1read 100read
捕鯨問題新規スレッド 40頭目 (473) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中東・アフリカ】イスラム情勢総合スレ5【反政府デモ】 (136)
【中東・アフリカ】イスラム情勢総合スレ5【反政府デモ】 (136)
【中東・アフリカ】イスラム情勢総合スレ5【反政府デモ】 (136)
白人マンセーして黄色人種を叩いてる奴等いるけど (141)
中国が起源主張している捏造をさらそう (124)
アンチ・リチャード・コシミズ〜世界の構造スレ (111)

捕鯨問題新規スレッド 40頭目


1 :2013/09/30 〜 最終レス :2013/10/21
反論の際はできる限りソースの提示をお願いします。
理性的な議論を心がけましょう。
【次スレについて】
次スレは基本的に950を踏んだ人が立ててください。
規制などで立てられない場合は、他の人が代行してください。
また、スレのサイズが475KBを超えた場合は次スレを誰が立てるか決めてください。
その場合、次スレが立つまでの間はスレ立て以外のレスはお控えください。
【前スレ】
捕鯨問題新規スレッド 39頭目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1372692187/

2 :
鯨論・闘論「どうして日本はここまで捕鯨問題にこだわるのか」
ttp://www.e-kujira.or.jp/whaletheory/morishita/1/index.html
正義の価値は〜第1部 捕鯨は死なず
ttp://www.infosnow.ne.jp/~whale/part1.htm
日本捕鯨協会 −IWC条約を愚弄する輩
ttp://www.whaling.jp/yakara/yakara01.html
反捕鯨団体あれこれ
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html
鯨資源の改定管理方式(I)
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
外務省:国際捕鯨取締条約
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/whale/jhoyaku.html

3 :
【過去スレ】
★38頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1378365516/
★37頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1372692187/
★36頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1369824253/
★35頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1364646206/
★34頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1359127259/
★33頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1348523414/
★32頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1345115216/
★31頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343660127/
★30頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1342493300/
★29頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1341499451/
★28頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1340810466/
★27頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1339750946/
★26頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1338543910/
★25頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1335933735/
★24頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/
★23頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1329788439/
★22頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1326867759/
★21頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1324558085/

4 :
★20頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1320065946/
★19頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1319019017/
★18頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1318073831/
★17頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1316176370/
★16頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1311497828/
★15頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1306820061/
★14頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1305473791/
★13頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/
★12頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/
★11頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291459804/
★10頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284133045/
★9頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1267796421/
★8頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1261784548/
★7頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1247844683/
★6頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1244807968/
★5頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1243081445/
★4頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1240308321/
★3頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1228001356/
★2頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1215846284/
★1頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1209444781/
以上、捕鯨問題議論スレッド テンプレ終わり。

5 :
(原文は漸化式表示だが関数式表示にする、当然t、Tは整数ってことになる)
この方式では、過去の捕獲数C(t)を用いて、簡単な資源頭数P(t)の増殖動態モデル
P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))}
から毎年の資源量を計算する。
ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。
今μとP(0)に適当な値を与えると、この式から現在資源量P(T)が計算できる。
この値を観測された資源量と比較し、差の小さい場合には仮定したμとP(0)が正しい値である可能性が高いとして
重みをを重くし、逆に大きく違っている時には軽くする。
これらの未知数に対しては、あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく。
T年の捕獲限度量L(T)は、仮定したμとP(0)およびその年の資源量の計算値P(T)から
L(T)=3μ{(P(T)/P(0))−0.54}P(T)
によって計算する。
L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。
P(t)/P(0)は資源減少比で、これが54%以下になると禁猟となりL(T)は0、54%より高ければ高いほどL(T)は大きい。
このようにして、μとP(0)の各組に対して、それぞれの重みが与えられ 、L(T)が計算できる。
μとP(0)の組を指定された範囲内に満遍なく配置して各組のL(T)を求め、
これを大きさの順に配列し、小さいほうからそれぞれのL(T)に与えられた重みの累積和を計算し、
これが重み全体の和の40%くらいになるL(T)を実際の限度量として採用する。
このことは、正しいL(T)が、採用されたL(T)より小さい可能性が40%、大きい可能性が60%となっていることを意味する。
シュミレーションで調べた結果、この方式によった場合、誤って資源の減少比を54%以下にしてしまう可能性は極めて低いことがわかった。
巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログラムとして与えられており、
過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答えが得られる。
過去8年以内に資源量推定値がない時は限度量が割り引かれ、13年たてば0とされる。
資源量推定法に関してはガイドラインができており、これに従った方法による結果だけが利用できる。
(田中昌一「水産資源学を語る」(恒星社厚生閣)P132〜P133より引用)

6 :
(※)
この方式ではパラメタの値を推定しようとはしない。
パラメタの値を可能な範囲でいろいろ仮定して、
現在資源量を計算し、
その結果を実際の観測値と比較することによって、
始めに与えたパラメタの尤もらしさを測るという方式をとっている(IWC, 1994)。
このようなやり方はベイズ流と呼ばれる。
http://icrwhale.org/pdf/geiken414.pdf

仮定値(P0, μ, b)赤色=仮定するパラメター
http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&lr=&q=cache:-1AXPEQdDjsJ:http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2000/whale1.doc+%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E7%AE%A1%E7%90%86+%E6%98%94%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E7%8F%BE%E5%9C%A8&ct=clnk

「なるべく少ない情報」とは何か?
実は、それはクジラの過去の捕獲頭数のデータと資源量推定値(あるいはその時系列)だけなのです。
http://icrwhale.org/pdf/geiken453.pdf

7 :
OM誕生前夜
http://katukawa.com/?p=449
OM誕生の瞬間、その時歴史が動いた?
http://katukawa.com/?p=451
--------
(※付録)
鯨害獣論について考えた
http://katukawa.com/?p=424

8 :
[捕鯨サークル](悪の枢軸)
財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/
http://www.whaling.jp/
水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp/

9 :
離職者も相次ぐ
退職者も多い

10 :
【『水産資源学を語る』 田中 昌一 著 (恒星社厚生閣) 初版 P.129より引用】
 IWC は資源管理の専門家からなる作業部会をつくり,管理方式の検討を行
なうこととした.この作業部会の 1980 年 3 月のホノルル会合には,福田嘉
男・大隅清治両博士と田中も出席した.作業部会報告書はその中で,以下のよ
うな資源管理の諸原則を提案している.科学的情報に基づいて単位資源(スト
ック)を区分し,各ストックの状態を考慮してストックごとに管理すべきこ
と;ストックの状態が不明の時は,ストックを増加させる方策を取ること;規
制結果のモニタリングや管理の改善のための科学情報を入手すべきこと,また
状況が許せば実験的管理を試みること;管理方策の策定に当たって情報の質と
量を考慮すること;環境変化の影響を考慮すること;またこれらの原則の適用
に当たって費用と効果について考慮すべきこととされている.

11 :
505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/09/19(木) 22:56:15.58 ID:Ekq0wnC1
さぁ、注目するべきは>>504の↓この部分だ。

 ところで、RMPの特性として、鯨類資源の最大限の持続的利用を実現するという観点からRMP
をより効果的に適用するためには、資源の分布に適合した小海区の設定が必要になる。上述の
通り、JARPAの目的には、系群の分布や構造に関する不確実さを減らすことが含まれているので
あるから、JARPAが所期の目的に適った成果を上げれば、それがクロミンククジラについてRMP
の適用条件を改善し、ひいてはその下での資源管理の改善、持続的利用の促進に役立つという
ことは合理的に推定できる。上記のIWC/SC報告書の引用部分(下線部)はまさにこの点を指摘
している。
 以上の検討から、IWC/SC報告書がJARPAの成果は「RMPの下での管理のために必要ではない
(while not required for management for under the RMP)」と述べているのはJARPAへの批
判や消極的評価の主旨ではなく、2つの情報だけで捕獲限度を算出するというRMPの特性を記述
している以上の意味を持たない。したがって、Triggs(2000)がJARPAを批判する文脈でこのJA
RPAレビュー報告書を引き合いに出していることは、報告書の主旨に反し、不適切である。また、
IWC/SCがクロミンククジラの資源管理を改善する可能性があるとしてJARPAの成果を高く評価し
ている通り、Triggs(2000)の仮定に反して、JARPAは「何らかの科学調査」以上の内実を有し、
JARPAは鯨類資源の持続的利用の実現という条約目的の促進に直接貢献する可能性を持った重要
な科学調査であると言える。

税金泥棒が主張する「調査捕鯨がRMPには不要」ってのが、
税金泥棒自身が絶対的ソースとして認める>>17において否定されてるね。

12 :
>>1

13 :
>>6
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/09/20(金) 01:53:59.86 ID:DzilDvB8
↓着目すべきは>>506のここ。
「まずなるべく少ない情報でシンプルなモデルの同定を行う、それを基にあるルールに基づい
て保守的な捕獲限度量の算定と捕獲枠の空間的配分の候補を提示する、そしてその捕獲枠と配
分の安全性を多様なシナリオの下でのシミュレーションで検討し枯渇のリスクの高い捕獲法を
排除する」
> 【まず】なるべく少ない情報で
↑これを最初に使うという意味。(∵ 「まず」="at first")
> 更には 5 年毎に資源量などの情報が更新されること、そして【それに基づいてパラメータと
> 捕獲枠の更新もなされること】が想定されており
↑つまり資源量の更新に基づいてパラメータを更新する、というのは資源量に関係するパラ
メータ、すなわち「繁殖力」などのパラメータも更新する、というルールがあるということ。
特に系群構造というクジラ個体群の繁殖単位に対する仮説や【増加率に関するパラメータにつ
いてのシナリオ】を相当数設けて捕獲のシミュレーションを行い
↑実測値があれば、そのデータに基づいて【相当数】あるというシナリオを減らすことができる
すなわち、「なるべく少ない情報」=クジラの過去の捕獲頭数のデータと資源量推定値(あるい
はその時系列)以外の情報を"仮定"で済ませるのは、【まず】との表現が使われていることか
らわかるように、【シンプルなモデルの同定を行う】ときだけである。
そこからは5年毎に資源量とそれに基づくパラメータ、言い換えれば資源量以外のパラメータを
【更新】するルールがある、この"パラメータ"には当然「繁殖力」も含まれる。
まぁ、わからなければそのまま(その部分は更新されず)だろうけどな。
更新をすることや更新をしようとする努力などを否定する要素は全くないね。

14 :
コーブガーディアンとテキサス親父がバトルしてたな
シーシェパードも随分とおとなしくなったもんだ

15 :
コーヴガーディアンズのメンバー、ここで詳しくまとめられてるね
ttp://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-262.html

16 :
>>9
どこのことを言ってるんだこいつは

17 :
>>16
もちろん鯨研のことだよ。

18 :
>>17
じゃあ甘い蜜とかないんだなw

19 :
>>15
redfox2667(チンピラ右翼)のはもう古いよ。
現在は太地在住のコーヴィーモニター(ウヨガキ)がストーキングしてる。
あと二名ほどのウヨガキがたまに。

コーヴィーモニター
http://twilog.org/CovieMonitor
http://www.facebook.com/pages/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC/494681883897434?ref=stream
http://covecowardmonitor.wordpress.com/
TAIJI WALKER
http://twilog.org/taiji_walker
吟太
http://twilog.org/gi_n_ta

20 :
ストーカーされる苦しみを味わってるメリッサ達

21 :
>>14
テキサス親父は馬鹿じゃないとの印象を受けたな。
取り巻きは馬鹿のようだけど。
まあメリッサにしろテキサス親父にしろ大人だってこと。

22 :
何でCove Guardianなんだろうか。
cove以外はどうでもいいんかw

23 :
>>18
お前は何も知らないんだな、24時間も貼り付いているくせに。w

24 :
メリッサはアホの子にしか見えん
ま、アホだからああなっちゃったんだけど

25 :
離職率高くて退職多いって日本語が変なのがまず一点
そんなに離職率高いのなら甘い蜜吸ってるのは誰なんだよ?いねーじゃんがもう一点

26 :
前スレは、長文の連続カキコ512k越えという荒業で、埋め殺された;  まさか、そんな手がw
   ロシアで面白い事件が起きた
GPがロシアの海上油田に接岸上陸し、海賊として逮捕されたのだが、
現場の真っ当な対応に対し、プーチン大統領は『海賊とまではいえないが・・』とうやむやな擁護発言
冷戦を通じてロシア(ソ連)はGPを支援して西側を撹乱してきた前科があるし、
サハリンUでもGPはロシアに貢献している    だから手を切れない

27 :
>>23
24時間張り付きはN+の人のことだろ。
もう忘れたのか?痴呆老害。
そもそも>>9の表現で他人にわかってもらえると思ってる時点で頭おかしい。

28 :
>>25
>離職率高くて退職多いって日本語が変なのがまず一点
>>27
>そもそも>>9の表現で他人にわかってもらえると思ってる時点で頭おかしい。
そうかそれはよかったな。

29 :
良くねえよ説明しろ
甘い汁吸えるなら離職率低いだろが
マジで働いた事無いのか?

30 :
>>28
>そうかそれはよかったな。
お前、それ英文和訳のときも言ってたな。
自分の劣等感を覚えたとき出てくる台詞なのなw
納税もしてない、ろくに働いたこともないから、自分の矛盾にすら気づかんのか?
鯨御殿(笑)建てられるくらい鯨肉横領(笑)とブラックマーケット(笑)があるんじゃなかったのか?
そんな甘い汁が吸い放題なのに離職率が高い(笑)とかおかしいと思わんの?

31 :
普通は納税しないやつのことだろ 税金泥棒って

32 :
>>26
>現場の真っ当な対応に対し、プーチン大統領は『海賊とまではいえないが・・』とうやむやな擁護発言
擁護なんかしてねえよ。

ロシアのプーチン大統領は25日、「活動家たちは海賊とはいえないが、国際法の規範に反しているのは明らかだ」と述べ、拘束を正当化した。
http://mainichi.jp/select/news/20130930mog00m030003000c.html
つーかなぜそうも簡単に思い込みによる決めつけをやるんだい?

33 :
>>32
罪状は海賊行為

34 :
>>19
おっとcgcm_checkerがいた。

cgcm_checker
http://blog.livedoor.jp/cgcm_checker/
http://blog.livedoor.jp/pngtaiji/
(リンク集に福田のがあるがIP抜かれるなよぉ〜w)
おれはこいつは滝口守(仮名) だとにらんでいる。

滝口守(仮名)
http://twilog.org/kiuchi_minoru
http://twilog.org/EATWHALE
(※)でこの滝口守(仮名) は
「抵抗する海外邦人」@正論
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2341647/
の中の一人だとおれは推測している。

35 :
じゃまとめるか。
太地町在住ストーキングの面々。(こいつらはウヨガキでもある)

cgcm_checker
http://blog.livedoor.jp/cgcm_checker/
http://blog.livedoor.jp/pngtaiji/
滝口守(仮名)
http://twilog.org/kiuchi_minoru
http://twilog.org/EATWHALE
コーヴィーモニター
http://twilog.org/CovieMonitor
http://www.facebook.com/pages/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC/494681883897434?ref=stream
http://covecowardmonitor.wordpress.com/
TAIJI WALKER
http://twilog.org/taiji_walker
吟太
http://twilog.org/gi_n_ta
(これらに福田とか渋谷なんかがからんだりする)

36 :
0-5%ってのはいろんな場合をシミュレーションして、これで大丈夫だという範囲なんだろうね。
実際の鯨の繁殖率と言うよりも、適切な捕獲量を算出するために最適な範囲ってことになったんだろう。
範囲を1%広げることが出来れば、それは捕獲量の増大につながるのは間違いないだろうが、
それは調査捕鯨の結果からすぐに広げられるといった話ではなく、その数字にした時に
またあらゆるシミュレーションをして、種の保全の観点から問題がないかどうか検証することになるんだろう。
だから、実際の繁殖率を調べることに何の意味があるのかは、はなはだ疑わしい。
安全な捕獲枠を算出するという観点から導かれる数字であって、実際の調査捕鯨から分かる数字とは
性格が異なるのかもしれんね。

37 :
なんで?
実際の調査でその範囲が狭まることだってある訳だし捕獲量が少なくなったり
捕獲自体が不可能な事が判明するかもしれない
繁殖力を実測するのはどちらに転んでも有用だよ
調査が順調ならばね

38 :
>>36
>0-5%ってのはいろんな場合をシミュレーションして、これで大丈夫だという範囲なんだろうね。
違う

39 :
危険なほど多くの捕獲枠も確保せず、また必要以上に捕獲枠を小さくしない、
シミュレーションから得られた理論上の数字とでも言うべきかね。
実際の繁殖力を反映する数字じゃなくて、適切な捕獲枠を算出するのに適当な数字じゃないかという気がしてるんだよね。
繁殖力を実測するのは、やはり初期資源量、繁殖力を確定させて捕獲枠を出すためって気がするわね。
まあ、それはそれで悪いことではないという気もするけど。

40 :
そうだよrmpは物凄い適当だよ

41 :
>>34
つまり、鯨肉横領(笑)も鯨御殿(笑)も甘い汁も存在しないと認めるってことねw

42 :
>>36
>0-5%ってのはいろんな場合をシミュレーションして、これで大丈夫だという範囲なんだろうね。
いや単なる常識値。
>範囲を1%広げることが出来れば、それは捕獲量の増大につながるのは間違いないだろうが、
いやそうとも言い切れないよ。
なぜなら所詮はその組み合わせ(初期資源量、繁殖力)から計算された資源量と観測から推定された資源量を較べることにより
その組み合わせ(初期資源量、繁殖力)のもっともらしさが分かるわけだから。
>>39
>シミュレーションから得られた理論上の数字とでも言うべきかね。
>実際の繁殖力を反映する数字じゃなくて、適切な捕獲枠を算出するのに適当な数字じゃないかという気がしてるんだよね。
初期資源量と繁殖力が分からないのなら(科学委員会合意できないのなら)、そうであるならば
初期資源量と繁殖力を分からないものとして捕獲枠算出法を考える、そういうこと。(>>7

43 :
>適当な数字じゃないかという気がしてるんだよね。
まあそうだよ、仮定値、ただし常識の範囲内値ね。(>>5-6

44 :
>>40
>そうだよrmpは物凄い適当だよ
そう確かに適当といえば適当。
でも初期資源量と繁殖力が分からない以上(科学委員会合意できない以上)、
過去の捕獲統計と観測から推定された現在資源量及びその推定誤差の2点だけで決まるRMPは(>>5-6
科学者のみんなが納得できる(納得せざるを得ない)というわけなのな。(>>7

45 :
>>43
初期資源量なら、適当に広い値を取っておけばよく、結果に大して違いをもたらさないんだが、
繁殖力はそうはいかないんだな。1%違えば捕獲枠に2割くらいの違いが出てくるから。
だからこっちは初期資源量のように、適当に常識的な数字を入れておけばそれでいいってことにはならないね。
0-5%という数字がすごく大きな意味を持つんだな。
その0-5%がどういう経緯で、どういう根拠で決められたのか?実際の鯨の繁殖力もあるだろうけど、
それよりもRMPを走らせた時に適当と思われる捕獲枠が出る数字ってことではなかろうかと。

46 :
0-5%という数字は仮定値(適当な値)だから、
実際に観測した結果、信頼できる値が決まれば
それを使うほうが正確な結果を引き出せます。

47 :
>>45
その「0-5%」って単なる計算例の一つってことだろ?
まあ常識の範囲をどうやって決めるか、おれには分からんけど、だけどしかし
RMPの原理そのものにはあんまし関係ないのな。(>>5

48 :
>>32
ロシア当局は思い込み(笑)で行動するのかw
そういえば日本船に侵入した元SS船長もナイフを隠し持っていたっけなぁ。
武器を持っているか持っていないかは実際に拘束してみないとわからない。
そもそも武器を持っていずとも脅迫することは可能だ。
海賊容疑での拘束は至って正当な判断だね。
で、プーチン氏も言っているように「国際法違反は明らか」とのことだが、
"海賊かどうか"にこだわることに一体何の意味があるの?

49 :
>>46
>0-5%という数字は仮定値(適当な値)だから、
>実際に観測した結果、信頼できる値が決まれば
>それを使うほうが正確な結果を引き出せます。
だからそれはRMPの考え方ではない、RMPとは関係ない話。
つーかどうしても「実際に観測した結果、信頼できる値を決めることが出来なかった」からこそ、
決められないのならば決められないままに仮定値としてやっていこうってことで進められたのがRMPってわけなのな。(>>7

50 :
>>49
いいえ、RMPですが

51 :
>>50
>いいえ、RMPですが
違う、なぜなら「初期資源量と繁殖力は仮定値とする(>>5-6)」だからだ。

52 :
>>51
決められないのならば仮定値を使う
決められるなら、確定値を使う

53 :
>>52
>決められるなら、確定値を使う
だからそれはRMPじゃない。

54 :
>>53
決められないなら、仮定値を使う
決められるんだから、確定値を使う
これもRMP。
何故なら、RMPのプログラムを使っているから

55 :
>>54
>何故なら、RMPのプログラムを使っているから
RMPのプログラムでは「初期資源量と繁殖力は仮定値とする(>>5-6)」。
つまり仮定値とする(という決め、前提条件)なのだから
「決められるんだから、確定値を使う」なんていう考え方はないってことだ。

56 :
ID:NhZgpR2j=ID:Et6I6Q5dだと思ってマジレスしてんだが
もしかして別人か?
もしそうならこいつ(ID:NhZgpR2j)は荒らし。

57 :
>>55
仮定値に確定値を使っても何の問題もありませんが
むしろ、誤差が少ない計算結果が出るんですが

58 :
>>57
>仮定値に確定値を使っても何の問題もありませんが
>むしろ、誤差が少ない計算結果が出るんですが
だからそれはRMPじゃない。
それはまたRMPとは別の話だ。

59 :
>>46
いろんなシミュレーションをするという場合、
特定の初期資源量や繁殖力、さらに資源量が何%に減った鯨とか、具体的な場合を想定してシミュレーションするんだと思うんだよね。
だから特定の鯨の特定の繁殖力というのは織り込んだ上で、適当な捕獲枠を出せるようにしてあるのがRMPの今のパラメーターではないのかと。
だからある鯨の繁殖力が正確に分かったからと言って、それをそのまま入力していいってことにはならないんだと思うんだよね。
また改めてシミュレーションをし直して、実際に資源を危険にさらすことがないか検証作業が必要になるんではないだろうか。

60 :
>>58
ほう、別な話?
仮定値と確定値を使って計算した結果で
別な話だという事を説明してもらえないかな?

61 :
>>59
考え方は実に単純なんだが
繁殖力を、一定の範囲を定めて計算をしているのは、それが確定できないから。
その場合でもRMPは計算を行うことが出来るように作られている。
では、その一定の範囲が狭まったらどうなるか。
より誤差が少ない、リスクの小さな計算結果が導き出せる。
では、その一定の範囲が確定したらどうなるか。
RMPが計算して出せる結果は、アルゴリズム理想的な数値になる。

62 :
× アルゴリズム理想的な数値になる。
○ アルゴリズムで導き出せる理想的な数値になる。

63 :
>>59
>だからある鯨の繁殖力が正確に分かったからと言って、それをそのまま入力していいってことにはならないんだと思うんだよね。
いやもしかりに繁殖力が正確に分かったならばRMPとは違った方式で捕獲枠を算出することができると思うな。
つまりRMPはあくまでも「初期資源量と繁殖力は分からない」を前提とした捕獲枠算出法だということ。

64 :
やっぱID:NhZgpR2jは荒らしな。
トリパンか24時間かわかんねえけど。

65 :
>>36
> 0-5%ってのはいろんな場合をシミュレーションして、これで大丈夫だという範囲なんだろう
> ね。
違うねぇ。仮定とシミュレートの順序が逆だよそれじゃ。
いったん枯渇した鯨資源の多くが5%以上の増加率で回復していることが知られているから、
そういう範囲に仮定されているんだよ。
> 実際の鯨の繁殖率と言うよりも、適切な捕獲量を算出するために最適な範囲ってことになっ
> たんだろう。
「適切な捕獲量」は正確な表現ではないね。
より正確な表現は「絶滅リスクを高めない捕獲量」だよ。
5%以上の増加率でも捕獲限度量は1%程度しか算出されない、それがRMPの実状だ。
> 範囲を1%広げることが出来れば、それは捕獲量の増大につながるのは間違いないだろうが、
> それは調査捕鯨の結果からすぐに広げられるといった話ではなく、その数字にした時に
> またあらゆるシミュレーションをして、種の保全の観点から問題がないかどうか検証するこ
> とになるんだろう。
それも違うね。調査捕鯨の目的は繁殖力の仮定上限値を引き上げることじゃない。
RMPのアルゴリズムは【不確実性が多いほど、捕獲枠を過小に算出することで絶滅リスクを高め
るのを防ぐ】というものだ。
「種の保全の観点から問題がないかどうか」は、既にRMPのアルゴリズムに内包されている。
ゆえに、確実性をより高め、シミュレーションの数を減らすことで、
"商業捕鯨にとって適切な"、すなわち「より多くの捕獲枠」を算出するのが事実上の目的。

66 :
>>63
「分からないことを前提にしている」ではなく、
「分からなくても計算できる」が正しい。
分かれば、もっと正確に計算できる。

67 :
ID:NhZgpR2j=24時間貼り付き
ID:sIpRoH2B=トリパン
↑こいつらはRMPのことを解かってない。
したがって諸君、解かってねえやつにマジレスしても意味ねえぞ。

68 :
>>39
> 危険なほど多くの捕獲枠も確保せず、また必要以上に捕獲枠を小さくしない、
> シミュレーションから得られた理論上の数字とでも言うべきかね。
> 実際の繁殖力を反映する数字じゃなくて、適切な捕獲枠を算出するのに適当な数字じゃな
> いかという気がしてるんだよね。
いや、RMPで算出されるのは「極めて消極的な捕獲枠」だよ。
少なくとも現状のアルゴリズムではね。
> 繁殖力を実測するのは、やはり初期資源量、繁殖力を確定させて捕獲枠を出すためって気
> がするわね。
「確定させて」も正確な表現じゃないね。
正確には「不確実性を減らして」というべきだろう。
>>45
> その0-5%がどういう経緯で、どういう根拠で決められたのか?実際の鯨の繁殖力もあるだ
> ろうけど、
> それよりもRMPを走らせた時に適当と思われる捕獲枠が出る数字ってことではなかろう
> かと。
経緯と根拠、それは商業捕鯨時代のデータしかないだろ。
それらのデータを元に、他分野からの類推、生物学的法則性などといったものを考慮して、
IWCの科学者たちは捕獲枠を勧告してきた。
しかし、反捕鯨の立場をとる者達がそれを否定してきたので、より消極的に仮定することで、
現状の仮定範囲が妥協点となるに至った、と考えるのが自然だ。

69 :
>>55
> つまり仮定値とする(という決め、前提条件)なのだから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1379149080/660
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/24(火) 00:20:43.64 ID:b0jHb1Dq
>>657
話題がないのではなく、お前が何も言い返せなくなっただけ。
決め事 → ない
ホッキョククジラ → 何がわかってるのかわかってない
ミンククジラのDNAサンプルを採取する非致死的手法 → ない
稲作は生産方法が変わったら伝統じゃなくなるのか →伝統
>>16を理解しないやつは馬鹿 → コピペした本人が本を持ってないor読んでない
>>17を理解しないやつは馬鹿 → 張った本人が読んでない
ミンククジラ急増説は与太 → なぜ合意されなかったのかわかってない
原理も本線も理解してない無能老害が、今更"議論スレ"に何しにきてんの?

70 :
>>59
> いろんなシミュレーションをするという場合、
> 特定の初期資源量や繁殖力、さらに資源量が何%に減った鯨とか、具体的な場合を想定し
> てシミュレーションするんだと思うんだよね。
> だから特定の鯨の特定の繁殖力というのは織り込んだ上で、適当な捕獲枠を出せるように
> してあるのがRMPの今のパラメーターではないのかと。
いいや、現状のRMPでは「IWCが管理するヒゲクジラ類」としか鯨種の考慮はされない。
この鯨種ではこう、その鯨種ではこう、などといったものはない。
分類が行われるのは「系統群」だけ。
かつては、鯨種の大きさと自然死亡率に関連性があるという比較生態学的な原理から、
データがよく揃っていたナガスクジラの値を元にしてミンククジラに換算する、
という手法がとられていたが、実証的裏付けの不足によりこれは用いられないこととされた。
こういった鯨種を特定しない汎用性を持った管理システムがRMPの特性でもある。
> だからある鯨の繁殖力が正確に分かったからと言って、それをそのまま入力していいって
> ことにはならないんだと思うんだよね。
> また改めてシミュレーションをし直して、実際に資源を危険にさらすことがないか検証作
> 業が必要になるんではないだろうか。
必要ないね。
「実際に資源を危険にさらすことがないか」なんてのは、既に現状のRMPアルゴリズムにおいて
保証されている。
検証されるべきは、アルゴリズムやプログラム、算出式そのもののほうだよ。

71 :
>>63
> いやもしかりに繁殖力が正確に分かったならばRMPとは違った方式で捕獲枠を算出することができると思うな。
> つまりRMPはあくまでも「初期資源量と繁殖力は分からない」を前提とした捕獲枠算出法だということ。
もはや、「違った方式」なんてものは用いられない。
そのような前提は存在しない。
イメージで語るなボケ。

72 :
>>67
> ↑こいつらはRMPのことを解かってない。
> したがって諸君、解かってねえやつにマジレスしても意味ねえぞ。
お前が一番わかってないから反論できないんだろ。
お前は>>5-6しか見ていない。>>11>>13からは目をそらすしかない。
一方、俺は>>5の引用元となっている著書そのものを持っている。
だから、その引用部分の後ろになんて書いてあるかも知っている。
だがお前は>>5しか知らないから、
「ミンククジラ急増説がなぜ否定されたのか」すらわからない。
俺にお前の嘘は一切通用しない。

73 :
[訂正]
ID:NhZgpR2j=24時間貼り付きもどき
ID:sIpRoH2B=24時間貼り付き
あるいはその逆、まあどうでもいいことだけど。

74 :
>>73
反論できないお前はそうやって個人認定で誤魔化すしかないw
10年もの間、本1冊すら買えないとか何して生きてきたの?
「シュミレーション」はどうして直さないの?w
本持ってないから、変えるのに抵抗があるんだろ?wwwww

75 :
>>73
RMPに確定値が使用でき、計算結果にも意味があることは
実際に計算して見せて実証してますよ

76 :
>>75
>RMPに確定値が使用でき
それ「確定値」じゃなく「仮定値」なのな。
ところでお前はID:NhZgpR2jの携帯版か?w
ご苦労なこったボケ。

77 :
>>76
観測結果から繁殖力が確定できれば、確定値として使えますが

78 :
反論したければ、
「確定値を使うと計算結果に誤りが出るので使えない」
くらいは言わないとな
使えることは、実際に計算して見せているので証明済み。

79 :
>>76
実測値は仮定値の範囲内に(おそらく)あるのだから、
仮定値が利用できるなら、実測(から得られた推定)値を利用できない論拠はない。
果物が食べられるならリンゴが食べられるのと同じこと。
これが理解できないのは頭に欠陥があるとしかいいようがない。

80 :
>>78
そうだねぇ。
もし仮に実測した繁殖力がマイナスだったらRMPは機能しないんだよねぇw
その辺の議論は非常に興味深いね。

81 :
>>48
現場は海賊として逮捕したけど、GPとの腐れ縁があるロシア政府としては、現場が逮捕した罪状を否定する必要があった
プーチンはまだ、GPを使う気でいるんだよ
単なる不法侵入なら数ヶ月の拘留なので、裁判期間で帳消しにできる(実刑は無い)
しかし、海賊と認定されたら、幇助した全員が重罪になる(コックですら、最低でも懲役15年)
海賊は組織犯罪 不法侵入は個人犯罪

82 :
>>81
この場合は組織的に行っているんだから、個人犯罪にはならないんじゃないかな?

83 :
>>81
ふむ、なるほど。
まぁ向こうの海賊関連法の詳細がわからないと何ともだけど、
せっかくレスしてもらって悪いが、
これ以上はスレ違いになりそうね。
↓こっちにいこうか。
【国際】ロシアで拘束のグリーンピース活動家、「海賊行為」なら禁錮15年も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380540602/

84 :
>>82
裁判はこれからだけど、GP側は『個人が義憤にかられて、かっとなって行った』と弁護するだろうね
計画性や組織性を表に出したら、海賊として組織まるごと処罰対象になって、金融封鎖くらうし
海賊と云う名目がつけば、直接の当事国でないアメリカも介入できるから
>>83
シーシェパードの上位団体であるGP、そして最大の支援国だったロシア
この関係がおかしくなった事件は、捕鯨問題と密接にリンクしてくるよ

85 :
>>84
そりゃ反捕鯨団体の起こした事件だから完全に無関係とはいえないが、
今回の事件は捕鯨と関係ないし、少なくとも現段階では
ここで語るべきことじゃないよね。
クロマグロ騒ぎのときもそうだったけど、鯨につながる可能性のある話であっても、
鯨と直接つながってない話はここでは避けたほうがいい。

86 :
仮定の話として繁殖力が4%だと判明したとする。
1988年に資源量が27,150頭で、88年から93年まで毎年20頭を捕獲したというRMPプログラム付属のデータを
使って繁殖力の最大値 MAX MSY および最小値 MIN MSY を共に0.04にして
(判明した繁殖力をそのままパラメータとして入力する)RMPプログラムを走らせると
捕獲枠は1,004頭と出る。
27,150頭が初期資源量の何%に当たるのかは分からないが、ここでは仮に禁漁になる数字の54%ぎりぎりだと仮定する。
すると初期資源量は 27,150 / 0.54 = 50278頭になる。MSYレベルを 0.57735 * P[0] として、
MSYは 1.4184 * 0.04 * 29028 * (1 - ( 29028 / 50278) ^ 2) = 1098頭になる。
安全のためMSYの9割までしか捕らないのであれば、捕獲枠は988頭。
1,004頭は多すぎるということになるかもしれない。

87 :
>>81
総じてお前の言ってることは陰謀論の類。
楽でいいなあお前。

88 :
>>86
>仮定の話として繁殖力が4%だと判明したとする。
そんなことして何の意味があるんだよ?

89 :
RMPにおいて。
初期資源量と繁殖力は仮定値。
過去の捕獲統計(既定値)と観察から推定された現在資源量(推定値)は確定値。(>>5
つまり目視調査だけが必要だってことだ。

90 :
>>87
まぁ、ゆっくり見ていこうや 海賊裁判は長期化する(実刑回避)
GPの背後関係が大きく変わったことは、長い目で見たほうがいいよ 粘着でいこう
GPはアホだから行動が予測しにくいが、ロシアに噛み付いたのは誤差の範囲内  連中、金だ
理屈に合わないのは、プーチンが、海賊ではないと擁護したことなんだよ
(強い指導者として、国内を固めるべきなのに、逆の行動をとった)
変な行動の裏には、必ず原因があるんだよ
それが、目的を持った行動である、なんてことは、めったに無いけどね

91 :
>>86
> 仮定の話として繁殖力が4%だと判明したとする。
その"判明"した「繁殖力」というのは、具体的にどういった繁殖力のことなのかな?
「t年における繁殖力」 μ[t] なのか、それとも「繁殖力の上限値」 μ[Max] なのか、
あるいは別のものなのか。
繁殖力は、環境収容力に対する割合とともに変化し、環境収容力を超えると
繁殖力に抑制力が働く。
そして、その抑制力によって時間の経過とともに繁殖力はマイナスに転じ、
初期資源量へと近づいていく(ここでは「減少期」と呼ぶ)。
この減少期における最大の減少率(=繁殖力の最小値)を μ[min] とすると、
繁殖力 μ は
    μ[min]≦μ[t]≦μ[Max]
を前提として考えることができる。
君の 4% という数値は、この範囲のどこのことをいっているのかな?
> MSYは 1.4184 * 0.04 * 29028 * (1 - ( 29028 / 50278) ^ 2) = 1098頭になる。
29,028 って、どこから出した数値?

92 :
>>89
> RMPにおいて。
> 初期資源量と繁殖力は仮定値。
> 過去の捕獲統計(既定値)と観察から推定された現在資源量(推定値)は確定値。(>>5
> つまり目視調査だけが必要だってことだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1379149080/660
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/24(火) 00:20:43.64 ID:b0jHb1Dq
>>657
話題がないのではなく、お前が何も言い返せなくなっただけ。
決め事 → ない
ホッキョククジラ → 何がわかってるのかわかってない
ミンククジラのDNAサンプルを採取する非致死的手法 → ない
稲作は生産方法が変わったら伝統じゃなくなるのか →伝統
>>16を理解しないやつは馬鹿 → コピペした本人が本を持ってないor読んでない
>>17を理解しないやつは馬鹿 → 張った本人が読んでない
ミンククジラ急増説は与太 → なぜ合意されなかったのかわかってない
原理も本線も理解してない無能老害が、今更"議論スレ"に何しにきてんの?

93 :
>>90
↓こっちでやってくれ。
【国際】ロシアで拘束のグリーンピース活動家、「海賊行為」なら禁錮15年も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380540602/

94 :
>>91
μはその生物が実現する可能性のある最大の増加率のこと。
29028 は初期資源量 * MSYレベル 50278 * 0.57735

95 :
>>72
>俺にお前の嘘は一切通用しない。
リアルなウソつきのお前がよく言うよね?ww
どうしてお前って、そんな根性曲がったクズ野郎なの?
教えなよ。
あと板荒らしした事について弁解しな、クズ

96 :
・議論相手から逃げるな
・主観を交えるな
・どんな発言にも論拠を添付しろ
・科学的、法的根拠のない発言は一切するな
・感情を交えるな
・スレ違いの話はするな
・素朴な質問はするな
・嘘をつくな
・煽っていない他人を煽るな
・他人にレッテルを貼るな
・事実を主張したら説明責任を負え
・元発言を否定されたくなければ何時でも反論に応じろ
・他人に強要したルールは自分が守れ
・・・何一つお前は守ってねえじゃねえかw
どういう事だ?もう一回聞いてみようか、お前の言葉。
>よく覚えておけよ、自分が他人に強要したルールを。
>よく覚えておけよ、自分が他人に強要したルールを。

なあ、お前が出来てない事ばっかり他人に強要して恥ずかしくないのか?
お前みたいな恥知らずなマトモなフリしてご高説垂れてんのにイラッと来るんだが。

97 :
>>94
μが最大の時を安全率の基準値にしようって話?

98 :
>>92
>原理も本線も理解してない無能老害が、今更"議論スレ"に何しにきてんの?
なるほど?このクソ野郎は議論の定義についてよほど自信があるらしい。
「論とは論理」だったけぇ?www
笑えるよね、バカがウッカリ背伸びして恥さらし。
何を喋舌っても裏目、結局他人からバカにされて終了。
逃げ虫「連投規制があってレス出来なかっただけ!逃げてないもん!」
名言ですね!wwww
連投規制で一ヶ月レスできなかったwwww
rに反論するのに「ソースの提示」と「まとめ」で忙しかったwww
言い訳するにも、もう少しマトモな言い訳しろよww
あーおかしいw

99 :
>>97
ロジスティック式に出てくる増加率とはそういうものなので、このμもそれと同じってこと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
白人マンセーして黄色人種を叩いてる奴等いるけど (141)
【中東・アフリカ】イスラム情勢総合スレ5【反政府デモ】 (136)
白人マンセーして黄色人種を叩いてる奴等いるけど (141)
捕鯨問題新規スレッド 40頭目 (473)
中国が起源主張している捏造をさらそう (124)
ベンジャミン・フルフォード 30 (722)
--log9.info------------------
シベリアでも大喜利 ウルトラ7 (809)
やられたでござる (120)
La musica eun specchio!Jその弐→Res数 (101)
シベリアに1000軒の家を建てよう (811)
【秘湯】しべりあ温泉【極楽】 (739)
今時憲法9条改正はダメとか言ってるやつ何なの? (493)
【フィギュア】極寒のアニメグッズ総合 (209)
【風薫る】よろず屋しべりあ その弎【初夏】 (145)
* * * 永 久 凍 土 * * * (589)
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ inシベリア Part94 (297)
愚痴りやがれwww (705)
このスレは伸びない (149)
午後のシベリアスレ (127)
立ち食いそば処「西比利庵」 (104)
百合画像を貼ってくスレ (198)
B'z統一スレ避難所 30人目 (507)
--log55.com------------------
1000円カット行くやつは情弱
結局15期も小田レベルで歌えるメンバーがいなかったわけで小田が当分卒業できない件
助けてくれ、仕事をクビにされそうなんだ
牧野まりあちゃんの爺ちゃん婆ちゃんて梨農園だけでなく茶畑も持っている大地主だった・・・
女子の体を触りまくっていた小学校教師を「嫌がっとるやん」と咎めた男子がボコボコにされてしまう
リーグアウォーズでの失言で、とんねるず木梨憲武や土田晃之らがTwitterで叩かれまくっているらしい
加賀のクビレ!!巨乳!!ケツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞世論調査部】安倍政権支持者は「特別旨いわけでもない定食屋」の「常連客」