手段。

490 :
なんでまだ秘密にしてんの?

491 :
晒す必要もないから

492 :
隠す必要もない罠

493 :
だから放置

494 :
終了

495 :
まだだ。まだ終わらんよ

496 :
ふん、どうせ次スレは立たないだろ!

497 :
次スレは知らんが、俺のアレは起たない・・・      orz

498 :
可哀相に…
多分、いい女と巡り逢ってないんだろうね…

499 :
抜き方教えてください

500 :
いいよ

501 :
抜いて!抜いて!

502 :
>>499
こすってこすって3こすりはん

503 :
( ・?ω・?)

504 :
閑散としてますなあ。

505 :
皆さんの240S、安く売ってください

506 :
ブタウンコー(・∀・)

507 :
CATVのSTBがぶっ壊れたので交換してもらいました。
交換に来たサービスの人が240Sを見て「このタイプは始めて見ました」と言ってました。
POT抜きはとうに諦めていた私ですが、このスレを見て、「もしかしたら?」と思うようになりました。
遅ればせながら、STB - 240S - PC だけで抜いてみますね。
失礼しました。

508 :
508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/28(土) 23:05:49 ID:Rs/HMSWe0
>>497
俺は今日一日中コピワンDテープをBW800に落とす作業をやっていた。
一度D-VHS機とBWがTS1で直接リンクすると何やっても直結状態になるから一度リンク状態忘れさせる必要がある。
俺のやってる方法はBWの前面コネクタにD-VHSとDチューナ、後ろに他のiLink機器(RecPotでも他のBWでも可)繋いでおいて
TS1−前面が直結状態で書き込み禁止信号を拾うようになったらTS1−背面の機器に切替えて
背面機器に対しTS1でiLink(TS)ダビングメニュまで出すと前面D-VHS直結状態を忘れてくれるので
再び前面のチューナ&D-VHSで再生始めたところでTS-1前面に切り替えて録画開始すると旨くいく確率が高い。
これってうちの250MからBW830にダビングできることを確認したけど、パナレコのバグみたいなものを利用したもので、POT抜きとは関係ないよね?
CCIが解除されないためかパナレコ内ではノーモアコピーになるのでCAPUSBがある現在あまり利便性を感じない。けどPOT直抜きは4年ぐらい前から知りたかったことなので今だに気になる。

509 :
>>508
それどこのスレ?

510 :
へぼ屋抜きの応用版のように見えるが・・

511 :
>>510
どうなんだろね?確認しないとよく分からんがPCつないでPCへ抜いていけば抜けてるのかも
試練。DST-TX1とPotで(Pot抜きタイプの)当たりに入れておいてBW800のHDDに抜いていくと
HDDの中に出来るファイルはノーモアコピー属性になるんだよね。このケースと同じになって
いるような気もするが。 まあいまさら追加実験する気もしないけどw

512 :
えーと、抜けません。
コピワン無し放送は抜けました。ケーブルTVのローカル放送。SDですけど。
フリーオ黒もあるんですけど、たまにドロップするので、CATV経由のBSも是非抜きたい。
夕べみたいに雨が降ってるとお手上げなので。
で、ほこりをかぶったDST-BX500を改造すると簡単に抜けるみたいなんですが・・・
機材はDST-BX500(改) + 240S + PC(ソフト)だけで足りるのでしょうか?
改造方法、ソフト入手方法などの情報はもうネット上にはもう無いみたいですね。
どなたかご助言を・・・

513 :
情報は魚拓されてるはず、ソフトは今も手に入るはず。

514 :
>>512
240Sなら直抜きできると思うんだけど。
このスレの>>474は試した?
ilink切替機がなくてもPCとilink機器(POTやDVHS)間のilinkケーブルの抜き差しを繰り返すことで当たりモードになると思う。抜き差しを繰り返すと端子が痛むので自分はilink切替機を使ってる。
しばらくやってないので怪しいけど、PCとのilink接続を断つ前にDVHSからPOTへのlincを解除し、またPCとのilink接続を再開する前にDVHSからPOTにlincし直してた気がする。あとPOTの再生はリモコンでやってた。
POT再生して数秒経ってもPOTにlincしてるDVHSにコピガードの表示がでなければ、ののたん(接続先は240S)でPCに直キャプできる。
DVHSデッキはコピーガードの検出の有無を調べるのに使ってるだけで必須ではなくBX500などのチューナーでもいいと思う(当たりモードになったかどうか分かりにくいけど、ののたんでPOTの映像が出ればいい)。

BX500の改造は下記を参考にどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219934561/533

515 :
あと、自分の場合240SはディスクじゃなくD-VHSモードでやってた。

516 :
>>514
ご助言ありがとうございます。
DVHS無しでもいけるのでしょうか。
あるのはBX500とCATV用STBのTZ-DCH1820だけです。
とりあえずilink切替機を入手します。
駄目だったら改造。
あとフレッツテレビ+フリーオ黒って選択もあることをつい最近知りました。
ちょっとお金かかるけど、こっちの方がいいのかも。

517 :
>>516
ilink切替器は出来てから買うことにします。っていうか売ってないし。

518 :
昔、Arvelとかで売ってなかったっけ?
あれは Hubだったかな?
これのことを切り替え機と言ってるのかな・・・?

519 :
久ぶりにPOT抜きしてみた。
240S-DR200000-PCの組み合わせで、514で書いた方法でやってみたけど、DR200000のコピーガード表示が出ない上に擬似コピフリ録画はできても、ののたんで映像は出ずキャプもできなかった。
PT1やCAPUSBで抜いたTSファイルの編集のためにPCをXP-SP3にしてしまったことを思い出し、SP1のままのノートPCに代えたら直抜きできた。
次に240S-BX5000-PC(SP1)で何度か試したけど直抜きできず。
直抜きにはDVHSとXP SP1が必要なのかも。過去ログにはDVHSは必須ではないとあった気がするけど・・
>>518
そう。Arvelのやつ。
ttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000453694/

520 :
知ってるやり方だとLINC、LINC解除を自由にできる機器が1台必要
だから別にDVHSじゃなくてもTUNERでもいい(TUNERはメーカを選ぶ)
最小だとでぽぴとかちぽぴとかでできる

521 :
久しぶりにPOT抜きをしたらいろいろ実験してみたくなり>>520の通りちぽぴで抜けることを確認した。
HVX-POT(240S)-ilink切替機-PC(XP SP1)の接続で、HVXからPOTにLINCし切替機をON。さらにPOT再生し、PC上のののたんで映像がでることを確認した。
ののたんで映像がでない場合は、HVXのLINCを解除し、切替機をoffしてまたやり直す。POT再生をはじめるタイミングが当たりモードに大きく関係してる気がする。
切替機をONにして数秒するとPCから「ダン・・・ダダ ダン」という音がしてPCにilink機器が認識されるけど、「ダダ」という音の近辺で再生を始めると当たりモードになる率が高い。
HVXをBX500に代えても抜けたのでSONYチューナーはOKなのだと思う。BX500のLINC解除は電源on/offでやった。

522 :
>>521
BX500でも出来るんですね。すばらしい。
で、そのときPOTはDISKモードですか?
それからXPはSP1じゃないとだめですか?

523 :
きっしょ

524 :
SP3でも有効?
1394はKB904412-v2 パッチをあてる
あとD-VHSのコントロールが上手くいかない場合は
mstape.inf でインストールされるドライバ(Panasonic Tape Device)の内、
avcstrm.sys だけSP1aのドライバ(5.1.2600.0)を使用する。
これ以外(mstape.sys、stream.sys など)はSP2のドライバ
1394もSP2のドライバ(KB904412_v2 ohci1394.sys 5.1.2600.2738 適用済)

525 :
SP3 + avcstrm.sys(SP1) はいい感じ。
今までエラーで出来なかった方法が出来るようになった。
avcstrm.sys以外はSP3のまま。(過去ログにVistaでの成功例も)
KB904412-v2 はやってない。
あとは当たりモードに出来ればいいのかな。

526 :
>>525
その方法でPOTに録画したコピフリ映像をPCで視聴したりキャプする場合、チューナーやDVHSをPOTにLINCさせたままでもできる?
できなければ直抜きは厳しいと思う。

527 :
どうすればいいの?

528 :
DVHSモードのPOTだとコピフリ映像をPCでキャプできるけど、DISKモードだとPCがエラーになる。
DVHSがあればエラーにならないのかな??
DVHSモードのままで抜ければいいんだけど。

529 :
以前このスレでパナレコのDVR-720/920が旧POTと同じ方法で直抜きできるという話題があったけど、あれは結局嘘だったの?
HDDが換装できることを知り最近中古で買ったけど自分の知っているPOTS抜きの方法ではできなかった。
BX500のCAPUSBで抜けそうだからいいけど、この機種より後から発売されたチューナーにはあまり対応してないんだね。
自分の環境だと、ARWからの直接録画、ムーブ、パナBDレコからのムーブができなかった。
HDD増やしてもPOTのムーブ受けにしか使えなさそうだ。

530 :
パナレコじゃなくてパイレコだった。

531 :
とうとう抜けた

532 :
>>531
kwsk

533 :
R擦ったんだな

534 :
こんなに過疎ちゃって
もう誰も見てないのかな
そろそろゲロしちゃっていいかな

535 :
>>534
たくさん吐いて楽になっちゃってくだされ。

536 :
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃ 
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃ ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃ ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃      ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
てかもう需要もないでしょ。Potも寿命だし

537 :
>>536
沢山吐いてくれたけど、どれもこれもだな。
BDにムーブしちゃえば、あれやこれや出来るようになっちゃったからねぇ。

538 :
DHX2 <-> DST-MS9 <-> BW800 <-> HRD200 で10本位抜いたが突然抜けなくなった。

539 :
え!?なんでですか?

540 :
そろそろ暴露しちゃってよろしかったでしょうか?

541 :
ダメ!

542 :
だめ

543 :
>>539
前は前背面i-link切り替えすると、少し認識を迷ったあと録画開始することもあったが、
現在、ただちにコピーガード信号を拾う。

544 :
え!?なんでですか?

545 :
相変わらずだなw 良いスレだ

546 :
M以降の抜き方は、まだ晒されないのか

547 :
また、抜けるようになった。
なんだろう?

548 :
え!?なんでですか?

549 :
抜けすぎて怖い

550 :
え!?なんでですか?

551 :
M字型に抜けるようになった

552 :
カキコミてすと

553 :
もう抜けまくり

554 :
若いね〜〜〜

555 :
てすと

556 :
なんかしゃべりたくなってきたw
パナ系って2・・・  いやなんでもない

557 :
 

558 :
potのMを持っているのですが、どうやって直抜きするんですか?
フリーオ1台しかないので、裏番組のTSがキャプチャできません。

559 :
POTのMは私の知ってる限り直抜きは伝説の方法でしかムリ
過去で公開してある方法だと
1.iLINKでのBD等にムーブして狐で抜く
2.CAPUSB
以上がお勧め

560 :
>>559
ありがとうございました。
BDやレコーダ(含むDVD)を一切持っていないので
不可能ですね。ましてや1394の機器など、
買っても溝に捨てるようなものですし。
すなおに、PT2かフリーオをもう1台買います。
余談ですが過去の2chを見ていると、MACの場合、
VirtualVHSというソフトがありました。
これのWIN版があれば、キャプチャできそうなのですが。

561 :
>>560
無理です

562 :
Mac安いよ

563 :
とうとう抜けた

564 :
ぬけた・・・何もかも・・・・

565 :
2年振りに抜こうとしたら抜けない。ドライバの当てからして全部忘れてもうたw
Potに入ったままの5本ぐらいの番組は廃棄だな。ま、もう録画する気も保存する気も
ほとんど失せていたので、良い機会だ。序でにTVよさらば迄行くか

566 :
ピロリンピロリン

567 :
ブタウンコ-

568 :
おお!久しぶり!! 元気?

569 :
保守

570 :
e

571 :
ほしゅ

572 :
保守

573 :
どうやってやるの?

574 :
いまだにPOTに助けられる事がある

575 :
どうやってやるの?

576 :
ソフトを使う

577 :
ののたん

578 :
これで、一般の人も直抜きできるようになるね

579 :
どれで?カスクラ?

580 :
Macで

581 :
ああ、MacとWinの併用か
すでにPOTに入っていて、抜いてなかったデータを抜くにはありがたい

582 :
ID:sZei39qE
独りしゃべりww

583 :
よく考えたら、もうCapUSBで全部抜いてあった

584 :
さすがにもう誰も見てないだろうから
そろそろゲロしちゃおっかな

585 :2012/09/09
ってかこのスレ5年前からあるのか
5年前の自分の書き込みとか見ると恥ずかしくなっちゃうぜ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Aopen MX400-A (688)
玄人志向CX23416GYC-STVLPってどうよ part2 (864)
【mpeg編集の】超編 Ultra EDIT2【決定版?】 (928)
コピーワンスを抜けるIEEE1394ボード (313)
アニオタのためのAV機器スレッド231 (576)
【高値】PT1転売スレ1台目【転売】 (104)
--log9.info------------------
キンデンについて (408)
  フレッツADSL16Mbps総合案内所 Part1   (566)
岩手ローカルプロバイダーってどう?? (343)
ODNサポセンで働いている人達集まれ! (450)
スピードネット埼玉異動茂木ですが何か? (413)
ブロードバンド@いわて (633)
ADSL@福井 (144)
【ACCA】FLASHWAVE 2040 V1専用スレ【12M】 (892)
Interlinkつながんね (119)
Bフレ工事費無料!知らずに工事申し込んだ人→ (138)
フレッツADSLでドメインがFreebit.NE.JPでない所は? (400)
サポートが良いプロバイダー (169)
ブロードバンド@京都 6 (863)
★UP★ADSL上り速度を報告するスレ★UP★ (359)
★夜中専用★ADSL転送速度を計測しよう★ (754)
ADSLにしようと思うんですが (106)
--log55.com------------------
___________________雑談専用スレ
宿題助けろください【細胞分裂】
なぜ生物学者は性格が悪い人がおおいのか?
●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない京都の暇人無職ニート
飽きたから好きなAV女優でも挙げてこうぜ
再生科学/クローン/幹細胞
STAP細胞が漫画になってたんだけど
処女のデメリット