ローダウンを極めよう 第十五フレーム (852) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
炎の体育会TV ボウリング編を語る (205)
サムレス投法についてpart3 (646)
小林あゆみプロのスレ 2投目 (814)
【バックアップ】岩見彩乃 2【のいちゃω】 (418)
サムレス投法についてpart3 (646)
ボウリング関係のID出したら祝うスレ6枚目 (172)

ローダウンを極めよう 第十五フレーム


1 :名無しさん:2012/03/03 〜 最終レス :2013/10/25
「ボウリングは直線的スポーツである、全ての力は前方に集約されねばならない」
                         ――ドン・カーター
"Bowling is simple. Life is complicated."
―― Mike Fagan
"You達、ローダウナーになっちゃいなYO!"
―― Johnny北側

過去スレ
第十四フレーム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1321428235/
第十三フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1316309426/
第十二フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1306941521/
第十一フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1293976150/
第十フレーム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1254748896/
第九フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1244076184/
第八フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1233886675/
第七フレーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1188887902/
第六フレーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1178836698/
まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/
テンプレ
>>2-3くらい

2 :
ローダウン情報
ttp://www.geocities.jp/i_hanaya3/Bow.t.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/〜is6h-kmt/slingshot.html
ttp://www.sportsclick.jp/bowling/08/index.html
ttp://bowling-clip.com/
ttp://www.geocities.jp/bowlergensyo/lowdown.html
ttp://a.hatena.ne.jp/hikoyan/

3 :
――ローダウンって何ですか?
リリースの一種です。スタンダードなリリースは手首を固定して投げますが
ローダウンリリースは意識的に手首(および体全体)のしなりを使い
球速や回転を加えて投げます。
――ローダウンをマスターすればスコアは上がりますか?
あなたが190以上のアベを持っていて現在の投球スタイルと同じくらいの
コントロールがローダウンでも得られれば上がるでしょう。
――ローダウンを習得するコツなどありますか?
嘘を嘘と見抜けない人にはローダウンで投げるのは難しいです。

4 :
875 名前:投球者:名無しさん :2012/03/02(金) 11:27:33.42 ID:YMKIeS/Y
ナショナルのメンバーに色々聞いてフォームをちょっと変えたら確かにコントロールの精度が上がったよ
自分なりの理論と自分が理想とする身体の使い方にギャップが出来、それがいつの間にか大きくなっていた、、、

上手い人に聞くのは収穫ある。
ギャップ、それが一番恐ろしい。

5 :
>>1>>2>>3>>4前スレが100以上残ってるのに自分勝手なスレ立てするな!削除しとけ

6 :
まぁ残り100くらいならいいんじゃね?
民ろーが重複だから削除するならそっちじゃね?

7 :
自分、削除依頼しましゅうか?やり方教えてください

8 :
>>6みんなのローダウンと極めは全然別物じゃん。極めはローダウンを極めるスレ、みんなのローダウンは初心者からローダウンを始めていってみんなで楽しむ目的でわざわざ見習いが作ったんだから。同じだったら見習いがわざわざ作ってないでしょ

9 :
極めようの門を叩くのは誰?初心者から上級者まで幅広い。勘違いするな。
よって民労との区別の根拠にはならない。
極める=苦行ではない、楽しみながらでも極められる。スレ内のみんなで話し合える。勘違いするな。
よって民労との区別の根拠にはならない。
結局ローダウンの上達を話し合うスレに違いはないのだから後発の民労は重複となる。
過疎民労スレにしがみついている人の言い分はいつも同じで見窄らしい。

10 :
>>9極めようのスレに来る人は極めたい人でしょ?wスレ統一するならスレタイを【ボウリング・ローダウン投法】みたいな感じに変えるべきじゃないかな。
どっちの見方でもないけど極めスレのローダウンに関係ない書き込みとか見ると過疎らせない必死さが凄く見えて嫌になる時がある

11 :
もう10スレ目なのに過疎なん?極めは長年かけて15だから極めのがスローじゃん

12 :
>ナショナルのメンバーに色々聞いて
そういう環境にあるのが羨ましい。

13 :
IP見ると分るけど最近必死に書き込んでるの同じ3人だけだね。
ローダウンスレ自体がいらないかもね。

14 :
村田雄浩の投球テレビで見た。
ハイスコア297とか言ってたし上手いのかな。
あれもローダウンなんだろうか。
トップのフォームが氷室京介っぽいとも言われてたけど。

15 :
オープンハンガーでストップしてたから気持ちはローダウンで投げたいんだろうけど
全然違ったね。

16 :
ローダウンの名前の由来って
ひょっとしてスコアがローダウンするからですか?

17 :
>>15
村田雄浩残念でしたか。
確かに力のロスが多く回転も冴えてません。

18 :
レベレージで身体が横向くのは良くないのかな

19 :
>>16
違うと思います。

20 :
>>17
誰が優勝? 
黒田アーサー?

21 :
うめ

22 :
レイダウンすると速度がローダウンしないね。

23 :
テンプレ
次スレは950が立てる事。無理な場合は頼んでください。
950が立てなかった時は最初に指摘した人が立てる事

24 :
たまに、というか結構な確率で肘を壊しかねないほど屈伸させて回転をかけようとしてる人を見るけど
本人に聞いても「タイミングで」とか「肘の曲げ伸ばしで」って言うんだけど、ローダウンって手首の屈伸を使うんじゃないの?
PBA由来だそうから昔のPBAの映像みても肘をあそこまで酷使してる人なんてぎりぎりモナチェリぐらいだと思う
肘を積極的に使うのは誰が言いはじめたの?

25 :
>肘を積極的に使うのは誰が言いはじめたの?
だれも言いはじめてないと思いますよ。
リストがひ弱だと、それをカバーするため、
肘への依存度が大きくなるのではと、私は考えてますが。

26 :
肘への依存度が大きくなりすぎて、
曲がるけど走らないという罠にはまる人も多いですね。
最悪、手首や肘の故障で断念した人も多いのでは?

27 :
肘を使う人は身体を開かないクローズドスタイルの人でもいるが、一瞬使ってるだけで後ろから見てても使っているようには見えないね


28 :
ところで、オーソドックススタイルの一瞬肘使いで高回転投げてる人でもローダウンって言うの?


29 :
ローダウンの定義がはっきりしないからその問いに答える
ことはできない。
ま、リリース時にブロークンするリストアクションがないなら
ローダウンとは言い難いと思うけど。
そもそもオーソドックススタイルってなに?
そう言った時点でローダウンでないことにならないの?

30 :
>ま、リリース時にブロークンするリストアクションがないなら
ローダウンとは言い難いと思うけど。
元祖ローダウンはリストブロークンないけどね

31 :
そなの?
スリングショットのこと?

32 :
>>29
オーソドックススタイルと表したのは、ノームデューク等に代表される腰も肩も開かないでバックスウィングが高くないフォームを意味しました。
知り合いがそのスタイルで肘を一瞬曲げてリリースしてインサイドから戻してます。
フォームは明らかにローではないが、アプローチが早くスピードもありリリース時に解放していて高回転!
これもローダウンと言うのでしょうか?


33 :
>>32イメージ的にはJack Jurekみたいな感じ?
参考ttp://www.youtube.com/watch?v=_hPR0DZProo
あとこの人はローダウンになる?
ttp://www.youtube.com/watch?v=EO6Epj92-u4

34 :
は?

35 :
>>33
下の人はウレタンリリースじゃないかな?

36 :

ウレタンリリースってなに?

37 :
ttp://www36.atwiki.jp/powerkoil18/pages/14.html
古いサイトにはなるがここに書いてあるよ
つまりローダウンの定義は狭義としてリストがリバースまで行かないとブロークンしていたとしてもローダウンにはならないのかな
テンプレの手首のしなりっていうのがどうも曖昧だったからさ
日本でローダウン練習してるっていうとどうもリリースの瞬間に手首を曲げ伸ばししてる人が多いけど
PBAの人の動画見る限りだとリリースまでに手首の動作は終わってるよね、人によってはブロークンが見受けられない人もいるし

38 :
ウレタンリリースに対して、当初シャコタンリリースなんて言ってるヤツも居たんだけど、
シャコタンじゃあ族みてえでかっこ悪いべ、ローダウンの方がいいじゃねえか?
そだね、ローダウンでいぐべえ、ローダウン。ってことで栃木のあんちゃん達が言い始めたんだとさ。

39 :
>>33
知人は、このErikの感じに似てますが、Erikの様な手首がカップではなく、肘を使って手首はブロークンな感じです。

40 :
>>39
その知人は、筋力は強いけど、リストが弱いのかな?
うちのセンターにもボディビルダーのような体格なのに、
カップリストでボールを保持できない人がいるからね。

41 :
リストが弱いって、手首を動かす筋力が弱いってことだろ。

42 :
>>32
別にオープンバックでなくとも手首を動かすタイプのリリースは
できるし、逆にオープンバックでも手首を固定したリリースがで
きる。
ローダウンは投法といった大げさなものではなくて手首の動きを
利用して高回転をかけるリリース手法と考えたほうがいいと思う。

43 :
沖縄の長嶺将哉はうまいだろ!

44 :
残念だけどリストの強さってのは、先天的なものが大きいよ。
筋力を鍛えたからって、簡単にリストが強くなるのもでもない。

45 :
初耳だな。鍛え方知ってるの?

46 :
中三日で投げます

47 :

残念だけど毎回アベは180以上は出るんだなぁ
投げるときは7Gやるから1Gぐらいはスプリットが多発して
160前後もあるけど200オーバーも数回でるので、
ここのマイボウラー様よりアベは同じかそれ以上だと思うんだよね〜
ハウスボールでも右隅からの15ポンド・30km以上のストレートは十分威力はあるし
レーンコンディションも関係ないし、スプリットもビリヤードのイメージで飛ばせるし、
大抵スペアはマークできるから大崩れはしない。
結局コントロールでしょ?キミらは曲げてもノーコンだからダメなんだろ?
道具に頼ってもノーコンじゃ〜いつまでたっても180前後だね〜w


48 :

>>831
当然シューズは買ってますよ。
ハウスボールのアベ210は凄いですね!ビックリですわ!
>>829
別にアベ210あるわけじゃないので自信過剰にはなってないけど
キミ達がセンス無いなぁ〜と思ってさw
だってアベ180前後ってことはオープンが多いかストライク率が低いかでしょ?
楽しむだけならいいけど勝ちたいなら無理でしょうね
楽しむだけならいいんだよ楽しむだけならさw


49 :
ビックリですわ!
文体がいつも同じ

50 :
あれ?異空間に迷いこんだか?

51 :
マルチに反応すんな糞ボケR

52 :
バックスイングのトップからカップを作るんじゃなくてタイミングでカップを作っているという方はどのタイミングで作っているんですか?
イメージでもいいんですが

53 :
>>52
イメージだと、リリース動作の一部として、ということになるかな。
実際にはフォーワードスイングが腰の横を通過するあたりからだけど、
カップを作るとかの意識はまったくないですよ。

54 :
>>52
私は、バックスウィングでボールの重さを感じなくなり、そこから引っ張ってくる瞬間にカップする感じです。

55 :
バックアップ投げ過ぎて、指がいでえよ〜。

56 :
バックアップは薬指を痛くするよね(笑)
投げたいんだったら、サージイースターの薬指コンベグリップにすると痛くなくなるよ
ちなみに私は、スペアボール兼バックアップ用にネガピンのサージイースターであけてます。


57 :
いらんことして俺みたいに指いためて暫くボウリングから離れることにならんようにな。
指痛めると時間かかっぞ

58 :
指の骨折とか痛々しくて想像したくないな

59 :
エレベータのボタン押すだけでも冷や冷やするわ

60 :
バックアップはしばらく封印、直球までに押さえます。
イースタングリップは、薬指のスパンの決め方が結構難しいのでは、
知り合いのプロが試してたけど、薬指の抜けがおくれるんで、
痛いの何のって言ってた。

61 :
×イースタン
○イースター 


62 :
バックアップでもローダウン並にギンギンに曲げられたらすごいのにな。
取れる可能性が高まるスプリットも増えるから習得したいけど、
骨格の壁がそれを阻む。

63 :
正確にはバックアップのハイレブはリリース時の肘の動きが違う。
肘を真上に引き上げるイメージで投げると綺麗に指が抜ける。 
肘を前方に伸ばすと指を痛める。

64 :
かつてロバスミもオイルカラカラで打つ手がなくなった時バックアップで裏側からストライク連発。
見事困難を乗り越えた時があった。
あの映像また見たいものだ。

65 :
ボールチェンジやリリースで、外から投げられるだろうに、
ロバスミのガター越えはもはやパフォーマンスでしょ?
いかにも派手好き、目立ちたがりの
アメリカ人。

66 :
まあ、その要素がある事は否定しないが
ガター越えやらないといけない状況はあるぞ

67 :
>>65
PBAの選手は自身がエンターテイナーである事が重要と考えてる人が多いぞ。
まずは「魅せる」事が第一の人が多いから。 

68 :
バックアップも“魅せ”になるよ!

69 :
は?

70 :
某国のようにチビでデブの不細工が変なフォームで勝ち重ねたところで誰も魅了されない。 
カッコいいローダウンを目指すべし。

71 :
>>65
余興ではなく試合中なんだから勝つために投げている。
その時の最善策がバックアップだったんではないか。
高回転ボウラー故の引き出しなんではなかろうか。

72 :
>>71
だから、、単純に「とにかく試合に勝てばいい」なんてPBAの選手は考えない。
いかに魅せて勝つかが重要だと考えてる。 
魅せる事が出来ないプロばかりが活躍すればどうなるか、日本が示しているだろうが。 

73 :
魅せる以前に、勝つための技術において日米の差は
あまりに大きい。

74 :
しかしPBAのトップ選手って、試合中にボール替えないよな。あれってすごい。

75 :
10ピンすぺあの時もそのまま投げたりするな

76 :
ボウリングが一種独特なんじゃないの?球自体を変えられるという。
そう思えば球一個で凌ぐのは潔いよね。

77 :
技術を支えているのが身体能力であることを言う人は少ない。

78 :
>>74
誰のことを言ってるの?
ほとんど変えてるよ?

79 :
その通り
PBAは、テレビファイナルにおいても1G内で同じボールで開け方を変えたボールにチェンジしてますよ
解説をよく聞いてると言ってます

80 :
http://www.cityheaven.net/k/prime_osaka/A6GirlDetailProfile/?girlId=513196

81 :
ゴルフも飛距離でクラブ代えるじゃんか 野球も守備位置にゆってグローブが違うじゃんか

82 :
クラブは変えてもボールは変えないから。
的をめがけるスポーツで飛んでく物を交換できる上にそのレギュレーションもあれなのはボー…だけではないでしょうか?
一般のかたに違和感を与えても当然かと。

83 :
>的をめがけるスポーツで飛んでく物を交換できる上にそのレギュレーションもあれなのは
ダーツ

84 :
やきうのボールなんてしょっちゅう交換してるよね?

85 :
それは交換する理由が違うんじゃね?

86 :
ボールが汚れたり傷ついたりしたままだと投げにくいのもあるが逆に変化しやすい球にもなります。なのでまっさらな球に交換します。まっさらな。
ダーツってスポーツ?
距離も環境も的も変わらない競技のゲーム中に何を交換するんですか?

87 :
>>86
ダーツはスポーツではない。更にゲームとしてもルールに欠陥がある。 
ボウリングで言えば二人とも300点ペースで先に投げたほうが300点達成したらそいつの勝ちで試合終了というルール。

88 :
すげーわかっちゃった気がするんだけどさ、腰を落とすだけじゃだめなのな。
レベレージのとき、つま先が膝より前に出るようにすることで押す距離ができるのな。
それ気をつけるだけで押せるし回るしスピード出るし。
なんでこんなシンプルなこと教えてくれなかったんだおまえら。

89 :
腰を落とすのは基本でしょ
それは出来てるものとして話を進めてるよ


90 :
>>89
それじゃあかんことに気づいたってんのに、ちゃんと読んでくれてさえいないのな!

91 :
ずいぶん前に膝の使い方も書いたけどね。右投げなら左に逃がしても前に流しても力が逃げるって。
ロックか若干突っ張るぐらいが機能的だって。

92 :
たしかに何回か話題になってたな
新しさを感じない

93 :
ミドルフィンガースパン 3-15/16 リングフィンガースパン 4-1/16
サムのピッチ バーティカル1/16フォワード ライトラテラル1/1
ミドルフィンガーのピッチ リバース3/8 ライト1/8
リングフィンガーのピッチ リバース3/8 レフト5/8
このメジャーにしてから、ファーストトラックが若干フィンガーにかかる程度のアウトフルになった。
手の平正面で全く回し抜きせずにサムが抜けるようになったので、後ろからよく押せる。
サムを入れたままターンが入ってしまうとモロにひっかかるが。
最近素堀りのサムホールで投げてますが、最近のボールはシェルが薄いので
サムに吸い付くような抜けの悪さもなく、むしろ感触が良い。
ちょっとご報告。

94 :
>>93
レフティーですか?

95 :
フィンガーのピッチが間違っていたので訂正
ミドルフィンガーのピッチ リバース3/8 レフト1/8
リングフィンガーのピッチ リバース3/8 ライト5/8
>>94 右投げですよ。

96 :
サムのラテラルすげ〜なw

97 :
おもしろい報告ではあった。
参考にしていいのかいけないのかはわからん。
どういう経緯でそんなメジャーになったのか聞いてもいいかい

98 :
>>96 >>97
フィンガーはリバースが少し多い程度で特徴的なところはないので、サムについて少し書きます。
いつもシードpの指導を受けていて、ドリルも最近はお任せにしています。
骨格ですが、サムの付け根の関節はかなり固い方です。
手を握る動作をしたときのサムの指紋の中心が向く方向としては、
小指の付け根の外側(手相の結婚線のあたり)です。
サムのラテラルはレフト(逆サイド)方向1/2からライト1/1まで色々試してます。
レフト1/2程度だと、かなり深い常時カップから大きくターンしてサム抜き(1990年頃のフリスビーターン)
をすると良い回転がでますが、結構しんどい。
0からライト1/4程度だと、ターンせずに抜きにいくとサムの側面をこすりながら抜ける感じで、
スイングからリリースにかけてかなり気を使わないと意図しないターンが発生したり不安定。
1/2から1/1だと、スイング中サムの指紋の中心で保持でき、
サム抜きの際もサムの指紋の中心からスムーズにこぼれて行く感じになります。
リストをややブロークンに固定してスペアを取りに行く際も
サムの爪側の中心でしっかりラインを狙いやすいです。
フィンガーチップで握ってますが、セミフィンガー程度のショートスパンです。
小指を折り畳んでグリップするタイプです。投げ方はいわゆる一瞬カップ式です。
欠点としては、リフトアンドターンのスタイルで回し抜きをしようとすると、
サムの人差し指の反対側がモロにひっかかります。


99 :
肩甲骨の使い方を誰かがここで語ってたけど、
やっとそれが大事な理由が分かったわ。

100 :
フォワードスングが降りてくるまで何もしない(正直にやる過ぎるとスピード出ない)
スイングとステップのタイミング。これだけだとスピードが足りない(180cm以上の長身なら可かも)
リストブロークン→そんなに手首を外に折ってる例はyoutubeでも見つけられない。
リストの完全脱力→スナップを効かせやすく回転は上がるがスピード出ない。
フィンガーに重さを感じない→回転は上がるがスピード出ない。
とにかく押さないとスピードはたかが知れてる。

101 :
ストレート投げるときは全く
押さないが、軽く投げても余裕で
30km以上でるぞ

102 :
タイミングが良いナチュラルスイングが、最もスピードが出る。

103 :
ボウリングにおいて
「押す」ほど定義されずに使われてる言葉はない気がする

104 :
「押す」 私の個人的認識では、サムの解放から手離れまで。
解放といっても「サムが穴に収まっているがフリーになっている状態」からね。

105 :
ボールが体の横を通る瞬間からリリースまでの間に時間・距離を作って
発射軌道を床と平行に近づけること、じゃないかな。

106 :
>>104
支持します

107 :
>>105
>発射軌道を床と平行に近づける
が主目的なら「押す」ことよりも
前傾とか腰を低くとかの方が重要ですよ

108 :
え、押すための前傾やレベレージじゃないの

109 :
それがどうかしましたか?

110 :
>104 + >105 + >107 ≒ 雄 とオモ。

111 :
追加。
所謂、スリングショット系の投法。

112 :
>ボールが体の横を通る瞬間からリリースまでの間
この辺りでサムの押さえは解放されている。感覚的には「点」一瞬なんだけど、
実際は「線」でボールは結構移動していて、この間が押しどころで
手の平とフィンガー4本で全力で押す。
この部分は親指は入っているが、サムレス状態に近いといってもいいのかな。

113 :
>>104の状態を長くするのが「押せている」ということで
「押せている」ためには>>105が出来ている必要があって
それを実現するための動作が前傾、腰低ってことでしょ
>>107の人は偉そなばかりで何が言いたいのかさっぱり

114 :
押すからスピード出ないんだわな。いい加減気づきそうなもんだがに。

115 :
というか押さなきゃいけないことが問題なのか。

116 :
そうか
押してだめなら轢いてみろ
だな

117 :
送るが正解です。

118 :
すくう、という方が正解かな。
リストの力が無いと出来ないけどね。

119 :
オープンバックの保ちかた教えて下さい。
無理やり作っても、トップからダウンスイングの過程で
手からボールが離れてしまいます。

120 :
>>119
何を言ってるんだ?

121 :
>>120
文の通りだけど

122 :
>>119
君の言うオープンバックっていったい何?

123 :
>>122
リリース直前まで小指側が先行している事

124 :
>>123
普通それをオープンバックとは言わない。

125 :
>手からボールが離れてしまいます
これは、手のひらに密着しないの意味です。

126 :
>>125
それもオープンバックと直接の関係はないな
根本的に勘違いしている気がするぞ

127 :
こんなバカ相手にみんな優しい

128 :
じゃあ、オープンバックって何です?


129 :
>>127
なんで偏差値45のあんたにバカ扱いされなきゃならないのじゃ

130 :
オープンバックはバックスイングのトップで肩を開くこと。
手の平密着させたいなら、まずはスイングとステップのタイミング
をきちんと練習すること。
これができずに腕から先だけで何とかしようとして伸び悩む人が多い。
挙げ句の果てに、リストや腕力が強くないと無理とか勘違いすることに
なる。

131 :
>>117 >>118で回答しながら、>>119での初心者のような質問。
>>129での、憎まれ口。こゆのは良くないよ。
>>119
フォワードスイングで、リストのコックをキープすることを意識してみたら。
それから小指側を前にするというより、体側に引き寄せる意識の方がいいかもよ。
小指を折り畳んでグリップするのも、小指側を意識するには効果がある。

132 :
ありがとうございました。
>まずはスイングとステップのタイミング
をきちんと練習すること。
タイミングのポイントを教えて下さい。
>体側に引き寄せる意識の方がいいかも
これが上手くできる方法を教えて下さい。

133 :
>>117 >>118 は知ったかか?
まるで何も知らない初心者じゃないか
君がどの程度投げられるのか説明するか
動画貼るとかしてくれないと適切な
アドバイスはできないよ

134 :
>>132
上の方にあった肩甲骨を内によせる感じが一番近いかと

135 :
知ったかでも何でもないよ
ただオープンバックが上手くできないと書いただけじゃないか。

136 :
>>135
お前、早く謝っちゃえよ
オープンバックの意味も知らずにのうのうと講釈垂れてちゃ嫌われるって

137 :
>>136
オープンバックの意味 を君なりに説明してみてくれ。

138 :
>>135
別にオープンバックが上手くできないから知ったかとは言ってないよ。
(そのオープンバックの意味も間違ってたわけだが)
強いボール投げるためのスイングとステップのタイミングも知らない
のに、リストが強くないとできないとか言い切っちゃってるから。
ステップとスイングは良いボールハンドリングのための言わば土台のよ
うなもので、これが出来てないのに手先のこと語ってもしょうがないと
思うよ。

139 :
そうだそうだ!

140 :
スイングとステップ
教えて下さい。

141 :
ゆったり歩いてふわっと振るのよ。これが極意。
間違ってないよな。

142 :
上州っ子

143 :
最終ステップの脚の使い方で試行錯誤してます。参考意見をください。
トミージョーンズのような膝の使い方、もっと極端にいうとパーカーボーンのような
軟らかい膝の使い方は、スピードを得ることに関してはマイナスなのでしょうか?
ジェイソン・カウチなどのように、膝を突っ張らした方がいいんでしょうか?

144 :
むしろあれでまともに投げれて急速がでるカウチが異端じゃないか?
野球もそうだけど突っ立っていたら手投げになってしまうと思うよ。ある程度の柔らかい膝使いは必要かと

145 :
膝をクッションのように使うだけでは蹴り足のパワーを吸収してしまう。
カウチほどは極端だけど、ある程度反発力を持たせたバネのような使い方のがいい。
野球のピッチャーもそうなってる。TJはともかくPBVの膝はあまり真似したくないな

146 :
>>144 まるっきり逆。
膝はロックか突っ張るぐらいでOK。軟投派もしくは球速がでないPほど膝は送ってる。ウソはダメよ。

147 :
でも膝をはると、立って放り投げるようにならない?

148 :
>>147
ならない
そもそも膝を完全に伸ばしているわけじゃないし、股関節屈曲して足自体は前に行っている

149 :
ならない。
膝頭より膝下は前に出てるはずだよ。
膝を踏ん張ることで骨盤が前傾され力が加わってていくんです。

150 :
球をつかまえて強いスイングするには必須なんじゃないの?
あとスライドもね。

151 :
急ブレーキ掛けるほど、スイングスピードにアプローチスピードを
効率よく加算出来るんでしょうけど、
ブレーキングの際にはスイングの視点の前方への移動も急停止すべきですか?
捻転のもどしは、極力リリースポイント近くまで我慢した方がいいのかな〜?

152 :
斎藤が完封勝利

153 :
アプローチのスピードがスイングに加算て、上下の連動はそんな簡単じゃあないよ。
捻転の戻しはどこの部位?
ブレーキングの際〜の文は意味がわらないんですが。

154 :
馬鹿ですね
わかります

155 :
バカでゴメンね\(^o^)/

156 :
バカがきたーーーー

157 :
でも大バカにバカと呼ばれたくはない。
\(^o^)/

158 :
>>153〜 バイクで壁に激突すれば分かるよ。

159 :
バイクで激突したらいくらバカでも死にますね。
助走のスピード+スイングのスピードが球のスピードみたいに考えるのが間違いとバカが言ってみる。
だったら走りながら投げちゃえばいいじゃん。

骨盤だって前傾だけでなく主観的に見たら押し戻されるケースだってあるんだよ〜


160 :
>助走のスピード+スイングのスピードが球のスピードみたいに考えるのが
間違いとバカが言ってみる。
これはかしこい。
>だったら走りながら投げちゃえばいいじゃん。
これは、筋力による加速の足場が不安定でだめでつ。

161 :
やっぱり馬鹿だなぁ〜〜(*´∀`)

162 :
スイングのラインが、肩より外に出てしまいます。
スムーズに引きつける方法を教授下さい。

163 :
あたしは>159
ホントのバカは自分がバカだって分からないと思うんですよね(/\)
あたしのバカを治すためにどこがどうバカなのか教えてちょ。

164 :
>>163
そんな人はこの板に必要ない!
他いけ!

165 :
>>164
何をそんなに怯えてるの?
バカを納得させるためにあなたの思う投球メカニズムを語ってみし(^^)


166 :
スイングにはタメが必要なんだよ。

167 :
最終ステップの膝を突っ張る投げ方を試してきました。
膝から先が通常より前に出るため、前屈(前傾)を強めリリースポイントを合わせました。
膝への負担の増加はまったく感じない、というよりむしろ楽。
(スクワットで足首より前に膝を出すと傷めやすいから前にださいように!と言われるのと同じか?)
フィニッシュからフォロースルーでの、最終的な足裏の重心位置の感覚が変わりました。
重心が、踵よりから土踏まずのあたりへ移動した感じで、ソール・ヒールパーツの再調整の必要を感じました。
フォロースルーでの蹴り足のかたちが変わりました。
蹴り足の膝が軸足の後ろへ寄ってくる感じ(極端に言うと針ケ谷や姫路のような形)だったのが、
蹴り足が伸びきるような感じ(バーンズやフェーガン)のような形に変わりました。
昨日、試した段階での速度変化は0.5〜1km/h上がった程度でした。

168 :
>>162
インステップしますか?
右から左に歩くアウトステップが有効だと思います。
右投げで10ボードを真っ直ぐ投げる場合に、10ボードを左足外側にしてセットします。
プッシュダウンを右足の前に出し左に歩いていくと、そのままインステップしないで投げれます。
インステップはアウトサイドを投げる場合はいいですが、インサイドを投げる場合は
アウトステップにしないと正確なコントロールはできないと思います


169 :
>>168
セットするのは右足外側に落とすスパットで、右足ボール頭が一直線だと思うが
そこから左足前に右足出せば十分だろ

170 :
>>167 スクワットでは足首じゃなく爪先だわな(^^) 確かに膝の前後は危ないに。
結果はともあれ膝の使い方の観点はずれてんのかな?

フォロースルーで蹴り足の在り方は一概には言えないかな。重心(壁)の位置にもよるだろうし(重心は足の裏にはないよ)体軸の横への傾き、スイングの垂直度などなど要素が沢山ありそう(^^)

スライドについても考察してみてね。
by>159でした

171 :
蹴り足を強めて、かつしっかり止まろうとすれば
自然に膝は突っ張りぎみになる。
外見まねるだけで動きの本質を見逃してはダメだよ。

172 :
バックアップの練習ってどのような効果があるのですか?
以前この話題がありましたが、再度たのむ。

173 :
人間の体ってのは一方的な捻り運動ばかりだと故障するので逆に捻ろうよの発想。

174 :
>>172
オーバーターン矯正

175 :
>>172
脇の絞り、小指先行の練習。

176 :
>>172
アームターン(肘が外向くこと)しないスイングに矯正するのが主目的。
副産物は、変なスプリットとるのに使えるかもしれないこと、
3ー10 とかもより確実にとれるようになること。

177 :
バックアップ意識するとサムが抜けなくなります。
やはりバックアップが投げれるようになることは必須ですか?

178 :
必須じゃないと思いますよ。

179 :
必須かどうかより、もし投げられないとすれば、
スイングラインか何かに欠点があるかもしれません。

180 :
必須とまでは言い切れないが、できるに超したことはない。
バックアップ投げようとするとサムが抜けないのは問題があるように思える。
投げようと思えばサムもきちんと抜けて自然にリリースできるようにしておきたい。

181 :
>>177
仮に、縦抜きしにくく回し抜きした方が良く抜けるサムのピッチだとすると、
バックアップを投げようとすると、逆方向へ回し抜きするようなかたちになり
余計抜けが悪くなることも考えられるかな。

182 :
抜けが悪けりゃ回転は望めない。
これ原点の話。

183 :
最終ステップ
膝は曲げるがいいか、まっすぐ伸ばした方がいいか。

184 :
踏み込んだ足って事か?
それなら膝を曲げて、そこからリリースが終わるまでは角度をキープする

185 :
今どきのスタイルでは、膝よりつま先が前に出てる状態で踏み込むことが重要
曲げ切るとパワーロスなので、直角まで行かない程度に曲げてバネのように使う。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=N5nnDbV0znE#!
の2:06から

186 :
これはいい動画だ。

187 :
>>185
同じ動画見ながら書き込んだわw
Bowling Tip of the Week
http://www.youtube.com/watch?v=sq_vcNkU-VU&feature=g-all-s
後はこのシリーズも参考になる

188 :
膝を曲げるとダンパーの役割をしてパワーがロスしてボールに伝わらなくなるんじゃない?

189 :
>>188
ちゃんと読めよ
曲げるけど、投げ終わるまでは膝下が前に出たままキープしてるだろ

190 :
>>185
参考になる。それにしてもアメリカ人ってすごいな。

191 :
極めるのは難しい
だからこそやりがいがある

192 :
パターンは様々と思われ。
既出かもしれませんが、リリースまでをポイント分けしている。
(自分自身のスタイル選択)
>>http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=N5nnDbV0znE

193 :
>192だが すまん、上に出ていた。

194 :
>>192
いい映像集ですね。
イマジネーションが掻き立てられます。

195 :
他にお勧めの動画ありますか。

196 :
>>195
youtubeでスレ内検索しろ
おすすめ動画なんて大抵過去に語られてる

197 :
ターンを遅らせるには、どんなイメージを持てばいいのですか?

198 :
>>197
ターンしない意識。

199 :
一瞬カップが上手な動画、紹介願いたい

200 :
永野すばるの動画でも観てなさい

201 :
チェウォンヨンだろ

202 :
リンクを。

203 :
私は、常時カップが上手な動画が見たいな

204 :
ショーンラッシュでも観て露

205 :
動画ならみんなのローダウンの過去レス見ればあるだろ!
クレクレじゃなくて少しは自分で探せよ!

206 :
例えばどこ?

207 :
すぐそこ

208 :
>>202
チェウォンヨン
ttp://www.youtube.com/watch?v=2FMzXkWFDpI&feature=related
ショーンラッシュ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PtV-fXW9IXc&feature=related

209 :
だからスレ内をyoutubeで検索しろって
聞いてもそんな新作動画がポンポン出てくるはずないだろ

210 :
JBCの新人戦、覚えたてのローダウンで戦ってくるぜ

211 :
やせたメガネのサウスポー、リスタイしてるのにチェ並みに曲がってる。
あれローなの?

212 :
ローだよ

213 :
手首固定でロー出来るの?ブロークン動作とか。

214 :
チェなみに曲がってても、球威はしょぼい。

215 :
ローだよアホだよ〜

216 :
チェ・ゲバラ

217 :
ちぇっ! つまんね!

218 :
ちぇっ!つまんなょーー!ニダ( ´ ▽ ` )ノ

219 :
>>212 は?

220 :
ピートウェーバーと同じタイプだよ

221 :
えっ?

222 :
208のラッシュの動画の対戦相手も綺麗なフォームだね

223 :
フェーガンよりもバレットの方がなんか参考にしたくなるフォームだよね

224 :
参考にしたくなるバレットの動画下さい。

225 :
>>224
だから>>208だって

226 :
http://youtu.be/pD_FMZeBLhw

227 :
Barrett、カップはガッツリ入ってるわけじゃないんだけど手首のしなりがヤバいな!

228 :
バレットではなくバレーなのでは?

229 :
バレーだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :
Dominic Barrett !

231 :
目が覚めるような高回転の映像ありますか。

232 :
ベルモンテかパレルマの動画漁ればいいんじゃね?

233 :
にせローダウンは嫌だ

234 :
ほんもののローダウンにお目にかかりたい

235 :
>>231
これで目を覚ませてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=Ijo3UFTas64

236 :
スゲーwwww

237 :
最近分かったのですが、利き腕は肩の筋肉が邪魔して、自然の振り子が
できないんじゃないかと思いました。。遊びで左で投げるとインサイドからクルクルと良く曲げることができます。
右だと筋肉が邪魔してアウトサイドからまっすぐ投げになってしまいます。
どうやっても癖が治りません。アドバイスあればお願いします

238 :
レフティになれば良いんじゃないかな
清水弘子は左利きだけど、小学校自体は右で投げていたし

239 :
やっぱり日本を代表するレフティともなると利き腕じゃない方でも小学校ごと投げられるようになるのか

240 :
>>235
目が覚めた

241 :
小学校は投げられないw

242 :
>>235
いかにもアメリカ的なダイナミックな投げ方。
アメリカにはロックが似合うね。

243 :
パレルマ?パレマーだろ
バレットといいまともに名前も読めねー奴ばっかなのな

244 :
訂正君ほど馬鹿な奴が多い。
この前、VIPでそういうスレみた

245 :
>>242
フェーガンとまったく同じ投げ方だよ。ただ力んでるだけ。
力んでる故にコントロールに難があるみたいだね。

246 :
ジュニア時代の保木慎吾より球が遅いな。

247 :
>>246
彼、ローなの??

248 :
>>245
ご冗談を

249 :
>>235
すばるとかTOMOと同じカマダウンかっこわるw

250 :

保木って誰?

251 :
ボウリングする人

252 :
北海道の有名なボウラーさんですよ。

253 :
ローですか?

254 :
ラッククルクルってどんな役に立つのですか

255 :
カップリストとブロークンの感覚がわかるようになる

256 :
>>254なんでミンローの話題をこっちで聞くんよ?嫌がらせか?むこうで聞けよ!
こっちくんな糞が!

257 :
なんで嫌がるの?

258 :
ついに回った

259 :
アベ210〜220なんだけどローダウンに変更したらスコア上がる?
今ショートフックで回転少なめだけど・・・・
このままで行くか迷い中
あと少し回転が増えたら楽に投げれるレーンが増える気がする。
頭悪いからこれ以上どうしたらいいか悩みまくってます。

260 :
>>259
最初は確実に下がると思われ

261 :
>>259
俺は200位から160位まで下がった。
いまはやっと190位まで回復してきた。
ここまで1年・・・。
でも楽しいw

262 :
>>260>>261
回答トン
最初は下がってもがんばり次第で上がるなら大丈夫です。
7月から大会がありますが、今回はパスして、フォームの固定を目指します。
ちょっと楽しみw
たまに覗くのでアドバイスよろしくですm(__)m

263 :
>>231
外人パワー
http://www.youtube.com/watch?v=TZ9JbvClnZA

264 :
>>263
100点の人だ!

265 :
サムレスでここまでスピードをだせるのがすごいよな
ってかこの人の名前なんて読むんだろう 
娘みたいな名前だよね

266 :
TOM童貞

267 :
パワーやガタイが違いすぎるはwww
トムドウタリーと読んだが正解か?

268 :
ドウワティーか?

269 :
http://www.youtube.com/watch?v=kplC4BT50XU&feature=channel&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=ISOk3CYxaMY&feature=channel&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=sImGZh5jPaI&feature=related
ローダウン極めてるぞwwwww勝てねえwwwボールが速すぎて遅く見えるぐらいだ…

270 :
>>269
お前粘着でキモイって

271 :
>>270 右に同じ。
自分の動画をアップして意見をもらった方が、ずっと前向きですよ。

272 :
>>269
すごいバランス能力だ。

273 :
パソコン通信黎明期に高速回転団って集団が昔あったが…
あの人たちに比べたら全然つまらない。


274 :
>>273
それはどっちの意味でなんだ?

275 :
>>263
オイルカラカラなんだろうけど、それでも凄い。

276 :
高速回転団
スコアより回転を求める。
今でこそオイルも研究されてドレッシングゾーンも長くなっているがエッジトゥガターを何度となく見せられた。


277 :
フェーガンの蹴り足テニスシューズなんだってな。
アメリカではボウリングシューズ以外の靴の着用が許されているのかな。
だとしたら羨ましい。
日本だったら例えただの練習でも店員から注意されるんだろうな。

278 :
>>277
ちなみにフェーガンのは日本製のテニスシューズだってさ。
プロからスニーカーで投げてみろといわれて、しばらく蹴り足のみ
スニーカーで投げてたけど、キックはしやすいが、
軟らかいものが多く銘柄選びがむずかしい。

279 :
日本製とは驚いた。
そういえば映像見る限りアシックスっぽかった。
アシックスはかつてボウリングシューズも製造していた。
テニスシューズの良い点を盛りこんだボウリングシューズの開発再販があればな。
フェーガンをCMに大々的に起用してバカ売れ、なんてことはないか。

280 :
トイレにいって靴を履き替えるの忘れてアプローチで転んだこと・・・・あるだろみんな?

281 :
>アメリカではボウリングシューズ以外の靴の着用が許されているのかな。
PBAでは許されていない。
たとえボウリングシューズであっても認可されてる物のみ。
ただし個別に許可を得ることはできる。
自分も以前アシックスのボウリングシューズ使ってた。
どちらかというと柔らかく包み込む感じのシューズ。
木型(足型)が日本人に合わせてあるとかで履きやすさに定評あった。
特に足巾の広い人には。

282 :
>個別に許可を得ることはできる。
日本もそうあるべき。
センター単位で支配人許可が下りればいいのに。
蹴り足だけ他のスポーツシューズは色々試したい。
ローダウンに蹴り足の噛みは重要だからね。

283 :
まぁ、いずれそうなるだろうよ。
でも古参ストローカーが幅を利かせているうちは厳しいと思われ

284 :
>>278
>プロからスニーカーで投げてみろといわれて、
プロがボウリングシューズ以外の靴を推奨ですか?
どこのセンターですか?

285 :
たしかアメリカでしたが何か?

286 :
フェーガンは今のところアシックスのテニスシューズが一番しっくり来てる訳ね。

287 :
ローダウンに向く靴、向かない靴ってあるのかな。
皆さんはどこの靴使ってますか。
靴底とか細工してますか。

288 :
>>287くだらねえ質問ばっかりすんな。ミンロー行けや糟

289 :
いや、普通に大事やろ

290 :
ローダウンを極めるなら先ずは足下から。

291 :
何も上手い人の動画だけが役に立つとは限らない。
下手な人の動画の観察によって気がつく事も多い。
但し、超初心者は何が良くて何が悪いか分からないから下手な人の動画は見ない方がいい。

292 :
ひろいもの
http://www.youtube.com/watch?v=KrM4jBEns1c

293 :
ドリルレイアウトも大事だけど、回転数アップに主眼を置いた方がよさそう。

294 :
なんでわざわざ糞ミンローの話題持ってくるんだ?ミンロー行けよ粕

295 :
一瞬カップのつもりが一瞬肘曲げになっていませんか?
動画でチェックしてみよう。

296 :
左右で違う靴を履くとスタンスで構えてる時に特に違和感がありそう。
やってるうちにすぐ慣れるものなのかな。

297 :
>>296
すぐ慣れますよ。
俺も蹴り足は室内スポーツ用シューズにしてる。

298 :
>>297
ボウリングシューズ以外を履いてお店の人に怒られませんか?

299 :
>>298
センターのローカルの大会には定期的に出てるけどなんも言われた事ない。

300 :
センターのローカルの大会だとボールの検量とかもないですからね。
意外とスルーなのかもしれません。
(レジャー客が下足でそのまま投げてても何も言わないのは問題ですが)
ただ右と左で違う靴を履いているのですから他のお客さんから色々言われそうではあります。
ボウリング専用として靴底に汚れがなく、アプローチ状態を損なわないなら
ボウリングシューズ以外の靴の使用は認めるべきでしょうね。
メカテクは使っていいのに靴は自由に選べないのはおかしい話。

301 :
グリップ性ならバレーボールシューズが一番だよ

302 :
よし、今度プロショップではなくスポーツ用品店に足を運んでみる。
そしてバレー用シューズを物色してみる。
いいのが見つかるといいなぁ。

303 :
蹴り足だけでもボウリングシューズ以外を使うことは、NBRの規定違反するから注意が必要。
第21条 アプローチ、レーン状態変更の禁止とシューズ
競技のために、整備されたアプローチやレーンなどの施設に対して、その状態を変更してはなりません。
競技のために、パウダーを使用したり、スチールウール等の使用は禁止されます。
また、アプローチに付着するような、軟質ゴムを使用しているシューズ、ボウリング以外の目的で
製造されているシューズなどは、使用できません。
この「ボウリング以外の目的で製造されているシューズ」に該当する。
だからセンターレベルでの大会ならセンターの責任者に、公式戦なら競技委員に許可を求めてから使用しないと
失格になる可能性がある。
自分でも同じことを試したけど、センターの大会ではセンターによってOK/NGが分かれるし、大抵の公式戦は
使用許可が降りないと考えたほうがいい。
大会でNGのセンターでも、練習ならOKの場合もある。
センターレベルでも断る理由は、会員がボウリングシューズ以外を「蹴り足」に使っていると、「軸足もOKだろ」
という理屈をつけて、一般客が自分勝手に適当な靴を使い出すということを避けるためだそうだ。

304 :
「ボウリング以外の目的で製造されているシューズ」
っていうフレーズが問題だね。
肝心なのはアプローチを傷つけたり汚したりしない事。
その条件さえ満たしていればどんなシューズでも問題ないはず。
その文言は削除して競技者にシューズ選択の幅を持たせるべきだ。
今のままでは暗にボウリングシューズ業界の保護政策に過ぎない。
保護政策によってぬるま湯に浸かっているから開発が進まない。
競技者は進歩の無い靴を高い値段で買わされる羽目に陥っている。

305 :
> 一般客が自分勝手に適当な靴を使い出すということを避けるためだそうだ。
スライドしない靴は転倒の危険性があるからね。
あと、店としては一般客からはハウスシューズで稼ぎたいという目論みもある。
競技ボウラーには認めてもいいと思うが「蹴り足に限って」という条件は必要かも。
スライドしない靴はやはり危ないし、膝など故障のファクターが増すから。

306 :
>>304
蹴り足はともかく、踏み込む方のは滑って止まる必要があるんだからボウリング業界以外作らないだろう

307 :
ヒールパーツ・ソールパーツが別売で買えるように、いっそ右足だけとか左足だけというように
バラで買えたらいいのに。
そしてボウリングシューズ以外の靴の使用も自由にすればよい。
カラフルでデザイン性に富んだ靴があちこちで見られたら見た目にもいい。
何よりボウラーがより良い球を投げられる要素が一つ増える訳だから。

308 :
そう言えばボウリングシューズってバスケットやバレーのように床と擦れるキュッキュッ音がないな。
靴底の摩擦係数とか違うのかな。
いや、単にボウリングは動きが地味だから鳴らないだけか。
でもキュッキュッ音がボウリング場に鳴り響いていたらそれはそれでかっこいい。
アクティブ感スポーツ感が増してボウリングのイメージがアップするかも。

309 :
キュッキュッなったらあちこちでキュッキュッと・・・ある意味うざいw

310 :
http://www.youtube.com/watch?v=Bx8hrxGUcmA&feature=related
やはりアシックスっぽい。

311 :
>>308
きっちり踏み込んで止まればキュキュってなるよ

312 :
キュッキュッ鳴るか鳴らないかがローダウン成功への一つの目安になる?

313 :
ならんw

314 :
ここはローダウンスレ
シューズ話はシューズスレがあるだろ
カーリングのシューズはボウリングで使えないの?

315 :
センターの許可が下りれば使ってもいいんでね。
効果の程は未知数だけど。

316 :
>>311
きっちり踏み込んで止まれてないのかなぁ。
どうもキュキュってならない。

317 :
>>309
キュッキュッ…パコーン(ストライク!)
キュッキュッ…パコーン(ストライク!)
キュッキュッ…パコーン(ストライク!)



ローダウンボウラーが席巻しているボウリング場のサウンド。

318 :
靴の使用には不自由な制限があり、それがパフォーマンス向上の邪魔をしている事がよーく分かった。
制限の理由が実に内向きで、選手本位でない事も。
でももし靴の選択が本格的に自由化されたとしても、メカテク使用論争のように「靴に頼って」とか言い出す人が現れるんだろうな。
ま、ローダウンという時点で煙たがる人が多い訳だが。

319 :
蹴り足にスポーツシューズを使うことについて、自分の経験を少し。
俺はバレーボールシューズを使っていたけど、グリップ力はボウリング用の蹴り足用のハイグリップタイプと同じぐらいだった。
SST−8のT2とかのレベルかな。
違うのは……主に値段だろうね。
ボウリングシューズは、ハイエンドモデル以外は蹴り足の裏が張り替えられないから、やっぱり高いし。
デメリットは左右で履き心地が全然違ってしまうこと。
あとは蹴り足の先端を引きずる癖がある人は、先端にフェルトを貼るなどして、アプローチを傷めないように気遣いを。
まあ、全て「センター(もしくは大会の運営)が許可するか」にかかってくるけどね。
「シューズスレへ行け」って言われそうだからこの辺でやめるけど、この手の話ってローやっている人ぐらいしか出てこないよね。
多分オールドスタイルよりも蹴りが強いから、よりハイグリップを求めるし、その分靴の故障・消耗も多いせいだろうね。

320 :
俺はバッシュ使ってる。
ローダウンスレでしかこういう話でないなら全然スレチじゃないと思う。
むしろシューズスレだと、
それこそルール違反だからやめろksとか言われて終わりじゃね?

321 :
>>319
ふむふむ。
以前に出たバレーシューズの貴重なレポありがとうございます。
値段的には有利だから試しやすいけど、履き心地が左右で違う点では不利と。
履き心地の違いはすぐ慣れればいいんだけど、いつまでも違和感があるとなると投球に悪影響もあるかもしれないですね。
今回のフェーガンのバレーシューズ使用は全国のローダウン使いに大きな一石を投じたと言える。
センターを含め業界全体で使用を認めていかないと、また若手ボウラーの定着を逃す事にもなりかねないのではないだろうか。

322 :
>>321
はき心地は殆ど影響ない。ソールの高さのズレは、中敷で調整すればいける。

323 :
>左右で履き心地が全然違ってしまうこと
>はき心地は殆ど影響ない
どっちなんだぁ〜。

324 :
人それぞれってこと

325 :
ボウリングシューズも今現在はローダウンを想定していない設計なんだと思う。
ローダウンというカテゴリーが生まれているのにそれに対応仕切れていないのが現状。
そこで、多数のローダウンボウラーから聞き取り調査を行い、靴の傷み状況を隈無く調べ、
ローダウンに最適のシューズを開発すればいい。
ローダウン専用≠謳って売り出せば若手ボウラーを中心に売れまくるだろう。
勿論デザインも手を抜かずにね。
ナイキとかアディダスとかとの提携もいいだろう。

326 :
俺はSST8の蹴り足のソールは自作生ゴムソール貼り付けてる。
見た目はSST8のまんまだし、それで十分なグリップ

327 :
>>325
お前のIDノリノリだなw

328 :
>>325
その前に、
アメリカにはクランカーやブーマーは存在するが、
ローダウンという呼称自体が存在しない。

329 :
>>328
もういいよ。その単語のこだわりは

330 :
>>328
325は日本式ローダウンのこといってるんだろ。
アメリカのローダウン(呼称は置いといて)は特別な靴を必要としないから。

331 :
>>330
別に日本式?だろうが特別な靴はいらないよ
ソールなんて好き好きだろ

332 :
日本国内での発売ではローダウン≠ニいう言葉を使った方が購入者もピンと来るんじゃないかな。
手周辺にはこれでもかという位沢山のアイテムで満たされているのに靴には何もないのは不釣り合い。
球種や投法による靴の分類があってもいい。
少しでも成果を求めるスポーツボウラーなら少しでも進化した靴を買い求めるのは当然の姿。
専用シューズを履く事で心理的拠り所にもなる。

333 :
地下足袋履いていたプロが居た様な

334 :
親指が分離している地下足袋方式は踏ん張れるという点で理に適っているらしいけど、
だけど、ちょっとカッコよく無い。

335 :
トッププレイヤーがテニスシューズ履かなきゃいけない競技って寂しすぎるな

336 :
過疎らせないように必死なのか書き込み内容がくだらなすぎ

337 :
>>326
やはりポイントは「ラバー」ですよね。
新開発特殊ラバーで驚異の摩擦を実現!
今迄にない反発力で貴方の蹴りを増幅!
この感触この驚きを是非ご体験下さい。
高速高回転系シューズの売り文句はこんな感じで。

338 :
川添のローダウンに勝てる日本人ローダウナーはいないのか?
ローダウンじゃないが、現高校チャンプの今北君と今年の中学チャンプ(愛知代表)の2人が2年後にプロになったら、新時代が来るだろう

339 :
川添はローダウンではありませんよ。

340 :
ローダウンの定義は?
川添がローダウンにあたらない理由は?

341 :
>>340
通りがかりのものですが、川添プロ=ローダウン? という言葉に違和感を
感じたのでYouTubeにアップされている2つの動画で動作を比較してみました。
http://www.youtube.com/watch?v=cwiWf2vCOM0&t=0m15s
川添プロの動画はボールの下に手を入れた後、ひじを曲げカップリストのまま
ボールを落とさずにかき上げるようにコントロール良くリリースしています。
http://www.youtube.com/watch?v=N5nnDbV0znE&t=7m28s
PBA選手の動画は一瞬脱力してボールを振りほどきレーンに落とす力を
利用してボールに高速回転をかけながらリリースしているように見えます。
人によってローダウンの定義は異なると思いますが、後者のタイプの
リリースをローダウンと呼ぶと自分的には思っていました。

342 :
了解

343 :
結論、川添はローダウンではない。

344 :
酒井の親父は?

345 :
>>341
ローって肘を曲げてる投げ方じゃないの?
2つ目の動画はフリスビーだし、投法とリリースを勘違いしているみたい
俺には2つの動画ともにローに見える
カップだろうがコックだろうがリフタンだろうがウレタンだろうがフリスビーだろうが肘を曲げてればローという解釈でメジャーな言葉になったんだよね?
古いかな?

346 :
これは初めて聞いた。
伝説になる。
「肘を曲げればローダウン」

347 :
元々のローダウンが肘の曲げ伸ばしで回転掛ける投法だったので
肘曲げとローを結びつける人がいるのだろう。
今は純粋なリフタンでなければすべてローダウン(某誌キャンペーンのせいか)

348 :
分かりやすくていい。肘を曲げればローダウン。
これで、ローダウン人口はかなり増えましたな〜☆

349 :
メカテクしてるが肘曲げてる人いるけど、この人もローの仲間入り?

350 :
メカテク装着者は無条件でローではない。
理由は手首の解放ができないから。

351 :
>>347
元々のローダウンってスリングショットだよね
まさに>341の川添じゃん
>>349
メカテクしてようがブロークンしないリリースならありでしょ
回転低いけど

352 :
スリングショットはメカテク装着可

353 :
ローダウンの定義が曖昧なので、
ちゃんとした議論は出来ないですね。
・手首をブロークンするローダウン→プッシュプル、フリスビー等
・ブロークンしないローダウン→スリングショット等
で良いのではないでしょうか?
川Pはローダウンと言われるリリースで投げているつもりはないとは言っていました。

354 :
>ローダウンの定義が曖昧
これいつまで経っても答えが出て来ないですよね。
みなさんは一体何を以てローダウンと呼び、どのようなフォーム、どのようなリリースを目指しているのか未だ見えて来ない。
お世辞にも上手いとは形容し難いある人は自信満々で「私はローダウンです」と言い、
又ある人は球の模様が見えないくらいの高速高回転なのに「ローダウンではありません」と言う。
「ローダウンの定義、私はこう思う」をこのスレ内でも熱く議論する必要がありそうだ。

355 :
正直なところ高速高回転身につけてる人からすれば
ローダウンの定義なんかどうでもいいんだわ。

356 :
ローダウンという言葉の響き。
カッコイイと思っている人もいれば、恥ずかしいと思っている人もいる。

357 :
>>356
君はどっちなんだい?

358 :
356じゃないが、ブロークンで無理に手を伸ばしているイメージがあるからカッコ悪い
ローダウンですよね?って言われる度に否定してるけど、ビデオ撮ってフォームはチェックする
悪気はないんだろうけど言われる側はいい気はしないと思うよ

359 :
>>358
ローダウンをしていて、カッコ悪いと言われている本人なのか、
ローダウンをしていて、カッコ悪いと言われている人を客観的に見ている人なのか、
どっちともとれるんだけど、どっち〜?

360 :
ローダウンじゃないのに、ローダウンですか?と聞かれるのが嫌な人だろう。
ローダウンなんかと一緒にすんな!ってなw

361 :
>ローダウンなんかと一緒にすんな!
ローダウンシンパにとっては何とも残酷なお言葉である。
でも、めげないで頑張って欲しい。

362 :
過疎らせないように必死なの?内容がくだらなすぎる。
中身がない

363 :
>>362みんローと一緒じゃね

364 :
どっちも内容がカスすぎる

365 :
>>362
ミンローよりはマシ
てか、ミンローなんかと一緒にすんな!
ですよ
ミンロー工作員さん乙

366 :
現在のボウリングシューズの、ローダウンに於ける最大の欠点は靴底の硬さ、とりわけ爪先部分の硬さにあると言えるでしょう。
十分に爪先を曲げられないが為に、レベレージでのパワーの蓄積と放出にロスが生じているのです。
メカテクが手首の関節を固定しているのと近い状状態が、蹴り足の爪先部分で起こっているのです。

367 :
数年やってみたけどローダウンどうもしっくり来ない。

あっさり両手投げに代えました。
ってパターン見かけませんか。

368 :
ローダウンで『高速』で『高回転』で『スコアも良い』ならカッコイイ!!!

1つでも欠けると何か寂しい・・・

369 :
俺は二つ欠けてるわな
高回転だけなら自在だぞw

370 :
>>367
ローダウンに挑戦したけどできなくて両手投げに転向したが、
壁にぶち当たり、ちゃんと教えてもらえる人もおらず、かといって資料も少なく、
あえなく撃沈してリフタンに戻した人なら何人か見てきました。

371 :
>ちゃんと教えてもらえる人もおらず、
ローダウン目指してる人がたまたまセンターにいたストローカーのプロに教えを乞いているケース。
非常に危険な賭。ローもスタンダードも普遍的に変わらない部分が多いが決定的に違う部分もある。
結果、ローダウンっぽいけど何か昭和の香りが漂うフォームができあがる。
回転や球速も然程上がらずしっくり来ないのでリフタンや両手投げに分岐してゆく。

372 :
宮城はロー?

373 :
ロー

374 :
プロはすぐに知ったかぶりしたり、
自分のスタイルを押しつけてきたりする人多いから、
選んだほうが良いですよね。
もしプロを選べない環境で、
近くにいるのがそういうダメプロしかいないのなら
教えてもらわない方が良い場合も大いにありますね。

375 :
2週間書き込みないしスレ閉鎖します。

376 :
ベルモがテレビ決勝の時コップで水飲んでるのには笑った。

377 :
フェーガン、ダブルスに出てたけど蹴り足アシックスシューズ履いてなかった。
両足共デクスターっぽかった。センターから使用許可下りなかったのかな。

378 :
メカテク使用者に批判的な人多いけど、両手投げに批判的な人も案外多そうだな。

379 :
一緒にするなや。とストローカーの俺でも思うぞ。
両手でがんばってる人は尊敬するし応援するよ。

380 :
両手投げはローダウンよりはるかに難易度の高い投法だよ。
両手投げボウラーは素直に尊敬すべき存在だ。

381 :
俺、高速高回転のちょいサムボウラー
難易度は…
ポイントはボール軽くスパン広く

382 :
>>378
マロットは、ベルモンテはレーンを荒らすから腹が立つって言ってるし、
ミカ・コイブニエミも以前、両手投げに関しては、俺は気にはしてないけど・・
と意味有りげな事を言ってたよ。

383 :
体はでかいのに器はちっちゃいな

384 :
マロットは何かにつけて文句言うらしいよ。

385 :
両手投げがいけないんじゃなくてモンテが嫌われてんじゃね?
テレビ決勝で相手が投げるタイミング見計らってペットボトル鳴らして妨害しようとしていたし。
無精髭が不潔な印象だしね。ラックに足乗せたりボール拭いたタオル投げ捨てるしカッコや振る舞いとても紳士には見えない。
オーストラリアってそもそも…

386 :
でも、性格は良さげだったぞ。ベル

387 :
>>380
>両手投げはローダウンよりはるかに難易度の高い投法

そうとは思えんなぁ。別に尊敬には値しないだろう。
もう片方の手で補助しているという点ではメカテク使用と通ずるものがあるように思える。
言うなればハンドメカテク使用者といったところか。

388 :
>>387
それは無理ありすぎwww 自分の左手と金属とでは大違い。
お手本や指導者が少ないぶん、両手投げを志すのは難しいし、頑張って欲しい。

389 :
だから俺を尊敬しろ、ちょいサムの俺を…

390 :
お呼びで無いよ

391 :
ところで、そもそも今流行の両手投げってローダウンなの?
高速高回転を繰り出せるという点ではローダウンと被るけど、
もう片方の手を補助具として使ってるから、全く別の範疇なの?

392 :
>>391
こういうバカがたまに湧く

393 :
ローダウン→出来ない
ダブルハンド→もっと出来ない
でも高回転で投げたい
で、ちょいサムだろ
運動音痴な奴はこっちのが早いぞと教えてくれてる

394 :
ベルモンテ優勝の時最後片手で投げてストライクだったけど全然サマになってなかった。
普段投げてないだろうから当然だけどなんか笑えた。

395 :
>>393
運動音痴、嫌な言葉だ。
ローも両手も飲み込み早い人はすぐ身につく。
飲み込み悪い人はいくらやっても汗かくだけ。
この差は一体なんなんだろうな。

396 :
>>395
運動音痴だろうw

397 :
今日は何気に体育の日、極めたい人はボウリング場に行っていい汗をかいたことだろう。
ゲームを振り返ってみよう。上達へのヒントは掴めただろうか。
もし何も掴めなかったのなら自分は運動音痴なのかもしれないと疑ってみた方がいい。
秋の夜長に運動音痴でもローダウンが身につくにはどうしたらいいか考えてみよう。

398 :
tomo君のスケボー動画みたとき、運動神経の差を痛感
こんなん出来るわけないわな
そう思うが、チェヲンヨン氏などみてると、運動神経はよくなさそう
ボウリングはいけるもんなのか

399 :
ボウリングってちょっとメタボな奴とかオタクっぽい奴が上手いよな。
不思議だ。

400 :
うん、あと他のスポーツではとっくに引退年齢のおっさん爺さんが上手い。
スコア至上主義に走るなら運動神経は最低限で可能。
高速高回転を駆るには運動神経が必要。
といったところか。

401 :
ボウリングは経験と運が、かなりものをいうゲームです。
リフタンだろうとローだろうと身体能力的には大した事やっていません。
同じ経験値なら運動神経が良い方が強いはず。

402 :
昨夜また無駄に汗かいた、無駄にゲーム代払った
思えば今までのスポーツ経験からして運動音痴なのは薄々気づいてたけど…認めたくなかった
それでも高速高回転に憧れて頑張って来たが…
ちょいサムってホントに簡単に高速高回転で投げれるの?

403 :
高速高回転なら両手投げが一番なのは間違いない

404 :
>>403
君のお手本を。
ベルモンテやパレルマがすごいからって、そんな事言ってるのかな?

405 :
>>403
同意。ベルモンテ見ればそれは明か。
もう片方の手の補助が効果的に働いている。
野球に例えてみよう。
片方の手で振るのと両手使って振るのとではどちらの方がミート率上がるか、又飛距離が出るか。
こんな単純明快な事に長いこと気づかなかったボウラー達。

406 :
>>402
スパン広げてボール軽くしてリリース時ちょいとブロークンにしてフィンガーで運べば
今日から貴方も高回転。

407 :
俺は両手じゃあピンヒットまで2・5秒が限界だったよ。
簡単そうで難しい

408 :
サムレスでバックスイング取れないから、両手でスイングスピード速くする必要があるんじゃないの?
片手ではハイバックにできるから、ボールの重さでスピードが出る。

409 :
片手補助はサムレスでバックスイング取れない弱点はあるが、
リリースの時ボールが落ちてしまうのを防ぐ効果が大きい。
その効果によりバックスイングの低さを補って余りあるくらいリリース時に強く「押せる」。
ボールの落下エネルギーを使うというより「腕力」を最大限活かせる投法だ。
サムレスなのでサム抜けに神経を使う必要が全くないのも大きい。
常に安定したリリースが約束されている。
シール貼ったり剥がしたり、イットなど無用の世界。

410 :
野球に例えてみよう2。
片方の手で振るのと両手使って振るのとではどちらの方がスピードが上がるか、又遠投が出来るか。
(両手投げでまともに投げられる筈がない)
こんな単純明快な事に長いこと気づかなかったボウラー達。

411 :

野球とボウリングでは球の大きさ・重さの違いや、
何より球を投げる目的が違う事に気づかないアホ。

412 :
>>410
それだと現在主流が両手じゃないとおかしくね?

413 :
両手投げはあの投法を全く真似したいと思わないのが
俺の中では大問題だ

414 :
>>405のアホさをばかにしてるんだろ
しゃれのわからんやつ多いな

415 :
たとえネタは鉄板だな〜

416 :
>>410
片手、両手の比較ならテニスで例えた方がよくね

417 :
ゴルフでも当てはまる。
ゴルフクラブ片方の手で振るのと両手使って振るのとではどちらの方がミート率上がるか、又飛距離が出るか。
こんな単純明快な事に長いこと気づかなかったボウラー達。

418 :
運動音痴な俺の中での結論
両手より片手の方がスピード出しやすい
サム有りよりサムレスの方が回転しやすい
行き着くところはちょいサムなのか

419 :
ちょいサムブランド

420 :
ちょいサムって、サムいためそうでやだな

421 :
10月から違法ローダウンは警察に捕まります。
みなさん気をつけて下さい。

422 :
ちょいサムのドリルってどうするの?
普通に浅めに掘って第一関節までだけ入れるの?それとも窪みみたいのを掘るんだっけ?

423 :
やめとけやめとけ

424 :
両手でボール投げる球技って何がある?

425 :
サッカー

426 :
ハンマー投げ

427 :
ラグビー

428 :
天下一武道会

429 :
バスケ

430 :
素手片手投げ至上主義者にとってはメカテクと同じかそれ以上に両手投げは許せないんだろうな。
メカテクは嘲笑してればよかっただけだが、両手投げはローダウンよりも球速も回転も出せるのだからたまらない。
しかも片手を補助に使えるものだからコントロール性も優れている。ローダウンが勝てる要素がない。
さぁどうする?ローダウナー。

431 :
どうするって言われても、周りにまともに投げれる両手投げがいないから、嫉妬しようにも出来ない。
だがしかし、ベルモンテとかPBAの中でも素晴らしい。
俺はメカテクだろうが両手だろうがすごい奴はすごいと思う。

432 :
きっとベルモンテが書き込んでるんだよ

433 :
これから毎回のようにテレビ決勝にベルモンテが出てくるんじゃないかな。

434 :
ベルモンテ君は両手投げスレへどうぞ

435 :
オスクの片手投げ超ハイスピードIピンカバーストレートボールが大好き

436 :
ローダウン習得のヒントにもなるので両手投げの考察は必要。

437 :
>>435
そんなに出す必要あんのかよ!!w
ってぐらいのストレートだから観てて気持ちイイね。
曲げても恐ろしいスピードと回転で、かつ、しっかり決勝ラウンドまで頻繁に上がってくるんだからすごい。
今年のジャパンカップで生で見れるんだから興奮する。

438 :
ベルもオスクも片手でハイレブ極めて更なる高みを目指し両手投げに取り組んだと思う
ローが出来なくて両手投げに取り組んでもスピードの壁にぶち当たり…チ〜ン
ちょっと前に書いてあったちょいサムに取り組む方が良いのでは?
俺の知ってるちょいサムボウラーは13ポンドだけど破壊的なピンアクションしてるぞ

439 :
ちょいサムの自演が止まらない

440 :
>>439というより過疎らせないようにの自演書き込みばかりで見てて痛い

441 :
何とかして話題をちょいサムに持って行きたいようだ

442 :
>>439
で、チミは片手ハイレブが出来ないから両手投げに取り組んでるんだ…まぁ頑張れや

443 :
運動音痴ちょいサムはスレ違いが理解できないらしい
そもそもちょいサムなんて気持ち悪い造語作るなよ

444 :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃/ヽ、   /| ,  ̄フ 、_ ノー; エi工 lニl ~7 `7 /!  ┃
┃  ヽ ノ  lノ `<      ノ イ主ト¨5 /  / '┼ ┃
┠────────────────────┨
┃            ,、  へ/ >               ┃
┃     _    ,、 <\\\\ <                ┃
┃   / `ヽ、.\\\\\\` '             ┃
┃   ゙「`ヽ、  \\\\\` '                 ┃
┃    ',  \  \\\\>   ノ ̄|          ┃
┃     \   \. \\\    |          ┃
┃      \   \  ゙、` '    |   |   _辷_  ┃
┃        ` v⌒)゙、  ',      |   |   |__」  ┃
┃            ヾ、,゙!_ノ    l´    `l  / l l ヽ、 ┃
┃                     ̄ ̄ ̄        ┃
┠────────────────────┨
┃       ⌒)  ナ     /   -!ッ  ーァ      ┃
┃      ∠_ `つ や /へ_ノ 4'⌒6 ⌒6    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

445 :
ローダウンも造語です。
ローダウンって言葉も十分イタイですよ。
で私は、438 では、ないのであしからず。

446 :
ちょいサム(笑)

447 :
>>430
両手投げが片手よりスピード出るとかよく平気でウソ言えんなw
お前の片手が遅すぎるだけだw

448 :
>>445
それなのに、ここにくるお前
もっと痛い
出来ない妬みってかわいそwww
また、元国体とか、言うんだろうがな

449 :
他に誰が使ってんのちょいサム(笑)

450 :
そうですね私イタいですね
私は、たいしたボールは、投げれません
あなたが投げてるところが見てみたいです
動画upしてくださいとは、言いませんから
どこのセンターで投げてるかだけ教えて下さい
こっそり見にいきます

451 :
変態かこいつ

452 :
両手投げ否定派がいる一方で、ちょいサムに嫌悪感を抱く人もいるようだ。
誰もが肯定する真のローダウンとは一体どのようなフォームを指すのだろうか。

453 :
ちょいサムってたまにスレに現れるけど実際に投げている人見たことないんだよね

454 :
渡邉Pってどうよ?
あまり好きじゃないが

455 :
>>443
気持ち悪い造語?俺が造ったわけではないがな…まあいいや
そう言うならお前は嘸や立派な言葉でちょいサムを形容出来るんだろうな
教えてくれよ
そう言えば両手投げもスレチだよな
教えてくれよ

456 :
すまん忘れてた
ローダウンって言葉は443さんが作ったのかなぁ?
凄く格好いい言葉だね、流石(^_^;)

457 :
俺、高速高回転のちょいサムボウラー
難易度は…
ポイントはボール軽くスパン広く

458 :
だから俺を尊敬しろ、ちょいサムの俺を…

459 :
ローダウン→出来ない
ダブルハンド→もっと出来ない
でも高回転で投げたい
で、ちょいサムだろ
運動音痴な奴はこっちのが早いぞと教えてくれてる

460 :
ドリルとボールの軌道動画上げてくれよ

461 :

ここは徹底的にちょいサムについて議論した方が良さそうだな。


462 :
なんか無理矢理感があるな。
別に徹底的に議論したいとは思わないが、相澤プロがちょいサムなのかな。
フィンガーが薬指と小指という変則型。サムホールの位置も変則的だが角度はゼロゼロ。
ちょいサムだから角度は関係ないのかもしれない。
疑問なのはサム皮が普通の人と違う所が擦れるので痛かったり剥けたりしないのかなという点。

463 :

ここは徹底的にちょいサムについて議論した方が良さそうだな。



464 :
もう無理やり話題作らなくてもいいよ。過疎スレらしく潔く逝こうぜ

465 :
俺、高速高回転のちょいサムボウラー
難易度は…
ポイントはボール軽くスパン広く


466 :
だから俺を尊敬しろ、ちょいサムの俺を…

467 :
ローダウン→出来ない
ダブルハンド→もっと出来ない
でも高回転で投げたい
で、ちょいサムだろ
運動音痴な奴はこっちのが早いぞと教えてくれてる

468 :
>>465>>466>>467いい加減ここまでくると荒らしだぞ?過疎らせないように必死みたいだがあんたの行為はこのスレの質を下げてる事に気づけよ

469 :

残念だけど毎回アベは180以上は出るんだなぁ
投げるときは7Gやるから1Gぐらいはスプリットが多発して
160前後もあるけど200オーバーも数回でるので、
ここのマイボウラー様よりアベは同じかそれ以上だと思うんだよね〜
ハウスボールでも右隅からの15ポンド・30km以上のストレートは十分威力はあるし
レーンコンディションも関係ないし、スプリットもビリヤードのイメージで飛ばせるし、
大抵スペアはマークできるから大崩れはしない。
結局コントロールでしょ?キミらは曲げてもノーコンだからダメなんだろ?
道具に頼ってもノーコンじゃ〜いつまでたっても180前後だね〜w

470 :
どっかで見たな、そのコピペ

471 :
>>468
ちょいサム最初の書き込みは俺だけど465〜467.457〜459は俺じゃないからな

472 :
どうした徹底的に語らないのか

473 :
ツーフィンガーのメリットは、ボウラーの多くが悩むサムの抜けを意識する必要がないこと。
同時に、自分で何かをしなくても、普通以上の回転が得られることだ。
そのツーフィンガーのメリットを活かしつつ、更に安定感を高めようと派生していったのが、
ちょいサム並びに両手投げだ。
特に両手投げにおけるボールに添えるもう片方の手はメカテクを越えた究極のメカテクと言えよう。

474 :
デメリットとしてはツーの場合、親指が手の平から外に向けて出てしまう点
にある。実はこれでは肝心のコントロールがつかない。しかも外に出て行く時の
親指の向きが問題である。そこでチョイサムになるわけだけど、フィンガー用の
グリップを入れても全然問題なく抜ける。しかし親指の向きが問題なのは変わらない。

475 :
フィンガーを深くドリルして指を根本までいれると実はボールを2フィンガーで
簡単に投げれてしかもスピードもつく。
両手投げの場合はフィンガーチップとさらにコントロールとスピードをえるために
ああいう形で投げるようになったわけだけど、いくら点数が出てもなんかインチキくさい感じと
視線はうけるだろうね。

476 :
>フィンガーを深くドリルして指を根本までいれる
コンベンショナルって事?

477 :
サムレスのメリットを殺さずデメリットをハンドメカテクターでカバー。
サム抜けのストレスと無縁、高速高回転でありながら扱い易い安定したコントロール精度を実現。
両手投げがボウリング史上最高峰の投法である所以。
十年後、両手投げがボウリング界を席巻している事は間違いない。

478 :
俺、高速高回転のちょいサムボウラー
難易度は…
ポイントはボール軽くスパン広く

479 :
だから俺を尊敬しろ、ちょいサムの俺を…

480 :
ローダウン→出来ない
ダブルハンド→もっと出来ない
でも高回転で投げたい
で、ちょいサムだろ
運動音痴な奴はこっちのが早いぞと教えてくれてる

481 :
不安定な中サムレスを貫くのは「E」。
批判を恐れず不安定をハンドメカテクターでカバーしようと開き直った両手投げはある意味潔い。
ちょいサムってなんだろうな、ただの中途半端にしか映らない。

482 :
自分ではローダウンのつもりだけど、友達からはリフトダーンって言われる

ローダウンって、どこからローダウンよ?

483 :
リフタンをある程度やってきた人がローダウンをしようとすると、
なかなかリフタンの癖が抜けないらしいよ。

484 :
その点、若年層でボウリング未経験者なら、いきなりローダウンの練習を始めると習得早いんだろうな。

485 :
そもそも6キロも7キロもある重いボールを片手で扱い、
ミリ単位の投球制度を出そうとするのは非常に困難な作業となってしまう。
もう片方の手をただバランスを取るためだけに使うなんて勿体ない。
重たいボールも両手を使えば重さが分散されるので負担が減り安定的にボールを繰り出せるのだ。
両手投げは重たいボールならではの実に理に適った投法なのである。
サムレスなのでリフタンをある程度やってきた人でも十分習得可能だと思う。
食わず嫌いをせずに一度騙されたと思ってチャレンジしてみてはどうだろうか。

486 :
サムレスだと丁度サムの辺りにバランスホール掘るのかな。
いざという時はサムも入れて投球できる的な。

487 :
わかったから好きにしろよ

488 :
>>482
手首を柔らかく使えるかどうか。

489 :
上達への近道。
上手に出来ている人が身近にいれば、そういった人達に見てもらうのが手っ取り早いがなかなかそうもいかないのが現状だろう。
そんな時やはり頼りになるのはビジュアル機器。百聞は一見にしかず。自らの投球を見れば必ず見えてくるものがある。

490 :
未成年のローダウン目指した投球は見てて面白い。
身体が柔らかいからよくそんな動きできるなって投球を楽々とやってのける。
一言で言うとダイナミック。将来が楽しみだ。
でも決して大人の方は真似しない方がよさそう、一発で身体壊します。
ローダウンも年齢層に応じたバリエーションを考えないといけないようだ。

491 :
大人って
中年以上のこと?

492 :
中年っていくつからなの?

493 :
40ぐらいからかな?
30代は中年という感じしないだろう

494 :
法的には20才以上が大人だが、30代になると徐々に体が硬くなって動かなくなる。
小中学生のようなしなやかでバネの効いた動きは厳しくなる。30代になると腹も出てくるから尚更。
体操競技やフィギアスケートなんかを見れば分かりやすい。

495 :
幼少期からボウリングを仕込まれる子達は片手で投げられないから両手投げになるんだろうな。
癖がついてしまうので、大きくなっても両手投げを通すケースが増えるだろう。
年代別の投げ方を考えるのは多いに結構だが、気になるのは果たして50代60代、行き着くところ70代80代
になってもローダウンが可能かどうかだ。
ボウリングは生涯スポーツを謳っている以上ローダウンも又ご長寿になっても投げられるようであって欲しい。

496 :
70歳超えてくるとスピードも落ちるはず。
ってことは縦回転になるよう投げないとだな。
@45年も先の話だから、それまでボウリングやってるかどうか。
その前に俺は生きてるのか?w

497 :
こうゆう投げ方だったら、70超えてもいけそうだと思う

http://www.youtube.com/watch?v=tupsAT9RfOc&feature=plcp

498 :
>>497
たかゆき君
自分をのせるなって!
いかにも他人がのせたみたいにかいてるが、再生回数30回じゃw

499 :
>>497
柔らかくゆったり投げている所がいいね。この感じをキープすればローに移行しても成功しそう。
こういうフィーリングはローダウン練習してる人は意識した方がいい。
なんか知らんがローチャレンジャーってガチガチに力入ってる人が多いから。
パワーボウリングと単なる力み(力の無駄遣い)、この違いが分からない人が多すぎる。

500 :
>>497
たかゆき君
よくそんな下手くそでアップできたねスレ違いだよ!
まあ、そんなんじゃここに貼るぐらいしなきゃ誰も観てくれないね
それとセンターに70以上の人はたくさん居るけど、皆こんな運動音痴な投げ方でこんなしょぼい球は投げてないぞw

501 :
70オーバーでローダウンったら超人だろ、どう考えたって。(70過ぎで両手投げもあまり想像したくない)

502 :
67のじいさんでローダウンかはわからんが、手首入れて若い奴に負けないぐらい回転している人なら居る
アベも凄いしパーフェクトとか結構出すし凄いわ…

503 :
ローかどうかも区別つかないお前の情報はいらないけどな

504 :
67をじいさんよばわりする>>502に喝!

505 :
いや、じいさんでしょ。

506 :
だめだよ。
ちゃんと”お”じいちゃん♪って言わなきゃ。

507 :
>>502
凄いな。ここの住人その爺さんに負けてる人多そう。パーフェクト経験とか特に。
ローダウンでパーフェクト達成は極みへ一歩近づいた証。自信になるんだけどね。
67才の華麗なる投球を見てみたい。

508 :
加齢なる投球か華麗なる投球か
見てみんとわからんよな

509 :
(*≧m≦*)ププッ

510 :
動画うpうp

511 :
本当にこのスポーツはタフです
ボウリングを知らない人にとっては
ただボールをレーンへ投げるだけでピンが倒れていく物
でも、ボウリングをもっと理解していくと
目には見えないゴルフコースのように
凄く奥の深い物だと分かるのです
レーンには常に変化がある
目には見えないが、上手くなっていくことによって理解し
少しずつアジャストしていくのです

512 :
海を渡った日本やアジアでは
両手投げの選手が増えているようです
ジェイソン・ベルモンテへの憧れで
とても良いと思います
ボールにパワーが加わりますし
自分のエリアが増えるし
10本のピンが倒れるのであれば
両手投げが良くないと言う理由はありません

513 :
俺のセンターに厨房の両手投げがいるが、そこそこ球も早い。
もちろん回転数は俺なんかより上。
将来に期待だな。

514 :
日本でもドリルの規定が変わったようです。
サムレス投法に有利なルール改正で、サムレスなのにサムホールを開けられるようになったのです。
親指を入れなくてもサムホールの上に乗ってさえいればよいそうです。
バランスに悩まされることなく自由にドリルができるようになります。

515 :
今回のドリルの規制緩和はサムレス投法には追い風ですね。
時代を反映して来ている感じ。
将来センターの風景はローを始めサムレスや両手投げなど様々な投法が混在するようになるんだろろうな。
隣に入った一般客が「へぇ、こんな投げ方もあるんだ」と真似してみる光景が目に浮かぶ。

516 :
UFOの立場は・・・・

517 :
ハウスボール両手投げなんて今だって一般人もDQNも居るんだから
何も変わらんよ

518 :
一般、DQNと一緒にされてもな。

519 :
サムレスDQNは基本片手。両手のDQNは見たことないな。
ポイントは打てているかどうか。
打てていればスポーツボウラーとして認知されるだろうし、打てないとこの人何やってるんだろ的にしか見られない。
いずれにしろニュータイプは目立つ存在である事に変わりはない。

520 :
ジェイソン・ベルモンテですか?
正直、ここサウスポイントでは
ずっと両手投げプレイヤーに関して
文句を言ってきています!特にジェイソン!
彼の投げた後に投げる事が多かったのですが
彼の両手から生み出されるパワーとスピードで
レーンがすごく変化します
だから私が悪いのですが、彼と投げていて
イライラが表に出てしまい考えすぎて
自分のプレーに影響を与えてしまう時があります
もっと、いいボウラーにならないといけませんね
         ーーーウェス・マーロットーーー

521 :
小さい奴。

522 :
>>521
ば、ばかにするな。9センチじゃないぞ。もっとあるぞ。

523 :
高回転の選手が高回転の選手に文句言うって
自分もそう思われてる可能性があるって思わないんだろうかw
そもそも文句言うのがやぼだけど

524 :
>>523
それ思った。ようするに自分より高回転だと疎ましく感じるんだろうね。
でも正直に気持ちを吐露するマロット可愛い。最後は自省で締めてるし。

525 :
でもジェイソンはPBAの中で確実に嫌われてるな。
選手のコメントの端々で読み取れる。
凄い球への嫉妬もあるだろうけど、それ以上に小生意気な所が沢山あるからな。

526 :
PBAの中でもベルモンテの球質は非常に凄いし、
他の選手も凄いと認めていると思うけど、
そもそも投げ方が違うしメリットばかりではないから嫉妬する人は少なそう。
嫉妬っていうか、
やっぱり心の中では両手投げを邪道とかおフザケだと思う風潮があって、
それでもってベルモンテのあの性格だから、
どう見ても迷惑がられているよね。

527 :
やっぱりみんな小さいな

528 :
そのジェイソンとオスクではどちらが凄い球なげるの?
教えて先生

529 :
>>528
映像探してみれ

530 :
ベルモちゃんってどんな性格なの?
気になります!

531 :
千反田さんってボウリングやるのね

532 :
私、気になります!

533 :
>530
名和さんみたいな感じ?

534 :
名和さんがどんな性格なのかわかんない( ^ω^ )

535 :
性格ブスの典型みたいなかんじ

536 :
ベルモンテは性格ブスなんですか

537 :
ローと関係ない書き込みばかりだな…あっちも

538 :
伊原摩耶花みたいな性格だよ

539 :
スカイAでPBAが見られなくなるのは痛い。
本場アメリカの豪快な投球から繰り出されるもの凄い球質のボール。
極めたい人にとっての道標がまた一つ失われてしまった。

540 :
みんなYoutubeで見れるから視聴率上がらないんだろ。
実際やらなくなってもなんも困らない。

541 :
YouTubeの功罪か。
いや、ボウリング自体に人気がないのが正直な所だろう。
PPP放送終了に伴い一部マニアに視聴契約解除されてもスカイAにとっては殆ど影響出ないのだろうね。
 
ところで、復活したジャパンカップの放送はどこがやるんだろう。今迄通りNHKBS?

542 :
スカイA、ピュアHD化率、字幕率ともに、ほぼ100%で放送します。とある。
PBAの放送終了と同時に字幕化実現とは皮肉なものだ。
今月中に視聴契約解除しなきゃな。

543 :
高回転系はオイル消費率が高いので同じライン取りを使える期間が極端に短い。
入射角が取れるのでストライク率が高いメリットがある一方同じラインがすぐ使えなくなるデメリットと同居している。
大外一本やりの微回転系が羨ましく感じる時もある。

544 :
回転数を変幻自在に変えれればいいんだろうけどね
俺もそうなりたい

545 :
Pリーグ見たけど宮城のレベル落ちてないか?
回転軸も寝てきたし回転数自体減ってるように見える。
年齢からして体力の衰えでは片付けられないし原因はなんなんだろう。

546 :
蓮根

547 :
回転数のアジャスティングが変幻自在にできたら、、、違う次元にたどり着けるだろうね。
例えば回転数を5段階に投げ分けられるとか。レンコンに応じて段階をチョイスしてアジャスティング。
でもその肝心のMAX5の回転数が出せない、いや4すらおぼつかないかもしれない。
道のりは厳しい。

548 :
>>547
回転数だけで5段階も設定してたら、再現性が落ちるだろ。

549 :
そのへんの調整って、意外と5歩目の歩幅とか。
いつもより、やや上げる・やや落とすが出来れば十分でしょ。

550 :
ジャパンカップ決勝にパレルマ残ったね。
やはり両手投げの時代到来か。
一方ローダウナーの教祖?TJは不本意な成績で終わってしまった。

551 :
5段階は難しいかもしれないが3段階くらいは調整できないか

552 :
↑十分できる。

553 :
ジャパンカップのテレビ放映が待ち遠しい。
オスクはジェイソンと共に今やPBA二大両手投げ選手なんだけど決定的に違うのがテンピンカバー。
ジェイソンはスペアボールを使って両手のまま投げ方は同じ。
それに対してオスクは片手オープンバックでスピードストレートを投げる。
両手と片手を自在に操れる所は見物。録画して参考にされたし。

554 :
たしかにオスクのテンピンカバーはすごいよね。
球速が半端ないw

555 :
>>553
オープンバックはローではないよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1146933305/

556 :
「日本人の身体能力向上」をテーマに、深層筋の研究をしています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方はぜひ一度のぞいてって下さい。少しは役に立つと思います。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html

557 :
>>555
オープンバックはローではないって?そもそもストレートはローではないでしょ。

558 :
ローの定義によるな

559 :
高速高回転を繰り出す手段の一つがローダウン。
よってストレートの話でオープンバックがローではないと言うのはトンチンカン。
高速高回転を繰り出す際にオープンバックにするかしないかの議論なら分かるのだが。
只するしないの二元論ではなく開く程度で話した方が進展が望めそう。

560 :
>>557,559
>>553がローの話をしてないから誘導してるだけだろ
両手投げも片手オープンバックもスレ違い

561 :
>>560
>両手投げも片手オープンバックもスレ違い
ローの定義によるな
それと関連性はあるのでスレ違いではないよ

562 :
フェーガンの力みのないリリースを目指しています。
フェーガンのコーチングDVD買った人いる?
内容はどうなの?

563 :
>>562
フェーガンの教え「リリースはごねごねしないでボールに任せろ」
見た直後はもっとちゃんと教えろよと思ったけど、結局それが真理だよな。
DVDは普通のコトしか言ってないけど、普通のことだけを意識した着実な練習をできない奴は下手くそのまま。
それをフェーガンに言われたことで改めて認識できた。

564 :
土台ができてないのに、小手先でボールを操ろうとしている人が多すぎる。

565 :
てことは下手くそのままか。

566 :
そういうことになりますね(´・ω・`)

567 :
結局、アメリカではローダウンリリースとそうじゃないリリースを区別してないんだよね。
いいリリースを追求していくと、自然に(グラデーション的に)カップ・アンロードの形になっていく。
それを日本人はいきなり「今日からローダウン始めます!」ってやるからうまくいかない。
くねくねしたり下手なオープンバックしたりってのが上達の妨げになっちゃってる。

568 :
>結局、アメリカではローダウンリリースとそうじゃないリリースを区別してないんだよね。
ロバスミはアメリカでもローダウン(プッシュプル)は別なリリースとして区別されてると言ってたぞ。

569 :
フェーガンとトミージョーンズって、
フォワードスイングの途中まで手首が外に折れてんだね。
ようはリリースの仕方であんなに回転がかかるんだね。
研究の価値ありだ。

570 :
カップ状態から手首を押してドロップすることで回転を生む
外に折れてるように見えるのは錯覚

571 :
いや、錯覚ではなく本当に外に折れてるよ、特にフェーガン。
なかなか真似のできる代物ではない。

572 :
このフェーガンのボールに手をいれてみた。チャレンジマッチの時にね。
トップシークレットと本人は言っていたけどね。で通訳に何処で引っかけているんだと
聞いて貰ったら薬指だと答えた。そして同じボックスの時に投げさせてもらった。
まず驚いたのはボールの持ちやすさ。これだけ持ちやすければ結構手首を曲げれる。
そしてガツンと薬指に確かにかかり、回転が起きる。

573 :
>>572
どの部分がトップシークレットだったの?

574 :
秘密です

575 :
>>572
凄い偶然だね
スパンとかホールサイズとかぴったんこだったんだ
で、今あなたのドリルはフェーガンと同じなんだよね
サージイースターだっけか?

576 :
>>571
外になんか折れていない。 
何を言ってるんだ?

577 :
>>575
確かに凄いね。確率的に考えてもぴったり合うなんてまずあり得んわ普通。
気前よく他人にボール投げさせる所も凄い。

578 :
で、サージイースターグリップで球威は増したのだろうか?
投球精度は上がったのだろうか?

579 :
フェーガンは普通のレイアウトだと薬指に乗りすぎて傷めるから
サージイースターにしてるんだって聞いたよ。

580 :
痛めるというか、既に一回痛めてたはず。

581 :
小指先行

582 :
>>579
それは俺も何か(pppだったか)で聞いた事ある
ここは一丁572さんの意見を聞きたいもんだが…

583 :
サージイースターグリップって何?

584 :
>>583
フィンガチとコンベのコラボで〜しょン

585 :
>>576
外側にコックしてるだろ
>>571
フェーガンはあそこまでターンしてるのに回転数低いだろ
いまや真似してはいけない代物なんだよ
マジでリフタンから勉強したほうがいいよ

586 :
フェーガンより多い回転数で何するつもりなんだろw

587 :
http://i.imgur.com/4r4V4.jpg
ふぇーがんせんせーどりる

588 :
最近のフェーガンの投球ロフト気味なのがちょっと気になる。

589 :
>>588
手前飛ばしているだけだろ

590 :
ネタだろw

591 :
フェーガン先生親指デケェw

592 :
どう見てもスイッチサムです。本当にありがとうございました。

593 :
おれもそうだと思うけど、見た目インナー入ってるっぽくないね

594 :
フェーガンそんなにいいかな?あの柔らかいリリースは日本人向けじゃなさそう。

595 :
フェーガンいいじゃないか。
あんなにかるーくスイングしてあの早さ。
日本人に多いクネクネと比較にならん。

596 :
>>572
でもサージイースターって回転を抑えるんだよね
どう言う事なの・・・

597 :
あれだけ指離れてるしな…

598 :
スイッチじゃなくてitだね
ここにいる住人、言うことは立派だが、以外に知識ない素人ばかりやな

599 :
>>572
フェーガンってロフト上手いよね
もしかしてトップシークレットってサージイースターだとロフトがしやすいとか?

600 :
>>572
コメント来てるよ

601 :
トップシークレットって、フェーガン氏に言われたの?

602 :
教えてもらわなかったから、勝手にトップシークレットって事にしてるんじゃないの?

603 :
一番嘘っぽいレスに全力でレスするのってネタでしてるの?

604 :
君がネタでしょw

605 :
やれやれご苦労なこった

606 :
はじめはシークレットといっていたけど、おそらくフェーガンも冗談ぽく言ったと
思うよ。結局、自分のドリル、スパットの狙い方、親指の抜き方、リフト、テープの
張り方などいろいろ教えてくれた。

607 :
で、ここの人で実際サージイースターの人っているのかな?
イエパニブログでたしか2人はやってるみたいだけど…
あっ!嘘つき>>572以外の人でね

608 :
サージイースター試したことある。
カバーボール用に回転落としたかったので。
(元々ロバスミが回転落とすためと言ってたから)
確かに回転は落ちたけど一投目と違うレイアウトは馴染めなかった。

609 :
こればかりは、実際に中に手を入れて投げた者でないと分からない。
ボールは912だったけど、衝撃が走ったね。
また一緒に来ていたクリスバーンのボールも同じように入れてみた。
しかしこちらはスパンがあわず投げていない。しかしサムの削り方や
テープの張り方にコツがある。

610 :
>>609
ボールは912ってことを伝えたいの?
ドリルを試すのもサムの削り方もテープの張り方もみんな工夫してるでしょ
試せるほどの内容もないカキコになってる

611 :
あっそう。それじゃ書き込むのやめとくよ。それぞれ工夫しましょう。

612 :
surge→大波
Easter→復活祭
大波の復活祭?
意味分かんね。
ローダウンの語源も分からないし、このサージイースターの語源も分からん。
当然ググっても何も出て来ない。
分かる人は説明をお願いします。

613 :
【ローダウン】
説@…low down→ローダウン
説A…load and unload→ローダンロード→ローダウン
説B…load down→ロードダウン→ローダウン
説C…throw down→スローダウン→ローダウン
私が聞いた事あるローダウンの由来説を並べました。
個人的には、皆が思っている@は違うんじゃないかと…意味分からんし。

614 :
「lift and turn」をリフタンっていうから
説Aのような気がする…

615 :
連投スマソ
説D…load and collapse→ロードアンドコラプス→ローダンコラプス→ローダウン
も聞いたことあった。

616 :
抱えた所から低く落とす(ローダウン)だったような
スイングの途中で高低差で加速させるだけで回転数がそこそこ伸びる
プッシュプルとはボールの軌道が違ったよね
そこからPBA寄りにシフトした覚えがある

617 :
>>609
衝撃が走る(・_・)..?

618 :
じぁあBかえ?

619 :
サージイースターの語源は謎のままですが、ローダウンについては色々な知識をありがとうございます。
サージにはserge→織物、という意味もあるようですが、しっくり来ないです。
サージイースターの知識ある方引き続きお願いします。

620 :
どうでもいいくだらない話で無理やり過疎らせないようにしてるようにしか見えなくて痛々しい

621 :
>>620
いつもこれ言う奴いるけど、なんなの?

622 :
語源を極めようレス、>>572嘘つきレス、>>609意味不明レス
最近の書き込みを見ると>>620の気持ちはわかる気がしますが…わざわざ書き込む必要もないかと
さぁ話を戻しましょう
自分もサージイースターにした事あります、理由はオーバーターン癖の矯正です
薬指を深くすればスイング方向に抜かないと薬指が痛い思いをすると考えたからです
自分の中で効果はありました

623 :
語源が判ることがローダウン極めるのに役立つ?

624 :
>>621
ミンロー側の捻くれた人間がいつも茶々入れて来るんだよ。
何故か分からないが極めようスレに恨みを持っているみたい。
バカは相手にしないでいいんじゃね。

625 :
イースター…
その名前のベテランボウラー Ebber (Sarge) Easter が活躍したのは
もう50年も前だろうか。
彼のグリップが薬指コンベだった。
彼自身は楽に持つためにそうしたのかもしれないが、
近年は、パワーボウラーがオーバーフッキングを抑えるために
用いることが多い。
効果はフォワードロールを増やすこと。
先でボールが暴れて困ってる人はためしてみるのもいいかも。

626 :
まったく違う。こればかりは実際に手を入れて投げた者だけが
よく分かる。622なんか酷い者だ。625も違うね。
薬指にかかるんだよ。それとね、問題はサムの角度だ。次が
中指と薬指の角度だよ。分からないだろ・
こればかりはいくら山の麓にいて山を論じても、山に登っていないから
頂上の風景がわからない。今年も来日するから手を入れてみろよ。そうしたら
分かる。

627 :
ハァ?

628 :
>>626
572?609?

629 :
このフェーガンのボールに手をいれてみた。チャレンジマッチの時にね。
トップシークレットと本人は言っていたけどね。で通訳に何処で引っかけているんだと
聞いて貰ったら薬指だと答えた。そして同じボックスの時に投げさせてもらった。
まず驚いたのはボールの持ちやすさ。これだけ持ちやすければ結構手首を曲げれる。
そしてガツンと薬指に確かにかかり、回転が起きる。

630 :
こればかりは、実際に中に手を入れて投げた者でないと分からない。
ボールは912だったけど、衝撃が走ったね。
また一緒に来ていたクリスバーンのボールも同じように入れてみた。
しかしこちらはスパンがあわず投げていない。しかしサムの削り方や
テープの張り方にコツがある。

631 :
>>629 >>630
フェーガンは薬指の負担を減らす為にサージイースターにしているのに、
なに言ってんだこの人w

632 :
>>631
コピペに何真面目になってんだ?

633 :
あそうなのw
失礼しましたw

634 :
>>626・572・609
スパンとかホールサイズがピッタリだったんだよね
ボールは全てサージイースターにしたんだよね
↑の問いに答えずダンマリするんだよね

635 :
相手にされないね

636 :
だって自分でローと思ってるだけでリフタンの出来損ないだもん(>_<)

637 :
>>626
フェーガンのボールを投げて衝撃が走って、
同じドリルにしてんの?

638 :
同じにはしてないよ。いずれしたいけど、もう自分がしっくりくるドリルはあるからね。
でも衝撃的だったね

639 :
その衝撃を日常で例えるなら、二十年ぶりに初恋の彼女と偶然街で出会して、それからなぜかちょくちょくいけないと思いながらも会うようになって親密になっていったような夢を見た感覚に似てるよ

640 :
>>639
わかりはじめたのに、
余計に、わからなくなったわ

641 :
>>625
> その名前のベテランボウラー Ebber (Sarge) Easter が活躍したのは
なる、イースター軍曹(Sarge)か
ようやくわかった、ありがとう

642 :
>>640
わかりやすく言うなら、自分たちが中学校で習った円周率3.14159264が子供たちが3で教えられた現実を知ったような、なんというかそんな感じです

643 :
俺はゆとりじゃないですと言いたいの?

644 :
>>642
円周率3.14159264で習って、計算してた世代っているの?
俺は3.14だったっけ。

645 :
3.14で習ってない人って事でしょw
つまり、ゆとry

646 :
どうでもいいけど
最後の桁は4じゃなくて5だよ
サージイースターの語源と一般論としては
>>625で書いた通り
俺はコンベじゃなくとも薬指には十分かかる
から>>626の個人的感想には興味ない

647 :
どうでもいいだったら書き込むな。
書き込むってことは気になってしかたがないわけだよボクちゃん

648 :
特にあげている626のコメントが気になるんだろ。むだだよ。

649 :
>>648
スレをよく見ろよ
>626は無知無能
本人かな?
フェーガンのメジャーシートどこかになかったっけ?
普通だった覚えがある
ロバスミも薬指は短くあけてるしサージイースターってだけで引っ張るほどの話ではない
コックで投げれば薬指が一番かかる
薬指を短くしてフィンガー両方にかかるようにしたほうが回転軸が安定するし回転がかかりにくくなる
PBAではよく聞く
クリス・バーンズも一時期してたはず

650 :
あえて駄目だししとくけど
>626
彼は内容が全くないんだよね
>問題はサムの角度だ。次が中指と薬指の角度だよ。分からないだろ
わかる書き方してないだろw
間違ってるし理解している者の書く内容じゃないよ
サージイースターで薬指にかかるのならドリルが合ってないか手首が負けてるオーバーターンなリフタンじゃないかな?

651 :
>>650
>>626の肩を持つつもりじゃないけど、
きっと>>626は実際に
フェーガンのサージイースターのボールに指を入れ、
本当に薬指にガッツリかかったので、
「サージイースターは薬指に良く乗るように開発されたドリルだ」
と勘違いをしたのでは?
興奮してしまい、
実際は自分の手に合っていないから
引っかかったという事実を忘れて。
俺も、実際にフェーガンのサージイースターを握ったりしたら
興奮するし自慢したくなるな〜
そうだ。そうに違いない。
でなければ、あんな恥ずかしい事ドヤ顔で書けないもん。

652 :
>>651
全然フォローになってないw

653 :
笑劇o(`▽´)o

654 :
いいんじゃないの。今年も来日すれば、チャレンジに参加して、指をいれて
、あわよくば投げさせてもらえば、自ずから答えは出る。
しかも角度やテープの張り方等もわかる。ついでに写真にとってアップしてもらったらいい。
春には来るんだろ。
で実際に聞いてみるといい。何処の指にかけるのか。話は簡単。

655 :
>>654
だからね、、
薬指にかかるんだけど、
彼にとって普通のドリルだと薬指の負担が大きすぎて怪我をしたから
それを軽減する目的もあってサージイースターにしたと公言しているの。
さらに薬指にかかりやすくするためじゃないの。

そこまで思い込み強いと幸せだよね。

656 :
>>625
目から鱗。
サージイースターの謎が避けました。感謝であります。
これですか。↓
http://classic.bowl.com/hof/hof.jsp?id=129
アメリカでは有名な人みたいですね。

657 :
>>654
投げるときはPAPくらい合わそうぜ
そうすれば手に合ってなくても意図は察せる
サムの柔軟性やフィンガーのひねりも人それぞれだから思い込めるほど理解はできないけどね
メジャーシートはその人の努力の歴史
軽々しく理解できるわけないんだよ

658 :
>>657 イミフ。
>投げるときはPAPくらい合わそうぜ
どんなテクニック持ってるの?できたら素晴らしい。
>メジャーシートはその人の努力の歴史
>軽々しく理解できるわけないんだよ
そんな事思ってるやついるの?

659 :
頭悪すぎ。下着なんかはその人の歴史。人の下着はあわない。とかいっても
SとかMとかLだろ。人のボールの方がしっくりくる場合もあることを考えていない。
しかも今の自分のボールのスパンとドリルが本当にあっているのかどうか。
合っていると思って投げている本人が他人のボールに手を入れてみた。自分の
ボール以上になにか、しっくり来る。投げてみると信じられない回転と曲がりが
出た。ということだろ。

660 :
>>659
貴方はマイボウラー?違うよね。
ボールのドリルパターンは無限大。
下着のサイズが1000通りあったとしても比べ物にはならないよね。
ドリルされた他人の球が自分に合っている確率なんて
相当低い事を皆分かっているから色々言われているんだよ。
各指の太さやスパンはミリ単位以下の僅かなズレでも自分に合わなくなってくるから、
他人のボールドリルの評論なんてできないのに、
ここまで豪語できてしまうほうが頭悪い気がする。
フェーガンがテープを貼っていたのなら尚更合うはずがないよ。
自分のボールをサージイースターにして、
フェーガン式のテープの貼り方をやってみた実験の感想ならば
誰も文句言わないよ。

661 :
>>659 何言ってる?おバカさん。
下着?一回死んだら。
あなたのPAPはpants and panty だろ。

662 :
笑劇第二幕開演
o(`▽´)o

663 :
頭悪い人が多いって事が分かった。

664 :
>>663
一番悪そう

665 :
屁理屈ならいくらでも書ける!これ以上このスレ糞スレにするの止めろ!
ボウリングのボールが無限?あほか基本的にボウリング場にあるハウスボールの種類の数だけだろ。
下着もサイズ測ってのオーダーメードなら無限大だろ馬鹿!
ボウリングのボールだけ都合よくオーダーメードの話するな粕

666 :
そのテープの張り方も分からないだろ。所詮は指をいれて投げてないヤツの
遠吠えだから感覚で分からないんだよ。残念だな。
それにな、サージイースターと簡単に言ってもピッチで変わるんだぜ。
だから言ってやってるんだよ。実際に今年きたら投げてみろよ。そしたら分かる。
あとな、フェーガンとクリスの仕様ボールが置いてあるプロショップが・・・、
やめとくよ。まあがんばれや。

667 :
>>665 >>666
無知なハウスボーラー決定w

668 :
>>658
人のボールを投げて教えるようになれば必要になることだよ
回転数は無理でもPAP程度ならレフティーでもいける
でも同じ傷や痛みを理解はできないさ
>>666
無知すぎる
なぜフェーガン程のドリルを試したことなかったの?
君のレベルがその程度だってことだよ
ドリルレイアウトじゃフェーガン以上に凝ってるボウラーはたくさんいる
俺のボールに手を入れたらもっと刺激的だったろうに
それとも名だけでそんなに入れ込んじゃったの?

669 :
ID:905tsZBM

この>>666のひと中級スレでもドリルについて変な事書いてるよ。
ちょっと変人ぽいし、アスペル君か、もしかしたら釣りかもねw

670 :
>>668 見ただけでPAP分かるのか?
それで直ぐに合わせられるのか?
俺には理解できん。

671 :
>>667質問
>>665のどこらへんが無知?

672 :
>>668
いやお前のボールには興味無いし
PAP自在に操れるとか・・・馬鹿なの?

673 :
>>625,656
絶対民明書房だと思ってたのにマジだったw

674 :
こらぁ勝手に喧嘩するな。そもそもこのワシがフェーガンのボールの話題を餌に
釣ったんだぞ。釣られた魚どうしが勝手に喧嘩するな。
この前トミージョーンズのボールを見て、指を入れてみたんだけど衝撃的だったね。
投げては無いが、親指が独特だった。聞きたくないかこの話。

675 :
独特とか角度とかw
どう違うのかまったく書いてない
>>670
トラックから出す方が測るより早い
PAPは簡単にいえば手から離れたときの回転軸だぞ
引き出しが空っぽでなきゃ合わすのは簡単
ケガを恐れず試せよ

676 :
トラックからしかだせないだろそもそも。

677 :
>>674
今更出て来るな
ここはロースレだからリフタンの出来損ない君は一生ダンマリしてて良いよ
超〜初心者スレでどうぞ

678 :
やっと一人釣れたよ。超初心者がね。まぁいいか。
ところで、キミはどうしてトミーが親指から入れて、その後フィンガーを
いれるか分かるか。普通はみんな逆だろ。そこを聞いたんだよ。
あと左手の使い方。これによって回転が変わる。ちなみにフェーガンの
左手の使い方も聞いたんだけどね。

679 :
>>678
どうでもいいことか本やサイト、動画の代弁ってことか
パーカーボーンが正面を向かない理由を知ってるか?
ロバートスミスがサムレスにしなかった理由は?
ピートウェバーがグラサンをする理由は?
なにが楽しいの?
>185みたいのがいくらでもあるぞ

680 :
ピートウェーバーがなぜサングラスしてるのか知りません
から教えてください!
スパット見えないと思うけど・・何故???

681 :
私も聞こう。
パーカーボーンが正面を向かない理由を知ってるか?
ロバートスミスがサムレスにしなかった理由は?
ピートウェバーがグラサンをする理由は?

682 :
>>679>>680>>681スレの内容が薄くなるようなくだらない書き込みやめろ!
とりあえずミンロースレを荒らして嫌がらせしてくる

683 :
やっと一人釣れたよ。超初心者がね。まぁいいか。
ところで、キミはどうしてトミーが親指から入れて、その後フィンガーを
いれるか分かるか。普通はみんな逆だろ。そこを聞いたんだよ。
あと左手の使い方。これによって回転が変わる。ちなみにフェーガンの
左手の使い方も聞いたんだけどね。

684 :
ボールは左手で投げるんです(キリッ)

685 :
正解。左利きだから

686 :
おまけ
http://parklanes.co.jp/dhc2009/images/DSC09954.jpg

687 :
パーカーは、利き目でターゲットを見てるからでしょ?
それだけ知っている。

688 :
そう。その通り。円形の筒を作ってのぞき込む。スパットを中心に見て
次ぎに左目、右目と片方ずつ・・・するとどちらかの目でみているのかが
わかる。

689 :
ここの人達がローダウンで投げてるイメージが出来ないんですが…アホなの?
(・_・)

690 :
己もアホと言う事に気づかないの?
(・_・)

691 :
>>690
自分がアホなのかまともなのか質問してるんじゃない?

692 :
結局、フェーガンさんはどのような点に気をつけて投げてるんでしょうか

693 :
1. コントロール
2. 回転
3. 速度

694 :
「日本人の身体能力向上」をテーマに深層筋の研究を行っています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は是非一度覗いてって下さい。少しは役に立つと思います。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html

695 :
フェーガンみたいな投げ方
特にバックスイングを高くできても
リリースの感覚がわからず悩んでいます
バックスイングも低く、リリースも感覚をつかむ為と緩やかにやろうとはしていますが
なかなかうまく行きません皆さんリリース時どう意識されてますか?

696 :
緩やかにやると色んな条件変わるから
結局物にならない

697 :
堕とすか…
埋め

698 :
自分はフェーガン先生とはスタイルが全く異なるプチローボウラーだが
フェーガン先生の滑らか投球は参考になる
因みに、まだまだ荒削りの頃のフェーガン先生→23歳
http://www.youtube.com/watch?v=19MUucsl23g&amp;feature=related

699 :
バーンズも若いなw

700 :
>>699
今やバーンズもPBAを代表する中堅ボウラー
しかしフェーガン先生、この頃は荒っぽいとはいえ
柔らかフォームは今と変らず。ある意味羨ましいね〜
勉強になるよなw

701 :
これは面白い
フェーガン、若い分まだ荒いなあ
肘の曲がりがわかりやすい
ここからあのスイングへ進化していくのか…

702 :
フェーガンのスペアボールがカワ(・∀・)イイ!!

703 :
極め

704 :
今とフォームが違って、バックスイングがやや低いね。
髪型も長くてかっけー。

705 :
TPP批准で、高性能ボールが売れないのは日本のコンディションがドライ過ぎますネぇ。
即刻改善するか、我が社に日本政府は賠償しなさい。と、なるかな?
庶民はボウリングする銭がなくなるけど。

706 :
地方の大会行くとどこもドライばっかだなー(つって東日本しか行ったことないけど)

707 :
ローダウナーにとってドライは敵ですか、それとも見方ですか。

708 :
見方→×
味方、身方→〇
ここには怪物釣り師がいるからミンローか中級スレで聞いた方が良いよ

709 :
怪物ローダウナー(豪速高回転師)にお目に掛かりたいょ。

710 :
超ドライレーンではカバーボールがあら不思議、メインボールに早変わり。

711 :
フジテレビONEでまたPBA見られるんだね。良かったね。
PBAトッププロの精鋭、精緻で迫力満点な投球、緊張感や盛り上がりが、日本のお茶の間でも楽しめるんだね。

712 :
早く視聴契約しなきゃ、放送が待ち遠しい。

713 :
PBAとみせかけてKPBAじゃないの?フジだし

714 :
(; ゚д゚)

715 :
(゚д゚)

716 :
>>713
それはないっしょ

717 :
PBA板からのコピー。ワクワクしてきた。
 
886 :投球者:名無しさん:2013/03/15(金) 01:02:59.65 ID:GkKGYkNc
■ドリームスシリーズ〜PBA2012-2013シーズン〜
フジテレビONE
初回放送 2013年4月2日(火)19:00〜20:30 (予定)
以後、随時放送。
■放送予定(全16回)
@ WORLD BOWLING TOUR FINALS PRESENTED BY PBA
A WSOB PBA CHEETAH CHAMPIONSHIP
B WSOB PBA VIPER CHAMPIONSHIP
C WSOB PBA CAMELEON CHAMPIONSHIP
D WSOB PBA SCORPION CHAMPIONSHIP
EPBA WORLD CHAMPIONSHIP
F ラウンドワン JAPAN CUP 2012
G PBA LEAGUE SHOW #1
H CHRIS PAUL CELEBRITY INVITATIONAL
I PBA LEAGUE SHOW #2 CARMEN SALVION CLASSIC
J PBA LEAGUE SHOW #3 MARK ROTH CLASSIC FINAL
KUSBC MASTERS 
L PBA LEAGUE SHOW #4 DON CARTER CLASSIC FINAL
M PBA LEAGUE SHOW #5 EARL ANTHONY PLAYERS CHAMP
N PBA TOURNAMENT OF CHAMPIONS
O PBA LEAGUE FINALS
887 :投球者:名無しさん:2013/03/16(土) 11:28:57.17 ID:n93WCOnx
>>886
初回はフジテレビNEXTで4月1日20時〜22時に変わったみたい

718 :
PBAの高回転ボウラーも現在と創成期とを比較するとフォームの進化が紐解けていいヒントになる。
つい若い!とか何この髪型?とか痩せてる!とかに気を取られるが。

719 :
フジテレビONE契約完了!

720 :
おめw

721 :
>>719
お笑いチャンピオンボウリングを思う存分楽しめるな
うらやましい

722 :
フジテレビNEXT契約完了!

723 :
現在放映中。
いつ見るか?今でしょ

724 :
実況酷い
一般向けやから仕方ないがこれならyoutubeで十分だ

725 :
>724
副音声は英語のみだよ。
ユーザーが、現地放送の状態と、日本語実況の好きな方を選べるのは、ベストの形じゃないか。
下火のボウリングの番組に、ここまでやって頂けるのには、心から感謝せねば。
この際、両言語分を2番組録画してみるのもいいかもしれない。

726 :
追記
紛らわしい書き方したけど、録画後でも音声の切り替えは可能。
音声1なら日本語実況、音声2なら現地英語実況。

727 :
副音声とか音声1とか音声2とか切り替えができん。
それらしきボタンがない。
英語のみでも楽しみたいのに残念。

728 :
両手投げ、サムレス、テンピンカバー時は片手速球ストレート。
実に見応えありました。

729 :
>>728
パレルマさん?w

730 :
100点で有名になったドハティーさん
サムレスだけどテンピンの時はサムを入れる

731 :
カバーボールだけサム掘ってあるのかな。
確か日本だと入れない指穴は失格対象だったような。

732 :
NHK杯決勝三田
高橋の肘曲げは凄いな
ラッキーなストライクに助けられた優勝
安里は今後に期待

733 :
まさかのワッシャーからスプリットお付き合いまで
ボウリングは相手のミスを見て興奮した方が負けますね

734 :
>>733
割れのおつきあい、メンタルの部分が端的に表れた場面でしたね
分かってはいても動揺するんですよね
ローダウンというかボウリングやってく上での永遠のテーマ

735 :
ノームへの観客からの独特の声掛け、あれはブーイングではなくデューイング≠セったんだ。
初めて知った。

736 :
最初おれもブーイングに聞こえたw

737 :
732
ラッキー、ブルックリンストライクでドや顔、大声、ガッツポーズ
相手は自分が本当に完璧と思った時にガッツポーズ
ボウリングはこんなスポーシか?

738 :
スウィートスポット突いたパーフェクトストライクよりも
1番ピンアクションメッセンジャーでなぎ倒すのが正解な気がしてきた

739 :
>>737
タイトルかかった決勝の1ゲームマッチだから、倒れりゃ声も出る。
予選だとちょっと厚めなだけでも、舌打ちして首かしげてて、
こっちの方が感じ悪いよ(笑)

740 :
うーん、決勝ともなれば両者ともに必死だからな。
自分のラッキーを鼓舞するのは分かるが以前、相手のミスで優勝が決まった瞬間に雄叫びを上げてたプロがいたがあれは酷いと思った。
あれ見た時はもの凄く感じ悪かった。

741 :
わざとミスして相手の動揺を誘う手口ですね
判ります

742 :
ローダウンの人の場合寡黙にしていても、そのボールの威力によるピンの弾き音が雄叫びになっている気がする。
本当に強い人は能書きを垂れずに背中で語る的な。

743 :
高速高回転のボールを投げたいのですが…ここと“ミンロー”どちらが親切に教えてくれますか?

744 :
どちらも住人はほぼ一緒でしょ。
本気で知りたいなら過去ログ(古いほど良い)の方が勉強になること書いてあるよ。
最近のは理由もなく脱力とタイミングと繰り返してるだけだし。

745 :
質問者が自演としたら
住民は2人から3人
多くても4人以下

746 :
>>743
どちらが親切とか言ってないで試しに具体的な質問してみなよ。

747 :
>高速高回転のボールを投げたい…
これだけぢゃどこから話したら良いか答える方も困ると思うょ
現状がどんなんか分からないと

748 :
暑さに負けずとにかく投げましょう。
投げなければ上達もありません。

749 :
カラカラになるとスペアボールの出番になる。良い感じでポケットに入る。
ガター飛ばしするよりリスクが少ないしお勧め。

750 :
折角バックスイング高く取ってるのになんでリリース直前でほぼスイング停止させてから転がすんだろう。
落下速度に逆らってスイング減速させちゃってる。それならバックスイングの高さ1/3でいいよ。
エネルギー無駄遣いしてる人大杉。

751 :
>>750
どういうこと?腕の振りがとまるの?

752 :
手をボールの下に入れなきゃ、目標の板目に落としたいとか色々理由があるんですよ。

753 :
リリース直前でスイング止める傾向のある人は両手投げに変更すべき。
その方が理に適っている。実際変更して急成長している人は沢山いる。

754 :
たとえば肘曲げるために肘を止めるとかしてるやつがそう。
ステップワークで手首を勝たせられないやつはみなスイングをRことで
カップを作る。
もう一方の手のサポートで無理なくカップができるとしたらたしか
に両手投げが理にかなってるかもしれない。
両手投げやったことないからよくわからないが。

755 :
両手投げで、ハイバックスイングってないでしょうけどね。

756 :
ハイバックに拘る意味もないでしょうけどね。

757 :
もともと高回転を夢見てローの道に入る訳だろ。
高回転ってだけならサムレスや両手投げには適わない。適うはずがない。
リリース直前でスイングストップしてしまうならそれはもはやローではない。
素直にサムレスや両手投げに変更した方がいい。
特に両手投げのメカニズムは一見流れたスイングに見えるが実はリリース直前に止まる要素がある。
リリース直前の止め癖がある人は重要な部分で共通項があるのでスタイル変更も容易だと想われる。

758 :
一瞬カップの為の肘止めはどのくらいのエネルギーロスになるの?
振り子の最下点に近づけばロスは少ないように思う
前にNHKの振り子大実験見たときは振り子の最大スピードは最下点ではなかった

759 :
>>757
まだ言ってんのかよ
スレ違いだと理解できんで何をわかった気でいるんだ?

760 :
スピード控えめだと高回転だけど
スピードあげると回転が落ちるんだけどどうしたらいい?

761 :
基本からやり直す。

762 :
振り出しに戻る

763 :
( ゚д゚ )

764 :
これか。
http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/clipbox.cgi?das_id=D0005300909_00000&keepThis=true&TB_iframe=true&width=920&height=480
 
ボウリングスイングの場合、空気抵抗は無視できるレベルだから自然な振り子スイングしてればやはり最下点が最速なんだろうな。
最下点でスイング止めちゃう人は一度速度がゼロに近くなり、そこからほぼ腕力のみで回転と直進のエネルギーを与えている訳だ。

765 :
>>764
フォワードスイングは振り子でないのでは?

766 :
最下点で突如スイングを止められるなんて。
それはそれですごいことかもしれない。

767 :
最下点で止められるのはその前から振り子になってないから。

768 :
>>764
ボウルは感性の法則あるから腕の振り止めても腕から手は0にならないよ

769 :
腕から先が腕を支点にして振り子になるってことね。
腕の振り止めた段階でのエネルギーを保ちながら
ロスするなら肘のたるみを解消するとき(伸びきるとき)だと思うけど

770 :
>>766
オズマ

771 :
昨日、腕だけ止めて投げてきたけど、腕止めた時に無意識に肘から手にかけても力入って、たぶんそれがスピードころすんだね。慣れてないだけかもしれないけど、腕止めて投げるのはやっぱり勢いがないような気がした

772 :
ここは極めスレやぞ!くだらん低レベル話はミンローでやれよ粕!

773 :
ミンローって何か分からないからググったらオカマさんっぽかった(笑)
オカマさんはオカマスレ行けよ(笑)

774 :
>>770
ローダウン養成ギブスが開発されたらローダウン習得を目指す人達の間で飛ぶように売れるだろう。
筋力強化はローダウンのレベルアップへの必要条件。

775 :
売れねーよ

776 :
>>771
そうだよね、一旦止めると勢いが死んじゃうんだよね。コントロール的にはメリットもありそうだけど。
でも色々試してみるのは有効じゃないかな。そうこうしてるうちに自分にしっくり来るものが見つかる。

777 :
七七七

778 :
 

779 :
えっw

780 :
寸止めで焦らされるより
勢いで一気に逝く方が好き

781 :
 

782 :
えっw

783 :
両手投げなのに回転がイマイチな人ってちょっとイタイ。
ローダウンではとても追いつけない回転出す為にサム抜いてもう片方の手を添えてまでして投げてるんだろうに。
メカテク付けてるのにコントロール悪いのと変わらない。

784 :
まだそれが最終形態じゃなくて練習中なのかもな

785 :
フォームで参考にしているプロは誰?

786 :
>>785
トミージョーンズ
マイケルフェーガン
ロバートスミス
クリスバーンズ
自分が出来そうな所を真似る

787 :
>>786
頭髪だけはトミージョーンズなんだけどな・・・

788 :
>>787
共通点がどこかにあるから動画見て比較するしかないね
トミーの頭カッコいいやん

789 :
日本人でトミーの頭だとカッコいいとはならないのはなぜよw

790 :
TJはイケメンだから許される

791 :
やっぱり目指すはPBAだよね。

792 :
PBAは勿論刺激を受けるし良い指針にはなるけど、参考にしつつも日本流で
それを越えるようにしたいね。
日本人のロー系がPBAのテレビ決勝に残って世界から認められる日が来るのも近い?

793 :
今のままじゃ無理じゃね?

794 :
日本流とは?

795 :
クネクネすること

796 :
その前にコリアンに負けないようにね

797 :
クネクネは卒業しようぜ!

798 :
俺はくねくね進化させてにょろにょろで世界めざす

799 :
すぐに絶滅しないよう頑張って。

800 :
誰かクネクネ系ローの動画上げてくれませんか。
くねくねのメリットデメリットを検証してみたいと想います。
なぜ日本はくねくねになりやすいのかも含めて考えてみたい。
フェーガンは微妙にくねが入っているようにも思えるけどどうだろうか。
ローダウンとは何かで度々答えが出ないモヤモヤ議論になるけど、
くねくねも度々取り沙汰されるのでちょっち気になる。

801 :
>>800
市原竜太

802 :
検証結果をどうぞ。

803 :
俺にはフェーガンはクネクネ入ってるように見えない

804 :
うん、フェーガンがくねくねに見える人は入り口にも立ってないね。

805 :
ドヤ度が半端ねーなwww

806 :
そもそもクネクネってのが定義がないだろ
一瞬カップのことならフェーガンは入ってるが市原竜太は外れる
どこがどうクネクネしてるって話?
>>804
何の入り口だよw

807 :
ここは2ちゃんなんだから好き勝手は話せばいいじゃん。

808 :
定義がないなら誰がクネクネかあげてほしい。
市原P、すばるP、山本優介、安里秀策
なんかはクネクネでいいの?
PBAでくねくねの人はいないということでおk?

809 :
定義ははっきりしてないけど、ここでずっと言われてるクネクネがどんなのかは
ずっと読んでる人ならわかるだろ?
>>808
すばるはそうでもない、山本も違う
安里は気持ち悪いけど勘所はそうクネクネでもない(だから上手いんだろうね)
クネクネにはやっぱりカニ歩きが欠かせない。
あと、極端な肘曲げからの意識的なアンロードで大げさなべろりんちょ

810 :
すばる、山本、安里はPBAと比べて明らかに無駄
なところがあるから、クネクネかと思った。
市原以外には誰がクネクネなんだ。
プロやトップアマではクネクネは少数なのか?

811 :
児島Pや日置Pがシンプルなフォームで個人的には好き。
クネクネはなぜか好きになれない。

812 :
児島と日置いいよね。
あとチェ・ウォンヨンがすごくいい。
体幹から来る下半身の粘り。
結局、体幹のない奴ががんばって強い球投げる方法がクネクネってことなんだろうね。

813 :
俺の中のクネクネ代表はこのお方と思っていたが、違うかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=P78YqNZEYFc

814 :
>>813
あなたのハートがクネクネ

815 :
児島も日置もバックスイングが低いから

816 :
>>813
忍法〇〇の術、みたい。若しくは幼児向けヒーローモノの変身する時のアクション。
 
体がクネクネというよりはスイングラインがクネクネ。
お手本?からはかけ離れてるけど安定してる。
もっととろけるようなくねくね映像下さい。

817 :
カニ歩きじゃないから、クネクネに見えない。

818 :
韓国の大統領がボウリングを始めたらクネクネになるのかな。

819 :
ならなくね?

820 :
>クネクネにはやっぱりカニ歩きが欠かせない。
これだと市原以外にクネクネなのがいないって希ガス

821 :
日本人クネクネ論には限界を感じる。
どんな人がいるかの問いに市原他数名しか出て来ないし理由がカニ歩きとは。
市原がくねくねしているフォームだろうか。全然説得力がない。
くねくねと言う言葉からイメージするのはもっとこう蛸みたいな感じなのだが。

822 :
君のフォームはひょっとして
市原プロ似?

823 :
いいえ
タコ八郎

824 :
カニ歩きってなんだ?
市原竜太が目新しいことやってるように見えない
アジャスティングもしらない人が多いのか?
>>821
同意
クネクネは脱臼してるみたいな腕振りのことだと思った

825 :
>クネクネは脱臼してるみたいな腕振りのことだと思った
俺もそう思ってた。

826 :
くねくね…
カニ歩き…
事ある毎に繰り返されたこのワード。恐らく同一人物による書き込みだろうが、ここに又新たなワードが加わった。
『脱臼みたいな腕振り』
なんなんでしょうね、この表現は。一体どんな腕振りなんだよ。
脱臼みたいな腕振り映像を是非この場で上げて下さい。
ローダウンとはなんなのか、更に分からなくなって北。

827 :
同一人物ってことないだろ。
わかってないの君だけじゃない?

828 :
俺もわからん。
が、なんんとなくイメージはわく

829 :
まっすぐ軸があるかどうかじゃない?

830 :
また、新説が出たね。
まあ、クネクネ、ジャパニーズロー、ジャパニーズPBA
なだ、あくまで印象レベルの話で、理論的なものじゃない
ってのははっきりしたな。

831 :
いや、言い方や着目点は様々にせよ、
シンプルな体捌きが出来てない故に安定感やコントロールに難がある
ということは共通見解だろ。
これが印象レベルの話かなあ?

832 :
人それぞれ好みのスタイルがある。批判するのは簡単だが、ではどのようにすべきなのか具体的な提案が一切なされていない。

833 :
印象レベルで、理論的でないから具体的提案なんてできないんだろ

834 :
シンプルな体捌きをしろ に尽きるんだけど、くねくねマンにはわからないかな

835 :
具体的には最低限スポーツするレベルの下半身の筋力つけて、
上半身は脱力したまま余計なことを一切せずに最終ステップを最大にする。
結局それだけじゃない?

836 :
シンプルにしろって…
スゲー大雑把。クネクネするなっていうのと
大差ないな。
体捌きって武術以外じゃ聞かないけど、
相手のいないボウリングで何に対して体捌くの?
ボールに対してってこと?

837 :
くねくねがどういうものかはっきりしないから何とも言えないが、シンプルにしろとかスポーツに於ける全くもって最大公約数をドヤ的に言うなや。恥ずかしい。

838 :
>シンプルにしろとかスポーツに於ける全くもって最大公約数をドヤ的に言うなや。恥ずかしい。
ほんとそうだよね。

839 :
わかんないやつがスポーツ経験ないだけだと思う。

840 :
過疎をごまかすためなのか無理に書き込みしてるよなwもう楽になれよw

841 :
可能ならシンプルなほうがいいのはあたりまえ。
ほとんど何も言っていないのに等しい。
無駄な力を抜け、とかいうのと同じ類。
もちろん大事なことではあるんだけど、具体性に乏しい格言みたい
なもんでしょ。

842 :
言葉で説明するのは難しい。
自分がシンプルできれいなフォームだなあと思うのは、
マチューガ。

843 :
実際に実力上位のPBAにはくねくねもカニ歩きも脱臼もいないんだから、
ジャパニーズローとの差異を訊かれたら、そりゃ「シンプルさ」って答えになるだろうが。
一球単位の球威で比べればそんな差はないわけだし。
何も言ってないに等しい、とかドヤ顔で言ってないで、シンプルさを追求してみるべきじゃない?

844 :
別に悪いことじゃないし追求すればいいでしょ。
ただ、くねくねもカニ歩きも脱臼も皆一様にシンプルにしろで
すませちゃうのはやっぱり大雑把だよ。

845 :
自分らがソフトボールを転がすぐらい簡単に投げるよなPBAの連中は

846 :
日本人の投げ方では体を酷使してそうで、いつか体壊しそう。

847 :
シンプルなクネクネを極めるってのはどうな。
くねくねイコールシンプルでないって決めつけもどうかと。
日々考え、経験に裏打ちされたクネクネなら無駄も削ぎ落とされ、洗練されたものに進化するかも知れない。
クネクネにも大きなメリットがあるかも知れない。切り捨てずに考察する価値はありそうだ。
その土地、風土に合った植物が育つように、日本人に合った投球スタイルがクネクネだったとしたら…。
ただ、クネクネというネーミングはどうも頂けない。
何かこうもっとスタイリッシュで魅力的ななネーミンを併せて考えてみないか。

848 :
だからクネクネがなんだかわからんから判断にしようがない。
シンプルでないイコールクネクネという意見も出てる。
この場合シンプルなクネクネはあり得ない。

849 :
>>848
うん。シンプルでないがゆえにクネクネしちゃうんだと思う。

850 :
>>845
日本人がそのように簡単に投げるにはどうしたらよいか。答えは皆さんの練習の先にあります。

851 :
>>263
この動画にびっくりした。
Jason Belmonte throwing a 1 handed Strike!
http://www.youtube.com/watch?v=yWUNCGUayTU&feature=player_detailpage

852 :2013/10/25
ポイント抑えて練習すれば日本人でもできることだよ。
あまりにも非力な人はボール軽くしなきゃ無理だけど。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【延期】イーグルクラシック (254)
渡邉けあきちゃんを応援するスレ (589)
(゚Д゚≡゚Д゚) ボウリング板には俺様しかいない (198)
小林よしみプロのスレ (194)
★酒井姉妹★美佳P・玲佳P★A (449)
笹塚ボウルのC.A.T.S.システム (249)
--log9.info------------------
本音を聞きたいマッサージチェア15 (816)
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 70lumens (136)
排気が綺麗&高ダストピックアップ率な掃除機3台目 (974)
家電製品板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (796)
オイルヒーターってどうですか? 9 (676)
アイロン 3台目 (192)
★★LECと愉快な販売店たちXX]★★ (584)
Panasonic メンズシェーバースレッド Part16 (932)
三洋 eneloop エネループ 3本目 (862)
ガス屋 vs 悪徳エコキュート業者 (444)
【PV】太陽光発電とオール電化情報交換 7 (150)
おすすめ冷蔵庫 49台目 (905)
【保守】東芝製品は購入しません。【最悪】 (735)
懐かしの東芝クレーマー事件が2008年に炎上三台目 (301)
三菱製空気清浄機専用スレ (403)
【本当に】兵庫・加古川・大西ジム【安い?】 (178)
--log55.com------------------
◆◇ケガ・病気スレッド56◇◆
苦手民とは何
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ29(´・ω・`)福招
白猫が好き Part7
柴犬ファンクラブ107
【情報】 犬猫里親ボランティア 29 【ヲチ】
【K5発狂中】動物病院を中傷していた黒木(K5、アイスナイン)が逮捕、起訴! 余罪続々(笑) 4
めざましテレビ きょうのわんこ 11匹目