いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その92 (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いつの間にかクラ板の過疎化が進んでいる件について (483)
バルトークの音楽はただの雑音 (239)
フィラデルフィア管弦楽団が破産法申請へ (167)
買ってはいけない駄盤【後悔】 (215)
【のだめ】上野樹里ちゃん語るべ3【映画】 (288)
趣味は? クラシックです・・・ (140)

いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その92


1 :2013/10/13 〜 最終レス :2013/10/27
(*^ー^)   いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。
 ノ  |   感想などもあわせて書き込むと、面白いかも知れません。
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その90
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1352804185/
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1371122700/

2 :
レオンハルト最高!!!!!

3 :
チャイ4
デュトワ指揮モントリオールso
眩しいなー。

4 :
>>1乙華麗様です。
ヴュータン ヴァイオリン協奏曲第4番
ハイフェッツ
この曲前にシェリングで聴いたんだが、比べてみると、
ハイフェッツの方がテンポや強弱の緩急が付いていて
意外にも情感たっぷりに歌い込まれている。
シェリングの方が、あまりテンポが変わらない。
ハイフェッツは単なる技巧の人ではないんだね。印象変わった。

5 :
ベッリーニ:歌劇『ノルマ』
カラス、デル・モナコ、シミオナート
ヴォットー/ミラノ・スカラ座
1955年12月7日(ライヴ録音)
伝説のスカラ座ライブ。
彼女の残したすべての録音のなかで、燃焼度は
おそらくこれが一番だと思う。

6 :
ベートーヴェン 交響曲第1番
ジンマン/NYP

7 :
クルト・ザンデルリング指揮/ベルリン響
ショスタコーヴィチ交響曲第5番ニ短調 作品47
1982年録音
Kurt Sanderling Legendary recordings CD9

8 :
ハイドン クラヴィーア協奏曲 Hob.][11 アーノンクール&コンツェントゥスムジクス
オケの音が大きすぎ すごい録音だなこれ

9 :
モーツァルト/ピアノ協奏曲第15番
ブレンデル&マリナー
ブレンデルはモーツァルトやハイドンは素晴らしいんだが

10 :
ドビュッシー 「ペレアスとメリザンド」
ブーレーズ盤

11 :
シューマン/歌劇『マンフレッド』序曲
カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 ロサンジェルス・フィルハーモニー
ライヴ、ようつべより。音悪いけどジュリーニ好きだから我慢して聴いてる。
しかしジュリーニの容姿見てると、どうしてもクリント・イーストウッドがちらついてしょうがない・・・
このあとはシューマンの交響曲第2番も。

12 :
カルロ・マリア・ジュリーニ指揮/シカゴ交響楽団、ブルックナー交響曲第9番ニ短調(ノヴァーク版)
1976年12月録音。
HS-2088。98・12・9(77・9・1)盤。
第1楽章25:06、第2楽章11:04、第3楽章26:43
VPOの新盤(1988年録音)。第1楽章28:02、第2楽章10:39、第3楽章29:30
この盤は仏ACCディスク大賞、モントルー国際レコード賞受賞らしい。

13 :
ドビュッシー 管弦楽のための映像
マイケル・ティルソン・トーマス/ボストン交響楽団
MTTの最初期の録音の一つ

14 :
ヴェルディの「運命の力」序曲
ドゥダメル&スカラ
今教育テレビでやってますわ

15 :
フルトヴェングラー指揮/BPO、ブルックナー交響曲第7番ホ長調(原典版)
1949年10月18日ライブ レコーディング
HS-2088。2000・10・25盤。

16 :
>>15 友人がブライトクランク・シリーズで所持していたのでブライトクランク・シリーズの第7を購入し損ねた。
それで、結局、Amazonで2010年11月に22,340円で購入した。

17 :
ストラヴィンスキー 春の祭典
フランソワ=グザヴィエ・ロト/レ・シエクル

18 :
ベト3
ベーム指揮BPO
VPOより好きな演奏

19 :
モーツァルト ピアノ協奏曲 第21番
ロジーナ・レヴィーン (Pf)
ジャン・モレル/ジュリアード管弦楽団 
クライバーンの先生

20 :
ショパン/ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調『葬送』
(p)ウィリアム・カペル
今、まさに葬送行進曲に突入。

21 :
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
アモワイヤル/デュトワ/フィルハーモニア管
廃盤なんてもったいない!

22 :
チャイコフスキー/歌劇『エフゲニー・オネーギン』からポロネーズ
ワレリー・ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団
ライヴ、ようつべから。休みなので夜更し。景気付けに一発ブチかます意味で。
しかしこの演奏凄いわw 強烈すぎる!

23 :
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO、ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調作品55“英雄”
1976年5月、1977年1月&3月録音。
KARAJAN1970sより。ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING。

24 :
ハイドン/アリエッタ
ブッフビンダー(pf)
非常に愛らしい佳曲

25 :
カール・べーム指揮/VPO、ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
ブラームス ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15
1953年録音

26 :
>>25 THE DECCA RECORD COMPANY LIMITED、London、England
CD is made in West Germany
ブラームスピアノ協奏曲第1番&第2番の二枚組みの輸入盤。noblesse。

27 :
Tchaikovsky
 Symphony No2 Vladimir Ashkenazy: NHK Symphony Orchestra
 Souvenir de Hapsal Vladimir Ashkenazy

28 :
シベリウス 交響曲第5番
コリン・デイヴィス/ボストン響 Philips
いまだにサー・コリンのシベリウスは
最初の全集が一番好き。

29 :
バッハ ゴールドベルク変奏曲
Charles Rosen (Pf)  CBS
とても良い演奏です。

30 :
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/シカゴ交響楽団、ブラームス交響曲第1番ハ短調作品68
1979年1月録音。
昔、友人の下宿にあった評論家出谷 啓氏の本でタカ派的演奏と評されていた。
ちなみにハト派的演奏はバーンスタイン/VPO。ショルティの思想は実際にはよくわからない。
招霊したがオフレコ。ショルティの公式写真はオケコンの写真。これで招霊している。

31 :
>>30 BRAHMS THE SymphoniesよりCD1。
評論家出谷 啓氏についてはFM大阪で午前3時より「でーやんの音楽横ちょう」とかいう番組が大昔やっており
きいていたおぼえがある。

32 :
>>31 当然、輸入盤。「デーヤンの音楽横丁」が正しいらしい。ヤフーで検索できる。

33 :
ストラヴィンスキー 春の祭典
ガッティ/フランス国立管弦楽団

34 :
サンサーンスピアノ協奏曲第五番
リヒテル コンドラシン/モスクワユース

35 :
ハチャトゥリアン 舞踊組曲「ガイーヌ」からアダージョ
ロジェトヴィンスキー レニングラードフィル
「2001年宇宙の旅」サウンドトラックより
宇宙船内の宇宙飛行士の寂寥感が伝わってくるようで、好きな曲。

36 :
ヘンデル/音楽劇「ヘラクレス」HWV60
ミンコフスキ&レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
ヘンデル作品の声の饗宴に酔う

37 :
Handel
 Musick for the Royal Fireworks, HWV 351
 ynfony "The Arrival of the Queen of Sheba" (Sinfonia to Act 3 of "Solomon")
 Concerto Grosso in C major "Alexander's Feast"
 Concerto No.6 in B-flat Major for Organ
 Suite in D Major "Water Piece" for Trumpet, Strings and Basso Continuo
 Andrew Manze And La Stravaganza Koln Feat Christoph Lehmann

38 :
ドビュッシー 「選ばれたおとめ」
マドレーヌ・ゴルジュ(S), ジャックリーヌ・ジョリ(Ms), フランス国立放送女声合唱団
アンゲルブレシュト/シャンゼリゼ劇場管弦楽団

39 :
ショパン ポロネーズ集
ポリーニ

40 :
ドビュッシー 前奏曲集第2巻
クリスティアン・ツィマーマン
家人が寝たのでHPに切り替えて
この演奏はHPで集中した方が…、ってのもある

41 :
カラヤン指揮/BPO、ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調作品125《合唱》
1976年10月&1977年1月録音
KARAJAN1970s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
オスヴァルト・フォーグラーのティンパニが第2楽章や第4楽章の冒頭などで聴ける。

42 :
ゴルトベルク変奏曲
ガブリーロフ

43 :
Mahler Symphony No.7
 Klaus Tennstedt: London Philharmonic Orchestra

44 :
Bruckner Symphony No.7
 Daniel Barenboim: Staatskapelle Berlin

45 :
K712pro欲しい

46 :
ワーグナー 「ヴェーゼンドンクの5つの詩」
キルステン・フラグスタート/ムーア(P)

47 :
ドビュッシー 「シャルル・ボードレールの5つの詩」
ヴェロニク・ディエッチ/フィリップ・カサール(P)

48 :
カラヤン指揮/BPO、チャイコフスキー交響曲第4番ヘ短調作品36
1976年12月録音
KARAJAN1970s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
オスヴァルト・フォーグラーのティンパニが第1楽章で炸裂。
Gakken ベルリン・フィル物語より。弟子がこの第1楽章について
紹介されている。>>41 第9も弟子が書いてられる。

49 :
フォーレ ペレアスとメリザンド組曲
ハンス・グラーフ/セントポール室内管弦楽団

50 :
ラトル指揮 ショスタコーヴィチ交響曲10番

51 :
ブラームス ピアノ四重奏曲第2番イ長調
リヒテル&ボロディンSQメンバー

52 :
メンデルスゾーン ロンド・カプリチョーゾ
ベンジャミン・グロヴナー

53 :
カラヤン指揮/BPO、AMILCARE PONCHIELLI(1834-1886)
“La Gioconda”:Dance of the Hours
ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING

54 :
ぶらむすハイドンの主題による変奏曲
フルトヴェングラー/ベルリンフィル1954

55 :
ワルター ニューヨーク・フィルの
ベートーヴェン;交響曲第5番

56 :
シュニトケ 交響曲 第1番
セーゲルスタム/ローヤル・ストックホルム・フィル

57 :
スクリャービン:交響曲第3番「神聖な詩」、キタエンコ/フランクフルト放送交響楽団。
土曜日にラザレフ/日フィルの同曲実演を聴きにいくので、その耳慣らしに。
今夜はスヴェトラーノフ/ロシア国立響、明日はコンドラシン/コンセルトヘボウ管の同曲ディスクを聴いて、万全の準備を図る。

58 :
ハイドン/ピアノ三重奏曲第14番ヘ短調
ボザール・トリオ
短調の名曲

59 :
Mahler Symphony No.7
 Klaus Tennstedt: London Philharmonic Orchestra

60 :
Handel
 Concerto A Due Cori #1 In B, HWV 332
 Concerto A Due Cori #2 In F, HWV 333
 Music For The Royal Fireworks, HWV 351
 Jeanne Lamon: Tafelmusik

61 :
ショスタコーヴィチ 「ミケランジェロの詩による組曲 op.145」
フィッシャー=ディースカウ/ライマン(P)

62 :
ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第15番変ホ短調 op.144
フィッツウィリアムSQ

63 :
ベートーヴェン エロイカ
ヤノフスキ/ベルリン放送響

64 :
シューベルト/未完成
ジョージ・セル クローヴランドo

65 :
マーラー交響曲第3番 バーンスタイン&NYPO. 他

66 :
カラヤン指揮/BPO、ブルックナー交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(ハース版)
1970年9月&10月録音
HS-2088、99・9・22(93・9・20)
ウェルナー・テーリヒェンのティンパニが聴ける。

67 :
ブラームス ヴァイオリン協奏曲
ミドリ/メータ/ミュンヘン YouTube
みどりさん入魂の演奏(ちょっと荒々しいと言えるほどの
)。
テンポも揺らす揺らす。まーオケもよく付いていくなー。
メータさんが険しい表情をして、揺れるテンポに必死に合わせていっている。

68 :
ブラームス クラリネット・ソナタ第2番変ホ長調 op.120-2
ライスター/デムス

69 :
ブラームス 四つの厳粛な歌 op.121
ホッター/ムーア

70 :
ブルックナー 交響曲第8番
朝比奈隆/日本フィル TOKYO FM
1977年4月15日 東京文化会館
期待せずに聴いたらこれが思いのほか良い演奏。
朝比奈は70年代がひとつのピークだった気がする。

71 :
コルンゴルト 歌曲集
ヘンシェル(Br)、ドイチュ(P)
真夜中にひっそり聴くのに良い

72 :
バッハ イギリス組曲
 曽根麻矢子

73 :
バッハ 平均律 
レオンハルト YouTube
何故「レオンハルトは糞」なのか意味が分からない。

74 :
>>73
レオンハルトを全否定するならたくさんいる弟子たちも全否定なのかな(笑)

75 :
ブラームス/ピアノ協奏曲第二番
ギレリス/ヨッフム/ベルリン・フィル
これを聴くといつも「ジューシーな音のごちそう」という感じがする

76 :
ブル8 帝王/VPO

77 :
サン・サーンス/ピアノ協奏曲第2番ト短調
(p)アルトゥール・ルービンシュタイン
デミィトリー・ミトロプーロス指揮 ニューヨーク・フィルハーモニー
1953年ライヴ。音こもってるのが難点だけどミトプーのダイナミックさは伝わるんで良し。

78 :
ワーグナー・パルジファル
レヴァイン MET
遅いが良い感じ

79 :
シューマン 交響的練習曲
ケンプ(57年録音) DGのステレオ盤よりみずみずしい
(このあとはクライスレリアーナが続く)

80 :
サン・サーンス/ピアノ協奏曲第2番ト短調
(p)フィリップ・アントルモン
ユージーン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団
やっぱりこの曲はリヒテルが決定盤かなぁ。あのパワーを超える演奏はそうそう無いw

81 :
ペトルーシュカ
ロンドン響/ブーレーズ

82 :
Clarinet Quintet in A, K.581, Arcanto Q, Widmann(cl) [HM]
・・・滲みる。

83 :
Mozart Violin Sonate
 k.379
 k.380
 k.481
 Chiara Banchini, Temenuschka Vesselinova

84 :
リスト 波を渡るパオラの聖フランシスコ
ケンプ(51年録音)
これがケンプかと思うくらいの緊張した技巧
「かつてのケンプが抜群のリスト弾きだったことを知る人は今では
少ないでしょう」(ブレンデル)を実感した

85 :
ストラヴィンスキー/ミューズの神を率いるアポロ(1947年版)
作曲者指揮 RCA-VICTOR管弦楽団
弦楽合奏が聴きたくなってきた。次はバルトークあたりいくか。

86 :
ショスタコーヴィチ 「レビャートキン大尉の4つの詩」 op.146
フィッシャー=ディースカウ/アシュケナージ(P)

87 :
Giuseppe Verdi ''Simon Boccanegra''
Direttore: Daniel Oren
Orchestra e Coro del Teatro Regio
Renato Bruson, Cecilia Gasdia, Calro Colonbara

88 :
Mozart:
 Piano Concerto #11 In F, K 413
 Piano Concerto #12 In A, K 414
 Piano Concerto #13 In C, K 415
 Malcolm Bilson; John Eliot Gardiner: English Baroque Soloists

89 :
バッハ/カンタータ第12番「泣き、嘆き、憂い、怯え」
ヘレヴェッヘ

90 :
ショスタコーヴィチ ヴィオラ・ソナタ op.147
バシュメット/リヒテル (1985年1月ブダペストライブ)

91 :
バッハ ゴルトベルク返送曲
ファルカス、シャカレイ、フンガロトン、1998年。
二台にのツィンバロンのやつ。
ゴルトベルクはそういえば、クラを聴くようになってすぐに聞いたな、と思う。
初めて自分で行ったコンサートはP.スタインバーク/N響の「英雄の生涯」だったが.

92 :
ブラームス 交響曲第1番
カイルベルト/ベルリンフィル
恥ずかしながらカイルベルトの演奏はろくに聴いてこなかったが、改めて聴いてみるといいね。

93 :
クライバー VPO
英雄の生涯
裏青盤。すげーいい演奏なんだけど、
何で発売キャンセルしたんだろ。
石丸電気レコードセンターの階段に
貼られていた発売予告宣伝がいまでも
印象に残ってる。
確かソニークラシカルだったよなぁ。

94 :
チャイコフスキー 交響曲第1番
マルケヴィチ/ロンドン交響楽団
一旦寝て、起きたらベームやケンペの未完成を聴こう。

95 :
オネゲル:2つのヴァイオリンのためのソナチネ
David Oistrakh, Igor Oistrakh
音色が絡み合ってとても豊かに聞こえる
それにしてもやたら冷え込むようになったなあ

96 :
ブラームス ヴァイオリンソナタ1〜3
グリュミオー&シェベック 76年録音
雨の日には聴きたくなる

97 :
メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」
ジェイム・ラレド/スコットランド室内管弦楽団

98 :
ベートーヴェン:交響曲第8番
カザルス/マールボロ音楽祭管
晩年の録音だからヨボヨボ演奏かと思ったら
生気に溢れた快演。

99 :
フォーレ ピアノ四重奏曲第1番
フランソワ (Pf) ベルネード弦楽四重奏団 EMI France
酒を愛したピアニスト。
吉田類みたいな人だったのかな。

100 :
ヤナーチェク シンフォニエッタ
ノイマン/南西ドイツ放送響
世間一般ではノイマンのシンフォニエッタと言えばチェコフィルとの演奏の方なんだろうけれど
いいゾ〜これ(小声)

101 :
クライスラー:ヴィヴァルディの様式によるヴァイオリン協奏曲
Gil Shaham, Orpheus Chamber Orchestra
音色が明るくて爽やかな演奏

102 :
モンポウ「歌と踊り、前奏曲」
スティーブン・ハフ(pf)
秋は来てるが飽きが来ない モンポウいいわこれ

103 :
>>99
吉田なんか比較にならないアル中。
来日した際、評論家がインタビューに出向いたら
ホテルの部屋中に空ボトル。
「これアンタひとりで飲んだのか?」の問いに
「あぁそうだよ、ヒィーック…」状態。
50にもならないで早死。

104 :
モーツァルト 交響曲 K. Anh. 223 (19a)
何かのフェスティバルのオケなんだけど、アマチュア並みorz

105 :
>>103
d
    /,, .ィ ' _,, - '´≠…´""`   ,,, -‐{、、  ッツ ,イ、  `ー' )
   \/-F-=、 ::  , ィ'',,-テァ、`j='''"    ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"
     r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ`      !、{ル:.\リ ミ  ,,9 `、ッ
.     |  》'~~" |!; `ヽ_ ‐ '     ミ  `` リ ,,ィヾ,, ミ   ッ、
     `ー"―'''"リ  ヽ (、            j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ  BGM
      {     j  〃‐、ヽ、 ..:::::::       ゝー'ノゞ ミ   》  グールド 平均律   
      `ヽ..  `ー´~``'''" `ヽ、..:::    /   |~ム_〃  /
        `、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ    /   ,,,レ'-‐‐''''`V"

106 :
>>98
俺のベト7初体験はカザルス&マールボロだった
久々に聴こうかな

107 :
パオロ・サルリーニ - Paolo Salulini (1709-1780)
ダルシマーとチェンバロのための協奏曲 ト長調
Concerto for Dulcimer and Harpsichord in G Major
Karl-Heinz Schickhaus - (ダルシマー)
Johannes Schickhaus - (チェンバロ)
ミュンヘン室内管弦楽団 - Munich Chamber Orchestra
ハンス・シュタットルマイアー - Hans Stadlmair (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=V4tTPVFsDEw

108 :
セル/クリーヴランド管弦楽団
ベートーヴェン 交響曲第8番
これぞ最高の8番!

109 :
プロコフィエフ 「ピーターと狼」
ロミー・シュナイダー(語り)/カラヤン/フィルハーモニアO.
英語盤のユスティノフや日本語盤の坂本九もあるけど
このドイツ語版ロミー・シュナイダーの初々しい語り口が聴いてて一番萌える。
なぜか同じ演奏でローテンベルガーの語り(ドイツ語)のもあるけど。

110 :
ヨハン・ゴットリープ・グラウン - Johann Gottlieb Graun (1702-1771)
序曲 イ短調 WVC:XI:16
Ouverture for 2 Oboes, 2 Bassoons, Strings and Basso continuo in a-minor, WVC:XI:16
Baroque Orchestra of the 23rd International Festival of Brazilian Colonial Music
ルイス=オタビオ・サントス - Luis-Otavio Santos (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=zCleG9Im7Hk

111 :
ペンデルツキ 交響曲第2番
ヴィト/ポーランド国立放送

112 :
ベートーヴェン 熱情
グルダ
何かコレじゃない感

113 :
ペンデレツキ チェロ協奏曲第1番
ノラス/ペンデレツキ/シンフォニア・ヴァルソヴィア

114 :
ブラームス ピアノトリオNO.1
ルービンシュタイン(p)、シェリング(v)、フルニエ(c)
以前聴いたスークトリオは若々しさが、このトリオは渋めな感じが

115 :
ヴェルディ/歌劇『アイーダ』全曲【演奏会形式】
グスターヴォ・ドゥダメル指揮 ミラノ・スカラ座管弦楽団 他
昨日Eテレで放送したやつ。ダビングがてら鑑賞。
これから晩飯のアジフライ食べながら楽しむわw

116 :
カラヤン指揮/BPO、ブルックナー交響曲第7番ホ長調(ハース版)
1975年4月録音
KARAJAN1970s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
アクセス規制をうけていた。

117 :
ブラームス セレナード第1番ニ長調 op.11
アバド/BPO

118 :
J.シュトラウスU ワルツ&ポルカ集
カラヤン '80 DG
何も考えたく無い時に

119 :
JSバッハ パルティータ
シフ

120 :
マーラー『交響曲第10番(D・クック版)』
エリアフ・インバル指揮、フランクフルト放送交響楽団
第5楽章冒頭、音楽が鞭打たれながら必死にメロディーを形作ろうとしてるようで泣ける

121 :
カラヤン、チェコフィルの新世界
71年ザルツブルク音楽祭
これ、正規で出たら腰抜かすかもしれん。
裏青盤は音悪すぎて感動が失せる。

122 :
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 Op.76-3「皇帝」
コダーイ四重奏団
音色が温かくて聴いてて心地良い

123 :
マーラー5番
ヴッパータール/上岡敏之

124 :
カラヤン指揮/BPO、マーラー交響曲第6番イ短調《悲劇的》
1975年1月&2月録音、1977年2月&3月録音
KARAJAN1970s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
書き込みできるようになった。

125 :
ジョージ・セル指揮/クリーヴランド管弦楽団、ドヴォルザーク交響曲第8番ト長調作品88(「イギリス」)
1970年4月録音。ドイツ・レコード賞受賞。
HS-2088(95・11・22)盤。

126 :
ベートーヴェン 第九
カタルーニャ市民
http://www.youtube.com/watch?v=pFmqO3Sf82M
ネットで話題なので見てみたが、思わずウルッと感動しちった。

127 :
禿げ山の一夜 原典版
テンシュテット/BPO

128 :
Sperger
String Symphonies
Musica Aeterna Bratislava
NAXOSの18Cシンフォニーシリーズなんだが
演奏が音大の学生の方が上手いレベルで辛い

129 :
ベートーヴェン アントン・ディアベリのワルツによる33の変奏曲
マウリツィオ・ポリーニ

130 :
>>126
             _,, ...、 
          , ,r'"//::`ヽ-、 
          ゞiy"( /iイ'ミ ゙̄\ 
          ,ィハミヽ、、/r‐、ヽ::ハ:::ヽ、 
         /彡フレ,,ソ``´ lミヽミ::::::ミ::ヽ_ 
         lミト彡"     lミヽヽ、=、ョ彡、 
       、_゙リ;|. _,,_   ,,,-、_l,>>}::ヽ7:::v:} 
       ゞ三ソ ',ィ・ッ r"ィ・ァ゙.丿ヽ'´、:":::丿 
       ` ='彡"{U l::. ヽU ,'::::/: : :',/ 
           ,r',. ''-="  ,!:::/   |   
          /  ヽ' ̄`  / ___ヽ\_ 
          , ̄/ ̄ヽ`ー''"''´ィ"/;;;;;;;;;;;;;;;`丶、
   ヽ.     /;;;;;;};;;l:.:.:.:.:.:.:/彡/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;; 
   ,r\,、__ /;;;;;;;;;;,:.:.:.:.:.:.:/`ー;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;; 
  / ヽ、 、tヽ,l;;;;;;;;;{:.:.:.:.:.:/ミヾ:/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;; 
-、 l ミ 三ゞ}) {i',;;;;;;;;',:.:.:.',{ヾ、/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
  `‐- 、__  _,,,,,..__ ',:.:.:.ヽ /;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
     _ヽ/,-‐  ゙7` - /;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
     ゙ー、 ニ二 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 

131 :
バッハ 無伴奏チェロ組曲 変ホ長調 BWV1010
パブロ・カザルス
没後40年の命日に

132 :
シューマン ライン
クーベリック/バイエルン放送

133 :
>>131
子どもの頃、カラヤンが来日したニュースをやっていた。
空港から移動する場面や記者会見の模様が流れた。
その時、カザルスの逝去についてコメントしたと
ナレーションがあった。
おれもカザルスを聞こう。

134 :
ベートーヴェン 交響曲第8番
パウル・クレツキ/チェコフィル

135 :
>129
原題に「アントン」って入っていたっけ?私は「ディアベリ変奏曲」で親しんで
いるのだが。
ソフィー・イェーツ(チェンバロ)
ヘンデル「チェンバロ組曲第1集及び第2集」

136 :
ベートーヴェン 交響曲第5番
プレトニョフ/ロシア・ナショナル

137 :
ラフマニノフ 交響曲第2番
ラトル/ベルリンフィル

138 :
オットー・クレンペラー指揮/フィルハーモニア管弦楽団、ブラームス交響曲第4番ホ短調作品98
1957年3月録音
HS-2088、98・12・9(94・12・14)盤。

139 :
ジョージ・セル指揮/クリーヴランド管弦楽団、シューベルト交響曲第9番ハ長調D.944“ザ・グレイト”
1970年4月録音
X〜91・6・21 C・6・22盤。SERAPHIM SUPER BEST。

140 :
ショパン
  1. ワルツ 第1番 変ホ長調 「華麗なる大円舞曲」 op.18
  2. マズルカ 第12番 変イ長調 op.17−3
  3. マズルカ 第13番 イ短調 op.17−4
  4. マズルカ 第15番 ハ長調 op.24−2
  5. 幻想曲 ヘ短調 op.49
  6. ノクターン 第8番 変ニ長調 op.27−2
  7. スケルツォ 第2番 変ロ短調 op.31
  8. プレリュード 変イ長調 op.28−17
  9. プレリュード ト短調 op.28−22
  10. バラード 第3番 変イ長調 op.47
  11. ノクターン 第17番 ロ長調 op.62−1
  12. エチュード 第12番 ハ短調 op.10−12 「革命」
  13. プレリュード イ長調 op.28−7
ジャン=マルク・ルイサダ(ピアノ)

141 :
カラヤン指揮/BPO、メンデルスゾーン交響曲第3番イ短調作品56《スコットランド》
1971年1月録音
KAJAN1970s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING

142 :
ワーグナー リエンツィ序曲
ティーレマン/シュターツカペレ・ベルリン
http://www.youtube.com/watch?v=gnGVx2SXx-U

143 :
カラヤン指揮/BPO、シューマン交響曲第4番ニ短調作品120
第2楽章、ミシェル・シュヴァルべのヴァイオリン・ソロ
1971年1月&2月録音
KAJAN1970s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING

144 :
ジョン・スタンリー - John Stanley (1712-1786)
弦楽のための協奏曲 ロ短調 Op. 2 No. 2
Concerto for Strings in B minor, Op. 2, No. 2
ロイ・グッドマン - Roy Goodman (指揮者)
The Parley of Instruments
http://www.youtube.com/watch?v=xhoPeIwltG4


145 :
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番
ジョルディ・サヴァール指揮
ル・コンセール・デ・ナシオン
ALIAVOX SACD

146 :
エヴァリスト・フェリーチェ・ダッラーバコ - Evaristo Felice Dall'Abaco (1675-1742)
ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 Op. 1 No. 2
Violin Sonata in D Minor, Op. 1, No. 2
Insieme Strumentale di Roma
http://www.youtube.com/watch?v=QTAFCrMYhhs

147 :
サー・ジョン・バルビローリ指揮/BPO、マーラー交響曲第9番ニ長調(1909)
1964年1月録音
HS-2088。95・11・22盤。

148 :
リゲティ ムジカ・リチェルカータ第2番
ピエール=ロラン・エマール、ジョナサン・ノット/BBC交響楽団

149 :
ヴァーツラフ・ターリヒ指揮/チェコPO、スメタナ:連作交響詩《わが祖国》
1954年6月&7月録音
Vaclav Talich Special Edition 6

150 :
マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)、ベートーヴェン、ピアノソナタ第23番へ短調作品57《熱情》
2002年6月 ミュンヘンの録音
03・3・26(03・3・3)盤
4Dオーディオ・レコーディング・システム

151 :
カール・べーム指揮/BPO、シューベルト交響曲第8番ロ短調、D 759“未完成”
1966年2月&3月録音
THE Symphonies KARL BOHM

152 :
R.シュトラウス「サロメ」シノーポリ/ベルリン・ドイツ・オペラ

153 :
カラヤン指揮/BPO、シューマン交響曲第2番ハ長調作品61
1971年2月録音
KAJAN1970s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
CD7

154 :
カラヤン指揮/BPO、チャイコフスキー交響曲第5番ホ短調作品64
1971年9月録音
HS-2088、99・3・25(72・9・1)盤

155 :
ブラームス シューマンの主題による16の変奏曲
アレクサンダー・メルニコフ

156 :
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/CSO、ブラームス交響曲第3番へ長調作品90
1978年5月録音
BRAHMS The Symphonies(輸入盤)
ショルティの霊にCDをかけろとの指示をうけた。今、聴いているがなかなかの名演。

157 :
カラヤン指揮/BPO、ブラームス交響曲第1番ハ短調作品68
1987年1月録音
90・11・25盤
この録音はほとんどクラシック封印(除霊)がない。
第1楽章冒頭でわずかだが封印があるらしい。

158 :
カラヤン指揮/VPO、チャイコフスキー交響曲第6番ロ短調作品74《悲愴》
1984年1月録音
KARAJAN GOLD、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING(輸入盤)

159 :
バッハ ゴルトベルク変奏曲
ガブリーロフ DGG
超絶テクニックで一世を風靡したピアニストだが
スポットライトから遠ざかる前に素晴らしい演奏を残していた。
かすかにリヒテルの影響を感じなくもない。

160 :
>>157
バカですか?

161 :
>>147
>>149
>>150
>>151
なにがカラヤンぐらいしかきけないじゃ、大うそつきが

162 :
カラヤン指揮/BPO、R.シュトラウス 交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》作品30
1983年9月録音
KARAJAN GOLD、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
93・5・26(93・2・15)盤

163 :
ドビュッシー 前奏曲集
グルダ

>>160 >>161
このスレを汚してるのは、むしろおまえらだ。自重してくれ。
ここはそんなスレじゃない。

164 :
ドビュッシー 忘れられたアリエッタ
サンドリーヌ・ピオー/インマゼール(P)

165 :
>>163
以後自重いたしますが、汚してるとまで言われるのは心外ですね
そんなスレじゃないっても、セルスレッドを野放しにしとくのがOKなスレでもないでしょうに

166 :
>>162 抜けていたトマス・ブランディス(ヴァイオリン・ソロ)
〇エミール・ギレリス(ピアノ)、ベートーヴェン、ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 作品109
1985年8月&9月録音
ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING(輸入盤)

167 :
ブラームス 交響曲第4番
マンフレート・ホーネック/ベルリン・ドイツ交響楽団

168 :
ドビュッシー 3つのビリティスの歌
ヴェロニク・ディエッチ/フィリップ・カサール(P)
ピオーもだけどこの人はバロックの人ってイメージがあったんだけど
このドビュッシーはほんとにいいですねえ、これぞメロディーって感じ
ドビュッシー歌った4枚はどれも素晴らしいけど
特にカサールが伴奏した最初の2枚がお気に入りです

169 :
サー・サイモン・ラトル指揮/BPO、ストラヴィンスキー、春の祭典(1947年版)
2012年11月録音
輸入盤

170 :
雨の降る夜にふさわしく
シェーンベルク 浄夜
ブーレーズ監修
>>165
セルスレッドNGネームに入れればおわり。お陰で私は何が起きてるか分かりませんw荒らしに構うやつもあらしっていわれるでー

171 :
サンジョルジュのVn協奏曲集(NAXOS)
Vn独奏のNisizaki某が下手すぎて聴いてられない
150円セールでダメもとで買ったやつだからまだ諦めがつくけど

172 :
ショスタコ交響曲第6番
ハイティンク/コンセルトヘボウ
ジャケットが好きなのよ!これ。

173 :
カラヤン指揮/BPO、ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲《シェエラザード》作品35
ソロ・ヴァイオリン:ミシェル・シュヴァルべ
1967年1月録音
KAJAN1960s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
CD48、カラヤンスレッド42の>>595で話題になっていたが7:27で音とびはなかった。

174 :
カラヤン指揮/BPO、R.シュトラウス 交響詩“英雄の生涯”作品40
ソロ・ヴァイオリン:ミシェル・シュヴァルべ
1974年5月録音
92・10・28盤、SERAPHIM SUPER BEST

175 :
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83
エミール・ギレリス(ピアノ)
オイゲン・ヨッフム指揮/BPO
1972年6月録音
ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING(輸入盤)

176 :
サー・サイモン・ラトル指揮/BPO、マーラー交響曲第2番ハ短調「復活」
2010年10月録音
輸入盤

177 :
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/CSO、べラ・バルトーク、管弦楽のための協奏曲Sz116
1981年1月録音
03・6・25(93・4・24)盤

178 :
マーラー 交響曲第6番
ステファン・デネーヴ/シュトゥットガルト放送交響楽団

179 :
シベリウス 交響詩フィンランディア
「竹島の日」に竹島に軍事侵攻した韓国政府に抗議を表して

180 :
あ、竹島の日じゃなかった

181 :
マラ5
シノーポリ/PO
久しぶりに聴いたんだけど結構いい演奏だな。
若いころは押したり引いたりが細かすぎて
好きじゃなかったんだが。

182 :
シューマン ピアコン
イヴァン・モラヴェッツ(p)、ノイマン/チェコフィル
いつでも青空まで駆け上がってくれる、自分の定番

183 :
ベートーヴェン チェロソナタ3番 (vc)クリストフ・コワン (fp)パトリック・コーエン
古楽器演奏で決定版がないのが残念

184 :
ショーソン 「愛と海の詩」
キャスリーン・フェリアー/バルビローリ指揮ハレO.

185 :
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番 作品72
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37
ベートーヴェン/交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」
指揮 : ロジャー・ノリントン
ピアノ : ラルス・フォークト
N響

186 :
ドビュッシー 「忘れられたアリエッタ」
クリスティーネ・シェーファー/エリック・シュナイダー(P)
2006年シュヴェツィンゲンでのリサイタルから

187 :
ホルスト 惑星
カラヤン/ベルリンフィル

188 :
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
ヒラリー・ハーン(Vn)
マリナー/アカデミー室内管
2001年録音 SACD
録音年を見てもうそんなに経ったのかと驚く。
そういえば彼女の初来日はその前年2000年だった。

189 :
マーラー 交響曲『大地の歌』 朝比奈隆: 大阪フィルハーモニー交響楽団

190 :
サン=サーンス:チェロ・ソナタ 第1番 ハ短調 Op.32
Roland Pidoux, Jean Hubeau
曲調が色々変わって楽しい
台風情報眺めながら色々曲聴こうかな

191 :
台風の暴風雨の中で聴く。
身に染入る。
ロザムンデ ボスコフスキー指揮ドレスデン・シュターツカペレ

192 :
カラヤン指揮/BPO、ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調《合唱》作品125
1962年10月、11月録音
KARAJAN1960s、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
CD12、13
聴いたほうがよいと思う。

193 :
ブラームス 交響曲第4番
シューリヒト指揮ウィーンフィル
1958年5月18日のライブとされる録音
個人的には、この指揮者について知らないことが多いのだが
第4楽章が特に面白かった。

194 :
バーンスタイン/VPO、シベリウス交響曲第5番変ホ長調作品82
1989年録音

195 :
ハイドン チェロ協奏曲第1番
フルニエ(vc) バウムガルトナー/ルツェルン音楽祭
あれだけ多くの楽器に協奏曲を書いたモーツァルトが
手がけなかったのがチェロ。おそらく作曲したとしたら
こんな感じの名作だったろうと思う。そんな演奏。

196 :
Tchaikovsky Symphony No.5 Takashi Asahina: Osaka Philharmonic Orchestra

197 :
Beethoven : Symphony No.8 Takashi Asahina: Osaka Philharmonic Orchestra

198 :
オットー・クレンペラー/VPO、ベートーヴェン交響曲第4番変ロ長調作品60
1968年5月26日のライブ録音
TESTAMENTの輸入盤のCD2

199 :
R.シュトラウス ホルン協奏曲第1番
ブレイン(Hr) サヴァリッシュ/フィルハーモニア管 EMI
名人が自由自在にらくらくとホルンを鳴らしている。
   「とにかくあの方は「神様」ですから」
      (千葉馨)

200 :
ブラームス 交響曲第2番
シャルル・ミュンシュ/フランス国立管 
1965年、シャンゼリゼ劇場LIVE
この演奏のことを読売新聞が「爆笑」とか書いてやがる。
たしかに爆演の類とは思うが、爆笑とは失礼千万なやつだ。
【ブラームス2番、ミュンシュに爆笑する】
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/classic/clfeature/20130812-OYT8T00778.htm

201 :
クロンマー
木管8重奏曲集(Octet Partita)
ロッテルダムPOWE
録音レベルが高すぎるせいかしらないが
何か所も音が割れるのが苦痛で聴いてられない。
演奏は結構いいので残念。
安かろう悪かろうとはいえプロの仕事として酷過ぎる。
商品化する前に誰も視聴してないのかよ?

202 :
プーランク ピアノ協奏曲
アレクサンドル・タロー、ヤニク・ネゼー=セガン/ロンドンフィル

203 :
ドビュッシー 「ペレアスとメリザンド」
アンセルメ/スイスロマンド管のステレオ再録音盤
アンセルメのペレアスならモノラル旧盤が、
モラーヌのペレアスならフルネやアンゲルブレシュトとの録音が
それぞれ世評が高くて、まあ自分も確かにそう思うけど、
でもこれはこれで悪くない演奏

204 :
ジョージ・セル指揮/BPO、シューマン交響曲第2番ハ長調作品61
1969年6月26日ライブ録音
TESTAMENT(輸入盤)

205 :
カラヤン指揮/BPO、ベートーヴェン交響曲第6番へ長調作品68《田園》
1982年11月録音
KARAJANGOLD、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
93・5・26(93・2・15)盤

206 :
幻想曲BWV906 グールド

207 :
フルトヴェングラー/VPO、ベートーヴェン交響曲第7番イ長調作品92
1950年1月録音
ブライトクランク・シリーズ
90・10・26盤

208 :
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/CSO、ベートーヴェン交響曲第8番へ長調作品93
1973年11月録音
THE SYMPHONIES(輸入盤より)

209 :
モツ ホルン協奏曲 1〜4
ラドヴァン・ヴラトコヴィッチ
イングリッシュチェンバー桶 ジェフリー帝都

210 :
オットー・クレンペラー指揮/PO、ベートーヴェン交響曲第5番ハ短調作品67《運命》
1959年10月録音
クレンペラー・エディションの輸入盤のCD2

211 :
ハイドン・バリエーションズ
バーンスタイン/VPO

212 :
〇カラヤン指揮/BPO、ベートーヴェン交響曲第1番ハ長調作品21
1984年1月録音
KARAJANGOLD、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
輸入盤
〇カラヤン指揮/BPO、ベートーヴェン交響曲第2番ニ長調作品36
1984年2月録音
KARAJANGOLD、ORIGINAL-IMAGE BIT-PROCESSING
輸入盤

213 :
フルトヴェングラー指揮/VPO、ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調作品55“英雄”
1952年11月録音
ブライトクランク・シリーズ
90・10・26盤

214 :
マーラー 交響曲第1番ニ長調巨人 
アバド指揮シカゴ交響楽団
1981年録音

215 :
モーツァルト フィガロの結婚 K492
フリッチャイ/ベルリン放送響

216 :
〇カラヤン指揮/BPO、ブラームス交響曲第2番ニ長調作品73
1986年6月録音
NEW SUPER BEST 101
02・9・25(97・9・5)盤

217 :
シベリウス 交響曲第6番
ユッカ=ペッカ・サラステ/BBC交響楽団
外は快晴で気持ちがいい

218 :2013/10/27
〇サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/CSO、マーラー交響曲第7番ホ短調「夜の歌」
1970年5月録音
MAHLER The Complete Symphonies(日本盤の全集よりCD 6)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モノラル録音は駄目、音が濁ってる (214)
【N響】ロヴロ・フォン・マタチッチ【共演】 (224)
チャイコフスキー総合スレ 2 (303)
【フロレスタン】シューマン生誕200年【オイゼビウス】 (763)
プレトニョフ やっぱり。。。 (648)
バックハウスを語る (641)
--log9.info------------------
何故軟骨のスレがない? (245)
日 本 ブ レ イ ク 工 業 のFLASH (773)
【Maelstrom】Flash Player 8 総合【8ball】 (448)
自分を「ネ申」と思った時 (551)
密室船攻略スレ (948)
【復活】公共料金とキモイヤシ【漫画】 (393)
コードギアスMAD補完スレ (215)
1000までに維新政党・新風のFLASHが出来るスレ (292)
【サイトを】FLASHインターフェース【より楽しく】 (224)
わからんこと・・・・ (646)
【自称でも】バレンタインFLASHイベント【女の子】 (890)
【AAで】Another 2channel制作スレ【RPG】 (114)
actionscriptに行き詰まった厨が語り合うスレ2 (746)
FFAA公開停止反対スレ (188)
エイベックスがマイアヒ“のまネコグッズ”通販開始2 (838)
無料フラッシュ作成ソフトをかき集めるスレ (432)
--log55.com------------------
名探偵コナンドラマ「新一検定」
頭いいやつ頼む
2chトリビア
四 角 い 丸 っ て 何 だ ?
この謎の答えわかりませんか?
nazo by Nexus
● 新iQ ● New Test the Nation 2005 ● Part1 ●
英英辞典単語当てクイズ