{ルグラン}♪シェルブールの雨傘♪{ドヌーブ} (579) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヴィスコンティ】ルードヴィヒ【ビスコンティ】 (228)
( ´;゚;ё;゚;) ブスなのに愛おしい女優 (897)
{ルグラン}♪シェルブールの雨傘♪{ドヌーブ} (579)
ミッドナイトクロス (210)
【アナとイサベル】ミツバチのささやき 4【エリセ】 (334)
小さな恋のメロディ  6学期 (822)

{ルグラン}♪シェルブールの雨傘♪{ドヌーブ}


1 :2009/02/12 〜 最終レス :2013/10/19
デジタルリマスターで再公開!
45年経った今も色あせない名作。

2 :
ニーノ・カステルヌオーボって、この映画の後どうしてたのでしょう?
クラウディア・カルディナーレと共演した作品は観たコトあるけど・・・

3 :
すまんが、ここは事実上の重複スレなのだよ。
シェルプールの雨傘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1113122978/l50

4 :
↑すみません、上のスレッド名が「プ」となっているため、
検索しても出てこないので。
 私自身、大好きな映画ですので、再上映されていますし、
皆さんの感想など知りたくて立ち上げました。
>>2
私も知りたいです。
以前は、相手役としてあまりさえないな、と思いましたが、
今はごく普通の青年というかんじで適役と認識しました。
もし、これが美男美女だったらやはり馴染まないと思うし。

5 :
このときのドヌーブが一番すてき

6 :
>>2
「イングリッシュ・ペイシェント」に出てるよ。

7 :

Nino Castelnuovo
で検索したら、画像が出てきました!
中年になって魅力的だった
その中に、シェルブールの最後のシーンの写真があるけど、撮影の合間に
撮ったのか、二人ともにこやかな笑顔です。

8 :

ジュテーム!ジュテーム!ジュテーム!
と駅で最後の言葉を交わしてから次に再会したのは5年後・・・・
それを知って観ると切なさもひとしおだった

9 :
シェルブールは軍港の町だそうだけど、行ってみたい
歩いてみたい

10 :
シェルブール歩いてる日本人を見かけるたびに
ああ、また影響されやがって馬鹿どもがと思ってしまう

11 :
>>10
シェルブールに在住ですか? 何してるの?
アタシも行ってみたいんだけど。

12 :
でもギイ、愛してるの、行かないで

13 :
ヌ キ テパ

14 :
このときのカトリーヌ・ドヌーブは人形のように
儚く現実離れした美女

15 :
駅での別れのシーン。ギイの乗った列車が走り出し、見えなくなるまでいつまでもホームに佇む_ のかと思いきや、
ある程度見送ったら、さっさと駅舎の方へあるきだしてしまうジュヌヴィエーヴ・・ 淡白やなぁ。

16 :
淡白だけどギイ、愛してるの、行かないで
ぼやぼやしてたら 私は誰かのいい子になっちゃう・・かも
だから 強く つなぎとめてね

17 :
>>1
前スレ落ちてたのでがっくりきていた。
ドヌーヴ、ルグラン、リカーリ、ロシュフォールについても書き込みたい!

18 :
子供ができたって歌が好き。
「どうしてあの時、死ななかったのかな…」
彼女が当たりを引いてティアラをしたり、ウェディング姿とか素晴らしい。
ギイは必ず赤い服の女に欲情するし。

19 :
最後、ギイとマドレーヌのカフェでの会話で終わり、じゃなくて
ガソリンスタンドのシーンを持ってきたのが永遠の名作たらしめている。

20 :
あんなラスト切ないすぐる。

「歌ばっかりの映画。きっと筋は駄作」
と、侮って観たら、不覚を取ってしまった。
アルジャーノンに花束を級
キャラ各人それぞれ悪人じゃなく、
強いて言えば戦争のせいだ、と。

21 :
>>17
前スレって>>3のことかな?まだあるよ。
ロシュフォールはロシュフォールでスレがあるよね。

22 :
>>21
書き込んできた。ありがとう。

23 :
何度も観ている私ですが
ギイの同僚で、ダンスホールに来ていた男性、好みなんですが。
私だったら、この人とつきあいたいw

24 :
>>23
そんな男いた?
赤いドレスの女性ばかり見ていたので、気づかなかった。

25 :
このお店はホント傘しか置いてない。潰れて当然。

26 :
笑った。
しかし、フランスには本当にそういう店があるみたいよ。
フランソワーズ・モレシャンも芳村真理も言っていた。
あらかじめ言っておくが、「何故、その二人なんだ」という突っ込みは受け付けない。

27 :
うん、現に映画の傘やの店は現在はパッチワーク専門店になってるし。
ところで、ドヌーブが着ていた服の中では
宝石商と食事のシーンで着ていたローズピンクのシンプルなワンピース
が一番好き。

28 :
769 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/20(金) 22:25:39 ID:dVDf2kZI
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。
771 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/20(金) 23:05:57 ID:dVDf2kZI
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。
774 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 09:49:18 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですわ。私も宝物です。
776 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 10:02:56 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。
778 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 12:49:09 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。肩を並べる映画は見当たらない。
781 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 16:36:48 ID:PvWebIce
神映画だ


29 :
769 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/20(金) 22:25:39 ID:dVDf2kZI
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。
771 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/20(金) 23:05:57 ID:dVDf2kZI
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。
774 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 09:49:18 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですわ。私も宝物です。
776 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 10:02:56 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。私の宝物です。
778 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 12:49:09 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作ですね。肩を並べる映画は見当たらない。
781 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 16:36:48 ID:PvWebIce
神映画だ
784 名前:無名画座@リバイバル上映中 :2009/02/21(土) 16:42:48 ID:NX1hCL0Q
「2001年宇宙の旅」は名作です。歴史に残る。

30 :
なにこの横断嵐

31 :
>>26
> 笑った。 なんでその二人やねん。
そっか、二人ともフランスかぶれだったかもな。

あの食事のシーン。
お母さん妙にテンション高いわ、娘は気を使ってか消えるわ。
妙な気配を感じて、男は予防線をはるわ。
見方を変えると、なかなかスリリングな展開。
振られた母さんの作戦切り替えも早い。
あー、斜めに観てもキチンと構成されてる。
ほんと、名作だ。
23日テアトル梅田で観るぞ。

32 :
>>27
あの店まだあるの?凄いな。
印象に残った服は、針の付いた護身ドレスです。

33 :
観劇に着ていった服? あれ、下着みたいだった。

34 :
みーライオン

35 :
昼食の準備でキッチンがチラッと出てくるけど、
あの時代ですでに洒落たキッチンですね。
さすがおフランス。
あの頃の日本の台所といったら・・・

36 :
そう! 明るくて清潔ですてきでした。
思えば45年前の映画の古くささは感じられなかった。
現在のいなかの町でのお話、とみても自然なかんじだった。

37 :
今、見終わった。
みんな、しばらく硬直してる。

38 :
>>37
わかる!
なんともいえない余韻がある・・・
普通の映画と違ってカメラが高くひいて暗転して終わるのがさらに
効果的なのかな。
延々とスタッフやらの名前が流れないところが。

39 :
シェルブールの雨傘、1本物が youtube にのってるよ。

40 :
>>38
それだ。スタッフロールがないからだ。
しばらく動けない。

41 :
シェルブールの雨傘、1本もの。
ttp://www.youtube.com/watch?v=q4wiNQFbJ9U&hl=ja
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Dd43ALxHMg&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=HUNLmapbJJA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=w-31FeUQ7W8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=g0srkC6QpQA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=q6e3FfiBIvY&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=5CLSmx0H0_s&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=hJjpbuKqM-s&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=AfCmmtpeexE&feature=related
smiledownloder でダウンロードして、unitemovie でつなぐ。

42 :
だれかニコ動にうpしてくれろ。
コメント書き込んで盛り上がりたい。

43 :
>>41
高音質高画質うめぇ。
英語字幕付いてるし。
iPodに入れて勉強に使わせてもらいます。

44 :
>>43
iPodてそんなこともできるの?

45 :
パソコンから取り入れるの、基本機能。
この映画のカトリーヌドヌーブ、どんなヘアースタイルでも似合っていた。
お母さん役の人も美人だったけど、若いころモデルでもあったらしい。

46 :
すみません、私も影響されてシェルブールにいきました。
ただの地方都市でしたが、日本人以外の外国船員が傘を買って
いました。日本人だけじゃありません。
ビデオもLDもDVDも買いました。

47 :
>>46
行ったんですか!
実際は軍港町でどうってことない、とはわかっているのですけど、
とにかく今まで一番夢中になった思い出の映画のロケ地、というだけで
郷愁にも似た憧れがあります。
 今でも残っているあの「傘やさん」の前に立つことが夢です。

48 :
オープニング、傘を持った通行人を上から撮った画でジーーンときてしまう。

49 :
ママがドブール氏を案内する。並ぶウェディング・マネキン。
ママが小首をかしげる。
パッとジュヌビエーヴのアップ。
メロディも彼女も美しい。

50 :
現実的ではないシーンだけど、ファンタジックですよね。
あの音楽、バロック風で盛り上がっていって一転して荘重な教会の
結婚式のオルガンに移るとこが、見事。

51 :
あのシーン、自分の娘と重なって、胸がいっぱいになって映画館でボロボロ泣いてしまった。

52 :
そうかー。良い娘さんをお持ちで幸せですねー。
オープニングからエンディングまで、名シーンばかりなんだけど、
ウェディングシーンもとても好きなんです。
1 エンディング(ガソリンスタンド)
2 駅での別れ(ジュテームジュテーム)
3 オープニング(傘の通行)
4 ウェディングシーン
5 三人だけのホームパーティー(王冠のシーン)
6 愛し合う二人(ギイの部屋)
7 モナムモナム、ギイジュテーム
8 マドレーヌマドレーヌ
9 マドレーヌここにいておくれ
10 宝石店にて

53 :
思い出したら、また泣けてきました。
王冠のシーンも感動的です。息をのむような、時も止まるような美しさ。歴史も
動くような美しさでした。
ガソリンスタンドのシーンも大好きです。雪の中の白いガソリンスタンド。夢みたいな
ツリーが飾ってあって、ああいうデザインが存在した時代がうらやましい。
戦地からのギイの手紙が妙に印象的でした。こちらは雪なのに、アルジェリアは太陽が
ギラギラしているんですね。不思議な感覚になります。

54 :
>>53
泣いてるの?
いいえ。マドレーヌが良くしてくれるもの。寂しくはないわ。

手紙のシーンもいいですね。「ここは死と太陽が隣り合わせ」(だたけ?)


55 :
はい、思い出すたびにうるうるしてしまいます。
そう、「ここは死と太陽が隣り合わせ」です。なんか文学的な表現でびっくり
しました。

56 :
まるでカミュの『異邦人』のようですね

57 :
あ、実は私もそう思ったのです。それで、すごく不思議な感じがしたのです。
恋人たちが、戦争という狂気に翻弄されるわけだから、あの何気ない文章は
実に象徴的だったりするのかも知れませんね。どこか人の心を狂わせる灼熱の
太陽の世界なのですから。

58 :
きのう、ママンが死んだ。
いつの間にか、ジュヌビエーヴは結婚していた。
僕が灼熱のアルジェの太陽に焼かれている、その間に。
僕の中で、何かが死んだ。それを知って。
だが僕は死なない。死ぬまい。死に切れない。死ぬまい。
ジュヌビエーヴ・・・ジュヌビエーヴ!
だが僕は死ぬまい。死にたい・・・死ぬまい。

59 :
実際、ギイは負傷した。予定より帰国が遅くなったのも、そのためだった。
そうして、その傷は雨が降ると痛む。でも、心の傷に比べたら。
それにしても、映画としてはよくありがちなテーマで、特別にひねったストーリー
でもないようだけど、つくづくよく出来ていると思う。シンプルなのに、多くの
場面が人を感動させる。すべての恋愛映画のプロトタイプのような力強さがあるん
だよね。

60 :
「不思議なことにここでは太陽と死とが隣り合わせだ」
ジェヌビエーブはギイの手紙の中のこの一文を読んで一瞬、放心したような
表情になります。
 私は、これでギイが戻ってこないかもしれない、という不安がマックスに
なったのだと思う。そのあとの手紙を書いているシーンでは、ギイへの返信
ではなくて、カサールへ、というのが何か象徴的でした。
何度も観ていますが、音楽もほんとに素晴らしくて、それぞれの人物の
「テーマ」のようなメロディーがありますね。
最後、最高潮の盛り上り(感動)は
「あなたによく似ているわ。会ってみる?」との問いかけにギイが静かに
首を横に振るシーンからではないでしょうか。
「会ってみる?」というせりふからあの有名なテーマメロディが始まります。

61 :
まさしく、そうなのでしょう。あそこに注目しなかったら、あれだけ愛し合って
いたのに、案外あっけなく、母親の勧めどおりの裕福な相手に鞍替えしてしまった
ようにも見えてしまうので、あの手紙のシーンは非常に重要な転換点を示していた
と思います。普通なら2年くらいは、まして、子供も出来ているのに待てなかった
のかと考えてしまうところですが、何か不吉な永遠の不在の感覚が彼女にゆるやかな
諦観の気持ちと、新しい人生と向き合う決心を起こさせたのでしょう。後にギイが、
ジュヌビエーブからの手紙が変化したことも言っていましたね。
そうして、純白の結婚衣装の幻想的シーンから教会に続き、その時の分厚いオルガンの
音が、容赦ない運命と絶対的な時の流れを示しているようで、鳥肌が立ちました。

62 :
>>59
そう、いい映画って実人生のいろんなことの「プロトタイプ」なんだと思う。
人間が生きていくうえで体験し担っていくはずのいろんなことを、
原型的、典型的なひとつの美しいシンプルな「かたち」として音と映像に昇華させて、
心に焼き付けるってことなんだと思う。
その焼き付けられた「かたち」が、
ある時は自分を鼓舞する力になったり、優しい慰めになったり、
今を厳しく照らしだす鏡になったり、そこに到りたいという憧憬の対象になったりする。
名画がいつまでも心に残り続けるってのは、そういうことなんだと思う。

63 :
>>62
それ、実感しました。45年も経った映画なので、それをある時期ごとに名画座なりテレビなり、とうとう今年劇場で見ることが
できたのだけど、その度にいつも確実に感動する場面が違うのです。
老境に入ったらどう感じるのでしょう。多分、一生見続ける映画だと思います。

64 :
それから、主演のカトリーヌ・ドヌーブもまだ現役で
マスコミの露出も多いのが嬉しいです。
この映画、観ればみるほどすごいと思います。
ジェヌブエーヴとギイのシーンは意外と少ないのに、恋愛の楽しさ、
喜び、将来の夢、そしてつらい別れが見事に凝縮されて表現されて
いる。 ある晩の劇場での観劇とダンスホール、夜の港を歩く、これだけでいかに
いま二人が幸せか伝わってくる・・・これだけでも奇跡のようにも
思えてきます。 


65 :
そうして、どの時代もお母さんはあんなもの。娘を深く愛するゆえ、将来が幸福で
あることを望み、ある種の手練手管を駆使しても、より有利な縁談へと導いてしまう。
ギイのおばさんも最初は座って本を読み、ギイと気持を共有したがっていたけれど、
登場するごとにどんどん具合が悪くなって、遺産を残して死んでいった。実の親以上に
彼のことをいつくしんでいたんだなあ。
主人公の二人が片方は母子家庭、もう一方は両親もなくおばさんに育てられているという
一般にはそれほど恵まれた環境に育っていないということも、世の中の多くの層の共感が
得られる要因ではないかと思っている。
ドヌーブは「イーストウエスト」という比較的最近の映画で非常に貫禄のある女優の役を
演じていましたね。


66 :
子供ができてなかったら待っていたのかなあ。
彼は死と隣り合わせ。もしもの時は子供を育てられるの?
未婚の母を誰かが守ってくれる?

67 :
いま、ヨウツベ見つつ書いてます。
「彼がいるの」って告白するシーンのメロディもいい。
ピアノのレファラレファラ(かな?)をバックにつぶやくように歌う。
「どうしてあのとき、死ななかったのかな…」
ウェディングがキター
キリがないのでいったん切る

68 :
昔見たときは、ドヌーブが出てこない、第3部「帰還」が少し退屈に
思えたけど、今見ると、しみじみいいな、と思う。


69 :
第三部を含め全てがいい。
今日見てきました。映画館で観たのは3回目です。
気づいたんですが、不思議なことに観るたびに、涙の量が増えてます。
こんな映画は始めてです。

70 :
どの場面も「人生」が描かれている。
最初、ギイがデートに行く前に帰宅してエリーズおばさんと話をする。
「なぜ泣いているの?」と聞くギイに「きっと幸せすぎて悲しくなったのね」
という会話があるけど昔は?でした。
 だけどいまならわかる気がします。 小さな時から面倒みてきた甥?が
成長して仕事を持ち、好きな女の子もいて幸せそうな姿に感激していると・・
看護しているマドレーヌや必死に店をきりもりしているけど、あくまでも
優雅で品を備えてけなげなママとか、つらい過去を持ちながら また新しい
未来に心弾ませている宝石商・・・
 その他、修理工場の同僚、カフェのおやじさん、バーの娼婦・・・
これぞ人生、と無意識に思わせる要素が心地よくちりばめられていますよね。


71 :
この映画、なぜDVD出ていないんでしょ?

72 :
絶版ですね。私はヤフオクで入手しましたよ。

73 :
おそらく今回の劇場公開が一段落したら、版権取ったハピネットから出るでしょう。

74 :
そうですね。
輸入版なら英語、フランス語で出ていますね。

75 :
フランス語のものを、字幕を英語かスペイン語か選べる輸入版で持っているけど、
見る前の前置きの長いこと長いこと。見たくも聞きたくもないようなしつこい
騒々しい画面が何度も現れて、選択を繰り返してようやく本編に入る。
だんだんそれが憂鬱になってきたから、ハピネットから出たら買いなおそうかな。

76 :
そうなんですか。
フランス語の買おうかと思ったけど、じゃもう少し待ってみようか。
昔、実に35年前にサウンドトラックのLPを買いました。
ジャケットはジェヌビエーブが黄色いセーターを着て傘やさんの
ショーウインドウから外をみて微笑んでいる、というもの。
当時中学生!でしたが繰り返し聞いた。 で、カタカナフランス語で
真似していましたよ。


77 :
日本で新しく出るのなら待ったほうがいいかもね。きっと字幕もはずしたり
できるだろうから、文字のない画面を堪能できるし。
>>76さんとはだいたい同年代のようです。でも、私の買ったのはフランス映画
を集めたサントラ集みたいなもので、そこにシェルブールもロシュフォールも、
それぞれ一番有名な曲だけですが、オリジナルで入っていました。

78 :
カトリーヌ・ドヌーブ、どのシーンも素敵だったけど
ギイからの手紙を読むシーンが好き。窓の外は雪で、静かに手紙を
手にした横顔は静謐な美しさでした。 着ている服も淡いブルーで
全体に「白」のイメージで。

79 :
ドヌーブのすべての映画で後にも先にも一番好き。

80 :
>>78
同意です。横顔も美しい。
> 静謐な美しさでした
しかし、にちゃんでせいひつって言葉を見るなんて。
さすがシェルブール。

81 :
最後のシーンが一番好き。ドヌーヴとギイが再会するところは何とも言えない切なさがあります。。

82 :
綺麗な映像で劇場で観られる喜びを噛み締めました。ミュージカルで有ることを除けばありふれた恋愛映画とも言えるかも知れないが矢張り、良い物は良い。
ジビュネーブはギイに「今、幸せ?」と聞いたのは自分が裏切った男に対する自責の念だったのだろうか。
ドヌーブの若き頃の美しさを堪能しつつ、改めて名作だと感じた。でも、いつしか、ジュビネーブの艶やかで豪奢な美しさの対極である控えめで清楚なマドレーヌに惹かれてしまったのは内緒だW

83 :
「あなた今、幸せ?」は、以前の訳では「あなた、元気?」だったと思う。
今回のリバイバル上映にあたって微妙に変わっているところがある。
気がつく人はよほどのファンで昔から何度も見ている人だろうけど。
たとえば、おなかが大きくなってママがデパートで子供服を見つけた、
というシーンで
「ママも嬉しいのね」というジェヌビエーブの問いかけに対する返しが
以前は「てて無し子(父無し子)じゃなければもっと嬉しいけど)
だったのが「ちゃんとした父親がいうれば」になっていた。
 時代もあるのだろうけど。
最後のシーンは以前の「あなた、元気?」のほうが良かったような気が
した。

84 :
最後のシーンは、
Toi, tu vas bien?
と歌っているので、明らかに「あなた、元気?」のほうが正しいです。
しかも、その前にジュヌビエーヴが「(子供が)あなたにとっても似ているのよ。会う?」
と聞いてもギイはすっかり醒めた様子で頸を振り、(もうガソリンが入ったから)
車に戻れますよ、みたいな感じで彼女が帰るのを促している。だから、この時点で
ジュヌビエーヴが未練がましく「あなた、今、幸せ?」と聞くのはそもそも矛盾している
と思う。

85 :
まだ、ふたりとも愛し合っているよ。
だから、これ以上いられない。
(T_T)
「この飾り付け素敵ね。あなたがしたの?」
「坊やのために、妻がした」
(そうなの。というふうに彼女が頷く)
ここで何重にも想いが重なって(T_T)
子供に会ってみる?
で、ギイは首を横に振る。
ここでまた(T_T)

86 :
ふたりとも、今の家庭を捨て去るほど浅はかでは無いんだよな。恐らくお互い今の生活に何の不満も無い。
まだ愛情が残っていたとしても(間違いなく残ってるだろうが)それを、おくびにも出さないのが自分が選んだ伴侶への背信になる。
流れた歳月が二人を大人にしたんだ。
若き日の恋愛は美しい思い出で十分なんだよ。
今の生活が幸せで有ればあるほど過去の恋愛もより輝くと云うものだ。

87 :
84の書き込みで、ひょっとして、二人にまったく愛情が残ってないような
書きかたをしてしまったかなと気になっていたところ、>>86さんがまさに私が
感じていたことを書いて下さいました。その解釈にとても同意いたします。
最後の最後でジュヌビエーヴが雪の中、後ろを振り返りもせずまっすぐ車に戻って
ゆき、一瞬、ギイがその姿を見守っているのかと思ったら、ちょうどマドレーヌと子供が
帰ってきて、彼の視線はそちら、新しく満たされた幸福のほうへと向っていたのですね。

88 :
私の考えwは、やはりギイはもうジェヌビエーブは完全に
過去の人で、懐かしいだけだったと思います。
マドレーヌに「もうジェヌビエーヴのことは頭の片隅にもない」と言っていたし、
実際そうだと思います。
 でも、もちろん嫌いというのでもはないし、再会できたのはやはり嬉しかった
と思います。 そして自分の中で区切りがついた、というかこれでもう今後本当に
2度と出会うことも無く永久の別れですね。
 
ほんとにこの最後のシーンはいつ見ても切なく美し過ぎます。
 

89 :
また見に行くぜ

90 :
渋谷、15日までだっけ?
私もまたドヌーブさまのお顔拝見に行きます!

91 :
渋谷、13日まで。

92 :
ドヌーブの出ている映画、改めて観たくなった。
「悲しみのトリスターナ」
「幸せはパリで」
「哀しみの終わるとき」
「夜汽車」
  など観てみたい。

93 :
ロバと王女もルグランだけど、いまいち。
やはりこの映画が最高。
ドヌーブは楽しさいっぱい、という映画より
ちょっと蔭ったかんじの映画が合う。

94 :
ルグラン+デュミ+ドヌーブのこの顔合わせも、「ロバと女王」ではマンネリも
いいとこ。もう工夫も何もなく自作を模倣して、さらに俗っぽくなって、BSでやった
時、かなり期待していたものの、すごくがっかりした。デュミ監督はその後も似たり
よったりのミュージカル形式をいくつも作っていて、それぞれ、予告編みたいなもの
を見ただけで、明らかに駄作。シェルブール、ロシュフォール以降はこの組み合わせ
はなかったものと思っている

95 :
あと、ルグラン自身も無かったことにしたかった、
「ベルサイユのバラ」とかいう映画もあった?

96 :
はい、予告見たけど、かつて見たこともないほど安っぽいチャンバラが展開されていて、
ドン引きしました。
まあ、でも、そういう末端の映画もシェルブールの素晴らしさを傷つけることはない。
それほど、あの最初の試みは成功したんですね。

97 :
シェルブール、すべてせりふがメロディーに乗っているからなのか、
ひとつひとつのシーンが吟味されつくしている。
無駄なものがひとつも無いというか。
  オープニングの傘のシーンから最後の雪のガソリンスタンドまで
「目が釘づけ」「耳が釘づけ」

98 :
小さな映画館でまだやっているね。

99 :
>>98
家の近所ではロングランしてる。嬉しい限りだ。根強い人気があるようだね。

100 :
DVD早く出ないかなぁ・・
あと、劇場によっては「プロジェクト上映」とあるのですが、
これはどういうことでしょうか?

101 :
別れと再会の場面の色調は白、ダーク系。
他のカラフルな場面との対比がいい。

102 :
>>61
>あの手紙のシーンは非常に重要な転換点を示していたと思います。
だね。あそこは大事なところだったと思う。ギイも、もうちょっと考えればよかったのに。
それでなくともひとりぼっちの時間を必死に耐えてるジェヌビエーブなんだから、
「死と太陽が隣り合わせ」なんて暗いこと書いてちゃダメ。不安な彼女がますます不安に。
結果・・・言わんこっちゃないッ!
ウソでもいいからあそこは明るく書かなきゃ。
「超ラッキー! 僕が配属されたのは戦場からは程遠い安全な場所ですた!
タイジョーブ! これなら楽勝! 無事に帰ってこれるお! 安心して待ってるんだお!
ジュテーム、モナムール! 毎日君のことだけ思って生きてるんだお!
毎日太陽が昇るとジェヌビエーブおはよー! って起きて、
毎日太陽が沈むとジェヌビエーブおやすみ! って寝てるんだお!
だって君は僕の太陽じゃん!
そいでね、ご飯を食べるときはいつも、ジェヌビエーブいただきま〜す! って言ってるんだお!
だってだって、僕はいつだって君を食べたいじゃん! 僕の大好物のジェヌビエーブ!
少しツライかもしれないけど頑張ろうね! 2年なんてすぐだお! すぐ終わるお!
そしたら再会の喜びが一万倍に!  心はいつも一緒だお! 
会えない2年間分のキスを、いま君にまとめて送るお! Chuchuchuの(^3^)-chu !!!」
(長すぎ。駄文失礼)
・・・とかなんとか、あくまでポジティブに能天気に、
まだ幼いところのあるジェヌビエーブを安心させるように、楽しく書き続ければよかったのに。
もう自分の女だと思って、安心しちゃったんだろうなあギイは・・・甘い! 甘いぞ!

103 :
そうすればジェヌビエーブだって
「ギイったら、ちゃねらーみたい。おバカだわ。もうイヤだわ」とうわべは呆れてみせつつ、
心の中はほっこり暖かくなって、一途に彼を信じ抜く気になって、
たとえ手練手管のママンが
「宝石商のカサールさん、素敵だわね〜」なんて必殺のケコーン攻撃を仕掛けてきたって、
「はあ? カサール? カサールなんぼのもんじゃ! カサール上等!
われにはギイってもんがあるんじゃい! ギイ命! ギイサイコー! ギイ唯一無比! 
よく聞けママン、なんぼ自分の娘だからって、われの乙女心ナメたら・・・ナメたらあかんぜよ!」
・・・とか、見事な切り返しで、ママンを粉砕する事も出来たろうに(見事か? 乙女心なのか?)。
そして・・・
2年の間、健気にギイを待ち続けたジェヌビエーブは、無事に生還した彼と、めでたくケコーン。
傷心のカサールは、これまた傷心のマドレーヌとやがてめぐり合い、めでたくケコーン。
それぞれの人生が綾なす光と影、そして最終的には誰もがそれなりにめでたし、めでたし。
シェルブールに今日も咲く幸せの雨傘・・・チャン、チャン♪
・・・となったかも、しれないのに。
身の丈に合わないブンガクで墓穴を掘ってしまったギイ・・・かも。
少し正直すぎた・・・かも。

104 :
↑相当おもしろいです


105 :
最初の別れのシーンで最後に口にしたのが
「ジュテーム!ジュテーム!ジュテーム!」
再会してこんどは(おそらく)永遠の別れの最後の言葉は
「あなた幸せ?(元気?)」
もう二人の間には以前とは比べようも無い隔たりが築かれていた。

106 :
この映画のDVDが廃盤になっているなんて信じられない
なぜなんだろ?

107 :
ハリウッド・メジャー作品じゃないから

108 :
いや、単に版権が切れたからだろ。

109 :
シェルブールもロシュフォールもDVD持ってる俺は幸せ者なの?

110 :
いやデジタルリマスター版が出るからOK(多分)

111 :
昨日初めて見てきました。すごく良かった。
今日はロシュフォール見てきます。

112 :
ほんとに時代を超えて普遍性のある名画ですね。

113 :

シェルブールは軍港だそうですね。
そういえばこの間、呉の「大和ミュージアム」に行ったら
館員らしき人がフランス人観光客に「呉は日本のシェルブール」
と説明してました。

114 :
最後のほう、ギィとマドレーヌが並んで
おばさんの葬式に出席するシーンは
その前にカサールとジュヌヴィエーブが結婚式で
教会で並んで宣誓し指輪を交換する場面と対になってるんだね。

115 :
あの辺りの場面は、運命がきらびやかに、過酷に、光と闇のように目くるめく交差するので好きです。

116 :
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。

117 :
この独り言キチガイ、今日また井筒スレ立てやがった。
こいつのせいで2ちゃんは壊滅だ。
既に壊滅してしまっている。

118 :
故・いずみたく さんが、
パクった事でも有名な
主題曲。
フランスやイタリアの曲って何で
聴いてるだけで泣けるんだろうか?

119 :
駅のカフェから始まる別れの場面。
何度観ても泣ける・・
 シーンとして見れば、男が後ろ髪引かれる思いで、出発していく、
というよくあるシチュエーションに過ぎないが、これほど
効果的に音楽が使われた「別れの場面」は他にない。空前絶後。

120 :
最後の最後、ガソリンスタンドの事務所に二人が入ってから眠気が最大になって
気付いたらギイが家族と戯れてた。
なんだかなあ。
それまでは普通に見てたのに。

121 :
>>120
ご愁傷さまです。

122 :
「ドヌーヴ×ドゥミ×ルグラン」のDVD-BOXの発売が決まったね。

123 :
マジですか!
うれし〜い。。 ググリます。

124 :
これか
個人的には「ローラ」が見たかった
http://www.tanomi.com/shop/dvd/items05246.html

125 :
「シェルブール」だけで発売しないのですかね?

126 :
ロバと王女みたいに
BSで一挙放映せんかな

127 :
ドヌーヴつながりだと
ハックマンと共演した外人部隊フォスター少佐の栄光というのが
今度BSで放映される

128 :
シェルブール単品でも出るみたい
アマゾンに載ってた

129 :
アマゾン、行ってきました!
単品で買えますね。7月発売。ついに!!

130 :
単品で助かった。悪いけど、シェルブールとロシュフォール以外は全部駄作だから、
BOXには当惑していた。それでも、「ジャック・デュミの世界」というどうでもいい
DVDと二枚組みになっていて、値段も高くなっているので残念だ。

131 :
カバーアート
いいよ

132 :
「ローラ」と「天使の入り江」の次に好きだ。
ドゥミはいいね。

133 :
>>124
ジャック・ドゥミ初期作品集DVD-BOX
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/586078

134 :
↑ありがd
ちょと高いが売ってるのか

135 :
お母さん役の女優さんもとても美人で上品で印象的でした。
この母にしてこの娘あり、という感じではまり役だったと思います。
この女優さんの存在がこの映画の成功に大きく寄与していると思います。
気がつきにくいけど・・・ せりふも意外にも一番多いかも。
当時、40歳だったとどこかで読みました。
まだ存命かな・・・?

136 :
ママン色っぽくて綺麗だったよね。
ママンが再婚すればいいのに〜と今なら思う。

137 :
公式HP何気に更新されてるね
劇場で記念雨傘プレゼントいいなぁ〜
地方だからDVD発売が待ち遠しい!

138 :
US版DVDで観たことある方いますか?
ある感想のサイトで
「壁紙も自然な色合いですし、全体を通して
画質が日本版とは比較にならないほど綺麗です」
と書いてあったので気になります。

139 :
今度発売される前のDVDを持っていますが、私はこれでも
画質的には満足しています。
確かに、このまえ渋谷の映画館で見たときは、壁紙など
鮮やかさが印象的でしたが、これはこれで楽しめましたし。

140 :
フランス版は、物凄く色鮮やかで、映画館で観たやつが、むしろ色あせて見える
ほどだった。しかも、ジャック・デュミの世界というのと二枚組みになっている
から、今度日本で出るやつは、それと同じものなのかなあ、と思ってしまう。

141 :
>>140
>映画館で観たやつが、むしろ色あせて見えるほどだった。
映画館というのは、今回のリマスター再上映ですか?
そうだとすると、「鮮やかさ」に関しては
フランス版=(今度日本で発売される2枚組)?>今回の日本映画館版>US版
ということでしょうかね。
私はとにかく、手元に置いて観ることが出来るなんて
夢のようなのでどれであっても大満足であります!



142 :
>>141
ちょっと大袈裟に書いてしまいましたが、多分今回のリマスター再上映とフランス版は
ほとんど同じ「鮮やかさ」なのかも知れません。ただ、自宅のDVDで観たほうが、画面
が小さい分、色が濃く見えて、つまり一番色鮮やかに見えたのかも知れません。
ただ、ロシュフォールの恋人たちのほうは、明らかに映画館のリマスター上映のほうが色が
鮮やかでなかったので、ガッカリしました。
まあ、いずれにしても、今回発売のものは満足するような画質ではないかと思います。


143 :
>>142
141です。ご丁寧にありがとうございます。

144 :
今回のリマスター版はブルーレイだったような?
何故DVDのみの再発なんだ?
フォーマットが既にあるのなら発売してほしいなぁ
ブルーレイは未だ普及率が悪い…為…?

145 :
マドレーヌ役の人、他に出演作ありますかね?

146 :
これだけのようです。
もともと女優にさほど意欲がなかったとか。

147 :
DVD発売が待ち遠しい。
ちょっと前だけど、CA4LAとコラボのリボンカチューシャ買ったひといるかな?
買いそびれてしまった〜

148 :
>>147
私も買いそびれてしまったよ>リボンカチューシャ
今更ながらすごく欲しいけど再販はもうなさげだしショックだー

149 :
リボンカチューシャ可愛かったよね。
IENAの限定カタログとパンフレットを眺めてます(笑)ブライス人形見た人いる?
早くDVD出ないかなぁ〜

150 :
リマスター再上映見ました。
金に困っているようには全然見えないとか、普通、別れた女と、子供が生まれたら
付けようと決めていた名前を、他の女と結婚して生まれた子供に付けるかよ?
ってなツッコミもあるけど、細かいこと帳消しにするラストでした。

でも、ジェヌビエーブは、幸せになったのでしょうか?
本当に幸せな人間は、他人に「あなた幸せ?」と聞くものでしょうか?
とても切ないラストでした。
久しぶりに映画で泣きました。


151 :
原語では
「あなた、元気?」なので、この日本語訳はちょっと違うかな。
昔の上映では「元気?」だったのだが。
「幸せ?」より万感の思いがこもった言葉で適切なのに。

152 :
英語で字幕がついたDVD持っているけど、その場面はAre you all right?になっている。
やっぱり今度の日本語字幕のみがちょっと変かな。

153 :
私は、原語では、「元気」とも「幸福」とも、どちらの意味とも、解釈できる言葉と聞きましたよ。

154 :
いやあ、どうかな。
Tu vas bien?
は、やっぱり「幸福かどうか」を尋ねる感じではないよね。むしろ、巧くやっているとか、
健康であるとかを確認するニュアンスで、まあ、それだから「幸福」と結びつくかも
知れないけど。なんたって、英訳のall rightがぴったり。

155 :
ラストシーンで唐突に挿入される「ガソリンどうする?」の下りって、
やっぱ、ジュヌヴィエーブが主体的にというよりも、状況に流されて、
レギュラー(ギイ)ではなく、金持ちの宝石商(ハイオク)を選んだって
ことの暗喩なんでしょうかね?

156 :
それは考えすぎだよ。動揺のあまり、すっかりぼおっとしているジュヌビエーヴは
いかにも金持ちのマダム風だったので、高いほうを売りつけられることになった
だけだと思うけど。
でもまあ、今の不況の時代だったら、宝石店なんて、売れないわ、強盗に入られるわで
踏んだり蹴ったりなのに、宝石商が一生安泰な職業に見えるのはやっぱ、時代が
よかったのかな。

157 :
>>155
名前を呼ばせるための演出でしょ。
店員 「満タンですか、マダム?」
ギイ 「ジュヌヴィエーブ。」
ジェ 「そうね、満タンで。」
それまでは、君・僕の tutoyer で話してるけど、昔みたいに、ギイなんて軽々しく言えない。
第三者の介在で初めて名前を呼ぶシチュエーションができ
その懐かしい響きに、改めて思い出と現在の距離が感じられるのでは。

158 :
そうですね!
ギイ 「ジュヌヴィエーブ。」
観ている私も一瞬、一気に二人が幸せだった時代が浮かんで
とても切なかったです。
 実に、この一言が効いているんですよね。


159 :
その意味ではこれは寡黙なミュージカルだね。
普通のミュージカルみたいに、
(台詞になりにくい)胸の奥の思いを、歌という形式を借りて、
饒舌に雄弁に朗々と謳いあげるみたいなことをしない。
さりげなく行間を読ませるのね。

160 :
ミュージカルじゃなくてオペレッタだろ。

161 :
スタイルは、違うけど、話の構造は、「ひまわり」と似てると思いました。

162 :
相思相愛だった二人が戦争が原因で離ればなれになって、それぞれが
別の人と一緒になる、というところは確かに同じですね。


163 :
レスタチーヴォが無く、終始アリアで繋ぐから、
これは純正ミュージカルだと聞きましたよ。

164 :
「ひまわり」も、「シェルブール」に負けず劣らず、よい映画だが、どうも、
ソフィアローレンのきつい顔立ちが好きになれない。イタリアの太陽って言われ
ているくらいだから、イタリア人から見れば、美人なんだろうけど。
ドヌーブは、「シェルブール」「反撥」のころが、一番綺麗だと思う。
「昼顔」くらいで、急に顔立ち変わりません?今のドヌーブに近いイメージに。

165 :
で、発売されるDVDってPAL変換なのか?違うのか?どうよ?

166 :
>>164
「昼顔」のドヌーブは整っていて美人なんだろうけどシェルブールの
ときに見せた「愛らしさ」は失せた気がする・・・
単に「少女のおもかげ」が無くなった、ということかな。
その後の数多い作品の中で私が見た映画では「モン・パリ」のドヌーブ
が笑顔が多くて明るくてきれいだったな。


167 :
>>158
だから、懐かしい名前の響きを聞いたら、
「レギュラーですかハイオクですか。」
「どちらでもいいわ。」
「じゃあ、マダム、あなたがお望みのハイオクで。」
「ええ。」
Per importe. どうでもいいのよ、そんなことは。
たった一言ですが切なさがこめられてると思いますよ。

168 :
ジェヌビエーブは「ギイ」と発することなく永遠の別れと
なった・・
 
このシーン、ギイの黒い作業服とジェヌビエーブの喪服の黒いコート?
が雪に映えてとても印象的で効果的でした。

169 :
「ギィ、ジェテーム、ギィ、ジュテーム。」ってあんなに連呼してたのにね。
ニコニコにもあるね。ここにいる人は不要かな。そのうち消されちゃうし。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5309106

170 :
マイノリティ・レポートという映画で
主人公が傘の下に紛れて逃げるシーンがあるけどオマージュかな。
http://www.youtube.com/watch?v=sMZrpwhNqko&feature=related&pos=3
2:30くらいからだよ。

171 :
>>170
ありがとうございます。
見ました。建物の上から雨傘がいくつも行きかっている風景は
確かにシェルブールのオープニングを思いだします。

172 :
DVDって初回版特典みたいなの特に付けて無いよね?
予約して買おうと思ったが初回じゃなくても同じなら評判見てから買おうかと

173 :
>>27
>うん、現に映画の傘やの店は現在はパッチワーク専門店になってるし。
こんな感じだそうです。
http://urbanlife.over-blog.org/article-10597403-6.html
MIXIで駅とか教会とか最近の現地の写真をアップしてくださった方がいます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42934856&comment_count=17&comm_id=46298

174 :
>>173
url 訂正こっちが正式でした。
http://www.patchwork-boutique.com/

175 :
画像、どうもありがとう。
今にもジェヌビエーブが飛び出てきそうです。
映画の中では、ペンキを塗り替えたりして、他のお店になりましたね。
コインランドリーっぽかったけど。

176 :
しかし、40年以上も前の映画の舞台の面影が今でもあるってのが、すごいね。
日本の町並みではこうは、ゆくまい。

177 :
>>174
画像のお店上のほう横書きにフランス語で「シェルブールの雨傘」って
書いてありますよね?
名作映画の舞台となったことへの敬意みたいなものかな?
下のウインドゥには「パッチワーク」とあるけど。
 

178 :
>>177 映画が撮影された伝説のあの場所でみたいなことかな。
近くには、案の定というか、Le Ve'ritable Cherbourg という雨傘屋さんがあります。
http://ecaille-boutique.com/contact.htm
創業者は子供の頃に映画を見てインスパイアされたとか。
http://www.parapluiedecherbourg.com/


179 :
傘屋さんの写真。
http://www.newsdigest.fr/newsfr/content/blogcategory/122/111/

180 :
この映画のドヌーブ、まさにバービー人形のようだった。

181 :
そんな品のない人形と一緒にするな。

182 :
普通に、フランス人形のようだったでよいのでは?

183 :
お顔はまさにフランス人形、スタイルはバービーかな。
手足が細長いところなんか。

184 :
>>170-171
「マイノリティ・レポート」のあの場面の演出は、ヒッチコックの「海外特派員」へのオマージュだよ。
カメラ・アングルもそっくり。
スピルバーグは、「激突!」や「ジョーズ」の時点から頻繁に、かなりあからさまに、
ヒッチコック作品のモジリをやってる。
ドゥミとは関係ないでしょう。
(ドゥミも又、ヒッチコックを意識していた、という可能性はある)

185 :
>>164
シェル〜は子供はできるわ恋人に捨てられるは、大根と言われて役者でやれるか皆目わからず
僅か数百ドルの出演料で人生賭けて挑んだからね。後から述懐してるよ。
「シェル〜がなければ私は役者としてはとうてい続かなかったでしょう。ドゥミと会って天職を見つけました。
セリフを覚えなさいと言われましたが、すぐに全部の役者のセリフを覚えましたよ。」
必死だったんだろうね。起死回生の大当たりで、昼顔あたりでは少しだけ余裕ができ落ち着いたんでしょ。
ところでソフィア姐さんは天性の役者。「ひまわり」見る度に驚く。誰も敵わない。スレチだったわ。

186 :
>>183
ドヌーブってお尻が平で可愛く無いんだよね。

187 :
そうなの?
男性の視点ですね。

188 :
>>186
意外に幼児体型に近いものがある。

189 :
ソフィアねーさんは、いつもガナりたててるイメージがあるな。そして怒られているのは、
大体、マストロヤンニ。すまん。スレチだね。

190 :
それでは駅のお別れを比較してみましょう。
シェルブール
http://www.youtube.com/watch?v=nNwkjyDwzTE
ひまわり
http://www.youtube.com/watch?v=wbU-a99giUg&feature=related&pos=7
「例えば私の着るコートでもドゥミはそれがシャネルでもどうでもいいの。彼が気にしてたのは物の色あいだけ。」
ギィのシャツの青、背景で見送る女性のコートの赤、さりげなく取り出すハンカチの薄い青
列車の去った後の背景のレンガと待機している電車と看板のCHERBOURGの赤。お見事でした。
「イタリア人は誰もが役者だ。その中で下手なのが役者をやってる。」
ソフィア姉さんは例外。黙ってても泣かせます。説明厨ウザいわね。

191 :
>>190
両方、観ましたよ!
うぁーーん またまた泣けてきた。。。。
この時点で、シェルブールは「再会」の希望があるからまだ救われるけど、
「ひまわり」の方は永遠の別れだと思うと見ててつらすぎる・・
車窓のマストロヤンニ、色気ありすぎる。。。。

192 :
>>191 オレいつもあんな感じで窓の外眺めながら通勤してますよ♪

193 :
>>192
で、当然 哀愁な雰囲気 もあるんだよね? 
一度お姿拝見したいなーw
「シェルブール」の去り行く汽車ギイはどんな表情だったのかな?

194 :
それではここで新旧駅の別れを比べてみましょう。
「恋人たちの距離」1:30〜 旅先のごく短い間の親密さと再会を誓う二人のナイーブな別れ。
http://www.youtube.com/watch?v=bEjrzL4AJ4A&feature=related&pos=2
「旅情」3:00 〜 言わずと知れた名作。音楽はオリジナルが良かった(>_<) 。雰囲気だけ。
http://www.youtube.com/watch?v=TBiCr7Z-1OE&feature=PlayList&p=1BD2972F22C16ABC&playnext=1&playnext_from=PL&index=38
後は「終着駅」かな。いいのがあったら教えてってスレチ。もうすぐ日本でも発売されるグラン・コンプリートから。
http://viewmorepics.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=46385190

195 :
>>194
ありがとーー!
なるほど、「別れ」は映画において絵になることがよく
わかりました。
旅情・・最後いいですよね。息せき切って走りこんでくる男、身を
乗り出して受け取ろうとする女・・・一連の流れが「きれい」なだけじゃなくて
妙にリアリィティがあるところがこのラストシーンを永遠の名作」たらしめ
ているんですよね。
シェルブールの駅の別れは「きれい」を追求している。
どちらも名監督だから最上のしあがりになっている。

196 :
ギイの乗った汽車が発車していく時にジュヌヴィエーブがちょっとよろめくのがすごく気になるんだけど、あれはああいう演出なの?

197 :
ホントだ気がつかなかった。最後の「モナム」1:30 を聞いて震えるようによろめくね。
勿論演出でしょう。ドゥミは音楽とセリフのわずかなズレも許さなかったとか。
音楽はプレイバックなのに、役者もロケ先ではあらん限り大きな声で情感こめて歌いなさい
呆れるほどのこだわりだから、最も大事なシーンでアドリブなんてありえないと思いますよ。

198 :
ああ、たしかにモナムーのとこでもよろめいているね
それは気づかなかった
自分が気になったのはそのあと、ジュテーム×3と言って歩みを止めた直後のよろめきなんだ
でもあれも決してアドリブではなさそうだね
レスをどうもありがとう

199 :
みんな、すごく細かいところに気がつきますね。
このシーンは実際の電車の運行に沿って撮影したのかな?
失敗したら、次の発車まで待って、という風に?
それとも駅側の協力かしら。汽車がホームに引き返してOKに
なりまで取り直したとか。

200 :
きっとうんざりするほど何度も汽車はスタート地点でしょう。
http://wiki.france5.fr/index.php/IL_ETAIT_UNE_FOIS_-_LES_PARAPLUIES_DE_CHERBOURG
日本版のパッケージにも使われたスチール写真の後ろ駅の看板の下にライトと移動カメラらしきが見えますね。
大事なシーンですから入念に準備したと思いますよ。カメラワークも滑らかですし乗客も当然エクストラ。
仏テレビ局の回想番組でグラン・コンプリートにも収録されていますが
ドゥミはここでも一切妥協を許さない完璧主義者と紹介されてます。不器用なドヌーヴはずいぶん練習させられたとか。
ところで
シェルブールを撮影場所にしたのは当時は(今でも?)映画など縁の無い田舎だから
宣伝になるので鉄道など地域の協力を得られたからとか。
オープニング傘のシーンも消防車を動員して盛大に水かけてもらったそうです。マグ・ボダードの手腕でしょう。
「この映画で自分のプロデューサーとしての地位を得ることができました。」
マグのインタビュー。視聴には、QuickTimeが必要です。
http://www.ina.fr/archivespourtous/index.php?vue=notice&from=fulltext&full=Les+Parapluies+de+Cherbourg+&num_notice=3&total_notices=23
ダニエル・リカーリがシェル〜歌ってるのもついでに。動画はあまりないんですよ。
http://www.ina.fr/archivespourtous/index.php?vue=notice&id_notice=I07098675

201 :
みんな詳しいなー。
知ってる人いたら、教えて。
実家に、ラストシーンの黒服ドヌーブのポスターがあるんだけど、これってレアなのかな?
グリーン系の白黒で、towaって下部に入っているんで、日本で公開された時に売ってた
ものかなと思うんだけど。

202 :
>>201
うp希望

203 :
>>202
ごめんなさい。手元にないので、無理です。クリスマスツリーの前で振り返ったシーンの
物だったと思います。

204 :
TOWAじゃなくてTOIって書いてたらいいな
フランス読みでトーワ

205 :
>>200
詳しくありがとうございます。
ところで、日本版のパッケージのスケール写真、今回のリバイバル上映
のポスターでも使われましたが、この表情のドヌーブ、映画では
出てこないですよね?撮影の合間のものですかね?
ちょっと違うイメージです。
でも、今回のリバイバル公開では、新鮮な感じでよかったのかな。
ちなみに私が持っている昔のサウンドトラックLP版では、傘やさん
のウインドウからギイを見つけて笑顔で手をふる、恋する乙女の
幸せいっぱいの表情のドヌーブです。

206 :
スチール写真撮影はカメラマンも別だし監督は関係ないでしょう。
今風に撮れてる中から採用したんでしょうが、よくある雑誌カットみたい。軽い。
カラフルな傘とモノトーンのシルエットくらいがよかったかな。
「世界で一番美しい人。」「女の子の原点。」とか言葉が踊るけど滑ってますね。
今の女の子には受けない映画だし宣伝も違うような気がしますね。

207 :
まぁそこは・・ハピネット配給だから期待しちゃだめ┐( -"-)┌

208 :
私も今回のポスターデザインは、何かのファッション雑誌の表紙の
ようで違和感があった。
「世界で一番美しい人。」「女の子の原点。」、も軽薄な感じだし
よくある宣伝文句をそのままつけたようで。
この映画をよく知っている人は、そういうんじゃない・・・とわかる。
でも考えようによっては、昔からの「名作」を昔からのポスターデザイン
で宣伝すると、観たことないけどなんとなく知っている人は、
また古い映画やるんだ・・・というだけで終わるのが、この宣伝の仕方で
あらためて一種の新鮮な「興味」を持って観に行く、とも考えられる。
配給会社もその辺を考えた上での確信犯的なところが
あるんじゃないかな。


209 :
ドヌーブの吹き替えを担当したダニエル・リカーリの
「二人の天使」です。
なつかしい!
http://www.youtube.com/watch?v=4q0WoIha2Hk

210 :
それぞれの配役と吹き替えの歌の質が合っていた。
ほんとに隅々までよく考えられて作られている。

211 :
>207
>208
私は全然知らなかったけどたまたま行った映画館でチラシを見かけ…
主役の女性がとっても綺麗だなぁ〜と中身を見てびっくりでしたよ
随分古い映画なんだって
パンフレットもお洒落だったし買っちゃった
DVD欲しいな〜

212 :
俺も今回のチラシがカッコいいかって聞かれたらイマイチだけど、
今風だし、デザインも無難だし、
名作っぽさがあまりない出てないとこが良いよ。
新しいファンを!ってコンセプトなんだと思うし。

213 :
あのパンダ目で美人と言われてもね。
内容そっちのけで買う買うって金ばかり、まさか宣伝会社の方?(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=KhQ2Mb_Xa7Y
0:50くらいからギイだけにカメラが移動するけど、その間に横では慌てて目薬で涙で大忙し。
「ドゥザン、ドゥザンデノートッルヴィ。二年間、私たちの人生の二年間。」
若きドゥミ監督はカットは情感が切れるから絶対に許さない。自然に涙が流れる筈だ。
いやそれは無理です。じゃあ目薬。今なら別テークでしょうね。昔風ですよね。
そんなカビ生えたような手法のメロドラマに新しいファンなんか無理でしょう。
今受けはなんたって、「ルーキーズ」。わーきゃーうぉー感動したぞって感じかな。肉食系。

214 :
>>213
通ぶっちゃってw イタイヨ

215 :
ルーキーズだって一昔前ふうの熱血物語ですよね

216 :
★携帯1つで毎日3万稼ぐ1★

★翌日入金★

★2009年最新在宅ワーク!★☆

http://kabu-winners.com/infotype/

217 :
音楽の素晴らしさに尽きる。

218 :
ドヌーブの「現実感」のない美しさ・・
少女漫画のヒロインのよう。
私は、この映画は現実的描写とメルヘンチックな雰囲気が微妙に
融合している奇跡的な作品と見ています。
ジェヌビエーブの出るシーンはどこか非現実的。二人を乗せて「自動」で進む自転車の
シーン、花嫁衣裳をまとってベールから顔を出すシーン・・
後半はギイの周りの庶民を描いていて現実の生活がていねいに描写されている。
で、最後はまたジェヌビエーブと雪のシーンがどこか非現実な雰囲気。


219 :
>>215
いえてるw
昔風っていう表現は愚かすぎる。
今は一瞬で過去になるわけで、今風なんて価値は存在さえしないよ。
213には何も残らないし何も残せない。
創造行為は過去を今に繋げる行為だし、過去との共鳴を探すもの。
昔風って言葉はそれを遮断するもので、
人間の創造性を否定するもの。
213って人間は「間違い探し」をしてるだけ。
そもそも基準となる解なんて存在しないのに。
愚かすぎるしアホすぎる。
過去との共鳴を探す行為は
違いを理解することを既に含んでいる。
その逆はない。



220 :
>>219
ほっとけって
マジレスするほどの値打ちは無い

221 :
>>219が言ってることがわかんない。
ルーキーズはもろに三丁目の夕日ブームの便乗だと思うよ。

222 :
>>221
>>219>>215へではなく>>213への批判だと思うが?

223 :
ルーキーズ
タイトルからして興味をそそられない。
必死にTBSが喧伝するのがうるさいだけ。
昨今のTV局主導の日本映画なんてお金を払う価値はない。
こんな映画40年後にリバイバルして、誰が観にいきます?
去年「東京物語」を公民館で観たけれども、良かったですよ。
スレ違いゴメンなさいね。

224 :
>>223
全くおっしゃる通りです

225 :
あの音楽がなかったら平凡なメロドラマだよな

226 :
その後の凡百のメロドラマの原型になり得ているところが評価されているのでは?

227 :
>>225
あの音楽がなかったら・・って無理のある仮定だな
映画と音楽を切り離せる物だと考えるなんて浅はかすぎるぜ
「魔笛」にあの音楽がなかったら平凡なメルヘンだよなって言うようなもんだ

228 :
>>227
225さんはそれゆえこの作品を高く評価しているのであって
ネガティブな意味合いは含んでいないと思いますよ。
 
音楽に加えて、吹き替えの歌手?もすごいと思う。
歌うだけでなく、そこに演技の要素もあるのだから。
どの場面でも完璧といっていいほど感情がふきこまれている。
たとえば後半、ギイが立ち寄るカフェでワインの勘定をするのにお札を
出して店の人とするちょっとしたケンカごしのやりとりでも、短いメロディーの
中で完璧になされている。
また、
ほんの一瞬の脇役の声の「質」もとても適切に選ばれているのもわかる。

229 :
そうそうパイオニアはいつも大変なんだよね。
出来たものを観てあーだこーだ言われるけれど。
それを初めに作った事が凄い事であって。

230 :
よく聞くと、それぞれの配役(ジェヌビエーブ、ギイ、ママ、マドレーヌ、おばさん)
にそれぞれの「テーマメロディ」のようなものがありますね。
たとえば、宝石店でのママのせりふの歌と、カサールを招いて夕食をする時
ママがしゃべる音楽が同じとか。
 私は、このもの悲しいような旋律で始まる、3人の夕食シーンの音楽がとても
好きです。

231 :
「よく聞くと」って・・
聞けばすぐ分かる特色だと思うんですが

232 :
食事のシーン、オーボエの旋律で始まるね

233 :
オーボエって言いたかっただけだろw

234 :
オープニングもオーボエでスタート!

235 :
>>234
それはフルートだ

236 :
ガソリンスタンドのシーンは2度ともとてもにぎやかな音楽。
ジャズ風?っていうのかな。

237 :

あ、間違えた。
ギイが働いている修理工場のシーンの音楽です。

238 :
ジャズバンド風ですね.2回目はオーバンの早口が面白いです.

239 :
オーバンの早口、面白いですよね。ほとんど普通の会話状態だけど
やはりちゃんとメロディーがあるのがすごい。
あと、ギイが帰還後、投げやりな気分でバーに入っていくシーンの
気だるい音楽の演奏はピアノと何の楽器が使われているかわかる方いたら
教えてください。

240 :
>>239
 聞いてみましたが,ピアノ,ベース,アコーディオン,カスタネットが基本,
それから時々ですが低音にギターの音がします.

241 :
>>240
早速ありがとうございます。なるほど!あのカタカタはカスタネットでしたか。
この場面はこの気だるい雰囲気がしばらく続いてギイが朝帰りすると
マドレーヌの「夕べおばさんが亡くなったの!」という叫びの音楽でかき
消されてそのまま教会の重厚なオルガンで終結しますが、すばらしい音楽の
流れだと思います。
240さんは耳がいいのですね。
音楽をやっていらっしゃるのでしょうか?

242 :
>>241
 それでいてメロディは一緒なんですよね.
それを知りながら見ていると,バーのメロディが既に葬式を予言していて,「ギー,今すぐ家に帰って!おばさんが!」と言いたくなります.

243 :
ギイが足を引きずりながらカフェに入っていく場面では音楽に
マンドリンが使われていますよね?
かつてジェヌビエーブと並んで座って永遠の愛を誓った場所に目をやるギイ・・・
物寂しい思いにとらわれる姿はなんとも哀れな感じ・・
あの時代のフランスに行ってみたい。バーもカフェもレトロな雰囲気で
良い感じ。
もっとも日本と違ってたいして変化はないのかもしれないが。


244 :
>>243
マリンバの間違いでは?

245 :
>>244
マリンバ・・・そうかもしれないですね。^^;
実はマンドリンの音もはっきりとは認識しているわけではないので・・
なんとなくそのあたりの楽器かと思いました。
音楽が自然だから何気なく物語の進行とともに耳に入ってくるけど
実はいろいろな演奏がなされているのですね。
最後は壮大な合唱も入って盛り上げられているし。

246 :
色々な楽器を使っていたんですね〜。
ところで公式HPに静岡県の映画館が乗っていてずっと楽しみに
待っていたのですが、なかなか映画館の上映情報になくて
確かめたらやらないそうです・・・。
横浜あたりに行けばよかった(涙)

247 :
>>246
それはヒドイ話ですね・・お察し致します

248 :
さぞがっかりされたことでしょうね・・・
今月半ば過ぎにDVDが発売されるので思い切って
買ってみてはいかがでしょう?

249 :
246です。
ありがとうございます。
DVDももちろん予約済みですし、わたしは70年代に映画館で
見たのですが、以前テレビで放送したのを子供達に見せたら
とっても良い映画だと、是非映画館で見たい!と言って待っていたんです。

250 :
わかります! 良い映画はやはり映画館で観たいですよね。
本来映画は大画面で観るように作られているし、のめりこみ度(笑)も
深いですし。
 70年代、私も当時「リバイバル」ということで観ましたよ!
東京の新宿「武蔵野館」です。あのころはその後もいろいろな名画座で
上映されたので何度も見ました。

251 :
>>246
え、え、え、ちょっと待って!
私も静岡で、恐らくその映画館で見る予定だったのですが!!
前に問い合わせた時には、時期は未定だが上映する予定はあると言われたのに…
浜松で上映中の映画館に立ち寄ったけど、見ないで帰ってきたのに…
信じられない
明日また問い合わせます

252 :
東京ではミニシアターも含め、たくさん上映したのに。

253 :
>>251
246です、
8日に映画館の窓口で聞いた時には「上映しません」と言われましたが
あきらめきれず電話してみました。
検討中ということです。
上映するとしたら9月かなとのことでしたので
「是非是非よろしくご検討ください!」とお願いしました。
見逃した方、まだまだ見たい方、これから絶対に映画館で
ご覧になりたい方電話してみてくださいませ。
子供達も携帯から電話してみると言っていました。


254 :
俺九州で関係ないけど電凸なら協力します!

255 :
>>253
おお、そうでしたか
上映の可能性はゼロではないということですね!
よかったー
今日は忙しくて問い合わせ出来なかったので、明日電話なりメールなりで頼んでみます
絶対絶対映画館で見られるように、頑張りましょう!

256 :
>>254
九州からの応援ありがとうございます! 私は東京なんだけど
そんな気持ちを持っている方がいることがわかるだけでも
この映画の大ファンの一人として、なんだか嬉しくなります。

257 :
333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
JR福知山線大事故
JRの現社長ひとりのみ業務上過失致死罪起訴はおかしい。
遺族らに不満の声◇検察審申し立てへ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090709ddm041040005000c.html
偽検察の陰謀
旧長銀粉飾決算事件で、最高裁は大野木元頭取ら旧経営陣3人に逆転無罪判決
と同じ手を使い、一部だけオトリとして起訴して国民の目をそらし時間を
稼いで、最後に偽最低茶番裁判所で「ヤパーリこの人は無罪」とちょっと言って
それで終わりってことにしようとする。本当に悪いやつらは放置かよ。
 旧司法試験が2流レベルの偽検察官、茶番裁判官しか選抜できていなかった
ことのなによりの証だ。
 甘いぞ。大野木元頭取ら旧経営陣3人は真正なる裁判所によってもう一度裁判
にかけられる。大野木より前の経営陣は墓から引きずり出されて裁判にかけられ
る。
 ここのところ老人たちが苦しい生活を送ってきたのは、おまえら無責任な
偽エリートどものせいでバブル処理が国民に押し付けられたからだ。
 老人たちは貯金の利子をあてにして老後を設計してきたからだ。
 天誅が落ちるべし。腐った偽エリートどもの上に。
333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333

258 :
せめて5年に一度は映画館のスクリーンで観たい。
「ロシュフォールの恋人たち」とともに。
もっとも単発では、「ドヌーブ特集」とか「フレンチ・ミュージカル特集」
みたいな感じで単独映画館や日仏会館、アテネフランセなんかでも上映した
りしているけど。
 よほど注意していない限り、知らないうちに終わっていたりする。

259 :
50代。オンタイムで観た。
ラストの再会の場面は男に取って かなり残酷なシーンだと感じた。
ダニエル リカーリは確か・・「マイ フェア レディ」のオードリィの
吹き替へも担当したと思うんだけど 当時LPも買った。

260 :
DVDフライングでゲット!買ったよ〜♪
あ〜早く帰って観たいけど、帰るの夜中…。
結局明日になっちまうよ〜orz

261 :
同じくアマゾンでゲット。
これから見ます

262 :
ロシュとシェルブールまとめてバラで買うなら、もうちょっと金出して、
ルグラン7枚組ボックス行ったほうが、お得な気もするな。

263 :
>>262
ヒント:デジタルリマスター

264 :
>>262
それってモロ散財者の発想じゃんw
今帰った!これから観るぞー

265 :
>>259
「マイ フェア レディ」はマーニ ニクソンではなかったでしょうか?
以前静岡県で上映されないと書き込みした者です。
皆様のおかげで上映していただけることになりました!
本当にありがとうございます。
(DVD、楽天での注文では明日届く予定です。


266 :
>>265
九州から拍手を送ります!

267 :
見終わりました。
久々に観たせいか画質が綺麗に感じた。
ハードケースは紙が固めでいい感じだね。

268 :
>>263
ボックスセットだって、デジタルリマスター物だろ?ロシュフォールとシェルブールは

269 :
うん、そうだね
あーあボックスにしようかなー
でもお金無いしなぁ
いつの間にかアマゾンが微妙に値上がりしてたクソ

270 :
>>268
ああそうなの?

271 :
BOX初回版にはフィルムが入ってるんだけど、
カステルヌーボだけのコマでした。
ドヌーヴのシーンが、欲しかったです。



272 :
フィルムしおり、俺のも、ギイのコマだった。
なぜ全部カトリーヌのもので複製しないのか、
悲しい。

273 :
フィルムは、ボックスセットのみに付いているのですか?どんなのが当たるかは、
運しだいってことですかね。

274 :
当たるまで買えってことかいなw

275 :
明日あたり、ルグランBOXが届く予定だが、
フィルムが、宝石商のオヤジとかだったら、多分、心を病むだろうよ。
理想は、ラストシーンのドヌーブだが。

276 :
全部で何種類あるの?

277 :
フィルム一本丸々切ってるのかな?
だとすればかなりの枚数になりますね…
金欠気味だけど買ってしまおうか悩み中…

278 :

DVD画質悪い ピンぼけあり
これでデジタルリマスター?



279 :
期待して買ったけど画質はあまり良くない

280 :
今月発売されたやつ?
購入を検討しているので詳しく聞かせてくださいm(__)m

281 :
デジタルリマスターかけたら、どんな古いフィルムでも完璧な画質になるってわけじゃ
ないだろうよ。元は当時の水準の機材で撮っているわけだし。マスターフィルムに傷みも
あるんだろうしな。

282 :
>>281
それは分かるけど、羅生門のブルーレイのリマスターとか素晴らしかったから
期待しちゃったんだよ・・・

283 :
俺は、結構満足したけどな。シックというか、ナチュラルな色調で、いかにも
鮮やかに色調補正してみましたってとこがなくて。
ただ、なんとなく人の声の感じが昔見たときと微妙に違うような
印象を受けた。遥か昔のことなんで、多分気のせいだろう。

284 :
色調が明るいのは公開時からの仕様、だからラストの雪のシーンが効く。

285 :
つーか、俺のルグランボックスのフィルムもギイ(+マドレーヌ)だったよ。鬱だな。
ドヌーブフィルムなんてあるのか?

286 :
みんな同じものだろw

287 :
ボックスのフィルム、俺のは俯いた顔のドヌーブだった。

288 :
>>287
勝ち組だな。うらやましいよ。

289 :
おまけのフィルムで勝ち負けとはおめでたいな
いやイヤミじゃなくて素直に

290 :
おまけのフィルムってどういうものですか?

291 :
勝ち負けは確かにどうかと…
4cm位のフィルムがしおりみたいに切ってある
どうせならドヌーヴがいいな
ラストシーンとかだったら宝物だな

292 :
ありがとうございます。
ラストシーンのドヌーブのお姿は、すべての出演作映画の中で
最も美しい と思います!

293 :
おまけのフィルム、出来たらちゃんとした35mmのプリントで欲しかった。

294 :
みんなおまけにすらうるさいんだなぁ。

295 :
おまけに期待するのは普通な気持ち。

296 :
ラスト(´;ω;`)
色合いが大好きだ
少女なドヌーブが大好きだ

297 :
「少女なドヌーブ」の時期って女優になってからほんの一時期なんだよね。
たとえばソフィー・マルソーやアジャーニ、ヘップバーンなんかは少女風の
おもかげがかなり長かった気がするけど。

298 :
2年後の「ロシュフォール〜」でメイクが濃いにせよ、もう大人ですもんね。まだ22歳でしたっけ?
60〜70年代って一番ケバケバしいメイクが流行してたのかもね。
(日本は80年代でもまだやっていましたが)
その後トリュフォーやブニュエル作品でのドヌーヴも20代とは思えない位マダムでした。
元々はっきりした顔立ちだからバッチリメイクすると老けるのでしょう。
私も少女の香りが残るシェルブールのドヌーヴがルックス的には一番好きです。

299 :
>>298
まったく、同感だな。昼顔のときでも、すでに老けてる印象あるもんね。
シェルブールや、ポランスキーが撮った反撥のころのドヌーブがベストだと思います。

300 :
フランソワーズ・ドルレアックも忘れないでください

301 :
俺のオマケフィルム、何かワケワカランのだった。
自動車修理工場で、男たちが仕事している風景の。
まったく華がない。
作業服姿の男たちしか映ってないし、画面手前は修理中の車のボディだし、画面後方と横側は薄汚れた壁で、画面全体が薄暗い。
もしかしたら、みんなの中でいちばんのハズレくじを引いたのかも知れない。

302 :
ww

303 :
7枚組ボックスで買おうかシェルブール&ロシュのバラを買おうか悩む…
お金無いし、ロバと王女は評判良くないみたいだし…

304 :
スレ違いだけど、ドヌーブ主演の「哀しみのトリスターナ」、9月に
DVDが安く発売されますね。
前から観たいと思っていたので楽しみです。暗い話だけど・・。

305 :
↑他の映画と間違えました。すでに発売されていますね。

306 :
いや間違ってないよ
トリスターナ9月に出るよ

307 :
あれっ? そうでしたか。やはり9月に出るんですね。
少しずつ、いろいろなドヌーブ映画発売して欲しいです。
観たいのは、
哀しみの終わるとき、ひき潮、幸せはパリで 恋のマノン など。

308 :
BOXのロシュもデジタルリマスターですか?
Amazonではシェルブールのとこだけデジタルリマスターって書いてあるんだけど…
>>303
私も迷ってますw
だってバラのパッケージ可愛いんだもんなぁ
中のDVDまで可愛い

309 :
ほーーー

310 :
デジパックはどうも好かん

311 :
>>308
発売元のHPみたら、リマスターって書いてあったよ。俺も買うとき、密林見て、?と思ったよ。

312 :
バラのDVDとセットのDVDって中身一緒ですよね?(ロシュフォールとシェルブール)

313 :
外装が違うだけで、同じだと思うよ。

314 :
ロシュフォールとシェルブール、初めて観たけど作風は対照的ですね。
どちらもとても良かった。
でも、ドヌーブは断然シェルブールがいい。

315 :
ロシュフォールは姉妹の化粧がおかしいからな

316 :
>>315
そう! ドヌーブもほとんど前髪そろえてるけど、似合っていないと思う。
あの水兵(最後に道で拾われる)とは似合いのカップルに見えません。
なんというか簡単に言えば老けて見えました。
 物語と雰囲気は明るくてメルヘンチック、で楽しいのですが。

317 :
老けて見えるのはまぶたのメイクが原因かと
あれってまだ20歳くらいでしょ?

318 :
WOWWOWもしくは、NHKにハイビジョン放送を望む。

319 :
WOWWOW契約していないのでNHKにお願いします

320 :
たまーに突発的に放映されてきたけど
そろそろテレビでも放送していいころですよね。

321 :
BOXセット
http://market-uploader.com/neo/src/1249018827539.jpg

322 :
>>321
もう少し大きい写真をお願いします。

323 :
>>311
遅ればせながらありがとうございます

324 :
リマスターレンタル版
blogs.yahoo.co.jp/kawasenokiyoshi

325 :
どの場面も「絵」のよう。
何度みても飽きない。初めは物語の内容に胸うたれたけど
ただ画面と音楽を聴くだけで楽しめる。

326 :
ドヌーブの歌は吹き替えられていて、
この映画は普通の台詞のシーンは無いわけで、
ということはドヌーブの生声のシーンというのは全く無いのでしょうか。

327 :
全くありません.

328 :
ドヌーヴの歌吹き替えなんですか!?
シェルブールの雨傘や双子の歌も全てですか?

329 :
>>327
やっぱそうですか・・・
ちょっとくらい生声入れて欲しかった気が。。
>>328
ドヌーブもギイも吹き替えですね。
ドヌーブはダニエル・リカーリって人があててます。
ロシュフォールも吹き替えです。

330 :
ミュージカル映画の吹き替えは当時は普通に行われていた。
「マイフェアレディ」のヘプバーンとか。

331 :
ヘプバーンは確か、映画が完成した後で
自分の歌が吹きかえられてるのを知って愕然としたんだよね
それまでは自分の歌声が使われるんだとばっかり思ってた
その歌声を聴いてみると、まあ吹替えもやむなしなんだけどW

332 :
マイフェアレディは1956年で、サウンド・オブ・ミュージックが65年。
シェルブールの当時は既にハリウッドでは吹き替えは下火になってた。
それをドゥミは「演技は綺麗な子がやって、歌は上手い子が歌えばいいじゃん」
と吹き替えをむしろ積極的な意味で使って成功した。

333 :
ジュリーアンドリュースは吹き替えなしだけどさ
昔のアメリカミュージカルみんな同じマーニ・ニクソンの吹き替えなんだよね

334 :
あのジェヌビエーブのガラスのような繊細な声質はダニエル・リカーリ
ならでは。40代以上の人なら一度は聴いたことがあるはず。
名曲です。
youtubeで久しぶりに聴いたら、ジエヌビエーブが歌っているような
気がした。
http://www.youtube.com/watch?v=4q0WoIha2Hk

335 :
名曲って?

336 :
ふたりの天使、なつかしいなぁ。。
よく昔通った喫茶店で流れていました。名曲だと思う。

337 :
ジェヌビエーブはいつもこれをくちずさみながらお風呂に入るんですよ

338 :
反撥とロバと王女はBSで放映していたので
ロシュフォールとシェルブールもいずれ放映して欲しいな

339 :
えっ、「反撥」放映したのですか。観たかったなー
これってビデオは出ていませんよね?レンタル屋でもみたことない。
ドヌーブが一番若いときの作品ですよね。

340 :
>>339
いえ、シェルブールより後(1965)
彼女が統合失調症の娘を演じるコワーイ映画(監督ロマン・ポランスキー)
ようつべで全部見られるけど、夜中は避けたほうがよろしいかと
http://www.youtube.com/watch?v=00u7E5bbr9M&feature=PlayList&p=52E27FBFF5D76325&playnext=1&playnext_from=PL&index=12

341 :
反撥のドヌーブは、綺麗だよ。個人的にはシェルブールよりも上と思う。

342 :
ロバと王女、特に深い意味もなく死んだロバが哀れです。
赤とか青に塗られた馬も哀れです。

343 :
>>340
399です。ありがとうございます!!!!! まさか観れるとは。
良い時代になりました。

344 :
ドヌーブは国際的なセックス・シンボル
http://www.playboy.com/arts-entertainment/wov/sagnier/ (リュディヴィーヌ・サニエ とのインタビューで)
年寄りだけでなく若い欧米人も彼女の映画を見ている
 
ソース: AP http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5h3fOsGJZm4mMEfVMv_-GWelXPEvAD99SUGOG0

345 :
ドヌーブの目、斜視に見えることない?
微妙に気がつく位だけど。

346 :
>>345
俺も時々そう思う。

347 :
>>340の映画のドヌーヴの役柄が統合失調症っていうのは本当?本編に病名は出てきます?

348 :
強度の潔癖症にょる妄想、せん妄?が現れているのかな?
壁が歪んで見えたりとか。 ボーイフレンドまで殺してしまうとはね。
もともとは割合とふつーだったのに、環境が悪かった?
最後は明らかに異常をきたしていたけど。
白黒映画のせいかもしれないけど、やはりシェルブールのドヌーブの
方がきれいに見えるなぁ・・
あの前髪を下ろしたヘアースタイルは見ていて飽きる感じ。
シェルブールの「ポニーテール」は飽きない。


349 :
若いときから頬に肉がぜんぜん無くて、そこがまた大人びた印象を
与えていたと思うけど、今は丸顔ともいえるくらい太った?かな。

350 :
面影がありませんねえ。

351 :
やっぱりドヌーブよりバルドーだな
そしてバルドーよりフェイダナウェイだ

352 :
いや、バルドーがNO.1だ。スレチだな。

353 :
バルドーもいい
とてもいい
だがフェイ様もたまらん

354 :
ドヌーブと同じ頃太陽がいっぱいで有名になった マリー・ラフォレ が好き。
「シェルブール」のドヌーブはもちろん素敵だとおもうけど、ラフォレは
ドヌーブよりもスタイルが良い。
 それに今でも当時と同じようにスリム。

355 :
ラフォレは歌もお上手

356 :
自分はジョアナ・シムカスだなあ
何年か前にオスカー授賞式で見た時には驚いたけど

357 :
ところで君、名前はなんていうの?
・・・レティシア
いい加減スレ違いだけど懐かしい

358 :
マリー・ラフォレは目にとてもインパクトがあるよね。
現在は、ちょっとコワイ・・・
ジョアナ・シムカスはシドニー・ポワチエと結婚してさっさと
引退したんだよね。
 冒険者たちの、船の上でのスリムなビキニ姿が印象的だっただけに
現在のふくよかさには吃驚したです・・
完全なスレ違いついでに、「あの胸にもういちど」の、マリアンヌ・フェイスフル
の変化も信じられなかった。「やわらかな手」に主演しているのを見て。

359 :
マリアンヌはあの声もいいなー
マリアンヌの曲「バラッド・オブ・ルーシージョーダン」がたまらなく好きだ
あの胸にもういちどもいいし、やわらかい手もいい
ちなみにマリーアントワネットにもでてた

360 :
ドヌーブはシェルブールの時が、いちばん綺麗だし、天使のようだった。
昼顔は、どうもダメ。役に合ってないし、演技の下手さが目立ってた。

361 :
私も「昼顔」のドヌーブはいいと思わない。
役柄もあるんだろうけど終始、無表情ででくの棒みたいです。
結局、シェルブール以降はもう「おばさま」の雰囲気があるよね・・・・

362 :
私の場合、ドヌーブは「シェルブール」だけって思えなくて
(年増の女が好きっていうのもありますが)
それ以降もますます演技と美貌に磨きがかかって
女優として大成していく様を見せられたクチです。
バカげたコメディだったけど
「モン・パリ」のドヌーブなんてどうでしょう?
美容院を切り盛りしている底抜けに明るい主婦を
ひたすらかわいく演じていましたよね。
あと初のアカデミー賞候補になった「インドシナ」とか
名監督たちとの「哀しみのトリスターナ」「終電車」等々
冷たい表情を活かした名演技を見せてるように思うのですが・・・

363 :
「終電車」は音楽も好きだったな
もう一度見たい
後ベルモントと競演した映画も(題名忘れた)

364 :
>>362
「モン・パリ」、コメディタッチで庶民の何気ない日常の幸せが描かれていて
なかなかの佳作だと思います。 ドヌーブが美容院のマダム役ですね。
このときのドヌーブはファッションもとても明るくて豊かな金髪とともに
終始明るい笑顔が多かった印象があります。綺麗でした。
うって変わって「トリスターナ」は終始悲壮感あふれる役どころ・・
やはり大女優なのでしょう。

365 :
↑「暗くなるまでこの恋を」だっけ?
トリュフォーなのになぜか未だに見てないな。
「ひきしお」は水に濡れた超スケスケが眩しすぎた。
同じくマストロヤンニと組んだ「哀しみの終わるとき」もいいね。
ポルナレフの主題歌が悲哀を盛り上げてた・・・
てか「シェルブール」から離れてきたのでもうやめます w

366 :
シェルブールの話も出尽くした感があるし、この際ドヌーブの
映画のことでもOKにしませんか? せっかく(?)ですから・・・
文句を言う人はいなような気がしますが。
「ダンサーインザダーク」のドヌーブもしっかりと脇を固めていました。
当時50才前後だと思うけど、工場労働者の役でもちょと目を引くかんじ
のキレイさで印象に残ります。

 

367 :
誰だったか監督がドヌーブを面接した時に思っていたのとイメージが違うと言ったら、ドヌーブがカメラを通して見てくださいと言った。カメラを通して見て見たら監督のイメージ通りのドヌーブがいた。たしかこの話は映画評論家の淀川長治が語っていた。

368 :
それこそがスターたる資質なのだろうね。
わたしの叔父が遥か昔、吉永小百合がデビューしたての頃、撮影現場に
立ち会ったことがある話をしたことがある。
 実際に目の前の吉永小百合は、どこにでもいそうな女の子だったらしい。
まあ、まだ子どもで垢抜けない、というのもあるだろうけど。
 でも、カメラを通してみると俄然輝いていたらしい。


369 :
>>367
しかしそういうことを言われるまで分からない映画監督ってしょぼいな

370 :
>>367
知人の、吉永小百合と仕事したことのある元ディレクターも同じこと言ってた。
普段はあまり目立たない、地味っぽい感じなんだけど、
キャメラの前に立つと見違えるようなスターオーラを発散する、圧倒されるって。

371 :
またまた話は本来とは完全に離れるけど
かのソフィア・ローレンが来日した際に滞在したホテルでのこと。
それまで話し声でざわめいていたラウンジ、又はロビーが急にシーンと
なって全員の視線は同じ方向に。
そこには階段から悠然と降りてくるローレンの姿があったとか。
最初ローレンの姿に誰かが気がついて目が釘づけになり、それを見た周りの人がその
人の視線を追って気がつき、そして次々と同様に気がつき視線を外せなくなり・・・
という状況だったと思われる。
単に外人の女性ならそのホテルには他にもいただろうけど、
独特のオーラというか凄みがあったらしい。

372 :
今とは時代が違い過ぎるな。

373 :
>>365
マストロヤンニとの共演が多い女優というと
これまでソフィア・ローレンを思い浮かべていたけど、
ドヌーブも多いんだね。
実際マストロヤンニとの間に子供も作った関係だけど
こんな出来すぎたカップルってちょっと許せない・・・w

374 :
ドヌーヴの子供って(今はもういい年ですが)、
ロメールの「満月の夜」に出ていた骸骨みたいな男性といい、
キアラといい、ドヌーヴレベルとまでは行かなくとも、
もう少し普通に美男美女でもよさそうなのに、2人ともアクの強い顔してません?
キアラはマストロヤンニの面影が強いけど。
先日久々に「哀しみのトリスターナ」を観て、もの凄い色気を感じた。
子供の時観てもおもしろくないはずですよね。
ストーリーとは別に映画のもつ空気感って重要だから。

375 :
映画が製作公開された時代の雰囲気を持っている映画だよね。

376 :
ドヌーヴってオードリーの次に
長きに渡って(スクリーンの)人気投票の上位にいた稀な女優だったと思う。
当時、首位をオードリーと競ったジュリー、オリヴィア、キャサリンなんて
(日本の映画ファンの間で)頂点にいたピークが短かったし・・・
クールビューティーなのに“可愛い”好きな日本人に結構受けてたってのも興味深い。

377 :
>>376
ジュリー、オリヴィア、キャサリンには日本でヒットした代表作があったけど、ドヌーヴにはないの。
シェルブールは初期のマイナー作だし。

378 :
オードリーの日本での人気は別格だし。

379 :
シェルブールの雨傘って当時日本では流行らなかったのですか?!
私の周囲にいるその年代の人たちはぜんぜん映画通でもないのに皆知っていますよ!

380 :
70年代には映画のサントラや主題歌が普通にラジオで流れてたから、
映画を観てなくても題名や曲を知ってるのは不思議ではない。

381 :
曲が有名なのですね!

382 :
主題曲を聴くだけで映画のストーリーが思い出されるような。
映画音楽と映画がひとつであった頃の映画。

383 :
映画音楽スレってないね。

384 :
【音楽】にサントラ板はあるけど、過疎ってるな

385 :
映画一般板に、
音楽がカッコいい映画
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1152571922/
◎○●サントラ盤が好き!(DISC10)●○◎
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1226292174/
がありました。

386 :
岩波ホールのページより
http://www.iwanami-hall.com/index.html
アニエス・べェルダ監督ってドゥミ監督の奥さんだったんですね。
岩波ホールで特集があってその中でドゥミの「シェルブール」と
「ロシュホール」がまた上映されますね。  映画館で見逃した方はチャンスです。

387 :
追記
9/26(土),27(日) 5時から7時までのクレオ(1961) アニエス・ヴァルダ
9/28(月),29(火) *シェルブールの雨傘(1963) ジャック・ドゥミ
9/30(水),10/1(木) 幸福(1965) アニエス・ヴァルダ
10/2(金),3(土) *ロシュフォールの恋人たち(1970) ジャック・ドゥミ
10/4(日),5(月) ロバと王女(1970) ジャック・ドゥミ
10/6(火),7(水) ジャック・ドゥミの少年期(1991) アニエス・ヴァルダ
10/8(木),9(金) 落穂拾い(2000) アニエス・ヴァルダ
* 印の作品はプロジェクターによる上映となります



388 :
「ロシュホール」ってなんかイイネ。
「ロシュの穴」みたいな。

389 :
何の穴だよ?

390 :
ルグランの好きな曲ベスト
@ プレイガール陥落す
A 殺意の週末
B 警官ギャング
C 火の鳥
ゆうつべなどググッて 気に入ったの選びました 「有名作品省く」
ほかにおすすめ 教えてください

391 :
>>389
ロシュの穴って言ってるやんw

392 :
映画音楽スレたててみた。

393 :
>>391
「ロシュ」って何だよ?www

394 :
>>393
それは俺も知らんw

395 :
この流れワロスWww

396 :
ドヌーブの豊かな髪は今も健在

397 :
この映画、日本で舞台ミュージカルになったけど
観た人いますか?
 私は、あくまで映画のイメージだけをいつまでも残したいので
舞台は観る気はしませんでしたが・・


398 :
小川範子がやってたんだっけ?

399 :
もしかして、かの誠意大将軍が出てたんじゃ?

400 :
シェルブールの雨傘、と言えばドヌーブの映画と、
フランス語でのあのテーマ曲。
私にはこれしかありえません。
英語での歌はわたしには「別物」に聴こえます。

401 :
雑誌板で自称(笑)映画通の恥晒しレス

387 名前: 匿名希望さん [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 10:00:14
ベベってのも噴飯ものだが
アンナってのもおかしくない?
初め、誰の事か考えてしまった
アンナって・・・・友人かよwwwwwww
400 名前: 匿名希望さん [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 13:37:38
では映画オバサンにマニア度チェーック!
ゴダールが撮影したCM全部あげてみ
できれば、内容もね
検索じゃでねーよ

402 :
今月シネフィルイマジカで
ロシュフォールとシェルブールのDR版放送されますね。
DVD持っていない人は是非ご覧下さい!
私も友達用に録画します。

403 :
有料チャンネルか・・
NHK−BSあたりでやらないかなー。

404 :
ジャック・ドゥミ監督ってエイズで亡くなったのね。

405 :
ビデオも発売になったけど、映画館でみたい。
短期間でいいからどこかで上映してくれたらいいのになぁ・・
ところでギイ役の人、いまどうしてるんだろう?
現役?

406 :
「シェルブール…」のリマスターDVDを見たけど、全体的にぼけ気味で落ち着かなかった。
「砂の器」のデジタルリマスターもそんな感じだったが、好いのかね?

407 :
>>406
えー、そうなんですか?
リマスター、映画館で見たけどとても鮮明だったけどなぁ・・

408 :
かさ

409 :
ナチュラルトーンなリマスターで、よかったと思うけど。これ見よがしに、鮮明にしてみまし
たって感じじゃなくって。

410 :
以前wowowでやったのでDVDに録画した
フランス語字幕のシェルブールのDVDってありますか?

411 :
>フランス語字幕のシェルブールのDVDってありますか?
フランス語の勉強のため?
おそらく無いと思う。対訳本が白水社から出ているからそれを購入
すればいいと思うけど。

412 :
>>410
ニコニコ動画に上がっている全編にはコメント機能によるフランス語字幕が付いています。
日本語字幕のDVDを観るより面白いので最近はもっぱらこっちを見ています^^

413 :
ラストシーン良いよね

414 :
ラストシーンで「あなたによく似ているわ。会ってみる?」と
聞くあたりから音楽的にも徐々に盛り上げて最高!

415 :
だが最後のコーラスは大げさ過ぎ

416 :
>>415
同意。
恥ずかしいので盛り上がるにつれてボリュームを下げてしまいます。

417 :
愛の牢獄に閉じこもり 沈黙の日々を過ごす
あなたが去ってから あなたのいない影が
毎晩私を追いかけ 昼には私から逃げてゆく
もう誰も私の目には映らない 一人ぼっちの私
もう何も分らない 
あなたなしでは生きてゆけないのだから
全てあきらめたわ 
もう私たちの愛の歌を聴くことは夢なのだから
いいえ あなたなしではもう生きてゆけないわ
できないわ 生きてゆけない 死んでしまうわ
あなたがいなくなればすぐに 私もいなくなってしまうの
どうか行かないで
いつまでも待っているわ
私のそばにいて お願い 戻ってきて
あなたが必要なの あなたのために生きてゆきたいの
どうか行かないで
駅で別れ別れに
最後の視線を交わして
愛しているわ 行かないで

418 :
>>415
そうかなあ?
俺はもう一回くらいテーマを繰返してもいいと思ったけど。

419 :
日本語訳で唄われると興醒めするかも。

420 :
>>415
私は、オーケストラだけでコーラスは無い方がいいかな、と思った。
でも最後の最後の大盛り上げなわけだからあのくらいでもいいのかとも
思う。
 そのあとエンドロールなどなく、パッと終わるし。

421 :
さりげなく分かれていく二人の姿にかぶって
昔の懐かしい思い出が蘇るかのように、
二人の密かな胸のうちを物語るかのように
かつて二人が歌った別れの二重唱が
遠くからかすかに聞こえてくるってのはどう?
それは徐々に大きくなって
ジュテーム!ジュテーム!ジュテーム!の叫びを残して
画面暗転 降りしきる雪 すすり泣く客
ダイレクトすぎるかなあ?

422 :
>>397
藤谷美紀がやっていたよ

423 :
>>421
演出としてはいいと思う。だけど、この場合もう二人は愛し合っているわけでは
ないからちょっと違うんじゃない?
私は
 昔愛し合ったことと、その後の二人のそれぞれの選択を含めて人生の
妙、というか大げさに言えば人生賛歌、のようなものが表現されていると
思う。そう思うと、あの高らかな合唱で締めくくるのも相応しいように
感じてくる。
 セ・ラ・ヴィ これが人生だ                     

424 :
セ・ラ・ヴィ これが人生だ
そう、これがあの映画の正統的な解釈なんだろう。
だが最後の出会いで焼けぼっくいに火がついて・・・という
ドロドロの『シェルブールの雨傘2』を妄想したりしてしまうダメな私。

425 :
>>424
昼ドラ「シェルブールの雨傘」

426 :
ドヌーブも相手役の俳優もまだ現役だから、40年後という設定で
作って欲しい。
それぞれ伴侶(宝石商・マドレーヌ)はすでに他界していて
再び偶然に再会した二人はしみじみ思い出を語り合うとか・・
又は思いっきり通俗的に、二人の子どもの女の子とギイとマドレーヌの男の子が
禁断の恋wに落ちてしまうとか。
ドヌーブは出演しなかったけどかつての「昼顔」の続編的な映画「夜顔」と
いう映画がオリヴィエラ監督で作られているし。(ミシェル・ピコリが両方に出ている)
題名は「シェルブールの日傘」なんてどうだろ? わざとらしいか・・・

427 :
生き別れになった兄弟は惹かれあう傾向にあるらしいしね・・

428 :
昼メロになると「シェルブールの雨傘」ではなく、「銚子の番傘」とかになりそう。

429 :
>>426
いっそ
二人の子どもの女の子をギイがかどわかし
マドレーヌの男の子をジュヌビエーブが誘惑するという
禁断の「シェルブールの番傘」はどうでしょうか
もちろんR-18指定でございます・・・

430 :
シェルブールの雨傘 はたった1度だけの奇跡の映画です。
しかし見れば見るほど精緻に出来ていると思う。
最初のオープニングの音楽からラストまで何一つ無駄なものはない、と
あらためて思う。
音楽の流れがとても自然でいつしかミュージカルであることさえ
忘れてしまう。 まあ、ミュージカルというカテゴリーではないが・・

431 :
「ロシュフォール〜」の音楽といい。ミシェル・ルグランは凄いですね。
音楽の理論は知りませんが、クラシックとジャズが一緒になった様な。
当時エポックメイキングな音楽だったのでしょうか?

432 :
エポックメイキングという言葉は、
この映画のためにあるようなもんです。

433 :
そういえば、エポック社は「ウルトラマシン」とか「スーパーピンボール」とか
画期的なおもちゃを発売しているな。

434 :
音楽がクラシックのように格調高かったりするから、なんど観ても(聴いても)
飽きないです。
 私の好きなシーンはネックレスを手放すため街の宝石店での一連の
やりとり。このときの椅子に座っているドヌーブはお嬢さま風でほんとに綺麗。

435 :
昔の名作を見るとき、俳優が今も健在だと嬉しく思う。
ドヌーブの豊かな髪は今も健在。
シェルブール、いつか絶対に行ってみたい。
教会も劇場も残っているようだし。

436 :
シェルブールには日本人の観光客が特に多く来るようですね.
そのことはあまりよく思われてはいないようですが.

437 :
>>436
なんで良く思われないのかしら?

438 :
日本人はミーハーだなあっていう意地悪な感情でしょう.私の想像ですが.

439 :
私が想像するにはやはり地方なのでパリなどと比べて人種差別的なものを
感じる機会が多いのかな?
それと、誰もが映画のことを口にするのであきあきしているとか・・?
ま、どこでもいい人もやな人もるし、気にすることは無いと思う。
いつか行ってみたい。

440 :
フランス人にとって
シェルブールやロシュフォールって観光地なの?

441 :
1月にシェルブールに行ってみようと思ってます。
行かれたことのある方、情報やアドバイス宜しくお願いします。

442 :
車で行くなら、ガソリンはハイオクで。

443 :
>>441
オレと一緒に行こうぜ!

444 :
映画で使われた傘やさんの建物はパッチワークのお店になって
いるようです。
私もいつか行って、あのお店のある通りを歩いてみたいです。
あと、別のお店だけ日本語で「シェルブールの雨傘」という文字が
ショーウインドウに書かれている傘やさんもあるようですよ。

445 :
観光客はやっぱり日本人が多いんだろうな。

446 :
すんごい昔にレンタカーで行った。道行く人に『傘はどこ?』と聞きまくった覚えが。でも当時日本人観光客なんかいなかったなぁ。寂れた港町みたいな感じで…。

447 :
今も日本人はめったにいないんじゃないと思う。
観光地ではないし、普通の観光本にはまず載ってないし。
でもホテルは2,3あるみたい。
映画に思い出がある人があえて目指して行く地方の街、といったところ
なんじゃないかな。

448 :
シェルブールは所詮「軍港」だからね。
私はどうせなら、映画公開当時に行きたかったな。今では、あの別れの駅の
カフェも無くなって、プラットフォームも屋根つきに改修されたそうです。
でも、街の建物などは当時の雰囲気がまだ残っているみたいですね。
映画にチラッと出てくるけど、傘やさんの前の通りの反対側にお菓子やさんの
ようなお店があります。(最初にギイとわずかな時間会う場面の背景の店)
それは今でもそのままのようです。

449 :
日本とは違って古い建物や景観をたいせつにする習慣がありますからね.
地震だってないんですし.

450 :
あの二人がオペラを観た劇場は今でもあります。
街で唯一の劇場だとか。
シェルブールの雨傘のポニーテールのドヌーブはほんとに輝いていた。
ギイが出征するまでの短い間だけど。
個人的には他のどの映画よりあの時のドヌーブの姿・雰囲気が好きです。
(外見として)

451 :
映画「インドシナ」に出演していたあたりまでは中年女性としては
すっきり体型だったけどその後はかなり太めになっちゃった。


452 :
ジュテ〜〜ム

453 :
ジュヌプパ

454 :
ムッシュ・デュブール ネックレスを持って訪問した宝石店のおじさん。
この場面でのママとのやりとり、そこに入ってくるカサール・・・ここでの
歌がとても好きです。


455 :
マダム!

456 :
そう、そう、
「マダム」と言って深くうなずきながら、でも危険が伴う商いであるから
いますぐには現金化できない、預かることしかできない、とか言って
強い口調で断るんですよね。これがちょっと激しい。
 絶対絶命のピンチ! というところに柔らかくカサールの申し出が歌われ
る・・・
 この流れ、大きく運命が動いて、何気なく重要な場面。

457 :
皆さんアドバイス頂き有り難うございます。
>>444>>447 とても貴重な情報有り難うございました。
とても楽しみです。
ちょうど1月に渋谷のシネマヴェーラでまた上映されるようです。

458 :

http://www.youtube.com/watch?v=UTgDfSF_2Pk

459 :
>>457
 情報ありがとうございます。
渋谷のシネマヴェーラという映画館は始めて知りました。
年末・年始にかけて「ヌーヴェルバーグの50年」としていろいろ
上映されますね。
 「幸福」、「ヒロシマモナムール」などもまた映画館で見たいと
思いました。

460 :
test

461 :
>>457
情報ありがとうございます
事情があって結局一度も映画館で見られなかったので非常に嬉しい情報です
これからも頻繁に上映してくれるところがあったらいいなぁ

462 :
渋谷シネマヴェーラのホームページによると
「シェルブールの雨傘」は
1月2日(土) 12:50 16:20
1月7日(木) 12:40 16:00 19:20 に上映されるようです。
ただ、ホームページに時間の変更情報が時々出るようなので
確認した方がいいと思います。
個人的にはこの他にも興味のある映画が幾つかあって
今回のヌーベルバーグ特集には心惹かれています。


463 :
やっぱこの作品大好きです!!渋谷も行きたいです。
全部好きだけど、ギイがおばさんとしゃべってて、
マドレーヌが入ってくるとこの歌が好きです。

464 :
最初、ギイがデート前におばさんと話している時、
次に徴収されて旅立つ日、
その次、ギイが帰還しておばさんと話している時、
どの場面でも静かに(寂しそうに)ギイに挨拶するマドレーヌが印象的です。
最後はギイと幸せになって良かった。

465 :
スレタイ違いかもしれないけど
「うたかたの恋」「ハッスル」と米映画に出演したけど成功しなかったね。ドロンもそうだけど。
米と仏ってやっぱり合わないのかな?

466 :
合わないんだと思う。合って欲しくない。
すべてとは言わないけど(特に現在の)アメリカ映画はあまり観たい
映画がありません。
 フランス映画に出てこそドヌーブもドロンも魅力が発揮されるのだと
思う。二人ともちょっと曇りのある美男と美女だからあっけらかんな
直接的なアメリカ映画に慣れている人には受けないんじゃないかな。

467 :
ドイツに見捨てられ、イタリアに相手にされない日本は、ポカが多いフランスにすがり付く以外ないわな

468 :
久々にここに来た。
舞台版が上演中だというのに、話題が全然出てないのは何で?
元のスレ住人はみんないなくなった?

469 :
この映画が好きな人はあくまでもジャック・ドミ監督ドヌーブ主演の
シェルブールが好きなのであって舞台版は別物、と思っているからじゃ
ないかな。私もそうだけど。
 映画の話題は出尽くした・・・かな?

470 :
舞台版は悲痛、悲痛・・って感じで押し付けがましいのよね。
訳詩もださいし。私は嫌い。

471 :
>>470
>訳詩もださいし
ですよね。 あくまでもフランス語で歌われるからこそ詩的で
美しいのに(映画を最初に観たならなおのこと)日本語じゃ違和感あり
まくりです。よく聞く英語で歌われる主題歌も私としてはoutなので。
 舞台化はダメ、ということではなく映画とは別の作品として観るなら
きっと舞台作品としての良さがあるのだろうな、と思いました。

472 :
日本語はダメということではなく訳詩のやり方がまずいんでしょうね。
舞台版の演歌みたいなドロドロ感がいやだ。

473 :
ドヌーヴ×ドゥミが好きで、街並みとか雰囲気が好きだから断然映画派だな
観劇も好きだけどね

474 :
test

475 :
やっぱり映画館の大画面で観たい映画だな。

476 :
CS放送で観ました。
これは有名なテーマ曲を堪能するための映画だなぁとぼんやり観ていましたところ、
とても印象的なラストシーンに感動しました。
けっこう辛口の演出ですね。
人生も折り返し点を過ぎた頃に観る機会を得たことはとても良いタイミングだったようです。

477 :
戦死した彼氏を待ち続ける乙女の映画だと何十年も思ってたのに、
YouTubeでラストシーンを観てびっくり。こういう内容だったんだ・・・・
しかし、これはこれで人生だと思うし泣ける。

478 :
映画「タイタニック」にシェルブール港が出て来た

479 :
何十回も観てるのに先週映画館でみたら、
最初のガレージのシーンで入って来る客がローラン・カサールだと気付いた。

480 :
>>479
ニコニコ動画で見てみたがわからんw
それは確かなのか?

481 :
チャンネル銀河で「シェルブール」「ロシュフォール」「ロバと王女」「モンパリ」やってるよ
>>479
確かにカサールっぽい!ギイとカサールはこんな所で会ってたのか…

482 :
ママ美人すぎ。マドレーヌ美人すぎ。
ギイ最初は平凡青年だったのに後半味ありすぎw
傘ールも妊婦嫁にする成金にしてはイイ男すぎね?

483 :
デートの待ち合わせで、ジュヌビエーヴがギイを見つけるシーンで流れる曲を、彼女からの着メロに使っていまつ〜

484 :
てっきり男が裏切ったか忘れてたかと思い込んで見たら
違うんだもんなぁ…

485 :
ドヌーヴはこのときがいちばん綺麗だね、清純な感じでとてもいい。
セリフまで歌になってるとこに、最初はビビった。

486 :
彼女に愛してる×3言われてもなんか嘘くさい
なんかたくらんでいるようにしか見えない。
しかしティアラを貰うシーンは息を飲むほど美しい。

487 :
恋人を待たずにさっさと別の男と結婚するヒロイン。
現実には何年も待ちつづける愛なんて嘘っぽいし、リアルな映画だ。

488 :
今月はケーブルテレビで何度か放送あるので良し。
3日と5日と続けて2度見たが、だんだんと良さが
ましてきた。
第二部ラスト、車が走り去ったあとのマドレーヌの姿。
第三部売春婦との一夜。

489 :
>>488
情報サンクス!!
ムービープラスだな!!

490 :
リマスター版、レンタル屋でかなり回転速く借りられてるね
3〜5枚ぐらい置いてないか
俺のよくいくレンタル店で「女性必見」って書いてあったけど、
俺は第3部(帰還)のギイとマドレーヌにかなりしみじみするよ
2人とも派手な美形じゃないだけに、なおさらね
昔から女性のほうが人気高かったのかな?
それとも日本の中で、こういうフランス映画を見るのはフランスかぶれの女性が多かったのか

491 :
>>465
ハリウッドは幼稚(わかりやす過ぎる)でスピーディー、フランスは大人っぽい(大人とは思わないが)けどダルい、合わないだろうね…。

492 :

ボーンソワール♪ギィ〜

493 :
>>490
レンタル屋の店員は基本、昔の名作をほとんど見てないから。
パッケージのイメージとフランスってことで
「女性必見」って書いただけ。

494 :
昨年の40年ぶり?にロシュホールと同時にリバイバル上映されたとき
渋谷の映画館のポスターに「女の子の原点がここに!」とあって、
なんか違うなーと思った。
予備知識がまったくない若い人が観たら、イメージが違って驚くんじゃないかな。
ポスターだけ見たら、アメリカ映画にあるような青春ものととるのでは?

495 :
ソフィアローレンのひまわりと似たような話だよね

496 :
寒くなると見たくなるんで、レンタルしてきました
冬の映画ナンバー1、かな?

497 :
ギイ、わたし寒いの 温めて

498 :
既出かも知れないけど、ジュヌヴィエーヴのママ役、うまいですね。
カサール役とかマドレーヌ役とか、準主役級?の好演が印象的でなおさら感動しました。
でも自分にとって最優秀助演賞は、後姿だけで数秒演じるシェルブール駅の駅員ですw

499 :
>>490
「女の子の原点がここに!」がシェルブールのことなら、そんな女の子とはつきあいたくない。

500 :
セリフがみんな歌で語られる映画、まるでオペラのような映画
当時としては斬新な映画

501 :
女性向けの映画だとしたら、主人公の男はもっと美男なはずなんだが

502 :
ギイが美男じゃないからいいのですね。
この映画、恋愛映画というより 人生の妙味 といった感じを受けた。


503 :
台詞で「beau」とか何とかなかった?
フランスではああいうのがイケメンなのか、と思っておった。

504 :
ニポーンの人から見ると、ちょと濃ゆーい顔かもしれませーん。
そして、ギイの中の人は、ほんとーはホモセクサルの人だたて、
どこかで聞きましたが、ほんとーなんでしょうか。

505 :
>>504
どんな場面だったか確かじゃないけど、まぁ愛してる相手ならかっこよく見えるってことで・・・
beauは、たしか「雰囲気イケメン」「かっこいい」にも使えて、「美形」って意味だけじゃなかっと思うし
フランスではジャンポール・ベルモンドの方がアラン・ドロンよりもbeau評価と聞いた記憶も

506 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00000015-eiga-movi

507 :
寒くなるほど心にしみる

508 :
カトリーヌドヌーブが綺麗だったね。
全体に絵本のような作り。
絵本のなかのバービー人形のようなドヌーブ
ラストシーンは切ない。

509 :
シェルブールの尼がさ、男と恋に堕ちて駆け落ちしちゃうの
哀しくも美しい 人生に一本の名作

510 :
>>509
嘘乙

511 :
昨日近くのレンタルに4本並んでたけど、ぜんぶ借りられてたorz
雪が降るとみんな見たくなるのかなぁ・・・

512 :
ドヌーヴの新作が三作も公開されるからだろ。

513 :
次回ミューズの晩餐で特集やるぞ。
いつかやるだろうと思ってたがついに!
http://www.tv-tokyo.co.jp/bansan/index.html
1964年公開。監督ジャック・ドゥミ。
カンヌ映画祭パルムドール受賞作品。
フランスが生んだミュージカル映画の傑作「シェルブールの雨傘」特集。
主演のカトリーヌ・ドヌーブはこの作品から一躍国際的スターとなった。
スクリーンの中だけでなくそのライフスタイルも常に注目され続けてきた、まさにフランス映画界の女王となる。
美しすぎるカトリーヌ・ドヌーブと作品の魅力とは。

514 :
>>513
とびっきりの情報ありがとう!

515 :
あと、
すべての主演作品の中で一番美しいドヌーヴはシェルブールの最後の
ガソリンスタンドのシーンだと思う。
あのヘアスタイル、黒い毛皮のコート姿・・・

516 :
昨日のテレビの「シェルブールの雨傘」特集、観た人いますか?
残念だけど観れなかったので・・

517 :
蚊取り犬

518 :
>>516
前半は映画のダイジェスト、後半は川井郁子さんの演奏

519 :
ガソリンスタンドのシーンは車の窓開けたままで娘は寒くないのか?
エンジンをかけてヒーターを効かせても雪の日は寒いと思うけどなぁ・・・夜だし。

520 :
)518
ありがとうございます。
ところで
http://www.livreenchante.com/enchante/demy1.html
という本が昨年の秋に出たのですね。図書館で借りて見ましたが、
シェルブールの街の今と昔の様子が映画のシーンとからめて掲載されていて
とても興味深かったです。シーン別の地図まで載っています。
あの別れの駅は今ではカフェもなくプラットホームには屋根が出来ていましたが
それでも雰囲気は充分感じられ嬉しくなりました。
写真が満載でとてもきれいです。
「ローラ」という映画で出てきたパッサージュも大きく取り上げていて
なるほど!と思いました。
とっても良い本です。
まだ見ていない方、大きめな書店で是非手にとってみてください!

521 :
>>520
ありがとう、早速購入してみましたが、面白い内容でした。
ああ一度行ってみたいなあ。

522 :
私も実際に行って
あの傘屋さんの前で記念写真を撮ってみたいです。
ギイ役の男性は今も現役なのでしょうか。
ドヌーブと二人で「シェルブールを再び訪ねて」のような企画を
して欲しい。
ところでドヌーブの新作「しあわせの雨傘」という題名は(邦題?)は
もちろん「シェルブールの雨傘」を意識してますよね?

523 :
>>522
> ところでドヌーブの新作「しあわせの雨傘」という題名は(邦題?)は
> もちろん「シェルブールの雨傘」を意識してますよね?

原題は違うので邦題はオマージュ

524 :
セガールの「沈黙」と同じ

525 :
7月にブルーレイ出るみたいですね

526 :
>>523
522です。なるほど・・ わかりました。ありがとう。

527 :
ミッシェル・ルグランのスレッドって、無いんですかね?

528 :
>>527
mixiにならある。

529 :
>>523
「しあわせの雨傘」はなんだかぁって感じ

530 :
初めて欧州いった時にシェルブールもいって見たかったが、2ヶ月半の旅行の後半の体調ボロボロだった時が丁度マドリッド→パリ滞在あたりだったので断念。
パリ終えたら、とっとと旅慣れてる西ドイツに戻りたかったのと
球蹴り観戦予定が詰まってたから(ドイツ)。
当時はドヌーブが滅茶綺麗で好きだったが、今見直すとママも美人だな。
娼婦さんのフェロモンにも当時少しキテたかも。
大学同期(同期間に欧州いってた・2度ほど逢った)がギイの風貌にクリソツで、しかも第1外国語がフランス語だった。
シェルブールにはいったようだ。
シェルブールに限らず古い街並み残る欧州都市でさえ21世紀以降と80年代じゃ全然趣違うだろうな。
外国人観光客それほど多くない時代→ウジャウジャになってそう

531 :
去年行きましたが映画のままでしたよ

532 :
シェルブールはよほどの物好きじゃなければ普通の観光では
行かないような所らしい。
この映画に特別な思い入れがある私は行きたい。

533 :
シェルブールは、くすんだ色の外壁の小さな店ばかりだし、細かい路地がゴチャゴチャと入り組んでいる。
日本だと、蒲田あたりと同じイメージか?
同じ港町でもロシュフオールの方は緑が多いし、広場もあるし、オシャレな店もある。
日本でいうと、横浜か横須賀みたいな町かね。

534 :
>533
だとするとシェルブールのほうが逝きたくなるかな
美しいのどかな公園とかオシャレな店って逝く用事もなかなかないし、公園も歩き疲れた時にベンチで休憩したい時ぐらいかな

535 :
これから池袋の新文芸座に観に行ってきます。ロシュホールと2本立てです。
きょう1日だけ。ブルーレイでの上映だとかで楽しみです。

536 :
ブルーレイ買ってきた

537 :
535です。文芸座で観てきました。実はこの映画館が復活してから
初めて行きましたが、とてもきれいで、これで入れ替えなしで2本立てというのは
すごく良心的だと思った。
映画館で観るのは3年ぶりくらいですがやはりいいですね。
DVDも持ってるけど感動が違うというかやはり集中できるからかな。
カトリーヌ・ドヌーブは大画面でみると美しさも倍増して感じられる。
誰かが書いてるけど、最初のシーン、ギイが車を修理し終わったあと、
カサールの車が来るのがわかった。カサールも車から降りているね。
それで誰か残業できるか聞かれる。
始のシーンで早くも二人が交差しているのが暗示のようで面白い。

538 :
撮影のひとコマ どうぞ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/m/a/m/mamdarin/cdonubu-0410-08.jpg

539 :
私にとってかつて観た思い出の映画・ナンバーワン

540 :
ルグラン、9月に来日するね。

541 :
>>540
東京だけ?

542 :
>>541
東京だけみたいです。
 3日 TOKYO JAZZ FESTIVAL(国際フォーラム)
 4日・5日 BLUE NOTE トリオで

543 :
http://www.bluenote.co.jp/jp/artist/michel-legrand/
「ブルーノート」のルグラン公演の広告

544 :
>>542-543
ありがとう!
情報少ないので助かります

545 :
カトリーヌドヌーブは独特な魅力がある。
ぶっきらぼうな可愛さ・美人、という感じがする。
50年近く前の映画だけど、ファッションや雰囲気は現在といっても
わからない。
シェルブールに行ったことがなければ、フランスの郊外の町はあんなかんじ
なのか、とも思える。
せつない映画だけど、みんな善良なひとばかりなのがいい。


546 :
あー、三串じゃなく2ちゃんに入ればよかった。
来日公演逃したわ。
三串は公演終わった後に自慢げに「行ってきましたー」トピック立てやがって。
曲目もまともにレポするわけじゃなく只の自慢話でRばいいのに。

547 :
クリスマスあげ
あの雪、寒さ・・・季節の美しさ、無情さは永遠

548 :
僕はマドレーヌちゃんが幸せになったのでよかったなあと思いました

549 :
親が、今年の夏の朝日新聞に載ってた「シェルブールの雨傘」特集(土曜朝刊の特集記事、1面全体使ってた)「雨傘では防げないもの」取り出してきた
原発、軍港とからめた記事だけど
今も大して変わらないシェルブール駅のイメージ、発車しようとする列車、2人だけポツンと写った別れ間際の恋人達
すばらしい写真に感無量・・

550 :
携帯あり、インターネットあり、の現在からみればあまりにも
大げさな別れ・・・と感じるかなと思ったけど
ぜーんぜんそんなことはなかった!
いつ観ても別れの場面の哀愁は音楽とあいまって最高!
映画「ひまわり」のラストの駅の別れ(マストロヤンニがソ連に戻る)と
双璧だと思う。
こちらはもうおそらく2度と会わないことがお互いにわかっているから
よりせつない・・


551 :
ラスト、マドレーヌと息子が帰って来た時に、ギーが取り繕って見せるおどけた様子が切ないなぁ
若すぎてどうしようもなかったけれど、心底愛した人が自分以外の人によって幸せに暮らしてた
それが嬉しくもあり悲しくもあり、悔しいような申し訳ないような
涙腺掃除に最適の映画ですね

552 :
そうだね。
しかし、旦那さんとマドレーヌも陰の被害者なのかもな。

553 :
いや、ギーはもう完全に吹っ切れているよ。
いまは心底マドレーヌを愛している。取り繕ってなんかいないでしょう。
吹っ切れていないのはジェヌビエーヴのほう。

554 :
やがて車を降りたジェヌビエーヴが雪降るガソリンスタンドにひとり立ち尽くし
寂しげに「別れの二重唱」を歌い始め、
家の中でそれを聞いたギイが吸い寄せられるように外に出て
彼女の手をとり自分のパートを歌い始め、
そんな二人の様子を見て怒髪天を突いたマドレーヌが
「この糞bitch!」と思い切りジェヌビエーヴに飛び蹴りを喰らわす、
そんな展開があってもよかった。

555 :
555 get !

556 :
ルグランの来日公演話題になってないの?
シェルブールの雨傘組曲をオケとやると聞いて買ってしまったクチ。

557 :
シェルブールの雨傘組曲をオケとやる

シェルブールの雨傘音頭をやる
に見えた

558 :
またブルーノートでルグランの公演やるんだね!

559 :
昨日、ルグラン80歳記念の日本公演を聴きに行きました。第一部のジャズトリオは、ドラムの音がピアノの中低音とかぶり、少しバランス上の問題はありましたが、それ以外は堪能できました。

560 :
第二部の新日本フィルとの共演は、夫人のハーピスト、カトリーヌ・ミッシェルさんも極上であったことも手伝って、言葉を超えた感動を齎しました。ルグラン、ありがとう!いつまでもお元気で!

561 :
るグランさんて今お幾つなんですか?

562 :
>>561
今年、80歳だと思います。

563 :
おお、さっそくありがとうございます。
てか>>559に・・・
失礼いたしましたw

564 :
ルグラン、尊敬しています。

565 :
シェルブールの番傘

566 :
全編浄瑠璃なのか

567 :
シェルブールの雨傘が作られて、今年は50年目になります。
フランス、特に地元シェルブールでは何か記念行事などは
計画されていないのでしょうかね。
もし、そのようなものが予定されているなら、ぜひ行ってみたいです。

568 :
俺にとってはマドレーヌ萌えの映画                      

569 :
ガソリンスタンドをスタッフにまかせ、ジュネヴィエーブを本妻にする。
傘屋を改装し、おしゃれなコンビニにしマドレーヌをRにする。
怪しげなバーのジェニーはムラムラした時用にして楽しい生活を送りたい。

570 :
続き
マドレーヌにコンビ二の経営を任せ、後々安価で譲り渡す約束をすればRの関係を続けられる。
ジェニーにはパリで娼館を開く資金の工面を匂わせる。
こんな事をしているとジュヌヴィエーブが愛想をつかせて飛び出してしまい行方不明。
マドレーヌはやり手で向かいのシェルブールサイクルやオーバンの修理工場を乗っ取ってしまう。
数年後、ジェニーを頼りにパリに遊びに行くとジュヌヴィエーブが客をとっている。
これって昼顔!?
じつは女3人結託してギイを殺し、シェルブール港に沈め保険金をせしめようという映画はいかが?

571 :
>>569-570
荒らしじゃないのはわかるし書き込み自体は面白いが、みんなの思い出を汚さないでくれ。

572 :
早稲田でロシュフォールとの2本立て
来週金曜まで

573 :
母娘二人の生活にしては店舗と自宅が別なのは推測される収入規模からすると豪勢だ。
タバコを店内に投げ捨てたり無愛想な接客態度の娘を注意しないなど、商売熱心でなく傘の売り上げもかなり悪そう。
一国一城の主なのに税負担を考えていないなどもっての外だ。
これから徴兵される可能性が高い相手とエッチする時に避妊をしないのは頭が空っぽの尻軽娘としか言いようが無い。
空っぽだから社会情勢などお構いなしか。
派兵の費用を捻出する高い税に対し、帝国主義の名残で攻め込めは得られる的政策を拒否する権利を行使したのか?(政治参加)
どこの馬の骨だかわからないヤツの遺伝子を持った子を、分別のある裕福な男が自分の子として育てるというのはかなりのギャンブルだ。
若さと美貌に負けてしまったのは同じ男として情けない。
他の女との間に子供がいたり、娼婦に金を吸い取られそうな男とこれから苦労を共にするべきかも良く考えるべきだ。
修理工として人間関係を上手く保てない男のガソリンスタンドの経営手腕も未知数だ。
ようするに美形な女は頭が空っぽでも貧乏だが好きな男とやって裕福な男に食わせてもらい
さらに悲劇のヒロインになれるという女の夢を描いた映画ということか。

574 :
↑誰かこの野郎に反論するやつはいないのか!

575 :
Michel Legrand ホームページに、11月に来日と書いてあった。
詳細は近いうちに発表とのことだが、「consert」ではなく
「show」となっていたのが少し気になる。
でも、とても楽しみ。

576 :
>>569
いい女3人やり放題は男の夢を描いた映画だね!

577 :
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀´> 推進だった件
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html

578 :
表装の色合いが変わったネ。
http://www.amazon.fr/gp/product/B00DM1CGAG/ref=ox_sc_act_title_2?ie=UTF8&psc=1&smid=A1X6FK5RDHNB96
cannes classics 2013って文字も増えたし。

579 :2013/10/19
悪女や熟女のドヌーブも良いが、美少女のドヌーブも良い。
この映画のドヌーブの花嫁姿を見たら、某大英帝国のプリンセスなんぞ問題じゃない。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【笑】コメディ映画総合【笑】 (419)
映画音楽 (291)
E.T. THE EXTRA‐TERRESTRIAL (544)
「太陽がいっぱい」 (928)
( ´;゚;ё;゚;) ブスなのに愛おしい女優 (897)
CUBE CUBE2 CUBE ZERO キューブ総合スレ (239)
--log9.info------------------
S49(1974)年Part56 もう39と思っておこうよ (693)
三十路で漫画家志望が雑談するスレ 20 (991)
BUCK−TICKハマッた奴ちと来い 2 (546)
30過ぎて分かったことはなんですか?50 (251)
30代でFX バイナリーとかしてる人のスレ2 (107)
30代 男のファッション 25 (302)
陰湿ないじめをしていた奴の名前を晒せ 14 (258)
30代からの出会い発掘スレ 18人目 (234)
【リアル】30代の年収額と貯金額 42【のみ】 (228)
昭和52年度生まれが集うスレ7 (888)
【若作り】まだ20代にみられたい (820)
30越えて包茎の奴って生きてて恥ずかしくないのか? (419)
★ちんこが小さい30代★ (782)
宇多田ヒカル好きです   (214)
★年齢=彼女いない歴の惨めな男に共通する特徴★ (585)
老化対策☆1 (517)
--log55.com------------------
インターネットカジノグランドオープン
ようやく18になったのでブックメーカーやる
日本でカジノが合法化されたら・・・
【神戸三宮】福永祐一は史上最悪ジョッキーだ
オンラインカジノの還元率
パチ・スロにのめり込んで妻から三下り半…
  1円パチンコが流行る世の中って   
パチスロをやめたい人が日々書き込み励まし合うスレ