VTR1000Fファイアーストーム情報40 (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【風立ちぬ】滋賀ツーリング&オフ20週目【寒】 (850)
△▼VTR(VTR250) part156▲▽ (213)
ヘルメット総合スレッド Part206 (811)
いっつも1人でツーリング ver.110 (501)
RVF/VFR part43 (346)
【むてきん】キリン〜scene65〜【グッとくゃ】 (592)

VTR1000Fファイアーストーム情報40


1 :2013/08/31 〜 最終レス :2013/10/24
1997年4月21日の発売からそろそろめでたく15周年
絶版車とは言え老け込むにはまだ早い、リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。
関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html
VTR1000Fグラフィック&テキスト系図
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index2.html
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/t_index2.html
HONDAモーターサイクル・テクノロジー
V-TWIN ENGINE
ビッグVツイン・スポーツのための心を震わせるスーパーVツインエンジン。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/v-twin/index.html
Pivotless Frame
しなやかで軽量・コンパクト、スイングアームをクランクケースにダイレクトにマウント。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/chassis/pivotless/index.html

2 :
1000なら働く

3 :
>1 乙

4 :
>>1

5 :
もう16年ぢゃね?

6 :
リアショックを変えようと思っているんだが
オーリンズがいいのかな。
ナイトロンってのも良さそう。
変えてる人どんな感じか教えてください。

7 :
俺はノーマルで不満がないから替える気がしないが
なぜ替えようと思ったんかな?

8 :
乗り心地は格段に良くなる

9 :
たしか01モデルからサブタンク付のフルアジャスタブルサスが標準だったかと思うんだけど、試乗車に乗った時は本当に良く動くサスで感動した記憶があります。
>6の人は古い年式なのですかね?

10 :
01移行でもノーマルサスだと高速の継ぎ目を超えた時はケツが浮く程の衝撃がくるよ
これは調整で緩和はできても解決しなかった
社外に替えたら調整前でもそんな衝撃はこなかった

11 :
6です。
最近買った97年式の逆車です。
これの前に乗っていたバイクと比べて
最弱にしても突き上げがきついので
思い切って変えてみようと。
フロントフォークもオーバーホールする予定です。

12 :
サスセッティングしないと宝の持ち腐れになるからある程度情報があるオーリンズの方がいいんじゃない?
オーリンズの標準バネじゃ体重60Kgだと硬すぎるかもしれんけど
リンクのベアリングが死んでると突き上げはきつい

13 :
>>11
俺も97年の逆車を最近買ったんだけど、たしかにリアサスは固い気がするね。
たぶん、200km/hオーバーでのクルージングを想定したセッティングになっているからなんだろうけど、日本で乗るならもう少ししなやかな感じのほうがいい気がするね。

14 :
バイクに乗っている人の毒舌な妹botの言葉が逐一胸に刺さる

15 :
俺、リヤ:オーリンズ、フロント:オーリンズスプリング+オクムラチューンにしてた。
最近手放したけどね。
体重60kgだけど標準のオーリンズスプリングで問題ないよ。
スポーツ走行するなら、フロントの純正2段レートのスプリングなんてありえないでしょ?
そういう感覚の人じゃなければ、リヤショックなんてなんでもOKだと思う。

16 :
ノーマルサスは体重75だか80キロ位の外人さんのタンデムを考慮してるとか聞いた

17 :
今日バイト先の駐車場に止めてたら、雨のせいで地面にスタンドがめりこんで左に
倒れてました…(´;ω;`)
破損状況はウィンカー破損、アッパーカウルのウィンカー付近割れ、アッパー、
シートカウルに擦り傷なのですが自分でカウルの割れを修理するならパテ盛って塗装か
パテ盛ってステッカー等で隠せば大丈夫でしょうか?
今度から雨降った日はスタンド用の鉄板を持ち歩くことにするよ…。
皆も気をつけてね。

18 :
>>11
私も97年式の逆車です。
スクーデリアオクムラにて、スプリングレート0.75のフロントスプリングとPENSKE8987を購入し、10年以上経過した現在もトラブルなく乗っています。
長くVTRに乗るつもりなら、アフターサービスの良いショップとお付き合いしたいものです。
街乗り、峠道、高速道路でも、大きな突き上げなどもなく快適に楽しめますよ。

19 :
>>17
オークションでカウルが色々出てるから探してみ?

20 :
オクムラのシングルレートFスプリングはいいよね
サーキットでスポーツ走行する人は是非
リアサスはノーマルでも問題ないと個人的には思う

21 :
車体の基本設計はノーマルサスでバランスが取られてる訳だし…そこんところはわからなくもない。
しかし社外サスを入れると明らかに“良い方向に”動きが変わるのも事実なんだよな。
俺はオーリンズを入れてしみじみとそれを感じたわ。

22 :
そら掛けてる金が違うから

23 :
>>19
レスありがとう。
結局カウルは接着剤とパテで補修して磨いてから上からステッカー貼って、ウィンカーは貼り付け式の
新品に交換したよ。
カラーコードとかがわかんないから、オールペンの中古車買うとこういうときに困るね。

24 :
ブレーキキャリパーとマスターをCBR600RRから流用したので軽くインプレ
タッチが柔らかくなってストロークがちょっと増えた。
制動力自体ははかなり上ってるから慣れれば下りもガンガン行けそうだ。
より少ない力で制動力が立ち上がるから慣れるまで気をつけないとギクシャクするかも。
ラジポンにも興味はあるんだけど、あんまりストロークがありすぎるのも好きじゃない。
誰かSPとかCBR954のマスターごと流用した人っている?

25 :
キャリパー移植できるならabsユニットも移植できるんかな・・・

26 :
>>24
SC57のラジポン+トキコの6ポットだけど確かにストロークは増えた。
ただ、コントロールの幅も増えたので、制動力が増えた以上に気に入っている。

27 :
軽量ホイール、倒立フォーク、ラジアルマウントキャリパーで再販オナシャス!

28 :
>>27
君とはいい酒が呑める気がする

29 :
>>25
そういえばABS付けたって話は聞いたことないな。
>>26
なにその止まりそうな組み合わせ。
握力に正比例してブレーキが効いてくれるのが理想だから、やっぱりラジポンがいいのかな。
細かいブレーキコントロール出来ると走りの幅が広がるよね。
SC57のマスター移植は大変じゃなかった?

30 :
ABS流用なんてできるのかよ・・・

31 :
着くかもしれないがまともに機能するかは別よな。

32 :
ブレーキキャリパー、マスターシリンダー、ディスクに制御ユニットまで移植
しないといけないから、費用、手間を考えると現実的じゃないな。
ブレンボキャリパー、マスターなんかにした方が幸せになれそう

33 :
>>27
マスター移植はお店にお願いしたので苦労は知らないw
でもセルボタンのユニットが若干上向きに取り付けられた以外は、
切ったり削ったりの作業は無いみたいだよ。

34 :
>>33
よしとりあえず部品だけでも確保しておくか。

35 :
ヤマハR1純正のブレンボマスターでいいんじゃない?
あれは安いのに、とてもフィーリングいいよぉ。

36 :
>>35
あれはヤマンボでついでにセミラジ
純正横置きに比べらた安価で良いけどな

37 :
SC57の純正ってニッシン製だと聞いたオレは用品店でニッシンラジアルマスターφ17を導入して今ではとても幸せです

38 :
インジェクション+タンク増量+スイングアームにスタンドフックボルト用の穴+シート下荷室増量してくれたら追加購入する

39 :
質問なのですが、後期のカウルは前期の車体にもつきますよね・・・?

40 :
カウルは共通じゃね?

41 :
で、ですよねぇ〜! ありがとうございます!

42 :
ちなみにご存知の方がいれば教えて頂きたいのですが、純正のアッパーカウルをホンダに注文すると大体いくらくらいになるんですかね。
近くのバイク屋に値段を教えてほしいとお願いしたら「逆車は・・・」と少し嫌な顔をされたので、時間もかかりそうだし結局断ってきました。
連続の質問で申し訳ない・・・。 

43 :
webikeで純正品見積もりからパーツリスト見れる
海外サイトに飛ぶけどな
んでパーツ番号控えてそのままwebikeで見積もり依頼すりゃすぐに回答くる

44 :
5SbT58kzさん度々ありがとうございます。
そんな方法があったとは・・・勉強不足でした。
アッパーカウルは結構良い値がするのですね・・・片側で3,4万ですか。
皆さまお騒がせ致しました。

45 :
干す

46 :
そろそろリアタイヤ交換時期…
質問なんですが、リアに200履けますか?
ぶっといタイヤ履かせてみたいんだけど、どっか干渉しちゃいそうな気がしないでもない

リアタイヤ200やってる人いないかな〜

47 :
>>46
46か、なかなか面白い数字じゃね。
タイヤはハマる、ホイールを換えたっていい。
追記する、同じバンク角で曲がった場合の話ね。
太いタイヤだと理屈では細いタイヤと比べて旋回力は落ちる。
孔雀よろしく目立ちたいなら太くアピールしていいんじゃないか、自己満足で終わっちゃうと悲しいが。

48 :
保守

49 :
後期のノーマルが欲しい・・・誰か譲って

50 :
>>46
4輪の世界じゃ引っ張りタイヤは常識みたいになってるが、2輪のタイヤも同じことができるのかな?
ノーマル180が入ってるリムに、200のタイヤが装着できるのなら、左右に1cmくらいの隙間はありそうに思うんだけどね。
太いリアタイヤは確かにカッコイイ!!

51 :
>>47
>>50
馴染みのバイク屋にはあまり太くしない方がいいって言われたけど、子供も産まれて攻撃的な走りは卒業したので、タイヤを端まで使う走りをする気は無いんだよね…
今は190履かせて端まで剥けてる
200は完全に自己満で、200って数字にときめいてるアホな奴です
旋回性とか犠牲にしても見た目を選ぼうかなと
バイク屋的には逆に170の方が楽しいって言うんだけどね

52 :
180だろうが190や200だろうがFSには変わりないし
ハンドリングが悪くなるので、オススメしないなぁ。
太いタイヤはカッコいいって言っても、バイクはFSなんだし
そんな事してるバイクみても見かけても
「無理して履いて、馬鹿な奴」としか思わないな、俺は。

53 :
っつーか200だと結構高価になるよな
逆に言えばそれだけの対価を払ってでも見た目を取りたいんだ、ってんなら…その人に取っちゃアリなんじゃねーの?

54 :
俺も子持ちライダーだが、子供産まれたってえのに見た目だけのためにタイヤ太くしたい、
そんな無駄使いできるやつが羨ましい

55 :
世の中には、馬鹿みたいにハンドルを高くしてみたり、馬鹿みたいに広く低くして乗ってる奴がいる。
どう考えても、操作に支障あるし身体は疲れるしで、全く良い事なんて無いんだけど、本人が好きでやってる事だったらそれでいいんじゃない?
200のタイヤ、付けたら画像見せてくれ!

56 :
あ、オレも見たいわ、200の装着風景

57 :
もう46が200サイズのタイヤを履くしかないような流れ

58 :
リム幅が変わらないなら
タイヤを無闇に太くしたところで
接地面積も大して変わらない法則

59 :
>>58
そんなこたぁ46にとっちゃどうでもイイ事なんだよ。
なんなら操安性なんざマイナスになったってイイ。
46は総てを捨てて200幅を選択したんだ。
俺たちは黙って応援してやろうじゃないか。
だから46・・・画像待ってるぜ!

60 :
46だが、すまん!
今し方190のタイヤに交換してきた
200履けるの?って聞いたら微妙だと
今交換してくならミシュランのピュア安くしてあげるよ
工賃込みで17000でやるよって言われたから交換しちまった
次回は200サイズハメちゃうんだから!

61 :
全米が泣いた

62 :
再販しないかなぁ…

63 :
全俺が泣いた・・・

64 :
ごめんよ〜
書き込んでからスレ見てなかったから…
そんなに期待されてたなら履かしてみたかったな
つか画像のアップ方法知らんけど
とりあえずバイク屋的には、180→200なら視覚的に太くなったって感じるだろうけど、190→200だとあまり変化を感じられないんじゃ?って言われた
もし200履かせたら報告するわ!
多分一年以上先だろうけど…

65 :
200だとチェーンラインがあたらない?

66 :
97年乗りです
フロントスプロケカバーを掃除して元通りに付け直したところ
クラッチがスカスカになってしまいました。
何度組み直しても変わらず原因がわかりません
同じようなことになった方はいませんでしょうか。

67 :
クラッチマスターにエアでもかんだんじゃないの。

68 :
連投失礼。
さっきエンジンからチェーンが暴れるような音がしてあわてて停車しました。
カムチェーンテンショナあたりが逝ったと思われるのですが
ここからバイク復活した方いますか?

69 :
バルブとピストン逝ってるんじゃないかな・・・残念だけど。

70 :
ヘッドカバー開けてカムチェーンがコマ飛びしてるか確認してみたら?
飛んでた場合は戻してから手でクランク回して干渉確認
干渉がなければ圧縮測定、抜けてたらOH
飛んでなければテンショナー点検、不良なら交換

71 :
とりあえず押して帰ってきましたが、
自分に出来るのは
>テンショナー点検、不良なら交換
ぐらいかな。
13年乗ってるから時期なのかもしれないけど
乗りたいバイクがないなぁ。
ドリーム持っていってもいいけど
中古車買わされる予感

72 :
>>71
現状でエンジン掛かるの?アイドリングでも異音してるような状態?

73 :
エンジンは掛かるけどかなりの異音です。
ためしにキルswオンで回しても
ガラガラ言っております。
Dで聞いたら見積もるだけで5万?かかるとか。修理しない場合だけど。
予防線で高めに言ってるんだろうけど
手間考えると妥当なのかな。

74 :
>>73
その症状だとヘッドばらしてバルブとピストン見るだろうから5万位は掛りそう
いままでテンショナリフターの交換は無し?

75 :
>>73
そういう場合は原因究明するまで掛けちゃダメ
コマ飛びでバルタイ変わってた場合ダメージを広げる
掛かるならおそらくテンショナーの交換で直るが
念のためにカムスプロケとクランクのマーク確認な

76 :
>74
交換してませんでした、今思うとしておけばよかったなぁ。
>75
そうですよね、電話でDに電話したときに掛けちゃいました。
サービスマニュアル見てみたらテンショナーの
交換って大事ですね。
日常整備+αくらいしか出来ないから
チャレンジするか、おとなしく頼むか、さよならするか、
考え中です。
上に
>自分に出来るのは
>>テンショナー点検、不良なら交換
と、書きましたがリフタの交換の誤りです。

77 :
01年後期国内三万キロ突入。
中古で購入したけど、後期だとカムチェーンテンショナーはまだまだ大丈夫ですかね?

78 :
気になるならやっとけ、みたいな
実際、気にしない人は放置でトラブルも出てないしな
オレは気になったから自分で交換した
手順はググれば諸先輩方が色々とうPしてくれてたし

79 :
>>78
手順見たら出来そうですね。
部品買ってチャレンジしてみますわ。

80 :
97年式前期型FSに乗っているのですが、極低速で走行時(1速や2速で2000回転付近)にエンジン付近から
ガッて感じの何かがはまるような音がするのですがなんの音だと思われますか?

81 :
ぬるぽ

82 :
ガッ

83 :
>>80
チェーン or ダンパーラバー

84 :
当時(1997)のインジェクションの穴って大雑把だったのだろう、
アクセル回度で"トルク"コントロール出来ないくらい、トンツキが気になった。
四輪ならいいよ、その車体重量からトルクの大幅な変化にも鈍感な挙動で、
ドライバーに何も感じさせないから。
クランク低回転域でギクシャクするのは、大口径キャブのブツブツとしたガソリンを
シリンダーが吸ってるからかなぁ。
ギャリギャリいわないのらな、まだカムチェーンは逝ってないでしょ。

85 :

ごめんなさい。
開度とかドンツキとか・・・
誤字脱字と文の中身とか、補正して読んで下さい。

86 :
>>84
ドンツキが出るのはPGMが8bitで細かい制御が出来なかったのが原因だよ
当時のインジェクションは気化が今より悪いのは確かだけどね
悪いほうが爆発力は減ってトルク変動は小さくなる

87 :
97はキャブでしょ!w

88 :
06もキャブ?

89 :
99年式10000kmの車両です。
走行時、アクセルを開けている時だけ
後輪あたりからシュルシュルという
音がします。クラッチを切って惰性で
走ってる時はしません。
速度に関係なく音がします。
なんの音かわかる方いますか?

90 :
>>89
チェーンの遊びが大き過ぎてマフラーに擦っていませんか?

91 :
>>90
先月車検に出してますので、店の方で
適正な整備をしてくれたと思います。
また、素人目にみても遊びが大きいとは
思いません。

92 :
>>91
> クラッチを切って惰性で走ってる時はしません。
> 速度に関係なく音がします。
停車時にギアをNに入れた状態で、アクセル煽ると?
シュルシュルという音は、本当に後輪付近から?

93 :
これだけの情報でここで聞くと言うのが間違い
わかったところで自分で対応可能とも限らないのだし
お店で車検したならそこに持ってって相談するのがBAだと思われ

94 :
>>87
>>88
補足
VTR1000F/FIRESTORMはね、ずっとCV(負圧型)キャブレターです。
文脈から誤解を与えたことをお詫びします。
乗ってて思うが、キャブで正解の愉しいバイクだよ。

95 :
>>91
音の出る間隔は速度に比例する?
Nで回しても音は出ない?
リアをジャッキアップしてタイヤ空転させたら音はどう?
音の大きさは一定?
金属っぽい音?プラスチックっぽい音?

96 :
>>92
Nでアクセルを煽った場合は音はしません。
シュルシュル音は後輪付近だと感じるだけ
で、エンジンから出てると言われれば
否定できない感覚です。
>>95
音の間隔は速度に比例します。
Nで回した場合は音はでません。
すみませんが、ジャッキアップするための
工具がないため確認できません。
音の大きさは一定だと感じます。
音質はどちらかといえば金属かな、という
感覚です。

97 :
>>96
ホイールベアリングの点検推奨

98 :
とりあえずチェーンにオイル差してみなよ

99 :
>>97
初めて聞くパーツです。
調べてみます。
>>98
先週の日曜日にチェーンにオイルを指した
ばかりです。特に変化はありませんでした。

100 :
でもベアリングだったら“クラッチ切って惰性で走ってる”時にも音は出るはずだよな。
あとスタンド等でリヤを浮かせられないのなら、エンジン切って押して歩く時に音が出るのか、ってのも判断材料にはなるかもだが。
でも一番いいのはその車検頼んだバイク屋で相談する事だよな。

101 :
一体なんだろ。。。
こういう少しの情報から推測するの好きだから楽しいw
冷やかしてるわけではないんですが、気を悪くしたらごめんなさい。

102 :
切り分けは聞いてるだけでも経験になるよね
停止状態でエンジン
走ってる状態でクラッチ切って前後タイヤと駆動系
前だけブレーキ、後ろだけブレーキ
前後連動ブレーキだったりスクーターだったりするとちょっと面倒w

103 :
実は車検時にシャラシャラ音のことを
話したんですが、なんだろう、という
様子でした。
で、多分その事を忘れたのか実際に整備
した人に話を繋げなかったのか、結果に
ついて何も言われませんでした。
で、私も確認するのを忘れていました。
また見てもらうことにします。
何かあればまた教えてください。
ありがとうございました

104 :
>>103
速度が関係ないならエンジン回転に関係があるかな?
もしかするとリアバンクのカムチェーンの音かもよ?

105 :
>>104
漏れも最初「カムチェーンかな?」と思ったんだけど、>>96で「Nでアクセルを煽った場合は音はしません」
「音の間隔は速度に比例します」となってるので、ちょっと違うと思った。
つまり、後輪に負荷が掛かった時「のみ」に、車体中央〜後部からシュルシュルという金属音が出ると言う
ことは、クランクケース内部〜ドリブンスプロケまでの動力伝達/駆動系に問題有りなんじゃないかと。
まあ、実車見てみないと何とも……なんだけど。

106 :
>>103
何となく、チェーンとエキゾーストパイプが干渉しているんじゃないかと予想。
アクセル開ける→チェーン上側にテンションかかる→チェーン下側緩む→エキパイと干渉、とか。
エキゾースト系を社外品に換えていて、エキゾーストパイプが純正品より太くなっていない?
うちのFireStormも中古で購入時から社外品エキゾースト付いていたけれど、エキゾーストパイプに
チェーンが接触していた跡があった。

107 :
明日、急な仕事が入らなかったらヘッドを開けてみます。
コマ飛びしてなければリフタ交換だけで済むかなぁと
淡い期待をしながら作業するかな。
SM見ながら作業するんですが、
何か注意点とかあるでしょうか?
良ければアドバイスの方よろしくお願いします。
(フロントのリフタ交換まで視野に入れてます)

108 :
>>107
リフタを縮めた状態にして装着するんだが、この時にSMでは凸型の治具を使う事になってるんだよな。
オレは小さいマイナスドライバーでなんとかしたんだが…この辺はリフタを持ってみて何度かシミュレーションしてみた方が良いかもよ?…ってその凸型治具があれば何てことない話なんだけどなw

109 :
俺も>>108と同じで小さなマイナス使ったな。一度試してみるのはおぬぬめ

110 :
みんな下道はギアとか回転数とかどんくらいなの

111 :
下道にもいろいろあってだな・・・

112 :
流すなら2500rph付近
ギアは…って釣られないクマー(AA略

113 :
rpmでした
どんだけ低回転

114 :
>>110
111が音読みしないよう勧告した。
さておき、VTR1000Fは2000回転辺りが鈍いので乗りにくい。
3〜4速ホールドでオートマ感覚!とかで乗れない乗り物です。
私の好みの巡航速度は6速で80km/h辺りで、3000rpmより下の2700rpmくらいになる。
つまり、60km/hだと5速じゃないと無理。

115 :
俺は60km/hで走るんなら3速だなあ。
6速は一日で1、2回しか使わないような・・・。
高速道路は別

116 :
俺は60km/h巡航なら4〜5速だなぁ。
6速だとガタガタ言い出すし、3速だと正直煩いし、燃費も悪い。

117 :
個人的に3000回転位が一番燃費と振動のバランスがいいと感じる
個体差なのか6速は80km/h越えないとノッキングに近い症状がでる
6速使うなら高速乗って90以上出てる時だけだわ
それでも燃費は20km/l前後。後期型AUS仕様です
60km/hなら4速使用
2500rpmを下回ると振動が気になる

118 :
皆さん、ガソリンはハイオク?レギュラー?
何か違いは体感できる?

119 :
国内仕様だからレギュラー

120 :
そんなに回して乗るわけでもないし、
国内国外問わずレギュラーがいいんじゃない?

121 :
ハイコンプ仕様以外はレギュラーでいいんじゃね

122 :
ありがとう、次からレギュラー入れます。

123 :
リアのサスペンションを、もう少し柔らかくしたいんだけど、やっぱりオーリンズみたいなのに交換するしかないですか?
別の車種のスプリングがぴったり合うなんて情報はありませんか?

124 :
俺の逆車にレギュラー入れると信号待ちでエンストするんだけど
ハイオクだとおきないんだよね なんでかわかんないんだけど

125 :
>>124
プラシーボ

126 :
ハイオク入れてる
その方がウチのはいい感じ
他所様のコトは知らん

127 :
ツーリング中、エンジンから異音発生
。ガンガンバコバコと何かを叩きつけるような、物凄い音。
「あー、テンショナーリフタが逝ったなー」と直感、急いで近くの空き地に停車。すぐバイク屋に連絡、回収してもらった。
…あれから半月、バイクはまだ戻って来ない。
シーズン終わっちまうぞゴルァ!

128 :
この間の日曜日にヘッドカバーあけてみました。
結果からいうとバルブタイミングがずれておりました。
工具買いに行ったり、途中で他の事してたら
トータル2時間くらいかかったよorz

129 :
業物さんとこのバイク板画像掲示板に画像upしてみました
なぜかリンク貼れない。。。

130 :
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1380802004275.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1380802058834.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1380802110180.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1380802379325.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1380802475145.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1380802613015.jpg
べ、別に見やすいように貼ったわけじゃないんだからね!
5コマはさすがにバルブ確認しておきたいな

131 :
バイク屋から連絡有り。
案の定というか、やはり前側バンクのカムチェーンテンショナーリフタの故障。
内部スプリングが折れていたようです。バルブタイミングもずれていたみたいで、これから調整するとのこと。
SM買っておけば良かったと、今更後悔。

132 :
バルブ曲がってるだろ
3コマずれた時僅かに曲がって始動性が滅茶苦茶悪くなった事がある

133 :
>>132
えーと、まだ連絡無いので何コマずれてたまでは不明。
バルブって事は、最悪バルブ交換&ヘッド周り調整かよ…
いやでも、故障後の始動性はセル一発だったと思うので、そこまでとは思いたくない…
あう〜〜

134 :
>>124
キャブのダイヤフラムが破けてたりしてな

135 :
>>130
丁寧にありがとうございます。
ずれていたのを見てくじけてしまいました。

136 :
久しぶりにナンシーに出会った
やっぱ1000には見えないんだな

137 :
>>136
うちはよく400か?って言われるよ

138 :
「いえ、一応大型なので(1シリンダ辺り)500ccです」

139 :
そういえば、ナンシーって最近減ったな
イクラちゃんもあまり聞かれない。
大型乗りが増えたせいか?

140 :
>>139
ナンシーのほうが最近バイクを買ってるからな
ただそのせいで高齢者の事故が多発し30歳以上の死亡事故が激増
任意保険額も倍増になってしまったんだが、、、

141 :
前期型FSに乗っています。
エアクリーナーエレメントを交換するためにタンクを取り外そうと思っているのですが、
その際にコックはoffにする必要はありますか?
FSのタンクは負圧式と聞いていたのでoffにする必要はないと思っていたのですが、
取り外し方を検索してみるとoffにする必要があるといっている方も数人おりどちらが
正しいのか迷っております。
くだらない質問ではありますがよろしくお願い申し上げます。

142 :
>>141
燃料コックが壊れたりしてなけりゃホース外すだけでいいよ。
もちろんホース外した時にはホース内のガソリンは出てくるけど。
ガソリンこぼしたくなかったら、負圧チューブだけ外してエンジン掛けて
自然に止まるまで数分待てばいい

143 :
>>142
回答ありがとうございます。
今日部品が届くので後日時間が取れ次第整備開始したいと思います。

144 :
エアクリボックス開けるのはタンク外さなくても出来るよ。
前側のボルト2本外して後ろのボルト緩めると前を持ち上げることができて、何かで支えると、
(俺はTレンとエクステ組み合わせてタンク裏とステム辺りとの間で支え棒として持ち上げてる)
エアクリボックスを開けてエレメントの交換は出来る。

145 :
支えが甘くて作業中に手ェ挟まれそうになったオレが通りますよ。
そーゆー時に限ってガス満タンだったりするんだよなあ…

146 :
>>144
情報ありがとうございます。
支えが外れないよう気をつけて作業します。
>>145
今日給油行きたいの我慢して警告灯がつくくらいにはガソリンを減らしてあるので
支えが外れないようにだけ気をつけて作業します。

147 :
>>146
エアボックスのネジを落とさないように気をつけてな。
慣れてても時々落として焦る事あるから

148 :
あるあるw
見つかるまで怖くてエンジン掛けられない

149 :
146です。
雨が降り出して焦ってしまいいくつか失敗してしまったので質問させてください。
エアクリーナーの蓋のガスケットが取り付ける際に失敗して千切れてしまったため
ガスケットなしで取り付けてしまったのですが直ちに何か問題が生じると思われますか?
それと、タンクを固定しているボルトについているワッシャーをエンジンヘッド付近に
落してしまい行方不明になってしまったのですが、エアクリーナーボックスを外したり
して探し出すべきでしょうか?
ガスケットに関しては前のオーナーが取り付ける際に外してしまったのかフィルター下の
物も蓋の下の物も元はついていませんでした。
よろしくお願いいたします。

150 :
軽量化したい・・・

151 :
>>150
俺もそう思って今してるとこ(自分を)。

152 :
>>149
ガスケットってボックスの蓋と本体両方にはまっているゴムのシールのこと?
シールのことならそれが無いからって不具合は出ないよ。
落ちたワッシャーが悪さをするかどうかは日頃の行いしだい。まあ、大丈夫でしょう走っている間に
どこかに落とすか、次開けたとき見つけるかで。
でもそのワッシャーは、そのワッシャーとスペーサーでゴムを支えて、尚且つボルトに適切なトルクを
掛けてるんでるんでワッシャーが無いとボルトが振動で緩むよ。

153 :
この間レンタルのDR−Zで峠を走ったら軽さは正義だということを散々思い知らされたわ
そんなこともあってマフラーをチタンに換えようと思ってるんだけど何かおすすめない?

154 :
>>152
レスありがとうございます。そうです、ゴムのシールのことです。
特に影響ないようで安心しました。
手元に同じサイズのワッシャーがあったのでとりあえずそれを使ってタンク
を固定するようにします。

155 :
>>153
パワーアップならモリワキチタン良いと思うけど、サイレンサーが重たいので軽さ重視なら微妙・・・音も微妙

156 :
>>153
特別にあしらえたサイドウォールの柔らかいタイヤで走ると、さぞ楽しかろう。
スズキがニッチ市場に答えた黄色いバイクだからちょっとね、重量あるバイクとは違った走りが出来る。
重たいバイクには重たいバイクなりの乗り方があるから、基本ができてないとパーツ交換では何にも感じないと思うよ。
風防がないから直線が不利だけどね。
あとバイクの性格ってところで、スーパースポーツってのも同じでね。
速く走らせないとダメなバイクなんよSSは。
バイクって高い金払って所有するけど、購入する側がバイクを選ぶんじゃなくてバイク様がライダーを選ぶから注意が必要だ。

157 :
なんだか自論を当たり前の様に。

158 :
>>153
VTRのマフラーってもう選べるほど売ってないと思うよ。
国内メーカーだとモリワキ、ヤマモトレーシングぐらいか?

159 :
モリワキチタン着けてるけど性能的には良いモノだよな。
ドノーマルにポン付けでもちゃんと走るし、吸気系を逆車仕様にすると更に上が元気になるし。
音は…まあ…微妙w

160 :
これってリッターじゃ軽い方なんじゃないの?

161 :
>>158
確かに
俺もアクラポビッチに興味あったけどもう在庫無いだろうな
今付けてるヤマモトのステンマフラーは音はいいよ
軽さはチタンと比べるとさすがに重いが

162 :
ネイキッドとかメガスポーツよりゃ軽い。
モリワキは正直うるせー、バッフル入れてもうるさいくらい。
車検通らないレベル。
でもバッフル入れるとトルク出ていい感じだよ。

163 :
乾燥重量196kgだったっけか?
それをどう捉えるかだよな。オレは軽い部類だと思ってるが。
モリワキにも何種類かあるんだろうけど、オレのはTDチタンフルエキのバッフル無しでユーザー車検二回クリアしてる。

164 :
>>150
ホイール換えるとかなり違うよ
FSのホイール重いから

165 :
>>164
マグじゃなくてアルミでも違いわかる?
ゲイルスピード購入検討中なんだ

166 :
>>165
ゲイルスピードのアルミの場合、
後輪は確かに計量だが、前輪は純正と
あまり変わらなかったはず。

167 :
最新のSSなんかと比べなきゃ問題ない

168 :
>>165
ゲイルでも種類によるよー
マルケのHP行けば重さ分かるけどFSの後輪9kgあるからね

169 :
いっその事、カーボンにしよう!

170 :
ちょっとしたギャップでコナゴナになりそうだけどなwww

171 :
カーボンのホイールは売ってるぞ
VTR用は見たことないがな

172 :
上でアクラポビッチの話がちらっと出てたけど、需要有るのかな?
オクに出そうと思いつつ面倒で眠ったままになってるのを思い出した
チタン/チタンのフルエキUPタイプ

173 :
>>172
需要(俺には)あるよ

174 :
99年式国内シルバー、今日成約してきたぜ!来週納車だー。
うう…ついにこの日が。
ただFF14にGTAにダンガンロンパにやること多すぎてやばい。

175 :
思い出してみると・・・
FSのシルバーって見かけないなぁ、珍しいってのは別にして暗がりで光を当てると凝った造形美が際だって、いい色だと思うよ。
あと、ゲームに関して・・・浮気しすぎだろ。

176 :
>>173
5.8万で出品しようと思ってたけど良かったら買いませんか?

177 :
>>176
良いですよ
これ以上はスレ汚しになりそうだから捨てアド作ってくる

178 :
>>176
よかったらこっちに連絡ください
vtr036170@gmail.com

179 :
納車してからずっとハイオク入れてたんだけど、このスレ見て今回初めてレギュラー入れてみた。
今まで2500rpm以下だとガチャガチャ言ってたのに、レギュラーだと2000rpm以上ならガチャガチャ言わなくなったよ。
燃費もすごく良くなった。
ちなみに、前期型の逆車っす。

180 :
ガス欠になるまで使い切った事がある人いる?
その後給油で何リットル入った?
使えないガソリンの量を知りたいので・・・。

181 :
後期型ガス欠から給油口の棒までで17.5L

182 :
>>181
って事は、前期型だと15.5Lか・・・。
ありがとう、参考になったよ。

183 :
>>182
うちの前期だけど、走っててガス切れ気味でぷすぷす状態でそこまで入らなかった記憶がある。

184 :
>>179
オクタン価が高いと燃えにくいんだよね
燃えにくいからカーボンが発生しやすいから洗浄剤が入っている
今時のインジェクションならレギュラーのオクタン価とハイオクのオクタン価の2MAPのデータが入っているからその最適化された結果は体感出来るけどキャブレターのvtrの場合はセッティング特に点火進角を変えない限りは帰って逆効果なんだよね

185 :
ハイオクは燃えにくいんじゃなくて自己着火しにくい燃料だろ。
プラグで点火されりゃきれいに燃えるわ

186 :
清浄剤は商品の訴求力を高めるために入ってるだけなんだけどな

187 :
前期型FSでマフラーはモリワキのフルエキがついています。
通勤、通学にも使用しており街乗りが多いとはいえ燃費が悪い(平均8.0〜8.5km/L程度、高速で15km/L)ので
少しずつでも整備してよくしていきたいのですが、具体的にどこを弄るべきでしょうか?
思いつく限りでエアクリーナーとプラグあたりは交換したのですがあまり効果がなかった
ためやはりキャブのOHなりをした方がいいですかね?
燃料費も高くなってきて馬鹿にならないので乗り方なんかも見直そうかと思います。

188 :
街乗りはカブとか燃費いいバイクを買い足した方がいいんじゃね

189 :
>>187
通勤距離と通勤時間は?俺は国内初期型だけど通勤のみで14km/L前後。
ただし往復50kmであまり信号ないから条件はいい。
吸排気イジってフルパワー仕様にしたらちょっと燃費上がった

190 :
>>187
プラグを交換しても
年式が年式なんでプラグコード+点火コイルを新品にするとか
あとはキャブかな?

191 :
チェーンのメンテ具合やタイヤの空気圧管理なんかも結構かかわってくるのでは?
オレの国内97年型もモリワキフルエキで吸気系逆車仕様だけど街乗りで16〜17km/Lは走ってるからなあ。

192 :
レスサンクスです。

>>188
駐車スペースとお金に余裕があればそうしたいところなんだけど、なかなか厳しい
ですね。
余裕があればサブにduke125とか欲しいんですけどねー
>>189
起伏が激しいので少ししんどいですが、距離は往復6〜7km程度で正直自転車でも通える範囲です。
時間は込み具合にもよるけど15〜20分ほどです。
よくよく考えたらチョイ乗りが多いのも要因みたいですね…。
>>190
プラグコードは前のオーナーが交換したみたいでNGKの赤色のコードがついています。
ただいつ交換したかがわからないので確かにここも交換した方がいいかもしれませんね。
距離も2万km超えてきましたしそろそろキャブのOHも考えた方がいいんですかね…。
>>191
チェーンメンテ・タイヤの空気圧調整は月に2回ほどしています。
ただチェーンは片伸びしてるみたいなのでお金に余裕ができ次第前後スプロケと
まとめて交換しようかと考えております。

193 :
チョイ乗りは燃費すごく悪化するよ

194 :
カタログ燃費30km/Lとかのエコカーでもチョイ乗りばかりだと
15km/Lとかになるからな。
それでもVTRの燃費よりいいが

195 :
>>189
99年式の前期型で中古で買った当初はリッター14
純正のコイル付きのプラグコードを交換
プラグはかぶりやすいイリジウムから純正VXプラグへ変更
マフラーはノーマルからヨシムラのスリップオンへ交換
キャブはオーバーホールダイヤフラム交換で
国内から逆車セッティング
タイヤはメッツラーのZ8
ガソリンはレギュラーで今は街乗16キロで走るよ

196 :
国内マフラーだけ変更 燃費リッター10ちょい
(´・ω・`)

197 :
モリワキマフラーは音が悪いって話が出てたけど、どんな音なん?
Vツインどからドルンドルンみたいな音にしたいのに、モリワキだとポポポーって軽い音になっちゃう感じ?

198 :
>>197
重低音はノーマルの方が効いてる
ドルンドルン→ボンボンボンて感じかな

199 :
マフラー変えたい
ググってみたが何がいいかわからない、↑モリワキはダメ?

200 :
アクラかテルミ

201 :
ツーブラザーズがええよ

202 :
>>199
音重視ならオススメしない 性能重視ならオススメです

203 :
http://i.imgur.com/ZZR5vGk.jpg
雨だから引きこもる

204 :
ttp://response.jp/article/2013/10/18/208857.html
世界最速の芝刈り機

205 :
>>203
ガレージにスヌーカー台とか、金持ちうらやま!

206 :
>>202
なるほど、ありがとう。
どちらかといえば音重視なんで、音ならオススメも教えてください。

207 :
>>206
モリワキの前はOVERのS/O付けてたけど音はこちらの方が良かったです
他人が付けてるのを聞いた感じでは、アクラ、ツーブラ、レオビンチなど海外系が良いと思った
只し、乗車状態での聞こえ方は判らないので、実際に付けてる人お願いします

208 :
乗車=走行中に運転手にも聞こえるような音っつったら結構な爆音君になると思うぞ。

209 :
ファイアーストームって結構音大きいというか目立つしね
てけとーにカメラでも置いて自分が乗ってる所撮ってみたりすると色々分かるかも

210 :
バッフル着けるとトルクが出るが上が詰まる、外すと上は回るがトルクが下がって爆音になる。
セッティングが変わるかもとか考えるのも面倒くさいので今はバッフル無しで車検にも問題ないモリワキでオレは満足です。

211 :
>>205
スヌーカー知ってるなんてレア!

212 :
再販しないなかぁ…(´・ω・`)

213 :
>>211
10数年前にケーブルテレビでみてハマってなぁ〜
残念ながら、出来る場所がなくてやったことないけど…
ちなみにその当時、ファイアーストーム乗ってたわw

214 :
>>206
ありがとう、新品はなさそうなんで中古さがしてみます。

215 :
中古の後期型探しているけどタマ数少な!?
VTR1000ってたくさん出ていたと記憶してるが
皆、大切に乗っているのかな

216 :
前期型は大量に出回ったけど、後期型はそんなにないぞ
この手のバイクは新車ではもう無いといっても過言ではないから手放しにくいし。

217 :
俺も後期を探してるが、全く出てこないので
未だにオーナーになれずここを覗いてるのみ…

218 :
ホンダのVツイン好きなんだけどなあ
VT1300は流石に方向性違うし手放せねえ

219 :
後期ならバロンで少し前に何台か見たぞ
自分で整備等できる人ならオヌヌメ

220 :
バロンで買うことは絶対ない

221 :
バロンも良し悪しは店によるから
「バロンだから買わない!」っつーのは馬鹿っぽいぞ

222 :
ヤマハオートセンター時代から見てるから
バロンはありえない 馬鹿で結構

223 :
前期型に後期型のパーツってつくかな?
タンク移植とか電装系移植やった人いない?

224 :
見てるだけーってか

225 :
買うだけかって整備は自分でやるか信用できる店に預けたらいいのに

226 :
>>223
後期パーツ移植っつーとタンクの移植くらいはググると出てくるけどな。
メーターのは見たことないが。
個人的にはそんなに後期型にこだわる必要ないと思うがなあ…運が悪けりゃ高年式後期を見つけてもトラブルはやってくるし。

227 :
97逆車に乗り始めて2年間だけど、マイナートラブルすら出ない。
すげえなあと思う。めちゃくちゃ調子よい。

228 :
近所で後期型というかモリワキのコンプリートの新車見つけたけど乗り出し200万超えてた

229 :
>>221
バロンで買うとか馬鹿っぽいってか馬鹿だろ

230 :
何故このバイクは安いんですか??

231 :
>>230
年式が年式だし、買っても手がかかるからね。
最低でもステムベアリングの打ち替え、フォークやサスのOHなどが必要な車両も多いだろうし、
購入価格+10万とか見ておきたい感じはするし。

232 :
バロンはちょっと前にもカタナ海苔相手に店舗責任者と本社がふざけた対応して注目されてたよね
バイク海苔にとってのバイクがどういうもんなのか、バロン本社の意識が如何にかけ離れたものだったかよく分かった

233 :
バロンの良し悪しが店によると言っても
バロンに金を落とすようなことはしたくない

234 :
>>230
国内仕様の元々の新車価格が80万円代で
今の中古の平均価格からみたら下落率自体はそんなに悪くないぞ

235 :
元々が安かった、って事だな。
しかし価格以上の愉しさがあるのもまた事実かと。

236 :
選択は自由だ
自分の人生を楽しくするのも
つまらなくするのも自由だ

237 :
自分は中年なんでしみじみ思うんだけど、球数少ない後期型にこだわって『今』という時間をVTRに乗らずに過ごしてしまう事こそ、一番大きな損失だと思うよ。
97式を買って一番最初に思ったのは、もっと早く乗ればよかったって事。
もっと身体が動いて、無理も利いた時にコイツに出会ってれば、もっともっと色んなところへ行けたのに・・・と後悔してるよ。

238 :
バロンで買ったがトラブル無いよ
カタナの話は知ってたが

239 :
>>238
この流れで勇者乙w
オレもバロンだけど大丈夫…っつっても車検を始め、メンテはほとんど自分でやるけどな。

240 :2013/10/24
欲しい、買いたい
でも置き場所が
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ80【速報】 (204)
【KAWASAKI】ZXR排気量無制限【掃除機】 (936)
【故障多発】BMW S1000RR / HP4【悪待遇】9台目 (552)
【NC31・NC39・NC42】CB400SF・SB 171台目 (570)
まったり隼スレ96 (231)
女子高生×バイク! 「ばくおん!!」 その61 (865)
--log9.info------------------
生涯ベストアルバム (248)
クリック。テクノのスレがみあたらないにゃ〜 (666)
ロリータ服の女の子に似合うテクノを教えてください (310)
★★ハードミニマル/ハードテクノ 13★★ (735)
必ず聞いたほうがいいテクノ (163)
卓球のオススメ曲で気に入ったのってどれ? (318)
Cristian Vogel クリスチャン・ヴォーゲル (371)
♪♪♪お前らクラブ行け♪♪♪ (387)
【栗山千明】ヒョニー【仲根かすみ】 (435)
渋谷マリアを追悼するスレ 2【ATAK】 (327)
マジで綺麗なテクノ3 (842)
真スレ★world's end girlfriend★帰還 (147)
UNDERWORLD  vs  Perfume (126)
Saitone 1 (468)
今聴いてる曲 (544)
MATMOS-マトモス-まっともーす (281)
--log55.com------------------
伏せられている内容のロゴ停止を求めるには
【ニコラップ】ニコニコ動画のラップ68
[Miaou]みゃう 猫部屋雑談スレ Part4
【YouTube】メイク動画アンチスレpart60
海外の反応アニメシリーズ Part7
鉄道系YouTuberスーツ君を語るスレPart11
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part90
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart582