【Cougar】Thrustmaster/HOTAS専用スレ1【Warthog】 (142) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
=★DID★= (591)
スーパーホーネット (115)
【DCS World】 DCS 総合 Part.16 (468)
Take On Helicopters (603)
日本でフライトシムを流行らすにはどうするべきか? (562)
ノートで飛ぶぞ! (398)

【Cougar】Thrustmaster/HOTAS専用スレ1【Warthog】


1 :2012/01/26 〜 最終レス :2013/10/20
不景気のせいなのか、新製品が出たにもかかわらず
盛り上がりにかけるTMスレッド。
Couger専用スレもデータ落ちしたので、心機一転行ってみよう!
ttp://www.thrustmaster.com/
本家サイト
ttp://cougar.flyfoxy.com/
Cougar Wold
ttp://www.warthogworld.com/
WARTHOG WOLD
ttp://www.flyfoxy.com/
FlyFoxy.com
ttp://cubpilotshangar.net/index.html
Cougarボリューム抵抗のホールセンサー化
ttp://www.realsimulator.com/
FSSB Cougar感圧センサー化
ttp://www.dhs-electronic.de/index2.php?lng=en
SIMPED F16のトゥーブレーキを模したラダー

2 :
ELITEラダー持ってるのだが、これUSB化してフットレスト改造して、トゥーブレーキつけるのは可能かな。
BU0836とFSR402圧力センサーつければできるかなと思うのだけど。電気的な知識がないからどうなんだろうと。
Cougarにつけて1コントローラーにまとめると、2軸殺さないといけないわけで。そうすると全軸をT.A.R.G.E.Tで管理できないでしょ。
ならどうせBMSやDCSシリーズしかしないなら、ラダーは2コントローラーにして3軸独立させたほうがいいんじゃないかと。
う?DCSはブレーキ左右ともに軸設定できたっけかな。BMSは確認済みだけど。

3 :
FSR402は秋月電子で買ってきた。
ひとまずセンサーのテスト兼ねて、コネクタの分解やってみるか。
圧力センサだから、フットレスト部分は大改造せずともいいだろうし。最悪フットレスト部分はそのままで、爪先付近に圧力センサを貼りつけ、スポンジかませて板に突起つけて押さえ込むような感じにすれば、即席のトゥブレーキになるんじゃないかな。

4 :
>>2 A-10は軸設定って意味が良く分からないけど、左右の車輪ともアナログで設定できる

5 :
いちおつ

6 :
南先生は?

7 :
>>4
お、ありがとう。
アナログ軸設定で左右ブレーキ使えるのか。ならUSB化する方が簡単だな。BU0836も発送されたし。
余った5軸分とスイッチポートで何かつくろうかな。

8 :
Cougarのメンテナンスした、軸の固定ピンまで抜いて
掃除とグリス交換したよ、汚れでグリスの粘度が高くなっていたから
掃除はお勧め、Win7環境に移行できたから後10年は戦える

9 :
Cougarのスロットル、もうちょっと抵抗上げられるといいんだけどな
前面のダイヤル最大まで回してもまだ結構軽い

10 :
>>9
やり方次第だが、押さえ込む部分にスペーサーをかます。グリスが塗ってあるから、それ拭き取って現物合わせで接着。
ふすまなどの滑りを良くするテープなんぞを使うのがいいんじゃないかな。POM(ポリアセタール)かな、使ってMOD作ってたひとがいたような。
でも動作が重いのも考えものだとおもうけど。フリクションがないとヘッドが重いから勝手に動いてしまうこともあるが、細かい操作がやりづらくなる。
カッコはよくないかもしれんが、スロットル左側の回転軸側面に起毛素材かベルト状のブラシをひもで本体台座にくくりつけるというのはどう。分解いらずのお手軽方法。
あるいは、軸受部分の扇型のところにフェルト材挟み込む。

11 :
Cougar使いだが、T.A.R.G.E.T.についての日本語情報はあまりないね。
結構使いやすいけど、マイクロスティック周りについては、マウスモードで使う設定をどうすればできるのかが分からないのが辛い。
Foxyでは簡単に設定できたのだが。
T.A.R.G.E.T.のCougar対応はおまけみたいなもんだろうから、しょうがないのかもしれないけど。
みんなどうしてるのかね、スクリプトは。

12 :
>>9
スロットルの抵抗調節は裏面の内側のネジ4本の締め付け具合で行う
あれはその為のネジだと思っているのだけど

13 :
あのネジは裏ぶた外すためのもの。
ゆるめれば蓋が浮いてくるわけだから、いきおいスロットル軸受ががたついてくるのは当然。
そのまま使い続けるのはおすすめしないけど。
テンション調整は手前側面シリアルナンバープレート付近にあるダイヤル回してやる。
グリスの粘性で調節するのもありかな。

14 :
>>10
> 軸受部分の扇型のところにフェルト材挟み込む
thx、とりあえずこれ試してみようかな
>>12
そのネジも購入早々に一度外して中がどーなってるか一応確認はしたんだけどねw
構造的に、ユルくなることはあっても固い方向には変わらないんじゃないかな

15 :
>>9だけど結局また裏ブタ開けたんで、「内部の押さえ込む部分(Brake pad)」にフェルトを貼ってみた
家具の足とかに貼る粘着剤付きフェルトで、ネジを締めない状態だと裏ブタが浮くくらいの厚さがあった(約3mm)ので
結果として、裏ブタネジの締め付け具合も抵抗の強さに影響するようになったよw
とりあえずいい感じにスロットル重くなって満足〜

16 :
保守

17 :
COUGARのスロットルなんだが、激しく操作とかデタントのノッチ越えるとかで台座が前後に浮いてしまう事がある
(WARTHOGくらいの前後長があれば多分そんなことは起きないんだけど)
場所はちょくちょく移動するのでネジ止めとかクランプ止めとかは無理なんだが、何か上手い安定化策ないかな?

18 :
吸盤で固定

19 :
地震対策用の粘着シート、これオススメ。がっちり固定できるけど、剥がすときはちゃんと剥がれる。
オリジナルのゴム足はがして貼り付ける。
ただ、設置場所を移動させることがよくあるなら無理だなぁ。
マジックテープか強力磁石使うとかは。後は吸盤を四隅に工夫して貼り付ける。

20 :
>>18,19
おお、色々な案をありがとう
ホームセンターでそのあたりの物色してみるよ

21 :
スロットの下に鉄板引いて スロットと一体化させればいいじゃない!
warthogみたいに・・・

22 :
保守

23 :
FoxyでUSBKey入力がクリックで出来る機能を今日まで知らなかった…
マニュアルから一覧表を拾い出して手入力してた

24 :
TARGETで設定してるから今日までFoxyを使ったことがなかった…

25 :
Warthog購入から数ヶ月が経ってるんですが、
スティックをニュートラル以外の位置で維持している状態から動かそうとするときに、
なんか(ハード側に)引っ掛かりが感じるようになりました。
購入当初は上記の時、手のわずかな動きにちゃんとスティックがついて来ていたのに、
今はある程度力を加えてから、いきなりクッと動く感じになりました。
こんな時にどんなメンテナンスをすればいいんでしょうか?

26 :
たぶんグリスの塗り直し?
俺のは別に何もしなくてもずっと調子いいけど、設置環境によってグリスが劣化しやすかったりすんのかね
(逆に購入当初の重過ぎる感覚がなくなって動かしやすくなったような気がするのは自分が慣れただけだろうか)

27 :
>>25
まずは、現状確認。
ジンバル部にひっかかりがあるのであれば
なぜそのひっかりの動作を行うのか見るとよい。
対策はそれからだね。

28 :
>>26-27
すみません、もう少し詳しくお願いします。
グリスを塗るとしたら、どの部分になるのでしょうか?

29 :
>>28
ごめん俺はWarthog分解したことないから具体的には何とも言えない
ただ「ある程度力を加えてから、いきなりクッと動く感じ」ってのはCougarのスロットルで経験していて
それは保持部分の摩擦パッドとかグリスの問題ぽいので似たような状況なのかな、と
ちなみにそういう状態になるまでに自分でオイルさしたりとか、ものすごいホコリかぶったとかはなかった?
あと一応、分解するとしたらここらが参考になるかも
ttp://www.simhq.com/_technology3/technology_174b.html
ttp://www.flickr.com/photos/douglashelmer/5489488322/in/photostream/

30 :
>>29
>ちなみにそういう状態になるまでに自分でオイルさしたりとか、ものすごいホコリかぶったとかはなかった?
オイル差しは行って無いですし、ホコリも恐らくそこまで多くはかぶってないと思っています。
とりあえず、そのサイトを参考に分解して確認してみようと思います。

31 :
>>28
29氏提示のサイトを参考に、own riskで現状確認ね。
29氏のスロットルとあなたのジンバル
では、動作機構が違うんではないの?

32 :
どうしよう。
一度分解してみたものの、戻した見たら、
なんかセンター位置ズレまくりだし、引き側の終端に何かの引っ掛かりができた。
どんどん泥沼にはまってる・・・

33 :
あ、センター位置ズレってのは数値上の話です。
手を離してる状態で、XY軸が0になりません・・・

34 :
えらく速攻でバラしたなあw
センターはTARGETか何かのキャリブレーションでいじれなかったっけ?

35 :
ああそうかキャリブレーションすればいいんだorz
なんだかんだしてるうちに端のしこりも気にしないレベルになったし、
少しグリスを塗ったお陰で、>>25の症状も和らいだ気がします。
みなさん本当にありがとうございました。
色々勉強になりました!

36 :
>>35
よかった.

症状と29氏紹介のサイトを見ていると、ボール軸受けと
それを保持している間のどこかにバリ(?)があったものが
分解している過程で取れた可能性もあるね。
いずれにせよこれで1歩前進だ (^^)b

37 :
「TH8 RS Shifter」
こりゃよさそうですが、使用した経験のある方はどうですか?
http://blogs.yahoo.co.jp/banrx1/464699.html

38 :
>>37
すまないが、スレタイの通りここはHOTAS系専用スレだよ。
レースゲーム板にTMドライブ系用品スレを立ててみるのもいいかもね。

39 :
Warthogはスロットルの精度ってどう?
1mm単位の微妙な操作でも、飛んだりせずに正確な数値吐き出してくれる?

40 :
全軸、分解能16bitなんだろ?

41 :
ポテンションメーターの性能だけじゃないからね。
製品としての精度が知りたい。
スティックはいくつか情報拾えるけど、スロットルの精度についてはきっちりした情報拾えなかった。

42 :
あ、16bitなのはピッチ軸ロール軸だけで
スロットルは16bitじゃないな

43 :
>>39
細かい反応はするが、うちのは左右ロックした状態で、位置によっては僅かに数値ズレ(2/16384程度)が出る。
今のところインパルス出たりはしてないから、反応自体はスムース。
というかWarthogのスロットルはストローク長いから、1mm単位じゃなくて10mm単位の調整をする感じ。
どっちかというとスロットルの形状自体が左右非対称だから、ロック外した状態で計器も何も見ずに、
左右スロットルの数値を完全に同じにする方が難しいかな。
これは実機でも同じらしいけど、計器見てちょっと手首をひねるみたいな調整をしないといけない。

44 :
お世話になります。
OSをwindows7 64bitに移行したので、cougarも移行したんですが、
何故かランチャー(launcher.exe)だけがうまく動作してなくて困っています。
winXPではランチャーからキーマクロを読み込んでゲームを起動していたんですが、Windows7ではエラー(下記)が出てうまく動作しません。
もしかして、2007_HCO_VISTA_64_RC1.exeに入っているランチャーはWin7に対応してないのでしょうか?
※ランチャーからだと、ccpもエラー(下記)が出て使えません。
何故かディスクトップに置いたccpのショートカットからだとまったく問題なく使えます(マクロのダウンロード、軸もボタンも問題ない)
いろいろ過去ログとか漁って調べてみましたが、ランチャから以外ではまったくの無問題なので、ついに行き詰まりました・・・
長くなってすみませんが、今まで試した事を列挙します。
・ドライバの再インストール(フォルダまで削除してから互換性をvista sp2にして実行)
・launcher.exe、HOTASConfig.exe、foxy.exeの互換性をvista sp2にした
・ランチャーからccpを立ち上げると、"Could not open TMC file"エラーが出て、起動はするが、マクロのダウンロードもプロファイルの作成も不可、デバイスも認識してない状態。
・ランチャーからゲームを起動すると、"Checking to see if a default profile needs to be applied"エラーが出た後、Ooops! I'm confused buddy! I trapped an erroe"えらー出る。(マクロのダウンロードもゲームも起動せず)
・タスクバーの通知カスタマイズで表示される一覧に、なぜかランチャーが2つあるが、プロセスは1つのみで、msconfigのスタートアップにもランチャーは1つしか無かったが、念のために削除、正しいショートカットに入れ替えた。
・フォルダの場所を違うドライブとか階層に変えてみた(ドライバの入れ替え時)
お手数ですがご存知の方見えましたらよろしくお願いします。

45 :
ランチャー普通に起動するしオプション操作も読み込みも問題ないな
すまぬ

46 :
>45
レスありがとうございます。
私限定の不具合かもしれませんね。
あれからもいろいろ調べてますが、いまだ未解決・・・
なんでランチャ-からだとダメでfoxyからだと問題ないのか不思議でしょうがないですが、
もう少しあがいてみます。

47 :
自己レスです、解決しました。
原因は、ランチャー側からHOTASフォルダが見えてない事でした。
私だけの問題かもしれませんが、一応対策を書いておきます。
1.ccpへのパスをフルパスで環境変数のパスに追加。
2.foxy.iniの[FileLocations]セクションに次の行を追加
HOTASdirectory=ccpが置いてあるフォルダへの絶対パス
1はともかく、foxy.iniなんかは本来その行が抜けるとかないはずなんですが、どうやら正しくインストールされてなかった様です。
問題はなぜそうなったかですが・・・また何かわかりましたら報告します。

48 :
Warthogのスロットルなんですが一番上のFrictionダイアルってなんですか?
直訳すると摩擦?らしいのでスロットルの硬さ調整なのかと思いましたが回しても変化がありません
軸でもないみたいなので何に使うのでしょう?

49 :
>>48
> スロットルの硬さ調整なのかと思いましたが
いやその通りだけど?もっとたくさん回してみなよ
本物ではスロットルのすぐ右にあるグレーのダイヤルが固さ調節なんだけど、
ジョイではそこをアナログ軸として使えるようにした分別のダイヤルをくっつけたもの
っぽい

50 :
過疎ってるので保守がてら
Cougarで、PC起動時にボタンを認識してくれなくてシム側で割り当てたボタン配置までズレてしまったりすることがよくある
原因は定かではないけど、PC起動時にONになってるスイッチがあると起きる不具合のような気がする…
いったんスイッチを全てオフの状態にして、HOTAS Cougar Control PanelからRestart Deviceさせると
その状態からでも一応認識し直してくれるようではあるんだが
俺以外でもこんな症状出てる人いる?
(ebayで買った未使用スロットルをオクで買ったボロスティックに繋いでさらにちょい改造してたり、
ゲームデバイスを全部で13個繋いでたり、俺の環境依存という可能性も高いっちゃ高いんだけども)

51 :
>>50
ファームがおかしくなる時はよくあった気がする。
USBからの給電がしばらく無いと、おかしくなる事が多い印象。

52 :
>>51
俺のとはちょっと違うようだけどそんな問題もあるのか
不揮発性メモリの性能が悪いのかね?

53 :
今更かも知れないが、Cougarとラダーペダルの話。
Falcon BMSでCougar+SIMPED F16/C(GAMEPORTタイプ)を使っているが、Windowsの制限で10個ある軸の内2個を諦めなければならない。
トゥーブレーキを有効にするには、大抵ミニスティックの2軸を諦めることになるのだが、BMSではレーダーカーソルの操作などに必要なので、優先度が高くトゥーブレーキを有効化できない。
なんとかトゥーブレーキを使えるようにできないかと思い、まずは使わなくなって久しいTM ELITEラダーのトゥーブレーキ付加とUSB化を検討したが、SIMPEDのUSB化が一番手っ取り早いと思い色々調べてみたらすでに実行している人がいた。
ttp://riseofflight.com/forum/viewtopic.php?f=350&t=26026&start=30
これが一番お手軽かも。
実はTAW2.22aもいまだ使用タイトルなのだが、これは複数コントローラーを認識せず、ラダーを直にUSB化してしまうと使えなくなってしまう。
ELITEペダルがあるので、その時は交換すればいいのだが、いちいち引っ張りだしてくるのも面倒。
GAMEPORT/USB変換アダプタなら、ラダー本体には直接的な変更はせずにすむ。将来的にWARTHOGにかえることがあっても、USB化していればそのまま使うことができる。また、アダプタを外してCougarに直結すれば従来のまま使える。
実はSuperJoyBox7なるGAMEPORT/USB変換アダプタをeBayで購入して試してみたものの、ラダーは認識するもトゥーブレーキがうまく行かずじまい。
ttp://www.ebay.com/itm/15-pin-Gameport-to-USB-Converter-for-Game-Joystick-/170566735900?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item27b691d81c
そこでGoogleのお世話になったら
ttp://simhq.com/forum/ubbthreads.php/topics/3085201/Simped_Gameport_pedals_via_USB.html
によると、先のF16/Cコネクタの分解写真に写っているが、小さなディップスイッチがあり、これをいじればSuperJoyBox7でもペダルの軸認識も可能な模様。試してみてダメならアダプタの自作を検討してみる。

54 :

同じことを考えていました。
ありがとう。
これで、WarthogとSimpedで逝きます。

55 :
Super Joy BoxシリーズやRM-203
  → 最もシンプルで入手も容易。分解能は低い。
BU0836
  → 分解能が高いがコンバータとして使うには少々高い。
CHのUSB製品をばらして基板を乗っ取る(コネクタ式なんで簡単)
  → CH Control Managerが使える。分解能は8bit。残骸を見るとちょっともったいない気分。

Saitekのラダーペダルを買う
  → 安い。ゲームポートから解放される。1デバイスにできない。Cougar用ゲームポートラダーペダルとの2個置きは非現実的。
HOTAS Worthog買う
  → 残ったCougarをラダーペダルUSBコンバーターとして使う。TARGETで1デバイス化。
Thrustmaster製USBラダーペダルを待つ
  → 恐らくクソ高い。ソフトウェアに金かけない人だし大丈夫か?

56 :
BMSだったら普通に複数デバイスいけるよね?
俺は WARTHOGスティック COUGARスロットル MFDx2 Saitek Combut Rudder Pedal で快適だよ
ただレシプロシム用でQuadrantとかも繋いで合計13デバイスもあるので、
スラマス製品はT.A.R.G.E.Tで1デバイスにまとめてやってるんだが
うっかりT.A.R.G.E.TでまとめないままBMS起動してしまうと軸のアサイン全てパーになってしまうのが玉に瑕…

57 :
DCSシリーズ、LOCK ON FC2、MSFSX、X-plane10、Il-2 1946、その他もろもろいろいろソフトは持ってます。
ただ、今やり込みたいと思えるソフトが、当時まともに出来なかった古いソフトというだけ。
BMSが複数デバイスOKなのは知っている。だからゲームポート版のSIMPED F16/CをUSB化しようと考えているわけだが、古いソフトがシングルデバイスでなければ操作できないというのが問題。
最新ソフトだけなら何も悩まず、そのままSaitek買ってしまうか、遊び心でELITEの改造をするところ。
で、T.A.R.G.E.Tも使ってみたが、これラダーペダル認識してないでしょ。それともUSB接続のペダルがあれば、トゥーブレーキも認識するのかな?

58 :
先ほどSIMPEDのコネクターを分解してみたが、なんとディップスイッチが・・・ない。本体も開いてみたが、ない。
ということで、Super Joy Box 7をばらして変換アダプタを作ることにします。

59 :
うちもwindows7に移行してからなんだか変。
cougarなんだけど、インストールも問題なし。
キャリブレーションもあっさり終了。
しかし、microsoft flightでjoystick認識せず。
何故か。

60 :
自己解決。
ドライバきっちり入ってなかった。
しかし、スロットルが変。
一度失速させないと正常に動かない。

61 :
BU0836とSuper joy box 7のケースは相性バッチリ。
少し基盤横をネジダボに合わせて削ってやれば、カッチリ収まる。
ただ、BU0836の基盤からUSBコネクターボックスを外すのに一苦労。ハンダの融点が高いのか、粘性が高いのか、なかなかバキュームできない。
最後は少しだけ持ち上がったのでニッパでピンを切断。残ったピンをペンチではさみつつハンダゴテを押し当てながら抜いた。
早速先のサイトを参考に結線するが、ボックスとの相性がよすぎるのがアダに。ピンが高すぎ。3ミリ以上切ってやるべきだった。
ま、それでも閉まるのは閉まるので完成。SIMPEDを取り付けテストすると、トゥーブレーキは両方ともOK。しかしラダー軸が駄目だった。
反応はあるがセンターが出せない。キャリブレーションをやってもだめ。参考サイトと同じく、本体内の結線を変更してやる必要があるという事だろうが、
それをやってしまうとCougarにつなぎ直した時に、どうなるかが不安。
ところで、このSIMPED本体内で白と黄色の結線を入れ替えるということだが、電気的なことは詳しくないのでよくわからないままなのが恥ずかしいが、
BU0836側で白と黄色のポジションを入れ替えて結線すれば同じことにならないのだろうか。そうすれば本体側をいじらずに済むと思うのだが。
一先ずはここまで。

62 :
M/BやSoundBalsterのゲームポートブラケットを買ってくる
 → 本体を無改造で、ピンアサインを変更できスマート。

63 :
もう新しいペダル買った方がよほどスマートなんじゃw

64 :
>>63
同意だな。

65 :
結論から言うと、SIMPED本体のコードの入れ替えは必要。
ただしこれをやってCougar本体に接続するとラダーの移動幅が極端に狭くなるので、実質的にBU0836との切り替えはできない。
ロータリースイッチなんかを使って切り替え方式にすれば、Cougar本体接続とBU0836とを切り替えて使えるだろうけれども、古いタイトルはTAW2.22aぐらいのものなので、Falcon BMS優先で2デバイス方式にまとめることにする。
古いタイトルを動かしたい時は、ELITE引っ張りだしてきて付け替えることにしますわ。
で、BU0836を使った場合のラダー軸の調整だが、SIMPED F16/Cの本体内の結線を2ヶ所入れ替えると、センターが出るようになった。
Windowsのキャリブレーション画面では、全くRZ軸の表示が動かないので大丈夫かなと心配したが、DIView上でしっかりセンターが出ていたので十分使える。
RZ軸に2%のデッドゾーン、Saturationを各軸とも98%ほどに設定すると安定する。
BU0836 configuration.exeでラダー軸だけ反転するように設定した。
Falcon BMSでタキシング中にそれぞれのブレーキを試したら、当たり前だがしっかり機能しているので満足。DCSシリーズやFSX、X-Planeでもしっかり機能してくれるだろう。
新品買えば話は早いが、ま、趣味のものなので。いじって遊ぶのも楽しみの一つということで。TM使いにはその手の人が多いと思うけどどうかな?

66 :
Microsoft Updateで仕様の変更でもあったのか、
ラダーペダルのセンターが出ない現象が起こったので、(センター5%でMAXが20%だったかな?)
俺のCH Pro Pedalsゲームポートも可変抵抗の配線替えをやったよ。
軸の反転設定が無いゲームだとアウトだ。
早くThrustmasterがT.A.R.G.E.Tで使えるラダーペダル出せばいいのにね

67 :
あれからまだSIMPEDの結線についてちょこちょこ調べていたが、ロッカースイッチなりトグルスイッチで双極双投タイプのものを使えば、Cougarゲームポート直結とBU0836付け替えで行けそうな気がしてきた。
で、秋葉で2極双投の小型ロッカースイッチを買ってきた。300円ほど。配線して穴あけて取り付け。
ただ、スイッチ本体の高さが思ったより高く、そのままでは裏蓋が閉じられない。裏蓋がスイッチ結線部に当たる部分を削り込んでクリア。
しかし、落とし穴はまだこの先に潜んでいた。

TM製のラダー、昔からずっと待ってるが、トゥーブレーキ付きは出ないよね…

68 :
切り替え機能自体は問題なくできているが、ラダーの付け替え方に問題があったようで、一度Cougarのドライバを削除して再度インストールするはめに。
おまけにスロットルの認識も一時失うなど焦りまくったが、スティックだけを接続した状態で64bitのやり方に従いドライバ再インストール後、ファームウェアの書き込みをしてからスロットルを接続すると、無事認識して事なきを得た。
もしかしたら、USBから切り替えてCougarに接続した時に、キャリブレーションを手動でやったのがいけなかったのかも。その時最後にエラーメッセージが出ておかしくなった。
参ったマイッタ。切り替え機構自体は綺麗に取り付けできたので良かったが、その先が恐ろしいので再検証はしてない。
ということで、USB化するならおとなしくそのままUSBだけで使うのがいいようで。

69 :
今月のUpdateで配線変更して増減値を逆にしなくてもよくなったよ。

70 :
スラマスのドライバアップデート来たのかと思ったがMSの方か

71 :
>>70
いや、ジョーク、ないしは釣りでしょ(^_^;)

72 :
改行クンも働いてUSBラダーペダルかHOTAS Warthog買ったらいいのに

73 :
今時ブレーキも付いてないペダルにここまでこだわれるってのは逆にすごいな…
>>72
HOTAS Warthogにはペダル無いけどw

74 :
アマゾン発送扱いの業者で、昨日入金確認メールきているのに
まだ発送しましたメール来ない。

75 :
HOTAS WarthogでT.A.R.G.E.T SOFTWARE - 1.0が、インストール中に
進捗バーが真ん中よりちょい左で止まっちゃってインストール出来ない。

76 :
ぐぐったらジョイスティックQ&A Part20に入力を英語モードにしろとかあるな・・・

77 :
プレデターの操縦(訓練もしくはデモ?)にHOTAS COUGER使ってるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=unv9C2t7f5c&feature=related

78 :
T.A.R.G.E.T の解説日本語訳がほしいのは俺だけか。

79 :
あー俺も欲しいよ
海外掲示板とかで落としたプロファイル見ると結構複雑なスクリプトみたいなの組んでたりしてさっぱり分からんし

80 :
あげ

81 :
COUGARをFSSB化したら、ドライバはFSSBオリジナルになるのかな
その場合、スロットルはどこに繋ぐの?

82 :
ドライバはそのままオリジナルっす。
スロットルもそのままですよ。

83 :
そうか〜ありがとう

84 :
うひ〜なんかいきなりCougarのファームウェアが飛んだっぽい
ttp://cubpilotshangar.net/page105.html
ここの手順に従ってドライバ再インストールからやり直したらなんとか直ったみたいだけど怖いわ〜

85 :
Warthog+T.A.R.G.E.Tなんですけど、
Cougarのように、S3ボタンで「I」「O]の
使い分けはあまりしないのかな。
A10-CのFileみてもそんな使い方してないようだけど
みんなはどうしてる?

86 :
↑の方で話題になってた
Simpedのトイブレーキは
Cugae持ちならWarthogをメインにすれば
なんにもしなくて割り当てで来たよ。
ところで、Simpedは廃業らしいな。
EUは金融問題で大変とか書いてあった。

87 :
>>85
> Cougarのように、S3ボタンで「I」「O]の
> 使い分けはあまりしないのかな。
WarthogとCougar両方持ってるけど何のことだかわからないぜー

88 :
e-bayでSuperJoy7かったら
一か月もかかったよ。
しかも、送り元は北京でやんの。
チンコロどもは仕事しないな。

89 :
>>88
まぁ ちゃんと届いただけでも良しとしましょう。

90 :
チンコロって昔はにちゃんねらの蔑称だった

91 :
いよいよ年末ですな皆さん。
話は変わりますが、BU-0386Xだと
スイッチにダイオードは不要なの?

92 :
必要

93 :
どうもっす。

94 :
WarthogのLEDオンオフ設定って保存されないの?
PC起動の度にもとに戻るんだけど

95 :
ついにWorthog用のFSSBが発売されたね。

96 :
>>95
R1/R2って?

97 :
>>95
R3って、450ユーロかよ。viperのR2といい勝負だな。

98 :
なやみますなぁ。
円が安くなる前に買うか。

99 :
>>98
しかしR3で、warthogかえるからな.....

100 :
で、ほんまもんのA10は、FBWなのか?

101 :
Falcon用ってことだろjk

102 :
そーだよね
本物は違うよ。悩むところである。

103 :
まさかBMS用にwarthogを買う奴はいないだろう。

104 :
ebayにはcougarがひっきりなしに出品されてるし。

105 :
XY軸の感触やボタンのストロークの深さとか、スティックの出来はWARTHOGの方がずっといいし
ボタン数としても一個増えてるから、COUGARスロットルとWARTHOGスティックの組み合わせは最高だよ
FSSB化しちゃうと本来のA-10で使いづらくなるから俺はやらんけどね
X-65FでFalconとかやったらめっちゃムズかったんで感圧式自体にも抵抗ある

106 :
おいらは、CougarでFSSBしてたから
Warthogのたっぷりストロークはちとつらいかな。
?450+送料だとけっこうたかいよね。

107 :
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm
  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

108 :
あれ繋がらない。倒産したの?
ttp://www.thrustmaster.com/

109 :
五年ほどcougarを使ってますがセンターが出なくなりました。CCPでリセットするか抜き差しすると戻るのですが、次に起動するともうだめになります。やはりpot交換でしょうか?

110 :
>>109
potって?

111 :
110
ポテンションメーター
軸のとこについてる可変抵抗です。

112 :
>>109
ジンバル部の遊びが、メカ的に大きくなってきたのでは?

113 :
>>109
Potもあやしいけど、使い込んで5年経ってるんなら、軸受自体にガタが出てセンターが
でなくなってたりしない?
軸周りってダイキャスト同士が直接接触してるから、削れてだんだん遊びが大きくなってくるよ
高い割に素のCougarはメカ周りの寿命短いっす

114 :
>>109
似たような症状で、起動時にスロットルが最小にならない時がある。キャリブレーションし直せば大丈夫なんだが。PodはホールセンサーMOD改造済なんだけどね。
ビデオドライバーを新しくしてからおかしくなっているようなので、1年ほど前の古いビデオドライバに戻せば大丈夫かも。でもビデオドライバーは最新のを使いたいから、起動時にキャリブレーションを確認して使ってる。
ちなみにGeforceです。

115 :
>>109
113に同意。
FSSB化にする良いきっかけかも。

116 :
>>114
え、ビデオドライバーって何か関係あんの?

117 :
皆様親切に有難うございます!
機械的な理由かもですね。
バラしてみます。
また報告します。

118 :
109です。
アドバイス有難うございました。
TM社より取り寄せたスペアのpotに交換したところピタリと直りました。
が配線を間違えて軸が反転してしまい、CCPで修正させてます。
FSSBにしたいですが、高い…
皆様親切に有難うございました。

119 :
114 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 20:54:50.36
>>109
似たような症状で、起動時にスロットルが最小にならない時がある。キャリブレーションし直せば大丈夫なんだが。PodはホールセンサーMOD改造済なんだけどね。
ビデオドライバーを新しくしてからおかしくなっているようなので、1年ほど前の古いビデオドライバに戻せば大丈夫かも。でもビデオドライバーは最新のを使いたいから、起動時にキャリブレーションを確認して使ってる。
ちなみにGeforceです。

120 :
116 :大空の名無しさん [sage] :2013/01/13(日) 21:37:45.37
>>114
え、ビデオドライバーって何か関係あんの?

121 :
114 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 20:54:50.36
>>109
似たような症状で、起動時にスロットルが最小にならない時がある。キャリブレーションし直せば大丈夫なんだが。PodはホールセンサーMOD改造済なんだけどね。
ビデオドライバーを新しくしてからおかしくなっているようなので、1年ほど前の古いビデオドライバに戻せば大丈夫かも。でもビデオドライバーは最新のを使いたいから、起動時にキャリブレーションを確認して使ってる。
ちなみにGeforceです。

122 :
Warthog用のFFSBって出てたのか
ttp://www.realsimulator.com/html/fssb_r3_warthog.html
FSSBもいいけどFFB化ユニット出してくれたらなあ…

123 :
>>122
実機はFBWでは無いのにな…

124 :
>>123
いや、FSSBにしたらFalconで使うんでしょ当然

125 :
おお…CougarFFB化してる人がいた…
ttp://hogpits.net/index.php?option=com_kunena&func=view&catid=8&id=11&Itemid=2

126 :
オクにcougarが出てるな。さぁ誰が落札するか.....

127 :
宣伝乙w

128 :
誰かいるかな?
フライトスティック自体始めてのど素人なのですが、教えて頂きたいです。
Arma2やArma3やBF系のエアビーグルでこのスティックを使用してみたいのですが、
マウスとキーボードの操作より繊細に操作出来るでしょうか?
もっと安い物でもいいのですが、どうせならいい物&A-10が好きなのでこのスティック
を迷っています。
そもそもそのそのゲーム自体がフライトスティックに対応しているかどうか等はどこを見れば確認
できるのでしょうか?
教えてクレクレばかりで申し訳ないですが、宜しくお願いします。

129 :
>>128
ARMA2とARMA3両方とも使用可能です。
ゲーム内のオプションでキーアサインやればOK!
マウス・キーボードに比べて、より滑らかに操作することが出来ます。
DCS:A-10CもやっていてARMAも、と言うのでしたらお値段以外お勧めです。
BFはやっていないのでわかりません。

130 :
>>129
ありがとうございます。ArmaとやArma3だけで十分です!

131 :
TARGETのインストール先のDevCfg内devファイル書き換えれば、
他社製の製品でもTARGETで管理できるようにならないかなあ

132 :
いや無理だろうw

133 :


134 :
ほしゅ

135 :
cougarの新品はどこで買えますか?

136 :
>>135
ebay

137 :
新品はまず滅多になくね?
程度の良い中古品ならあるだろうけど

138 :
>>137
135の質問の答えには十分。

139 :
>>136
>>137
>>138
ありがとうございます。確かに新品にこだわる必要はありませんね。eBayで漁ってみます

140 :
SIMPED F16 って今でも手に入るかなぁ?

141 :
無理す。

142 :2013/10/20
ebayチェックしてればたまには出てくるんじゃないの?
今更そんな頑張って入手するほどのものかは知らないけど…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーエアーコンバット (305)
TAITO トップランディングの思い出 Part2 (172)
【MSF】Microsoft Flight vol. (214)
航空力学のことは知っている? (349)
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その7 (887)
YSFLIGHTでサーバーを立てようと思います (147)
--log9.info------------------
大阪にゲーセンスレが多いのが不満な人が集まるスレ (179)
【秘密基地】大分ジャブロースレ【マンセー】 (205)
【メダル革命】横浜アドアーズpart1【西口】 (129)
【マナ悪】愛知のZスレ【ヤリチン】 (124)
福岡県民のみがアイマスを語るスレ (866)
東北の三国志大戦事情 (752)
【湾岸】コウスケを叩くスレ【ハッ!】 (702)
【主に】ドラムの玩具ってダサくねッ?【中国地方】 (602)
【池袋】湾岸3DX〜晒しage〜【2連勝中】 (423)
頭文字D4〜兵庫〜 (177)
【大阪】ABABAスレ3【難波】 (435)
【ストーカー】あい(笑)隔離スレ【皆伝】 (414)
北海道の三国志大戦事情 (889)
イミグランデ相模原店のスターホース事情 (125)
【大阪】Rio【梅田】 (509)
【大阪】オレンジハウス【小松】 (893)
--log55.com------------------
愛知県の釣り総合9
【ラブライブ】沼津の釣り情報 6thシーズン【サンシャイン】
【100均】ダイソーで買う釣り道具69【百均】
伊豆半島の釣り情報★13
なんJ民釣り師★67
試行錯誤・ショアジギタックル 68
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart21
星野よしお【釣りチューバー】