【ED75】交流電機を模型で楽しむスレ【ED76】 (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【架空注意】フリーランスで楽しむ模型 9 (334)
京葉・武蔵野線を模型で楽しむスレ (367)
【65歳ハゲオヤジ】鈴木被害者の会【Airゲージャー】 (119)
東京堂,テクスト信者の会 (278)
ダイソーのプチ電車シリーズを語ろう (250)
【週刊】鉄道模型「少年時代」3冊目【刊行中】 (336)

【ED75】交流電機を模型で楽しむスレ【ED76】


1 :2009/03/06 〜 最終レス :2013/10/21
TOMIXからED76・ED79・ED75-700が最新の仕様で次々と発売され
KATOからもED73が出るなど最近勢いが強くなってきた
交流電機の模型について語るスレです。

2 :
>>1


3 :
>>1
乙!

4 :
細分化もたいがいにしろ
重複誘導
Nゲージで電気機関車を楽しむスレ 15次車
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1231330789/

5 :
>>1

6 :
>>4
ここは「Nゲージ限定」とは何処にも書いてない。
だから、富のED75・ED76や、カツミのEF70など
HOゲージの話題もおk。重複ではないよ。

7 :
ED77、大き過ぎず小さ過ぎずの手頃な寸法がいいね。
蟻製の割には絶望的な破綻は見られないし、良く走る。
50系客車のいい相棒です。

8 :
hage

9 :
俺は蟻製品なら76のサザンクロスがお気に入り。

10 :
漏れは交流機といえばEF70-1000だな
ナハネフ20と共に20系当初の日本海を再現したい

11 :
不遇のED75 501を・・・

12 :
>>1鉄道模型を交流化するスレ?








果糖のDCCか

13 :
>>10 ナハネフは作ったか?

14 :
重複につき終了
HOうんぬんは後付けの言い訳だろ

15 :
富ED75-700が4両に増えたのはいいが
今のところJR仕様の1両しか使ってない・・・。
早く国鉄時代のあけぼのをやりたい。

16 :
という>>1の自演でした

17 :
>>15
富の24形の再生産待ちかい?

18 :
以下短パン削除練習スレ

19 :
短パン削除

20 :
短パン削除

21 :
>>18-20
荒らしR

22 :
富聖典を見るとED75が50系11連を引いたことがあるらしいのだが
写真が全く見つからない。見つけられたものでも長くて4連までなのだが。

23 :
短パン削除

24 :
てす

25 :
11連は知らんが10連なら奥羽本線にはあったな
確かRMNo.101の客レ特集の普通客車列車一覧表が
参考になると思う

26 :
短 パン削除

27 :
>>22
1631レのことか?
秋田-八郎潟?に後方に7両+カマの回送ぶら下げて客車11両プッシュプルがあった。

28 :
短パン削除

29 :
短パン削除

30 :
名古屋はエエ〜でぇ〜

31 :
短パン削除

32 :
荒らしRよ。邪魔すんな

33 :
荒らしはエ〜デ〜

34 :
それゆけ短パンマン

35 :
ばいばいきーん

36 :
短パーンチ

37 :
>>25 >>27
情報ありがとう。
よくよく探したら10両編成を重連で引いてる写真が見つかった。

38 :
↑また自演してやがるなw
こんな糞スレで答え期待するほうが間違いだっつーの

39 :
>>38
消えろ荒らし野郎

40 :
皆仲良く短パン削除

41 :
短パン削除

42 :
何でこんなに荒れるかな。

43 :
短 パン削除

44 :
短パン削除

45 :
ビガーパンツ

46 :
短パン削除

47 :
↓以下、短パン禁止

48 :
短 パ ン 削 除

49 :
短パンマン登場

50 :
短 パン 削除

51 :
短パンマンよ永遠に

52 :
よし、もうこのスレは不要みたいだから登録から外すわ
じゃあね。

53 :
JR九州の76、お疲れ様でした。
これからも我が家ではブルトレ牽引♪。

54 :
>>53
しつけーよ、自尊心だけが強くわがままな屑

55 :
ムーニーちゃん♪

56 :


              ___________________   _________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;;;ヽ



57 :

海パン刑事

58 :
短 ぱ ん 増 殖

59 :


60 :
紐パン食い込む

61 :
だいぶ先の話しだが富から75-1000と75-1028出るな

62 :
>>61 出ないと裏情報ありました。

63 :
過渡のED76と富のED78が見たい

64 :
過渡のED77と富のED71が(ry

65 :
過渡のEF70リニュと富のED70リニュが(ry

66 :
カトーはED75一般型を再販しないのかな

67 :
>>22
弘前に住んでた俺の証言だけど。
ED75 700が50系を引いてた頃は50系は5両が基本。よって2編成10両の定期列車があったし、
重連で50系5両を引いてた列車もあった。東京に引っ越してからは全然見てないのでその後は知らん。
ED75 700の秋田以北を走ってた奴は全車番を写真に撮ったから10両を引いてるのもあったはず。
でもネガはどこへ行ったやら。

68 :
黄タキや白タキ、ホキ5700が付いていた頃の8175レを再現したいんだが、他にどんな貨車が付いていたか知ってる人いない?

69 :
16番のED75といえば宮沢が代表的だった気がする。

70 :
__終______終_______________________________
__終______終__________________終終終終終終終終終終終終終
_終__終___終終終終終終_________________________終_
終___終___終____終________________________終__
_終_終___終_終__終_______________________終終___
__終___終___終終______________________終終_____
__終_______終終______________________終______
_終__終____終__終_____________________終______
終終終終終___終____終____________________終______
__終___終終_終終___終___________________終______
終_終_終______終終_____________________終______
終_終_終_____________________________終______
終_終_____終終終_______________________終______
__終________終終_____________________終______
__終__________終__________________終終終______
_________________________________________

71 :
>>68
タキ12200やタキ35000とか
化学薬品の黒タキも見たことがある

72 :
よそでやれ池沼
ここは終わりだ

73 :
EDで困ってます。

74 :
富から出た75買った人いるか?

75 :
>>74
センニッパと新更新買った

76 :
700番台なら買った

77 :
ED77

78 :
ED78、いい加減富からカモン!

79 :
ED79
富は更新機を作って蟻との差をつけるのかな?

80 :
EF80
あれ?orz

81 :
まともなED76-500出してよ...ついでにED75-501も。

82 :
>>81
富からまともなED76-500とED76-551、51系客車と50系5000番台を是非!

83 :
蕨のED71再生産しないかね

84 :
富 ED78

85 :
初めまして、ED75の模型で聞きたいことがあります。
実車に近い塗料を調べているのですが、赤2号?が近いみたいなのですが、
実際に塗ってみて、適応しているのでしょうか?

86 :
メーカーによる
赤2号は標準色

87 :
>>86
メーカーによって違うのですか、赤2号は標準色ですか、
お勧めのメーカーってありますか?
赤2号を買って、後は色を混ぜて近くさせるしか方法は無いですよね?

88 :
>>81
まともなのが出ればいいんだけどね〜
もう待ち切れないからマイクロの奴を改造始めたよ・・・551中古が安かったから普通の500に改造中

89 :
>>87
ウダウダ言ってないで試してこい!

90 :
>>87
GSIクレオス あずき色
GMカラー 赤2号
ジェイズ 赤2号
市販品ではこの3種類。
俺はGMのに原色のレッドを少量混ぜて使うのが好みだけど
実車の色に対するイメージは人それぞれだからね。
好きなように調色するのが一番。
気に入った写真を参考にするとか。
写真の色も、天候によっても違うし撮影機材によっても変わってくるし。

91 :
>>90
GMのに原色のレッドを少量混ぜて使うのが好みですか。
早速注文して、届いたら調色して塗ってみようかと思います。
ありがとうございました。

92 :
実車も塗りたてはきれいだが使ってると汚れるし退色するし
塗料のロットによっても色が違ってたり
晴天曇天でも色は変わって見えるし
他人の話だけを鵜呑みにせず自分の好きな色を使った方がいい
まずは赤2号をプラ板にでも塗ってから自分のイメージに合わせて調色すべし

93 :
つか国鉄当時の赤2号と今の土崎赤じゃ色味違うしな

94 :
>>92
赤2号だけ好みの人もいますからね?。
実車の部品に塗ろうかと思っていましたので。
イメージにあわせて調色して見ます。
>>93
そうなんですか?直接土崎に行って、調色の分量聞いてみようかな?
ありがとうございました。

95 :
>>94
迷惑だ
やめろ

96 :
実車部品に模型用塗料とか釣りだろ?

97 :
>>96
釣りではないですよ!真面目ですよ。修理工場に持ち込んでやってもらうかも…
>>95
迷惑なら、いちいち書き込みをやめてもらいたいですね。
私は喧嘩するつもりは無く、皆様の貴重な意見を聞いてるだけです。

98 :
直接問い合わせを行う行為は
迷惑なのでやめなされ

99 :
ということで>>97はあとはオールスルーの方向で
何しでかすかわからんからな

100 :
富ED75-1000後期発売

101 :
もう走ってるよ。

102 :
ED75だが次は一般型が来ると予想。

103 :
富のED75攻勢はまだまだ続きそうだな。
1000前期国鉄仕様の次はヒサシ85〜100か一般132〜160と予想。
大穴で黒パンダ。

104 :
まずは700後期

105 :
交流電機は屋上機器等に特色がありますね。

106 :
( ´ ▽ ` )ノkatoでED78くるー

107 :
わけないだろ

108 :
>>106=キモ女装ヲタ
くるーじゃなくてチミのアタマがクルクルパーなだけだろ?ww

109 :
79のシングルアームってまだ3両だけだっけ?

110 :
ED76を3両と14系寝台を4両繋げて「あさかぜ」を再現だー
と思ったら、ED76を1両(しかもサザンクロス仕様)しか持ってない・・・orz
とりあえずEF81300番台の3両で我慢する事にした。

111 :
すまん。その3両とか4両の意味がわからん。

112 :
>>111
九州のイベントだろ

113 :
http://2nd-train.net/2-topic/201009/53.html

114 :
なるほど、「再現の再現」ってやつか。

115 :
ってか、ふじぶさとなはつき持ってれば楽勝じゃん
記事にゃED76-66が二台になってるけど69号機だよな

116 :
>>113
HM外せば廃回じゃん

117 :
用済み車両の「徘徊」とも見えるな。

118 :
今更だけど、TOMIX ED75-700(前期型)買ってきた、
スローも安定してていいね!
ただ、フライホイール効き過ぎwww
手前の不注意だけど、車止めに激突しちゃったよ(´・ω・`)

119 :
スケールスピードでも凄い効きですよねw

120 :
>>119
スロースピードで遊んでたんだけど、
予想以上の効きだったよ。
機関車に破損などの被害がなかったのが幸いだったよ。
末永く愛用するよ。(`・ω・´)

121 :
富ED79もフライホイール良く効くなぁと
思ってたら中華油みたいなのがあふれてきて
ケースに染み出してきた
富交流機がよく滑るのは中華油のせい?

122 :
>>121
お前はパッケージの生産国の表示すら確認できないのか?

123 :
最後に箱に詰めたのが日本なら「日本製」で良いんだっけ?

124 :
検査・梱包・出荷より以前の「製造工程」(全部でなくても良い。)が
国内でなければダメ。

125 :
>>123
産地偽装乙

126 :
動力と車体を大陸で作って国内でパチンとはめ込めば合法的に「日本製」か・・・
恐ろしい世の中よなw

127 :
今月復活したばかりの1039がモロ被害受けて現地解体ほぼ確定

128 :
さよなら1039ス

129 :
震災3時間前・・・
http://j.pic.to/1cd8f5

130 :
(゚。´Д⊂)

131 :
ED75はかなり製品に恵まれてきたから、
そろそろED78やED77なんかにも手を伸ばして欲しいね

132 :
>>129
合掌・・・

133 :
>>131
やっぱりEF71と同水準のED78が欲しいよね

134 :
1039は辛うじて線路上に留まってたけど、やっぱ上から下まで海水モロ浴びちゃったんかな?

135 :
あの場所の津波の高さは架線より上。

136 :
>133
ED78はマイクロしか製品が無いって言うのも凄いよね。
キングスから出てたらしいけど見たこと無い。
マイクロのED78は長いしディティールもイマイチ。
怒涛の製品化の頃にリニューアルされなかったのも謎だ。

137 :
動力の関係よね

138 :
>>134
屋根の高圧母線吹っ飛んでるから屋根まで浸かったんだな
>>136
64 1000もマイクロはそのままだからなあ
まあ別にいいけど78は富から出ないかなあ

139 :
>>138
今の富ならEF71みたく1〜9号機と12・13号機をやりそうだ
やっぱりEF71+ED78やED78重連運用のあけぼのを再現したい

140 :
自機より高い津波を受けてなお線路上に留まってるとは…

141 :
>>139
全長が量産機とチョット違うED78901も忘れないで!

142 :
富か過当でED77を製品化することがあったらタイプで構わないから試作機もお願いします

143 :
>142
出て欲しいけど題材的にまず出ないかと・・・

144 :
>>139
下り「あけぼの」深夜の福島駅を発車、(速度は遅いが力強い走りに鳥肌が立
つような)思い出を再現できるのですね。

145 :
>>144
おもひでぽろぽろの世界を富製品だけで再現できますね
(24系の帯があれだけど)

146 :
>>145
富製24系24は車端の手摺位置もアレッ?でしたっけ?
ぽろぽろでは山形駅進入シーンにその重連の姿を記録していますよね

147 :
手すり位置は正確になってるでしょ
今度の製品では

148 :
>>147
情報ありがとうございます。富もあと一歩なのですね。
もうしばらくは蟻様を信奉いたします。

149 :
情報もなにも今まで製品化している物を見れば自明でしょ・・・

150 :
>>146>>148
つい数ヶ月に発表になってたのに

151 :
にしても黒磯以北のED75の俊足ぶりには感動した、小振りながらもハイパワー
な交流機も愛しいものだね。

152 :
富のEF71前期(品番2144)のボディ溶かしちゃったんだけど、中古店などで
この製品の入手性ってどうなんですかね。
旧製品とか後期型はオクで見かけるんだけども

153 :
とりあえず、修理対応で富のサービスに相談してみるのが確実化と
あと、何をどうするのかボディが溶けるような使い方になるのかと

154 :
>>152
EF71は運用範囲が限られぞっこんの人が少ないわりに数がはけてるから
入手は望み厚だと思います。数週間前にもブックオフで見ています。
近所の中古店で気長に待ってみたら
新品は本日、辻堂で見ましたよ。

155 :
ナンバー取り付けに接着剤使っちゃってはみ出して涙目なんじゃね?

156 :
>>152
確かリニューアルした79が出る前だったか、
tech通販で素ボディー売り出してたが今もう在庫無いだろう

157 :
皆さんどうも有難うございます。中古にするか、部品発注(有ればだけど)かは
価格も考えて気長に待ちます。旧製品は持ってるので代用する案も・・
旧製品だと後期しかないけど。
ちなみにIPEに漬けてチンした末の悲劇でした。手摺りとか改造しようとして。

158 :
14系座席車を引かせたいがおすすめはありますか?

159 :
>>158
ありません
ご自由にどうぞ

160 :
>>157
餅つけIPAだろ?
チンはだめでしょ
桶にぬるま湯入れてIPAのタッパー等を湯煎するようにしなきゃ

161 :
IPA珍したのかよ.....あっぶねーなぁ

162 :
というか、無理して塗装落とす必要ないような気がするんだけど

163 :
>>157
なぜIPA漬けにするのかも知らないし
IPA扱い方も知らずによくそこまで危険なことできるな。
そのうち模型が出来なくなる体になるぞ。マジで
命をかけていてアホ過ぎる

164 :
>>163
体の前に普通に発火爆発で家ごとあぼーんのコースだろw
火事にならなかったのが幸いなくらい
あと単色車両をIPA浸けとか本来なんでIPA使うようになったんかわかってなさすぎ

165 :
IPA以前にボディを電子レンジにかけること自体が理解に苦しむ。

166 :
ろくに知識もないのに
ネットの情報の受け売りだけで
何でもやっちゃう情弱は工作しないほうがいいぞw
もっと慎重に調べる癖をつけてから出ないと

167 :
ところで、EF71を実車の数揃えた人とかいるのかね。
製造数手頃だけど。

168 :
そこまで熱くなってみたいな

169 :
前回IPEじゃなくてIPAだった間違えました。
でEF71の入手は望み厚との事で、結果なんとかなりましてしかも焼け太り。
また溶かしたなんて言ったら目も当てられないねこりゃ。

170 :
>>169
また出てくるとは相当な恥知らず

171 :
>>170
いやそもそも「恥」とは何なのかと。
ココは交流電機を模型で楽しむスレ。俺はただ誰にも影響されず、また誰にも
影響を与えず楽しんでいるだけさ。

172 :
>>171
>>160-166は読めないのか?
発火性の高いアルコールをレンジでチンする危険性がわかってない癖に
>俺はただ誰にも影響されず、また誰にも影響を与えず楽しんでいるだけさ。
こんなコト言えるだけで十分恥知らず
周囲の住人はこんな奴が周りにいるなんてかわいそうに。。。
そのうちお前のニュースが流れるだろうな
昨日の過渡スレでもそうだったけど
自分に都合の悪いレスをスルーする奴ほど馬鹿みたいなレスするな

173 :
それ以前にボディをレンジにかけること自体ぞっとしない。
改造したり塗り替えたりするのは構わんけど、もう少し愛情を持って模型に接してやってくれと。
IPAの取り扱いもそうだけどモノを粗末に扱うやつは叩かれてもしゃーないで。

174 :
>俺はただ誰にも影響されず、また誰にも
>影響を与えず楽しんでいるだけさ。
(キリッ
俺は自分なりに趣味を楽しんでいるんだ邪魔するな
とでも言いたいのか?迷惑な奴だ
非常に影響を与える行動かどうか判断できないくせに

175 :
>>172
火事を出すとまわりも大迷惑だものな
毎年必ず「模型で火事」というニュースが流れるよね

176 :
自己中バカ晒しあげ

177 :
脳みそまでIPAで溶けちゃったのか・・・

178 :
しかし頭悪いなあ
日本語読めないのか
自分の行動を正当化して自慢したいのか
何を書いても馬鹿としか見られないけどw

179 :
スレチもうやめれ。
交流機の話題を欲す。
EF71補機付き181「つばさ」を勾配のある貸レで運転したいが、八N広場はどう?
噂では、頓挫、脱線ありのリアル路線らしいが。

180 :
すまぬ。他スレへ強制移送されます。

181 :
>>179
その文章にも荒れる要素を含んでおるぞw

182 :
>179
あえて補機付きであそこってところがw

183 :
>>182
動力に挟まれた付随が内側にバタバタと倒れて転落するとかなの?

184 :
つばさのみだと実車同様エンスト(ただの空転だけど)で登れないんじゃないの?
評判悪くて行く気しないけど

185 :
( ´ ▽ ` )ノ全部Mつきキハ180なら脱線しないよー♪

186 :
それいい!実車さながら、ついでにDcとDsもM付に改造しる?って協調すねえべ?
今更だが所有71にナンバー授けます

187 :
ED75 0番台&50〜マダー??

188 :
>>185=けいわい!!
JAMで脱線しまくりのけいわい!!ご本人ぼつぼつwwww

189 :
果たして>>157は今も生きているんだろうか。

190 :
他人の迷惑顧みないバカは出てこなくていいよw
>いやそもそも「恥」とは何なのかと。
>ココは交流電機を模型で楽しむスレ。俺はただ誰にも影響されず、また誰にも
>影響を与えず楽しんでいるだけさ。

191 :
オリサル機の赤って近似色何色かわかる方います?
調べても、赤とかしか出てこなくて

192 :
マルーンと赤2号を混ぜてみるといい。

193 :
KATOのED72が欲しい。

194 :
あげ

195 :
ED76試作写真マダー

196 :
KATOのED74が欲しい。

197 :
ここの住人にだけコソーリ教えるけどA井のED71持っている人はプレ値が付いている今の内に放流した事がええよ。
なんでもK渡が水面下で構想中らしいと情報を掴んだんだ。とりあえず一次形のゆうずる仕様、その後二次形と展開らしい。20系客車牽引機制覇の噂はどうやらガチだったんだな。
K渡が発表したら蟻なんぞゴミだからね。売り抜けるなら今がチャンスだよ。

198 :
はいはい

199 :
ゆうずるwww


200 :
別に過渡のが出たって、蟻のは手元においておくけどな。
モールドはタルイけど愛嬌あるし。
>20系客車牽引機制覇の噂はどうやらガチだったんだな。
ガチであっても無くても想像つくし
プレ値で売るために買ってるわけじゃないしな

201 :
強がり言うんじゃありません!!せっかく人が老爺心でマル秘情報を教えてあげたんだからもっとありがたがりなさいよ!!
過去を思い出して御覧なさい。A井EF80だって億で未使用品は10K以上ジャンクでも定価を付けた美味しいブツだったのに、K渡のせいで一夜してゴミ価格!!
ウチにある20両は一体どうしたらいいのよ!!

・・・取り乱してしまいますた、すいません。とにかくここの住人は絶対損はして欲しくないと思ってカキコした次第です。

202 :
EF71らしいぞ! キハ181のつばさ仕様と発売だと。

203 :
EF71を切りつめてED78を作った人いる?足回りはED76が使えそうとか妄想してんだけど。

204 :
ついでにED72もおながい

205 :
>>203
ED76だと寸詰まりになるぞ
(確かED78の量産車はEF71との差が1mないくらいだったような)

206 :
ED76 17400mm
ED78 17900mm
EF71 18500mm だから自作する分には短いのが強調されててもOKなんだが。。

207 :
昔TMSにトミEF81と関水EF70を使ってED76を製作する記事があったことを思い出した。確かカプラーもケーディーに替えていたような気もする。当時はそんな工作を真似できるような技術も資金もないくせに夢みて何度も読み返していたな。

208 :
KATOかTOMIXでED76-500番台をキボンヌ
蟻はイラネ

209 :
富からED75M型きたな

210 :
>>209
ムショ帰り乙

211 :
序で富ED75 1000 後期と黒車輪、電球色基盤を買ってパーツを付けてみたら、
格好いいな。番号は奇跡の号機にした。

212 :
奇跡の・・・故障がちにもかかわらず、未だ現役の1034号機か

213 :
>>211
いつの間にか解体されていたんだな(';ω;`)

214 :
あの日最後に盛タで1034と1039並んだんだよな・・・
かたや昨日も元気に走り、かたや数時間後悲劇に見舞われ・・・

215 :
あまりに急に消えたから解体されて無いみたいな噂もあるけどね

216 :
>>213
正解 模型では永遠に現役だぜ
1034のナンバー入ってた?

217 :
>>216
入ってるけど1034にする場合黒ゴムにしないとな。
俺は面倒だったから束在籍時代にしてるけど。

218 :
そうなんだ。さんくす
自分は民営化直前仕様だから無線ありマーク無しだから大丈夫

219 :
>>218
1039は白ゴムだったからなー。
マーク・無線アンテナ・GPSをつけるだけで簡単に貨物仕様にできるんだよな。
バリエーションとして元々作る気あったから俺のところも生涯現役となったよ。

220 :
うちのも1039にした>富1000後期
パーツ付けたりインレタ貼ったりして机の上に置いといたら、その2日後にあの震災…
自宅は6強だったものの、数日後に机の下から救出した1039はほぼ無傷だった

221 :
電暖灯に拘りないんだな・・・みんな

222 :
>>221
拘りの作品を是非うP

223 :
始まったよw
拘るから取り掛かれないんだろ?安易に。

224 :
どこでもこういうレスしてるんだなコイツ
ttp://hissi.org/read.php/gage/20120312/RTE5ZDBUYTY.html

225 :
>>220
うちはパンタグラフが壊れた…

226 :
てか0番台更新車まだ?

227 :
>>224
出たよw言うに事欠くと必死チェッカーに頼るヤツw
まったく大した拘りだよw

228 :
>>227
お前は拘りあるのか?
あるというだけなら誰でも出来るぞw

229 :
>>228
そいつの拘りは、レス見りゃわかるが、他人を煽るところにあるようだぜw

230 :
つーか富の75は側窓Hゴムの表現が細かいから1034再現すんの面倒なんだよな…

231 :
自分でもいじって無いくせに他人に拘り無いのかとか言うヤツも大概だろw

232 :
>>221>>223
指摘厨乙!

233 :
ID:E19d0Ta6=ID:bkvT32BZ

234 :
まあまだ
「みんなは電暖灯どうしてるの?オレはそこまで拘りたいが腕が追いつかねえorz」くらいな書き方なら加工の話とか膨らむし荒れんかっただろうね
いきなり話ブッタ切って拘り無いのか?では・・・煽りレス欲しいM型かとw
75の話題だけにw

235 :
>>234
だれうまw
くそ、こんなのでwww

236 :
で、結局きづかずに「1039出来た!」とかやってたわけだw

237 :
2006年以前の仕様なら無問題

238 :
>>237
サイズが違う
〜1035 大きい
1036〜1039 小さい

239 :
>>238
結局拘るなら弄る
出来なければ目をつむる
しかあるまいて

240 :
3種類しかないんだから、どっかのパーツ屋が作ってくれればいいのに。
ちからこぶ型と長いのと短いの。

241 :
富がEF71の電暖灯を選択式にしたとき、それの取り付け部の凸凹をなくしてゴム系接着剤で
付けるようなのにすれば電暖灯の形態違いや、改造で撤去されたのにも対応出来るので
次製品辺りから採用されないかなーと期待してたんだが、選択式の電暖灯は結局EF71だけで
終わってしまったな

242 :
>>240
銀河のじゃだめなのか?

243 :
点灯させることに拘らないのか?…ってことじゃね? >電暖灯。

244 :
それやってうpしてれば話が盛り上がる

245 :
まあ単機の時でも無ければ点灯する必要性無いけどな

246 :
蟻のED76-1012買ったけど実車はすでに休車だった
でもよく見ると>>216が答えか

247 :
ED79-50 を2両連れてきた。
定価×2割引×5%引×10%引・・・。
お安くしますよは良いのだが、店が潰れないか・・・心配だ。
 
一番上に白を吹くだろうから、滲みっぽくて綺麗じゃないのだろうなと思ってたけど。
なかなか良い出来だった。ちょっと驚きなところもあり。
有井の登場時がちょっと残念な出来だったので、良かった。
しかしうち、ED79 がダントツに多いな・・・。

248 :
書き忘れ。
ED79-50 の限定品の方、登場時 です。

249 :
うちは蟻の登場時が10両いるw
レボのナンバーインレタで51号機から60号機
全部電気系を大改造

250 :
およ。
裾追加は 56以降の 5両ではなかったか?

251 :
57以降の4両。でも裾なしはカッコ悪いからうちは51から全部裾あり。

252 :
>>250,251
56号機も落成時には裾の青帯入りだよ
鉄道ファン90年2月通巻346号「交流・交直流電機出生の記録補遺I」に写真あり
あと、写真で確認は取れないけど同号のPOST欄に57号機増備を伝える記事で、
「55,56号機同様車体裾の枠露出部にダークブルーが入れられている」
という記述あり
ただし、POST欄は読者投稿欄だから、当時から結構事実誤認が多いけど
製造区分的には、51〜56が、平成元年度上期完成分、
57以降が同年度下期らしいけど

253 :
交流電気は屋上機器が独特ですね。

254 :
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。



255 :
芋のED75はクソ

256 :
>>254
私怨乙
とっととRww

257 :
おまいらEF71とかED78って持ってるの?

258 :
>>257
うちはEF711次:2輌、2次1輌、EF78:1輌だけしかないけど・・・

259 :
EF71 はさよならセットが2セット、、、有井が1両、ED78は2両いたような。

260 :
EF71は富初代1、板谷峠セット1
現行品一次1に二次1
それでも二次型は番号重複だw

261 :
そろそろEF71とED78の両方、どーんと一度に出してくんないかね

262 :
ED77とED78を新規で出してホスィ

263 :
富か過渡からED76-500マダー?

264 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3300719.jpg.html

265 :
過渡スレ見るとここ数日「え?655」製品化決定にがっかりで盛り上がってるけど
おれもえ655なんぞ出すくらいなら
赤い機関車でも作ってくれれば良いのにと思うよw

266 :
赤べこ好き好き
また買ってしまった。しかし走らせず放置
まさに、長町状態

267 :
富はED75を50番台と名乗らない、不思議。

268 :
九州の赤い奴は欲しいけど
東北のは・・・

269 :
>>263
つ蟻

270 :
>>267
そもそも50番台なんて存在すらしないが

271 :
>>270
富は昔から、実在しない区分番台を勝手に作るからね。

272 :
富はって言うが、
EF65 1100とDD51 1000くらいじゃないか?
KATOだって、DD51 700番台とか称してタイプ品を出してた気が

273 :
富の75ヒサシに穴が開いてないじゃんか
買って失敗した

274 :
富が最初に出したED75はありえない車番だった

275 :
513

276 :
>>274
特定のタイプでの作り分けをしないから
あえてあり得ない番号にする
ということもあったかも

277 :
>>273
まあ、デカイので遊んでなよw

278 :
マイクロエースのED71が動きが悪くなってたので分解してライト基盤外してチェックしてたらヒビを見つけました。
オッ?と思い触ったらボロボロとダイカスト崩壊して動力ユニトが3つに・・・ orz
聞いたらメーカー側でも部品がないから修理不可とか。
さて、どう直そうか・・・ 

279 :
>>278
まあ、ゲテ物は捨てちゃいなよw

280 :
>>279
そんな事、言わないでくれw
仕方ないからED75の動力はめて運用してるよ。
富動力が性能良すぎて他の蕨のED71と協調できないがw

281 :
>>278
主要稼働部でも修理部品抱えてないのか、蟻は。
再生産のときに連絡します、くらいのリップサービスはなかったの?

282 :
>>280
いっそのこと>>273から富動力引き取って、全部入れ替えちゃえば?

283 :
実車でもED75とED71の重連はあったよね

284 :
>>281
なんでも生産が結構前だから修理パーツないみたいですよ。
再生産のとき連絡しますってのも無かったです。orz
対応としては平謝りされたから、まぁ仕方ないかと思ったり。
でも蕨の動力フレームってED79とかED74と供用だからあるんじゃないのかと思ったがw
>>282
ちょw
今、富ED61用のスカートを加工して着けてそれっぽくしてみようかと思っている次第です。
台車とかがなぁ・・・

285 :
>>283
それよりも福島→金谷川の補機の印象が…
>>284
元の台車枠を切り取って貼り付けるとかどうだろう

286 :
そもそも富からED71をだな

287 :
蟻ED71再生産予定なかったっけ?
噂だけ?

288 :
蟻のED78にスノープローを着けたいんだが…
EF62のがいいのかな?

289 :
>>287
公式HPに書いてあることが全て

290 :
噂ですらなってなくて
誰かが形式を書き込んで話題にするだけで
真に受ける奴とかいるんだ・・・

291 :
今更だが、過渡からED76-500キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

292 :
>>280
富動力嵌まるのか?
ED71 台車はどうしたの?

293 :
ED76-500楽しみ!

294 :
ED72はどうした!

295 :
ED76九州型あるからED72も製品化は可能だね。
それよりED73あるんだからED75リニュを・・・と言っても富のが神出来だから需要無いなこりゃ。

296 :
>>292
嵌るよ。ボディのモニター窓のガラスとか要加工というか現物合わせだけど。
蕨の動力フレームが手に入ったら復帰出来るように台車はそのままです。

297 :
ED76の黒Hゴムマダー?

298 :
灰ゴムの上から黒マッキ−で桶。

299 :
>>297
すでに富から単品でも出てる

300 :
>>298
マッキー黒ってちょっと青っぽく見えるんだよな・・・

301 :
烏口で塗る!

302 :
と…烏口

303 :
クエッ!

304 :
鍋のおいしい季節ですよ。
和歌山へイラッしゃぁい。

305 :
烏が読めないのか・・・

306 :
とりくち(笑)

307 :
味噌汗

308 :
でも変換はできてるという不思議

309 :
>>308
コピペできればOK

310 :
押入れの奥から宮沢模型真鍮製のED76完成1次が出てきた。
確か3回くらいしか走らせてないけど、当時の金色の箱に入ってキズ一つ
ないので、買ってくれる人いるかなぁ。
30年以上前当時の値札がそのまま19,500円でついてる。

311 :
ED79はどこのメーカーのどれが出来栄えがよい?実車現存する0か50番代限定で。好みもあるだろうが。

312 :
>>311
過渡以外、これ絶対

313 :
なぜ過渡は×?

314 :
古い、でかい、かっこ悪い、最新のはローフランジで脱線しやすい、造形で蟻にも負けてる、
他に出てるのに買う理由はない。

315 :
蟻もチープだからな
富一択でしょ

316 :
過渡の場合、1981年発売当時のボディを元にして、ほとんど改良なしで使っているからなぁ・・・
とりあえずスカート(カプラー)と動力だけは新規にしたけど、今となっては古さは否めないね。
現時点ではED79にせよ75にせよ、富の赤ベコシリーズを買うのが一番いいと思う。

317 :
>>311です。
回答下さった方々、どうもありがとう!

318 :
蟻も論外だろ
ロリ窓だしパンタ酷すぎ
0番台100番台50番台買ってしまったorz
79と75は富以外に選択肢はない
他は皆ゴミ

319 :
富75、79は欠点が無い
走りが素晴らしく造形も神
パンタは金属で造形も強度も文句無し
一部のインレタ厨が喚くくらいだな
過渡信者だが富75、79は神モデルと断言する

320 :
>>318
蟻はそれでも過渡より100倍マシ

321 :
>>320
それはない
ポリバケツマニア乙

322 :
過渡の75/79なんて、見れたもんじゃないな。蟻のがいい。もちろん富のが神。

323 :
つうかサイズが間違ってるよな過渡の

324 :
若干スレタイから外れるけど、過渡で今も長さが長いELって
・ED75/ED79
・EH10
・EF58
こんな感じ?

325 :
確か
EF66
EF81


326 :
>>325
え?

327 :
>>326
1/150図面が間違えてるのかも

328 :
>>325
EF66は途中で直ってる
EF81は最初から正しい

329 :
>>328
途中って新規リニューアルから?

330 :
KATO 76500 ええなあ 76551も
しかし実写全滅後、製品化遅すぎ

331 :
KATOは交流電機上手いな

332 :
過渡75/79はリニュしない限り蟻以下。
リニュしても富にはもう勝てない。
つうかもう要らないけどな、過渡のは。

333 :
ED75系統でバッティングされるよりは、
ED71とかED71みたいな、まだ発売されていない形式の補間に努めて欲しいな

334 :
同意
ED76の出来は富以上だし、これでバリエーションが増えれば嬉しい悲鳴なんだが…
あと、富はED75のM型に力を入れて欲しいね。

335 :
76500はいつも車体が廃車寸前のようにボロボロだった思い出がある
車体ボロボロバージョン、追加されないかな w

336 :
大型電機と言えばEF70もカトーから新規に作って欲しい

337 :
富はED75のM型注力キボンヌとはいっても…
九州の300番代機は出さないだろうなぁ…11両だけだし…

338 :
>>336
長いEF65の動力って本来EF70の寸法なんだっけ?
70は蟻も悪くはないと思うけど。

339 :
>>337
ED79-50登場時みたいに、限定で出す可能性はあると思うが。
バリ展は多分絶望的だろうけど。

340 :
EF71とED78出してくれ
富が駄目なら過度でも

341 :
ED75 300なら、301〜310なら希望は持てそう。
ただ、M型初期グループ(3〜49)が製品化されるのが前提だけど…
このグループは、始終内郷や長町あたりの地味な運用が主体で、JRにも引き継がれずにひっそりと消えていったから、富としては製品化しにくいかもね。

342 :
>>340
EF71なら富が出してる。蟻は…
http://www.microace-arii.co.jp/products/img/A9201_p.jpg
これ見て判断してくれ。
蟻が出してるED78 ありゃEF71ボディとED76下回りの合作っぽいな。
一応画像出しとくがhttp://www.microace-arii.co.jp/products/img/A9202_p.jpg

343 :
一両だけの増備車311号機はホントに一両のみの形態だな。
車体の基本は100番代後期と1000番代初期なんだけど
そこら辺から装備された床下機器保温カバーが付いていないのが面白いね。

344 :
>>343
そりゃ九州という暖地向けの仕様だからな。
300番代以外は寒冷地仕様だから床下機器保温カバーはある。
九州機には無い。まぁ北九州でも雪降る時はあるけど、床下機器保温カバー
つけるほどじゃないし。

345 :
>>342
画像まで貼ってくれてすまない
富の71は動力がリニューアルされていないし、第一もうずっと再生産されていない。
蟻のは持ってたけど、造形が我慢できず犬のエサにしてしまったよ
という訳で、富か過度に期待したいんです

346 :
>>342
再参入する前から、あの寸法で出てたからねぇ。
アメリカンとれいん塗装なんてのもあったからねぇ…。

347 :
>>342
蟻ED78の中間台車は専用品だよ。
つか、旧マイクロはEF71とED78しか交流機出してないし。
一応71と78でスカートの取り付け部を変えて車体の長さを作り分けている。

348 :
>>347 dクス そこまで知らんかった…

349 :
>>345 富も過渡も予告して…その予告した予定日に出たためし無いからなぁ。
気長に待つしかないな。特に富は7月に〇〇系出す!と言って8月9月に延びるなんて普通だからなぁ。

350 :
ED75は4tトラック的な存在も好みだな
東北在住なもんで、コンテナ列車牽いてかっ飛んでたのが印象深い

351 :
1990年代以降にバタバタと整理された交流機関車はED76と79を最後に消える運命なのか?

352 :
過渡ED75買ったけどこれリニュ前だったのかorz
でも意外と悪くないな

353 :
いや悪いからw

354 :
>>353
いや富の赤牛後期型も持ってる。
ただ飾り帯がすぐ色落ちしてくるのがどうもなぁ
走りや出来はここで語られてるとおりなんだけどね
過渡のはたしかに古いってのはあるけど

355 :
蟻はED71、ED77を再生産してくれ
電車モノは再生産するけど電気機関車は中々再生産しないね
出来は悪くないのに

356 :
両方持ってるなら一目瞭然だろうに。
過渡の古いのよりは蟻のがまだマシだ。

357 :
ロリ窓75

358 :
長い、でかい、Hゴムがボディにモールド、側面窓ガラスがない、屋根上が手抜き、
最近の再生産は脱線ローフラ、全部ダメなのが過渡の75

359 :
そういえば車番の数字まででかかったな

360 :
ED79 完全新規だそうだが。
また違うスケール誕生って感じだねぇ…。

361 :
>>358
すまん前言撤回だわ…やっぱ俺の目が狂ってたよorz
過渡って箱電機は苦手なのかな?てか旧スケールのままなのが混在し過ぎだね

362 :
75に関しては過度ミ混成だな
1028や塗変を富で、それ以外は過度で

363 :
蟻儲が一人で頑張っているようだね
仙台に住む香具師かな?
首都圏や関西にある蟻バケツを買い占めてよ

364 :
完全に過疎っているが・・・
過渡の新ED79を買ってきた
まだ付属品は付けていないが、出来栄えは非常に良い
富の現行79と比較しても、甲乙つけがたい
てか、一見では屋根の高圧配管以外、ほとんど見分けがつかないレベル
難を言えば、1E側の高圧配管の尻がやや長いので、気になるなら切った方がいいかも
これなら今後の過渡75/79シリーズも期待できそう
富で出してくれない、M型2〜49/101〜160/301〜310・311をキボンヌ

365 :
何があったんだって感じだね。
試作を見て、1両予約を入れたが。
なんかピンポイントで襲撃されそうで怖い…。

366 :
>ほとんど見分けがつかないレベル
そんな程度で語るなよw

367 :
何だあのエラーだらけの過渡ED79

368 :
そんなにエラーだらけだっけ?
気づかないので教えて欲しいね。

369 :
それが自分で分からない時点でもうダメだろw

370 :
実物と模型を比較せずに「実物と全然違う」って分かる人はすごいと思う。
「何となく顔が似てないな.....」みたいのは分かるけど....。
「○○の数が違う! ○○部分の縮尺が1/150から大きくかけ離れていて変! ○○の位置が全く違う!」
みたいな酷いエラーがよくあるけど、そういうのさえ模型と実物を見比べないと分からん。

371 :
b

372 :
過渡79、パンタが使いまわしなのと前妻の手摺がちょっと大きめだね
全体的にはいい感じか

373 :
手すりは致命的だろアレ

374 :
俺は気にしない
他は良いから

375 :
ED79は富の傑作があるからねえ
富のがなければ過渡買ってたかなって程度

376 :
アレを気にしないのに富や蟻には文句をつけるんだよな、過渡儲は。だからどこでも嫌われる。

377 :
富ED79出来良いなおい
過渡79を見に行ったんだけど、富にしたわ

378 :
富のは実車 そのまま 縮小したような出来かと…

379 :
富の75や79はデカフラホから来る良く効く惰性性能が神であって
車体関係なんかは近年の平均的な富機関車の仕上がりだけどなあ。
79のみに関して言えば良く言われてる横長すぎるナンバープレートの件もあるし
神だの傑作だのってのは買い被りすぎな気もする。その点でプレート式ナンバーの車で
そこの長さも実物に近い75 700とかは傑作なのかも。

380 :
平均的だとしても印象把握は過渡のはるか上行ってるけどね
79は欠点がナンバーくらいしか見当たらないし、じゅうぶん傑作だと思うよ

381 :
79は屋根上機器と片1本アームパンタで電球色LEDだったら富にしてた
過渡機ってそんなに走り悪いか?

382 :
このスレの方々と違い、あまり詳しくないからというのもあるが。
正直、水戸で何度か見た程度・・・。青函でも見てるけど、外に出れていないのではっきり見れていない。
どちらかというと模型の表現が、実物と同じで正しくスケールダウンされているという感じで受けてしまうようなところがある。
一体モールドのベンチレータとかは別として、子供のころは信じて疑わなかったところもあったりする。
79は比べるとだいぶ違うね。
50番代は富を持っているので、過渡の車両も手を出してみることにするよ。

383 :
>>381
走りも造形も糞じゃん

384 :
実車が間違っている

385 :
過渡信者って面白い!

386 :
富ED75 1028を塗り替えて国鉄末期の仕様にhしたが
電暖表示灯をつけるの忘れた。小型のは銀河から出て
いるが、縦長タイプはEF81のをコピーするか自作する
しかないかな。

387 :
蟻の759にも付いてる

388 :
富の75や79ってNゲージのは評価が高いけどHOのは低いから
メーカーへの評価はトントンになるなあ

389 :
KATO原理主義者

390 :
>>388
ユーザーにとっちゃ製品の評価がすべてだろ
何だよメーカーの評価ってw

391 :2013/10/21
>>388は自称評論家
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペーパー工作スレッド3枚目 (954)
鉄道模型店の店員について語るスレ part3 (311)
キハ35系についてどうぞ (101)
ペーパー工作スレッド3枚目 (954)
相鉄を模型で楽しむコーナー 8駅目の西谷 (716)
KMヘッドプロジェクト (446)
--log9.info------------------
NW◇エレポップのスレ (211)
関係ないAAにアーティスト名をつけるスレ@テクノ板 (480)
http://www6.mimima.com/link.php?ref=AQSvH4gSTi (626)
テクノミュージシャンって食えるの? (215)
[] New Order 04 [] (602)
テクノスの子供の名前 (113)
switchとかそのへん (101)
プロじゃない人のテクノ・デジタル系バンド (946)
テクノ・トランスは感受性の高い人しかわからない (477)
Underworld>>>>>Aphex Twin (228)
【耳痛い】もうテクノ飽きたスレ【ワンパターン】 (716)
[古都]京都のテクノ事情[今日都] (109)
 Richard Devine リチャードディヴァイン  (465)
テクノ、ハウス=DQN、厨房の聴く音楽   (451)
【イギリス】 BBC Radio 1 【公共放送】 (305)
〜〜〜☆ライヒ☆〜〜〜 (405)
--log55.com------------------
【パワポケ】パワプロクンポケットBGMスレ5
【タイトー】ZUNTATAスレ9
浜渦正志 29スレ目
うたプリのキャラソンと売上を語るスレ29
( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウーpart4
【あくまの】タカラ・CHORO Q【チョロQ】 part2
【イトケン】伊藤賢治総合 26曲目
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】28