【右手で】応用情報技術者 Part124【打てる】 (913) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
takehopeを応援するスレ (133)
知的財産管理技能検定1級 (563)
【宅建】点数集計・分析スレ (444)
日商簿記2級 part409 (881)
【非弁】行政書士本職スレ 第11号【詭弁】 (141)
LEC弁理士講座スレッド Part16 (130)

【右手で】応用情報技術者 Part124【打てる】


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/22
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.jp/1_11seido/ap.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/
前スレ
【ワカヤマン】応用情報技術者 Part122 (実質123)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1382231636/

◆平成25年秋期試験◆
--------------------
(公式)合否発表スケジュール
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20131020_schedule.html
(公式)問題冊子と解答
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2013h25.html
(非公式)解答速報
http://www.o-hara.ac.jp/best/jyoho/sokuhou/
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/joho/joho_10.html

2 :
2get

3 :
応用情報

4 :
itecの講評きた。
簡単だったってwwwwwwwwwwwwww

5 :
>>1
スレたて乙
左手は添えるだけ

6 :
http://www.itec.co.jp/siken/library/pdf/2013a/comment2013a_ap.pdf
これか。

7 :
>>4
6割取れなかった人を煽っていくスタイルwwwwwwwww

8 :
IPAの中ではスキル = 経験なの?
経験がない = スキル不足
Fさんは経験がないってだけで、作れないとは書いてない
これでFさんが正解だったらスキル = 経験って事をIPAが認めたってことになるよね

9 :
全体的には難しくなってるのか・・・

10 :
経験がないってだけでIPA様の資格をたくさん取って勉強しているかもしれない
完璧な業務フローを作れるかもしれない
作れる作れないは書かれていないけど
それでもFさんなの?
経験がない = スキル不足
スキルとは経験である!!ドンッ!!
なの?

11 :
テンプレに書き損ねたけど、itecでも速報やるみたいだから掲載しときます。
http://www.itec.co.jp/auto_mark/index.html

12 :
今回はIPAがスキルとは経験の有無であると認めた伝説回?

13 :
回答に苦慮するような難問が少なかったように思います
↑は?!

14 :
午後速報はいつくるの?
どこが一番早い?

15 :
問10 やっぱり達成度か・・・

16 :
つーか、簡単とかいう総評の能書き長文出す余裕あるんなら、
解答速報の方先にだせるだろうにw
何、大原とかITECとか互いに様子伺ってんだ?

17 :
わくすたの閉経さんが一番早いんじゃないの?

18 :
午前50問でギリセーフだお

19 :
>>16
前回の壁レシピで大恥書いたしね

20 :
午前46/80…やっぱ勉強しないとわかんねえなぁ…
午後はそこそこ解けたと思うんだけどなぁ

21 :
itecの結論としてはネットワーク以外簡単だってことか

22 :
閉経さんって誰?

23 :
正しく理解すれば正解できるとかいう無意味なコメント

24 :
午前の試験で退席するときに
余裕でしたけど何か?的な雰囲気を漂わせながら出てきたけど
今採点したら46点だったわ

25 :
なんかもう疲れたおやすみおまいら

26 :
スキル不足って成果物や経過を見て判断するものだろ?
そんな記述なかったぞ!!
経験がないってだけでスキル不足認定かよ
スキル = 経験だと認める素晴らしい問題ですね

27 :
問9がまとまった解答出してる人いなかったから出してみる
誰か答え合わせして
問9
設問1
パスワード 認証情報
設問2
(1)エ (2)イ (3)オ
設問3
(1)aイ cオ dカ
(2)bwww.a.co.jp
(3)プロキシサーバー? ここ自信無い
設問4
新しい証明書を認証局に発行してもらう

28 :
経験がないからダメと言われると、
この業界は何もできなくなるな

29 :
開発未経験の営業の人に、業務フロー作成しろって言うなら・・・
自分がE主任ならちょっと気になるな。
スキルのことなら他のメンバーも言及してないわけで。
実績の話ばかりだしね。

30 :
言語満点WWWWWWWWWWWWWW
合格ラインいったあああああWWWWWWWWWWWWWWW
いうわああああああああああああああWWWWWWW
打つ通トゥとぅううううううwwwwwっううううううwっううううううwwww
うううううううううううううwwww?UwwwwwwwuUuwuwuwuw
闇の扉が開かれたwwwwwwっわああああああああwwwwwwwww

31 :
>>26
マジレスすると、スキルが特に問題文に記載されていなければ、ないとみなすのが常識。
あと、その発想だと、就職や転職で通用しないぞ。スキルとは経験や経歴である。

32 :
まぁ実際に新卒でもないかぎり、資格持ってても実務経験ないと雇ってもらえないこと多々あるからなぁ
あながち的外れなコメントでもないんだよな

33 :
>>29
つーか、ろくなメンツ回せてもらえて無くて笑えた。
会議で押し負けたんだろうな。その辺が逆に妙にリアルだったね。
なくなくFさん使わざるを得なかったんだよ。

34 :
今回は、壁レシピ級の名問はなかったのか?

35 :
>>30
おめ

36 :
>>31
なるほど
書いてないものは無いとするのか
例えばE主任のリーダーシップの事は書いて無いな
リーダーシップが無いでも正解だなw

37 :
今回下駄は履かせてくれないのか…

38 :
公開鍵と秘密鍵逆だわ。。。
また来春かなー。。。

39 :
>>38
迷ったら両方に公開鍵
これがリスクなんちゃら

40 :
なんかデータベースで時間取られすぎて、焦りまくりでケアレスミスが多すぎて落ち込むわ。。。

41 :
今回も記述多すぎ!!

42 :
FFってなにかとおもったらFさんっていたんだな今気づいたw
表ですら存在に気づかんかった・・・
こりゃスキルだめぽはF確定だな
あっはっはー
やらせる仕事明らかに違うなこやつ

43 :
>>39
そうだよねー。。。
問1の固定負債と流動負債もどっちも固定負債にしときゃよかった。。。

44 :
>>33
だろうねー。うちはこういうのないけど。
要件定義がグダグダで、物作ると、
あとで「こんなこともするんかい!」って文句出るんだわw

45 :
>>27
前々スレと前スレにかけて、設問3(3)はロードバランサーじゃないか説が何件か上がってた。
理由は、負荷分散する時にセッション情報を読まないといけないから、って。

46 :
来年は応用から逃げてみるかなーどうしようかなー
とか迷っていると4月になってんだろうな

47 :
なんか一点に泣きそうな展開だなぁ。
寝たいけど色々悔しくて寝れん。。。

48 :
応用の試験自体、実務経験ある人なら簡単に受かるようにできてるし
参考書丸暗記するより実践しろってのがIPAの意見なんじゃないの

49 :
よし
とりあえず午前55問で通過だ
午後は果たして・・・
話題のFさんのはFさんで自信あるからいいとして
ファンクションポイントが48かそうでないかドキドキだな

50 :
そんなことより、午後の問2に○つけたか不安になってきた。

51 :
>>43
知識ベースだと問1の三つのうち二つはわかっていたんだけれど
文章に引っ張られて3つとも間違えた
逆にセキュリティは知識ベースで解いて正解できた

52 :
>>50
おまえwwww・・・・

53 :
>>27
プロキシサーバーは違うだろ
ロードかリバースのどちらか

54 :
>>48
実践するとPCのUI設計とタブレットのUI設計は全くの別物
H君ダメじゃんにもなるし、Fさんも断れよになる

55 :
>>42
Fさんは、普通に問題のストーリー追っていくと途中で忘れるんだよな。
あとで表1みて、Fさんって何? バイトの姉ちゃんか??
と思ったら、まさかの営業が開発参加ww
こりゃねーよ、みたいな。

56 :
現実問題バランサじゃなきゃ確か証明書エラー出るはず

57 :
解答速報出るまでもやもやしそう。。。

58 :
ロードバランサにサーバ証明書を持たせることをそもそも知らなかった。

59 :
どうせ落ちてるから次どこ勉強するかの目安にするよ

60 :
そもそもプロキシサーバーの役割が問題に書いてないんだよな

61 :
午前通過したけど、午後が超ギリギリっぽい。。。
解答速報まだか、寝られねー。

62 :
Fさんは営業マンとしてはベテランだぞ
情報の登録や更新に詳しいとある
業務フローを考えることぐらいできるかもしれない
経験がないってだけでスキル不足認定かよ
スキル = 経験と認めるのかよ
全国のニートに謝れ

63 :
ピロシキサーバ

64 :
ロードバランサってリバプロのどっちかに処理を振るだけやろ
んでリバプロの片方にしか持たせられんならリバプロのどっちにもなかったらプロキシサーバ見に行くやろ
だったらプロキシサーバでええやん
とゆーわけでプロキシサーバと書きましたがなにか
ロードバランサってそんな機能あるのかよ

65 :
>>36
お前めんどくせーなw

66 :
>>61
午後は火曜日くらいまで出ないだろうから、今日はゆっくり休め。
お疲れ&おやすみ

67 :
>>65
しばらくこの方向でいこうと思う
気にしないで

68 :
>>64
ロードバランサーがアプ層のクッキーまで確認して振り分ける辺りで気付けって話しらしい

69 :
アクセスはバランサ→リバース→webサーバでしょ?
プロキシサーバは何するの?

70 :
>>56
業務でサーバ証明書の入れ替えの対応した時はLBにいれたんだけど。

71 :
E主任は、開発部内の要員調整でろくなメンツ配置されなかったのに、
押し負けたのが寧ろ失敗だね。このせいでこのプロジェクトのリスクが大きくなっている。

72 :
>>70
実際の業務に当てはめるといけないのがIPAクオリティらしい

73 :
>>67
りょーかい
意外にわかりやすい奴www

74 :
春まであと182日

75 :
業務フローを考えるんじゃなくて、作成するんだろw
フローチャートとか、ちゃんと書けるんだろうな、ベテラン営業にw

76 :
>>73
おまえら仲いいなおいw

77 :
問題にケチつけて認められたら全員に加点が来るかもしれないからな
ケチ付けたもん勝ちや

78 :
>>69
社内PCの代理でwebページへアクセスしてくれる

79 :
>>74
なんか年明け早々に「今年はダメだった、来年に期待」っていうレスを方々で見たのを思い出した

80 :
>>23
同じこと思ったwww

81 :
>>78
社内→インターネットがプロキシサーバの役割
ならリバースかバランサが正解?

82 :
秋の試験まであと365日あるから余裕だね!

83 :
>>79
×今年はダメだった
○今年もダメだった

84 :
今回 は ダメだったよ

85 :
>>81
正解はバランサ

86 :
>>80, >>23
いや、
(この問題は)正しく理解すれば、正解できる
ということをわざわざいうってことは、正しく理解していても正解できない問題もあるっていうことを含意しているわけで、
結構、意味深だぞ。

87 :
こうやってお前らと雑談するために毎回5000円支払っているところがあるw

88 :
>>86
正しく理解しても解けない問題
それは問題にしてはいけないのです

89 :
おれはリバースプロキシにしたなぁ
理由はないけど。
結局LBであるべき理由はなんなんだ?

90 :
試験も終わったしモンハン解禁するかな。

91 :
>>87
おまおれ

92 :
>>84
ルシフェル乙

93 :
>>77
公式な加点は無いけど下駄はくるだろうね
頑張れ

94 :
>>90
俺は早速アニメ解禁したわ

95 :
>>23
>>80
正しく理解しても回答できない問題を出題する、
あるいはそもそも正しく理解できない問題を出題するIPAに対する皮肉。

96 :
秋のお祭りも終わりかぁ
春祭りが楽しみだ

97 :
春受けてないけど、去年の秋より難しく感じた

98 :
【速報】IPAがスキルとは経験とみとめる?

99 :
時間がとにかく足りない

100 :
ここ最近ホントいい事ないわ。
唯一あったとしたら、オータムジャンボで3000円当った事くらいだわ

101 :
午後難しすぎて、スレ荒れるだろうなぁっておまえらのこと最初に思い出したわwww

102 :
>>95
たぶん、ITECの中の人も、「おい、今回の作問担当、この問題ねーだろww」、って思うときもありながら仕事しているんだろうな。
だから、「うーん、今回は理解している人なら普通に解けそうだなー」って感想がついでてくる。

103 :
(´;ω;`)ぶわっ

104 :
>>101
俺も絶対に掲示板が荒れると思ったw

105 :
>>89
ユーザからするとロードバランサのサーバのIPアドレス指定してアクセスするから

106 :
下駄履きに期待
前スレでお母さんに謝ってた人は絶対受かって欲しい

107 :
後ろの席の姉ちゃん、退室可能時刻になったらソッコー帰ってたけど、気持ちは超分かったwww

108 :
>>106
あれはネタだろw
ネタ・・・・だよな?
そうだと言ってよバーニィ・・・

109 :
問1を見てすぐに後回しにしたけど、この判断だけgjと自分をほめてあげたい。
まぁ、どっちみちだめぽだが

110 :
>>60
DNSサーバは外から参照されるんだろうけど、メールサーバの役割も書いてないよな。
>>89
Cookie参照してセッションごとに接続先のリバースプロキシを振り分けるって事は、
クライアントとサーバのHTTPでのやり取りを盗み見るって事だろう。
リバースプロキシでサーバー証明まで付けてSSLに乗せちまったらリバースプロキシじゃ通信内容読めねーし、
その状態で無理矢理盗み見ようとしたら中間者攻撃になっちまう。

111 :
午前問1
5*8^2+2*8+8=344のイじゃねーのか思ったら
(5-1)*8^2+2*8+(8-1)=279って事か…!!!
…来年頑張る

112 :
リバースプロキシサーバは1と2があるから,
「図1のDMZ内・・・」っていう条件を満たすには2つとも
書かないとだめかなと思ってロードバランサーにした.
プロキシサーバと迷ったけど,本文中に記述がないからやめた.

113 :
>>108
俺もネタだと信じたい…

114 :
>>112
おまおれ

115 :
ロードバランサ
二つのリバースプロキシサーバに振り分けるから
と色々と省略して書いたわ

116 :
問10晒してみる
問1
a)使用性
b)効率性
問2
(1)c ウ(サービス時間)
d 8:00〜18:00
(2)e エ(障害時の対応)
f ファックスよる受注連絡
問3
受注検索のみを利用した利用者数把握
問4
(1)支店・営業所からのオンライン応答時間
(2)社外ネットワークの影響を受けるため、自社だけで目標達成でくるとは限らん

117 :
itecが比較的簡単だったとか書いてあるが
この内容で簡単だったのか・・・・

118 :
>>89
ロードバランサでCookie見るって書いてあるから
そこで復号するしかないって話
ロードバランサ触ったことある人だと先入観もっちゃって逆に解けなかったってことか

119 :
Fドキュンがあるから二台のリバースは無理だろ

120 :
レンタルビデオ店
わざわざDVDとブルーレイって強調してるのは何でだぜ?

121 :
>>113
ネタじゃなけりゃ問題作成者が鬱で寝込むことになりそうw

122 :
>>113
誰かIPAに送りつけろよw

123 :
明日からケチ付け隊が本格稼働するはずだから新たな伝説が生まれるだろ
下駄に期待

124 :
>>116
可用性
処理能力




だいたいあってる

だいたいあってる

125 :
1.IEを開いてやほーのログインページを開きます。
2.F12を押して開発者ツールを起動します。
3.ネットワークタブを開き、キャプチャの開始を押します。
4.F5でログインページを更新します。
5.キャプチャの停止を押します。
6.種類がtext/htmlになっている行をダブルクリックします。
7.要求ヘッダの一覧が表示され、その中にCookieが存在することが確認できます。
参考:HTTPSのシーケンス
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/manual/pc/d3K6320/PCAV0207.HTM

126 :
>>119
別にFQDNの解決してリバースプロキシのIPアドレス出す必要はないから
L3のロードバランサ + リバースプロキシ2つに同じ証明書持たせる
みたいな構成もいける
今回の問題はL7のロードバランサ使うって話なので違うけど

127 :
秘密鍵をDMZなんかに置いちゃだめだろ!って思ってたわ。。。

128 :
>>121
>>122
でもきっと、母子家庭のお母さんなら優しく「次があるじゃない!」って言っててほしい

129 :
10-4、あれだけ応答時間について言及して合意を得ておいてやっぱりダメでしただったらおかしい
稼働率じゃないかなあ
まあ問題の出し方が悪すぎるだけだけど

130 :
>>126
そう、Cookie参照するってトコが鍵なんだよな・・

131 :
>>128
余計やるせないじゃないか・・・

132 :
あーたーらしーいー朝がきたー
絶望のあーさーが

133 :
午前は何とか通ってたっぽいけど午後がgkbrすぎる
データベース解いてやんぜ!と思ってたのにズタボロ過ぎて解くのをやめた
2,3,4,6,8,10って選んだけど、難易度的にアリな選択だったのかだけが気になる…

134 :
>>62
考えることは当然できるだろうが、それを他人が間違いなく理解できるような文書を作れるとは限らない。

135 :
>>133
データベースは一見して簡単そうだったけど、去年より難しい

136 :
明日仕事休む
もうやる気ない

137 :
ロードバランサの知識が無かった。セキュリティは知識問題やったか…。

138 :
何でおまいら試験にうちのめされた程度で仕事休みたがるんだよwww

139 :
おれはむしろデータベースはほぼ完璧だったけど
ストラテジとネットワークとセキュリティがgdgd過ぎた
一から勉強し直すのと、高度資格の午後Iの問題に挑戦してみる

140 :
>>137
ロードバランサというより、これはTCP/IPとSSLの組み合わせ問題

141 :
>>138
元々休むつもりだったし(震え声)

142 :
>>135 結構粘ったけど外して正解だったのかな ありがとう

143 :
>>63
不覚にもwww

144 :
webサイトのセキュリティっつったらSQLとかJSとかそっち系だろなんでネットワークの知識聞くんだよ
そういうのはネットワークのカテゴリでやれよ!!

145 :
証明を一括で管理できなくなるからロードバランサでってことじゃないの?

146 :
先に高度のSCとってから応用とったほうが楽かも?

147 :
これだけみんなで話してるのに明確な答えがでないとかwww

148 :
マスタリングTCP/IP読んだおかげでネットワークの苦手意識無くなったな
ついでに聞きたいんだけど、こんな感じのDB本ってないの?鉄板みたいな

149 :
午前が過去問のオンパレードだっただけに「いけるかも」と期待したんだが・・・
今回も午後でつまずいた・・・問1見て愕然としたぜ
結局のところ4問が全て正解くらいの勢いじゃないと通らないってことか
試験直後は毎回悔しい想いするんだが、半年も期間置くと熱が覚めちゃうんだよな
せめて年3回くらいにしてほしいもんだ
また春祭りに会おう!健闘を祈る!

150 :
>>147
前スレと前々スレ漁ればある程度分かるけど、誰も纏めてないだけ。

151 :
>>116
d 受注管理システムの稼働時間
って書いちまっちたw
受注管理システムの稼働時間=8:00-18:00だけどアウトかなぁ・・

152 :
ストラテジどなたか採点してくださいm(_ _)m
1(1)SWOT分析
(2)ディスカウント戦略
2(1)(1+r)^n
(2)キャッシュフロー計算書の現在価値の
合計が初期投資額と等しい
3 1案 1億
4(1)ウ
(2)イ
(3)固定負債 固定負債 自己資本
(4)自己資本比率を現状維持又は高めるべ
きと判断したから。

153 :
フラグメンテーションがどうしてもでてこなくて
カタカナでダンペンカって書いてやったぜ

154 :
カタカナw

155 :
ファンクションポイントは46.4だよな?

156 :
>>152

これが正答なら救いある

157 :
>>152
1(1)SWOT分析
(2)ディスカウント戦略
2(1)(1+r)^n
(2)キャッシュフロー計算書の現在価値の
合計が初期投資額と等しい
3 1案 1億
4(1)ウ
(2)イ
(3)固定負債 固定負債 自己資本
(4)自己資本比率を現状維持又は高めるべ
きと判断したから。
3 1案 1億 が分からない。2案にしてしまったorz

158 :
>>155
生産管理からくるから外部だと思った人はそうだろうな
俺はEIFは参照だけって書いてあるのが気になったからILFにした
だから48
どっちが正しいかはわかんね

159 :
>>155
漏れもそうなった
丸つけみすったかも((((;゚Д゚)))))))

160 :
>>151
いいんじゃないの
むしろ評価項目「8:00〜18:00」って日本語としておかしくね
まあ稼働時間(8:00〜18:00)って書いたけどさ

161 :
午前終了1時間前に颯爽と退出したが50問正解だった
あぶねえ

162 :
それ言うと他の「評価項目」も「3秒」とかだからなあ

163 :
需要あるなら問題スキャンして解答まとめようかなー

164 :
問題もう公式あるのか

165 :
問題はIPAで公開されてるけど解答を貼ってくれるなら助かります

166 :
解答も火曜には出るけどな

167 :
>>158
外部のファイルを勝手に更新しないって意味だろ
外部のファイルを読み込んでるからELTが正解
信じ会える喜びをー

168 :
>>161
おまおれ

169 :
ふえぇ…採点したくないよぅ

170 :
>>157
1案のNPVが
50/1.16+13+28-80=4
2案がNPV=3
だとおもうんだがこれでいいかな?
DBとSAの記述自身なさすぎワロタwwwww

171 :
午前の問5、
正解は「ウ:60」じゃないの?
「よりも」だよね?

172 :
ついでだから解答晒してみる 採点してくれると嬉しい
問2
1.(1)アEDGE イstatus ウnext (2)エq オq->next->next
2.カ'A' キp->size+q->size+r->size+HSIZE+HSIZE 3.(1)フラグメンテーション (2)600+HSIZE+HSIZE (3)データ移動でメモリアドレスが変更されるから
問3
1.エ オ ア 2.3 3.(1)新システムでは自動再起動があるため冗長系不要 (2)同一物理サーバに配置
4.(1)情報システムが利用可能なまま物理サーバを移動できるから (2) わからん

173 :
>>171
その後に「超えたとき」ッて書いてあるから
超過は50%を含めない。

174 :
>>171
俺もそう考えたんだが公式回答が50だからまあそういうことなんだろうな

175 :
>>170
そっちが正解っぽいな
NPVとか全くわからん

176 :
>>172続き
問4
1.(1)a172.16.1.1 b172.16.1.252 (2)c172.16.0.101 d25 2.(1)オ エ (2)g:proxy.p.example.jp hDNSサーバ
3.FSのデフォルトゲートウェイ&ネットマスクの誤り 4.Webアクセスがプロキシサーバ経由のためFWで遮断
問6
1.(1)aACK応答受信 bボタンにタッチ cON通知受信 (2)Bが端末接続要求中で応答待ち状態
2.(1)青 (2)待受け 3.(1)青 (2)通話終了指示 (3)READY,OFF通知

177 :
>>171
何%を超えた時か~(r>50)
だから50超えた時でいいと思われ

178 :
マジか・・。
1点足りない。(泣)

179 :
>>172
(ク)がないですな。

180 :
問2とかやっちやってるクソ理系はどんなやつだ
担当課長とかやらされて待遇だけ管理職の野郎か

181 :
>>171
「何%を超えた」
つかこれ過去問にも出てたはず

182 :
>>172,>>176続き
問8
1.ユーザが購入した商品、興味のある製品 (※ID/パス) 2.エ イ オ
3.(1)イ エ カ (2)a.co.jp (3) ロードバランサ/ユーザからのHTTPSリクエストを解釈する必要があるから
4.SSLサーバ証明書の更新
問10
1.a可用性 b安定性 2.(1)ウ,8:00〜18:00 (2)エ,ファックスによる受注連絡に切り替え
3.受注検索の履歴を更新履歴に含めること
4.(1)支店・営業所からのオンライン応答時間/情報システム部が関与できない社外ネットワークの影響が強いため
カス点集めて6割いってるといいんだが

183 :
思い返してみると、午前の問1、世界のナベアツみたいだわ

184 :
おっとかなり遅かったようだ
サーセン

185 :
>>176
問6漏れとほぼ一緒
1(2)はCの応答待ってる時って書いた
Aが接続要求受信したら着呼になるから
赤点灯
だとおもったんだがどうですか?

186 :
>>172,>>176,>>182抜け分 >>179指摘ありがとうございます…
問2 2.ク p でした
過去レス見ると問2の1.のEDGEは"EDGEの先頭アドレス" オは"q->next"が正答っぽいし、ID/パスをやらかしたので、もうこれダメなんじゃないかな

187 :
解答が間違えてるのないですか?
あと一点足りなくて困っております。

188 :
>>172
オってEDGEの先頭アドレスになるんだよね?
q->next->nextでもいいのかもだけど初回(ヘッダが1つ目のみ)を考えるとq->prevかな?
問10のbは安定性でも間違いじゃないかもだけど機能性にした
てかここ効率性でも使用性でもいいけど一意の単語にするのは不可能っぽい

189 :
>>182
問8
設問3のcは公開鍵だと思うの
秘密鍵と対応してるし証明書発行要求だし
設問4はもれは有効期限の確認って書いたけど証明書の更新のがいいだろうねorz

190 :
ネットワーク死んだわ

191 :
ユーザIDは漏れてもいいだろ
パスワードと何?
〜〜の情報だと長すぎだし

192 :
営業から助太刀に入ったのにスキル不足と言われるFさん(´・_・`)

193 :
>>185
Cだけじゃなくて、BがAを呼び出しの時にAの発した信号とすれ違った時にも起こるんじゃないかなと思ったんですが、きっとそんなの起こらない前提ですよね
多分そっちが正しそうです
>>188
後のことを考えるとオはEDGE先頭アドレスとは限らないのでは?(空白領域の後ろにデータがある場合)
まあq->next->next、なんか違う気がしますので諦めてます
>>189
アッやらかしたwwwww完全に読み間違えました 確かに問8.3cはオ(公開鍵)ですね

194 :
「『一般的に考えて』何が漏れたらまずいか」じゃなくて、
「『問題文中に出ている人が』何が漏れたらまずいと考えているか」だからね。
想定している脅威は以下の四つと明示されているんだから、盗まれたら困るものを考える必要はないんだよ。
・SQLインジェクション
・Webサイトの改ざん
・クロスサイトスクリプティング
・認証情報の盗聴

195 :
有効期限の延長は駄目ですかね?
更新する→期間延長の派生で

196 :
ぼろぼろなのは分かるし、何カ所か誤りも見つけてんだけど、誰か採点頼む。
【問2】
[設問1] (1) ア=ヒープ領域のバイト数, イ=status, ウ=prev, (2) エ=q, オ=q->next
[設問2] (1) カ=A, (2) キ=p->size + q->size + HSIZE + r->size, ク=p, ケ=p->size + r->size + HSIZE
[設問3] (1) フラグメンテーション (2) 600
.     (3) 実行後に各メモリブロックのアドレスが変化するため
【問3】
[設問1] a=カ, b=オ, c=エ
[設問2] d=3
[設問3] (1) 必要に応じて、仮想サーバを他の物理サーバへ移動できる
.     (2) 物理サーバAへ、総務APサーバと総務DBサーバをまとめる
[設問4] (1) 仮想マシンを起動したまま他の物理マシンへ移動できる
.     (2) 発注DBサーバ1, 総務APサーバ, 総務DBサーバ
【問4】
[設問1] (1) a=1, b=252, (2)c=172.16.0.101, d=25
[設問2] (1) e=オ, f=エ, (2) g=proxy.p.example.jp, h=DNSサーバ
[設問3] FSのデフォルトゲートウェイ, FSのIPアドレス
[設問4] WebブラウザからDMZのプロキシサーバ経由で企画部FSへのアクセスを試みたため

197 :
>>196
【問5】
[設問1] (1) a=貸出番号, b=会員ID, c=貸出番号マスタ, (2) d=−, e=←
[設問2] f=タイトルID(破線)
[設問3] g=レンタルビデオマスタ.貸出ステータス, h=予約ステータス, i=予約中
[設問4] (1) ステータスが予約済のタイトルが陳列棚に並ぶ可能性がある
.     (2) 他の利用者に貸し出せない可能性がある
【問6】
[設問1] (1) a=ACK応答の受信, b=ボタンを押す, c=ON通知の受信
.     (2) 状態が待受け以外のとき
[設問2] (1) 青 (2) 待受け
[設問3] (1) 青 (2) 通話終了 (3) OFF通知, READY通知
【問8】
[設問1] ユーザID, パスワード
[設問2] (1) エ, (2) ア, (3) ウ
[設問3] (1) a=イ, c=オ, d=カ, (2) b=www.a.co.jp
.     (3) ロードバランサ・・リバースプロキシの振り分けにCookieを参照するから
[設問4] 認証局に新しい証明書の発行を要求する

198 :
>>195
延長することが可能なサービスではないからなぁ

199 :
ユーザIDとパスワードは認証情報と書けば一つになる
これマメな

200 :
いてもたってもいられず午後の点数見積もってみた
問2 15点 ア、カ、サをミス
問6 13点 多分ミスないと思うけど念のため引く
問8 10点 設問2(2)(3)設問3(3)ミス
問9 10点 これも大体合ってると思うが念のため 2(1)はA-R、2(2)はF:業務フロー作成にした
問10 8点 設問1設問2(1)どっちもミス
問11 2点 正直設問1しか合ってない気がする、つらい
合計58点くらい、配点と得点調整によるがギリギリ受かるか……

201 :
採点頼んどいてすまん、>>196に訂正
【問3】
[設問3] (1) 仮想サーバを他の物理サーバに移動して再起動できる

202 :
配点がトップシークレットなのも気になる。
記号の配点が低く、記述の配点が高いのかもまったくわからん。

203 :
ググって間違い見つける作業楽しいけど血を吐きそう
問8 3.(2)b:www.a.co.jp が正答(コモンネームはwww.やhogehoge.などを含む)なので>>182は間違い

204 :
>>197
【問5】だけですが…
e,f,と2と3は○だと思います。

205 :
流出しちゃマズい情報ってアダルトサイトへのアクセス情報じゃないの?
嫁にバレたらあばばばば

206 :
>>204
ありがとう・・過去ログ見てると問5は設問2くらいしか合ってない気がして(滝汗

207 :
今回は応用でどんな問題が出たのかチェックしてみるかどうか悩むな

208 :
>>196,197
低めに採点して問2が10点、問6が14点、問8が10点ってとこかな?
他は選んでないからわからんすまん

209 :
>>206
記述は書き方とかもありますからね…何とも言えないです
明細は絶対複数なんでdは絶対→です。

210 :
ユーザID、パスワードみたいな単純じゃないだろ?
認証情報と会員専用サイト内へのアクセス内容みたいな感じじゃない?

211 :
>>208-209
ありがとう、下駄履いても多分足りないwww

212 :
あとおおまかに採点したら【問5】は6点が妥当と思います。

213 :
>>209
d逆じゃないですか?<-
明細に複数のレンタルビデオIDがあるが
レンタルビデオは複数の明細には載らない(貸出されるから
だとおもうんですが

214 :
→←だよ

215 :
>>213
そうか、レンタルビデオID繋がりか…
そちらが正しいですね…ぐはっ

216 :
dを棒線で結んでた俺には関係なかった(グハッ

217 :
何か頭が混乱してきました…
1)dが→ eが←
2)dが← eが←
3)dが← eが→
??? 結局どれなんでしょうか

218 :
問3怖すぎワロタwwww
途中でやべっと思ってネットワークかプロマネに変えようと悩んでたら時間なくて結局変えなかった
オブジェクト志向開発さえあれば(ノω・、) ウゥ・・・

219 :
ヒント:レンタルビデオマスタの主キーと貸出明細の外部キーでつながる

220 :
d<-
e棒線
に一票

221 :
棒線怖いです

222 :
やばい発狂思想

223 :
貸出明細が連関エンティティの役割をしてるから→貸出明細←だよ

224 :
1つの貸出の中に複数の明細があり、
それぞれの明細で1つのレンタルビデオを差す。
つまり、ある明細インスタンスを考えたとき、レンタルビデオは1つしか参照しない。
一方、あるレンタルビデオインスタンスは何回も貸し出されるから、
複数の明細から参照される。

225 :
>>200
俺もそれくらい。
この中途半端なボーダーってのが発表までキリキリさせられるんだよな。

226 :
>>223
そうだったorz

227 :
ところで右手で何がうてるんです?

228 :
>>227
応用情報

229 :
>>228
|`・ω・´)b テンキュ

230 :
>>227
あと基本情報も

231 :
>>227
筋肉ムキムキ

232 :
火曜までさよならー
みんな午後とれてることを祈る!

233 :
その後>>232の姿を見た者は・・

234 :
>>233
やめろ!!!
まあ速報見てやばかったらたぶん来ないけども……

235 :
>>234
よし、また火曜日会おうな

236 :
とりあえず解答23468だけだけど答えブログにまとめた
ボロボロでワロタ

237 :
火曜までまてないでござるw
問1 20 >>152
問6 12 >>176>>185
問9 16
はあると思うんだがどうだろう誰か見てくれ(´;ω;`)ブワッ
ひょっとしたら現在価値を現存って書いたかもです><
問9
aEIF bILF c3 dEO e0 f1g5 h1i58 j46.8

238 :
>>176(>>237)
問4は記号選択以外たぶん全正解、記号問題は今冊子が手元にないから分からんけど正解だったと思う

239 :
っと ちょっとまて、172.16.0.1はおかしい

240 :
↑すまん寝ぼけてた 気にしないで
寝るノシ

241 :
明日会社休むお。仕事にならん

242 :
問1の設問4(2)は当期純利益でウだったでござる
これは2点かな?

243 :
下駄でギリギリ受かりそう
頼むぞIPA

244 :
下駄ってどゆこと?

245 :
合格率3%くらい低いな〜
この問題の配点少なくしてこの問題の配点多くしたら合格人数増えるな
おっ2割なったな

合格発表

246 :
d
大体記述が4点であと2、3点だからどうなんだろ?

247 :
>>246
問題数違うからなんとも

248 :
午前47問正解…
48で午前突破だっけ?…

249 :
>>248
48*1.25=60だから47はアウト

250 :
>>248
俺と一緒に春にリベンジしようぜ!
俺は午前は通ったけど・・

251 :
何か春見たくみんな阿鼻叫喚してないな。
そうか…。
みんなオトナになっちまったのか。
あの頃には戻れないのかよ?
壁レシピの頃によ!

252 :
問4の2の(2)ってプロキシサーバとproxy〜.jpとどっちが正解なの?

253 :
午前は10問足りない。・゜・(ノД`)・゜・。

254 :
午前 46/80
勉強したのになんの成果も得られませんでした!

255 :
おまえらおはよう。
午後がもやもやしたままではあるが、気持ち切り替えて仕事しないとな。

256 :
>>252
いま改めてみたら、文脈からして
proxy.p.example.jp
が適切な気がしてきた。
俺は「プロキシサーバ」と書いてしまったネスぺ持ち。

257 :
>>254
> 勉強したのになんの成果も得られませんでした!
きょ、共通フレーム2013は・・・あの子は役に立ったのですか?!

258 :
>>255
試験翌日なのに休みとれないとかwwww

259 :
>>258
当日ならまだしも、なんで翌日に休む必要があるんだよw
まぁ、頭使いすぎて知恵熱出そうではあったが。

260 :
>>257
もちろん、いや・・・今回の試験で私が無能なばかりに奴らの正体をつきとめることができませんでしたぁぁ

261 :
>>259
代休だよ

262 :
>>261
運動会じゃないんだからw
まぁゆっくり休めや。

263 :
午後って下駄あるんだよな!?

264 :
>>263
ねーよ!
全体的に簡単だったんだから、んなもんねーよ!

265 :
簡単だったってまじ?

266 :
まじだ

267 :
午後の何が難しいって6問記述でやらなきゃいけないのに、
2時間半しかないところなんだよな
一門30分であと30分ほしい。

268 :
今回ダメでも、問題の巡り合わせ次第でいけそうという手応えが掴めた気がするから、諦めずにしつこく受けることにするわ。

269 :
>>268
俺も

270 :
応用の午後問題って国語の問題だよな

271 :
>>250
おれも午前は通ったけどリベンジするために教材何を買えばいいのかわからない(´・ω・`)

272 :
午前の問題文でぐぐって過去出題を見つけるとかなりめげるねこれ
点取り問題じゃないですか、やだー
次はがんばろう・・・

273 :
6割で合格だからなぁ
7割だと結構、難関試験だと思うけど

274 :
>>271
俺は、、、午後の重点対策(たぶん2014がでるハズ!?)
あとは午後の過去問を初見で、ポカミスしないように冷静に文章が読めるように国語の勉強する!

275 :
>>259
普通は試験疲れを考慮して、職場の人が気を使って休みにしてくれるだろ?

276 :
>>275
おれ会社の中間管理職なんだが、恥ずかしくて会社に言ってない
言ったら「なんで今さら?」って目で見られるから

277 :
午前は過去問やっとけば受かるのに
何でこんなに落ちる人が多いのか謎
5割出来てりゃ後、適当にマークしても受かるのに

278 :
>>274
重点対策2013は持ってるからどれだけ変わってるかだなぁ。。
正直会場模試だけでいい気がしてきた
あとはTCPIP入門を買って読もうと思う

279 :
それにしてもやっぱりマネジメントで固めたヤツのほうが有利だったんじゃねえか?
もうそれでいいような気がしてきた。。。。

280 :
>>278
だな
2014は本屋で立ち読み後に買ってみる
NWとSCの問題が結構ショック(知識的に細かいところが足りてなかった)ので
高度試験の教科書とか問題とかみてみようかなと思ってる

281 :
午前はあんまり勉強してなかった+適当に付けたところが全部はずれ
のコンボで終わった

282 :
>>279
ストラテジは対策しろ
今回みたいに簿記っぽいことでたら、技術知識じゃ歯がたたない

283 :
基本情報スレからこんにちは。
受かったっぽいので応用にシフトしようと思います。
んでざっと過去問見たんですが午前ってFEの知識だけで解けそうに見えるんですが、これは見込みが甘いんでしょうか?
それと、午後本は基本情報はブックオフで2009年の重点対策を100円で買ったのですが、応用でも同じ事をして問題ないのでしょうか?

284 :
>>282
ストラテジは今回まぁまぁ解けたんだよ

285 :
>>277
試験受けてる時に自分が何割できてるかなんてわかんねーよw

286 :
>>279
クックック…。
俺のマネージメント脅し工作が効果てきめんだったようだな?
プロマネ&サビマネ&シス監はみんなトモダチ!

287 :
>>283
とりあえず、今回の問題を解いてみ
たぶん午後が全面記述式なのは面食らうと思うのでそこは重点対策をやれ
おれは2013は結構いい本だと思ったが2009は知らん

288 :
>>280
今思ったんだけど、もし重点対策2013やり尽くしたんなら2014買ってもそれほど使わないだろうから、
2014は来年の9月頃にヤフオクに出せば3千円くらいで売れると思う

289 :
>>283
午後の記述対策だけやっとけ
後は基本と変わらん

290 :
>>283
2009の重点対策はNWがむちゃくちゃショボイぞ。SCもしょぼい
ただ何故か組込みは結構充実してる(1Kの問題がたくさん出てる)
それで良かったらどうぞ

291 :
重点対策ってそんなに信用に足るものなの?
他に候補はないワケ?

292 :
>>283
今はいけると思うけど
半年後には忘れてるから気をつけろ

293 :
>>285
あってるかあってないか分かんない状態は厳しい
午前は普通に確実にあってる問題40ぐらいは作れる

294 :
ないんだなーそれが
文章の読み方にまで踏み込んでる本がそれしかない

295 :
>>294
それを読んで対策した俺だがケアレスミスが多くてちょーヘコんだ
俺って本番に弱いみたいだな

296 :
基本情報持ってるのに基本情報レベルの問題落としてる俺もいるから人によるとしかいえない

297 :
午後は8割以上取れてる自信ある。
ここでいい参考書教えて貰ったお礼に、
勉強の仕方とか問題の解き方とか、俺がアドバイス出来そうなことあればするよ。今から仕事だけど。何か聞きたいことある?
ところで首が筋肉痛なんだが…

298 :
>>283です。
皆さんどうもありがとうございます。
とりあえずまじめにワンセットといてみて、重点対策は過去問と相談しながら古くても問題ないかどうか決めます
とりあえず2009年版はやめたほうがよさそうですね

299 :
午後はネットワークが一番簡単だったと思うんだが

300 :
データベースも難しくはなかったが、問題を読み解くまでに時間がかかりすぎる問題だった気がする。
ただ、いかんせん問1に関する知識がほぼなかったから辛かった。。。

301 :
午後の重点対策ってそんなに推す物でもなくね?
所詮過去問の寄せ集めなんだし。

302 :
ネットワーク鍛える本はないかね
やっぱりTCPIP入門?

303 :
>>301
TACの合格トレーニングもそんな感じ

304 :
ここで参考書を聞いても次の試験で同じ傾向になるかは運なので
いくらでも出回ってるんだし自分で見て合ったの選べよと思うが

305 :
ぶっちゃけ午後は過去問やるより小説読んで読解力高めたりテキスト買って知識をつけた方がいいよね

306 :
>>298
とりあえず午前の過去問回してから考えてみたほうがいんでね?

307 :
>>304
自分で見て合ってると思う判断基準が知りたい。
単純に知識がある分野が載ってるとかになりそう。

308 :
>>302
原理を確認することだ
例えばなんでプロキシが必要なのか、具体的にどういった通信になるのか、
プロキシのデメリットは何か、そのデメリットを埋める技術は何か、
なぜその技術ならデメリットを埋められるのか
本読んで単に知識量増やすだけなら、今までと状況は変わらんよ

309 :
>>275
いい年して甘ったれるな

310 :
>>308
重点対策と過去問やったけど
プロキシ使う意味は送信元IPアドレスがすべておなじになるくらいの説明しかなかったぞ
リバースプロキシ?なんですかそれってかんじ

311 :
バラバラな知識より理解だね。

312 :
俺はネットワーク系のお仕事してたからネットワークは特に勉強不要だったのよ
学歴とか仕事上の業務で扱ってるとか人によって各ジャンルのスタート地点が違うからさ・・・
これだけやっとけば誰が受けても受かるよって本を指定するのは難しいんじゃないかな・・・
欲を言えば本などの座学より自分でネットワーク構成してみるのが一番なんだろうけど

313 :
あとSSL通信の流れとかも理解してたつもりだけど、今回の問題ではとても無用だったと思う

314 :
実務経験有りと無しの差は応用以上だと顕著に現れるな。
高度なんて関連業務に携わってないと完全に業界違いだわ。

315 :
>>310
それ多分過去問を「やっただけ」になってるよ
原理や仕組みを理解できていない 深みもない

316 :
というか、重点対策は
「同じ問題なんて出ないんだから解き方をマスターしろよゴルァ」
って前書きに書いてた気がするけど。

317 :
>>315
だったら重点対策や過去問題集のどこに載ってたか言ってみろよ
やったことがないことは出来ない、ただそれだけ

318 :
午後のロードバランサって同じネットワークの仕事してても
BIG-IP(ロードバランサの商品名ね)に関わってるか社内SEかつセキュリティ担当者じゃないと
わかんないんじゃないのって思うし・・・ 違ってたらごめんね

319 :
>>316
そうだよ。だからNAPTとかかなり理解したつもり。でも出なかった
というか重点対策はロードバランサさえ出てないと思う

320 :
>>317
あなたにはこれ以上は言っても意味ないと判断したので、
ここまでにしておきます。

321 :
>>318
あれは単純にSSLとかの原理的な話だとおもふ

322 :
>>320
だったら重点対策にしろ新しい用語が出てきたらウィキペディアなりで調べろ位の事くらい言えないのか

323 :
>>321
あ、そうなんだ・・・ワイが無知だっただけかもしらん、まぎらわしくしてすまない

324 :
>>297
データベースが壊滅的だったので良い参考書頼む

325 :
重点対策には
Q:○○なんて用語しらないんですが。
A:そんなの知らなくたって解けるから安心しる。実際その知識使わなかったでしょ?
ってやりとりが2回は出てきたと思うんだけど。

326 :
>>325
というか情報システム開発なんてそればっかりだろww

327 :
人によるのかもしれないけど初見殺しすぎんだろってのばっかりだよね

328 :
次の午後も、知らんワカランチンな問題ばっかだよ

329 :
基本を卒業した俺が来ました

330 :
ありきたりすぎるけど、解説を見て自分で納得できるまで本を探し続けるしかないのでは

331 :
大原の講評見たけど、以下の模様。
午前→易化
午後→標準(例年通り)
下駄なしだろうね。
記述の採点次第ではギリ受かると思うのだが、正直微妙。

332 :
今回の情報システム開発でファンクションポイント出てたけど
重点対策のマネジメントに出てたファンクションポイント法の計算やってた奴は出来たの?

333 :
あとDBのマスタの命名規約なんかもろくに読まなかったからいつもは余裕のER図も壊滅したわ
はぁ。。。

334 :
ファンクションポイントって午前だとマネジメント系なのに、午後のテクノロジ系のはずの問7で出してくるとは…

335 :
大手の評価では下駄なしか・・・
午後試験って国家資格の中でトップクラスの苦痛なんだよ。
まだ論述のほうが楽

336 :
ファンクションポイントはプロマネ用語であると同時にアーキテクト用語でもある

337 :
満点を取る試験じゃないんだからスルーしろよってのもある意味正解だけど
ソウルジェム濁ったわw

338 :
>>336
なるほど。午前ではこうだから、って思い込んでるとやっぱりダメだねー。

339 :
俺、応用情報卒業出来たら、童貞も卒業するんだ・・・

340 :
リバースプロキシとかロードバランサとか普通のネットワークの入門書に出てこねぇ
みんなどうやって勉強したんだ?
ネットワークだけ壊滅的だったわwwww
設定を記述しろなのにLANが断線とか書いたし

341 :
LANに断線はこのスレでも何件か見かけたな・・w

342 :
殺伐としたスレに応用情報が!!!!
  ┏┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳┓ 
  ┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫ 
  ┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫ 
  ┣┻┳┻┳┏━┻━┓┳┻┳┻┫ 
  ┣┳┻┳┻┃.レシピ.┃┻┳┻┳┫ _/\/\/\/|_
  ┣┻┳┻┳┃.. . . .┃┳┻┳┻┫ \          /
  ┣┳┻┳┻┃.. . . .┃┻┳┻┳┫ < スキル不足とは>
  ┣┻┳┻┳┗┳━┳┛┳┻┳┻┫ < 経験が不足!!>
  ┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫ /           \
  ┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫   ̄|/\/\/\/ ̄ 
  ┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫ 
  ┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻┛ 
   __       ___   __   ____ 
 . / / ̄`_ .  // 〉 〉 ..  / /  .  7 / ̄
 〈 〈__7厂 . 〈〈 / /   / /_,,. / / ̄  
   ̄ ̄        ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ . ̄   
AAムズイな

343 :
設定書が間違っていたから
って書いた俺よりマシ

344 :
SMTPのポートとか知らんし
nslookupとか知らんし
せめて選択にしてくれよ

345 :
テキストでしか勉強できない学生にとってそのテキストに載ってない単語とか略語は勉強のしようがないんだよな
なんちゃらクリティカルシステムとかNEF?とか

346 :
nslookupってどのosでも共通コマンドなの?
LPIC持ってるから知ってたけど、知らない人は知らなそうな気がする。

347 :
tracerouteすら知らねえ
実行結果の図でなんとなく理解できたけど今回はネットワークの経験者以外は壊滅じゃね?

348 :
これを機にウェルノウンポート勉強しようぜ
well-known port 0-1023までの主要なプロトコルで使用されるポート
FTP 20、21番 、DNS 53番、HTTP 80番、POP3 110番 辺り覚えとけばおk

349 :
厳密に言うとnetstatからでもFQDNを得られるよね?

350 :
tracerouteぐらしってて当然だろゴミクズ
本当に馬鹿なんだなお前はWWWWWWWWW
無能WWWWWWWWWWWWWW
羽陽おふぅおうふぉえいううぇおういっうおうぃう無能WWWWまじ無能っすわWWWWWW
合格させていただきましたああWWWW
知識ゲーうまかったですうううWWWWWWWWWWWWWWWWWW
落ちたバカはさっさとR

351 :
tracerouteってWindowsなくね?

352 :
ゴルフはトラウマなんで止めてください

353 :
>>348
φ(`д´)メモメモ...

354 :
tracertがありますううううWWWWWW
無能WWWWWWWWWWバkッカーWWW無能WWW
本当に無能は小もねえなあWWWWWW無能!!!!無能!!!無能!!!
合格ラインいかなかったやつはゴミ!!!!しねよ!!!www
無能には無理です(笑)

355 :
ゴルフと料理が出来なくて応用情報技術者名乗られても

356 :
童貞はinsertの意味が全く分かっちゃいねぇだろうから、DBを選択するのは大変危険だ。

357 :
>>354
おめでとうございます
なので黙ってください

358 :
Windowsでは「tracert」でできる
経路上のボトルネックを探る時に使う
午後のコマンドの実行結果見る感じLinux系画面っぽいけど

359 :
知ってて当然かどうかは置いておくとして、
シラバスのネットワーク管理のところに、
「A障害管理 障害の検出、分析、対応を行う障害管理の管理方法を理解する」ってのがあるからね。

360 :
ping、tracert、nslookupあたりは実務では知ってて当然のコマンド

361 :
でもいい勉強になったよ
経験を積めない人はどうやってネットワーク勉強すりゃいいんだろ?
普通の参考書にはtracertどころかロードバランサの説明すらまともにないのに

362 :
自宅サーバーでもたてたら?

363 :
ん?だから応用だろ?無能WWWW
それぐらい自分で経験して学べってことだよ無能wwwwバkッカWWW
本当にお前は馬鹿なんだなあ?クズ
さっさとRゴミクズ
無能には無理!!!!!wwwwwwwWWWwwww
>普通の参考書にはtracertどころかロードバランサの説明すらまともにないのに
ん?サーバいじってればそれぐらいわかっただろ?無能www
適性が無いからあきらめろゴミ
Rwwww
はああwwwwwバカすぎこいつwwww
ねえ?ネットつないでないの?心で濃いよ

364 :
物凄い言われよう(草回避不能)

365 :
>>361
俺の場合は応用とは直接関係のないLPICやComtiaの問題集や参考書をやったり
資格取ってたのでが結果的に問題がわかった。
受験料高いので参考書を見るだけならアリかもしんない

366 :
ドットコムマスター2の参考書なら貰ったの持ってるが。。ただし2001年版

367 :
午前は時間が余るのに、午後は時間が余らない。
午前の分を午後に回してくれや。

368 :
>>365
どれくらいのレベルの参考書がいいの?

369 :
っとなげく無能であった

370 :
LPICレベル3なのに、ウェルノウンポート答えられなかったぜ!

371 :
そういえば会場で未だに半袖のやつがいたぜ

372 :
>>368
LPICならレベル1で十分
tracerouteやらnslookupやらpingやらnetstatやら出てくる

373 :
私のことか?

374 :
>>372
そうか中古で1600円らしいから買ってもいいかな

375 :
会場のチェックの服率と黒い服率も異常

376 :
会社の後輩にあげちゃったから今手元になくてすまんけど、
LPIC3位までならどの本でも理解できると思う
Comtiaは5年位前に取ったので今は違うかもしれないけど
結構マイナーすぎるので本を探すのも苦労するかもしれない
でも内容自体はかなり易しいよ応用を受けようって人なら

377 :
>>374
次回以降の試験に役に立つかわからないけど少なくとも損はしないんじゃないかな
あとLPICの内容はちょくちょく更新されているから、一度中身を見て確かめてみるのをおすすめする
ひょっとしたらネットワーク分野がレベル2になっているかもしれない

378 :
>>376
ほうほう。レスにラベルつけといた

379 :
CCNA取りたいけど高いしルータもないから実践厳しいし

380 :
>>374
あとベンダー試験用の本だから、理論や原理みたいなのはあまり書かれてない
「このコマンドの意味はこうで、こんなことができる」
みたいな感じ。
テキストにもよるだろうから中身見た方がいいな

381 :
期待する技術水準
2.システムの設計・開発・運用に関し、担当業務に応じて次の知識・技能が要求される
A運用管理チーム、オペレーションチーム、サービスデスクチームなどのメンバとして、担当分野におけるサービス提供と安定稼働の確保が行える

382 :
だれか午前の問15を解説してくれないだろうか

383 :
営業部なのに連れて来られてフォローもされずにスキル不足認定されるFさん…

384 :
>>367
それは思いますね。

385 :
>>380
ほうほう。紀伊国屋立ち読みするかな

386 :
>>382
書き込みに50ミリ秒掛かるから並行して処理しても50ミリの書き込みが影響する
1件50ミリ秒だから1秒で20件
1分(60秒)で1200件

387 :
1件目は順番通りやらないと駄目だけど
2件目以降は実質書き込みしか時間がかからないから
(60*1000-70)/50≦1000だったのでエにした

388 :
ごめん、<1200だな

389 :
逆に野球監督と情報技術者の繋がりを知りたいわ

390 :
まぁ午前はいけたから次受けるとしても直前1ヶ月でなんとかなるだろう
多分。。。

391 :
>>349
元々の目的にそぐわないし、通信中の相手をIPアドレスで出すかホスト名で出すかなんて
OSの仕様に依存する話だから駄目だろう。
それより、nslookupは選択問題じゃなかったらdigとか書くところだったわ俺。

392 :
不等号間違ってるんですがそれはw
意味わかるからいいけど

393 :
おまえのアナルをdigしてやろうかぁぁぁ

394 :
>>385
コマンド覚えるよりCCNAやらMCPの方がいいと思う
次回からコマンドはほぼ出ないだろうし
実務に入ると嫌でも覚えるし

395 :
>>394
ほうほう。お前ら優しいな

396 :
そういやインターネットで合否照会できるのっていつから?
やっぱり12月20日からなんかな?

397 :
>>386
>>387
サンクス。なんとなく分かったような気がする
書き込みと読み取りダブってもいいのか!?とか訳わからんこと考えたりしてた

398 :
今さ。。。メモを見たらさ。。。
フラグメンテンションと書いてるんだよ。。。
メモの書き間違いだよね。。。
マヂ無理。。。
リスカしよ。。。

399 :
ネットワークコマンドは盲点だったよなぁ
なんとなしに答えれたとは思うけど、実際に使ったことないと厳しかっただろうなぁ。
とは言えウェルノウン答えられなかった俺は修行不足だわ。
また来年がんばるわー

400 :
お金払いたくないなら
VyattaっていうOSSのソフトウェアルータがおすすめ
VMの上ですぐに動かせるし、
一応linuxベースだからコマンドの勉強にもなるかも

401 :
試験中の視野が狭い状態でウェルノンを思い出すほうが難しいと思うぞ
終わってから25や〜と俺もなったし

402 :
さらにMIN(予約日時)になってたわ。。。
マヂ無理。。。
リスカしよ。。。

403 :
うちの会社じゃ25番じゃないし(小声)

404 :
追加料金支払うから、一週間で得点教えてほしい。

405 :
金あるならCisco買って、無いならIXとかそれっぽいの探して勉強すればいい

406 :
ウエルノンもフラグメンテーションも今後午後ではほぼ出ない

407 :
>>400
トムサンクス

408 :
ただCCNAも持っているけど、CCNA勉強するなら素直に応用勉強した方がいい
未経験ならそれくらい時間がかかるから

409 :
応用落としたくらいでそんなに狂うなよw>>363

410 :
25番ポートは迷惑メール対策で閉じてるので587番ポートを各メールソフトで設定してくださいって
言ってるからなあ・・・視野を広げるしかないすぎる・・・

411 :
ネット上に流れてはいけないデータ
あの狭い解答欄に
・認証情報
・ユーザが購入した製品や興味のある製品に関する詳細な技術情報を含むページのデータ
と書いてやったぜワイルドだろ〜

412 :
BIGLOBEはそんな感じだね587番

413 :
>>411
うむ

414 :
明らかに答えじゃないとわかりつつも突っ走るあたりかっけー

415 :
2行に渡って書いてやったぜぇ〜
途中で戻れず突っ走ってやったぜぇ〜

416 :
DNSサーバーにnsp1.p.example.jpと書いた
これでは何がダメなの

417 :
DNSサーバーはドメインとIPアドレスを紐付ける
DNSサーバーの設定にドメインを使ったらIPアドレスを紐付けされない状態
PCからどうやってDNSサーバーにアクセスするんだよってなっちゃうからな・・・

418 :
>>416
例えばだけどADに所属していないとか
hostsに登録とかしていないとしてないと
DNSサーバのホスト名→IPの名前解決が出来ない。
そのため端末のDNS指定ではIPアドレスを指定することが多い。
環境によってはその指定でも通るんだろうけど
出題者の意図はIPじゃないかね。
けど部分点は貰える気はする。

419 :
nsp1.p.example.jpとは何だになるわけか
ネットワーク弱すぎるのに選択した俺がアホだった
DBは普段使うから満点なのに

420 :
え?合否発表ってインターネットでアクセスできるの?
いつから?

421 :
>>420
WEBアクセルはプロキシ経由だからお前のPCだけ弾かれてる

422 :
今でしょ!!
・・・と言いたいところだが、12月にならんと分からんのよこれが。

423 :
午後2chの解答みて厳し目に採点したら62だった。配点調整されたら落ちそう

424 :
FSの管理画面閲覧失敗の原因って答えいくつか上がってるけどどれが正解なんだろうな、全部いい気もするけど
・プロキシ経由でファイヤウォール外に行く為
・ファイアーウォールが存在しているため
・FSの管理画面をプロキシの例外設定に登録していないため
俺は3つめにしたけどこれで×つけられたらもう受けん

425 :
実際の現場ではノートン先生が悪さをしているためも正解だけどなw

426 :
実際だとping疎通→プロキシ確認→ウィルスソフトのサービス停止とかだろうね
これで「FSの管理画面をプロキシの例外設定に登録していないため 」は
本質的な理由ではなく対処法に過ぎないとかは無しで頼むぞマジで
てかそれがアリだったら実態とそぐわな過ぎて意味ない

427 :
>>423
配点どんな感じにした?

428 :
>>424
例外設定に言及すると最初の要件が変わってくるから、模範じゃないけど部分点って扱いだと思う

ネットワークの勉強したい奴、host1free契約すると多少捗ると思うぞ。

429 :
午前7割
午後きっと4割くらい
(^o^)

430 :
>>427
大問の配点は超えないようにして、記述が選択より点が高くなるように配分しました

431 :
>>324
DBは業務でやってるから特に対策してない。すまん。
でも重点対策の解説読んだら、俺の解くプロセスとほぼ同じだったよ。
補足すると、DBは「わざわざ書いてる感」をいかに拾えるかがポイントだと思う。
わざわざ書いてる感は、
他の説明に比べてやたらそこだけ説明が詳しい
カッコ書きされてる(以下○○と言うとか以外で)
しかし、ただし、の後
最も、全く、全て みたいな極端なワード
こういうのに多い。
記述問題は大抵これで思い付くきっかけになると思う。
今回で言うと、4-1なんかは「最も早い予約者」に記し打ってたので閃けたよ。
思ってる答えと違っててすまそ。

432 :
>>429
午前7割なら、午後5割は取れなきゃアレだろう

433 :
午前は余裕で突破。
そりゃ半年間みっちり勉強したからこれくらいわ。
ただ午後はテンパってケアレスミス連発。多分55点くらいで落ちてると思う。
次受ける気力わかねー

434 :
>>401
わかる試験後に気づく事って多いよなァ

435 :
今回初めて受けて午後は勉強不足だなって痛感したぜ

436 :
大学生なんだけど授業で使ってる「マスタリングTCP/IP」って本、かなり名著なんだね
ネットワークに関してはほとんど自分で勉強せず大学の授業だけで乗り越えれたし

437 :
この試験後のレス数 おまいら・・・

438 :
アルゴリズム壊滅したのがかなり痛い…他が最低でも60%はありそうなのに

439 :
>>437
なぁに、いつもの如く阿鼻叫喚してただけさ

440 :
今回の合格率は10%くらいだろうな

441 :
itecの講評読んだ
簡単だったんだな今回w

442 :
【スキル不足なのはFさん派 vs H君派まとめ】
Fさん派:
元不動産会社のベテラン社員で情報の登録・更新業務に詳しいが、開発経験がないから業務フロー作れねえよ!
あぁ、文句あっか!?
H君派:
PCのUI設計とタブレットのUI設計は全くの別物なんだよ!設計標準があれば経験がない中堅野郎に作れると思ってるのか!?
あぁ、文句あっか?

443 :
Fさんは業務についてはスペシャリストだから業務フロー作成については明らかなスキル不足とは言えない
H君は設計標準もあるしN氏のフォローもあってメキメキスキルアップするからスキル不足とは言えない
正解は沈黙・・・

444 :
正解は提携先からの強い要望によるプロジェクトなのにロクな人材を集まらず営業からも呼び出したりしてフォローすらしない
D社の経営陣もしくはE主任

445 :
某サイトで見つけた
ちなみにWebショッピングではSSLが利用されていることが多いので、この場合はクッキーが暗号化されている。
こうなると、ロードバランサーがクッキーを参照することができないことになる。
そのため、サーバーの代わりにSSLの暗号化処理を肩代わりする機能を持つロードバランサーもある。
これであれば、クッキーは復号化された状態で参照できるので、ロードバランサー側でクッキーにサーバー情報を挿入できます。
SSL対応付きのロードバランサもあるんだって

446 :
H君の要件定義スキルが不足としたのは俺だけか。
いや、まじめにここ一番大事なところだと思うんだが。

447 :
春合格組だけど、問題読んでみたよ

スキル不足への対応策不足はFさんだね
H君にはN氏が支援に入るから、対応策は講じられてる

448 :
>>446
Fさんは元々、業務のスペシャリストみたいなことが書かれてるから業務フローは大丈夫そうだな
H君の要件定義については一切触れてないなwwww
これが正解じゃね?

449 :
前の不動産会社ではブイブイ言わせて別会社の営業に転職したら、開発の助っ人にさせられて勝手にスキル不足認定されるFさん。・゚・(ノД`)・゚・。

450 :
N氏の支援があれば中堅や新人のスキル不足が解決するのならN氏一人でいいじゃん…

451 :
BBAにクッキー焼かせてた奴はWebサイトの問題を間違えてはいけない(戒め)

452 :
二人ともスキル不足だけど、問題文には「対応策がまだ講じられてないメンバは誰か」 と有るもんね

453 :
>>447
あれ、N氏の支援はRACIチャートに記載がないから
外部設計に関する支援とおもったんだけども。
俺が間違えたかな。
というかこれ問題文がどうとでも取れるよなあ。
人によって受け取り方違いすぎる。

454 :
テスト終了後の答え合わせが一番楽しい

455 :
>>448
そうそう、それでそう思ったんだけども
予想以上に要件定義で書いてる人いなくてしょんぼり。
ノウハウ無い技術使うならなおのこと
要件定義で気合入れて対策しないと危険が危ない。

456 :
>>429>>432
午前できてても午後厳しいって人はかなりいる
ホント、大杉
>>440-441
どこがだよw

457 :
>>450
問題ちゃんと読まないと合格できないぞ
N氏は別案件と兼務するくらい忙しいって、問題文に書いてあるだろ
君のその回答を封じるための予防線だよ

458 :
>>452
スキル不足というか…経験不足…

459 :
原因を突き詰めれば突き詰めるほど俺が悪いになる試験
あれ。。。これ有益なのでは

460 :
バリバリで引っ張りダコのN氏
営業から連れてこられてスキル不足認定されるFさん
中堅で説明がほとんどないH君
新人だけどインターネット大好きG君
さまざまな人物がおりなすストーリーだったな

461 :
N氏のH君への支援はUI設計だけだから要件定義のスキルについては触れてない
H君の要件定義も有り

462 :
>>453
RACI にN氏の相談対応ちゃんと入ってるよ
逆に業務フローを相談対応する人がRACIに入ってない

463 :
ストーリー仕立てが流行りなのかな
そのうち台詞つきそうだな

464 :
>>461
H君の要件定義は、Fさんが相談対応に入ってるよ

RACIによると。

465 :
E主任「お前ちょっとFさんのフォローに入ってやれよ」
H君「いやですよ。あの人傲慢で僕が言っても聞かないですよ」
E主任「そういえばそうだな」
両名「HAHAHA」
というセリフを入れたい

466 :
問題文のRACIチャートをちゃんと読んでないやつが多すぎる

467 :
前回午後3点足りなくて今回も微妙っぽい
就活に間に合わないわ
問2でフラグメンテーションが何故か思いだせなかった…

468 :
統計データ的には、午前通った人の半分は午後受かってるはず

469 :
表に答え書いてあるのになw

470 :
なるほどRACIでE主任と本人しか入ってないところが正解だな

471 :
>>467
就活にあってもなくてもさほど変わらん。
学歴のが大事

472 :
>>467
理系なら就活は楽勝だぞ
文系ならお察し。
現在はそういう風潮じゃないけど親戚のコネって結構使えるよ

473 :
Fさんは業務のスペシャリストだけど業務フロー図の書き方を知らないから教える人が必要だったってことだろ
なんかアレな問題だな

474 :
ファンクションポイントみたいに一個間違えたら全滅系の問題はやめてください
簿記とは違うんです

475 :
>>473
アレも何も、そう設問に書いてあるじゃん
スキル不足への対応策が講じられてないのは誰か?って

476 :
RACIチャートもそうだけど、 こういうチャートって、問題点を一目でわかるようにするための表なのに、ちゃんと読まないやつには問題点が全く見えないというw

477 :
>>475
業務フロー図の書き方を正式な作業としてまで追加しなければならないのか
この会社は…って思っただけ

478 :
中堅Hの要件定義は営業Fが相談に入るけど業務内容についての支援だけ
タブレット未経験の中堅Hのスキル不足が気になる

479 :
時間にゆとりがないので読みません

480 :
問9とか最後の方で時間との闘い真っ最中なのにゆっくり見る暇ねえ
追い詰められた状態でどこまで理解できるかを測ってる応用情報だもん
ゆっくり見れたらほとんどの人が合格できるだろ

481 :
最近はストーリ仕立てで問題が長すぎ
時間が足りなさすぎ
SW時代は1問多くても3ページ以内で収まってたのに今は4〜5ページが当たり前

482 :
言い訳ミットモナイ

483 :
しかもその長くなった原因がひっかけを作るための余分な情報だと言う
○○だとネットが繋がりません。原因はなんですか。対策はなんですかでいいじゃん

484 :
ほんと、言い訳ばかりで仕事できないやつばかりなんだろーなー
って感じだな

485 :
いや。。。学生だろ
社会人にもなって受けてるほうがちょっと。。。

486 :
>>485
試験会場白髪交じりのおっさんだらけなのにあからさますぎんだろ・・・

487 :
仕事しないで2chしながら仕事できない批判している人がいます
お前や

488 :
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/heikin_nenrei.pdf
受験平均年齢30歳なのに何言ってんだか
俺は院生だけど

489 :
問1の配当金の問題はウでいいのかな?
みずほ証券HPから抜粋
国内上場株式等の配当控除
国内株式の配当金は、法人税課税後の所得を原資としてその法人の株主に分配されることから、この配当金に所得税が課税されると、法人税と所得税の二重課税となります。そこで、この二重課税を調整する目的で設けられているのが、配当控除です。

490 :
俺の所は学生だらけで基本的には寝たふりしてた
あの頃のように(´・_・`)

491 :
>>488
俺は三回生だ!
院行くまでにネスペ取りたい
教室にJKいて凄いなと思ったよ

492 :
>>398
俺もフラグメンテションって書いたよ。外人だからその辺の区別が付かない!

493 :
Fさんの業務フロー作成は、Cの相談対応者がいないからなぁ。
作成したことない業務フロー作成をシステム屋がわかるものを作るのは厳しいかと。

494 :
株の配当は最終利益≒当期純利益から支払われる
赤字だと基本配当はないが、トヨタが赤字でも配当を出したことがある

495 :
応用情報の午後で答案用紙に受験番号書く場所何個あったけ?

496 :
>>493
未経験のタブレットの要件定義の相談者が開発経験のないFさんしかいないH君にも触れてやってください

497 :
お前らちゃんと証明写真の裏に名前書いたか?

498 :
フラグメンテーションの所をわざわざカタカナで書けとあるけどカタカナ以外になにかあるの?

499 :
メモリ断片化とかじゃね

500 :
普通最初に思いつくのは断片化だろ
あーカタカナか、と思ってフラグメンテーションって書いたけど

501 :
>>497
それは書いた

502 :
あー断片化か
逆に漢字で書けだったら不正解だったわ

503 :
メモリって断片化するの?

504 :
断片化しないメモリ開発したらたくさんお金貰えるよ

505 :
基本受かったからお前らの仲間入りだ
とりあえず参考書の定番教えてくれ

506 :
ハンマーで叩いたら断片化するよ

507 :
>>505
前回の合格スレではスーパー合格本率が高かった

508 :
やっぱり問10設問4ってサービス稼働率の気がしてきたわ
年間の稼働時間は10時間*250日とすると0.001%は2.5時間
平均復旧時間は12時間だから終業直前に発生する分にはいいけど
普通に考えたら5年に一度の発生でアウト
応答時間3秒も正解かもしれないけど稼働率も絶対無視できない
現実だと99.9%はよくあるとか言ってる人いたけどそれは24時間365日のDCの話だったり
そもそも復旧時間が2時間切ってたりする

509 :
>>506
お前も断片化してやろうか

510 :
さすがに落ち着いてしまったか。
ま、午前爆死した人はあまり見たくもないだろうからな。

511 :
午前は自己採点で66問正解で大丈夫
午後はワカラン・・いや多分無理

512 :
>>511
二ヶ月の生殺しに耐えられるのか?

513 :
>>512
午後4問しか埋められなかったから諦めててるよ
1問に30分はかかる。読解力ないのかな俺

514 :
要領よく問題文を読むのに掛かっている
前半部分読まなくても全問解けたるするものもあるし
問題文を読んでから解き始めるのもいいかと

515 :
今回簡単だったなあ

516 :
[○○]とかで文章がまとめられてて、
その中に空欄とか下線がある場合は、
その段落だけ読めば終わったりする。
答える際に必要となる部分だけ拾えれば良いのであって、
その際に読む価値があるのは答えを含む部分。
それ以外の部分を読み込むのは時間の無駄でしかない。

517 :
文系にはぬるかった。

518 :
>>487
うん
誰が俺は仕事できるだなんて言った

自分も含めて言い訳ばっかりの駄目人間ばかりだってことよ

519 :
そして読んでない所に前提条件が書いてあって吠え面かくネタはもういいよ

520 :
案外ラストの問題が、最初の前段に書いてある場合がある。

521 :
応用情報は速読スキルも身につけないといけないのか…

522 :
文章量が多いわけではないけど書いてあることの意味が理解できないのでした

523 :
解答明日かよ!
メモしてないから忘れていく

524 :
午後って厳しめの自己採点からどれくらい点数あがるかな…
受かりてえ

525 :
自分の解いた分だけ予想配点 2 5 6 7 9も埋めてくれ
【1】1-(1)2点(2)2点 2-(1)2点(2)3点 3-3点 4-(1)1点(2)1点(3)1*3点(4)3点
【3】1-1*3点 2-2点 3-(1)3点(2)3点 4-(1)3点(2)2点
【4】1-1*4点 2-1*4点 3-2*2点 4-4点
【8】1-1*2点 2-1*3点 3-(1)1*3点(2)1点(3)1点3点 4-3点
【10】1-2*2点 2-(1)1*2点(2)1点2点 3-3点 4-(1)1点(2)3点
【11】1-2点 2-(1)4点(2)4点(3)3点3点

526 :
解答明日の何時かな?

527 :
>>526
16時30分頃らしいよ。

528 :
これ受かると会社から2マンもらえるんだー
これで風俗行きたいなー

529 :
>>528
ホワイト杉ワロタ!

530 :
>>505
過去問やって絶望するがいい!

531 :
>>529
うちも貰えるけど、給料上がってないからなぁ

532 :
午前で9割いったのに
午後できなかったから明日は泣いてます

533 :
>>532
過去問で答えを覚えるような勉強の仕方をしたからだと思うぜ。
本当の理解ができてない。

534 :
>>531
一時金より定額支給の方がいいよね。

535 :
>>525
【2】1-(1)1*3点(2)1*2点 2-(1)2点(2)2*3点 3-(1)2点(2)2点(3)3点
【5】1-(1)1*3点(2)1*2点 2-1点 3-2*3点 4-(1)2点(2)2点
【6】1-(1)1*3点(2)3点 2-(1)1点(2)2点 3-(1)1点(2)2点(3)2*2点
【7】1-4点 2-(1)1*2点(2)2*2点 3-1*6点
【9】1-(1)3点(2)3点(3)3点 2-(1)1*3点(2)1*2点(3)2点

536 :
問1設問4(3)は
固定負債
固定負債
自己資本
でいい?

537 :
>>527
さんきゅ!

538 :
会社に入ってとったらお金もらえるのいいなあ
まあ就活が有利になると信じて高みを目指そう

539 :
スレ住民の予想配点まとめ
【1】1-(1)2点(2)2点 2-(1)2点(2)3点 3-3点 4-(1)1点(2)1点(3)1*3点(4)3点
【2】1-(1)1*3点(2)1*2点 2-(1)2点(2)2*3点 3-(1)2点(2)2点(3)3点
【3】1-1*3点 2-2点 3-(1)3点(2)3点 4-(1)3点(2)2点
【4】1-1*4点 2-1*4点 3-2*2点 4-4点
【5】1-(1)1*3点(2)1*2点 2-1点 3-2*3点 4-(1)2点(2)2点
【6】1-(1)1*3点(2)3点 2-(1)1点(2)2点 3-(1)1点(2)2点(3)2*2点
【7】1-4点 2-(1)1*2点(2)2*2点 3-1*6点
【8】1-1*2点 2-1*3点 3-(1)1*3点(2)1点(3)1点3点 4-3点
【9】1-(1)3点(2)3点(3)3点 2-(1)1*3点(2)1*2点(3)2点
【10】1-2*2点 2-(1)1*2点(2)1点2点 3-3点 4-(1)1点(2)3点
【11】1-2点 2-(1)4点(2)4点(3)3点3点

540 :
すげーどうでもいいけど1つだけ全角数字あるな

541 :
全角数字を探したやつ


542 :
>>539
まとめ乙

543 :
>>533
そんな勉強してない
問題数減ってるの知らなくて焦った

544 :
応用って部分点って概念あるの?

545 :
>>543
ストラテジx2狙いやったん?

546 :
>>539
ちょうど60点だった
記述はそれっぽい事を書いたら○にして外れたら×にした

547 :
itecさんの、「応用情報技術者最頻出問題集 午前試験」
買おうか迷ってる
H21春〜H24秋までの640問と書いてあるけど、
問題かぶった分を除いて、実際には何問が収録されているのかの情報が無い
買われた方、感想等、情報よろしくお願い致します

548 :
自分の手を汚す手間を惜しむと合格遠のくよ

549 :
誰か>>536みてくださいm(_ _)m
めっちゃ気になってるんです><

550 :
>>547
午前は応用情報.comだったかでポチポチやってれば十分かと

551 :
>>549
今までの議論ではそれで正解のよう。
俺はまちがえたが。

552 :
>>549
そんな気になるならぐぐれば一発だろ
合ってるよ

553 :
長期借り入れなら固定負債
社債も固定負債
増資は資本金の増加だから自己資本
って問1簡単すぎ
アルゴ選んで半分しか取れなかったわ
失敗した

554 :
基本情報レベルの社内資格を取れば月給2マン上がるIBMグループ

555 :
>>550
そうだよな
午前は遅くても1ヶ月まえから応用情報.comを始めればいける
午前は2回連続90点超してるんだよ
でも午後は時間不足で焦っていつも失敗してる

556 :
こんなの受かる奴は人間じゃない

557 :
>>553
え?アルゴって躓くようなところあったか?
基本情報でもここまで簡単な問題でないだろってレベルだったが

558 :
itec午後回答でてる

559 :
ほんとだ
http://www.itec.co.jp/siken/sokuho/2013a/pdf/2013aAPpm.pdf

560 :
>>494
剰余金取り崩せば赤でも配当出せる

561 :
>>477
業務フローがないんだからいるよ。
普通にシステム開発プロジェクト携わってたらわかると思う。

562 :
お、午後回答来たか

563 :
>>551
一つ目が流動じゃねって声があったから気になってたんだ|`・ω・´)b テンキュ
ひょっとしたら自己資本を資本金って書いてたかも((((;゚Д゚)))))))

564 :
うわぁ・・・
これかなり微妙だわ・・・
受かっても落ちてもおかしくない

565 :
上にまとめられてた点数で採点したら53点でしたわ…
記述の部分点と下駄期待

566 :
プロジェクト要員のやつの最初
ノウハウがない問題じゃなくて
標準がないとUI設計にバラツキが出ることじゃねーの?

567 :
>>554
スペシャリスト試験?

568 :
>>539の配点で計算して45点wおわたw
部分点は加減がよくわからんから2点しか入れなかったけど
もうちょっともらえてたとしてもこれはあかんだろうなー…

569 :
やっぱ今回も50点台でダメそうだ。

570 :
>>566
そうだと思う。設計標準を作らないと各自が各自の解釈で作るからあと工程で解釈の違いが生まれてバグになる。

571 :
質問なんだが、下駄履きがあった場合
正答率悪い問題(記述)を配点低くして、正答率高い問題(記号)を
配点高くすることってありえる?
というか、そういう経験で落ちた奴いる?
俺そのパターンなんだけど

572 :
itec午後解答の信頼度って例年どんなもんなの?

573 :
あ、1問忘れてた…それ入れてもようやく50点台…

574 :
信頼度も何も間違えた所なんで間違えたか自分で調べていったらわかるよね?
まさか自分で調べないの・・・?

575 :
アビームコンサルティングの間違いだろ?
IBMはそんな優良企業じゃない。

576 :
初挑戦だったけど、午前69/80、午後はITEC解答と>>539の配点予想で71/100だった
次はセキュリティかNWいってくるわ

577 :
上の配点での自己採点、62点・・・。下手に希望を持てる点数ってのも気を揉むな

578 :
午前の1問め 4,9抜きの数ってどう求める?

579 :
>>572
壁レシピの罠にはまったのでアウト。

580 :
下駄とか信じてる奴おるん?
前回合格率20%切ったのはなんでなんだろうね、不思議だね

581 :
混じれ酢すると下駄はある。
だいたい例年10点くらいだけど
ソースは4年連続受けてる俺

582 :
>>578
アイウエの回答に幅があるから大
きい桁から除いていくと解けるよ
例えば400番台の数は全部だめとか

583 :
部分点なしで60ジャストだった。
これは本当に発表までわからんな。。。

584 :
午後厳しめ採点50点。
また春頑張るよ。もう就活には間に合わないから卒業までに取れればいいな。

585 :
>>581
お前がここの主だ

586 :
>>581
それが何故ソースになるんでしょうか?

587 :
午後9割弱や!
てか、ネットワークの設問2のgはプロキシのFQDNじゃないのか…

588 :
>>581
この論理性のなさが落ち続けてる原因やろ

589 :
問4設問4で「プロキシサーバーに例外設定がされていないため」に部分点がつけば60点超える
てか厳密に言うとFSの管理画面が見れないのは
@操作端末でプロキシが設定され
Aプロキシに例外設定がされておらず
BWebブラウザからFSへの通信はプロキシを経由し
CFSがLAN上に配置されておりFW外からの接続を受け付けてないため
の複合的要因だし、直接の対処法であるAはBが分かってないと書けないんだから
部分点くれんかな

590 :
>>581
気持ち悪いなお前

591 :
部分点の概念はあるかと。ないとすると11問目の記述攻めはつくらんだろ。
おそらくキーワード入ってると点入る。だいたい内容あってて、キーワードによる減点加点じゃね?

592 :
>>578
まず400~499消すこれで-100
次に十の位に4、9があるもの消す
0-100で20個これが4個ある(0-100,100-200,200~300,300-399、)これで-80
次に1の位
400番台と4~と9~は消えてるので
100あたり 2*8
500までで 16*4で-64
あとは528の28に5つある
足すと100+80+64+5=249
528-249=279
わかりにくくて済まんm(_ _)m

593 :
>>581
お前が情報講師か何かで、とっくに合格してるのに受けてるならわかるが・・・。

594 :
明日の公式解答には配点も載るんか?

595 :
>>581
早く論理的に説明しろよ?
一体どの点がソースと言えるんだ?

596 :
明日は大原で公式は12/12です
なぜならIPAが一番解答に自信がなく、合格率は20%以上に調整したいから…

597 :
プロキシの例外設定じゃなくて、純粋な設定だと思う
仮にプロキシに設定追加していても、FW開いてないから通信はできないからだめじゃね?

598 :
>>596
役所の人は作らんのけ?

599 :
>>597
例外設定したらFW経由しないので見れる
LAN上でサーバーの管理コンソール参照するときに真っ先に注意するところよ

600 :
>>592
ありがとう。計算はめんどいから見たとたんとばしたよ
それでも午前は8割とれてるから影響ないけど気になってね。

601 :
午前 65
ここの予想で午後45
今見直すと解ける問題結構あって死にたい

602 :
掲示板で冗談を冗談であると見抜けるかも応用情報では必要ですよ^^;

603 :
>>599
プロキシから社内は直接見に行けって命令自体がFWを通過しないのでは?

604 :
>>602
確かに大人気ないわな。
死人に鞭打つなんて非人道的な行いだわ。

605 :
書いてないことを勝手に解釈するほうが技術者として難ありだろ

606 :
なんか余裕のない奴多くなってきたな・・・w
会社で試験の結果でも突かれたんだろうか

607 :
>>603
?齟齬があるかもしれんけど、俺が言ってるのは全部クライアント側の設定ね
プロキシサーバー自体には何もしない
操作するPCのIEのプロキシサーバーの設定でFSのアドレスを例外に追加して、プロキシサーバーを経由しないようにする
そもそもプロキシサーアー経由してもFW経由してないって推測であれば
閲覧できない原因と対処法を教えて欲しい

608 :
IDない板の醍醐味やろ

609 :
ソースは俺ってネット界隈ではよく見るネタ表現だし
4年間落ち続けてるって自虐ネタまで挟んでるのに
顔真っ赤でマジレスしてるやつはどうしたの

610 :
なんで皆さんIDがないの?俺もだけど

611 :
>>605
日本の技術者は設計書に書いてなくても自社の開発標準に合わせていい物を作る。

612 :
>>601
超わかる。
自分の解答見てると、その時の自分をほめてあげたいものもあればぶん殴りたいものもあって複雑だわ。。。

613 :
簡易答え合わせした結果、50点台だった。
来年の春にまた受験か…

614 :
問1問2って25点満点?

615 :
前回と比べて全く成長していなくてワロタ…
どうやって勉強すればいいのか全くわからん

616 :
>>614
20だよ
ほかは16

617 :
まさか二連続で落ちるとは思わなかった
注意力散漫気味だから合格する気配がない

618 :
>>617
どうせ勉強してないんだろ?
条件が同じなら結果も同じ。
システムと一緒だぜ?

619 :
文系受験者。簿記2級持ち、1級勉強中
問1.簿記の知識が生きたかな…部分点拾って12〜13点?
問7.iとjだけうっかり間違えた。ここ最後だから配点高いかな…。12点くらい?
問8。a.co.jp では部分点くれんのかな…。ロードバランサも間違えた。10点くらいか。
問9。問2の役割を入れるところを2か所間違えた…。ここ配点1点を祈っとく…。14点くらいか。
問10.「受注データのアクセスログを取得する」では配点0かな(悲)12点くらい?
問11.itec回答でほぼ完全一致で見ると8〜10点くらいか…。記述式だし配点くれないかな…。
68〜70くらい…。変な配点だったらアウトだ…。

620 :
間違えた問題できる様にすればいつかは受かる
前提条件:諦めなければ

621 :
昨日、京都会場の坂の下のコンビニで8:30から15分以上トイレにこもってたメガネのクソガキ!
おまえのせいでな、俺が落ち着いて試験受ける計画思いっきり狂ったやないか!
会場までの坂道で2回発作起きて、ウ○コ漏れるかと思ったわ。
それからな、会場の女子大よ、男子トイレやからって大便器1個はないやろ!
結局教室に入ったん、9時10糞やったわ!
俺らみたいなシニア受験生は腸弱いんや!
おまえら配慮せーよ!

622 :
いつも(といっても2回目だが)必須問題の問1で撃沈する
今回も2問くらいしか合ってねぇw
必須問題の問2って知識0から初めて6ヶ月で習得可能?
ちなみに言語はCOBOL系でCとかそっち系はさっぱりなんだが・・

623 :
俺・・・ら・・・?

624 :
問2のフラグメンテーションの計算なんだけど、
600だけでも1点くらい部分点もらえるかな

625 :

TACの模試の問1は満点だったんだが・・
壁レシピに続いて今回も運が悪かったんだろうか(´・ω・`)

626 :
itecを信じるなら午後は8割越えたかもしれんな
いやー前夜と道中に参考書ぺらぺら眺めただけなんだけどなーはー

627 :
a.co.jpでも引ける構成なら、
これでも何とかなるんだろうけど、
まあ、十万くらいで証明書取り直しでしょう。
自腹で。

628 :
>>621
貴様と一緒にしないでもらおうか。
俺は三十半ばの心と頭髪を失った男だ。

629 :
>>621
そもそもウ○コだの脱糞だの、なに甘い事言ってんの?だよ。
ウイダーゼリーを何日も前から飲んで腹の中カラにしておけよ。
当日はイラクの米兵のように塩気のあるものを口に含みながら行動するんだよ。
水は最低限でいい。戦場なんだから舐めたこと言うな。
そんなもんじゃ応用情報処理の試験は受からん

630 :
>>628-629
すまん、おれが悪かった。
ただな、京都の秋は寒暖の差がハゲしいのだ、許せ。
俺は、ウ○コ我慢しながら、会場まで坂道を歩いたおかげで、
ふくらはぎが筋肉痛で、イライラして八つ当たってしまった。
すまん

631 :
そういや大原とかiTECとかの予想って信頼性はどうなん?
今回はかなり気になるから自己採点してみようと思うんだけど

632 :
次は腹巻きを用意して受験する事をオススメする

633 :
>>620
自分はマジでこれやってる。受かるまで受け続ける。一回で受かったことなんかほとんど無い。高度試験はあらかたやっつけた。
応用も一回で取れるとは思って無い。

634 :
>>630
家帰ったらうがいも忘れるなよ・・・風邪拾うと辛いぞ

635 :
・ネットワークの問4なんだけれど
プロキシ経由するからファイアウォールの設定ということにはならない?
・セキュリティのロードバランサの理由で
リクエストをサーバに振り分けた後では、証明書のセッション維持できないから統合するとかだめ?
ttp://fenics.fujitsu.com/products/ipcom/catalog/data/1/6.html

636 :
証明書のセッション を読んだ瞬間に×つけると思う。

637 :
午後は概算で甘めにつけて55点だった。
ケアレスミスが2問ほど。
春はエンベデッドうけるけど、やっぱ悔しいから来年また受けるかな。
お前ら受かってるといいね

638 :
点と途中点は適当だけど、このスレや回答速報からするとなんとか受かってそう。
40過ぎて脱ニートしたくなったから、このくらいとっとくかと思って秋にFE、春にAPを受けた。
ニートでもとれる資格だから、他人に誇れるものではないが、とれたらすごく嬉しいな。
今回受かれば次の秋から、当初の予定通り高度を受ける。
とれれば少しは誇れる感じになれるかな。
ま、年齢が年齢だからそれ以前に実務経験を積まねばなー。

639 :
>>635
ファイアウォールの設定変えちゃうとDMZの意味が薄れるような

640 :
あれ?
itecの解答とお前ら配点で採点したら76だった
あれ?あれれれ?これもしかしてうかっちゃった?
お前らざまあああああwwwwwwww

641 :
今回の試験楽しかった?

642 :
>>621
お前の体調管理の不備を他人のせいにするなクズ

643 :
不動産から転職した営業職なのに
プロジェクトメンバーに借り出されスキル不足されるFさん

644 :
>>641
超楽しいwwwww

645 :
itecの解答が正しいなら俺合格したは

646 :
>>645
うぇーいwwwww

647 :
>>639
プロキシからファイアウォール経由、新規FSの通信あるよね?
そこのフィルタリングって普通そのままでいいの??

648 :
>>644
虚栄乙

649 :
>>635
ファイアウォールの設定であってると思うけど

650 :
>>635
プロキシサーバを経由するから、
DMZのプロキシ→FSへのファイアウォール通信許可がされていないから
アクセスできなかったと俺は解釈しているけど

651 :
FS管理画面の問題は>>589>>607じゃないのか
ファイアウォールの設定変更するの簡単じゃないぞ
外部からのセキュリティレベルも低下するだけだし
Q君が指示した設定変更をPCで行って解決してるからPC側の問題

652 :
なに?まだ解説求めてるやつは不合格に納得いかないの?ばかなの?しぬの?
もうすぐ解説付きの厚い本が出るからまってろよwwwww

653 :
午後自己採点、厳し目50点で現実的だと55点、甘々につけると60点ってかんじ
精神的につらい

654 :
>>921
>9時10糞
ここはスルーするのか

655 :
>>651
問題文中に社外及びDMZからFSへアクセスできないようファイアウォールを設置している
ってかいてるから、プロキシ経由するならファイアウォール開けないとでは?

656 :
>>653
あれ、俺がいる

657 :
>>654
ごめん、>>621の間違いw

658 :
全てにおいてやる気しねえぇぇぇぇえええええ!!!!

659 :
お前らのせいで落ちた…

660 :
>>655
だから解決策としてプロキシ使用を維持でも貫くならFWの設定変更だけど
そもそも同一セグメント上の端末にプロキシ経由すること自体デメリットしかないから
プロキシの例外にFS追加するってのが俺の考えだよ
FW開けるのは「セキュリティレベルの低下」「末端の社員にそんな操作させない」の理由からありえなさ過ぎる

661 :
>>651
thx。設定したのがT君ならFWないかな

662 :
ITECで答え合わせしてみたらよくて60弱ってとこだな。
オワタ

663 :
>>662
その辺って意外と受かるんだぜ

664 :
>>663
確かに「自己採点より高かった」系の話はブログで結構見かけた
逆はないよな…

665 :
点数公開されてないのにみんなどうやって点数つけてるんだろう
単純に○か×かなら6割行ってたんだけど

666 :
配点無視してパーセンテージで55
オワタw
システム監査選ぶんじゃなかったぁぁ

667 :
>>663
基本のときも自己採点60弱で受かってたからちょっとは期待してるけど、
アルゴリズムが全滅だから期待薄い。

668 :
>>659
おまえは何を言っているんだ

669 :
>>630
札幌会場の俺に謝れ

670 :
>>665
あんまり突っ込むと泣くから程々にな
ヒント:リピーター

671 :
>>665
なぜか配点の傾向に詳しい人がいるらしい

672 :
プロキシは外部にアクセスするために設置してるのが普通だし
LAN内はプロキシ通さないようにするのが一番妥当な解決法だと思う

673 :
>>670-671
状況は察した。ありがとう

674 :
ITECで自己採点やってきた
正答率は63%
ただし間違えたとこは記述ばかり
下駄が無いと無理

675 :
問10の最後のITECの答え
やっぱこれでしか点数もらえないんだろうか
3秒を超える事例があった系にもちょっと点数くれ・・・

676 :
大原は配点もでるんだっけ?
その採点が終わったらその後の二ヶ月間は試験の存在を忘れることにする
精神衛生上良くない

677 :
解決策じゃなくて原因だからね。
こういう動作するんだから当たり前じゃないですかーと書くか、
当たり前の動作をしないように回避策策を入れてないからですよーと書くかの違い。

678 :
長文ちょっと高め(部分点とかあるだろうし
穴埋めは基本的に1点で考えてる。

679 :
>>677
そうですね。となるとやっぱりitecの解答が妥当ですな。

680 :
>>647,655
DMZから内部にアクセスできないのは設計的に当たり前の話。
原因が何かと問われたら回答が難しいけど、全部プロキシに投げてDMZから内部にアクセスしようとしたから、とかそんな感じじゃないの。

681 :
>>578
528から4と9を抜いた437を8進数で計算すればよろし

682 :
おまえら色々と問題の解説有難う
ITECの午後回答だと7割くらいはとれてそうだ
首尾よく受かってたら、春のプロマネ板で会おうぜ

683 :
Itecの問3設問4の(2)おかしいだろ。発注DBサーバに番号振ってねぇ

684 :
>>680
そうすると明確な回答って難しいよな
iTECの「WebブラウザからFSへの通信はプロキシサーバを経由するから」だと
「例外なく全部プロキシに投げる設定」も「プロキシがDMZにある」ことも前提で言うまでもないでしょ?ってことになる
けどその実際はその3つ全てがクリアしてる必要があり、それを既定文字数で書ききることはできない

685 :
この手のやり取りって、春にもあった気がするな。
基本を受けてたからスレ読んだだけだけど。

686 :
よくないと思ってるときは、良くない事がつづくなぁー
流石に今回はつかれたわ。
皆様来年またよろしく

687 :
>>683
表1のサーバ名って書いてるしね。

688 :
1桁目と2桁目は8パターンだから8x8=64種、3桁目は4を飛ばす必要があるから5-1で4種、4桁目は最初から考慮しない。
64に4かけて256。つまり会員番号0500に到達した時点で、会員人数は256人。
更に0501から0528まで適当にカウントして276って結論になった。
初見のノー勉で、最初から最後まで通してこの調子でかなり強引だったけど、午前問題は何とか通過できた。

689 :
すまん、>>688>>578宛てです

690 :
itecの午後の解答みてたらギリギリで落ちたっぽい
配点よくわからんので、ギリギリよりもっと下かも
ぶわっ

691 :
実務ない人間がテクノロジの問を全問正解したいと考えると、
やっぱり高度試験の勉強も少ししないときついのかな
応用向けの本をやっているだけでは、書いてないようなことが出てくる

692 :
うわあああああああネットワークほぼ全問間違えたあああああああああ

693 :
>>684
設問4は、「その後、T君はQ君から連絡された設定変更を行い・・・・」とあるので、
ユーザ側で変更していることをと考えると、ブラウザーの例外設定だと思った。
ちなみに[C]のDNSは、ドメイン名(ホスト名)だとNGかな・・・
IPアドレスかホスト名かめちゃくちゃ悩んで、字句とあったので、ホスト名にした。
問1は捨てて、選択問題で点数取ったほうが、まだ希望があったよ。

694 :
>>691
まさにそれ
この半年は、基本的な応用の知識はあるから
しばらくはDB、SC、NWの教科書と過去問を買って勉強する予定
これで午後の選択5問中3問を満点とるくらいになれれば受かるはず!(涙目)

695 :
>>693
俺も例外設定にしたんだけど、これは対処であり原因の1つでもあるんだよね
NWに熟知した技術者でも人によって書き方が分かれると思う

696 :
自己採点
午前:70 午後:54くらい
春とおんなじ点数だしもうやだー

697 :
データベースも
2つ以上の同じタイトルのビデオがあってもどちらにも同じ最も速い予約者が割り当てられる
みたいなわけわからんこと書いて撃沈^q^

698 :
>>693
残念ながら>>417

699 :
おれはデータベースはなぜかキタ━(゚∀゚)━!って感じで答えが閃いたんだが
如何せん他の問題が閃かなかったor2

700 :
6問全て解くとか無理ー
5問解いて時間切れするorz

701 :
半分くらいは解けてるけど、明らかに足りてないから採点する気も起きないんだが

702 :
>>688
俺は8進数として考えたが、計算間違ったから結果的不正解だった

703 :
>>700
ほんとそうだよな
選択5問の記憶が強すぎて、これ5問目で残り25分か。ギリギリかな。
って思ったらもう1問やらなきゃいけなかったときの絶望・・・
問題数が少なかったから5分で監査やったのが戦犯以外の何者でも無かった

704 :
春に向けての勉強なんだが、
応用の問題集やってても午後対策難しそうだから、
その分野ごとの技術書読みあさることにする。
時間はかかるかもしれないけど、合格に近付ける気がする。

705 :
>>691
個人的にはパタヘネ本がおすすめ。
あとネットワーク選ぶならマスタリングTCP/IPもいいかなぁ。
どちらもWebサイトで紹介されてたから読んだけど、この2冊は特に役に立った。

706 :
>>703
監査が得意な俺からすると
監査こそ実際に会社で、監査人とやりとりして痛い目みなきゃ即答するのは難しいよ
おれ、監査の対応するってことで会社から教育受けたもん

707 :
うおおおおおおおおおおおおおおおお
今午前の自己採点してみたら48/80だったああああああ

午後は知らん

708 :
>>704
逆に技術書読まなきゃいけない問題は捨てるか・・・
ネットワークとかセキュリティはなかなか鬼門な問題あるよねぇ
マネジメント勉強しようかな・・・

709 :
普通なんだろうけど、来春初めて応用受ける人のために言いたい
問1,2は最後に選べ・・・
問1,2がろくに出来なかったとしても選択で時間使えたらそっちはほぼ正解出来る

710 :
>>709
2日前の俺に言ってやってくれ…

711 :
今回は簡単だったとかで逆下駄とかないよな?

712 :
学問に王道なし
急がば回れ
急かされてる現代社会だからこそ大事なのかもしれないな
ムダと思う人もいるだろうけど

713 :
>>710
技術系でもItecの午後対策本のマネジメント問題をひと通り解いておけ。
今回の問7はファンクションポイントの問題だったが、午前知識で対応できた。

714 :
マスタリングTCP/IPはネットワークの勉強にいいよね
あとは、仮想マシンにFreeBSD入れてコマンドに慣れる

715 :
>>706
うん
残り5分と言ったものの俺じゃちゃんと読んでても4問中の後半2問は明らかに回答できなかった

716 :
かなり甘く見積もって69点
これは行けたかもしれない・・とぬか喜び

717 :
簡単だったと言われる試験を受けたはずなのに
なんで合格した確信がないんだろう
'`,、('∀`) '`,、

718 :
>>716
おれは、かなり甘く見積もって57点だな

719 :
下駄に期待します

720 :
>>718
仲間
基本情報受けた2回ではどっちも甘く見積もった更に10点プラスくらいの結果だったから応用も同じだと嬉しい・・・

721 :
下駄ってさ例えば、みんなが間違えた難しい問題の配点をあげるのかな?
それともみんなが一律得点アップ?

722 :
期待するほどダメージでかい
発表まで落ちたと思って生活する

723 :
>>720
発表までの2ヶ月って…ながいな

724 :
問2はすげー楽に感じたけどなぁ
春に受けた基本のプログラミング問題の方がよほど大変だった気がする

725 :
>>721
それは全体の出来次第で左右するんじゃない?
全体的に出来が良かったら正答率が高いものは低い配点、悪かったら正答率が高いものは高い配点
これで合格率調整出来ないレベルの難化が認められた場合は一律得点アップだと思う

726 :
>>724
基本情報のプログラミングって地味に面倒だよな。俺も4年くらい前に受けたわ。

727 :
>>725
そっか
そだよね合格率のための調整だもんね

728 :
>>698
ありがとう、やっぱり思っていたとおり、
DNSサーバの名前解決ですよね。
>>695
「例外設定が無い為、Proxyが外部に接続しに行く」との記述を
書いたので、点数つかないかも・・・・

729 :
>>728
部分点制度があるなら、そこまで書けば点数つかん事はないと思うけど

730 :
>>707
お前は俺かよ
午前49/80だった
ff14遊び倒してた割にはそれなりに取れてた

731 :
ごごじこさいてんごじゅうきゅうてん・・・

732 :
>>731
まだだ!まだ終わらんよ!

733 :
>>731
これは下駄に期待やな

734 :
>>731
ってか配点が微妙に変わるだけで受かりそうだなwww

735 :
午前・午後に分けずにぶっ通しで5時間のテストにしてほしいわ
午前の余った時間を午後に回したい・・・

736 :
パタヘネ本っていいの?
訳が変で読みにくいって聞くんだけど

737 :
>>735
それいいね!
午前なんて見直し込みで1時間で終わるし。。

738 :
>>735
その代わり午前午後合わせて8割以上が合格ラインとかだったらちょうど良いんかなー

739 :
>>735
いいね!けど、尿意に勝てる自信がないw

740 :
>>735
おい、>>621と同じ会場になったら悲惨だろそれ

741 :
試験の実施要項的に脱糞てどうなるんだろうな

742 :
よかった、ITECが正しければ7割ちょっと○ついたから大丈夫だろう
まさか記述が全×とかもらわなければきっと…
実務ついてない情報系じゃない大学生にはマネジメントもストラテジも全然分からんのだが、高度試験でも対象なんだっけ?
受かってたとしたら、高度のどれかを受けるだけ受けてみるかどうかちょっと迷ってるんだけども

743 :
それなりに厳し目につけて、
ここに出てた配点で午後58点…
配点と下駄次第でどっちにも転ぶなぁ

744 :
情報系と言っても情報工学の人間的には、ストラテジとか言われてもナニソレおいしいの状態だった。

745 :
だよなー幅広くなりすぎたんだよ

746 :
まぁテクノロジ系はノー勉でも7割超えたけどな
午後はわかんね

747 :
確かに

748 :
簿記やっといてよかったー

749 :
応用で2マン
高度はそれぞれ4マン出る
ガンガン稼ぐぞー!

750 :
>>736
パタヘネ本は読んだことないけど、
プロセッサを支える技術って本読んでた。

751 :
午後って,そんなに時間足りない?
6問ほぼ完答して,4,50分は余ったんだけどな.
時間余裕だったから,勉強してない分野の問題とこうとして途中で挫折して
見直しやってたw

752 :
>>751
出題範囲の実務経験有り?
だとしてもあの試験で50分余るって相当読解力凄いわ・・・

753 :
うん
足りない
じっくり読んで1つ25分かけてる
10と11がパーフェクトだから他がボロボロでも受かったわ
よかった

754 :
おれは問一に時間かけすぎて、焦りまくって解いたら15:00だったwww
…で案の定、見なおしたらポカミスばっかで最後の1分まで修正してたwww
全然受かってる自身ない

755 :
itec午後
問3
設問1のa イ(ロードシェア)
ってなってるけどロードシェアは「カ」だよな?

756 :
試験の日に午前と午後でレッドブル1本づつ飲んだからギンギンでしょうがない
仕事中もなかなか収まらなくてプリンターまで歩くのが大変
こりゃもう支給される手当を先食いして風俗行くしかないな
御徒町か池袋がいいかなぁ

757 :
>>752
職業はSEみたいなもんかな.
設問文から先に目を通すと捗るよ.

758 :
>>539

759 :
ITEC曰く”性能”であってんだ
コストリーダーシップ戦略=薄利多売
H君のタブレットUI設計スキル
の扱いで合否が決まるわ。
H君は”PC画面であれば何とかできる”とか”タブレットUI設計に関しては社内にはノウハウを持つものがいない”とかわざわざ書いてんだから正解だろう。

760 :
問2 'A' をAと書いたのはさてどうなるか

761 :
今回申し込んだけど、受けられなかった。
さっき午前問題を午後11時すぎから解き始めて、
1時間ちょっとで56問正解だった。
難しい計算問題もなかったから、午後が難しかったと予想。

762 :
そんな綺麗に割り振りできねーよ・・
ネットワークとセキュリティは10分そこそこで読んで、解くのに10分掛からなかったけど、
組込は読むのも解くのも15分くらいかかるし、ポインタの問題も最初意味が分からなくて30分以上かかった。
仮想マシンはクロック計算とかにちょっと時間使ったな。これも30分くらい。
データベースは最後の20分振り絞って適当に埋めた。

763 :
>>760
え、俺もAって書いたんだけど、駄目だった?

764 :
せめて受験中に飲み物は許して欲しい
頭使いすぎて汗かいて喉乾いたわ

765 :
>>759
品質特性で答えるのかと勝手に解釈して,機能性って書いちまったよ・・・

766 :
>>758
いまその配点で計算したら厳し目(部分点なし)に見積もって60点だ

767 :
Q. 午後時間足りなくね?
             いいえ → しね
過去問解いた? <                            いいえ → 勉強不足だよしね
             はい  → 過去問は時間内に解けた? <
                                        はい  → ドンマイしね

768 :
>>539
部分点無し59……
あーこれは怖いやつだ

769 :
>>767
はっきし言って午後は時間あまりました
むしろ家で過去問解いてる方が時間に余裕がありませんでした
なぜかって?それは本番でテンパッてたからさ!

770 :
午後問4の設問4、DNSサーバにFSのURLとIPアドレスの組が未対応だったからって書いたんだけど点くれないかなー

771 :
>>763
itecの解答を見たら'A'だった。
確かに文中ではシングルクォーテーションついてたね…
ただ、Aで書いたものでも正解なのか、部分点扱いなのか、間違いなのかがちょっとわからん。
1点は切実に欲しい。

772 :
>>770
問題の内容的にその解釈が間違ってなさそうだとしても
こーゆーのの採点て模範解答と採点対象になるキーワードの有無で部分点つけるくらいだから
たぶん点にはならんね

773 :
午後自己採点50点な俺はもはや何がどうなろうと受からないことが分かった
また春に会おう

774 :
>>770
あーそうなのか
キーワードで採点とかしていく感じか
くっそおおおおおおお!!!!!!

775 :
午後簡単だったからか、速報早かったな
壁レシピ回とは大違いだなw

776 :
応用情報技術者試験合格者が教えてくれるごほうび風俗店を教えてくれるスレはどこでつか?

777 :
初見だから壁レシピ知らんけど、まとめサイト読むと相当の難問だったみたいだな

778 :
>>774
きっと採点する人は問題理解してないパートかなんかだからね

779 :
>>778
回答複数用意しておいてくれえええ
下駄マジ頼む……

780 :
>>777
問題自体は大したことなかったが、
最速で速報だしたところがキチガイ解答載せてしまい、
予備校など大手がその回答パクってしまったもんだから大混乱に陥った。
大手は解答速報出すのに今回より1日遅れた。
ちなみにTACだけまともな解答だした。
配点も出すし、TACはちゃんとしてる。

781 :
かなり間違えたなーって手応えだったのに低く見て70点取れてる俺に言わせりゃ
1問2問の違いで合否が決まるレベルにいる時点でお察しやと思うわけよ
今回のレベルで60点前後って時点で資格与えるに相応しくないわ

782 :
基本的にこういう試験は本文中に書かれていることを踏まえて回答するものだからな?

783 :
>>781
うるへー
ど緊張しちゃったんじゃい!

784 :
>>781
基本情報取ったときは俺も似たようなこと書き込んだわw

785 :
監査ボロボロで2点しかないと思うけど自己採点67点だったわ多分受かった良かった

786 :
問5データベース設問4-(1)と問10サービスマネジメントの設問4は皆itec回答で納得したの?
問5が設問4-(1)が納得してないんだけど
納得してないというか答え本当にこれ1つだけ?って感じ
昨日2極化されてた回答のどちらでも無かったし
itecの解答って次に早い人の連絡先が出せないっていう回答とほぼ同義として見て良いの?

787 :
午前もかなり勉強したつもりだったけど全然しらない単語とか多くて死んだと思ったけど
今採点したら51/80でギリ通ってた
午後は完全に初っ端のプログラミングで勘違いで時間食いまくって死んだ
ほかも全然わからなかったし
来年また頑張るよ

788 :
個人的には問10の最後は過去に3秒超えた事例があるから(保障にすべきではない)って考え方でもちょっと点数くれて良いでしょ?
IPAさん

789 :
>>786
問5はちょっと判らなかったけど、問10はSLAについての問題
SLA自体もともと通信事業者が自分達の定めた最低ラインのサービスを
守れなかった際に罰則や補償(例:利用料金の減額)を規定していた。
問題文を別の文章で書き換えると、
訴訟やクレームが起きた時に、自分達で100%保障できない要素ってどれですか?
≒社外のネットワークが混んでたら保障できないよ
って事なのではないかな
よくわかんなかったらごめんね

790 :
>>789
そのレスと自分で考えてたのとで問10については完全に納得した!
応答時間3秒どうのは引っ掛けに来てたんだな・・・
問5も考えてたけどやっぱり謎だ
ITECの解答も正しいんだろうっていうのは分かるんだけどさ

791 :
問5の設問4−1は問題文下線@以後の文章で、
「この問題を解決する為に”貸出可能連絡済”〜」ってあるから
お客さんに連絡する要素が含まれていて、かつシステム上で起こりうる問題は何ですか?
って解釈なのかねえ・・・

792 :
まあ、時間制限のある試験中だと問題文をよく読まないで解答しちゃいがちだけど
落ち着いてやればできると思うよきっと

793 :
>>788
それ俺だわ

794 :
応答時間についてはあれだけ問題文中で言及して決着もついてたのに解答がそれとか納得いかん

795 :
>>788
おれもそう書いたわ

796 :
おれが客なら「3秒超えたことがあるから保証できません」って言われたら「はぁ?」ってなるが、
「社外のネットワークに影響受けるから保証できません」って言われたら「まぁ、それなら仕方ないか」になるな。

797 :
部分点になるかはIPA様のみぞ知るって感じだが。。。

798 :
>>796
それが正しい考え方。
部分点クレクレタコラは学生か?
もし社会人なら、正しく伝える努力をもっとしろ。実生活でも相当損してると思うよ。

799 :
>>788
社外ネットワークのSLAが対社内の部門じゃないからってことだよね?

800 :
午後の解答はITECが一番早かった?
大原やTACはITECやココのスレを見て解答出すのかな?

801 :
問5の設問4(2)とかどんな回答くるかなーって期待してたら
前スレででてた回答の通りでワロタ

802 :
最近は応用で直接出題される傾向にあるけど、SLAはITIL内のコンテンツだから
相手を納得させられる十分な説明を出せるってのは実際結構難しいよ
応用の過去問とテキストだけで100%理解しろって方が正直キツい
ITILやらLPICやらからリスペクトされた問題も散見されるし取っといて損はない
現にこのスレ見ても迷走してる人多いみたいだし
先にITILやっといた方が結果的には近道だなと思った
点を取るだけならそこまで要らないかもしれないが後で自分が困るしな
>>802
資格業者乙すぎる

803 :
3秒超えたって事例だけだと
改善可能か不可能かわからないじゃん
この構成だと自分たちの干渉できる範囲では改善不可能だから保証できないって根拠を示すんだよ
これで3秒厨は負けを認めてくれるか?

804 :
>>802
なんか会社に高度持ってる人いるんだけど
その人は応用は落ちてて、DB+SC+NWとったみたい
とったあとに応用の午後みると「もしかして引っ掛け?それとも馬鹿にされてる?」っていうくらい
簡単に思うらしい。
話した結論としては、応用のテキストに載ってない、その技術特有の実務面がいきなり午後ででてくるから
実務がない(あってもその命題を経験しなきゃ知らないよね。。)なら、高度資格の勉強とかするとDB、SC、NWは
対策になるかもっていう結論になった。
それ以外のは周りにいないからわからんが

805 :
矛盾しているようだけど、応用情報で問われる内容は上位試験の内容も含む
本当に満足したいなら高度試験やUnix系やCiscoベンダー試験等の過去問解ける位じゃないと・・・
ってなっていく、きりがないよほんと

806 :
応用情報取るために高度に合格しなければならない。
よくアニメで出て来るラスト前の奴が実は鬼門のパターンか!

807 :
高度揃えて来ない奴は応用情報受けに来るな ってわけか・・・
胸が熱くなるな

808 :
あの問題で3秒書いたやつは対策するとかじゃなくて進研ゼミで国語でもやったほうがいい
仕事の話してても相手に伝わってないと思うこと多いだろ?それはお前の頭が悪いからだぞ

809 :
たぶん安定して(試験とかで緊張したとしても)6割超えるためには
冷静じゃない自分でも簡単に得点できる分野がいくつかないと受からないってことかもね
だって、ストラテジとか監査とか全然知らないもん
監査は外せるけど、ストラテジは全く別の勉強しなきゃだよね

810 :
午後問、良問あった? (解くとその分野の理解が深まるやつ)

811 :
>>810
このスレを1からゆっくり読め
それでも判らなかったらもう1回ゆっくり読め

812 :
>>810
良問あったよ
良問過ぎて57点くらいしかあってないけどね

813 :
このスレの配点まとめとアイテック解答を元に自己採点してきた
午後51点\(^o^)/

814 :
>>804
今回NWとSCが散々だったからおとなしく高度テキスト買ってくる

815 :
>>813
おれもこれくらい しかも甘めに採点して・・・

816 :
専ブラで垢レス抽出すると・・・
このスレ良スレすぎるだろ
2chってこうやって使うんだな

817 :
>>815
おれの敗因はストラテジが思ったほど稼げなかったことと、NW,SCが崩壊したことと、DB,ITサービスマネジメントにケアレスミスが多かったこと
くらいだな。。ケアレスミス分の点数は7点くらいだからもうどうしようもない(´・ω・`)

818 :
>>759
H君のUI設計スキルはN氏の支援が入るから×
Fさんの成果物作成スキルは○
H君の要件定義作成スキルも○
(開発経験のないFさんの支援が入ったところで未経験のタブレットのスキル不足は解決しない)

819 :
DBは応用情報の対策本でいけるけどNWとSCは急に知らない奴がでるから困る
マネとストラテジはもう運まかせ

820 :
>>818
残念
RACIチャート上はH君の要件定義も対応済みになってるから、不正解。

821 :
設問はスキル不足が解決したかどうかじゃなくて、対策を講じたかどうかだしな

822 :
>>820
H君…タブレット未経験で要件定義を行う
Fさん…業務に詳しいが開発経験のないおっさんでタブレットに詳しい記述なし
Fさんの支援がタブレット未経験のH君の要件定義の対策になるの?
RACIチャートでN氏の支援が入ってないのに?

823 :
対策で何か勉強するなら簿記3級もあり。

824 :
>>822
なるよ
問題文にそう書いてあるだろ
俺にじゃなくIPAに聞け(笑)
問題文を疑うと点とれねーぞ

825 :
対策になるかどうかじゃなくて
対策になると問題文中の人達が考えたかどうか
基準は常に問題文の中の人

826 :
Fさんは開発経験がなくてタブレットに詳しいとの記述もないと書いてあるだろ
だからこそ対策にならないだろ

827 :
このスレの得点配分で行くと65くらい。なんとかいってればいいけど。
嫁に迷惑かけるので1回で受かりたい

828 :
問題文を読み、内容を理解できるか
日本の国家資格ってそういうことかよ

829 :
「答えは問題文の中にある」って、
あれだけ言われてても、自分の正否がかかると、正しい判断が出来なくなる

830 :
タブレット未経験のH君の要件定義スキルが開発経験のないFさんの支援で解決?
問題文のどこに書いてあるの?
なくない?対策になってないからH君の要件定義スキルでも正解だろ

831 :
次スレのスレタイに「Fさん」が入ると予想してるのはおれだけじゃないはず

832 :
>>830
RACI

833 :
営業部から連れて来られて誰からもフォローもされず勝手にスキル不足認定だもんな
N氏はバリバリで評価が高いとか褒めまくりなのに…
問題の作成者は藤川の事が嫌いなんだろ

834 :
チャートに答え書いてあんのにな

835 :
>>832
だからRACI上でタブレット経験のあるN氏のCが入ってないだろ
どうやって未経験のタブレットの要件定義スキルを解決するの?

836 :
Fさんの不動産云々の知識を引き出して要件としてまとめるのがH君の役割で
タブレットの知識は外部設計以降で必要となるという整理なんじゃないの?
(H君は要件定義書作成できる前提になるけど)

837 :
Fさんの業務のベテランだけど開発未経験だからFさんの支援は業務内容についてのCだろ
タブレット未経験の記述の対策は何もやってないよ

838 :
タ、タブレットを使った機能だけど要件定義にはタブレットの知識は必要ないんだよ(震え声)

839 :
こりゃH君でも正解だな
H君のUI設計派はH君の部分が合ってるから1点追加されるんじゃね?
よかったね

840 :
要件定義の機能要件(インタフェース)に簡単な画面サンプルがあるもんな
タブレット未経験の人にはできない
開発経験のない業務のスペシャリストが入ったところでタブレットのスキル不足の対策とはいえない
H君も正解

841 :
てか、「システム開発に携わった経験はなく、追加開発プロジェクトで予定している成果物を作成した経験もない。」
とわざわざ問題文に記述されているところから出題者の意図を感じた方がいい。
Fさんは誰からも支援されなければ業務フロー作れないだろ。
H君は出題者が意図した正解じゃないと思う。

842 :
つか、あそこで使わないとFさん出番ないし。
今まで放置プレイ→こいつあやしくね?って感覚も大事かと。

843 :
>>841
色々な解釈ができる問題が悪い
その「システム開発に携わった経験はなく、追加開発プロジェクトで予定している成果物を作成した経験もない。」
の部分もH君の要件定義の支援にFさんが入ってもタブレット未経験スキルの対策にならないことになる
そもそも業務フローの書き方ぐらいで正式な作業として振ってないからFさんだという問題もどうかと思うけど

844 :
答えはF君なの?
H君のタブレットUI設計スキルを選んだが

845 :
>>844
それはN氏に支援を頼んだとあるから対策済み

846 :
>>842
その考え方いただき!

847 :
Fさん ≒ E主任 > 出題者 ≒ N氏 > G君・H君
出題者目線からの呼び名で、年齢層を予想した
もしくはFさん=女性、他=男性
問題とは無関係な応用力か?

848 :
出題者の意図を読み取れって言葉を情報技術者の試験で見るとは思わなかったです

849 :
複数条件網羅をしたらFさんとH君のルートを見つけたけど出題者の意図的にFさんだ!ドンッ

850 :
843>>
色々な解釈ができるというのはその通りかもしれないが、
出題者は複数の解答ができないように作問しているはずで
一意な解答が出るように問題文で誘導もしていると思われる。
H君を別解として認めるかはIPA次第
本日夕方のTACと大原も見比べてみれば大体分かる。

851 :
まだ不合格に納得いかないやつが悪あがきしてんのか
屁理屈こねてねーで春に向けて勉強しろよ

852 :
発注DBサーバ1と訂正が入ったんだな。

853 :
>>851
業務要件のH君のタブレット未経験のスキル不足についての対策を説明できたら悪あがきと認めて黙るけど
それができないのなら悪あがきじゃなくて問題が悪いってことになるよ

854 :
>>850
問題分の穴を見つけて別解も良いような答えを書いてもIPA様の機嫌次第ってことか

855 :
>>853
問題作ったIPAにたてつくの?
てか、こんなところで騒いでもダメやん

856 :
はいはい出題者の意図、出題者の意図ね
なんの試験だコレ?

857 :
ここで、未だにHが別解とかいってるやつはただの馬鹿だし、
実際仕事できなそう。Hは99.9$%不正解です。
対策が講じられたかどうかが問題であって、十分かどうかは問われてないんだよ。

858 :
>>857
タブレット未経験のH君の要件定義の支援に開発未経験者Fさんの投入を支援だというE主任の管理能力スキルが明らかに不足しているw

859 :
>>539
この配点だと記述怪しいの×で62点だわ
ギリギリなのが一番きついな
7割ぐらいあれば余裕あるし、逆に全然ダメなら諦めようがあるのに
部分点が貰えるならなぁ

860 :
>>858
E主任の管理能力というか
開発部の要員調整会議の結果にE主任が安易に引き下がりすぎだね。
あのショボメンツでブロジェクトがうまくいくかは微妙。
ただ、マネジメントというのは人的資源が不足しても可能な対策は一応しなきゃいけないのが基本。
十分かどうかは別にして。あれはマネジメントの問題だからね。

861 :
>>857
H君のタブレット未経験の記述は開発経験のないFさんの支援で打ち消されるの?
どうみても対策0のような気がするけど

862 :
>>856
それってどの試験でもそうじゃね?
論文でこう書く→いい点つかず→解説に出題者の意図を汲み取れ〜。
英語の資格→選択肢選ぶ→ハズレ、それもありうるが、最適な答えは〜。

863 :
>>861
相談役CにNさんが入っているでしょ。Nさんを引っ張ってきたところが対策なの。

864 :
>>863
要件定義 E主任=A  Fさん=C  H君=Rだけだぞ

865 :
出来るだけ一意に答えを導けるようにするだろうけど
複数回答かありうる場合はその中でも最適なのが答えになるのが普通
みんながみんな同じ間違いしてたら、問題が悪いって事になるだろうけど

866 :
>>864
たしかに要求定義は変だな。なんでHくんがRなんだろ。
まあ、回答はFさんで変わりないだろうけどな。

867 :
>>866
Fさんが正解でもいいんだよ
H君の要求定義でタブレット未経験の支援がないのも別解じゃないのかと言いたいだけ
開発経験のないFさんを入れて対策ですじゃE主任のマネジメントスキル不足になってしまうし

868 :
要求定義とか用語を間違えるレベルの奴が何言っても

869 :
反論できないとアラ探し
文系です

870 :
http://e-words.jp/w/E8A681E6B182E5AE9AE7BEA9.html
要求定義を元に、システムやソフトウェアに実装すべき機能や満たすべき性能などをまとめる作業を「要件定義」という

871 :
結論: 「要件定義」くらいなら今のHくんでもできそう。

872 :
結論:Fさんはベテランで業務のスペシャリストだから業務フローぐらい作れそう

873 :
俺はFさんのシステム開発スキルって書いたわ。
そもそも開発経験無い人が成果物なんか作れないよね。

874 :
そもそもタブレット経験の無い人が要件定義のサンプル画面案とか作れないよね。

875 :
まとめると
Fさんの業務フロー・・・業務については詳しいが業務フローの書き方についての支援なし
H君の要件定義・・・Fさんからの業務についての支援はあるが、未経験のタブレットについての支援なし
両方正解でいいじゃん
H君UI設計派はH君の部分が合ってるからプラス1でみんなハッピーだし

876 :
みんな記述部分の自己採点どうしてる?
ニュアンスが合ってた場合、
3点配点の問題なら1点、
4点配点の問題なら2点つけてオケイ?

877 :
そもそも、標準作った後で画面の設計を行うんだから、
要件定義の段階ではUI何て考えてないと思うんだが。

878 :
H君って言ってる人は逆にFさんが一人で業務フローが作成できる根拠を上げなさい。(35字以内)

879 :
下駄の正体
自己採点で明らかに正解な記述を1点などとして採点
結果発表後に「おおー10点も下駄があったぞ」と騒ぐ
下駄に期待するな

880 :
>>878
Fさんが正式な正解だけどH君の要件定義も別解じゃないのかと言ってるよ

881 :
ヒント:『明らかに』

882 :
>>877
機能要件に画面レイアウト案が必要

883 :
>>881
Fさん・・・業務フロー作成の経験なし
H君・・・タブレットの経験なし
業務フローの作成が難しいか要件定義の作成が難しいか物や人によって感覚が違うんじゃね?
どちらが「明らか」に難しいの?

884 :
業務フローの書き方より非機能要件の性能目標とかの方が未経験だと明らかに厳しいような

885 :
どんな要件定義をするかはプロジェクト次第なのに、
必要になる項目をコリエイトされましても・・・

886 :
>>853
だからそれには対策打ってるだろ
それで充分かどうかはともかくアクションはしてるんだよ
問題よく読め低脳

887 :
>>883
あー、こりゃH君かもな
明らかに、は見逃した

888 :
どうせひっくり返っても2-3点の配点だろうに、
しつこいなー、Hくんの人。

889 :
H君、ネットから情報得られて無難にこなせるできる社員。
Fさん、不動産営業上がりでSE未経験。
どちらがヤバそうかを判断する問題なんだから、一目瞭然だと思うんだが…。

890 :
あきらめて下さい。

891 :
>>889
ネットに詳しいのはG君
ひっくり返すのではなくて、別解としてみんなに○が欲しいだけ

892 :
なんだかitecの講評で簡単って書いてあって
最初んなわけねーだろと思ったが、今ならなんか納得できてしまうよ
俺たちは日本語が意味どおり読めてなかったのだからそりゃ認識にギャップがあるわw

893 :
他の場面ではタブレットUIに関してフォロー入れてるのに、
要件定義では入れずに、
むしろUIとは関係ない業務知識豊富な人にフォローさせてるんだからわかるでしょうに。
さんざんタブレットUIに関して注意を払ったのに、
要件定義では何故か注意を払いませんでした。
という超読解ですか、わかりません。

894 :
>>886
わざわざFさんには「業務に詳しいけど開発経験がない」と書かれてる
Fさんの支援は要件定義の機能要件(プロセス)に対する支援だとわかるじゃん
インターフェースやら非機能要件はタブレット未経験者には厳しいけど支援してない
だからこれも別解と言ってるだけ

895 :
>>856
IPAの試験だ

896 :
表で1人でぽつんとしてるのはFさんだけというところから察して下さい。

897 :
そんなに合格点ギリギリラインなんです?w

898 :
問題全体が、Hくん推しの、Fさんdisりなんだよな。
会社にタブレットの経験がないだけで、Hくん自体は優秀設定だし。

899 :
△くれって先生にかけあってる小学生みたい

900 :
>>539が正しいならぎり受かってる

901 :
FH問題が気になる
過去問で解答が2パターンあったことてあるの?
Hて書いたけど事故採点60前後だからこの問題次第で合否が決まるかも

902 :
PCのUI経験あればタブレットUIだって出来る。というかそんなの未経験扱いにならん。実務ではな。

903 :
PCのUI経験あってもタブレットUI出来るとは限らない。というかそれが未経験扱いになる。実務ではな。

904 :
>>902
実際はボタンを押しやすいように大きくしましただけのクソUIが多いけどねw

905 :
数値入力だけに仮想キーボードは使いにくいからボタンで数字を並べて作ったり全く別物だけどね

906 :
>>539
ひょっとしてIPAの中の人もこの配点表参考にするんじゃない?

907 :
そういう話はNさんが頑張ってくれるから、
どうでも良い話なんだよね。
標準決まる前に標準にしたがったものが作れるわけないし。

908 :
要件定義にN氏のCが入っていれば重箱の隅をつつかれずに済んだのにな

909 :
>>907
だからこそ要件定義の段階にもN氏の支援が必要だったってこと
Fさんが正解でいいからH君も別解として認めてほしい

910 :
今回一番人気は問9だったか

911 :
>>873
俺もそう書いたわ
部分点は間違いないな

912 :
本命 Hさん
対抗 プロキシ
穴  稼働率
穴  貸出可能連絡
穴  ウェルノウンポート

913 :
>>874
要件定義の段階でそこまでやるっけ?

914 :
正解しているけど気になることがある
問8セキュリティ
インターネット上に流れたら問題になるデータで
ログインIDより購入した製品のデータの方が問題になるような気がするんだけど

915 :2013/10/22
あれ?大原の回答速報って配点予想でるんだっけ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中小企業診断士2次・事例38 (120)
日商簿記2級 part409 (881)
【宅建】宅地建物取引主任者340【まだ諦めないで】 (1001)
知的財産管理技能検定1級 (563)
司法書士試験に強い大学【早稲田・明治・同志社】 (172)
エンベデッドシステムスペシャリスト Part12 (455)
--log9.info------------------
★横綱&大関四天王のやり取り間 第6幕★ (155)
【目指せ】四ツ車大八【十両】 (495)
@@@三役格以下で終わった行司3@@@ (620)
【新十両】丹蔵隆浩Part1【阿武松部屋】 (115)
【復活】出羽の郷 応援スレ Part1 【再び十両へ】 (357)
稽古嫌いな力士 (108)
【綱取失敗】稀勢の里☆154【万年大関】 (305)
モンゴル人力士が強いのは当たり前 (180)
期待はずれにも程がある・あった力士 (484)
【AB型】玉鷲一朗【野菜のてんぷら】 (659)
木村山 守(春日野部屋)統一スレッド (165)
【幕下までは】モンゴル出身の取的【順調】 (136)
結婚している行司教えて! (425)
【角界の】富士東 和佳応援スレ2【おかわり君】 (531)
相撲取りって醜い豚なのになんでモテるの? (175)
相撲板住人がおすすめの部屋は? (143)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所