■大学キャンパスランキング■(永久保存版) (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
筑波学卒>>>>>>>>>慶応博士 (162)
筑波大学vs早稲田大学vs東北大学vs九州大学 (538)
■大学キャンパスランキング■(永久保存版) (148)
和田秀樹>>>>山中教授なの? (823)
同志社文系>>九大文系>立命文系 (155)
誰からも異論のない大学ランキングできた (308)

■大学キャンパスランキング■(永久保存版)


1 :2013/02/11 〜 最終レス :2013/10/28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1357325439/-100(前スレ)
1.関西学院大学 象徴A 広さA 自然A 美観A 周辺との調和A(殿堂入り)
*甲山を背景にした時計台と中央芝生の風景、クリーム色の壁と朱色の屋根で統一されたスパニッシュミッションスタイルの建物、自然公園に隣接する環境はずば抜けた美しさ。
http://gipsymania.exblog.jp/4726296/ http://www.kwangaku.net/shiki/index.html http://goo.gl/maps/8Hgb1
2.北海道大学  象徴B 広さA 自然A 美観A 周辺との調和A
*イチョウ並木、ポプラ並木をはじめキャンパスが自然に満ちていて美しい。札幌駅から近いのにあれだけの広さ。象徴的な建物は少ないか。
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/shiru03.html http://goo.gl/maps/DcQPX
3.一橋大学   象徴B 広さA 自然A 美観B 周辺との調和A
*兼松講堂などの象徴的な建物があり、自然も多く、広々としている。ただ建物に統一感がない。周辺環境との調和は良し。
http://img02.pics.livedoor.com/002/b/8/b89e67c14f0ba7bf6146-M.JPG http://goo.gl/maps/ebMPm
4.東京大学   象徴A 広さA 自然A 美観B 周辺との調和B
*安田講堂、赤門などの象徴と多くの重厚な建物のコンビネーション。都心であれだけの広さ。三四郎池を中心に自然も豊富。陰気なのが難。
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/image/2goukan.jpg http://goo.gl/maps/qPhp8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでは決定
5.神戸大学   象徴B 広さA 自然A 美観B 周辺との調和A
*六甲台講堂などの象徴的な建物があり、六甲山の自然の中で神戸港を望む風景は絶景。さすが神戸。ただ建物の統一感がない。
http://goo.gl/maps/erdPH
6.立教大学   象徴A 広さB 自然B 美観A 周辺との調和B
*煉瓦にツタが覆われた各種建物はアカデミックな雰囲気を出しており、非常に美しい。ただキャンパスは広くなく、自然も今一つ。
http://goo.gl/maps/dtLbP

2 :
7.早稲田大学  象徴A 広さB 自然B 美観B 周辺との調和A
*大隈講堂、大隈庭園、演劇館などの象徴が満ち溢れている。ただキャンパスは広くなく、自然も少なく、建物の美観に欠ける。
http://goo.gl/maps/4inTP
8.京都大学   象徴B 広さA 自然B 美観B 周辺との調和A
*本部時計台が象徴。京都市内であれだけの広さ。それなりの自然もあるが、建物の統一感がない。
http://goo.gl/maps/3Ss6u
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上は入れ替えもありうる
   
青山学院大学 全体にそこそこのキャンパス
学習院大学  敷地の広さは注目だが配置バラバラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上トップ10

3 :
>>1
馬鹿じゃねーの
関西学院ってwwwwww
象徴とかてめぇが見たことあるかどうかだけだろアホw

4 :
大阪大学   近代的だがいまいち象徴に欠ける
ICU 広いが場所と象徴がいまいち
しかし、トップ20には入れてもいいと思うキャンパスだと思う

5 :
首都大学東京の南大沢キャンパスを素晴らしいと思う御仁はおらぬのか

6 :
>>3
関学の時計台は国登録有形文化財に指定されてますし、
著名な建築家であるウイリアム・メレル・ヴォーリズ氏の
傑作としても高く評価されています。
キャンパス全体もヴォーリズ氏の傑作として世界的に高く評価されています。
ですので象徴としては素晴らしいものです。
しかし、ヴォーリズ氏の傑作としては、関西学院大学から徒歩で15分ほどの位置にある
神戸女学院大学も世界的に高く評価されてますので、女子大も含めていいのなら、
トップ10に入る素晴らしいキャンパスだと思います。

7 :
そういえば加山雄三氏主演の「大学の若大将」も若大将の大学は
関西学院大学の上ヶ原キャンパスがロケ地だったね。
J-phoneのコマーシャルは超衝撃的だった。あまりにも美しいキャンパス。
http://www.youtube.com/watch?v=7V1E6QKJIvE

8 :
>>7
どれほどすごいのか見たら

はあ?
別に何もないじゃんwww

9 :
>>6
つーか関西学院とかの広さをAにしたら北大はSSSだろ
お前ホントに行ったことあんの?

10 :
つ〜か
北大がいいんなら、都心の学習院はSSSSSSSだろ
広けりゃいいってもんじゃない。
田舎は糞

11 :
>>10
小さなちんかす大学が何言ってんの?

12 :
北大なんて俺んちの鶏小屋の広さのほうが広いわ。
農家とキャンパスを一緒にするなよ。
少年よ、農家を守れ!

13 :
>>12


14 :
世の中には変な人がいるので、相手にしないようにしましょう

15 :
関東ローカルは井の中の蛙w

16 :
>>5
どういう意味で素晴らしいの?

17 :
★大学キャンパスランキング
 1位 関西学院大学(殿堂入り)
http://gipsymania.exblog.jp/4726296/ http://www.kwangaku.net/shiki/index.html
 2位 学習院大学
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a3/Gakusyuinuniv_Central_Lecture_Room.jpg
 3位 早稲田大学
http://home.u07.itscom.net/nardo/tokyo/16480-82.jpg
 4位 東京大学
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/image/2goukan.jpg
 5位 慶応義塾大学
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F38%2F44.652&lon=139%2F44%2F44.634&layer=1&sc=2&ac=13103&size=s&pointer=on&mode=aero
 6位 一橋大学
http://img02.pics.livedoor.com/002/b/8/b89e67c14f0ba7bf6146-M.JPG
 7位 立教大学
http://www.age.jp/~docile/ga_rikkyoh12.jpg
 8位 京都大学
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/53/Kyoto_University.jpg
 9位 明治大学
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Meijidaigaku01.jpg
10位 法政大学
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/65/55%E5%B9%B4%E9%A4%A8.jpg

18 :
『神戸の真実 イメージだけで造られた新興都市』
第1章:震災がなければ再開発できなかったほどの巨大スラム
第2章:震災があっても手がつけられない中心部の事情
第3章:THE・闇市 日本最大のパラダイス
第4章:中内功の野望 **人を駆逐せよ!
第5章:西欧人に足蹴にされた人々 〜下働きで頑張った祖先たち〜
第6章:神戸ビーフの裏事情 
第7章:西洋館、洋食、中華 国際都市と称された神戸の真実
第8章:阪急沿線が高級化されるまで 「土石流地帯を攻略せよ!」 
第9章:寒村を都市化へ  近代日本の弊害を一身に背負った神戸
第10章:神戸人への提言  お花畑から脱却せよ!祖先からの手紙
お洒落、ハイカラというのがウリだった神戸が、実はこうだというのが
素直に歴史を見ていくだけでどんどん崩れていくのが実感できた。
兵庫津付近と違って、現在の中心部は本当に寒村で、地価が安上がりな事情だけで
港が開発された。そして西日本各地からアンコ(港湾労働者)、土方、丁稚、
工員など、あらゆる下層階級の人々がどっと押し寄せて、神戸を造った。
貿易関係の西欧人向けに神戸ビーフ、ケーキ、パン、洋食が名物となり、
西洋館ができた。それらの下働きをしていたのが神戸人であった。
筆者が述べていた「水上生活していた貧困香港人が、当時彼らを支配していた
西欧人の館を誇らしげに自慢するようなもの」といった表現は、あまりに的を射ていた。
当時の貧困層であった中国人が流れてきて、集落を作った結果、現在の南京町となった
こと等も、今現在の神戸人でも知らない人は多いと思う。
神戸の西欧的な世界は、実は当時の人口の1%未満しか体験できなかった現実。
数%がやっと平均的日本人の生活を送れて、大多数は下層社会に身をおいていた現実。
バブルが終わって、失われた20年をすぎる中で、神戸が一地方都市に堕していく。
支店もこない、中心部は再開発されない、大阪依存・・・神戸のメッキがはがれて
知らずうちに神戸本来の姿が露になってきたように思えてならない。

19 :
・九州大学(箱崎)
 創設時は白砂青松の広大なキャンパスだったはずだが今は埋立地。理系主体で
施設が増えたが空港の関係で高層化できず過密。殺風景。交通は便利。廃用予定。
・福岡大学(七隈)
 郊外キャンパスが市街地に呑み込まれた典型。マンモス私大とはいえ広い。
(でも半分医学部)学生街といってもよさそうなエリアあり。
<九産大も郊外かどうか微妙。九大新キャンパスといい福岡は山を削らないと
 土地がない。佐賀なら余裕だと思うが。>
・熊本大学(黒髪)
 九州最古のキャンパス。文系・理系とも明治の建物が残るが、ゆったりした
文系に対し、狭い理系側は赤レンガの後ろで高層化が進んでいて対照的。
・長崎大学(大橋)
 爆心地に近く勤労動員学生が多数死んだ兵器工場の跡地を利用。歴史を誇る
医と経済はそれぞれ別キャンパス。医も被曝キャンパス。
・鹿児島大学(郡元)
 明治の高等農林の敷地に農学部のほか移転してきた4学部が同居。農学部が
ある割には手狭。

20 :
一橋大学
http://www.takasaki.ed.jp/kensyuu-trip/03kigyou-kenkyu/keihinbun2/hitotubasi.files/hitotubasi3.jpg
http://www.takasaki.ed.jp/kensyuu-trip/03kigyou-kenkyu/keihinbun2/hitotubasi.files/hitotubasi1.jpg
http://img02.pics.livedoor.com/002/b/8/b89e67c14f0ba7bf6146-M.JPG
http://www.tachikawaonline.jp/city/img/5/165_2.jpg
http://www.tachikawaonline.jp/city/img/5/165_3.jpg
慶應義塾大学
http://barexam.at.infoseek.co.jp/michi/keio06.jpg
http://j-area2.ddnn.jp/p/yokohama/kouhoku/keiohiyoshi1.jpg
明治大学
http://www.blue-style.com/jpg/chiyoda3/chiyoda30004.jpg
http://chiyoda-tokyo.sakura.ne.jp/pic-htm/pic/meidai.JPG
法政大学
http://bluestyle.livedoor.biz/jpg/chiyoda/chiyoda0009.jpg
http://tokyo.gonna.jp/tokyo/chiyoda2/ichigaya/ichigaya_1.jpg
http://www.yunyun.net/graphic/112_1206.jpg
どれも素晴らしいな

21 :
一番上はまあまあ
二番目以下はキャンパスじゃあねえ

22 :
中央はモノレールに乗れるよ
未来都市みたいで見てて楽しいよ
夕焼けもきれいだよ
本当の学問ってごみごみしたところではできないと思うよ
だって、人間に対する尊敬の念はごみごみしたところでは
うまれないから
本は生協でいくらでもうっているし、インターネット
で簡単にかえるし
早稲田の施設って本当にひどいね。
ぼくはトイレはホテルみたいにきれいなところでなければ
できないんだけど、早稲田はきたないんでがまんしちゃった。

23 :
東京でも受験しました。
東京の慶大、立教大は印象がいいですね。
私見ですが
古い建物がいい意味で歳を取っている、
歳月を経ても清掃や整備が行き届き、見ていて絵になる。
そんな感じです。
とりわけ赤レンガの校舎に蔦が絡まった立教大のキャンパスは
関東の大学の中では最も気に入ったひとつでした。

24 :
慶應義塾大学の三田キャンパスもまあいいんじゃない。
東京タワーまで徒歩で行ける距離にあるし。
その三田キャンパスにある重要文化財の図書館はすきだよ。
http://maskweb.jp/b_keiolibrary_1_1.html

25 :
早稲田や上智なんかは見るところがないですね。
ほとんどがビルで。
大隈講堂(早稲田)やチャペル(上智)は一応ありますが・・・。

ICUは美しいキャンパスとして
どこかの雑誌に載ったことありますね

26 :
東京工科大学もイカスよね。
いかにも工科大学って感じで無機質な感じはあるけど、
近代的ですっきりしてる。
トップ20位以内に入れても文句はないだろ
http://www.teuac.jp/radio/bakamin/021.JPG
http://michitomo.up.seesaa.net/image/CIMG4272.JPG

27 :
九州も個性的なキャンパスが多いから一応紹介しておこう
(前スレから)
・九州大学(箱崎)
 創設時は白砂青松の広大なキャンパスだったはずだが今は埋立地。理系主体で
施設が増えたが空港の関係で高層化できず過密。殺風景。交通は便利。廃用予定。
・福岡大学(七隈)
 郊外キャンパスが市街地に呑み込まれた典型。マンモス私大とはいえ広い。
(でも半分医学部)学生街といってもよさそうなエリアあり。
<九産大も郊外かどうか微妙。九大新キャンパスといい福岡は山を削らないと
 土地がない。佐賀なら余裕だと思うが。>
・熊本大学(黒髪)
 九州最古のキャンパス。文系・理系とも明治の建物が残るが、ゆったりした
文系に対し、狭い理系側は赤レンガの後ろで高層化が進んでいて対照的。
・長崎大学(大橋)
 爆心地に近く勤労動員学生が多数死んだ兵器工場の跡地を利用。歴史を誇る
医と経済はそれぞれ別キャンパス。医も被曝キャンパス。
・鹿児島大学(郡元)
 明治の高等農林の敷地に農学部のほか移転してきた4学部が同居。農学部が
ある割には手狭。

28 :
早稲田 社学の建物はまあキレイ
立教  古い
明治  過疎
法政  狭い、小汚い
青学  古い
日法  ビル。本当にビル
東洋 キレイ、もうちょい広ければ
駒澤  どんより
専修  小汚い
拓殖  本当にせまい、住宅地の中にある
こんな感じ

29 :
私はこのキャンパスに憧れてます。
https://www.youtube.com/watch?v=YawsGOQ-K-8&list=UU9HRsJA-kMoV_fjidmz52Lw&index=6

30 :
筑波のキャンパスは結構気に入っている。
ずっと都会育ちだった俺は、人気のあまりいない敷地の北の方の
森のトンネルのようなバス道路を
チャリでマイナスイオンの風を思い切り浴びながら爽快に走る
のがマイブーム。

31 :
美しいキャンパス
http://www.ibaraki.ac.jp/generalinfo/campus/ami/

32 :
ttp://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/handle/2261/51036
この論文の326057-5.pdfに関東大震災前の東大本郷キャンパスの写真がかなりある。
明治大正の雰囲気満点。でも耐震性はなかったんだろうな。
北大はいわずと知れた札幌農学校。では東京の農学校はどうだったか。
ttp://www.a.u-tokyo.ac.jp/history/gallery1.html
北大には負けるが、将軍狩場を転用した50ヘクタール。
震災前の後に後の一高(東大教養学部)、前田侯爵邸(駒場公園)、東京農林
教育専門学校(東京教育大農学部を経て駒場野公園)、航空研の敷地に分割
される広大なキャンパス。
・一高:本郷の現農学部キャンパスと交換
・前田邸:本郷にあった赤門含む邸宅と交換
・農林教育専門学校:帝大農学部農学教育部が残留して独立(付属が後の筑駒)
・航空研:新設(戦後は宇宙航空研)
ほかに、府中のキャンパスにあった帝大農学部実科が現在の農工大農学部と
なる高等農林として独立している。
震災自体の被害は木造が多くて軽微だったらしいが、帝大側の震災後の復興
計画の一環として解体されたキャンパス。
ハチ公の死んだ飼い主はここの先生だった。
なお、農学校の発端は現在の新宿御苑内の農事試験場の教育部として出発。
手狭だったのと、お雇い外国人が新宿の岡場所に近いのを嫌ったので駒場へ。

33 :
都会的な余りにも都会的な美しく感動的な夜景が見える大学
http://www.youtube.com/watch?v=an7lkOm0waM

34 :
蔦が絡まった←希少植物じゃないし不精なだけw

35 :
國學院大学・成城大学のトイレが汚い。
特に成城大学のトイレには我慢できないぐらいDOQトイレで利用するのが嫌だった。
伝統も大切かも知れないけど最新の日本のトイレ文化ぐらい成城大学には取り入れて欲しい。
成城大学は外国人留学生が少ないのか?と思いはせる。

36 :
成蹊とか明治みたいなそこら辺に転がってるような私大と日本の科学技術を支えてきた歴史ある旧帝のキャンパスを一緒にすんなよ

37 :
成城ってこじんまりとして清潔そうなイメージのキャンパスなんだけどそうなのかぁ。
國學院は高層ビルのトイレはさすがに綺麗だと信じたい

38 :
【画像あり】東大理学部の校舎がおかしい件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360832635/

39 :
>>37
トイレは隣のビルのを使えよ

40 :
>>18
この神戸市叩きのコピペって前スレから貼られてるけど、なんなんだ?
このスレでは神B工作員も甲南関係者もあまり活動してないんだが?

41 :
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明治 青山 法政 中央 立教 、
関西学院 同志社 立命館 関西 学習院、南山の11大学
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17

東進

42 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「大学受験案内」に
各大学の沿革・内容・特長が細かく記されていた。
東京大学 他の追随を許さぬ本邦最高学府
京都大学 東京大学と双璧を為す本邦最高学府
早稲田大 言わずと知れた「私学の雄」
慶応義塾 押しも押されぬ「私学の雄」
関西学院 同志社と双璧を為してきた「関西私学の雄」
同志社大 関学と双璧を為してきた「関西私学の雄」

明治大学 「私学の重鎮」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

43 :
東海なら南山より中京のほうがきれいじゃね?
中京大学
http://i.imgur.com/zZ6OM.jpg

44 :
昨日池袋行ったから立教のキャンパス見に行ったけど、すごく良かったよ。
ツタとか絡まってて、ヨーロッパのどこかみたいだった。
ただ、あいうのって敷地が狭いと、たまに周囲のビルとか見え隠れするせいでちょっと萎えるのね。
まあ仕方ないのかな。
あと明治のビルキャンは見栄え良くないけど内部に入っちゃえば結構いいと思う。
結局
立教≧早稲田>>明治じゃないかと。

45 :
タコ足キャンパスなんて言葉も死語になりつつあります。
・地方国立大の統合新設キャンパス(年代は最後の学部移転。目安程度に。)
鳥取大学(湖山) 1966 埼玉大学(大久保) 1969 大分大学(旦野原) 1969
静岡大学(大谷) 1970 筑波大学(筑波) 1972 山口大学(吉田) 1973
横浜国立大学(常盤台) 1979 福島大学(金谷川) 1981 新潟大学(五十嵐) 1982
岐阜大学(柳戸) 1982-2004 和歌山大学(栄谷) 1986 宮崎大学(木花) 1988
金沢大学(角間) 1994 広島大学(東広島) 1995
・時期が早いのは軍用地の転換
岡山大学(津島) 1949 愛媛大学(文京町) 1949
千葉大学(西千葉) 1962 (東大生産技術研究所) 富山大学(五福) 1963-1985
・準軍用地
長崎大学(大橋) 1961 三菱兵器工場
・一所集約型の統合
福井大学(文京町) 1952 福井高等工業学校
佐賀大学(本庄) 1955 旧制佐賀高等学校
宇都宮大学(峰) 1955 宇都宮高等農林学校
鹿児島大学(郡元) 1959 鹿児島高等農林学校
弘前大学(文京町) 1962 旧制弘前高等学校+陸軍
秋田大学(手形) 1963 秋田鉱山専門学校
岩手大学(上田) 1965 盛岡高等農林学校+高等工業
島根大学(川津) 1965 旧制松江高等学校
神戸大学(六甲台) 1967 神戸商科大学,六甲ハイツ
三重大学(上浜) 1970 三重高等農林学校

46 :
・キャンパスが分散したままの地方国立大
(医は大学病院があったり近年医大を吸収したりが多いので除く)
山形大学、茨城大学、群馬大学、信州大学、滋賀大学、
香川大学、高知大学、熊本大学
ただし
・教育学部(旧師範)が旧制高校敷地に移動 
山形大学(小白川)・熊本大学(黒髪)
熊本大学はこれ以外は各学部とも明治から動いていない
山梨大学・徳島大学は前身が隣接していて移転しないまま統合
・軍用地転用キャンパスに一部学部が集約
茨城大学(水戸)・信州大学(松本)・高知大学(朝倉)
・海軍航空隊跡地に農学部
茨城大学(阿見)・高知大学(物部)
このスレでよく出る関学も戦時中は航空隊に接収されたらしい。
学徒動員で学生はいないし、宝塚の音楽学校まで接収された時代。
慶応日吉キャンパスは連合艦隊司令部が接収、空襲で破壊され、
戦後しばらく米軍から返還されなかった。
軍用地の戦後の転用というと、東北大川内、東大六本木・柏、
京大宇治、早稲田大久保、明治生田(陸軍登戸研究所)・・・

47 :
なるほど

48 :
金沢大学の金沢城跡地の旧キャンパスも,
戦争が終わるまでは陸軍第9師団司令部があった。

49 :
Fラン大のキャンパスは大体綺麗じゃね。

50 :
とりあえず勘違いバカを封殺
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

51 :
>>46 続き
東京学芸大学(多摩陸軍技術研究所)
旧・東京外国語大学西ヶ原(海軍下瀬火薬製造所)
 →府中移転(調布飛行場→米軍接収→米軍関東村→返還)
お茶の水女子大学(陸軍弾薬倉庫、兵器支廠)震災後の転用
ICU(中島飛行機三鷹研究所→米軍接収→返還)
東京家政大学・帝京大学板橋(東京第二陸軍造兵廠)
昭和女子大学(陸軍近衛野戦重砲兵連隊)
東京女子医大(陸軍経理学校・東京振武学校)
慶応信濃町(青山練兵場・陸軍輜重兵大隊)大正期の転用
東邦大学習志野・日大生産工(騎兵第一旅団)
千葉工大(鉄道第二連隊)
日大理工(習志野練兵場)
広島大学霞(広島陸軍兵器補給廠)

52 :
>>50
吉田寮を入れるなら,熊野寮も入れたらどうか。さらに差が開く。

53 :
青学のキャンパスって正門から向かって右側に歴史的校舎群
左手は新鋭校舎群で分かれているみたいだな
銀杏並木と歴史的校舎群の景観がすごくアカデミックでよかった
あの立地であれはものすごいもんだと思ったよ
新鋭校舎も新しい新校舎見たけど西洋の城みたいな感じがしてすごかった
あれ見た後明治のリバティビルみたらリバティがただの雑居ビルにしか見えんかったわ

54 :
そりゃ明治とくらべればそうだろ
明治は予備校の建物と同じようなもん

55 :
昨日、ドラマとんびで早稲田キャンパスが舞台になってたな。
まぁ原作も主演も早稲田卒のゴリ押しだけど。

56 :
まあ、ベスト10ぎりぎりの普通のキャンパスだが。いいんじゃね〜の。

57 :
でも明治よりはずっといいよ

58 :
あと数年後には、このような序列が待っています
分野:国際・外国語
1.神田外国語大学
2.東京外国語大学
3.国際教養大学
4.津田塾大学英文
5.青山学院大学英文
6.国際基督教大国際教養
7.早稲田大学国際教養
8.上智大学神学部
9.獨協大学外国語学部
10.上智大学国際教養
--------------------
11.明治大学・
国際大学院大学連合

59 :
全国高校キャンパス写真館 Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1219783760/

60 :
いやそれは素人の考え。青山は座間、相模と校舎を買い続け、資産崩壊。やっと戻ってきてビルを建てた。
この30年で2回もキャンパスを買う大学はあり得ないほどの大損。明治はそのころから資産運用が唯一黒字の大学。だから中野にビルもできても、自己資産
だけで運用している。資産の額が違いすぎるよ。

61 :
>>51
習志野練兵場は日大生産工だよ。

62 :
>>61
習志野練兵場は1000ヘクタール以上。都内私大キャンパスが100個程度はいる広さ。
日大生産工学部と東邦大は、騎兵旅団が移転して習志野学校になってたとこの跡地かな。
ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/toshokankominkan/0002/0008/0002/p022513_d/fil/2-001.pdf

63 :
>>62
そう聞いている

64 :
■杏林大学八王子キャンパスが吉祥寺へ移転決定・・井の頭公園近くに土地購入■
お買い得な外国語学部・総合政策学部・保健学部
三鷹キャンパス:医学部
吉祥寺キャンパス:保健学部・総合政策学部・外国語学部

65 :
ビル大学は,カルチャーセンターと同じ。
専門学校に格下げだ。

66 :
グッドアイデア

67 :
ビル大学に通学している人は、せめて一度一橋のキャンパスを見学するのが良いね
カルチャーショックを受けたよ
中央線で新宿から約30分
国立駅下車徒歩5分

68 :
>>67
明治流に言うなら国立の並木通り界隈もキャンパスだしな。

69 :
;        ____
       //アホ学\    ビルキャン!!
.     /  \ 三 / \   ビルキャン!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \    ビルキャン!!
    <   ノ( r┬- | u   >     明治はビルキャン!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 
            ____
     クルクル   /⌒  ⌒\   パぁ〜w
       (ヽ /( ●)  (●)\   /)    なんだ?このスレ勃てた「ビルキャンクソ」はアホ学くんかよ?
      (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))   アホ学のキャンパスに騙されて人生棒に振ったらしいなwwwww
     /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
     (___     `ー'´      ,__ ) アッヒャッヒャツヒャwww

70 :
>>1【痴呆Fラン大学哀歌〜芝生のキャンパスはあるが…】
テレビも無ぇ
ラジオも無ぇ
自動車もそれほど走って無ぇ
ピアノも無ぇ
バーも無ぇ
電話も無ぇ
瓦斯も無ぇ
ディスコも無ぇ
のぞきも無ぇ
新聞無ぇ
雑誌も無ぇ
たまに来るのは回覧板
信号無ぇ
ある訳無ぇ
おらの大学には電気が無ぇ

71 :
目立たないけど國學院の渋谷キャンパスは、良いね。

72 :
この美しさは圧巻!
http://www.kwansei.ac.jp/kg125movie/movie2.html

73 :
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」
西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
派手でオシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目で礼儀正しい。
財界人の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績は早慶に並ぶ名門。

清く楽しく美しいキャンパスライフ・・・・(★映画「阪急電車」に次いで大ヒット。KGムービー)
http://www.kwansei.ac.jp/kg125movie/movie1.html
http://www.kwansei.ac.jp/kg125movie/movie2.html

74 :
東洋大学・白山キャンパス(東京都文京区)
 約1300席の6号館地下1階食堂はカフェテリア型式で7つの店が
ラーメンやパスタ、おにぎりなどを提供する。
多くの価格は500円以下。人気の「カレーマントラ」はインド人シェフ
による本格派カレー店。注文を受けてからタンドール釜で焼いたナンを出す。
6種のカレーのほか、タンドールチキンもある。
「洋食店の半熟トロトロのオムライスがおいしい」(宮本貴行さん)、
「パスタ専門店の博多めんたいこのクリームソーススパゲティは
超濃厚でパスタとの絡みもいい」(野地孔明さん)
(1)カレーマントラ(2)Bセットハーフ&ハーフ(2種類のカレーとナン、
サラダ、ラッシーなど飲み物付き500円)

75 :
>>73
ああ、これのことね。メチャ楽しかったです。
http://www.youtube.com/watch?v=vTXeeBpAsKw

76 :
    ____
       //迷痔\    ビルキャン!!
.     /  \ 三 / \   ビルキャン!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \    ビルキャン!!
    <   ノ( r┬- | u   >     明治はビルキャン!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 
            ____
     クルクル   /⌒  ⌒\   パぁ〜w
       (ヽ /( ●)  (●)\   /)    なんだ?このスレ勃てた「ビルキャンクソ」はアホ学くんかよ?
      (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))   アホ学のキャンパスに騙されて人生棒に振ったらしいなwwwww
     /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
     (___     `ー'´      ,__ ) アッヒャッヒャツヒャwww

77 :
多摩地方なら
1 成蹊大学
2 創価大学
3 一橋大学
4 ICU
5 中央大学

78 :
私は中国の洛陽出身で、羽衣国際大学で映像制作を学ぶ留学生です。
今回、インターンシップの研修でピー・キューブに来ました。
ピー・キューブが関西学院大学のプロモーションビデオを制作中というので、撮影素材の一部を見せてもらいましたが、学生たちがとても楽しそうなので「ビックリ日本」でロケ現場を取材させていただきました。
現場集合でしたが、最初、関西学院大学の正門に着いたとき場所を間違えたのかと思いました。
校内の風景や校舎があまりにキレイ過ぎて観光地だと思ったからです。
撮影現場は雪が降っていましたが、学生たちは全然寒さを気にせず、監督の指示通りに素早く動いていました。学生同士がこんなに協力し合って頑張っている姿は、私は初めて見ました。
何人か学生をインタビューしましたが、皆さん、学校とクラブのことをアピールしていました。
学校とここまで一体感を持てるなんて、感心しました。
「日本では個人の力よりチームの力を重視する」とよく聞いていましたが、それは社会人が仕事をするときの事と思っていました。まさか学生時代からそんな事をしているとは…。
学生達が協力し合う姿を目の当たりにして、私は本当にビックリしました。

79 :
そのビルキャンだけど、受験生以外の視点で見ると以下のような別展開がされている。昨年から始まったが大好評だったため、
今年も超都心キャンパスで来る5月17,18日に明治大学アカデミーコモンの大会議場でヨーロッパの主要国の40以上の大学、高等教育研究機日本の学生を対象に「欧州留学フェア」が行われる。
昨年は予想を超える900人を超す学生が集まった。19日は京都同志社の日本で2か所しか行われない。さすが、ENAをはじめ欧州を代表する知性の研究機関の説明会で、昨年度も行って資料や説明を聞いたが
生の欧州人と英語で話せて、素晴らしかった。やはり明治は、外国から来ても日本の移動でも、利便性は最高の立地と感じたよ。
彼らも東京駅から5分の御茶ノ水さらに下車3分の立地は他の大学では考えられないといっていた。グローバルフロントも開設され、今後も数多くの国際関係のイベントは明治大学で開かれるだろう。

80 :
問題はその「素晴らしい」と褒めてくれる外国人が
東大早稲田上智に行っちゃうことだろうな

81 :
外国人からもお試し扱いなのかよ・・・

82 :
80
この人情報を見れない人。今の偏差値だけでは社会で勝てないという変化が分からず、過去の固定観念でとらえている。
いやそんな時代はもはや過去のもの、上智はもはや没落。早稲田も振り向けば明治で追い抜かれ、これからは慶応だろう。

83 :
留学生の話だろ?
慶應は留学生に力入れてないから外した。

84 :
関西学院125周年記念動画「K.G. 7Campuses」が公開されています!

 関学でのキャンパスライフの楽しさを表現した動画「K.G. 12GO!」とともに関西学院125周年記念動画「K.G. 7Campuses」が公開されています。
 関西学院が誇る7つのキャンパス(西宮上ケ原、神戸三田、西宮聖和、宝塚、千里国際、大阪梅田、東京丸の内)とそこで学ぶ学生を美しい映像とともに紹介していますので、是非ご覧下さい!

「K.G. 7Campuses」
http://www.youtube.com/watch?v=7Lk9CU08WG8&amp;feature=player_embedded

85 :
>>1
    r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 【ビルキャン】とは、かつて東京の大学をを受験して見事に落ちた>>1
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / やっとこ関西のDQN大学に引っかかったので、その時の恨みを込めて
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  今は『 うんこバエの桜 』w工作員となり、必死になって連呼している言葉だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  同じビルキャンといっても、田舎の方の大学では全く適用されないので、
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   書き込んているエリアをマッハで判別できる便利なキーワードだぞ!
                         この言葉を使うのは、今やUSJ出禁のうんこバエ同死社<丶`∀´>クソだけだw

86 :
國學院のキャンパスは、狭いと言われてるけど隣に敷地4,000坪の氷川神社が、あるんだよな。

87 :
代々木ゼミナールの代ゼミタワーの方が,
クソ大学のビルキャンより充実してる件について・・・・
地下階:駐車場・現役生専用自習室
1階-3階:エントランス
2階-13階:学習空間(ライブ教室・サテライン教室・個別指導教室など)
14階:自習室
15階:スカイレストラン(ベルビュラウンジ)
16階:空中庭園、日日是決戦神社(2010年1月に建立された) 空中庭園には
ガラス張りの側面壁に難関大学の写真と方向を示す矢印が印刷されたポスターが若干数貼られており、
神社の存在と共に受験生の意欲を引き出している。
掲示されているポスターは
東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・東京工業大学。
17階:サテライン地球局(サブ室)
18階-24階:居住空間(学生用レジデンス)

88 :
関西学院大学のランチタイム(中央芝生(別名:上ヶ原牧場))
【学内風景】 中央芝生のランチタイム
 時計台から撮影した本日の上ケ原・中央芝生の風景です。ぽかぽかと暖かく、多くの学生が中芝でのランチを楽しんでいます。
http://www.facebook.com/KwanseiGakuinUniversity
★外国の別荘地へ来たようでした。(今年入学しました)

89 :
関西学院大学
【学内風景】 中央芝生のランチタイム
 時計台から撮影した本日の上ケ原・中央芝生の風景です。ぽかぽかと暖かく、多くの学生が中芝でのランチを楽しんでいます。

●外国の別荘地で食事してるような気分でした。(今年入学しました)

★ほんとに素晴らしい風景です。
http://www.facebook.com/KwanseiGakuinUniversity#!/photo.php?fbid=636395383041422&set=a.249794728368158.80514.167710839909881&type=1&theater

90 :
東洋大学・白山キャンパス(東京都文京区)
 約1300席の6号館地下1階食堂はカフェテリア型式で7つの店が
ラーメンやパスタ、おにぎりなどを提供する。
多くの価格は500円以下。人気の「カレーマントラ」はインド人シェフ
による本格派カレー店。注文を受けてからタンドール釜で焼いたナンを出す。
6種のカレーのほか、タンドールチキンもある。
「洋食店の半熟トロトロのオムライスがおいしい」(宮本貴行さん)、
「パスタ専門店の博多めんたいこのクリームソーススパゲティは
超濃厚でパスタとの絡みもいい」(野地孔明さん)

91 :
ビルキャンでは、学生の事を消費者、って呼んでほしい。

92 :
ビルキャンでは、校歌に「スーダラ節」を唄って欲しい。

93 :
ビルキャンでは,屋上から豆まきをして欲しい。

94 :
;                           __
        韓災獄淫大学         | ̄r┐  |
           rー───ーラ/`フ,r¬_ |_二__j
  \       |__    <"  i∠ィ i‐┘rー─一¬        ,.-、
   \          |  「 ̄ 1 | | 二il |   ニl  | _,n_ oo   │ 〉   /
     \  ┌ー─┘ └─‐'| .| |┌┘|  ‐┘  | ラ/ =  _ レ'  /
       \└────‐‐ーL_」  |__」  フ  ,ィ lニ,、〈/ 「L、 弖| (`)/
         \ __       ___   <__,/ 論_ノ    ̄  ̄  /
        /  \   | ̄r┐  |  /`フ〈¬う   /` ー- 、._
        ,/ ,.へ、`ヽ、|_二__j /   ニ ニコ /   r‐ - 、__/
      /  r─‐¬、ノ r──一¬ヽ1  ー   ‐┤ /  ,ィ-─┐
      \/ コ  匸  |   ニl  |  |___ニ  ニl く  /,ニニニ-┐
         └i ┌┘ |  ‐┘  | r─‐┘└‐┐`´│ r‐i │
        ┌ ┘   ̄] フ  ,ィ lニ、 フ¬  <´    |  `´_」
        └─¬ ̄ <__,/ ノ、〉└-'^l_ト、_>   ̄ ̄

95 :
僕はふと考えることがある。
高校生の頃,大学に入ったら,可愛い彼女でも見つけて,
大学キャンパスの広い芝生の上で一緒にサンドイッチを食べながら,
モーパッサンについて,語る会う姿を・・・
しかし,不勉強がたたって,不本意にもこんなビル大学に入学してしまった・・・
キャンパスは狭小,芝生は無い,建物は会社の様なビル大学,
キャンパスの前は,自動車が大量に通り,自転車で通うことすらできない。
オレの夢はどこに消えてしまったのだろうか・・・・
理科大,明治大,ポン大,法政大,国学院大,ニマツ学舎,東洋大・・・すべてクソキャンパスだ。

96 :
國學院の隣には、敷地4,000坪の氷川神社が、あるぞ。

97 :
>>95
僕はふと考えることがある。
高校生の頃,大学に入ったら,可愛い彼女でも見つけて,
大学キャンパスの広い芝生の上で一緒にサンドイッチを食べながら,
モーパッサンについて,語る会う姿を・・・
しかし,不勉強がたたって,不本意ながらこんな田舎の大学に入学してしまった・・・
>>95の偏差値
http://i.imgur.com/ys8FfIw.jpg
ハぁ、テレビも無ぇ !
ラジオも無ぇ
自動車もそれほど走って無ぇ
ピアノも無ぇ
バーも無ぇ
電話も無ぇ
瓦斯も無ぇ
ディスコも無ぇ
インターネッツとわ何者だ?
新聞無ぇ
雑誌も無ぇ
たまに来るのは回覧板
信号無ぇ
ある訳無ぇ
おらの大学には電気が無ぇ !www

98 :
>>5南大沢キャンパスいいよね。

99 :
そうかなあ

100 :
100

101 :
>>98
こじんまりした都内区立公園のようだな
悪くないけど・・・

102 :
君たちの国で最も優れた大学ってどこなの? -...
blog.livedoor.jp/drazu..
.
世界的広しといえど、各国の一流大学で集合過密なボイラーキャンパスなど存在しない!
プライドチキン大・迷路www

103 :
まあぶっちゃけ早稲田とか学習院を除けば、
キャンパスはFランのがいいのが多いわな。
なぜかってそれしか受験生にアピールする材料がないから。

104 :
関学はいいな。
http://livedoor.blogimg.jp/kgust/imgs/5/4/540c9389.JPG
やっぱ別格。

105 :
日本で唯一、欧米のセレブリティに伍する阪神間という立地。
すばらしい。
http://www.zoukei.net/kobe/kwansei.htm

106 :
歴史的建造物があって広いとなれば
東大、一橋、学習院、早稲田、成蹊・・

107 :
学習院の歴史的建築物って乃木邸?

108 :
>>107
旧皇族寮や乃木館、明治天皇崩御の時の御榊壇あたりかな
戦前のアール・デコ調の建物も2棟あるんだけど(以上すべて登録有形文化財)
大学の宣伝が下手で、ほとんど知られてないw

109 :
国学院の渋谷キャンパスは立地が良いね。
しかし、駅から遠いだの敷地が狭いだのと散々に言われるんだろうな。
渋谷駅新南口から徒歩10分で隣に広い氷川神社があるんだけどな。

110 :
東京大学
北海道大学
京都大学
名古屋大学
東北大学
九州大学
大阪大学
旧帝大キャンパスランキング

111 :
この前近大に行ってきた
規模が大きいのにちょっとびっくり
関西の私大では一番広いかも
端から一番奥まで行くのにはチャリンコあった方が便利
あと理系中心ってイメージあったのに女が多かったのが意外
白衣着た女子大生が
遅い時間でもキャンパス内を結構歩いてた
女の子でも徹夜で実験とかあるのかな?
駅から大学までが学生街になっていて
安くて小汚い店がいっぱいあった
高級な料理食べさせるような店は皆無(w
家が貧乏でいかにも苦労してますって下宿学生が多そうな感じ

112 :
明治大学 駿河台キャンパス
写真の「とちの木通り」は、法科大学院・アカデミー
ホール(1,200人収容)・明治大学博物館などが入る
アカデミーコモンと、今春竣工したグローバルフロン
ト( 旧11号館跡地を再開発した大学院・各種研究施設
のタワー校舎)に挟まれた並木道。
ここは、70年代に大ヒットしたフォークソングの名曲
「学生街の喫茶店」のモチーフになったエリアでもある。
リバティータワーは、明治大学のシンボル的な建物で
あり、神田駿河台のランドマークだけれど、駿河台キャ
ンパスは、これ1棟しかない訳ではない。
今後も、東京国際マンガ図書館(仮称)、スチューデ
ントセンター(仮称)、文化リエゾン棟 (仮称)など
の大規模な再開発が計画されている。
さらに近隣には、世界一の古書店街、日本一の楽器店街、
スポーツ用品店街があって、刺激的な毎日が送れる。
クールジャパンを実感できる秋葉原だって徒歩圏内だ。
オープンキャンパス参加者は、年々増加しており、実際
に、この地を訪れて志願の意を新たにする受験者が多い
のが現実である。
リバティータワーの写真だけ見ていたら気が付かないか
もしれないけど。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Totinoki-st1.JPG

113 :
ある東大生によるキャンパス評価
〜明治大学・和泉キャンパス編〜
http://30oyaji2009.blog40.fc2.com/blog-entry-281.html
〜明治大学・リバティータワー編〜
http://30oyaji2009.blog40.fc2.com/blog-entry-440.html

114 :
関学ってそんなにキャンパス綺麗なの?
関学スレ見ると「キャンパスが凄い」みたいなレス結構見るんだけど

115 :
>>114
たいしたことない
統一感はあるが、1つ1つの建物がこぢんまりしている
大隈講堂や安田講堂のような迫力はないし、
一橋や同志社のような荘厳な建造物もない

116 :
明治大学のキャンパスは中国朝鮮タイプだな
高いところが好きな猿と一緒w
1、2年の杉並は都心じゃないし嘘ばかり

117 :
明治大学 和泉キャンパス
1934年4月、予科校舎として開設。杉並・永福の閑静な住宅街を
バックグラウンドとする一方、明大前駅は渋谷・新宿・吉祥寺・
下北沢の結節点にあたり、それぞれから約3〜10分という立地で
もある。京王線沿線の至便の地での校舎開設には、京王グループ
の事実上の創業者でOBの井上篤太郎らによるバックアップがあっ
たとされる。
レストラン棟である「和泉の杜」は1・2Fに定食・麺類等、3Fに
はカフェや「BAGEL&amp;BAGEL」等が出店。特定の曜日には屋外に
ネオ屋台村なども出現し、多国籍料理などで賑わう。一方、
明大前は世田谷有数のグルメスポットとして知られるが、駅から
の100m程度の通学路沿いには「WIRED CAFE」や「スターバックス」
等のカフェが並び、周辺には、学生向けの店がひしめく。当然の
ことながら、これらの利用者も多い。
学生の間では、駿河台への進級後に和泉での授業を再履修する
ことを「和泉返し」、留年することを「和泉止まり」と言う俗語
が存在する。『キッド・アイラック・アート・ホール』など名所
も多い。『I"s』、『BLUE SEED』、『空の境界』、『ちょこッと
Sister』などの映画・漫画作品で、明大前、和泉キャンパスが
物語の舞台として登場する。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/97/Meiji_University_%E2%85%A8.JPG

118 :
杉並区和泉キャンパス
明治大学生は都心でも何でもないこの住宅街のキャンパスで大学生活の中心1,2年生を過ごす
その後3年生になってやっと御茶ノ水のビルに移るが1,2年生の時必修の単位を落とすとそれがお茶の水ビルにない場合
その科目だけのために電車と時間をかけて杉並校舎にまで来なくてはならない
明治学生の間でこれを「和泉返し」といい恐れられている

119 :
>>118
明治不合格者乙w

120 :
>>119
それはたいへんな屈辱だ。

121 :
関西大学 山の上なので自然も残っているが坂が多い 建て物は一体感があり良い雰囲気を醸し出している
関西学院大学 建物は美しいが低層でキャパが少なくキャンパスは狭すぎる 
同志社大学  今出川キャンパスは歴史的建造物も多く雰囲気は良いが狭すぎる
立命館大学 衣笠は不便 遠い 志賀キャンパスは近代的な感じだがド田舎
京都産業大学 立命館以上に不便 学内も坂だらけ 毎日が遠足
近畿大学  とにかく広い 規模の大きさに圧倒される 一部古い学舎も残っているが建て物はレンガで統一され綺麗 ただ学校の周辺は大阪屈指の下町
甲南大学 高級住宅街にあるので狭い それと雰囲気が暗い
龍谷大学 深草キャンパスは綺麗 程よい広さで建て物も調和している 大宮キャンパスは日本で2番目に古い学校なので歴史遺産そのもの 学校は博物館も持っているが、展示物は一学校の枠に入りきらず世界の宝

122 :
摂南大学 もともと工専だった建て物を再利用しているので大学らしい雰囲気が全くない
     クラブハウスは非常階段の手すりが腐っていたり、早急に補修が必要
追手門大学 建て物自体は綺麗だが坂が多い そのためにエスカレーターもある
      学舎自体は綺麗だが総合大学じゃないためか規模が小さい
大阪大学 キャンパスは広大 設備もよく駐車場も多い(ただし退校時にゲートで金を取られる)
     吹田キャンパスが特にそうだが設計が古い場所が残っており
     今時の人間の身長に合っていない 身長が180あると頭が使えそうな渡り廊下など改善点も多い

123 :
慶應SFCはかなり上位な気がする
あのゴルフ場のような雰囲気、嫌いじゃない
ここまで誰も書いてないが…

124 :
難関大学のどうでもいいキャンパスよりも
龍谷とか神戸女学院とかのキャンパスのすばらしさについて
語るべきだと思うんだ

125 :
■法科大学院 司法試験合格率ランキング■
九州大 合格率67%
大阪大 合格率63%
東京大 合格率53%
一橋大 合格率51%
慶応大 合格率51%
神戸大 合格率50%
中央大 合格率43%

早稲田 合格率39%
学習院 合格率35%
東北大 合格率27%
上智大 合格率27%
京都大 合格率26%
千葉大 合格率19%
明治大 合格率17%

126 :
>>124
関学の校舎も神戸女学院の校舎も作ったのは同じ人だよ
しかも2校は15分くらいの距離
龍谷の大宮キャンパスは重文だったんじゃない?
すごいよね
深草キャンパスは統一感があって本当に綺麗 
隣の警察学校を移転させてあそこに新学部(農学部)を作って欲しい
滋賀は失敗だと思うよ 京都に集めるべき でも良い学校だね

127 :
>>118
鬱屈してるな。キミの短気は空腹が原因かも。
もうすぐ授業が始まるから、いっぺん明治に
遊びに来いよ。これ食ったら落ち着くぞ。
トリプルカレー520円
http://www.youtube.com/watch?v=DGzvHNi32_Y

128 :
司法試験の合格率なんかどうでも良い。
絶対値、絶対数で良いんだよ。なに合格率って?
絞って受けているから立派ってこと?

129 :
俺、東京工業のキャンパスが東京中心部(目黒区)にあるのに広大でイイと思う。
自由が丘まで歩いていける距離なのに凄く広大なんだ。
これぞ国立って感じ。東京工業イイよ。

130 :
【主要学部最新偏差値 サンデー毎日2013.8.25】
〜第一回駿台全国模試数値〜
67 慶應法 早稲田法 早稲田政経
66
65 上智法 早稲田商
64 中央法 慶應経済 
63 同志社法 慶應商
62 上智経済
61
60
59 明治法 立命館法 明治政経 同志社経済
58 青山学院法 立教経営 同志社商
57 学習院法 立教法 明治経営 明治商
56 法政法 関西学院法 学習院経済 立教経済 関西学院経済
55 関西大法 青学経済 中央経済 立命館経済

131 :
東京帝国大学1886年 
京都帝国大学1897年 
東北帝国大学1907年 
九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年 
京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年 
千葉医科大学1923年 
金沢医科大学1923年 
長崎医科大学1923年
東京商科大学1920年一橋
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年筑波   広島文理科大学1929年

大阪帝国大学1931年wwww付け足し
名古屋帝国大学1939年

132 :
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1357325439/-100(前スレ)
1.関西学院大学 象徴A 広さA 自然A 美観A 周辺との調和A(殿堂入り)
*甲山を背景にした時計台と中央芝生の風景、クリーム色の壁と朱色の屋根で統一されたスパニッシュミッションスタイルの建物、自然公園に隣接する環境はずば抜けた美しさ。
http://gipsymania.exblog.jp/4726296/ http://www.kwangaku.net/shiki/index.html http://goo.gl/maps/8Hgb1
2.北海道大学  象徴B 広さA 自然A 美観A 周辺との調和A
*イチョウ並木、ポプラ並木をはじめキャンパスが自然に満ちていて美しい。札幌駅から近いのにあれだけの広さ。象徴的な建物は少ないか。
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/shiru03.html http://goo.gl/maps/DcQPX
3.一橋大学   象徴B 広さA 自然A 美観B 周辺との調和A
*兼松講堂などの象徴的な建物があり、自然も多く、広々としている。ただ建物に統一感がない。周辺環境との調和は良し。
http://img02.pics.livedoor.com/002/b/8/b89e67c14f0ba7bf6146-M.JPG http://goo.gl/maps/ebMPm
4.東京大学   象徴A 広さA 自然A 美観B 周辺との調和B
*安田講堂、赤門などの象徴と多くの重厚な建物のコンビネーション。都心であれだけの広さ。三四郎池を中心に自然も豊富。陰気なのが難。
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/image/2goukan.jpg http://goo.gl/maps/qPhp8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでは決定
5.神戸大学   象徴B 広さA 自然A 美観B 周辺との調和A
*六甲台講堂などの象徴的な建物があり、六甲山の自然の中で神戸港を望む風景は絶景。さすが神戸。ただ建物の統一感がない。
http://goo.gl/maps/erdPH
6.立教大学   象徴A 広さB 自然B 美観A 周辺との調和B
*煉瓦にツタが覆われた各種建物はアカデミックな雰囲気を出しており、非常に美しい。ただキャンパスは広くなく、自然も今一つ。

133 :
>>132
無知?
関学のキャンパスは高校なみに狭いよ

134 :
>>123
建物は名大の豊田講堂と設計者が同じなんだよな

135 :
【映画、ドラマ、MVのロケ地になった大学キャンパス集】
オープンキャンパスなどで実際足を運んでみるとわかるが、大学のキャンパスには、高校とはひと味違う独特な雰囲気をもったところがたくさんある。
味わい深い昔の建築様式の校舎があったり、最先端のスタイリッシュな建物が並んでいたり、緑に恵まれた広大な敷地に美しい並木道が通っていたりと大学ごとにその個性もさまざま。
そのため、映画やテレビドラマ、CM、広告、ミュージックビデオなどのロケ地として使用されることも実は多いのだ。というわけで、話題の作品のロケ地となった大学を紹介しよう!
●AKB48×宇都宮大学 峰キャンパス
AKB48「ギンガムチェック」のミュージックビデオの舞台になったのがここ。中でも有名なのが大正時代に作られたフランス式庭園。
つつじが満開となる季節は特にすばらしく、本当に海外の学校か公園にいるかのような雰囲気が味わえる。
●ガリレオ×一橋大学 国立キャンパス
福山雅治主演のテレビドラマ「ガリレオU」で、湯川学が所属する帝都大学として登場したのが一橋大学。
昭和初期に建てられたロマネスク様式の建物が残るキャンパスは由緒正しい大学の雰囲気が漂う。
ちなみに最初のシリーズでは京都大学が舞台だった。
●るろうに剣心×龍谷大学 大宮キャンパス
明治12年に建てられた本館などが国の重要文化財に指定されており、ヨーロッパ風のクラシカルなたたずまいのキャンパス。
2011年公開の映画「るろうに剣心」(出演:江口洋介、佐藤健など)などのロケ地に使用されている。

136 :
>>135 続き
【映画、ドラマ、MVのロケ地になった大学キャンパス集】

●GTO×実践女子大学・短期大学
2012年のテレビドラマ「GTO」のロケ地。緑が多く清潔感のあるキャンパスで、一見、高校にも見えるのが特徴。
そのため、「GTO」以外にも、「ごくせん」「ライフ」など高校を舞台にした学園ドラマのロケが多い。
●半沢直樹×埼玉県立大学
鉄骨を組み合わせたようなデザイン、ガラス張りの外観、緑化された屋上などが特徴の、斬新な雰囲気のキャンパス。
ドラマ「半沢直樹」「ハンチョウ6」「相棒season11」、映画「妖怪人間ベム」など多彩な作品のロケ地になっている。

このほかでは立教大学や明星大学、関西学院大学なども人気ロケ地として有名だ。
キャンパス見学も兼ねて、好きな作品のロケ地巡りをしてみるのもおもしろいかも!

137 :
北海道・・・メルヘンチックで少し馬鹿っぽい感じもするが広い。冬場は地獄だが他の季節は快適そう。
東北・・・アカデミックで広い。地下鉄開通後は激変するか。
東京・・・狭い、暗い、アカデミック。周辺の飲食店の多さは魅力。
一橋・・・行ったことない。
東工・・・関東系にしては広々してる。東北青葉山の劣化版の印象。
名古屋・・・広い、開放的、便利。ただ名古屋の公立高校の延長感が。
京都・・・アカデミック。古い。京都という立地はやはり最強。
大阪・・・広い。豪華。ピカピカ。金持ってる感丸出し。便利。
神戸・・・行ったことない。
九州・・・箱崎は汚い、ボロい、難関10国立ではダントツの最下位間違いなし。伊都は行ったことない。

138 :
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

139 :
学習院はいいと思うけどな
このスレ的にはあまり評価されてないが

140 :
ただ、広いだけだろ。センスが無い。

141 :
>>139
中途半端に古い建物とどこにでもあるような新ビルと古い建物がごちゃごちゃ。
正門を使う人が少なくキャンパスに踏み入れた時の威厳が皆無。
それに大学のシンボルとなるような建物が無い。
大正時代の本館が真っ正面にそびえる成蹊と比べて数段落ちる。

142 :
全ての建物が道路よりあと10m後方にあれば武蔵が東京四大ではNo1?
内田祥哉東大名誉教授設計のキャンパス再開発はほぼ成功
大樹も多く新旧建物のバランス感覚が知的ですばらしい

143 :
早稲田は大規模化に失敗してるんじゃねえ?
慶応の湘南藤沢とか中央、法政の多摩とか
早稲田は早稲田から出ていけないから大規模キャンパスへの移転ができないね

144 :
東工大キャンパスの殺風景さは異常

145 :
東工大は春桜の季節近所の住民の憩いの場になってるよ。
大岡山の商店街は充実していて生活しやすいに。

146 :
樹木で誤魔化すのが日本の大学
建物と自然が見事に調和しているのが欧米の一流大学

147 :
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1357325439/-100(前スレ)
1.関西学院大学 象徴A 広さA 自然A 美観A 周辺との調和A(殿堂入り)
*甲山を背景にした時計台と中央芝生の風景、クリーム色の壁と朱色の屋根で統一されたスパニッシュミッションスタイルの建物、自然公園に隣接する環境はずば抜けた美しさ。
http://gipsymania.exblog.jp/4726296/ http://www.kwangaku.net/shiki/index.html http://goo.gl/maps/8Hgb1
2.北海道大学  象徴B 広さA 自然A 美観A 周辺との調和A
*イチョウ並木、ポプラ並木をはじめキャンパスが自然に満ちていて美しい。札幌駅から近いのにあれだけの広さ。象徴的な建物は少ないか。
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/shiru03.html http://goo.gl/maps/DcQPX
3.一橋大学   象徴B 広さA 自然A 美観B 周辺との調和A
*兼松講堂などの象徴的な建物があり、自然も多く、広々としている。ただ建物に統一感がない。周辺環境との調和は良し。
http://img02.pics.livedoor.com/002/b/8/b89e67c14f0ba7bf6146-M.JPG http://goo.gl/maps/ebMPm
■3位(一橋)まではガチ

148 :2013/10/28
関学や北大は本当に素敵なキャンパスだけど、
学歴板のキャンパススレでは首都圏の大学だけで議論するほうがよい。荒れる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同志社大学 >>> 阪犬才二モシ学部 (101)
B10慶応筑千首横阪市広上I理科 (122)
日本大学 VS 学習院大学 (106)
日本大学 VS 中央大学 3 (572)
意外とみんな勘違いしてること@学歴板 (738)
地方医くらいなら余裕な学力で文学部に行ったけど (410)
--log9.info------------------
【何?】若者はずうずうしいなぁと思う時【うわぁ】 (489)
井蛙  6匹目 (504)
■定年後の生活 (256)
50代の山形の女性とエッチしたい (139)
【老化】亀頭のシミ【使い杉】 (167)
旬をとっくに過ぎた閉経の松田聖子は糞ババァ (280)
【朝日】日本の新聞社は変だよな【毎日】 (126)
【歩】50代からのウォーキング・ジョギング【走】 (106)
【はて】今晩のおかずは何にしますかね?【さて】 (240)
・・おまえら今日の朝飯なに食った・・Good Morning (281)
自営業なにやってますか? (877)
毒になる親 (437)
50代以上が語る松任谷由実 (371)
【1960】50歳女子あつまって☆【S35】 (112)
  私はあきらめない・・・50代版 (338)
路上喫煙禁止条令の実施を批判し反対 (137)
--log55.com------------------
【EDR】池袋暴走、ブレーキ踏んだ形跡なく、アクセル踏み込んだ形跡 記録装置解析で判明★3
【原発】南海トラフ巨大地震で…静岡・浜岡原発への津波 防波壁超える最大22.5mの新試算 中部電力←規制との会合で中電が試算報告
【社会】「好きで好きで仕方なかった」新宿で男性"刺"して逮捕の女★7
【ファーウェイ】世界市場から姿消す可能性も 米措置で出荷急減
【科学】無燃料ロケット、電磁波で飛ばす 東大グループ考案 地上から照射、物資輸送向け
【元 #日本維新の会 】 #丸山穂高 議員、適応障害で「2ヶ月間の休養が必要」 事実上、今国会には出席しないという趣旨の表明に
【日韓外相会談】韓国・康外相「日本は被害者(元徴用工)の苦痛と傷を癒やすために一緒に努力する必要がある」 ★3
日本にいらないもの「天皇自衛隊アベシンゾー」