1read 100read
大阪の都市計画について語るスレ Part2 (247)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
大阪の都市計画について語るスレ Part2 (247)
大阪の都市計画について語るスレ Part2 (247)
名古屋観光都市化計画 part7 (418)
リニア開通後の南信・下伊那を語ろう。Part.5 (524)
【大阪】グランフロント大阪☆Part6【梅田】 (263)
【大阪】グランフロント大阪☆Part6【梅田】 (263)
大阪の都市計画について語るスレ Part2
- 1 :2013/09/21 〜 最終レス :2013/10/21
- 前スレ
大阪の都市計画について語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1338728745/
- 2 :
- 8月の百貨店売上高、大阪は10カ月連続増
2013/9/21 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
日本百貨店協会が20日発表した2013年8月の大阪地区の百貨店売上高は、前年同月比7.8%増だった。前年実績を上回るのは10カ月連続。
昨年11月に阪急うめだ本店が増床開業したのに加え、6月にあべのハルカス近鉄本店の一部が開業した効果が続いている。全国10都市で比べると名古屋(9.5%増)に次ぐ高水準となった。
大阪地区の「衣料品」は5.2%増と、全国平均(1.9%増)を上回った。阪急うめだ本店で8月中旬から販売を始めたコートなどの秋物商品が好調な出足だったほか、近鉄百貨店の若い女性向け衣料が伸びた。
足元の株高などを受けて高額消費も引き続き好調で、「美術・宝飾・貴金属」は16.5%増えた。
京都地区は0.1%増だった。大阪と同様に高額品が2桁増と好調だったが、家庭用品が8.0%減、食料品は1.3%減だったため、全体では横ばいにとどまった。
一方、神戸地区は3.8%減で2カ月連続の前年割れだった。大丸が新長田店を閉店したのに加え、神戸店でも子供服が不振だったことが響いた。
大阪地区では9月以降も高水準の伸びが続く見込み。女性向けを中心に衣料品の秋物商戦が本格化するほか、景気の回復を受けて高額消費も高い伸びが期待できそうだ。
- 3 :
- 東京五輪照準、建設業の人材確保せよ 重点ハローワーク指定、大阪は中央区の「大阪東」
2013.9.21 21:00
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130921/wec13092121030004-n1.htm
厚生労働省は全都道府県のハローワークで、建設業への職業斡旋(あっせん)の強化に乗り出した。東日本大震災の復興事業にからみ、建設業界では作業員の高齢化や、若い就業者の流出による人手不足が問題となっている。
2020(平成32)年夏季五輪の東京開催が決まったものの、今後のインフラ整備に支障をきたす恐れがあるほか、他の地域での建設投資が成り立たなくなるなどの懸念から、就業者の拡充を急ぐ考えだ。
厚労省は今月、建設作業員の求人と求職のマッチングを重点的に強化するハローワークを各都道府県で1カ所ずつ(宮城、福島、岩手3県は複数カ所)指定した。
大阪府内では、求人受付数が府内最多で、管内に建設関連の業界団体を抱える大阪東ハローワーク(大阪市中央区)を選んだ。
指定されたハローワークでは、賃金面など求職者のニーズを踏まえた雇用条件を設定するよう企業に助言するほか、新規雇用や若者の職業訓練を促す国の助成金の活用なども提案する。
合わせて、建設関連の資格保有者には最新の求人動向を情報提供し、広域での求職、求人のマッチングなども重点的に行う方針だ。
平成9年のピーク時に685万人だった建設業就労者は、24年に503万人と約3割減少した。
また、世代別で見ると、24年の建設業就労者の34%が55歳以上で、29歳以下の若者はわずか11%にとどまるなど、高齢化も進んでいる。
大阪労働局によると、今年7月の建築・土木技術者(有資格)の求人賃金(下限平均)は、求職者の平均希望賃金より6・8万円も低い。
企業が提示する雇用条件と求職者のニーズの乖離(かいり)も、人材不足の要因のひとつとみられる。同労働局の担当者は「東京五輪で、今後、人手不足は間違いなく膨らむ」と指摘した。
- 4 :
- 関西&東海勢が圧倒! ゲーム大賞「アマチュア部門」【東京ゲームショウ2013】
2013年09月21日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130921/1052467/
東京ゲームショウ 2013の一般公開日初日となる3日目、日本ゲーム大賞「アマチュア部門」の発表会が開催された。
埋もれている作品や新たな才能の発掘を目的に、アマチュアが制作したオリジナル作品のなかから優れた作品を表彰するもの。
募集期間は2013年3月11日〜6月30日で、プロのゲームクリエーターや業界紙の編集者による審査を経て受賞作品を決定する。
応募作品は計282作品で、大賞1作品を筆頭に、優秀賞が5作品(大賞を含む)、特別賞1作品、佳作4作品が選出された。
今回の受賞作品は、大阪や名古屋など関西・東海圏の専門学校の生徒が制作した作品が大半を占め、「西高東低」の結果となった。
開会のあいさつをした実行委員長の辻本春弘氏(カプコン社長)は、「この2〜3年ほど、スマートフォンやタブレットがゲームのプラットフォームとしての存在感を増してきた。
だが、今年の東京ゲームショウを見ると、プレイステーション4やXbox Oneなどの次世代機が大いに注目されている。
これらの次世代機は、スマホやタブレットと連携し、自宅以外でいつでもゲームができるなど、これまでにない新しい要素を備えている。
ゲーム自体も、パッケージ販売からダウンロード販売に急速にシフトしており、これまでのB2BからB2Cのビジネスに変わっている。
これまで以上に変化の大きな時代になるが、将来のゲーム業界の発展に貢献してくれることを期待している」と激励した。
受賞作品は以下の通り。
●日本ゲーム大賞「アマチュア部門」受賞作品
受賞/タイトル/学校名/制作者名/プラットフォーム
大賞/Toy Revo/HAL大阪/Team Toy Revo/DS
優秀賞/Re/HAL大阪/PROJECT Re/DS
優秀賞/TRI/HAL名古屋/TEAM TANDS/DS
優秀賞/TRANTH/HAL大阪/ロコニロProject/PC
優秀賞/モノクロルートクリエイター/HAL大阪/Project Monochrome/PC
特別賞/Food Practice Shooter/-/小坂 崇之/PC
佳作/画針/-0.001里の道-/名古屋工学院専門学校/GPU_RETURNS/スマートフォン
佳作/Create&Criming/HAL大阪/山内 亮磨/PC
佳作/CHAIN/HAL大阪/A-Mail PROJECT/PC
佳作/Line Slash/HAL大阪/ひねくれん/DS
(以下省略)
- 5 :
- 来月か再来月に着工か?
【開発】梅田で150mの複合ビルを建設、ヨドバシカメラ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130215/603090/
ヨドバシカメラは、JR大阪駅北口にある旗艦店、ヨドバシ梅田の北側隣地に高さ150mの大型複合ビルを開発する。高さ90mの商業施設を基壇部に、その上部はホテルとする。
2月13日に開かれた大阪市都市計画審議会において、容積率の1250%への緩和が認められたことから計画が具体化した。2013年秋の着工、2016年春の完成を見込む。
土地は1997年にヨドバシカメラが1010億円(1坪1550万円)を投じて取得したもので、南側半分が現在のヨドバシ梅田となった。今回の建設地である北側の土地は現在、ヨドバシ梅田の平面駐車場として使用されている。
ヨドバシ梅田とあわせた全体の敷地面積は1万7250m2。新ビルとヨドバシ梅田は完全に一体化させるのではなく、低層階を部分的に接続する。
ビル外周とその周辺には2階レベルの歩行者用デッキを整備する。JR大阪駅や阪急梅田駅方面、さらには2013年春に開業を迎えるグランフロント大阪(梅田北ヤード先行開発地区)へとデッキを接続して、スムーズな動線を確保する。
また、ビル内には災害時の帰宅困難者向けの一時避難場所や備蓄倉庫を設ける予定だ。これらを実施することが土地の容積率緩和の条件だった。駐車スペースの減少分は地下に駐車場を設けることで補う。
ヨドバシ梅田の店舗売上は年間1000億円を超えるとみられており、梅田の人の流れを変えた、と評される集客力を誇っている。
現計画地には当初35階建てのオフィスビルの建設が予定されていた。長い凍結期間と用途変更を経て、梅田の一等地の再開発が動き出す。
- 6 :
- 三宮−賢島の直通特急 「遷宮」間に合わず 近鉄、阪神の料金体系で協議難航
2013.9.23 07:13 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130923/wec13092307130001-n1.htm
近畿日本鉄道と、阪急阪神ホールディングス傘下の阪神電気鉄道は、近鉄賢島駅(三重県志摩市)と阪神三宮駅(神戸市)を結ぶ直通特急について、
伊勢神宮(同県伊勢市)の式年遷宮のクライマックス「遷御(せんぎょ)の儀」(10月2、5日)までの投入を断念した。
多くの利用客が見込める式年遷宮に向けて運行開始を目指していたが、料金制度の違いなどを理由に運行のめどが立たなかった。今後は中長期的な課題として実現を目指す。
近鉄と阪神は平成21年3月、阪神なんば線の開通で近鉄奈良−阪神三宮間の相互乗り入れ運転を開始。
賢島−三宮間の直通特急については、なんば線のネットワーク効果の目玉として当初は25年春の運行を目指していた。
ところが、料金設定をめぐり、近鉄は特急料金を上乗せする方向で調整したが、特急料金のない阪神と交渉が難航。
近鉄側は「何とか遷宮前に走らせたい」と協議を続けたが、結論がでなかった。
阪神側の線路に乗り入れる特急車両の改造時間を考慮しても、式年遷宮の中心的な儀式の「遷御の儀」までの運行は間に合わなかった。
また、三宮−大阪難波間で車両を旅行代理店に貸し出して団体旅行扱いで運行し、大阪難波−賢島間を通常の近鉄特急として運行する案も浮上したが、
近鉄は「単発の旅行商品でなく継続的に運行したい」との意向で、当面は実現する見通しはないという。
将来的な安定した需要が見通せないことも協議難航の背景にあるといい、阪神幹部は「式年遷宮の後、どのくらいの需要が恒常的に見込まれるのか」と慎重な姿勢を崩さない。
それでも、近鉄、阪神ともに「直通特急は夢のある話」と具体化を目指す考えは共通。
近鉄は「リミットは設けず、じっくりと検討したい」としており、中長期的な課題として実現する道を探ることにしている。
- 7 :
- 「維新」の影に脅える神戸市長選…“大阪帝国主義”批判する兵庫知事、堺市長選で場外乱闘
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130923/waf13092318010016-n1.htm
- 8 :
- >>1
スレ立て乙です
ふと思ったんやけど
JR片町線の京田辺〜木津の路線必要ないんじゃない?
近鉄京都線とかぶってるし
人口密集地でもないし
JR奈良線もあるし
http://dl6.getuploader.com/g/danba/137/jr-katamati-sen-01.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/danba/138/jr-katamati-sen-02.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/danba/139/jr-katamati-sen-03.JPG
JR片町線の京田辺〜木津 間を廃止して、JR片町線をJR奈良線に合流する妄想ルート考えてみた
http://chizuz.com/map/map151957.html
個人的には、こうした方が無駄のない鉄道整備になるんちゃうかなと思う
まぁ現実的にはJR西日本が近鉄に客をわたすわけないやろうけど
- 9 :
- 都心部に新キャンパス 大阪府市大学統合 2013/9/21
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130920700011.html
http://www.kentsu.co.jp/webnews/download.asp?arc=news&opentarget=1&cd=130920700011&type=img&tt=%90%99%96%7B%83L%83%83%83%93%83p%83X%5F1%2EJPG
大阪府と大阪市は、府立大学と市立大学の統合に向けた新大学ビジョンを策定した。当面は現行のキャンパスを活用しながら2016年度から新大学としてスタートし、将来的には市内中心部への新キャンパス整備を検討する。
- 10 :
- うめきたから中之島の都市模型
http://bb-building.net/project/mokei3.html
>展示場所は淀屋橋odonaの2階。大阪市都市調整局の情報発信スペース
>「i spot(アイ・スポット)」に鎮座しています。UR都市機構が制作し、
>8月に西梅田から移設されました。2014年の3月まで展示するそうです。
- 11 :
- >>10
これ面白そうやな
今度見に行ってみようかな
- 12 :
- 計画のお知らせ掲示
「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」
地上28階、塔屋3階で、
高さは約100mと言われていましたが、
(最高高さ)110.60m、
(建物高さ)100.12mとなっています。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/25/osakausj130916.jpg
- 13 :
- 大阪主要15ホテル、8月の稼働率93% 過去5年で最高
2013/9/25 5:30
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/
大阪市内のホテルの客室稼働率が高まっている。日本経済新聞社の調査によると、8月の主要15ホテルの平均稼働率は93.1%で、前年同月に比べて2.8ポイント上昇した。
過去5年で最高となり、7カ月連続で前年実績を上回った。円安や格安航空会社(LCC)の就航に加え、東南アジア5カ国に対するビザ(査証)発給要件を緩和したことで外国人客が増加。国内客も伸びている。
8月は12ホテルが前年の稼働率を上回った。…
- 14 :
- >>13の全文
大阪市内のホテルの客室稼働率が高まっている。日本経済新聞社の調査によると、8月の主要15ホテルの平均稼働率は93.1%で、前年同月に比べて2.8ポイント上昇した。
過去5年で最高となり、7カ月連続で前年実績を上回った。円安や格安航空会社(LCC)の就航に加え、東南アジア5カ国に対するビザ(査証)発給要件を緩和したことで外国人客が増加。国内客も伸びている。
8月は12ホテルが前年の稼働率を上回った。外国人客に人気が高い道頓堀や心斎橋があるミナミのホテルで稼働率の伸びが大きかった。
南海電気鉄道難波駅に直結し、関西国際空港とのアクセスに便利なスイスホテル南海大阪は稼働率が17.2ポイント上昇。外国人客の比率は12ポイント高い65%に達した。
■東南アが伸びる
香港、中国、台湾の宿泊客が多いが、マレーシアが2.8倍、タイが2.4倍と東南アジアの伸びも目立つ。ビザ緩和に加え「所得水準が高まっている東南アジアの顧客を取り込むため、
現地代理店を直接訪ねて営業した成果がでてきた」(セールス&マーケティング部の深尾大地部長)。
国内の旅行客も増えている。JR大阪駅とつながるホテルグランヴィア大阪は、稼働率が3.2ポイント増の98%。9割弱を占める国内客が順調に伸びた。
7月には35平方メートル以上の客室20室を改装。最大7人まで宿泊可能にするなど、家族客向けを充実させた。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は単月で過去2番目となる126万人が来場。グランフロント大阪の開業もあり「大阪の集客力が高まっている」(ホテルグランヴィア)。
帝国ホテル大阪の稼働率は0.2ポイント高い86.6%だった。外国人比率は6ポイント増えて31%。尖閣諸島を巡る領土問題で減った中国からの団体客も回復傾向にある。
関西国際空港の8月の外国人旅客は前年同月比17%増の41万5770人だった。8月としては最高で、訪日客が40万人を超えたのは今年4月と7月に続き1994年の開港以来3回目。
調査した15ホテル以外でも、6月に開業したインターコンチネンタルホテル大阪は「当初の予想より好調。特にレジャー客の利用が多かった」という。
■客室単価も上昇
周辺地域も同様の傾向にある。ホテルグランヴィア京都(京都市)は8月の稼働率が約90%で0.6ポイント上昇。ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド(神戸市)は90.4%と2.2ポイント上がった。「台湾や香港の富裕層を中心に増えた」という。
稼働率だけでなく、客室単価の上昇も目立つ。スイスホテルは単価が7%上がり、ホテルグランヴィア大阪は10%弱上昇した。「早めに予約が入るレジャー客を取り込めた」(グランヴィア)
3%上昇した帝国ホテルは個人客に限れば5%の伸び。「需要が堅調な週末の個人向けプランで料金を柔軟に設定している」。高稼働率と単価の上昇はホテル経営に追い風となりそうだ。
- 15 :
- 東京五輪に向けカジノ解禁…議員立法提出検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130923-OYT1T00713.htm
2020年東京五輪・パラリンピックに向け、カジノの解禁を目指す動きが活発になっている。
自民、公明、民主、日本維新の会など超党派の議員で作る「国際観光産業振興議員連盟」(会長=細田博之自民党幹事長代行)は、秋の臨時国会にカジノ解禁に向けた議員立法の提出を検討している。海外からの観光客増加が確実で、「解禁の機運が高まる」と考えているためだ。
細田会長は21日、取材に対し、「各党と調整し、消費税問題や景気対策などが一段落した後、臨時国会の後半に法案を提出したい」と述べた。
議連は、カジノ解禁が経済振興や財政再建につながると訴えて各党に理解を求める考えだ。「地方でもカジノを整備して海外からの観光客を誘致すれば、日本全体の活性化につながる」(幹部)といった声もある。
具体的には、カジノとともにホテルや会議場、ショッピングモールなどが集積する「統合型リゾート」(IR)と呼ばれる複合施設の建設を促進する。
議連には、安倍首相や麻生副総理が最高顧問として名を連ねている。首相はカジノ解禁について「課題もあるが、メリットも十分ある」と国会で答弁するなど、一定の理解を示している。
東京都の猪瀬直樹知事や橋下徹大阪市長(日本維新の会共同代表)もカジノ解禁に前向きだ。猪瀬知事は臨海副都心へのカジノ誘致を目指し、6月の都議会での所信表明で「国会における一日も早い法整備を期待している」と述べた。
- 16 :
- 大阪地下鉄の“顔”46年で幕
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1286328905849_02/news/20130922-OYT8T00097.htm
大阪市営地下鉄の「顔」として40年以上走り続けてきた「30系」が、9月末に定期運行を終え、10月のサヨナラ運転で引退する。
30系は1967〜84年、約380両製造され、70年には大阪万博の輸送で主役を担った。車体は当時の先端素材だったアルミやステンレスを使って軽量化し、省エネを実現した。
前面窓は左右の大きさが異なる非対称デザインで未来風だが、より高性能の車両との置き換えが進み、アルミ製の2編成(12両)が最後まで谷町線に残った。
9月22、29両日の午前10時6分〜午後3時58分、同線大日―八尾南間を3往復して定期運行を終了。
サヨナラ運転は10月6日で、午後1時30分頃に同線大日検車場を出て中央線森ノ宮まで走った後、同線を回送してファンに別れを告げる。
- 17 :
- >>15
やっぱ東京も誘致するんやな
東京に先んじて大阪でつくれたらいいなと思ったけど
それで日本唯一のカジノってことでオリンピックに来た人を大阪に呼べたらなぁと
東京と同時期にカジノ開業やったら大阪は分が悪いな
「 首都圏と大阪都市圏の人口・経済規模の違い 」
「 世界的な地位・知名度・観光客数 」
なにより「 オリンピック開催 」
多分カジノの規模は自然と大阪のほうが小さくなるやろうから
東京のカジノにはない大阪のカジノだけの魅力をなにか創らないといけんやろうな
- 18 :
- むしろ大阪は後発で東京の改善点を見直してオープンして欲しい
- 19 :
- 日本にカジノ二つもいるかな?
個人的には大阪にできて欲しいけど
なんでもかんでも東京にもっていかれるのはなぁ
- 20 :
- >>19
二つ三つあっても良いんちゃう?
パチンコとか競馬とかのギャンブルは日本全国にいっぱいあるし
カジノできて違法ギャンブルとかパチンコとかが減ってくれたらいいな
- 21 :
- もう、名古屋は大阪を超えた
- 22 :
- >>21
だねw
【躍進名古屋と大バカ民国の比較】
世界のトヨタ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイハツ(パシリ企業w)
世界のデンソー >>>>>>>>>>>>>>>>>パナソニック(大赤字7800億円の落ち目企業w)
日本一JR東海 >>>>>>>>>>>>>>>>>JR西(殺人企業w)
美男子織田信長 >>>>>>>>>>>>>>>>秀吉(醜いサル。大阪へ行ってからキチガイになって自滅w)
ワロタ
- 23 :
- >>17
オリンピックは17日間だけのお祭り。問題はその後だよ。
夢洲のカジノを含む統合型リゾート構想はお台場よりも有望だと思うけどな。
関空から直接高速船で結び、USJにも近いしアクセスにも工夫して面白いものが出来れば東京に無いものができると思うけどな。
- 24 :
- うめきたの新薬審査相談拠点、10月1日始動
2013/9/26 0:18
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB2501J_V20C13A9LDA000/
新薬や医療機器の有効性や安全性を審査する大阪・うめきたの拠点の開設日が10月1日に決まった。
独立行政法人、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の関西支部で、まず医薬品や医療機器の実用化への相談業務を始める。
来年4月には医薬品メーカーの工場などで適切な管理が行われているかをチェックする実地調査にも業務を拡大する。
関西拠点の設置は医薬品・医療機器の開発促進へ、関西の自治体や経済界が強く求めていた。大阪駅北側のグランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーに入居する。
バイオベンチャーや大学から医薬品・医療機器開発に関する相談を受けて助言する薬事戦略相談などにまず人員7人を配置。
メーカーの製造工程の管理状況を調べるGMP実地調査を開始する来年4月以降には13人体制に拡大する。従来は東京のPMDAから専門家が出張で対応していた。
関西支部の開設によって、国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)や京都大学iPS細胞研究所(京都市)などを含め、関西の医薬品・医療機器開発が迅速に進む効果が見込める。
大阪府や関西経済界などは関西支部の活用が進めば、次の段階として医薬品の臨床試験や動物実験の実施基準の実地調査や、審査部門の移設も求める考えだ。
- 25 :
- 神戸のはいつ開設かな
- 26 :
- >>23
東京と競争になったらもうむりだよね
売り上げが倍以上違うだろうから
- 27 :
- ヒルトン大阪、開業来初の大リニューアル 満足度向上へ
2013.9.26 16:16
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130926/wec13092616200002-n1.htm
ヒルトン大阪(大阪市北区)は26日までに、1986年の開業以来で初の大規模改装を実施すると発表した。
米ホテル大手ヒルトン・ワールドワイドが日本に進出して2013年で50周年を迎えたのを機に改装で集客力を高める。
525室ある客室を14年中に順次リニューアルする。和の雰囲気を出し、くつろげる空間を演出することで宿泊客の満足度を高める。
10階の小宴会場も一新して15年に改装を終える予定。大宴会場やブライダルサロンの工事はことし既に終えた。
- 28 :
- 大阪カジノ構想のコンセプトは統合型リゾート施設
http://onlinecasinogamez.net/60.html
カジノ誘致に向けて動いている大阪ですが、コンセプトが発表されました。
このような機能が基本構成に入るそうです。
・MICE
・ホテル
・エンターテイメント
・カジノ
・ショッピング
・グルメ
・アミューズメント
・カルチャー
・スポーツ
・リラクゼーション・エステ
MICEとはこの4つの単語の頭文字を取った造語です。
・Meeting(会議・研修・セミナー)、
・Incentive(招待・優待・視察)、
・Convention(大会・学会・国際会議)、
・Exhibition(展示会)
このMICEですが、シンガポールが特に力を入れてる分野ですね。
マレーシアのゲンティンという会社がシンガポールのリゾート・ワールド・セントーサを運営してますが、かなりこれに近い形態です。
MICEに特化した施設もあり、ユニバーサルスタジオシンガポールもありますから。
大阪のカジノもシンガポールのような複合カジノリゾートになる可能性が高そうですね。
外国人観光客も大幅に増えそうです。
- 29 :
- >22
残念ながら名古屋近辺で近鉄に惨敗するJR倒壊w
倒壊って、民営化時に東海道新幹線を強引に横取りした鉄道業界の嫌われ者か?
東北出身の近畿に激しいコンプレックスを抱く官僚の横取りで確かにJR西日本は
厳しい経営を持ちいられるようになったね。
でもJR西日本は経営努力のおかげで黒字が見込めない路線を多くドル箱に仕立て上げましたw
東が嫉妬する新快速、倒壊が嫉妬する500系のぞみなど東や東海のコンプレックスになるような
車両で大きく黒字に発展させた後に九州新幹線・大阪ステーションシティと東京に逆らう形で今なお発展し続けるJR西日本の躍進が
そんなに悔しいんですか??
民営化後の優秀度は明らかに
JR西日本>>>>>JR九州>>>JR東日本>JR北海道=JR四国>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JR倒壊w
当然ですね、民営化後にサービスも何もかもが変わって沿線に信頼されるJR西日本と
官僚体質で傲慢な倒壊では発展ぶりが違うわけです
- 30 :
- JR倒壊は国際的な評価でJR西日本に惨敗w
世界に通用するJR西日本の技術とデザインを倒壊は見習った方が良いよw
(ブルネル賞)
・JR西日本 500系 N700-7000番台
・JR九州 N700-8000
・JR東日本 E5系
・JRトンヘ なしw
いくら東海道新幹線を誇っても、世界に評価されないのでは話にならないねw
しかも自社の新幹線人気は500系に惨敗していたそうで
倒壊の一番美味しい舞台で自社よりも遥かに高い人気と性能を誇って悪いね
倒壊はすべこべ言わずに500系のような高性能・世界中の人気・超名車を満たす新幹線車両を
出して下さいねw
- 31 :
- >>30
チョン阪ジーがここでも大暴れw
猿の発狂ぶりは見ていて楽しいものであるなw
で、JR東海も西日本も猿は乗車できませんよ
- 32 :
- >>31
だから中部電力は黙ってろ
大阪ニートの特徴
偏向報道スレをあちこちの板に乱立させる
東京の悪いニューススレもあちこちの板に乱立させる
板と関係無いことを書き続ける
注意しても聞く耳を持たない
常に上から目線
自分が賢いと思い込んでいる
議論と思い込んでいるやり取りはいつも相手の揚げ足取り
一日中マルチレスをしている。ただし、大阪のことについてだけ
画像の提供を求められると居直る
テレビ番組の動画をうpしたことを自慢(著作権法違反)
関西以外の地方の人間に成りすます
偏向報道を批判するスレなのに、自身は大阪マンセーに偏向する
熱狂的な阪神ファンでアンチ巨人
吉本は嫌いらしい
お国板で大阪マンセー、アンチ東京活動をやるのが日課
ソースは2ちゃんねる(笑)
2ちゃんねるを24時間監視
大阪人は偏向報道の被害者なので何を言っても構わない
梅田に新幹線を通せば偏向報道が無くなるとわけのわからない主張をする
過去の誤った主張を指摘されると、昔のことを何時までも持ち出すと逆切れしだす
大阪の、それも偏向報道と関係の無いローカルネタを続ける
その事を指摘されると、他の地方の事例を出せと逆ギレ
実際に出しても、アーアーきこえなーい
東日本大震災を狂喜乱舞
- 33 :
- 大阪市、、咲洲コスモスクエア地区の計画原案公衆縦覧実施
http://www.ken-san.com/news_topics_detail.php?news_cd=10319
大阪市都市計画局は、咲洲コスモスクエア地区地区計画の変更について、地区計画原案の公衆縦覧を実施する。縦覧は10月11日まで、意見書は18日まで受け付ける。
対象地は住之江区南港北1・2の面積約110・2ha。臨海部の立地特性を活かした国際交易・交流、先端技術開発など多様で高度な都市機能の集積を図るとともに、
地区全体の活性化や快適で魅力ある都市環境の形成及び防災性の向上に配慮した安全なまちづくりを実現するため、地区計画を変更する。
各地区の基本方針は、
▽A・B地区=交通利便性や水辺の魅力を活かし、バランスのとれた高度な空間利用を進め、国際交易・交流、商業・業務機能等の集積・強化
▽C地区=国際交易機能を強化するため、国内最大級の見本市会場を整備・活用
▽D地区=ファッションや情報通信、先端技術開発関連等の業務、展示、研究開発・研修機能等の集積・強化
▽E地区=新しい産業の創造拠点として、情報発信、先端技術開発関連等の業務、展示、研究開発・研修機能の集積・強化
▽F地区=交通利便性の高さと海浜緑地やキャナルといった親水空間に恵まれた良好な都市環境を活かし、業務・商業、研究開発・研修機能の集積を図るとともに、あわせて魅力ある居住等の生活利便機能を効率的かつ適切に導入
▽G地区=業務・商業、研究開発・研修機能等の集積を図るとともに、協同、連携する大学・研究機関等を誘致し、研究開発拠点としての機能強化・充実を図る
▽H地区=海辺の特性を活かしたにぎわいの創出につながる業務・商業、文化・レクリエーション、教育等の機能集積。
- 34 :
- 【売買・開発】米REITデジタル・リアルティが上陸、大阪にデータセンター
2013/09/27
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130926/633613/
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130926/633613/KIX10.jpg
データセンターの開発・賃貸に特化した米国REIT(不動産投資信託)であるデジタル・リアルティ・トラスト(DRT)は2013年9月、大阪府茨木市の土地1万5000m2の取得契約を結んだ。DRTは数百万ドルを投じてデータセンターを開発し、日本へ初進出する。
- 35 :
- >>34
建物の外観が(良い意味で)無駄にかっこいいな
やっぱ日本は海外に比べ建物とか都市景観とかに対する意識が薄いんやろかなぁ
日本の会社やったらこのぐらい小さな建物のデザインにはこだわらなさそう
- 36 :
- 梅田の一等地、旧梅田東小跡地に常翔学園キャンパス
2013.9.27 11:24
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130927/wlf13092711280009-n1.htm
大阪工業大学などを運営する学校法人常翔学園(大阪市旭区)は27日、阪急梅田駅に隣接する大阪市北区茶屋町の旧梅田東小跡地(約4650平方メートル)に「梅田キャンパス」を開設すると発表した。
建物は地上22階地下2階(延べ床面積約3万3千平方メートル)で、平成28年に完成予定という。
会見した同学園によると、7〜20階に大工大と摂南大、広島国際大の3大学が産学連携拠点やサテライトキャンパスを置き、1〜5階部分には約600人収容のコンベンションホールも設置する。
災害時の防災拠点となるよう、食料品の備蓄なども行う予定。
学園の吉野正美理事は「再開発の進む梅田の一等地で、都市空間を教材に活躍できる学生を育てたい」と話した。
土地は同学園が平成23年に大阪市から約90億円で落札していた。
- 37 :
- 大阪工大、高層ビルのキャンパス…梅田に計画
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130927-OYO1T00664.htm
新設される梅田キャンパスの完成予想図(常翔学園提供)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-999247-1-L.jpg
大阪工業大(大阪市旭区)などを運営する学校法人・常翔学園(坂口正雄理事長)は27日、大阪市北区の旧市立梅田東小跡地(4650平方メートル)に梅田キャンパスを設置すると発表した。
高さ125メートルの高層ビル(地上22階、地下2階)を建設し、同大学が工学デザイン分野の新しい学部を置く計画で、摂南大(大阪府寝屋川市)など系列の二つの大学のサテライトオフィスも設ける。2016年秋の完成を目指すという。
- 38 :
- 別完成予想図
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130927/wlf13092711280009-p2.jpg
- 39 :
- >>37
おぉいいねー、かっこいい
横の白いのはなんやろ?
そういうデザインかな
- 40 :
- >>38
こういうデザインって最近の流行りなんかな
グランフロントに似てるんやけど
- 41 :
- そういえばグランフロントに似てるな
会社が一緒とかかな?
- 42 :
- 大阪城にCGイルミネーション…この冬開催
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130927-OYO1T00627.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-998982-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-998991-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-999008-1-L.jpg
大阪府や大阪市などでつくる大阪観光局は27日、大阪城(大阪市中央区)の天守閣にコンピューターグラフィックス(CG)を投影するイベント「大阪城3Dマッピング スーパーイルミネーション」を、12月14日〜来年2月16日に開催すると発表した。
同様のイベントを実施するハウステンボス(長崎県佐世保市)が共催。プロジェクター12基で天守閣の西側にCGを投影し、滝を華やかにチョウが舞う風景=写真上=や落城を思わせるシーン=同中=、城が黄金色に輝く場面=同下=などを演出する計画だ。
大阪市中心部の8か所をイルミネーションで彩る「光の饗宴きょうえん」(12月1日〜来年1月19日)のメーン行事で、記者会見した大阪府の松井一郎知事は「歴史、伝統のある大阪城と最先端の光の技術によるビッグイベントを大阪中で盛り上げていきたい」と語った。
入場料(週末などを除く)は一般1600円、4歳から小学生が950円。50万人の来場者を見込む。
- 43 :
- 中之島六丁目の三井倉庫が売却した土地約6100u
竹中工務店による
「中之島六丁目計画」
現在地盤調査を終え、旧駐車場のアスファルト撤去及び埋蔵物調査、地下障害物撤去工事が行われています。
建築計画のお知らせはこの終了後と思われます。
- 44 :
- >>43
楽しみ
てか中之島西部って駐車場多いな
http://dl1.getuploader.com/g/danba/141/nakanosima-eisei-01.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/danba/142/nakanosima-eisei-02.JPG
逆に言えばその分 まだ再開発があるということか
- 45 :
- 中之島まちみらい整備イメージ図
http://www.takenaka.co.jp/solution/needs/redevelopment/service18/images/img06.jpg
- 46 :
- プレイバック大正 大阪にレトロな外壁の分譲マンション
2013.9.28 09:00
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130928/wec13092809000001-n1.htm
オリックス不動産は27日、大阪市中央区で大正期のビルの外壁を生かした分譲マンション「グランサンクタス淀屋橋」が完成したと発表した。近代建築を代表するレトロな外観が評判を呼び、全60戸は既に完売したという。
歴史的な建築物であったことから外壁の一部をレールで移し、マンションの正面部分などの外壁として再利用した。
もとのビルは、東京駅などが代表作として知られる建築家辰野金吾氏の事務所が設計。当時の大阪農工銀行本店として大正7年に完成し、昭和4年に別の建築家が唐草模様などの装飾を外壁に施した。
- 47 :
- >>46
かっこいいな
でもこの辺り、電線が気になるな
電線の地下化も近々あるんかな?
http://blog-imgs-61.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_3807_2013080111032888f.jpg
- 48 :
- 維新負け確定だね・・・
- 49 :
- おいおい
まだ閉め切ってないのにまずいんじゃないか?
- 50 :
- >>48
堺市長選か
まじかよ、なんでやねん
みんな大阪都構想をもっと知った方がええって
まじ残念
- 51 :
- 維新は候補者の人間性を軽視しているのがだめだな。
公募区長や校長も最近不祥事が多いし。
- 52 :
- 「橋下維新」破れる 現職・竹山氏の当選確実
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130929/elc13092920020001-n1.htm
神戸市長選(10月13日告示、同27日投開票)にも影響するな。
維新による新長田駅南地区 再開発失敗を変えてもらいたかったのだが。
“復興“はしたけれど
〜神戸 新長田再開発・19年目の現実〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0921.html
- 53 :
- 堺は都構想で孤立していくんかな
大阪市とか大阪全体の中から孤立したら堺のためにもならんと思うねんけどなぁ
大阪南部は大阪北部に比べて発展しにくいと思うし(国土軸から外れてるから)
- 54 :
- 堺は都市板的にはアホ確定。
- 55 :
- 堺市長選で維新敗れる、都構想反対の現職再選
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130929-OYT1T00522.htm
都構想に反対する竹山氏の当選で堺市の不参加が確定的となった。2015年4月の都制移行を目指す大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)の求心力低下は必至だ。
- 56 :
- コマツ、大阪に新開発拠点 20億円投資
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190AC_Q3A820C1TJ1000/
コマツは建設機械の生産技術の研究開発拠点を刷新する。中大型建機を生産している主力の大阪工場(大阪府枚方市)に専用の建屋を新設し、10月から生産効率の高い加工や溶接技術などの実用化に向けた研究開発を始める。
投資額は20億円程度。コマツにとっては唯一の生産技術の研究拠点となり、海外工場や関連会社などグループ全体の生産改革を担う。
- 57 :
- 随分と立派な企業が投資してますね。
以下、有報の【本店の所在の場所】 は省略。
- 58 :
- 維新の会が全力支援しても負けた。
国政に首突っ込んで流れが変わった。
これから他の市長選でも反旗があがるのでは?
- 59 :
- >>58
かもな
負けたら「前の維新の勢いはなくなったのか」という印象にはなるよな
他の人は知らんけど俺はそう思った
まぁでも堺市を分割しないと大阪都構想できないわけじゃないし
橋下市長も言うてはったけど、大阪市と(堺市を除く)大阪府下の市町村がまとまって
しっかりと都構想を進めていければ自然と堺も都構想に参加してくると思う
維新敗戦は都構想にとって残念な話には違いないけど、致命的な話ではないと思う
維新は堺市長選では負けたけど
俺は「 大阪都構想 」が大阪にとって良い改革なのは変わらないと思う
やから維新支持
- 60 :
- 堺市民の皆様の良心と良識に敬意を表します。
- 61 :
- >>60
もっと大阪都構想を知れば良いって
- 62 :
- 大阪府と大阪市は様々な都市計画を共同で進めている。
堺市は政令都市だが、単独でとれほどのことができるのか?
「グランドデザイン・大阪」について
http://www.pref.osaka.jp/attach/15336/00094306/sihryo03_02.pdf
- 63 :
- >>61
貴方こそ橋下徹という人物をもっと知るべき。
今回の結果は順当だと思うよ。
- 64 :
- 大阪府と大阪市が共同で都市計画などの話を進めてるなら尚更 堺も話に参加した方がええと思う
全体の話に参加しないのは堺にとってマイナスやと思う
例えばそれが、都市の距離が離れてて都市圏が別とか(例:広島都市圏と福山都市圏)
単独でやっていける程、経済力や資源やインフラがあるなら話はまた違うかもしれんけど
今の堺はそれほどの力はないんじゃない?
大阪の公共施設・商業施設も大阪市内に集中してる
新幹線(2045にはリニア)も大阪市内
伊丹空港(豊中市)・関空(泉佐野市)は堺と別の所
それに今大阪は大阪南部より大阪北部の方が発展してるらしいし
これからも大阪北部(千里中央・高槻など)の方が発展していくと思う
理由は北部は国土軸に乗ってるから
例えば、高槻は鉄道を使えば(特急で)大阪・京都に15分 神戸にも40
分程で行ける
北大阪は東に京都、南に大阪市、西に神戸と凄く地理的優位性がある
やからこれからも発展していくと思うし大阪全体の重心も今より北に移っていくと思う
やからもし堺だけが都構想反対で大阪全体の動きから孤立してしまうとそれは凄く堺のためにならないと思う
まぁ今は大阪都構想が決まってるわけでもないし大阪全体で都構想賛成が凄く強いってわけでもないけども
なんにし俺は大阪都構想をして大阪全体でまとまれる方が良いと思う
やから今回の堺市長選は残念やなぁ
- 65 :
- >>63
例えばどういうとこですか?
確かに俺は橋下市長の人物像に関しては全然知らんけど、そういうところの批判ってどれだけ信用していいか分からんくない?
「昔どうだった」とか「何団体と繋がりがある」とか「専門家はこう言う」とか
ホンマじゃないこともホンマのことのように報道されるってのも珍しい話じゃないと思うし
市長をおかしいと言う専門家もおるし、正しいと言う専門家もおるし
まぁ俺は市長の人物像は知らんけど「 大阪都構想 」という政策は良いと思うねん
- 66 :
- 大阪維新が惨敗し
都構想などくだらん議論をしてる間に
着々と東京と愛知が手を組み愛知ブランドを高めようと決める方向で
国と自民党が一致したようですな
これからは愛知に重点置くのか
- 67 :
- なんで大阪は都になりたいのか
都になったからって何ら変わりは無いだろうに
そんなに東京に対抗意識を持ってんの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000000-mai-pol
- 68 :
- >>67
「 都 」の名前を使うのは、東京都制度と同じような制度にするから
その名前が一番イメージしやすいからやろ
橋下市長は大阪都構想の次に道州制の「 関西州 」を目指してはるんやから
大阪都構想は改革の一つであって「 大阪都 」の名前にするのが目的じゃないやろ
YouTube「 橋下市長 道州制のステップとしても大阪都構想は必要 」
http://www.youtube.com/watch?v=H4ZEqSGFeQo
- 69 :
- 大阪都にしたら大阪は世界5大都市には入るだろ。
ニューヨーク、ロンドン、パリ、東京と同レベルの都市になる。
- 70 :
- >>69
さすがにそこまでは届かんと思ふ
大阪が大きく成長することがあるとすれば
「 大阪都構想 」+「 道州制で関西州の州都になる 」ってことちゃうかな
州都になれば東京にある中央政府の力の一部が大阪に移ることになるからな
- 71 :
- 西松で13年明け着工/立地生かし教育拠点/常翔学園の梅田キャンパス
http://www.kensetsunews.com/?p=20788
常翔学園は27日、大阪市北区に整備する「梅田キャンパス」の開発構想を発表した。同学園が運営する大阪工業大学、摂南大学、広島国際大学が活用する施設で、都心の駅前という好立地を生かした産・官・学・民が集う都市空間とする計画だ。
2014年1−2月に着工し、16年秋に竣工させる。設計・監理は服部建築事務所・石本建築事務所・安井建築設計事務所JV。施工は西松建設ときんでんが担当する。
アースチューブやダブルスキン、自然換気システムを採用して使用エネルギーの抑制を図るほか太陽光発電なども導入し、環境配慮型のエコキャンパスとする。
災害対策では制震システムを採用したほか、水害を考慮して機械室を地上5階に設置する。
規模はS一部RC造地下2階地上22階建て延べ3万3240u。高さは125.2m。
8階は摂南大のユニバーサルプラザ(仮称)、9階は広島国際大のサテライトオフィス(仮称)として活用し、10−20階が大工大のキャンパスとなる。
工学部の都市デザイン工学科、空間デザイン学科、建築学科などが入り、工学デザイン分野の包括的な教育拠点と位置付ける。
地下には駐車場と駐輪場、1−5階には約600人を収容できる多目的ホール、講義室、防災センター、レストラン、カフェテリアなどを配置する。
駐車場と多目的ホール、レストランなどは一般者も利用できる施設となる。
建設地は大阪市北区茶屋町50の敷地4650u。市立梅田東小学校の跡地で、用地を売却する市の入札で同社が落札した。
会見では、同学園の吉野正美理事が「関西の玄関口となる梅田・大阪駅周辺地域は絶好の教育環境が整っている。今回、小学校跡地を落札でき、新たな教育施設を整備することに運命を感じる。
当学園は昨年創立90周年を迎えたが、梅田キャンパスを100周年のシンボル拠点としたい」と坂口正雄理事長のメッセージを紹介した
- 72 :
- カジノ解禁へ…有力候補地は「大阪」「お台場」
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/184316/
ついに実現しそうだ。2020年の東京五輪が決定したことで、カジノ合法化も現実味を帯びてきた。すでに日本維新の会がカジノ合法化法案を国会に提出していたが、10月に始まる臨時国会で本格的に審議される見通し。
安倍晋三首相(58)も前向きで、賛成派は勢いづいている。海外からの観光客増加や雇用促進というメリットの一方、周辺地域の治安悪化の心配も。一体、どこにカジノはできるのか。
「五輪が決まってよかったです。これでやっと見えてきました」と喜ぶのは、カジノ合法化に動いてきた永田町関係者だ。
「日本にもカジノを」と以前より強く叫ばれ出したのは2011年の東日本大震災以降のこと。復興財源の1つとしてカジノの経済効果をあてにしようという理屈だった。
とはいえ「カジノ周辺の治安が悪化してしまうのではないか」と慎重な意見も続出。賛成派は地道に会合を重ね、チャンスを狙っていた。そのときが、まさに東京五輪が決まった今だという。
「すでに維新が法案を提出していますが、ベースは超党派の議員連盟で作ったものです。
この議連には安倍首相や麻生太郎財務相が、最高顧問として参加しています。自民党内にも慎重な意見はありますが、秋の臨時国会で可決できると思いますよ」(前出関係者)
議連は社民党、共産党以外の政党から議員が参加。最高顧問には他に石原慎太郎維新共同代表(80)や小沢一郎生活の党代表(71)もいる。
誤解されがちだが、カジノ合法化はカジノだけを作るわけではない。
「総合リゾート(IR)といって、ホテル、ショッピングモール、シアターもあるし、医療施設も考えている。カジノはその一角にできるだけで、メーンというわけではない。
これだけの施設なので莫大な雇用が発生します。経済効果は計り知れないものがありますよ」(同)
もちろん海外からやって来る観光客が、日本国内で使うお金もある。
臨時国会で審議されるのはカジノ合法化を推進する法案で、これが可決されると、数年かけて合法化に必要な法案を整備していくことになる。ギリギリ2020年に建設が間に合うかどうかという状況だ。
そこで問題になるのは一体どこに建てられるのか、だ。すでに北海道から沖縄まで、いくつもの自治体が関心を示している。
「実は1か所ではなく複数でいい。まずは大阪がいいんじゃないか。橋下徹大阪市長も乗り気です。有力候補にお台場もある。フジサンケイグループがかなり積極的で、日枝久会長もやる気満々。
お台場が盛り上がれば、フジもおこぼれにあずかれるからなんですね。ただ、お台場なら2020年にこだわらなくても、その後の五輪不況対策を視野に入れてもいい」(自民党関係者)
五輪後に不況になるのは長野やロンドンの例をみても明らか。そのときに「お台場カジノ」を観光客を呼び込む起爆剤にする案もあるという。
リゾートという言葉から沖縄が最適とも思われるが、「沖縄は反対運動がすごいのと、土地がないのが問題です。空港から離れたところに建設してもしようがないですからね」(同)。
すでに米ラスベガスなど世界のカジノ運営会社が日本のカジノ建設への関心を表明している。また、株式市場ではカジノ関連株の注目度が急上昇している。総合リゾートが建設されれば、年間兆単位の収益になるといわれ、経済効果は大きい。
「反対意見には気を配らないといけない。治安悪化や暴力団の関与など対策を考えていくことになるでしょう。それでも経済活性化の一助になるので、なんとしてでも成立してほしい」(冒頭の永田町関係者)
五輪とカジノを同時に楽しめる日は来るのか。
- 73 :
- 政令指定都市 堺 として、独自の路線で行くというイメージが強くなった。
堺市が無くなるのが嫌なだけで、
「大阪全体の動きには協調しますよ」と、いうわけにはいかないだろう。
カジノは関西空港の対岸とか、僻地に造るのでなく大阪市内に造るべきだと思う。
- 74 :
- >>42
落城wwww
- 75 :
- 堺市長後援会、パーティー券を自治会に配布
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131001-OYO1T00278.htm
堺市長選で再選された竹山修身市長の後援会が6月に開催した政治資金パーティーのパーティー券約900枚が、堺市自治連合協議会(市自治連)を通じて市内の自治会組織に配布されていたことがわかった。
市は今年度予算で、市自治連を含めた自治会組織に計約1億3000万円の補助金を計上しており、専門家は「好ましくない行為だ」と指摘している。
パーティーは6月21日に堺市内のホテルで開かれ、約2000人が参加。パーティー券は1万円だった。
関係者によると、竹山市長の秘書から依頼を受けた市自治連幹部が5月、市内7区の下部団体に対し、全93の校区自治連に10枚ずつ配るよう伝えた。配布を拒んだ校区自治連もあり、パーティーに出席した自治会関係者の人数は把握できていないという。
竹山市長は読売新聞の取材に「パーティー券の配布は後で知った。無理強いしたわけではないと聞いているが、誤解されないよう、後援会を指導する」と話した。
岩井奉信・日大教授(政治学)の話「市から補助金が出ている団体のメンバーに、パーティー券の配布を頼むのは、買えと言っているようなものだ。法に触れるわけではないが、好ましくない」
- 76 :
- 「グリーンベイ」構想で東京の先を走る、湾岸に広がるメガソーラー群
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/01/news011.html
- 77 :
- 【大阪】協和で新たな流域調節池検討開始 大阪府
http://www.senmonshi.com/archive/02/02A61OSDPZRQ75.asp
- 78 :
- 商船三井の子会社買収へ 関電、LNG船共同保有
2013.10.1 20:13
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131001/wec13100120140016-n1.htm
関西電力は1日、液化天然ガス(LNG)の輸送船を保有する商船三井の子会社2社を買収すると発表した。LNGの安定調達が狙い。
2社はLNGの輸送事業を手掛けている。関電はそれぞれに70%ずつ出資。建造予定の計2隻の輸送船を商船三井と共同保有する。出資額は明らかにしていない。
関電は、オーストラリアの資源企業オーストラリア・パシフィックLNGなどからLNGを長期調達することが決まり、
2012年6月に商船三井と輸送船を使用する長期契約を結んだが、輸送コストの引き下げや長期使用のため、保有会社の買収を決めた。
- 79 :
- 阪急梅田、9月の売り上げ77%増
2013.10.1 18:54
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131001/wec13100118560010-n1.htm
H2Oリテイリングは1日、阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)の9月の売上高(速報値)が前年同月比77・0%増だったと発表した。売上高が前年を上回ったのは11カ月連続。紳士服を中心に秋冬物が好調だったことが寄与した。
超高層ビル「あべのハルカス」(同市阿倍野区)にある近鉄百貨店の本店は約27%の増収。来店客数も約60%増だった。新装開店や催事効果で来店客数が伸び、売上高を押し上げた。
一方、大丸梅田店(同市北区)の売上高は6・7%減、高島屋大阪店(同市中央区)は3・8%減だった。
高島屋大阪店は前年に大口の高額商品が売れた反動が響いた。大丸梅田店は食品売り場を中心に来店客が減り、苦戦した。
- 80 :
- 大阪 再開発で消費好調
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131001/k10014958431000.html
大阪では、中心部の再開発ラッシュが追い風となってデパートの売り上げが10か月連続で増加するなど、好調な消費を背景に景気の改善の動きが続いています。
大阪の中心部・梅田では、去年11月に「阪急うめだ本店」が7年がかりの改装を終えて全面開業し、デパートの売り場面積が東京・新宿を抜いて日本一となりました。
さらに、梅田からおよそ5キロ離れた大阪・阿倍野区には、60階建ての日本一高いビル「あべのハルカス」が建設され、来年春には10万平方メートルと売り場面積が国内最大のデパートが全面開業します。
日本百貨店協会によりますと、ことし8月の大阪のデパートの売上高は、去年の同じ時期に比べて7.8%増え、10か月連続で前の年を上回りました。
また、大阪では先月発表されたことし7月時点の商業地の地価が5年ぶりにプラスに転じていて、中心部の再開発ラッシュが追い風となって、好調な消費を背景に景気の改善の動きが続いています。
- 81 :
- 鉄道新路線 妄想案 【 JR淀川線 】
http://chizuz.com/map/map152126.html
JR大阪〜京都間で唯一 特急が停まり京都駅に15分、大阪駅に15分、神戸に40分程でいけるという
地の利のあるJR高槻駅から南下し淀川沿いに走り新大阪・十三・福などを通る路線を考えてみた
この線ができると淀川沿いの地域の利便性向上、新大阪から塚本・福などの東西のつながりが強化されると思います
- 82 :
- 注目されるほどいろんな事が明るみになるな。
堺市・竹山氏、公用車移動2回
パーティーなど 堺市「問題なし」、府など認めず
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131002-OYO1T00277.htm
堺市の竹山修身市長と副市長が竹山氏の後援会の政治資金パーティー会場に公用車で移動していた問題で、竹山市長は計2回、副市長は計3回、政治活動に関する移動で公用車を使っていたことがわかった。
大阪府や大阪市、神戸市では、政治活動での公用車利用は認めておらず、堺市のけじめの甘さが際立つ。(島崎隆太)
堺市秘書課によると、6月の政治資金パーティーのほか、1月に堺区のホテルで竹山氏の後援会の新年互礼会が開かれた際に、竹山氏が1台、副市長3人が2台に分乗して、市役所から西約2キロのホテル会場まで移動。
市長選直前の9月4日には、竹山氏の後援会の集会が開かれた南区の栂文化会館まで約10キロを副市長3人が2台に分乗して移動した。
同課は「市役所から自宅まで送るのと一緒だ」として、「公務を終えた場所から政務のために移動する際に公用車を使っても問題はない」と説明する。
他の自治体はどうか。
大阪府は、政治活動などの政務やプライベートでの公用車利用を認めていない。
大阪府秘書課の担当者は「公用車は税金で維持されている。こうした利用は府民の理解を得られない。公務を終えた場所から政務の会場に向かう場合も、知事は私用車を利用している」と話す。大阪、神戸両市も同様の運用という。
竹山氏は読売新聞の取材に対し、「誤解を招くのなら、利用のあり方を検討したい」と話している。
- 83 :
- グリー、大阪の拠点を閉鎖 不採算部門見直し
2013/10/1 23:44
グリーは大阪市の開発拠点を今月中にも閉鎖することを決めた。従業員は30人規模で、退職を促すほか、東京の本社への配置転換で対応する。
同社は急速な業績の悪化で海外拠点の閉鎖も進めている。不採算部門の見直しによって、事業のスリム化を進める。
同社は今年に入り、中国や英国など海外5拠点の閉鎖を決めた。国内拠点は現在、東京と大阪のみだが、国内における本格的なリストラの実施は今回が初めてとなる。
退職者については、再就職先のあっせんなど支援策を講じる方針だ。
大阪の拠点は昨年春に設立。ゲーム開発のほか、西日本地域の開発者を獲得するための拠点として位置付けていた。
ただ、スマートフォン(スマホ)への移行の遅れや未成年者への高額課金問題などで昨年の夏以降に業績が悪化。2013年6月期は41%の営業減益となった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010PQ_R01C13A0TJ2000/
- 84 :
- 大阪市淀川区が性的少数者を支援 庁舎に虹色旗を掲示
2013/10/3 2:16
大阪市淀川区は2日、区役所入り口に同性愛など性的少数者の象徴とされる虹色の旗を掲示する取り組みを始めた。差別に苦しむ当事者らを支援する姿勢をアピールするのが狙い。
同区は9月、行政としては異例の「支援宣言」を発表。啓発活動や職員研修に取り組んでいる。2日の披露・除幕式には約20人の当事者らが訪れ、「心強い」「画期的だ」と歓迎した。
来年の成人式での啓発企画なども検討中。昨年8月に公募で就任した榊正文区長は「どんな支援ができるのか、当事者と連携しながら取り組みを続けたい」と訴えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0202M_S3A001C1AC8000/
- 85 :
- Wi−Fi、災害時に無料開放 27日の大阪マラソンで試験
2013.10.3 02:07
観客120万人…600カ所と42駅で
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100302070000-n1.htm
関西電力系の通信会社、ケイ・オプティコムが、普段は有料の公衆無線LAN「Wi−Fi(ワイファイ)」を大規模災害時に無料開放する方針を固めたことが2日、分かった。
被災者らがスマートフォン(高機能携帯電話)を使った安否確認や避難情報の収集をスムーズに行えるようにするため。
120万人が沿道に詰めかけると予想される大阪市内でのマラソン大会のコース周辺で27日、災害時を想定した実証実験をする。
ケイ・オプティコムは関西一円で1万局のアクセスポイントを有する有料サービス「eoモバイルWi−Fiスポット」を展開している。
大災害時には、Wi−Fiを通じた高速インターネット通信サービスを、同社の契約者以外でも使えるようにする。
実証実験は、大阪城公園(大阪市中央区)を出発地点とする大阪マラソンのコース沿いにある約600カ所と、市営地下鉄42駅のスポットで行う。
無料開放すると、Wi−Fiの許容通信量を超えてスマホやタブレット端末からアクセスが殺到することも予想されることから、社内の対応手順や運用体制などを確認する。
Wi−Fiの無料開放をめぐっては、NTTドコモやKDDIなどが参加して東北地方で同様の実証実験を先月行ったほか、
NTT西日本が管内の約1万2千カ所(9月末時点)のWi−Fiアクセスポイントを開放することを検討している。
- 86 :
- 最新の太陽電池など集めた「関西EXPO」開幕
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131003-OYO1T00256.htm
最新の太陽電池や関連部品などを集めた展示会「関西PV EXPO 2013」が2日、大阪市の「インテックス大阪」で開幕した。
4日までで、計170社が出展する。2008年から原則毎年2月に東京で開いてきたが、大阪での開催は初めてだ。
大阪で開いたのは、出展企業や来場者から「関西で開催してほしい」との要望が強かったためだという。部品メーカーなど太陽光発電に関連する企業が関西に多いことも背景にあるとみられる。
日照時間が長い西日本では太陽電池への関心が高いとされ、「九州や四国の企業も多く見に来ている」(パナソニック)という。
出展企業数は東京で開いた展示会の約3割だが、来年は出展スペースを2倍に広げ、東京と大阪で年2回開催する計画だ。
国内の太陽電池大手では、パナソニックが11月21日に販売する太陽光発電向けの電力変換装置「パワーコンディショナー」の新商品(希望小売価格54万6000円)を展示した。
同社は他社に出遅れていた屋外設置用を投入し、「個人・集合住宅の需要を取り込みたい」(担当者)考えだ。
企業からは大阪での展示会開催に期待を寄せる声が聞かれた。産業用太陽光発電システムの関連部品を手がける関西電機工業(大阪府東大阪市)は今回、初めて出展した。「東京では難しかったが大阪で開催すると聞いて参加を決めた」と話す。
太陽電池の代理販売・コンサルタントの日本太陽光システム(大阪市)は「展示会をきっかけに関西企業との契約を広げていきたい」と意気込む。
- 87 :
- 理想の環境エネ、防波堤で実現 地産地消“クラウド型”波力発電 大阪市大と関電
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100316300004-n1.htm
- 88 :
- >>86
>出展企業数は東京で開いた展示会の約3割
けっこう酷いな
- 89 :
- >>88
首都圏以外での展示会、見本市なんて開くだけ無駄
地方では商機がない
- 90 :
- 無線LANでスマホが子機に 業界初 パナソニック、固定電話機11月発売
2013.10.3 20:43
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100320450008-n1.htm
パナソニックは、スマートフォン(高機能携帯電話)を子機として使って固定電話回線の発着信ができる業界初の電話機を、11月14日に発売する。自宅内で場所を問わず、料金の安い固定電話を使いたいというニーズに応えた。
米アップルのiPhone(アイフォーン)4、4S、5とiPad(アイパッド)、アンドロイド搭載機種のスマホ、タブレット型端末に対応。
専用アプリ(応用ソフト)をインストールすることで、無線LAN(Wi−Fi)により固定電話機と接続する。スマホやタブレットは4台まで登録できる。
市場想定価格は1万5千円前後。月産3千台を見込む。
- 91 :
- 米自動車業界の軽規格廃止は「言い掛かりだ」 ダイハツ社長、怒り心頭 TPP絡みで
2013.10.3 22:45
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100322460012-n1.htm
ダイハツ工業の三井正則社長は3日の記者会見で、環太平洋連携協定(TPP)に絡み、米自動車業界が軽自動車規格は日本市場の参入障壁だと指摘し、廃止を求めていることに関し「全くの言い掛かりだ」と反発した。
三井社長は「軽自動車の市場は開かれている。規格を守れば外国メーカーも参入できる」と説明した。
総務省が検討している軽自動車税の引き上げについては「生活の足として使っている大勢の人の税負担を増やすことになる」と語り、反対する姿勢を示した。
- 92 :
- おー
- 93 :
- 関西地銀、大阪に攻勢 京都・南都などが中小向け営業強化
2013/10/4 6:00
大阪府外に本店を置く近畿の地方銀行が大阪府内での貸し出しを伸ばしている。
滋賀、京都、南都、紀陽の4銀行の大阪府内での貸出金残高は2013年6月末時点で計2兆7052億円と、12年3月末比2.9%増えた。
各行とも設備投資需要の回復をにらみ府内で中小企業向け営業を強化しており、貸し出し競争は一段と激化しそうだ。
奈良県が地盤の南都銀行は6月末の大阪府内での貸出金残高が6156億円と12年3月末に比べ6.3%増えた。
中でも比較的高い利回りが見込める中小企業向けは足元で2600億円程度に達しており、これを今年度中にさらに200億円上積みする計画だ。
南都銀が重点戦略地域と位置付けるのは中小製造業が集積する堺市南部地区、大阪市北東地区、北摂地区。
今年4月に各地区に法人営業の専門チーム計10人以上を新たに配置し地区全体をカバーする体制にした。
今後は「3地区に新たな営業拠点を開設したい」(大阪中央営業部長の吉田幸作常務)考えで、大阪府内の拠点を早期に20カ所以上に増やす方針だ。
京都銀行も5月に新設した大阪営業部を核として、既存取引先との取引拡大と新規開拓を並行して進めている。
6月末時点の大阪府内の貸出金残高は12年3月末比2.6%増の5543億円で、そのうち大阪営業部分は1800億円程度。
これを「4年後に3000億円まで伸ばす」(大阪営業部長の奥野浩常務執行役員)方針だ。現在180億円にとどまる中小企業向け貸し出しを500億円まで引き上げる。
大阪営業部では全取引先について与信方針を見直し、融資上限額の引き上げなど融資シェア拡大に向けた戦略を検討中。
新規取引先の開拓に特化した営業要員も5人配置した。特に対象とするのは売上高20億円以上で独自技術を持つ製造業だ。
紀陽銀行はすでに和歌山県内より大阪府内での貸出金残高が多く特に堺市を中心とする大阪府南部が地盤だ。
昨年7月には堺市に大阪本部を新設、法人営業部門を和歌山市の本店から移管した。
大阪東部でも9月、貸し出し特化型の空中店舗だった大阪東支店(大阪市東成区)を交通の便が良い大阪上本町駅前に移転。
路面店の上本町支店(大阪市天王寺区)に衣替えするなど店舗網を強化中だ。6月末の大阪府内の貸出金残高は12年3月末比1.6%増えた。
滋賀銀行は6月、大阪東法人営業部を新設。まず2人体制で立ち上げたが、今後増員し拠点化する方針だ。
大阪府内の貸出金残高は12年3月末比2.8%増の2373億円。足元では「海外進出先で設備投資需要が高まっている」(大阪支店長の西基宏取締役)ため、
関西地銀で唯一、海外に拠点を持つ強みを生かし、資金需要を取り込む。
新規の融資先開拓に加え、関西の地銀が獲得を狙うのがメガバンクや信用金庫の優良取引先だ。
金融機関同士の貸し出し競争の激化で貸出金利は低下傾向だが、取引先へのサービス強化などで金利低下に歯止めをかける。
これに対し、信用金庫も海外進出支援など経営支援メニューを拡充して対抗する。金利だけでなくサービス面でも競争が激化している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD0300X_T01C13A0LDA000/
- 94 :
- JR天王寺駅北地区にモデル事業構想案 2013/10/3
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131002700026.html
http://www.kentsu.co.jp/webnews/download.asp?arc=news&opentarget=1&cd=131002700026&type=img&tt=%93V%89%A4%8E%9B%8B%E6%5F1%2EJPG
大阪市天王寺区役所は、周辺で再開発が進むJR天王寺駅北地区について、まちづくりの将来ビジョンとして、2013年度末にもハード・ソフト両面からのモデル事業構想案をまとめる。
- 95 :
- 人工細胞を作製 子孫残しやすく進化 大阪大チームが英科学誌に発表
2013.10.4 22:55
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131004/scn13100422570003-n1.htm
天然の細胞と同じように遺伝子を複製し、子孫を残しやすいように遺伝子が変化する人工細胞を大阪大のチームが作製し、英科学誌に発表した。
変化を直接観察できるため、生命の初期進化解明の手掛かりになると期待される。
チームが使ったのはウイルスの遺伝情報、リボ核酸(RNA)を複製する酵素を作る遺伝子。
酵素の材料のアミノ酸など約100種類の物質を含んだ水溶液と鉱物油を混ぜ、鉱物油中に水滴でできた直径約2マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の人工細胞を作った。
人工細胞の中では、RNAを基に酵素が作られ、酵素はRNAを複製するというウイルスに感染した天然の細胞内と同じ反応が継続。分裂した細胞内に残ったRNAに、38カ所の突然変異が起きた。
この変異は子孫を残しやすくするもので、子孫のRNAを増やす能力も、元のRNAより約30倍上がっていた。
.
- 96 :
- 「日本酒クール!」 関空で外国人試飲
舞妓の振る舞う日本酒を楽しむ外国人旅行者(関西空港で)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131002-OYT8T00083.htm
日本の酒が好きな外国人を増やし、海外への販路拡大や観光での再来日につなげようと、「日本酒の日」の1日、関西空港の出国エリアに日本の酒の試飲ブースが設けられた。
来年3月末までの半年間、関西を中心とした蔵元の日本酒や焼酎を紹介する。
政府の「クールジャパン戦略」の一環で、関空のほか成田、羽田、中部国際の各空港でも実施している。
この日、関係者らがたる酒を鏡開きし、舞妓(まいこ)らが空港を利用する外国人らに日本酒を振る舞った。
オーストラリアに向かう乗り継ぎ便の利用で立ち寄ったオランダ人のヘルマン・クレーメルさん(67)は「日本の酒は初めて。飲みやすくておいしい」と話した。
(2013年10月2日 読売新聞)
- 97 :
- うめきた二期についてやけど
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000005/5308/zentaikeikaku3.jpg
大阪駅北西部にある梅田スカイビルに接してる通りってうめきた2期と一緒に再整備するんかな?
http://chizuz.com/map/map152385.html
個人的には、今ここの地区は駐車場とか寂れた建物とかあるだけやから
この地区とこの通りはうめきた2期と一体的に再整備して公園と都心部にふさわしい道路を作った方がええと思うねん
http://dl6.getuploader.com/g/llll/51/umekita-saikaihatu-01.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/llll/52/umekita-saikaihatu-02.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/llll/53/umekita-saikaihatu-03.jpg
どうやろ?
- 98 :
- >>97
その辺りは貨物関連の建物や施設が多かったと思うから貨物駅がなくなった今当然それらの施設も用済みになるはず
つまり北ヤード以外にもまだまだ広大な開発用地が手に入る可能性大
- 99 :
- >>97
個人的にはうめきた2期は全面緑地もしくは地上駅。
そして周辺の空いた土地に超高層を建てれば良いと思う。
今日グランフロントからスカイビル方面を見てきたが、そっち方面は超高層が
少なくてさみしいね。
うめきた2期全面緑地にしてスカイビルの通りに超高層が並んだら最高の景色に
なると思う。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
名古屋観光都市化計画 part7 (418)
東京 大阪 高層ビルエリア Part43 (525)
【大阪】グランフロント大阪☆Part6【梅田】 (263)
東京 大阪 高層ビルエリア Part43 (525)
リニア開通後の南信・下伊那を語ろう。Part.5 (524)
名古屋観光都市化計画 part7 (418)
--log9.info------------------
リーガル・ハイのセリフだけで会話するスレ (104)
視聴率低かったけど好きだったドラマ2 (335)
【金10/鈴木京香】夜行観覧車【湊かなえ原作】18 (857)
新動詞『レガる』38 (308)
【ドラマ24】 リミット4 【テレビ東京】 (660)
【2015年】大河ドラマ予想スレ8 (695)
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart27〔☆〕 (449)
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10 (129)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part3 (114)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part96 (482)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト11 (124)
【得子】 松雪泰子 【美福門院】 (315)
〓平〓清盛の年平均視聴率はシエを超える!〓平〓 (129)
【一目惚れ】武井咲の常盤御前を語ろう! (413)
奈良岡朋子嫌い。何か感じ悪い。 (133)
結局さあ、「義」って何なの? (111)
--log55.com------------------
【悲報】クルーズ船にいる医師「色んな奴がグリーンゾーンに汚染した服で入ってくるんよ…」 うっかりNHKが報道 [933662325]
【LIVE】厚労省会見 [875850925]
【朗報】ダイヤモンド・プリンセス号、本日作業員の防護装備強化! 日本政府の迅速な対応に全世界が涙 [933662325]
【悲報】ポケモン、黒人キャラをアニメで白人にしてしまい大炎上 連邦反差別理事局も動く事態に [875850925]
中国人と付き合ったり結婚するのってどうなの? 吉野家にめっちゃ可愛い中国人バイトいた [454958907]
福島県「マラソン大会中止!」宮城県「モーターショー中止!」東京都「オリンピックは予定通り開催します」 [616817505]
からかい上手の高木さんをドS純情"ヒロイン女子"にしたような漫画の1巻が発売される [303493227]
コロナウイルス、キンタマを破壊する特性がある事が立証される。ウイルスはキンタマ目掛けて真っ先に行動 [971283288]