水原 弘 (851) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クレヨン社 その3 (241)
シャネルズ/ラッツ&スターを語るスレ (727)
ジュディ・オング (107)
FaboriteBiue   (488)
FaboriteBiue   (488)
【想い出が】H2O【いっぱい】 (530)

水原 弘


1 :04/06/28 〜 最終レス :2013/09/22
最近水原さんのCD聴きました。
鳥肌立ちました。

2 :
どんな歌だったっけ?


3 :
へんな女

4 :
黄昏のビギン・オリジナル、良し!

5 :
第一回日本レコード大賞受賞曲「黒い花びら」・・・ですね。

6 :
うぱうぱてぃんてぃん

7 :
必ず、「うぱうぱてぃんてぃん」になるなーw
♪ひっとり、ひっとり〜カムイー

8 :
変な女にあいました

9 :
勝新さんと仲が良かったそうですね。
2人とも大酒飲みだったそうで・・。

10 :
うぱうぱてぃんてぃんうぱうぱてぃん

11 :
もうね、おミズのこと憶えているようなヤシなんかね、
いないんだよ!まったくね!

12 :
>>11
ヤカマシイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

13 :
>>12
マヤカシイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

14 :
>>11 あんた、立派に覚えていらっしゃるじゃあーりませんか。

15 :
>>14
俺は憶えてるんだけど、ほかの人がだれも憶えていないという
現状に憤っているわけ。もうねヤカマシイくらい憤ってるわけ

16 :
「お嫁に行くんだね」
いつか披露宴で歌いたい佳曲

17 :
うぱうぱてぃんてぃんうぱうぱてぃん

18 :
酒クレイ!

19 :
ハイアヌス、シュッ!

20 :
上げておくぜ

21 :
クゥロォイィ ハァナビラァゥァゥァゥァゥァゥァゥァゥ シィズカァニィ チッタァゥァゥァゥァゥァゥァゥァゥ(・∀・)ニヤニヤ

サマータイム ノ パクリ(・∀・)ニヤニヤ

22 :
やっぱ、「君こそわが命」っしょ、水原弘といえば
昔、勤めていた会社の社長がこの歌大好きで一緒にスナックいくと
「君こそわが命」と「骨まで愛して」こればっか歌ってたなあ

23 :
水原弘さんを始めとする、1960年代の東芝レコード(東芝EMI)所属
の男性歌手は素晴らしい方達ばかりですね、・・水原さんに城卓也さん
坂本九さん・箱崎晋一郎さん・・・残念ながら皆、今や星になってしまった
方々ですが、ああいう濃い系の歌を歌う男性歌手ってもう現れないのかな〜

24 :
変な女の歌

25 :
>>23
箱崎晋一郎死んでないだろ?

26 :
箱崎は'88年に死んでますが何か?

27 :
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8E%80%8B%8E+%94%A0%8D%E8%90W%88%EA%98Y&lr=

28 :
7/15
(No.0021)
『熱海の夜』『抱擁』などのヒットで知られた箱崎晋一郎を偲ぶ会が行われた。
43才という若さでこの世を去って12年、当時の歌手仲間、矢吹健や克美しげる、長沢純らの顔があった。
キャスターの徳光和夫さんも彼との出会いを懐かしそうに「無口な人だった」と話した。
かって、彼が結婚式を挙げた赤坂・日枝神社を13回忌の会場に選んだ妻は、100人を越える出席者に、うれし泣きしていた。
思えば、彼、箱崎さんの葬儀の日に、東京湾で釣り船が自衛隊船と衝突するという事故があった。
そのために、彼の死を放送できなくなってしまった。
演歌ファンの俺としては、どうしても、歌手・箱崎の若き死を放送したくて、数日後、奥さんと3人の子供を連れて熱海に行ったんだよ。
「熱海を歌った彼に、熱海市が町民栄誉賞を与えて」というオレらワイドショーの要請を、観光協会が聞いてくれたからだ。
それは、ひとえに、奥さんにも、子供たちにも亡き父のためにいい思い出を作ってほしかったからだった。
それから12年もたつんだよね。
当時13〜4歳だった長男は、立派に出席者に挨拶ができる青年になっていた。
「覚えてます。父が熱海で、表彰してもらったこと」と言った彼が、あの大ヒット曲を歌った父親・箱崎さんに見えてしまった。
それにしても、数々の事件を起こした、あの克美しげるさんが、若い妻と出席していたのにはビックリ。
だいぶ太ってはいたが、長沢さんに「今は悪いことしていないんでしょう」と声をかけられ、小さくなっていたのが印象的だったね。
克美さんがいろんな事件を起こしたことを知ってる人も、克美さんという歌手がいたことを知ってる人も、もう少ないだろうな。
http://www.ishikawa-bin.com/diary2002/diary/2000/diary-7.html

29 :
別に箱崎なんてどうでもいいが、克美しげるの名前には
結構インパクトありますね(僕的には)、人殺しの、エイトマン歌った人
まだ歌手やってるんかな、「はしれエイトマン、タマよりもはやく〜」

30 :
>>29
お前スレ違いは下げろ

31 :
君こそわが命
川内康範 作詞
猪俣公章 作曲
あなたをほんとは さがしてた
汚れ汚れて 傷ついて
死ぬまで逢えぬと 思っていたが
けれどもようやく 虹を見た
あなたのひとみに 虹を見た
君こそ命 君こそ命 わが命
あなたをほんとは さがしてた
この世にいないと 思ってた
信じるこころを なくしていたが
けれどもあなたに 愛を見て
生まれてはじめて 気がついた
君こそ命 君こそ命 わが命
あなたをほんとは さがしてた
その時すでに おそかった
どんなにどんなに 愛していても
あなたをきっと 傷つける
だからはなれて 行くけれど
君こそ命 君こそ命 わが命
---
この歌詞が描く奇蹟のような光景。
ここには天才しかいない。しかも川内康範以外は
みな早死にだ。猪俣公章も水原弘も。

32 :
友人の結婚式で「君こそわが命」を
歌おうと決めてたけど、よくよく考えたら
別れの歌だったんだね・・・。

33 :
>>32
しかも部落差別っぽい

34 :
先週ぐらいにアニメの主題歌の番組で、お水がカムイ外伝の主題歌を歌っていましたね。
まさに【熱唱】でした。
体が震えてきましたよ。
あー、ビデオに録画しておけばよかった。

35 :
>>34
おミズの声は震えが来るよね

36 :
おミズのような生きざま・逝きざま、シビレるね。

37 :
病癒えて復活した昭和48年紅白で
応援団長三波伸介の「オミズっ!」の声援を受けながら
「君こそわが命」を熱唱。
泣けます。

38 :
水原弘といえば、レミーマルタン、レミーマルタンといえば水原弘
というぐらい、レミーを愛して溺れてそれで命を縮めたんだけど
それも人生か、もし生きてたらみのもんたの「思いっきりテレビ」あたりで
健康オタクの顔も披露してたかもしれないね

39 :
レミーこそわが命

40 :
昔の芸人は「宵越しの金は持たない」といって
破天荒で豪快だったな。今の芸人はみんな長生きして、年金たくさん
もらって、「太く短く」なんてまっぴらごめんという小賢しい連中
ばっかだもんな・・芸人は水原弘のような破滅タイプでないと面白くないよ。

41 :
スーウォン広し

42 :
  。。
 ゚●゜           占有屋の足跡
       。。
      ゚●゜
    。。
   ゚●゜
         。。
        ゚●゜

43 :
占有屋は52歳

44 :


45 :
さっきAMラジオで黒い花びらかかってた。
これほど鬱な歌がレコード大賞とは…
そんな時代だったのかねぇ。

46 :
>>45
それどころか、きのう深夜の「ラジオ深夜便」で
♪ウパウパ●ン●ン ウパウパ●ン〜
かかってたZO!
格調高いNHKまでも、ついにANN化してきたのか〜と
思ってたら、なんと71年の紅白歌合戦でも歌ってたんですね、
この曲>へんな女
志村けんがカバーしたら
「♪ヘンな歌うたう〜 ヘンなオジサン」か?WWW

47 :
あ、でももう故人となられたのでどーしようもないが、
ご存命だったらぜひ「紀文のはんぺん」のCMソングを
歌ってホスィかった…
へんな女同様、ハマクラ(浜口庫之助氏)の作品なんだし。
ミョーに韻を踏んでるような曲調も同じだし…

48 :
「ラジオ深夜便」で特集やってましたね
黄昏のビギンって水原さんがオリジナルなのか

49 :
黒い花びら;
これは、やはりすごいね。
ワンコーラス目が終わって間奏が入るが、
それがワンコーラス分(つまり、トゥーコーラス目に当たる)。
結局、スリーコーラス分聴いてしまった感の…作品。

50 :
ホーロー看板の人だっけ?
由美かおるとセットになっている

51 :
ハイアースが水原弘
ゴキブリホイホイが由美かおる
オロナミンCが大村昆    今でもこの看板田舎じゃ見ることあるよ

52 :
おみず(;´Д`)ハァハァ

53 :
おミズって「黒い花びら」と「君こそわが命」と「へんな女」以外、
いったいなにがあるっていうのさ?

54 :
>>54
「黄昏のビギン」。
ちあきなおみをはじめ数多くのカバーを生んだスタンダード。
ちなみにビギンはBeguineね。Begin The BeguineのBeguine。

55 :
>>54
ほぉ〜、そうなのか(゚д゚)
「お嫁に行くんだね」もわりと知られてるね。
俺が好きなのは「恋のカクテル」

56 :
「お嫁に行くんだね」のジャケットは凄すぎる。
曲はどちらかというと爽やか系なのに。
しかしおミズもレパートリーが幅広いな。
濃厚なムード歌謡を歌ったと思ったら「へんな女」だし、ライヴではトム・ジョーンズの歌を熱唱してるし。

57 :
いろいろあるんだね。
「黄昏のビギン」がおミズがオリジナルって知らなかったYO

58 :
東芝のジューサーミキサーのCMで、「変な女」の替え歌で
宣伝してたの覚えている?
うろ覚えなんだけど、
♪ 変な変なジューサー
  東芝「ジム」 ♪


59 :
>>58
よく覚えてるなぁー俺も思い出したYO
ググってみた。
「変なジューサー出来ました〜
 変な帽子をちょいとかぶり〜
 おいしい綿菓子作れます〜
 (中略)
 変なもの好きな〜へんなコドモ〜」
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/monamour/main.bbs?i1=300#2954

60 :
そうかそうか、所属が東芝だからな。
忍風カムイ外伝の主題歌も歌ってたよね。
サザエさんの前番組だから、スポンサーは東芝だな。

61 :
>>60
♪ひとりー
 ひとりー
 カムイー♪
って歌?
あれって水原さんの歌だったんだ。

62 :
>>60
> サザエさんの前番組だから、
だったのかー!
サザエさんがまだない世界なんて考えられん

63 :
>>62
まあ、朝日新聞で連載はしてたし、江利チエミのサザエさんはあったりしたわけだがw

64 :
>>51
おい!お銀・・・じゃなかった、由美かおる先生は「アース渦巻」だぞ!
断じて「ゴキブリホイホイ」などではない!


浪花千栄子の「オロナイン」、松山容子の「ボンカレー」も忘れるなw

65 :
>>64
とはいえ由美がホイホイのCMをやったのも事実なわけだが

66 :
>>64
ホイホイやってたの知らないんだねおじさん

67 :
>>66
ホーロー看板があるなら出せ。くそ野郎!

68 :
酒のんで酒のんで・・・死んだ

69 :
由美かおるのアース渦巻きの看板に、子供の時
チンピクした思い出があるなあ、あと同棲時代の、後ろ向きで裸で立って
尻もビーチクも露出したグラビアに激しくチンピクした。
いつまでも若く美しいねこの人は。

70 :
整形

71 :
亡くなった時の新聞の見出しは
黒い花びら散る・・・だったな。

72 :
好きと云ってよ が好き

73 :
中村八大氏・猪俣公章氏も亡くなり永六輔氏だけが残った。『大往生』を待つしか…。

74 :
なんで永まで氏ななきゃいかんのよ?(w

75 :
永は全然元気でしょ
娘の永まりは元気かな?  昭和36年生まれだっけ

76 :
うぱ     てぃん       うぱ      てぃん
    うぱ      てぃん      うぱ

77 :
黄昏のビギンいいね

78 :
昔、人から借りた2枚組の水原弘のCDで、
黒い花びらが、アルト・サックスではなく、
テナー・サックスのやつがあったのですが、
今あるCDではどれに入っているか、
わかる方いらっしゃいますか。

79 :
水原弘のごう慢な態度は気に入らないが、歌はすごくうまかった。彼の曲では「雪国」が好きです。

80 :
お水のホーロー看板、ヤフーのオークションにけっこう出品してるね。
相場は1千円〜5千円

81 :
書き込み少ないな。早く死ぬと忘れられちゃうのか…

82 :
水原弘と由美かおるのアース製薬看板は、田舎に行けばまだ現役。

83 :
歌う借金王だったな〜。

84 :
>>82
72〜3年製。うちの近くにもあった。

85 :
ポピュラーなやつ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17809970
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13473309
にかっ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18745100
ぷち。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76871416
ひろし&かおる
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12870055
サイン色紙。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32573501

86 :
この人、トーク抜群にイケるんだから
トーク番組の司会やればよかったのにね

87 :
無頼はトーク番組の司会などしないものだ。

88 :
トークしても水原は短気でいい気になるところがあったから、視聴者の評判は悪いかもよ。

89 :
君こそわが命

90 :
いかにも昔気質の芸能人
だった。72年ごろに「今の若い歌手
は、ろくに挨拶もしないし、云々」とか
週刊誌で愚痴ってたね。
その当時の若い歌手とは、天地真理
とか南沙織とかの事だけど。

91 :
73年の紅白で五木に花の首飾りをかけたのは水原だっけ?

92 :
レコ大じゃん?

93 :
この人は森山加代子の復活に貢献した

94 :
91 そうです。その時、五木ひろしはレコード大賞曲「夜空」ではなく、「ふるさと」を歌っています。

95 :
動脈瘤破裂で死亡

96 :
第1回日本レコード大賞受賞歌手なんだから、もっと盛り上がろうよ。

97 :
でもその頃はレコード大賞は全く認知されておらず、
受賞者である水原自身も何だそれって感じだったみたいだね。
くれると言うなら一応尾もらっておくかみたいな軽い気持ちで受賞したらしい。

98 :
↑そのようです。第2回の松尾和子と和田弘とマヒナスターズも、いまいちピンと来なかったらしいです。現在、レコ大を辞退するアーティストもおり、レコ大の価値は下がってきています。

99 :
「夜空」の時は「危険なふたり」が対抗馬!
「襟裳岬」の時は「追憶」「積木の部屋」が対抗馬!
「シクラメンのかほり」の時は「時の過ぎゆくままに」「私鉄沿線」が対抗馬!
「北の宿から」の時は「針葉樹」が対抗馬
「勝手にしやがれ」の時は「星の砂」「秋桜」が対抗馬!
「UFO」の時は「LOVE(抱きしめたい)」が対抗馬!
幾つもの名曲がぶつかり合っていた頃が一番!

100 :
まさにその頃の歌手はレコード大賞がノドから手が出るくらい欲しかったもの。昭和40年代後半から平成に入る前あたりがピーク。レコ大が犯した最大の失敗は、一時大賞にポップス部門と演歌歌謡曲部門に分けたこと。

101 :
やはり演歌の衰退とジャリ歌手の台頭がレコ大も含め、賞レースをつまらなくした理由でしょ。
レコ大のつまずきは、昭和62年に「愚か者」を大賞にしたことでは?
過去の大賞曲は、最低でも50万枚は売っていたのに、これは20万も売っていない。
落ち目のマッチに賞を取らせたかったのか、J事務所に囲われたか。
これでレコ大が嘘臭く思えたものだ。
この年は「命くれない」にするべきだった。

102 :
後「聖母たちのララバイ」をノミネート出来なかったこととかね!

103 :
101 昭和62年の近藤真彦のレコード大賞は、誠に不可思議。

104 :
「喝采」VS「瀬戸の花嫁」〜「UFO]VS「LOVE(抱きしめたい)」
             ↑
       最盛期はこの辺りでしょうかね。

105 :
レコード大賞自体が「愚か者」

106 :
3人ひろし(水原弘、守屋浩、井上ひろし)の一人として活躍したが、「黒い花びら」でレコード大賞を受賞し水原が3人の中で頭ひとつ飛び出した感があるということで、後に水原からかまやつひろしに入れ替えた経緯がある。

107 :
水原 弘はハイアースで
由美かおるがアース渦巻

108 :
松山容子がボンカレー

109 :
あ、なんかおミズのことも書かなきゃなw
猪俣公章の自伝によると「君こそわが命」は作詞の川内康範に「依頼した曲は出来てるか」
と急に呼び出され、タクシーの中で鼻歌で作曲したもの。
大御所の川内の詞を放っておいたのは、依頼されたときに「誰の曲ですか?」と尋ねたところ「まあ新人みたいなもんだ」と言われたため。
スタジオに到着した猪俣は歌うのがおミズと知って腰を抜かした。
「ヒドイじゃないですか」という猪俣に対して川内は「『新人』じゃない、『新人みたいなもの』と言ったはずだ」
これはまだ新進の猪俣に対して余計なプレッシャーを与えない配慮であり、
カムバックに際しておミズに「もういちど新人のような気持ちでやれ」という叱咤激励であった。

110 :
↑その際、歌唱指導をした猪俣に水原は「なんでこんな新人の野郎に俺が歌の指導されなきゃいけないんだよ!」とくさるが、長良プロデューサーに一喝。気合いを入れ直し、スタジオ内でパンツ一丁でレコーディングをした。

111 :
↑自分が納得するまで何度も録り直して3分半の歌に12時間かけたようです。

112 :
↑そこまでこだわる人って、他に山下達郎しか見当たらない。

113 :
たしかにおミズの歌は一見(一聴)ぶっきらぼうだが、
よく聴くと実に丁寧に歌っている。

114 :
結構浪費家だったんだよね。
街で一般市民から「よう、おミズ!」と声を掛けられると、
「おう、ついて来い!」とそのまま飲み屋なで連れて行き、
奢ってしまうこともよくあったようだね。
浪費家と言うより気前が良過ぎるのかな?

115 :
水原は、お金を湯水の如く使う。湯水原弘

116 :
禁じられた恋のボレロ

117 :
♪蚊にはアースのエアゾール

118 :
蚊の出る季節になりましたね ハァ…

119 :
蚊がすごいんですよ、もう。
たすけて!

120 :
水原弘、エアゾールを持って登場!蚊を退治した後、みずからも退場。

121 :
カラオケで「黒い花びら」を歌ったんだが、
♪俺は知ってる〜
までは歌えるんだが、
♪恋の悲しさ、恋の苦しみ〜
からものすごく音程をとるのが難しい

122 :
↑音階が変わりますね
一度そのフレーズをピアノで弾いて確認してみてください。納得できますよ♪

123 :
ロカビリー時代では、けっこう年長者の部類に入るね。
裕次郎なんかと同い年だから

124 :
裕次郎とは同い年ではないけど、1つ違いです。裕次郎は昭和9年生。水原は昭和10年生。

125 :
>>124
おミズが年上の裕次郎にタメ口で話しかけたためそれ以来
裕次郎はしばらくおミズと口をきかなかったそうです。

126 :
どっちもこの世にいないんだよね
考えてみたら
俺の親父(昭和9年生)はむちゃくちゃ元気なんだがort

127 :
125 石原裕次郎は昭和31年デビュー。水原のデビューは昭和34年。裕次郎は3年も後輩の水原に「裕ちゃん」と呼ばれ、それ以来水原を無礼な男と相手にしなかった。裕次郎は上下関係にかなりキチンとしたという。

128 :
126 石原裕次郎は昭和62年死去、享年52歳。水原弘は昭和53年死去、享年42歳。どちらも酒の飲みすぎが原因。特に水原は、医者から酒をやめるように言われても飲み続け、水割りにタバスコを入れて飲んでいた。

129 :
晩年は歌番組に出た時は声量や声質は落ちてた?

130 :
129 晩年は低音が苦しそうでしたね。それでもしっかり声は出てました。声にはかなり気を遣っていたらしい。

131 :
でも、裕次郎の大親友の勝新太郎(昭和6年生まれ)とは仲良かったんですよね?

132 :
>>131
「タメ口事件」でギクシャクしたおミズと裕次郎の仲を取り持ったのも勝新です。

133 :
元祖劇的カムバック歌手

134 :
黒い花びら、黒い落葉 共にモノラル録音の古い音源が好きです。
ステレオの方はいつごろの録音なのだろうか?
一番好きな歌は、風に歌おう いい歌だ!

135 :
仲がいいというか、勝新と映画で山ほど共演してるんだよね。
レコードでもコラボレーションしてるくらいだから
相当絆は深い

136 :
「黒い三度笠」という曲はすごい。
「栄光への脱出のテーマ」に似た全く股旅色の無い曲。
さすが八大先生。

137 :
元祖ヒロシ?

138 :
かまやつヒロシ、水原弘、それから・・・

139 :
「ひろし」と言えば五木だった頃もあるな。

140 :
ヒロシです。

141 :
久米さん!

142 :
再びヒロシです。
元祖は、水原弘、井上ひろし、守屋浩 だと思うのだが…

143 :
井上博は地味だね

144 :
井上ひろしはすぐいなくなりました。「雨に咲く花」「別れの磯千鳥」など日本の曲のカバーばかりしてました。

145 :
>>143
井上博はデビューしてすぐ亡くなりました。「風」「さすらい人の子守唄」などが代表作です。

146 :
「愛の渚」は軽快なビートポップスだね

147 :
>145 井上ひろしはすぐに亡くなったわけではありません。亡くなったのは水原弘よりの方が早いです。

148 :
井上ひろしさんって故人なんですか?

149 :
一番イケ面だと思うけど・・

150 :
・井上博
“はしだのりひことシューベルツ”のべーシストとして1969年に「風」でデビュー。
ハンサムな顔立ちで女性ファンの人気を一手に集めていた。
が、腎臓病を患い、1970年春に死去。享年23歳。
その為シューベルツは解散、はしだはクライマックスを結成、「花嫁」をヒットさせる。
・井上ひろし
三人ひろしの一人。本名は井上博。1959年「銀のランプ」でレコードデビュー。
“子宮を狂わせる歌手” の異名をとり、女性ファンを熱狂させた。
その後「雨に咲く花」をヒットさせるも長期低迷。
料理店を経営するため調理師免許取得準備を進めていた矢先の1985年9月、心筋梗塞で死去。享年46歳。

151 :
本名は同姓同名なのか。
しかも、共に夭折・・

152 :
井上という苗字だけで吐き気がする
消えろ

153 :
>>149
それはシューベルツでしょ?

154 :
シューベルツの井上博なんて関係ない。「雨に咲く花」の井上ひろしなら話は分かる

155 :
黒い花びらより黒い落葉が好き

156 :
夜の野良犬 ウ〜わん

157 :
黒い花びらは童貞処女ソングだからなぁ

158 :
♪俺は知ってるー

159 :
恋の悲しさ恋の苦しさをな
愛じゃない
つまり童貞処女ソング

160 :
>155が黒い落葉が好き 夜の野良犬が 
>157から 黒い花びらの話題 落葉を語れ ワン ワン
落葉の歌はブルースだ! 難しい歌だ・・・

161 :
いやだから
非童貞非処女には黒い花びらより黒い落葉のほうがウケがいいんじゃないかな、と
言いたかったんじゃないですかね

162 :
いやしかし
語ってはいない、日本語は難しい・・・。
うはうはちんちんと聴こえる人もいる、へんな女w

163 :
「黒い花びら」と「へんな女」が同一歌手の持ち歌とはなかなか思えない。てか、何で水原弘にコミックソング?ハマクラさぁん?

164 :
お水が逝ってはや17年。彼を知らない世代は増えている。
第1回日本レコード大賞を受けた名誉ある歌手。現在でもレコード大賞はあるわけで、近年は浜崎あゆみなどが受賞。その先駆けの歌手。

165 :
>164水原は死後27年でした

166 :
奥さんと息子さん、どこで何しているのかな。

167 :
息子は、35歳くらいになるでしょう

168 :
♪ウパウパチンチン ウパウパチン

169 :
デビュー曲でレコード大賞は今の時代では考えられないな。

170 :
>>167
もう少し上のはず

171 :
今年もNHK BS−2での「思い出の紅白歌合戦」の放映なし。
もうやらないのか。
昭和45年、46年のおミズを観てみたいな。

172 :
昭和46年の紅白は東京のNHK放送博物館のアーカイブスライブラリーで視ることができます。水原は白組トリ(森進一)のひとつ前で出場。

173 :
お水も売れて出たかったはずだと思う、まあ贅沢かもしれんけど

174 :
ロッカバラード調ムード歌謡のイメージが強いけど
72年の2枚組ライヴ盤ではトム・ジョーンズやR&Bの曲をガンガンに歌ってる。

175 :
もともと水原は歌謡曲出じゃないからね。「黒い花びら」あたりはオリジナルは洋楽ロックのカバーっぽい。

176 :
昭和48年紅白以降のおミズの映像ってなにかありませんか?
ヒゲはやしてた頃とか。
あるいわ、亡くなる前とかの。

177 :
>176テレビ朝日「にっぽんの歌」に昭和50年頃の水原弘の「黒い花びら」を歌った映像が残っています。少しやせ、ひげをはやしています。

178 :
>>176
テレ東に、各界著名人を招いたトーク番組が昔あって、それに出てる。
たしか昭和48年頃だと思うけど、映像持ってるよ。

179 :
>>174
それ、聞いてみてぇなぁ。。。

180 :
子連れ狼Tのテーマはこの人が唄うべきだった。
レコード会社の関係もあったんだろうけど、
まあバーブはもいい歌唄ってたから許せるけど。

181 :
先日、NHKのグッチさんと氷川君の番組にゲストで藤田まことが出てた。
そこで交流のあったおミズの昔話をいろいろしてた。「愛の渚」も唄ってた。
この歌はおミズもお気に入りだったそうだ。
生前交流のあった方からこの手の話を聞きたいな。
そういえば、「てなもんや」にも何回かゲスト出演してたよね。

182 :
幼い頃TVでやってたカムイのテーマソングはこの人ですか?
ところでJALの国内線の音楽チャンネル歌謡曲部門で
”君こそわが命”が取り上げられています。ナレーションでこう言ってる。
3年間の草の根活動で日の目を見た”知りたくないの”の菅原洋一と
レコ大の歌唱賞をめぐって水面下での争いになったが、当時の歌謡界の実力者が、
”奇跡のカムバックを遂げたお水に、おそらく最後になるだろう花を
持たせたらどうか。菅原君は若いからまだチャンスがあるだろうから。”
と、双方のプロダクションを仲裁して、結局菅原のプロダクションが
賞レースのかけひき真っ最中の時期に自ら降りた。
そして数年後菅原は”今日でお別れ”で雪辱を果たした。
ということだそうです。

183 :
NKK そして歌は生まれた で水原弘の特集をやってたのは
ご存知ですよね? ”君こそわが命”の誕生秘話です。知らない方のために披露します。
全てを失ってしまった水原が辣腕マネージャー長良に頭を下げて
カムバックを目指した。長良は水原が好きではなかったが、圧倒的な
歌唱力と個性は評価していたので引き受けた。そして川内康範に作詞を
依頼した。レコーデイングの時、この曲の作曲者である新進の若手だった
猪俣公章が歌唱指導をしたところプライドを傷つけられたと感じた
水原が怒り狂って川内に、”もうやめだ!”と叫んだ。川内が”お前のために
みんなが命がけでやってるのがわからんのか”と説教したら水原が洗面所で
頭から水をかぶって服を脱ぎ捨てて戻ってきた。その後のレコーデイングは
殺気だったものになり、最高最強のレコードが完成した。
場面が変わって中村玉緒のコメント:
”水原を快楽と堕落の道に誘ってしまった勝新太郎はその年の紅白を見ながら
涙を流して喜んだ。”と言った後、そのS42年の紅白 君こそわが命が
1番、2番フルで流れて番組は終了。
なかなか感動的な企画でした。

184 :
>>181
そうそう、「愛の渚」
あの曲いいよね。
特にサビのリフが最高

185 :
〉177
あ〜それ観てみたい。

186 :
>182 水原は菅原洋一より若いよ

187 :
今月のスカパー(NECO)「かっこいい若者たち」におミズ出てた。

188 :
>183
NKK?

189 :
>>188
すみません・NHKです。

190 :
あながち水原はNKKで間違いではないかも
N(日本一)K(かんしゃく持ちの)K(歌手)

191 :
忍が通る、獣み〜ち♪
や〜みがカムイの、影を斬る♪

192 :
白土三平

193 :
ペドロ&カプリシャスのリーダー、ペドロ梅村さんって1960年“水原弘”とブルーソックスオーケストラのメンバーだったんだね
びっくりした
http://www.flyout.co.jp/capricious/profile.html

194 :
フマキラーのホーロー看板のおミズって紅白出なくなった昭和49年以降かな。

195 :
変な女♪

196 :
ゴールデン☆ベストとか出ないかな

197 :
>>194
ハイアースの間違い。
昭和47〜8年頃(田舎に行くといまだに現役)

198 :
あのカメラ目線の看板は強烈でしたね。

199 :
>>193
それは意外な発見!
ということは森山加代子とも繋がりが…

200 :
お水も200になりました

201 :
一年と半年かけてようやく200か!

202 :
東京放送(現・TBS)のアクションドラマ「月曜日の男」の主題歌も歌ってたじゃんか

203 :
死後28年が経過し、水原を知る世代も減り、世間では忘れられている。しかし、近年では倖田來未や浜崎あゆみなどが受賞した日本レコード大賞の第1回受賞者としてのインパクトは大だ。

204 :
君こそ命
あなたを ほんとは
さがーしてたー
汚れ 汚れて 傷ついて
死ぬまでー 会えぬと
思って いたーがー
けれども ようやく
虹を見た
あなたの 瞳に
虹を見た
君こそー いのーちー
君こーそ いのーちー
我がー いのーちー

205 :
おみず命です

206 :
age

207 :
去る者は日々に疎し…

208 :
懐メロ番組で水原弘関連が立て続けに出てたからスレ盛り上がってたんだろうな

209 :
今生きてたら、どうしただろう。ご意見番だったろうね。

210 :
演歌向けの声だと思う、基本的に

211 :
フランク永井より野太い低音だった。演歌を歌わせてもブルースを歌わせてもうまかった。

212 :
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1147851187/27/

213 :
酒さえ飲み過ぎなきゃまだ生きてたろうに(昭和10年生)

214 :
夏木陽介主演映画「青春に賭けろ」だっけ

215 :
個性が強い人ですね

216 :
忍風カムイ外伝

217 :
ニヒルな笑顔

218 :
アヒルな顔

219 :
ニヤケ顔

220 :
こんな素敵な歌手今いるかしら?凄いセクシーでイイ匂いしそう。

221 :
ブランデーの匂い

222 :
目で悩殺して女を落としてたんでしょうね

223 :
飲みすぎて肝臓が悪く、目が黄色い

224 :
イエローアイ登場

225 :
イエローマン見参

226 :
いつかの紅白で息子の歌がテープで流れた。

227 :
いい歌手だったから惜しいね。でもまあ
因果応報の見本というべき早死にだった。

228 :
>>26
昭和48年だな。

229 :
1988年のようだが。
www.cdjournal.com/main/artist/artist.php?ano=123406

230 :
88年って、飛翔してから10年後じゃん?

231 :
強力殺虫剤ハイアース

232 :
合掌 水原弘、

233 :
なんか藤岡弘、みたいだな

234 :
水原弘の歌は本当にうまい。
聞き惚れています。

235 :
お酒に強くなるには?

236 :
今日誕生日ですね

237 :
生きていれば70近い年齢ですね

238 :
今、「大全集」聴いてる。歌唱力は当然ながら、この声がたまらない。
まだ小学生だったけど、紅白出なくなった以降のキャバレーで聴きたかった。

239 :
村松友視さんの本「黒い花びら」読みました。いや〜オモロカッタ!
特に永六輔氏とオミズの関係が興味深かったですね。
読んだ後さっそくitunesでオミズの歌数曲ダウンロードしましたよ。合掌。

240 :
氷川きよしが以前自分の番組で「黒い花びら」歌ってました。
あの難しい歌を見事に歌いこなしていましたが、
御本家オミズの滲み出るよな濃〜いエロさと暗さにはかなわないな〜。
今の氷川きよしにそれを求めるのはかなり酷ですがw
彼が色々人生経験をした10年後位にもう一度歌って欲しいな。
(でもオミズが黒い花びら歌ってた頃は今の氷川より年下でしたよね・・・。)
なんだかエラソなカキコで失礼スマソ。

241 :
水原先生と崇め奉ってます。この方が生きていらっしゃったら、演歌の大御所Sabuよりも先輩なので、恐れ多い次第ですねぇ。美しい透通る、時には野太い声は、いまだかつて誰もマネできません。

242 :
奉っちゃってますかvv
まあ、なんたってあの目
座った目
まさに女殺しって感じで

243 :
お嫁に行くんだね

244 :
「悪名波止場」
カツシン、青山ミッチ、オミズ
三大薬物大物勢揃いの薬物映画・・・

245 :
タイトルもすごいな

246 :
テレ東に秘蔵映像がたくさん眠っていると思う。

247 :
>>244←確かに濃ゆい、濃すぎる。
だが、それがいい。

248 :
なんで紅白で「黒い花びら」一回しか歌ってないのだろうか?
「君こそ」は三回も歌ってるのに

249 :
田舎に行けば、国道沿いの民家やお店の壁等に、今でもハイアースの鉄の看板でお目にかかれる。
漏れの世代だと、ハイアースの看板のイメージ強いな

250 :
黒いびらびら〜〜

251 :
チュパチュパ舐めた〜

252 :
そこにハイアースをぶちこんで

253 :
ハイアースの看板と由美かおるのアース渦巻

254 :
あの艶っぽい眼線

255 :
川内先生、相変わらずお元気で何よりです。
スレ違いだが、森もとんでもない人を怒らせたものだな。

256 :
愛の渚

257 :
>>255オミズさん 草葉の陰で ほくそえむ

258 :
水原もせっかく川内康範たちの御陰(君こそわが命)で復活したのに
自堕落な生活を止めれなかったから
川内に愛想つかされてまた芸能界干されたんだよな。

259 :
干された?48年まで、紅白に出てますよ。

おミズの歌の上手さ、最近、分かりました。《マイ・ウェイ》なんか、最高ですね!
映像が見たい!

260 :
伝記「黒い花びら」でそこんとこのいきさつが書いてあったと思うけど。


261 :
自叙伝?

262 :
水原弘は、ファンサイトすらないのが不思議。
もっと人気があってもおかしくない気がする。

263 :
この人の人生を映画にしてほしいと思う。

264 :
人間的には素晴らしい人だったんじゃないかな、憶測だけど

265 :
人間的には落第、人生的には成功と言えるだろう

266 :
近頃オミズのハイアース看板見かけなくなったな・・・。

267 :
「恋のカクテル」最高にいいぜ。 おまいら、知ってるか?

268 :
>>267
あぁ、《恋のカクテル》は良いね!あれは初めて聴いた時から好きだな。中村八大って、すごかったんだな。

ヒットしたの?

269 :
いつ頃の曲?

270 :
酒呑みの鑑だね
便器に顔を突っ込んで死んでいたなんて
「忍びの歌」最高!

271 :
しのびのテーマ
だよ(笑)
それに便器に顔突っ込んで死んでたって・・・・・
それは倒れた時の話し
まったくもう

272 :
一人 一人カムイ

273 :
>>272
庵野監督(エヴァ)&安野モヨコ夫妻の愛唱歌である>忍びのテーマ

274 :
時代劇専門チャンネルでたまにやるね

275 :
>>269
昭和34年頃。《黒い花びら》とは全く違った趣の歌だよ。

276 :
ここまで「男になりたい」の主題歌が出てこないとは。
この人に合った、いい曲だと思うんだけどな。
まぁ、もう古い事だから仕方ないか。

277 :
>>276
何て言う歌?ヒットしたのかな?

オミズは、歌は独学だったのかなあ。

278 :
ふと思い出したんで調べたけど、はっきりしない。1968年頃の
TVドラマ主題歌なんだが。↓こんな歌詞なんだけど。
風は恋人 雲は友 俺は名もない風来坊
何処から来たのか 何処へ行くのか
誰も聞いちゃくれないが
今日が知ってる あしたが知っている

279 :
>>278ありがとう!
確かに、オミズのテーマソングみたいな歌詞だなあwこうなると、聴いてみたくなる!

水原弘って、城卓也や黒木憲くらいの知名度だったのかなあ?

280 :
城卓也や黒木憲よりはずっと上でしょ。受賞歴・紅白出場歴・アースCMやら、で。

281 :
ああ、言われてみれば、そうですね。
水原世代というと、北島三郎以外には、誰がいますかね?

おミズのライバルという存在を聞いた事がない。

282 :
訂正→《恋のカクテル》は、昭和35年の歌らしいです。
日本の曲じゃないみたいな洒落た曲です。

283 :
フランク永井は低音の魅力
神戸一郎も低音の魅力
水原弘も低音の魅力
漫談の牧伸二 低脳の魅力
あ〜あ やんなっちゃった あ〜あ おどろいた
昔の牧伸二がやってたネタだけど、今の人は知るまい。
水原弘は神戸より上、フランクよりはちょっと下かな。


284 :
そうだな

285 :
いや、フランクが一番の低音じゃないか?

てか、神戸一郎は、どこに行ったんだろうか。

286 :
いや、フランクが一番とは、声質じゃなくて実績のこと。
神戸一郎は以前懐メロによく出ていたが、最近どうかね?

287 :
あ、そっちか。失礼しました。
実績はフランク永井だろうね。
実力は、どうだろう?
神戸一郎、昭和歌謡大全集の勢いで、年忘れに出てたんだがなぁ。
まだ、老け込む年ではないし。

288 :
おミズは、晩年は、テレビの仕事は、ほとんど無かったんだな。

289 :
へんな女をテレビか映画で歌っているのを見たことある?

290 :
へんな女 は紅白で歌ってたはずだよな

291 :
>>289
ウパウパティンティン ウパウパティン(×2)
へんな女に会いました〜
へんな処で会いました〜
へんな気持ちになっちゃってぇぇぇぇ
俺はその娘に惚れたのよ〜
へんな格好してる へんな女〜
「へんな女」はヒット曲だよ。
もちろんテレビでも歌ってた。
続けて、似たような感じの曲(子供のコーラス入り)を出したぐらいだし

292 :
いま、通販サイトとか、おそらくワゴンセールなんかでも買える
「スーパーベスト」というCDがある。
これは、現在もっとも売れている1枚ものベスト「全曲集」(99年発売)に
収められている16曲から4曲省き、曲順を入れ替えたもの
(黒い花びら/君こそわが命/黒い落葉/愛の渚/慟哭のブルース/へんな女/
女の爪あと/遠くへ行きたい/恋のカクテル/黄昏のビギン/好きと云ってよ/マイ・ウェイ)。
ジャケ写はシングル「君こそわが命」の時のもの。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47770793
定価は1680円だけど、もっと安く売ってる場合もある。
おミズの歌をとりあえず聴いてみたい人には、おすすめの1枚かと

293 :
《へんな女》は、テレビで歌ってはいても、ビデオは残ってないでしょうね。

てか、おミズのCDは、なかなか無いですね。俺は、全曲集は持ってるけど。

294 :
へんな女は紅白のビデオが残ってるだろが
CDは通販でボックスが出てるだろうが
買えよ
俺は持ってるぞ

295 :
>>292のベスト、尼とかセブンアンドワイとかで普通に売ってた。
水原弘 スーパーベスト でぐぐれば、いくつも引っかかる。
「好きと云ってよ」が、けっこう好き(と云ってみた)

296 :
昨年の秋に60年代の二枚のオリジナル「魅惑の声」が
2in1で復刻されただろ
あまり知られてねぇのかな?
ここに来てる奴ってちゃんとCD探してるの?

297 :
>>296
それも検索すればいっぱい出るよね。
20曲近く入って1500円。お買得

298 :
「へんなおじさん」は「へんな女」と「ハイサイおじさん」
をミックスしたんだろうね・・・

299 :
>>294紅白のビデオ、見たの?
CD全集は、お金が貯まり次第、買う予定。

>>297「2in1」って何ですか?

300 :
>>299
1枚のCDに、アルバム2枚分がまとめて入れてあるやつのこと。
おミズのやつは、上にある通り曲数も多いし安いのでお買い得だよ

301 :
70年の紅白は、ちあきなおみが二番からしか映像が残ってなかったり
するし、果たして水原の映像がきちんと残ってるかどうかは謎なところ・・・
雨降りのカラーフィルム映像は歴史的映像って感じで個人的に
好きだったりするがw

302 :
>>300ありがとう。また探してみます(^-^)

>>301
NHKは、VTRの保存状況、悪いよなあ。

歌に力を入れてなかったのかなあ。

303 :
なぜかお水の昭和30年代のオリジナル音源が少なすぎる。
広く出回ってるのは「黒い花びら」「禁じられた恋のボレロ」ぐらい。

304 :
>>303
ttp://familyclub.ne.jp/toshiba-emi/ProductDetail-10205.html
これ見ると、けっこうモノラル音源が入ってる。
初期の録音がまとめて聴きたければ、この全集とか「魅惑の声」がいいのかな

305 :
>>301
71年までの紅白はNHKが保存していたものじゃないですよ・・・
司会の宮田さんが家庭用VTRで保存してたものなど
らしいです。
ほんとNHKがきちんと残していてくれたら、と悔やまれます

306 :
>>303
通販の大全集に入ってる
黒い花びら、ビギン等は
60年代後半のステレオ録り直し音源を入れてる
これにはがっかりしたよ
水原弘を語るには当時音源じゃなければ意味ない
初CD化の初期作品は当時のモノ音源です

307 :
昭和30年代とブランクを隔てた40年代とでは、お水の歌唱法や音楽の方向性に変化が見える。30年代はジャズなど洋楽思考だが、40年代には歌謡曲っぽい歌い方に。オリジナルと再録の「黒い花びら」を聴き比べれば一目瞭然…、いや一耳瞭然。

308 :
ttp://www.rakuten.co.jp/etoile/693857/696074/
この7曲入りミニベストの初期楽曲は、モノラルみたいだけどね。
やはり基本的にはオリジナル音源で聴かせてほしい、というのが人情

309 :
忍風カムイ外伝・エンディング主題歌「忍び(忍)のテーマ」
http://www.youtube.com/watch?v=EHYYApvNmy0

310 :
モノかステレオかわからない場合、もし収録分数がわかるなら
これを参考にどうぞ。
        モノ       ステレオ
黒い花びら   2:53      2:41
黒い落葉    2:38      3:06
黄昏のビギン  2:39      3:19
恋のカクテル  1:50      1:58
男なら     2:43      2:55
素晴らしい人生          2:52
CDによって1秒くらいの表記誤差はあるので注意。
モノはすべて中村八大編曲、ステレオは全て小野崎孝輔編曲。
モノなのに「小野崎」編曲と間違ったクレジットの場合もある。
ステレオは「君こそわが命」ヒットの際に作られたアルバム、
「君こそわが命〜水原弘のすべて〜」の際に再レコーディング
されている。


311 :
(続き)
これまで東芝からリリースされた「全曲集」は殆どステレオ版。
「恋のカクテル」が版によってモノの場合があるのみ。
最近出ている1000円台のお徳版はモノを使ってる場合がある。
「スーパーベスト」(ASB-1051)は「恋のカクテル」のみモノ。
「水原弘ベスト」(7曲入り東芝)は古い音源は全てモノ。
「ベストセレクション」(16曲入り1890円)は古い音源は全てモノ。
1枚物ベストでは廃盤になった様だが
ソニーファミリークラブ「TheCDClub」から出ていた
「水原弘ベストコレクション」(18曲・FECL-41003)が
「君こそ」以前は全てモノで選曲も良く、いちばんいいベストだったと思う。
通販BOX「大全集」は「黒い花」「黒い落」「黄昏」「恋のカクテル」
「男なら」「素晴らしい人生」と再録音がある音源は全てステレオ。
今の段階では、通販BOX+「ベストセレクション」(16曲入り1890円)
が水原弘を揃えるにはいいかも。

312 :
>>305
>司会の宮田さんが家庭用VTRで保存してたものなど
疑わしいです。家庭用VTRが登場したのは、もっと後でしょう。

313 :
俺も宮田輝の家で保存してたもの、
って話は聞いた事ある
実際どうなんだろう
より詳しい話知ってる方、いませんか?

314 :
70年の紅白は家庭用Vじゃなくて
画面をキネコで撮影したフィルム
宮田さんが録画していたのはそれ以前の二回程だったと思う

315 :
>>311
詳しいですね!!

CDボックスと上に出ていた魅惑の声というCDは、通販でしか買えないですかね?店で取り寄せ、可能かなあ…。

316 :
>>315
BOXはネットか、ファミリークラブの電話、ネット注文で。
「魅惑の声・魅惑の声第二集」(TOCT-11136)は店頭注文で買えますよ!

317 :
>>316
ご親切にありがとうございます!なるべく早く買いたいと思います。

318 :
Neowingっていう通販サイトに行くと、試聴できるアルバムがいっぱいある。
おミズもベスト盤や「魅惑の声」2in1などが、各曲30秒ぐらいずつ聴けるよ

319 :
情報サンクスだよね

320 :
>>295《好きと云ってよ》いいですねー。

演歌とクラシックが融合したような曲がいい。
二番の歌詞、最後の3行の意味が分からないんだよなあ。

321 :
>>320
普通に、こういうことじゃないかなー?
「いつも、この店で会う(or 私が勤めるこの店に来る)あなた。
いつも黙ったまま飲んで、私を好きなのか教えてくれないあなた。
私の知らない女の人の移り香がする、あなた。
私にはそれがつらい。
お願い、好きと云ってよ。私は泣けるほどあなたが好きなの」
というか、曲全体の大意になっちゃいましたがw

322 :
お水とお酒は切っても切り離せないんでしょうか

323 :
>>321サンクスです!
二番の《女泣かせと分かっていても》は、すぐ上の《好きと云ってよ〜》にかかるわけか。
下にかかると解釈してましたわ。
ところで、歌の舞台を敢えて飲み屋にしたのはなぜ?
俺、舞台を女の家に設定して聞いてたw

>>322
おミズ、最初は、お酒は飲めなかったみたいですよ。途中からは、すごい酒豪になったよね。

324 :
最近オミズ(こう表記するのが正しい)
スレが盛り上がってて嬉しい限り

325 :
ダウンロードサイトで「熱唱!水原弘」が全曲試聴可能。
もちろん、ダウンロード購入も可
ttp://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000004531/

326 :
>>312
疑わしくないよ。
宮田輝が自分の出演番組を録画するために当時非常に高額だった
録画機器を買って、奥さんに録画させてたんだとか。
1970年紅白はカラーと白黒が両方残ってる。白黒がおそらく宮田輝保存のもの。
1971年のカラー映像は不明。

327 :
↑1970じゃなく
昭和40年の間違いだろ
カラー、白黒残ってるのは。
1970年は画面を撮したフィルムしか残ってないぞ

328 :
>>327
70年は白黒も残ってますよ。全部かどうかは不明ですが・・・
都はるみの紅白の歴史を集めたレーザーディスク(古いですが)
で70年の映像が白黒で紹介されてました
「へんな女」見てみたいですね。子どもたちのコーラスはどうしたんでしょうか?
(時間帯が遅いから子どもは出てこれないでしょうから)

329 :
>>324
村松さんの著書はじめ、一番多いのは《おミズ》だよ。

>>328
へんな女、ホント、見てみたいなあ!

我が家にある水原弘の映像は、昭和48年の紅白の物だけ。寂しい。

330 :
早世、殺人など、東芝の男性歌手陣はホント、呪われてる・・・・・。
映画会社でいうと、大映の男性スター陣みたいな感じ。
そういえば、勝新は大映だったな

331 :
>>327
大見得切ったのに不正解w

332 :
>>330
大映の女性陣は長生きしてる人ばかりですね・・・
「悪名波止場」はカツシン、田宮、青山ミチ、おミズ
となんとも不幸な取り合わせですね

333 :
>>325
『熱唱!水原弘』って、やっぱり最晩年の録音なんだろうか。
「港はまだ遠い」歌ってるし。
曲によっては声が出てないけど、「マイ・ウェイ」とかはさすがだよね

334 :
えっ、同じレコードの使い回しじゃないの?ステレオ録音、何通りかあるのかなあ。

おミズ、カバー曲が多いのは、なんでだろう。

335 :
>>334
もともと出身はロカビリーだからね
人の曲を歌いこなせるのがほんとの歌手って意識があるんじゃない?

336 :
>>334
「熱唱!水原弘」に入ってる曲はすべて新録音(おそらく晩年)。
ヒット曲も、バックの演奏・アレンジが違う

337 :
>>334
>「熱唱!水原弘」に入ってる曲はすべて新録音(おそらく晩年)。
「熱唱!水原弘」は74年録音の様で、
「へんな女」はオリジナルシングルと同音源
「好きと云ってよ」は同じオケでヴォーカルが別録音。
最も新しいスタジオ録音で発売されているのは77年頃録音の
8トラック用の録音、東芝ではなくCTA(当時名称か不明)というミュージックテープ
制作会社の為に録音されている。
現在は「水原 弘〜ベストセレクション」(FX-80)としてCD化されている。
(以前は別タイトル・別番号で発売されていた、たしか「最後の熱唱、水原弘」だったような・・・・)
@黒い花びら A空港 B抱擁 C五月のバラ D愛の渚 E別れの朝 F泣かせるぜ G女のブルース
H君こそわが命 I愛のメモリー J恋のカクテル Kそんな女のひとりごと
Lウナ・セラ・ディ東京 M酔いしれて N花と蝶 O母恋子守唄
亡くなる寸前の録音なので、声がかなり枯れた感じがするが、高音の伸びは素晴らしい!!
晩年のおミズを知るにはとてもいい。O母恋子守唄 は定かではないが、おミズ最後のオリジナルでは?
この曲が最高。(高木一男作詞 曽根幸明作曲)アレンジもいい。
演奏は久保ひろしとニュー・ジョーンズ
D愛の渚J恋のカクテルは「熱唱!水原弘」と同じアレンジだが、演奏しているのが違うバンドなので
幾分チープな感じがおもしろい。このアレンジがコンサート用だったか?と思わせる。
>>310で>モノはすべて中村八大編曲、ステレオは全て小野崎孝輔編曲。
と書いてしまったが、
「黄昏のビギン」「裏町人生」は 藤家虹ニ編曲の誤り


338 :
(続き)
スタジオ録音では(LIVE)を除いて
黒い花びら   ・1オリジナルMONO・2LP君こそわが命再録音STEREO ・3熱唱!水原弘STEREO ・8トラック用STEREO
黒い落葉    ・1オリジナルMONO・2LP君こそわが命再録音STEREO ・3熱唱!水原弘STEREO
黄昏のビギン  ・1オリジナルMONO・2LP君こそわが命再録音STEREO ・3熱唱!水原弘STEREO
恋のカクテル  ・1オリジナルMONO・2LP君こそわが命再録音STEREO ・3熱唱!水原弘STEREO ・8トラック用STEREO
裏町人生    ・1オリジナルMONO・2LP君こそわが命再録音STEREO 
素晴らしい人生 ・1オリジナルMONO・2LP君こそわが命再録音STEREO ・3熱唱!水原弘STEREO
男なら     ・1オリジナルMONO・2LP君こそわが命再録音STEREO
愛の渚     ・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO ・38トラック用STEREO
好きと云ってよ ・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO(オリジナルと同カラオケ、ヴォーカル別録音)
七月の子守唄  ・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO 
女の爪あと   ・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO
へんな女    ・1オリジナルSTEREO           ※熱唱!水原弘収録はオリジナル音源と同
お嫁に行くんだね・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO
雪国      ・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO
港はまだ遠い  ・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO 
(カバー)
別れの朝    ・1熱唱!水原弘STEREO ・28トラック用STEREO
花と蝶     ・1LP水原弘 夜に歌うSTEREO ・28トラック用STEREO
僕の知っている限りではこの様になると思う。
補足があれば宜しく。

339 :
>>337-338
す、すげー・・・・・!!!
GJ!
ファンサイトとまで行かなくても、簡単なものでもまとめサイトは必要なのかな。
おミズの偉業を伝えるために

340 :
>330
坂本九、箱崎晋一朗、藤島桓夫、井沢八郎、植木等…確かに故人が多い。
白根一男やジェリー藤尾あたりはまだ存命だけど。

341 :
・君こそわが命 が抜けていました。
君こそわが命 ・1オリジナルSTEREO・2熱唱!水原弘STEREO ・38トラック用STEREO

342 :
>>337>>338
乙!!参考になりました!!

343 :
>>340
黒木憲も亡くなりました(昨年11月)

344 :
「慟哭のブルース」は、情念の傑作だと思う。
はじめて聴いた時のインパクトはそんなでもなかったが、じわじわ来た。
「心が裂ける」のところ、おミズの歌声はまさに心が裂けてゆく音のようだ。
俺のCDにはアレンジャーの表記がないが、この曲の編曲もまた、素晴らしい
(音の感じから、おそらく森岡氏かと)

345 :
>>335
今の歌手は他人の持ち歌、歌えないもんな。聴くに耐えない。

>>336
ありがとう。購入したくなったぁ!

>>337>>338
乙!すごいっすね!相当なおミズファンだ!

晩年、キャバレー回りしながらも録音してたのが驚き!黄昏の〜を吹き込んでないのが、納得出来ないけど。

346 :
>>339
おミズは、根強い人気がありそうだから、最初、ファンサイトはあるかと思ってたよ。ググッても、ほとんど情報が無くて逆にビックリ。

>>339さん、作って下さいよー。

347 :
>>337->>338さんが作れば
いいものが出来そう

348 :
>>344
慟哭のブルースは、少し前に話題になってた川内先生の歌詞ですね。そこそこ売れたらしいね。

349 :
>348
「慟哭のブルース」は川内康範作詞、曽根幸明作曲。
森進一の天敵コンビ

350 :
「おふくろさん」は猪俣公章だろ

351 :
>>350
いや、「おふくろさん」騒動よりも前に、森は川内氏と曽根氏を激怒させてる。
その一件が「おふくろさん」騒動にもつながってる。
これ以上はスレ違いでもあり、どっかに記事があるはずなので、
詳しくはぐぐってみて

352 :
誰か、五木ひろしに激怒する奴出てこないかな?
潰してやりたい

353 :
>>352
最晩年のおミズが「あの男(の歌)はダメだ!
あいつは、ここ(ノド)で歌ってる。俺は、ここ(心)で歌ってる!」
って言ってたっていう、性悪で有名な五木ですなw
あの男はどうなんだろうねー。世渡りだけはうまそうだけど。
でも、森みたいな目にあわせて、どんなことになるか見てみたい気持ちはあるなw

354 :
wiki「宮田輝」より。タメになります
60年代後半、当時登場したばかりの家庭用VTR(オープンリール式、モノクロ)を所有しており、おもに宮田自身が出演したNHKの番組を録画し、保存していた。
当時、放送用ビデオテープやフィルムが高額な上、アーカイブを収録したビデオテープは課税対象だったため、NHKでは一部を除いて番組保存が行われなかった。
宮田は、NHKに保存されていなかった、60年代後半から70年代前半の「NHK紅白歌合戦」や、「思い出のメロディー」、『ふるさとの歌まつり』の映像を提供している。
当時カラーで放送された番組の多くが、モノクロで現存しているのは、そのためである。『紅白歌合戦』は放送時間が長いため、他所からもう1台VTRを借り、
夫人が2台を交互に使用しノーカットで録画していた。

355 :
へんな女
http://www.youtube.com/watch?v=VipfNxIyhdo
うぱうぱてぃんてぃん♪うぱうぱてぃん♪


356 :
↑レコジャケだけって・・・。

357 :
>>356
ようつべには真っ黒な画面に曲だけが流れる「映像」もある。
何か映っているだけ、まだマシ

358 :
むしろこっちを貼るべき。
67年紅白より「君こそわが命」
http://www.youtube.com/watch?v=EzZzOPwfdoU&mode=related&search=

359 :
ヨウツベ見られないや。

昭和50年代まで活動してた割には、映像が少ないよね。50年代になる前に亡くなった小唄勝太郎の方が、映像多そう。

360 :
黒い花びら
の映像も少ないよね・・・
外で腕組みながら歌ってるカラー映像とレコ大のカラー映像
しか見たことない・・・

361 :
>>356
おミズの音源自体がネットではなかなかひっかからないんだから、
これでも充分ありがたいよ・・・。

362 :
おミズ映像アップしたいけどやり方がわからない
誰か教えてくれればな〜

363 :
↓は70年紅白のザ・ピーナッツ「東京の女」なんだが、
http://www.youtube.com/watch?v=g3Rsh5ynXfY
これがあるんなら、70年紅白の「へんな女」の映像もあって欲しいものだが・・・。

364 :
70年の紅白カラーキネコ版は単発でかなり再放送されてるから
へんな女は残ってる可能性大じゃないかな
子供のコーラスはきっと白組メンバーじゃないかな?

365 :
続けてカキコします
俺の手持ちでは歌のグランプリの君こそわが命
(巨泉とのやりとりあり)や
紅白君こそわが命(68)
愛の渚、お嫁に行くんだね、
又映画で歌うVがあるんだが
誰かアップの方法教えて欲しい

366 :
60年代前半に水原さんの付き人をしていたのが
はるか後に息子の替え玉受験スキャンダルで干された
なべおさみだったんだね。
そのなべおさみが芸能界交友のあれこれを
語った本の中には水原さんにまつわる
エピソードの数々が綴られていた。
夏の暑い盛りに豆腐を買いにいくところが
個人的には妙に印象に残っている。

367 :
>>366
青島さんの本だったかに、おミズと相撲とってて、
なべがあんまり強いんで
「バカヤロー、なんでお前が勝つんだよ!」と激怒、
おミズが本気出した、みたいなエピソードが載ってたな
あと克美しげるも、おミズの付き人→(歌手)デビュー。
しかし彼には後年、師匠に輪をかけた暗い影が・・・・・。
晩年のおミズは、彼のしでかしたことをどう思っていたのだろうか
(76年克美殺人罪で逮捕、78年おミズ逝去)

368 :
>>366
なべおさみの本を買うなんてシブいなあ。おミズのエピソード、また披露してくれ。

なべおさみ、一時期は、今のみのもんたに並ぶくらい、売れっ子だったのに、最近見ないな。

369 :
>>367
ファンの集いかなんかの時で、ファンがいっぱいいるのになべが強いから
「なんで勝つんだよ!」っておミズが怒った、だったと思った

370 :
おミズらしいなあ(笑)

371 :
ミズぼらしいなぁ(笑)

372 :
く、くるしい・・・





お水くれ!

373 :
それは水臭いよ☆

374 :
>>365
そういったビデオ、テレビを録画したの?

375 :
そうですよ
紅白、グランプリ、いずれも再放送
映画はスカパー!です

376 :
「恋のカクテル」のバックコーラスって、
たぶんデューク・エイセスだと思う

377 :
スカパーでは、懐かしい映像やるのかなあ。

378 :
>>364
へんな女は残ってるよ。コーラスは白組一同。
>>365
君こそわが命は紅白67年と69年と73年みたい。
歌のグランプリが再放送されてたのは知らなかったなあ。

379 :
>>378
たぶん歌のグランプリだと思うがもしかしたら
TBSベストテンっていう番組だったかも
もちろんフル再放送ではなく部分放送なので
カラーでアップでいい感じのVです
歌は口パクですが
東芝でも坂本九でおととし出した
CD&DVD BESTで水原弘版出さないかな〜

380 :
続き〜それと紅白は69と73年のしか持ってないよ

381 :
↑ああ俺前レス>>365
君こそ68年って書いてたんだ〜
ごめんごめん

382 :
東芝は頭がカタい。
16曲しか入ってなくて価格の高い『全曲集』しかベストが出てないのも、
「おミズは演歌の人」という固定観念のせいだろう。
かといって通販全集を別にすると、音源が正当に扱われているともいえない

383 :
おミズのCDを売ろうという気持ちがないのかもしれんな。

384 :
>>380
>>381
いやいやー、どういたしましてw
昭和42年のは、数年前にBS2か何かの当時の歌謡曲を振り返る番組でフルで放送してくれた。
今、ようつべに落ちてるね。


385 :
パソコンで《黄昏のビギン》を検索すると、ちあきなおみの情報ばかり、ひっかかる。
今じゃ、みんな、ちあきなおみの歌だと思ってそうだな。

ちあきバージョン、聴いた事はある?

386 :
あるよ、
アレンジ違うけど「熱唱!水原弘」ヴァージョンを
お手本にした感じ
ちあきのもいいよ

387 :
俺もだけど、ちあきなおみ版を先に聴いてる人が圧倒的に多いはず。
すっかり自分の世界にしてる感じで、聴いてるとうっとりしてしまう

388 :
44年の紅白、オミズが「君こそわが命」を歌う後ろで
自分の出番を待って、えらく緊張してる前川清
こんな初々しい時代があったんだね
ってか、この年の紅白、男女ともメンツが凄すぎ!

389 :
>>386>>387
サンクス。シングルか何かで買ってみようかな。オリジナルシンガーの事は、忘れないでもらいたいよなあ。

最近は、中森明菜も歌ったとか。出来はどうなんだろうな。

>>388
なんだかんだ言われても、紅白は凄い番組だよなあ。

44年、誰が出てるんだっけ?春日・三橋・村田・フランク・菅原・三波あたりは分かるけど。

390 :
〈紅組〉
(3)青江三奈/池袋の夜
(初)いしだあゆみ/ブルーライト・ヨコハマ
(2)小川知子/初恋のひと
(初)カルメン・マキ/時には母のない子のように
(15)越路吹雪/愛の讃歌
(初)奥村チヨ/恋泥棒
(5)水前寺清子/真実一路のマーチ
(初)由紀さおり/夜明けのスキャット
(7)伊東ゆかり/宿命の祈り
(6)岸洋子/夜明けのうた
(初)森山良子/禁じられた恋
(13)島倉千代子/すみだ川
(6)弘田三枝子/人形の家
(3)黛ジュン/雲にのりたい
(9)西田佐知子/アカシアの雨がやむとき
(7)梓みちよ/こんにちは赤ちゃん
(初)高田恭子/みんな夢の中
(8)中尾ミエ/忘れられた坊や
(2)ピンキーとキラーズ/星空のロマンス
(11)ザ・ピーナッツ/ウナ・セラ・ディ東京
(3)佐良直美/いいじゃないの幸せならば
(5)都はるみ/はるみの三度笠
(14)美空ひばり/別れてもありがとう

391 :
〈白組〉
(3)布施明/バラ色の月
(2)千昌夫/君がすべてさ
(6)西郷輝彦/海はふりむかない
(10)アイ・ジョージ/ク・ク・ル・ク・ク・パロマ
(15)春日八郎/別れの一本杉
(初)ザ・キング・トーンズ/グッド・ナイト・ベイビー
(6)三田明/サロマ湖の空
(7)デューク・エイセス/筑波山麓合唱団
(3)菅原洋一/潮風の中で
(9)坂本九/見上げてごらん夜の星を
(2)鶴岡雅義と東京ロマンチカ/君は心の妻だから
(12)三波春夫/大利根無情
(10)橋幸夫/京都・神戸・銀座
(3)佐川満男/今は幸せかい
(9)村田英雄/王将
(6)水原弘/君こそわが命
(2)美川憲一/女とバラ
(12)ダーク・ダックス/あんな娘がいいな
(初)内山田洋とクール・ファイブ/長崎は今日も雨だった
(13)フランク永井/君恋し
(7)舟木一夫/夕映えのふたり
(7)北島三郎/加賀の女
(2)森進一/港町ブルース

392 :
>>390>>391
良い具合いに色んなジャンルのメンバーがいますなあ。

布施明は、大ベテランだなあ。

393 :
>>389
中森明菜版はちあきなおみのを下敷きにしている、カバーバージョンのカバーバージョン。
ネットで検索してみるとちあきなおみの黄昏のビギンについては水原弘とセットで
くくられていることが多いけど、ちあきなおみバージョンが有名になりすぎたかな。
でもちあきなおみファンは水原弘あってのちあきなおみバージョンと認知している模様。

394 :
昭和44年の紅白
楽屋裏のバトルが大変そう・・・

395 :
>>389
ちあきなおみ版は、おミズでもよくある、駅の構内のワゴンなんかでよく売ってて
帯に“本人歌唱”って書いてある安いCDにも入っていたりするので、
探してみてください。
上で書かれている通り、おミズのそういうCDの初期の曲は、普通のベストと違って
モノラルのオリジナル音源だったりもするし、それも見つかればうれしいはず

396 :
>>393>>395
ご丁寧にありがとうございます!
CDは、ワゴンも含め、見てみます。
中森明菜の“黄昏の〜”も不評ではないみたいですね。
黄昏のビギン、ちあきファンは、水原弘を尊重してくれてて良かった。
>>393さんは、ちあきファンのお知り合いがいらっしゃるんですか?
ちあきなおみの歌唱力は、評価高いよね。
作曲家の杉本真人が大絶賛してたのを覚えています。

397 :
子供の頃、再放送で初めて聴いた『忍びのテーマ』

あんなにカッコいい唄は無い。

398 :
それ、聴いた事がない。CD買わなきゃ。

399 :
えっ!是非聴いた方がいいですよ!
アニメの主題歌なのに、まるで水原弘の為に
書かれた様な、彼じゃなきゃ歌えない曲だよ!
短いけどおミズワールドに浸かれます

400 :
>>398
入手しやすいものでは「ファイト! 青盤」というアニソンのオムニバスに収録
>>399
いや。
作曲が「好きと云ってよ」の人だから、最初からおミズが歌うことは決まってたはず

401 :
>>400
ビデオも持ってるし、携帯の着うたも忍びのテーマだがw
CDは持ってないんだよな´・ω・
それ尼で買うかな。
って言うか、水原弘名義のCDで忍びのテーマが入ってるヤツは無いの?
他の歌も一緒に聴いてみたくなってきたよ。

402 :
>>401
通販全集しかない。
おミズのベストなどには、みごとなまでに収録されてない

それにしても「カムイ外伝」の後番組が「サザエさん」だったとは!

403 :
>>402
そうか・・・どうも有り難う。凄い名曲なのに、アニメの主題歌ってのがアレ?なのかな・・・・´・ω・
取り敢えずアニメのオムニバス買うよ。

因みに、今では結構有名な話しだよ。ギャップが凄いからトリビア的に[カムイ→サザエ]

404 :
>>403
おミズの1枚ものだと「スーパーベスト」っていうのが出てる。
12曲入りで1700円ぐらい(「全曲集」は16曲入りで3000円ぐらい)。
尼の商品ページに詳しいレビューが載ってるので、参考に。
いろんな通販サイトで扱ってるので、カムイの歌が入ってるCDといっしょにドゾー

405 :
>>403
蛆テレビが白土三平をやっていたというのもかなりのインパクトだよな

406 :
ちょうど今、この曜日のこの時間にやってたんだな、「カムイ外伝」。
OPは歌なし・ナレーションつき、おミズの歌入りはEDだったから、
「サザエさん」でEDが流れているのと同じぐらいの時間に
「忍び(忍・しのび)のテーマ」が流れていたことになる

407 :
>>404
色々どうも。
取り敢えずベスト的なモノをメインにどれか買って聴いてみるよ。
それでも多分忍びのテーマが一番だろうけど(;^ω^)
しかしあんなカッコいい声(だけじゃ無いが)した歌手って他に知らないな、俺的にだけどね。

408 :
>>405
と言うより、サスケとか白土三平作品をテレビアニメとしてやってた事に驚くな。
自分は再放送組だけど、昨今のアニメ観てたら余計に感じるよ´・ω・

関係無い話し&連投失礼しました。

409 :
ひぃ〜とりぃ〜 ひぃ〜とうりぃ〜
カムイィ〜

410 :
永六輔作品集「上を向いて歩こう」(5/16発売)
に「黒い花」「黄昏」と入っているが、
ステレオバージョンだった・・・
しかもクレジットが、編曲中村八大になっている。
東芝もきちんとした仕事しないとダメだな。

411 :
>>410
ここ数年、自分のとこのCDに克美しげるの「エイトマン」を入れようとしない
今の東芝には、何も期待できないよ
(※克美はおミズの付き人として芸能界入り)

412 :
克美しげるが歌ったポップスはどれも名曲です
霧の中のジョニー、霧の中のロンリー・シティ、片目のジャック、
史上最大の作戦、北京の55日、さいはての慕情、メッカ、
忘れておくれ、ワン・モア・チャンス・・・・・・・

オミズの後に続くような歌のうまい歌手でしたが
ほんと残念ですね

413 :
>>412
ぜひ聴いてみたいですね。
けど“幻の名盤解放同盟”でさえCD化には動かなかったからなぁ・・・。
「エイトマン」のみCD化されてるのは、例外中の例外なのか

414 :
>>412
うわさでは「変身」という曲がかなり強烈らしいけど、ご存じ?

415 :
克美しげる、といえば紅白に二度出場
昭和39年・・・映像残っておらず
昭和40年・・・白黒映像(克美パートのカラーがあるかは不明)は克美の所だけお蔵入り
動いてる当時の姿が見てみたいです

416 :
>>415
「あるけど出せない」んだろうな。
売れっ子だったんだから、いろんな番組に出てて、どれか残ってるはずだし。
ちなみに初期の『不良番長』シリーズに出ていて、普通にDVD化されてます。
映画は基本的にカットなしでCSなどでオンエア、ソフト化されるので、
見られるとすれば、そのあたりからか。
日活のオールスター映画『君は恋人』(67年。未DVD化)にも出てる。
歌う場面ありは『不良番長(第1作。68年)』と『君は恋人』

417 :
当時レコードで発売されたものと同じ「エイトマン」が聴ける、
現在入手可能な唯一のCD
なつかしの昭和テレビ主題歌集 完結編(一)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product//B00009AUY5/
※通販のアニソン全集などにも収録。
TVサイズ(別テイク)の「エイトマン」を収録したCDは、別にあり

418 :
それにしても晩年に、自分の弟子がかばいようのない大事をしでかして、
まもなく自分自身も逝ってしまった。
おミズもつらかっただろうね・・・・・。

419 :
実際は自身の借金返済でそれどころじゃなかったと思うよ

420 :
おミズのオリジナルアルバム紙ジャケきぼんぬ

421 :
最近静かだな・・

422 :
「へんな女」のiPod再生回数100回突破記念真紀子

423 :
命日をスルーするのはイケないよ!
おもいっきしテレビで取り上げてたね
パンツいっちょで「君こそわが命」の吹き込みしたそうな

424 :
おミズの面白いところは、「黒い花びら」や「君こそわが命」の頃に、
他にもいい曲が集中して発表され、ヒットしているところ。
ツイてる時のバクチみたいな感じで、来る時はどんどん来ていたのか

>>423
5日だったのね>命日
2枚組ぐらいのベスト(「忍びのテーマ」入れてくれ)、出てもいいよね。
パンツいっちょで水をかぶってマイクの前へ・・・・12時間の死闘。
みうらじゅんのおミズ漫画(「見ぐるしいほど愛されたい」)では、
パンツいっちょで熱唱しているのは、なぜか「へんな女」だったがw

425 :
命日だったのか…

426 :
田宮二郎と同じ年に死んだよね
生まれた年も同じ
あの年の暮れは、衝撃的すぎて未だに覚えてる

427 :
あぁあの年か、猟銃・・             黒い花びら 涙に浮かべ 今はないあの人 あぁ初恋

428 :
「愛の渚」のバックバンドは、オールスターズ・ワゴンじゃないかな?

429 :
艶っぽい眼が魅力的

430 :
松山ケンイチで「カムイ外伝」初実写化!崔洋一監督と初タッグ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070731-OHT1T00037.htm
クドカン脚本って、何よりまずこれがありえないんだが

431 :
>>424
《黒い花びら》周辺に発表された歌で、良いと思うのって何?

432 :
>>431
「恋のカクテル」「黄昏のビギン」。
“黒いシリーズ”のほかの曲も、同じ頃に出てるんだね

433 :
>>432なるほろー。黒いシリーズは、やっぱり人気あるんですかね?

おミズの初期というと、普通は、昭和何年くらいまでを指すのかなあ?

434 :
>433
昭和34年から36年ぐらいまでかな。

435 :
>>434短くない?w
しかし、中村八大の歌を歌わなくなっていったのは残念だった。
おミズには、ジャズの香りがする曲が似合ってる気がする。

436 :
ハエ・蚊一発、ハイアース!

437 :
来月のスカパー(日本映画専門チャンネル)にて、おミズの出演している「夢で逢いましょう」「飛び出した女大名」「駿河遊侠傅 破山鉄火」「駿河遊侠傅 度胸がらす」やります。

438 :
>>437貴重な情報をサンクス。
見られる人は感想教えてね。

439 :
よく、美空ひばりが七色の声を出すと言われていたよね?
ただ、聞いている限りでは、七色はなかったかなと思う。
おミズも、いくつもの色の声を持ってるよね。
そこが魅力の一つだと感じる。
ついに、大全集を手に入れました。
8枚組なんて、豪華ですね。
しばらくは、おミズの歌からは離れられないな。

「風に歌おう」って歌、知ってる人いますか?

440 :
>>37
病癒えてって、何の病気だったんですか?

441 :
おミズは、なんでリバイバルソングをたくさん吹き込んだんだろうか?

442 :
リバイバルって
幸せはここに とか 夜霧のブルースなんか?
その時期にオリジナルでいい作品が無くて
おミズに合う作品をカバーさせてヒットを狙った
という事じゃないかな
アルバムでカバーは当たり前の時代だけど
アルバムでやってみたら良かったので
シングルにしたという事もありえる
うまいからカバーでもいい出来になるよね

443 :
>>442なるほど。
そうなのか。
鋭いね。
カバー曲が異常に多いから不思議だった。
個人的には、おミズには、オリジナルをもっと沢山吹き込んで欲しかったなあ。
しかし、なんでヒットしなかったんだろ。
《恋のカクテル》以降、《君こそわが命》までも、良い歌、あるのに。
カバー曲の方がヒットしたのかなあ。

444 :
昭和37年頃から40年までの低迷期(「君こそわが命」に出会うまで)には恐らくシングルはリリースしていなかったはず。
その後「君こそわが命」がヒットするも、それ以降はヒットにめぐまれなかった。ヒットが出なくなれば自ずと新曲も出さなくなる。
よって、水原のオリジナルヒット曲と言うのは決して多くないのだ。

445 :
>>444
君こその次シングル
愛の渚、慟哭のブルースは
大ヒットではないが、
ヒットしているよ

446 :
>>444
「君こそ」の後は「大ヒットはなかった」という感じ。
「へんな女」「お嫁にゆくんだね」など、それなりのヒットはけっこうあったし
シングルもそれなりに出している。
今度実写映画化される『カムイ外伝』の「忍びのテーマ」も「君こそ」直後

447 :
あの頃、流行ってたんだよね
リバイバル
フランク永井「君恋し」
佐川ミツオ「無情の夢」
井上ひろし「雨に咲く花」「小雨の丘」
などなど
フランクや井上ひろしは原曲よりも明らかに出来がいい

448 :
>>444と思ったら、低迷期にもシングルをコンスタントに出してるんだよね。
大全集に、シングルのディスコグラフィーが載ってました。

>>447んー、雨に〜は、関種子先生の歌唱の方がいいと思うなあ。

449 :
おミズの初期の低音は、魅力的だな。
フランク・三船あたりの低音は、優等生の低音という感じだけど、《別離》で聴かせるおミズの低音は、まさに無頼という感じでいいなあ。

低音に魅力を感じたのは、おミズが初めて。

450 :
フランク永井の声は万人受けしそうだけど、水原弘の声は、
嫌いな人もいるだろうな。ただ、好きな人はものすごく好きになる。
そんな違いがある気がする。

451 :
水原は珍味歌手か

452 :
珍味というと、格が下がる気がするけどなw
あれだけ上手くて、なぜにヒットが少ないのか、理解できない。

453 :
どんなにいい曲でも、カラオケで歌えないような難しい曲はヒットしないよ。

454 :
>>453当時は、今ほどカラオケ全盛じゃないからなあ。
おミズの歌は、いい曲ってより歌唱が魅力的だと思うし。

455 :
悔やまれるのは、テレビ時代になってから、ヒット曲がない事だね。
昭和53年まで存命だったんだから、もっと映像が残っててもいいのになあ。
テレビ東京ですら、おみずの映像持ってなさそうだし。

456 :
テレビ東京に限って言えば、水原より東海林太郎の映像の方が多い

457 :
たぶんだが
一番残ってるのはTBSだと思う
君こそ以降の歌のグランプリ、
TBSベストテン、レコ大関係など

458 :
>>456東海林先生より後まで生きてたのにね。
まあ、おミズは、なつかしの歌声には、一回しか出てないしな。
東海林先生は、懐メロの第一人者だけに出演回数が多いもんね。
>>457ベストテンにおミズが出てたことあるの?
そのころは、もう、シングルは、出してなかったよね?

459 :
>>458
ザ・ベストテン じゃないですよ
昭和40年代初期にやってた
TBSベストテン
君こその映像は持ってるよ

460 :
>>459TBSベストテンという番組があったんですね。
そういうのって、BSか何かで放送してるんですか?
最近は聴くほどに、水原弘ってすごかったなあと思いますよ。

461 :
>>460
BS等で放送はされてないよ
90年代のTBSの特番でその番組だと思う
君こそがフルで再放送されたのを
録画しただけ

462 :
>>461そうなんだ!?
それはすごいじゃん!
俺、そのころは、アンチおミズだったからなあ。
放送に気づいても、録画はしなかったなあ。
TBSも、そういう映像、どんどん流して欲しいよね。
しかし、全盛時代の映像は、宝物ですね。
水原弘ファンは、やっぱり男が多いのかね?

463 :
水原弘大全集は、いいね。
ただ、オリジナル盤でなくステレオ録音されてる歌が収録されてるのは、
残念だった。それほどノイズもないのに、なぜオリジナル盤を収録しないんだろうか?

464 :
そうだな。カバーよりオリジナルを聴きたいとは思うわな。
今、探してるのが、黄昏のビギンのオリジナル。

465 :
ああ、黄昏の〜のSP盤復刻って、ないよね。
大全集もなぜかステレオだし。
なんでだろう。

466 :
>>465
あるよ
かなりの前レス参考にしてね

467 :
「黄昏のビギン」と「黒い落葉」のオリジナル版はCDアルバム「永六輔・中村八大ヒット曲集、6+8=14」(レコードLPの復刻版)に収録されている。

468 :
>>467ありがとうございます。調べてみます!

469 :
黄昏のビギン MONOはワゴン商品でも結構あるよ
よく調べろよ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p89429454
http://www.rakuten.co.jp/toemifc/524793/532458/

470 :
「素晴らしい人生」のモノラルは入手不可能なんですか?

471 :
>>470
そうそう、それだけはモノラル収録ないんよなあ。
なんでやろ。人気なかったん?

472 :
たとえばキングみたいに「オリジナル原盤による全曲集」とか出せばいいのにね

473 :
「The CD Club」のCDには入ってるかと微かな期待をしたが・・・ やはりそうですか。
「風に歌おう」のように、夢であいましょうの今月のうた とか何か関連があれば、
別の形でCD化される可能性はあるのかなぁ・・・。

474 :
オリジナル原盤による全曲集いいなあ。
普通は大全集がオリジナルで構成されるはずなんだが、なぜか水原弘のは中途半端にステレオ盤が入ってる。

475 :
>>473
あの歌、好きなんですか?

476 :
まあ好き、ってところかな。
昭和の歌謡曲をいろいろ集めてます。好きな歌は殆どオリジナル音源で揃いました。
レコードはノイズが嫌いなのでパス、SP原盤再録でもノイズ処理が悪いのもパス
あと集めるのは、レアな楽曲で なかなかいいじゃん なんてねw そんな曲を集めてます。
やはり同じように、オリジナル音源がない曲を数曲探してます。

477 :
今、テレ東で見て検索してここにたどり着いたよ。
この手の番組、バカにしてたのに、つい見入ってしまう。
この人の歌、いろいろ聞いてみたいな

478 :
この番組で君こそを流す時は
いつもスポニチフィルムで貴重なのを
流してくれる
前も流れた?映像のようだったが
もう一つ私服で公園で歌うのも前に流れた
2パターンあるなんてすごいね

479 :
>>477
沢山の歌手が出てたのに、水原弘に注目したなんて、凄いなあ。
この人の歌は、ホント、おススメだよ。
俺は、以前、水原弘が大嫌いだった。
あるきっかけで、水原弘の持ち歌である‘黄昏のビギン’という歌を
聴いて、「いい歌だなあ」と思ったんだ。
で、そうなると、オリジナルの水原が歌う‘黄昏のビギン’が
聴きたくなってね。
思いきって、CDを買ったんだ。
それ以来、ハマったよ。
水原の歌は、魂の歌だと思う。

480 :
特にファンではないが
「黒い花びら」レコード大賞の季節になると自然と耳にした。
「君こそわが命」「愛の渚」リアルタイムで耳にした。商店街でも流れてた。
「へんな女」この頃だったかな薬屋、雑貨屋で顔をよく見かけた、あ!へんな男だw
「黄昏のビギン」TVのCM ちあきなおみの歌唱で、これって水原弘の歌なんだ!
「黒い落葉」「禁じられた恋のボレロ」青春歌年鑑で知った。
「風に歌おう」「恋のカクテル」中村八大のCDで知った。
ここまでは努力しないで自然と耳に入って来たね。
「素晴らしい人生」は、借りるCDも無いなあ 水原弘全曲集でも借りるか。やや努力^^v
>>470につづく

481 :
実際に遭遇しているなんて

482 :
>>480水原弘のその歌の中で、ベスト3を上げるとしたらどれですか?
努力しないで耳に入るなんてすごいなあ。
>>481貴重な生き証人だよね。

483 :
>>481-482
>>薬屋、雑貨屋で顔をよく見かけた
ハイアースの看板のことでは?

484 :
>>483騙されたw

485 :
川内先生の作品に文句をつけるようで悪いんだけど、君こそわが命の歌詞。
「あなたをほんとは〜」「君こそ命君こそ命〜」
↑一つの歌詞の中で、二人称が統一されてないんだよなあ。
これ、川内先生、意図的にしたのかなあ?
歌う時に引っかかるんだよなー。

486 :
>>485
橋本淳だけど、カーナビーツの「チュッ!チュッ!チュッ!」では
1行目で「あなた」って呼んでるのに、3行目では「お前」になってるwww
川内氏はカーナビーツにも書いてる(「愛を探して」「ゴー・ゴー・ストップ」)。
もともとは「スパイダースに書かせてくれ」と売り込みがあったらしいけど

487 :
>485
じゃ♪あなたこそ命〜 って歌詞を変えて歌ったらいいじゃん。
あ、これじゃ森進一の二の舞だw

488 :
>>486情報サンクス。
他の作家でもあるんだー。
橋本淳なら、「あ、間違いだなw」とか思うけど、川内先生だと
「何らかの意図があるのでは?」と思ってしまう。
だってさ、あれだけのレコーディングをしてて、矛盾に思えば、
誰かが指摘するよね?
「川内先生、これ、貴女と君が同居してますよ」って。
>>487森みたいなマネはしたくねーなーw
つか、あなたこそ命〜、じゃ、メロディーと合わないじゃんw

489 :
君こそわが命は、愛してるからこそ、離れていく歌なんだね。
でも、暗さはないんだよな。

490 :
不倫の歌なのか

491 :
>>488
橋本淳は「意図的にやった」という話。
「男が女の子となかよくしようとしてる時期と、つきあい出してからでは
呼び方が変わる、あの感じを取り込んでみよう」
ということだったらしい

492 :
そうなん!?それは、すごいね。
しかし、そういうマイナーな情報、どこで仕入れるの?

493 :
>>481-482
40歳代後半以上の人で、歌謡曲に多少興味があれば、3曲は知っているだろう
「君こそわが命」「黒い花びら」「愛の渚」がベストじゃないの
>>483
そうだねw 由美かおる、大塚製薬の大村崑、松山容子もたまにいっしょにいたね。
♪君こそ命〜 意図は別として、その部分が心の叫び!のように感じる。

494 :
>>492
80年代に出た、故・黒沢進氏の「熱狂!GS図鑑」って本にインタビューが載ってた
アンバランスな感じが面白い、というと、ハマクラさん作の「へんな女」の
「俺は〜」と「好きなのよ〜」のあたりもそうかな

495 :
>>494古くからの歌謡曲ファンだね。
確かに、へんな女もだ!
あれ、よくオミズが承知したなあ。
冗談が通じる人だったんだなあ。
なんか、あるブログで「へんな女は、よく聞くと深い」とあった。
深いと思う?

496 :
「へんな女」って最初聴いた時、身障者の女かと思ったよ
♪へんな格好してる へんな女〜 だからね。
極め付けは最後の
♪へんな歌うたう へんな男(子供の声で「水原弘」〜)
聴いたこちらも
♪へんな歌を聴く へんな男〜
このスレッドを見てる男性も
♪へんなスレ見てる へんな男〜

497 :
「走れコウタロー」、「老人と子供のポルカ」とかへんな歌が流行った頃、
「へんな女」は紅白で聴いたんだろうな〜、この歌とハイアースはちょっとね。
「黒い花びら」「月曜日の男」とか渋い感じが好きだな。続けては聴けない。

498 :
>>497月曜日の男!
渋いなあ、それは。
せっかくのオミズスレだから、マイナーな歌も語りたい。
オミズのレパートリーには、ブルース調で良い曲があるよね。
「哀愁」とか「月影のハーモニカ」とか。

499 :
万博の年はコミックソングが流行ったんでしょ

500 :
>>495
おミズとハマクラさんは旧知の仲だったから、一緒に飲んでるその場で
ハマクラさんがササッと作っちゃっておミズも納得、みたいな流れかも

501 :
500 採ったど〜
♪ 〜なっはっはっはっろ〜

502 :
>>498
そうだよ、大いに語るべきだ!
特にファンではないので大全集を持ってない、だから語れないw
「君こそわが命」が100万枚超えたんだろ?「黒い花びら」も凄かったようだね。
他の曲はどうだったんだろう・・・

503 :
>>500そうなんだ?
ハマクラとオミズがそんな仲だったとは!
ハマクラさん、「へんな女」以外にも取り上げて欲しいってよw
そこで、みんなは、ハマクラ&オミズの歌で「へんな女」以外に好きな歌、ある?

504 :
>>502どのナンバーが好きなん?
「愛の渚」「黒い落葉」「黄昏のビギン」「へんな女」「恋のカクテル」「慟哭のブルース」「お嫁に行くんだね」あたりがヒットorわりと知られてるんじゃないかな?

505 :
忍風カムイ外伝!!
また放送してちょ☆

506 :
>>504
誰の歌もそうなんだけど季節によって聴きたくなる歌がある。
今1曲挙げるならば、「黒い落葉」かな
その辺のヒット曲でも売れたのは10万枚前後じゃないのかな??
意外とヒットしたように見えて、実際は数万枚程度とかあるんだよな。
何万枚売れたとか、ヒット曲の売れた枚数は興味あるよね。ね。誰かよろしく^^。

507 :
>>503
「愛の渚」って、けっこうエッチな感じで好きw
ぐぐると、ものすごい写真が見つかるよね。
おミズ、勝新、ハマクラさん、そしてミスター耳毛がにこやかに勢揃い

508 :
>>506
黒い落葉、変わった曲で、歌いこなすのが難しい歌だね!オリジナル盤を早く聴いてみたい。

ヒット枚数、まとめてあるサイトがあればいいんだがねー。

509 :
>>507ぐぐりまくってるけど、見た事ないや。
今日も頑張ってぐぐりまくる!
「愛の渚」のどの辺がエッチっぽいのよ?w

510 :
男を波、女を貝に例えているところかな?2番の歌詞に・・・
    ♪〜# 夜の浜辺は、貝と波との 誰も知らない 秘密の世界〜♭♪

511 :
>>509
あった。
ttp://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1111.html

512 :
「黒い落葉」のオリジナル盤は、イントロがなくいきなり
♪く〜ろ〜い〜おち〜ば〜が〜
と入るのには驚いた

513 :
ポール・アンカの「君は我が運命」をカバーしてる
音源はあるのでしょうか?
「黒い花びら」とメドレーで歌ってたりしたらめちゃ最高なんだけど

514 :
>>510そう言われると、エッチっぽいかもw
もしかしたら、そういう意味もこめたのかなあ、ハマクラ!
>>512ますます、聴きたくなった。

515 :
なにしろ、波が貝をやさしく愛撫するわけですからして

516 :
>>511サンクス

517 :
ゴールデン☆ベストを出してほしい。
あと、魅惑の声はどう?

518 :
11月のスカパーNECOにて、「黒い花びら」「ハイハイ3人娘」放映あり。

519 :
>>517それ、今、出てるんじゃないの?
検索すると、出てくるよ。

520 :
>>517
「魅惑の声」はNeowingという通販サイトで全曲試聴できるので行ってみれ。
初期おミズの低音がシブすぎ。
>>519
>>517は「『魅惑の声』は、内容的にどう?」とききたかったのだと思う

521 :
>>520サンキュー。俺は俺で「ゴールデンベストは出てるんじゃない?」と言ったつもりだったんだ。言葉は難しいなw

お水は、初期と後期じゃ、全然声が違うよな。

初期作品で《星の下の瞳》は、神作品だと思う。あのリズムは、何て言うんだろう?

522 :
>>521
「全曲集」から4曲抜いて安くした「スーパーベスト」は出てるけど
「ゴールデン☆ベスト」は出てない。
もし出すなら、2枚組とかの方がいっぱい聴けていいかもね。
もちろん全曲オリジナル音源で「忍びのテーマ」も入れるべき

523 :
>>522
517が言ってるゴールデン・ベストって何のことなん?

524 :
>>523
各社共同企画で出てるベスト盤のこと。
1枚2000円弱のと、2枚組3000円弱のがあり、両方出てる歌手もいる

525 :
>>524
そんな廉価の各社共同作があるんか。通販でしか買えんのやろね。
お勧めは魅惑の歌声ね!

526 :
>>525
お店で普通に売ってます。
もちろんAmazonなんかでも買える

527 :
俺は、大全集買ったよ。
歌詞集、誤字が多すぎるなw
>>520が書いてくれたサイト、行ってみる。

528 :
星の下の瞳は、ビギンじゃないかな。
外国のリズムが心地よく入ってるね。

529 :
>>527
大全集のディスコグラフィーも
いい加減だよ
抜けているシングルがある

ステレオ音源といい、全オリジナル完全網羅じゃない点は
残念
監修が悪いね

530 :
>>529「抜けているシングルがある」
↑何枚くらいあるの?

「全オリジナルでないのは残念」
↑同意。

なんだってステレオ版を採用したんだろうか。深いファンはオリジナル版を好むだろうに。

531 :
こんど生まれてくる時は

532 :
>>531その歌、好きなのか?

533 :
>>531
俺、ガキだったけどその歌、好きだったよ

534 :
>>533
結構ヒットしたの?

535 :
>>534
「へんな女」ほどではないけど、そこそこかな。
同じラインの、コミカルな曲だよね。
東芝提供の番組でよく見たし、聴いた。
TVでは、おミズが児童合唱団といっしょだったような記憶がw

536 :
>531
「こんど生まれて来るときは」は「へんな女」と同じ、浜口庫之助作詞作曲で、昭和46年の紅白歌合戦で歌われた。白組トリの森進一のひとつ前での出場だった。この当時の水原は主要歌手の一人だったのだろう。

537 :
>>535-536紅白でも歌ったかあ。
映像なんてないんだろうな。
オミズは、48年もトリ前だよね。
個人的には、トリが一回もないのが不思議。
北島や森なんかより、よっぽど熱い歌を聴かせてくれるのに。
東芝の番組でよく聴いたっていうことは、主題歌か何かだったのかな?

538 :
>537
紅白の映像ならあるよ。NHKアーカイブで見れる

539 :
やっぱおミズの「マイ・ウェイ」は最高だわ
>>537
東芝(レコード?)提供の歌番組のこと。TVでもラジオでもあった。
出る/流れるのは東芝レコードの歌手/曲だけ。当然おミズは常連。
昔はレコード会社1社提供の歌番組が、けっこうあったのよ。
きいたことのないような会社提供の、見たことのない歌手ばっかり出てくる
歌番組、なんてシロモノも珍しくなかった

540 :
>>539
《マイ・ウェイ》いいよね。
俺、この歌、あまり好きじゃなかったんだけど、少し前の紅白で布施明が
《マイ・ウェイ》を歌ったんよ。
それに聞き惚れまして、録画して何回も見たもんだよ。
今年になり、おミズのCDを買い、《マイ・ウェイ》を聴いた。
感動した。つか、涙が出た。この人は凄いと思った。
なんで、こんなに心を動かされるんだろうか。
一度でいいから、生で聴きたかったね。
539なんか、リアルタイムでおミズを見てるみたいだから、幸せ者じゃんね。

541 :
「マイウェイ」は布施明よりいいね。水原の方が歌に深みがある。布施はただ声を張り上げているだけ。

542 :
>>541
布施明のも、最近のはいいよ

543 :
>>538アーカイブ、どこにあるの?関東?
>>541歌に深み、同意だなあ。
あと、オミズの〈時計〉もいい。
演歌・軍歌じゃなく、そういう路線を企画してあげたら良かったのに。

>>542布施は断然、最近の方がいいね。
声自体も最近の方が美声じゃないかな。

544 :
>543
東京・港区愛宕山のNHK放送博物館か、埼玉・川口市のNHKアーカイブに行けば見れるよ

545 :
>>544ありがとうございます。
一人より誰かと一緒に行った方が良さそうですね。

546 :
初期のおミズの歌声には、妙に魅かれる。
最近、ハマってるのは、《ヤツ》《哀愁》《月影のハーモニカ》あたり。
何とも言えない味わいがあるな。

547 :
‘ヤツ’はいいな。
歌詞は大したことないんだけど、曲がいい。
おミズの低音と曲が独特の世界を作り出している。

548 :
age

549 :
ヨウツベに神降臨!

おミズの映像がかなり増えてた!

550 :
スレチ失礼!
井上ひろしの映像ない?
雨に咲く花のカラオケ映像は見つけたんだけど
歌ってる映像が見たい
ないのだろか?

551 :
>>550
『赤い夕陽の渡り鳥』だったかの中で「煙草が二箱消えちゃった」を歌ってるよ。
他にも歌手としての映画出演はあったはず
あと関係ないけどこの人、村田英雄先生に夜這いかけてブチのめされたらしいねwww

552 :
同性愛だったの?

553 :
村田英雄も驚いたろうね。
それにしても、村田英雄に夜這いをかけるなんて、お水も趣味悪いな。
にしきのあきらとか三田明にかけるならまだしも。

554 :
>>552
だったみたい。
おミズじゃなくて、井上さんが(出典:村田先生の著書より)
>>553
ということで「この人」=おミズじゃなくて井上ひろし。
おミズは女好きっぽいよね。
あ、それよりも酒かw

555 :
>>554村田英雄の男っぽさに惹かれたか。
つーか、村田英雄もよく本に書いたよねw
おミズは、意外に女のスキャンダルって少なかったみたいだねえ。
酒と借金のスキャンダルが多い。
若い頃のおミズは、女性人気が高かったようだけど、このスレを見ても、今は女性ファン、ほとんどいないんか?

556 :
井上ひろしの動いてる映像見たら
明らかにカマっぽかったw

557 :
>>556
歌ってる映像?貴重じゃないか?

558 :
◎■さすらいの太陽って知らない?part3■
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◇ 作曲家☆いずみたくの世界 ◇◆◆ [懐メロ邦楽]
愛知県限定 地上波デジタル  1 [デジタル放送]
水原 弘 [懐メロ邦楽]

559 :
>>558にある
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
↑これって、本当なのかな?
本当だとして、なんでそんな事が分かるんだろう?
       

560 :
>>559
来た人の「足あと」をたどっているんだと思う。
ちなみに>>558は、専ブラとか使わずに2ちゃんスレを見ると下部に表示される

561 :
>>560
え!足跡?
じゃあ、一人一人がどのスレにレスしたか、記録されてるの?
2ちゃんの管理人、ものすごい仕事量になるな。

562 :
>>561
おそらくだけども、Amazonなんかをあちこち見た後でトップページ行くと、
それまでに見たページ(の商品)が反映されるよね。
あれと仕組みとしてはいっしょの考え方だと思う。
このスレを見た人が、他にどんなスレを見ているか、という

563 :
>>562なるほど!
あれも不思議だと思ったが、自動的にやってるのかあ。
コンピュータもそこまで進歩したのか。
まあ、足跡プログラムを作ったのは、人間だけどさ。
あ、でも、このスレには、《みんながよく見るスレ》書いてないね?

564 :
井上ひろし、好きだったけど
ホモだったとは・・・
かなりショックです

565 :
>>564女性のかたですか?
同じ男なら、ホモでも応援していこうよ。

566 :
158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/08(水) 19:00:45 ID:cX1ceZrA
      \   /
      / /
      く <
::::     ,\\   
::::::::  ’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
;;;;;::::::∩ ’;人・’∩:::::::;;;;;;;;::::::::: アッー!
;;;;;;;;;;;;|ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ;;;;;;::::::::::::::::
;;;;;;;;;/  ○   ○ |;;;;;;;::::::::::::::
;;;;;;;;|     ( _○_)  ミ;;;;;;;::::::::::
;;;;;;;;ヽ    |∪|  、;;;;;;;:::::::::::

567 :
水原弘のステージを生で見た人いる?

568 :
◎水原 弘
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■さすらいの太陽って知らない?part3■ [懐アニ昭和]

569 :
オミズは、ステージではざっくばらんに歌うね。

570 :
ざっくばらんに歌う
なかなか斬新な表現ですなwww

571 :
そういえば、ライブ盤ってあったの?
『おミズ・イン・ベラミ』とか、ありそうな感じだけど

572 :
>>570かなり崩して歌ってるよね?
女を見ながら歌ったり。

573 :
ライブ盤は出てるよ
イン・ベラミは出てない

574 :
ライブ盤、もう絶版だよね?

575 :
>>574
というか、CD化されてないのでは。
同じ東芝の、坂本九ちゃんの4枚組が9月に出たけど、これはすごかった。
ヒット曲はディスク1にまとめ、カバーやロック系のやつをディスク2に、
「ジェンカ」などのいわゆる「みんなの九ちゃん」系の歌はディスク3に、
そして比較的重厚な感じの楽曲をディスク4に、という構成で、
大量のライヴ音源など、初CD化楽曲を大量に含んでいた。
しかも4500円。
詳細はここ
ttp://familyclub.ne.jp/shop/ProductDetail.do?pid=21830
おミズでもこれぐらいのこと、できるんじゃないのかなー?
できないの? EMIさん。

576 :
オミズファンと坂本ファンとは、ファン層が重なるのかなあ?

しかし、その坂本の四枚組LPが出来たのはさ、坂本が比較的最近まで存命だったからじゃないのかしら?
それにしても、凄い企画だよね、それ!

577 :
573だけど
俺はおミズ、九ちゃん両方ファンです
両方共CDはもちろん
アナログも殆ど集めました
おミズライブはCD化されてないです
九ちゃん4枚組みは最高の企画、価格だね

578 :
>>577すごいな、あんさん!
重複がなければ、CDも沢山買うけどなあ。
オミズと坂本の良さって、何やろな?

579 :
>576
坂本九死去→昭和60年
水原弘死去→昭和53年
坂本九はつい最近までは生きていない。逝去年は水原とは7年しか違わない。

580 :
>>578
アナログはなかなか全作品CDにならなかったので
全国の中古に問い合わせて集めたな〜
オークションもまだなかったから
シングル一枚結構高かったな〜
後にCDで少しづつ復刻されたから
その度購入してるうち殆ど買ってしまった
おミズは九ちゃんみたいにせめてシングル
両面コンプが欲しいよね
通販大全集も何か物足りない

両者の魅力は歌のうまさに尽きるでしょう

581 :
>>579「つい最近」とは書いてないみたいだぞ。
「比較的最近」と書いてある。
まあ、7年も後まで生きれば、色んな企画をする時間もあろう。

582 :
>>580
おミズはうまい。
九ちゃんは、実はそんなにはうまくはない(担当ディレクターも公言)。
ただ2人とも「聴かせどころ」をよく知っている。
聴き手のハートをつかむのがうまい。
あと、スターだけどあまり距離を感じさせない人だというのも共通。
持ち歌の交換とか、いっぺん聴いてみたかったねー

583 :
おミズには距離を感じるなぁ

584 :
>>582
九ちゃんはうまいと思うよ
個人の感覚になるから断言はできない事だけど
人を感動させる歌い手はうまいと思う

585 :
根底にある、計り知れない暗さ
九ちゃんの魅力はそこにあるのでは

おミズは、不良というか、人が立ち入れないような
悪どさが魅力ではないでしょうか?

下手糞な表現でごめんなさい

586 :
>>580
すごい熱意ですな。
両面コンプって何?

587 :
>>584
九ちゃんは、だんだんうまくなって行った感じ。
>>585
九ちゃんのダークな一面を指摘するとは。
なかなか鋭い
>>586
シングルA・B面全曲入ってるセットのことだと思う。
九ちゃんのは出てた

588 :
>>582さんに同意。
俺、歌で感動するのはなかなかないんだけど、水原弘には参った。
あの人は、うますぎる。

589 :
歌っているときの表情も味がある

590 :
鼻濁音での発声も好感持てる。
水原弘の世代が最後の鼻濁音世代かもな。

その後は、「実力派」と言われる歌手も鼻濁音発声をしない。

591 :
90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 22:38:57 ID:???
本放送のEDって最初1コーラス+インストだよね
途中から水原弘のレコードが評判になって2コーラスになった記憶が・・。
レコード大賞で賞とったんだよねこれ。
92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 23:26:22 ID:???
レコード大賞とったのは「黒い花びら」でしょ。

592 :
>>591どこのスレだろうか

593 :
>>592
ここ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1194781136/l50

594 :
《星の下の瞳》がいい。中村八大は、もっと評価されてもいいな。
オミズの歌唱も絶品だと思うので、オススメ。

595 :
スレ違いだと思うが
最近、城卓矢にハマってます
結構無理した歌い方だから、あまり歌手としては長続きしませんでしたが
ああ、この方も故人・・・

596 :
城は、おミズよりも長生きだったけどね。
映像も豊富にあるんでない?

597 :
>>590そう、鼻濁音は嬉しくなるよな。
今は、実力派の布施明や因幡晃も、時々しか使わない。
野口五郎はかなり意識的に使ってはいるね。
演歌勢は、北島三郎も五木ひろしも森進一もダメダメ。
オミズの上手さの一つは、明解な日本語の発音だな。
>>595城卓也はあだ名あったのか?

598 :
ここで語るのもなんだが
山田太郎って「新聞少年」のほかに
「牛乳少年」って曲もあったのね
ワロタ

599 :
野良犬の唄
↑タイトルから受けるイメージと実際の曲調が全く違って驚いた。
いまでは愛唱歌。

カラオケに入ってくれたら嬉しいが、無理だろうな。

600 :
お水のファンはまだまだ根強くいるんだね。心強いよ

601 :
          《恋の約束》
        白い風が 歌ってた
        二人で登った 丘の道
     遠くに海が見えたっけ 真珠のようにトロンとしてさ
       忘れられないよ あの日のこと
       夢を見るよな 恋の約束

602 :
>>600
オミズファン歴長いの?

603 :
>602
>600です。お水のファンになったのは20年近く前の中学時代。ラジオで聞いた「黒い花びら」に衝撃を受けて、それからファンになりました。

604 :
>>603同年代だあ!
今でも、水原弘、聴きますか?
黒い花びらは、オリジナルを聴いたことがないんですよ。

605 :
>604
>603です。お水は今でも聞きます。「雪国」「好きと云ってよ」あたりがお気に入りです。
「黒い花びら」のオリジナル版が収録されているCDアルバムを持ってますが、再録版よりはるかにいいっすよ。

606 :
ようつべに凄い映像発見
でもさらせないほど貴重っぽいので・・・秘密
さすらいの旅に出かけて来ます!

607 :
あげ

608 :
>>605
その2曲、魅力的な歌唱ですよね。
おミズがあまりヒットに恵まれなかったのが不思議でならないなあ。
黒い花びらのオリジナルバージョン、探してみます!

609 :
《風に歌おう》の話題が出てないね。
個人的に大好きな歌だなあ。
歌詞もいい。
曲は、中村八大の非凡さを感じさせるし。
おミズは、この路線を続けるべきだったよ。
股旅歌謡や軍歌は、歌わなくても良かった気がするんだよなあ。

610 :
中村八大は、もっと評価されてもいいよね。
おミズが中村メロディーを歌わなくなったのは残念だった。

611 :
>610
「君こそわが命」でカムバック後は、演歌・歌謡曲ばかりを歌うようになってしまった。

612 :
2007年最後のサプライズ。
おミズ不肖の弟子・克美しげるの新録音「さすらい」「おもいやり」「エイトマン」の
3曲を収めたCDつきの本、
『蘇る封印歌謡 いったい歌は誰のものなのか』
ttp://www.sansaibooks.co.jp/mook/book/index.html
本文中の克美の章には、歌謡曲(「さすらい」)を歌うことに悩んだ克美が
おミズに相談を持ちかけるなどといった、克美とおミズとのエピソードもいくつか

613 :
ひ〜とり〜
ひ〜とり〜
カムイ〜(カムイ〜)←カラオケで歌う時、ここは誰かにやってもらうこと

保守

614 :
カラオケに「忍風カムイ外伝」があるとは・・・

615 :
>>614
この前、オリジナル映像をバックに歌ってきたところ。
機種はDAM。
あと、曲名は「忍びのテーマ」だかんね

616 :
>>611
夢で逢いましょうに出なかったから、中村八大との縁が途絶えたらしいな。

617 :
水原弘の歌唱は、強いて言うと誰に近いかなあ?

618 :
>>617
ん〜いないねぇ。お水はお水なんだなぁ。

619 :
おしえて君ですみません。
本人出演のカラオケ(DAM生演奏バージョン)の映像で
テナーサックスを演奏してる人は誰ですか?
元レーサー(現F1監督)の鈴木亜久理さん似の方です。
(岡田真澄さんかも?)
数年前からサックスの演奏をはじめたもので
最近はカラオケに練習に行くと「黒い花びら」「黒い落葉」は必ず演奏してます。

620 :
>>618
いい表現だね。おミズの歌い方の特徴って何だろうかね?

621 :
>>620
たとえば「ためるんだけど、それがいやらしくならない」とか。
いやらしい例としては、千昌夫みたいな感じ?

622 :
ためるってのは、ずらすってこと?
例えば、どの歌のどの部分に感じる?

俺、坂本九や吉幾三のためかた、嫌悪感感じるんだよな。

623 :
九はいいよ

624 :
俺は九ちゃんはダメだわ
新川二朗もダメ

625 :
つまり、誰にも似ていないということ。

626 :
♪男!女!男!女!

627 :
お水が今も生きていたら、北島三郎は今のようなデカい面はできないだろう。…あ、鼻の穴はデカいままかもw

628 :
「お嫁に行くんだね」をカラオケで歌った
なにげに名曲っすねぇ

629 :
五木ひろしのビッグショーを見た
歌はうまいんだろうが、歌にもトークにも心がない・・・
おミズにあと10〜20年長生きしてもらって
五木を痛めつけてほしかったなぁぁ

630 :
   <<こころのブルース>>
   こころ死んでる むなしい花を
   横目でにらんで ひとりゆく
    泣いて笑って 炎と燃える
   男の夢は ただひとつ
   こころの こころの ブルースよ 
   
  

631 :
おミズはとにかく歌がうまい。
破天荒な人生だったかもしれないが、おミズほど歌のうまい男性歌手は未だにでてきてないと思う。
ただ歌唱力があるだけでなくて、あの独特の世界はおミズにしか表現できないよな。
北島サブだの五木ひろしだの大御所歌手を何十人束にしても、おミズの歌に勝る歌手はいないと思うよ。
おミズの歌をもっとテレビや映画などで使ってほしいな。
今の若い子達におミズの歌の世界を知らせてやりたいよ。

632 :
>>631同感。世界観は確かに。
歌唱力だけなら、小畑実さんの方が上だが。

633 :
>>632
戦前〜昭和20年代にデビューした人を考えに入れると、
おミズにとってはちょっと厳しいと思う。
「昭和30年代以降にデビューした男性歌手の中で」、ということだったら
おミズは最高峰のひとりといっていいかもしれない。
>>337で書かれてる音源のCD、ワゴンセールでよく見かける。
今度あったら買おうと思う。

634 :
田谷力造、藤原義江、藤山一郎、東海林太郎、近江敏郎、灰田勝彦、
伊藤久雄、岡春夫・・・・などなど
おミズ以前の、大大大歌手の歌声をいまどきの若い子達に聞かせても、
受けないと思う(懐メロ好きな若者を除いて)。
しかし、おミズの曲は今の若い子達にも十分通用すると思う。
若い子達に
おミズの曲をかけたら「すっげえ、誰この歌手?」と騒然となるのではないだろうか。
ビートルズやストーンズを今聞いても古くないように、
おミズの唱法も古くない。

635 :
>>633あんた、歌に精通してそうだね。
確かに、おミズは、先輩にはかなわないかもしれないが同輩・後輩と比べるとずば抜けてるよね。
しかし、おミズのファンサイトがないのが不思議。

636 :
おミズの大恩人、川内康範氏が亡くなった。
おミズ、あっちで今ごろ
「川内先生、こっち来るのまだ早いよ!」なんて言ってんのかな・・・。
R.I.P.

637 :
んー、生前の二人の事を考えると、おミズは照れ笑いを浮かべながら、迎えると思う。
で、川内先生が「おい、おミズ、ちゃんとやってるか?」って言うんじゃないかな。

638 :
カムイの曲はしびれますねーー。
良い!最高ー

639 :
>>637
そしたらおミズは「先生、それは水臭いですよ」って言うのだろうw

640 :
今日はおミズを偲んで一日中、おミズを聴いてます。
一度でいいから生で聴きたかった…。

641 :
>>640凄く好きなんだね。
ホント、生で聴きたかったよなあ。
今は、そう思わせる歌手が少ないよな。

642 :
>>641
おミズ命です! 毎日、聴いてます。
没後30年というのに、ほとんど話題もなく寂しいかぎりです…。

643 :
2008/9/26発売「紙ジャケ復刻」(ボーナストラック収録盤には「+曲数」表記)
TOCT-26671 ヒット アルバム/弘田三枝子
TOCT-26672 おさななじみ+?/デューク・エイセス
TOCT-26673 ヒット アルバム+6/ダニー飯田とパラダイス キング
TOCT-26674 ラスト ダンスは私に+6/越路吹雪
TOCT-26675 九ちゃんの唄:第2集+4/坂本九
TOCT-26676 幸せなら手をたたこう:オールスター ビッグ ヒット+4/オムニバス
TOCT-26677 ワーク ソング+6/尾藤イサオ
TOCT-26678 君こそわが命〜水原弘のすべて〜+4/水原弘
TOCT-26679 北国の青い空+6/奥村チヨ
TOCT-26680 歌の花束+4/九重佑三子
TOCT-26681 恋のハレルヤ+6/黛ジュン
TOCT-26682 愛の讃歌:岩谷時子作品集+6/オムニバス
TOCT-26683 ゆうべの秘密+6/小川知子
TOCT-26684 なかにし礼作品集:四つの明星+4/オムニバス
TOCT-26685 ジュン 知子 チヨ+6/オムニバス
TOCT-26686 夜明けのスキャット+?/由紀さおり
TOCT-26687 京都の恋+6/渚ゆう子
TOCT-26688 ゴールデン ハーフでーす+5/ゴールデン ハーフ
TOCT-26689 雨の御堂筋+6/欧陽菲菲
TOCT-26690 愛の挽歌+6/つなき&みどり

644 :
2008年7月25日発売DVD
『夢で逢いましょ』TDV18223D 1962年度作品(東宝)
  ≪夕ぐれの渚≫
おミズは今の季節にぴったりな、ハワイアン調の甘い歌声を
聴かせてくれます。
当時の資料が残ってないため、作詞、作曲者が不明。
曲タイトルも記録がなく、ソフト化にあたり、つけた曲名らしいです。

645 :
おミズの歌ももちろんだが、エピソードを知りたいなあ。
検索しても、出てこないもんな。

646 :
水原弘は身体を削って歌に賭けた、酒のせいで内臓をつぶし臭いがたつほど短い人生を駆け抜けた

647 :
おミズは『黒い花びら』で売れる前から一匹狼で、バンド仲間に嫌われていた
らしいです。「最初のステージは最高潮なんだけど、ツー・ステージ目には、
お酒が入りすぎていて、バンドの人にからんだりするからなの。
ACBにいらっしゃっても、バンドの人とおしゃべりなんかしないの。
隅の方でしょんぼり座ってるの。だから私がバンドに頼んであげたんです。
『彼に歌わせてあげてください』って、頭を下げて。
「エミちゃんの頼みだからやってあげるけど、あいつ、生意気なんだよ」
なんてバンドの皆さん、そう言ってた。」―『黄金の銀座ACB伝説』より引用。
(近藤益子さん談・註 近藤益子さん…銀座ACBオーナー故・谷富次郎氏夫人の
の実妹。開店とともにマネージャーとして活躍。エミちゃんの愛称)
おミズは群れないところが魅力でもあり、不器用なところでもありますねー。

648 :
貴重なエピソード、感謝です

649 :
おミズも存命なら今日で73才…。
長生きしてほしかったなー。

650 :
長生きして欲しかったが長生きが似合わないとも思えてしまうのが不思議だなあ。

今、存命ならば、どんな歌手になってるかな。

651 :
田宮二郎と同じ年に生まれ、同じ年に死んだ
死因こそ違えど、同じ時代を生きた二人のような芸人はその後生まれていない

652 :
12月のスカパー TBSチャンネル
2008年年末に第50回を迎える日本レコード大賞。
レコ大50周年を記念し、10年目の節目となった
「日本レコード大賞10周年記念音楽会」(1968年)を放送。
第1回〜第10回の大賞受賞者が出演。
12/24(水) 21:00〜23:00 放送予定
12/25(木) 19:00〜21:00 放送予定
12/28(日) 18:30〜20:30 放送予定
ずっとこの放送を待ってましたw
ようつべにはありますが綺麗な画像で、おミズを見れるのは嬉しい限りです。
永久保存版ですw

653 :
>>652
さんくす。
やったー!

654 :
観てみたけど、スゲー豪華な出演陣だった。吉永小百合もでてた。

655 :
本日(12/30)の朝日新聞・朝刊のTV欄に、今日放送のレコード大賞の解説があり。
大賞受賞時?のおミズの白黒写真が掲載されています。

656 :
「君こそわが命」はオリコンスタートの前の年の曲だが、一年早く
スタートしてもらってたら具体的な数字やランクがわかったのになぁ〜。
きっと週間でベストテン入り出来たような曲なんですよね?

657 :
>>613
しのびのテーマは最早単なるアニソンではないね。
目を閉じると水原弘が迫って来るw

658 :
>>657
> 目を閉じると水原弘が迫って来るw
しかもハイアースを吹きかけながら…(怖)

659 :
忍びのテーマも今でこそ評価があるが
借金対策で貰ってきた仕事だったのかな

660 :
ハイアースもか


661 :
君こそわが命って誰が歌っても下手くそな件

662 :
おミズもか?

663 :
おミズ以外の歌手だろ
たしかに杉良太郎も田辺靖雄も香田晋も北川大介もみんなダメ

664 :
誰のどの辺がダメなのか教えてくれ
森進一も歌ってるよな?

665 :
>>664
男の色気

666 :
>>664
背負っているものが違い、悲壮感がない

667 :
おミズの悲壮感が良いって事か。

それなら、森進一も悲壮じゃないか?苦労人だから。

668 :
>>667
まぁ、何よりもまず人間性の問題かなぁ……。
おミズを慕う人はいっぱいいたわけだけど、森の場合、どうだろうか。
(奇しくもおミズの恩人でもある)川内先生を相手に醜態をさらした森の老後は、
本当に寂しいものだろう

669 :
評伝読んだけどさ、
いろんな要素の上に「君こそわが命」がある訳だが。
リアルタイムでおミズを見聞きしてた人は「奇跡のカムバック」を
みんな知ってるみたいだけど
それを知ってか知らずか格下の歌手がおミズの歌を軽々しく穴埋めみたいに歌うのは腑に落ちないのね

670 :
俺、氷川きよしバージョン聞いた事がある。(君こそわが命)
こぶし回せばいいってもんじゃぁない。


671 :
うぱうぱチンチン うぱうぱチン〜

672 :
1968年のレコ大10周年音楽会の
君こそわが命見てるんだけど


シビレた

673 :
>>668
おミズは人間的な感じはあるよね。森は冷酷な感じ。
川内先生は、森を許してない気がする。

674 :
>>673
川内先生は、とっくにおミズに会って相好崩していそうだけど、
もし森が死んでも、川内先生に許してもらえるかどうか。
それ以前に、先生と同じところに行けるか、どうか。
なんか、森の行く場所はもう決まっていそうだし。

675 :
今、BS2で「昭和の歌人たち」を放送しているが、君こそわが命も歌われる予定。
森進一も出演しているが、森進一には歌ってほしくないなあ。
おミズが歌っているVTRでも流してくれればいいのに。

676 :
カムイ外伝の映画作ってるが、おミズのあの名曲がテーマ曲なのかな?

677 :
ハイアースの看板持ってる人います?

678 :
森進一って、そんなに人間性がヤバいのか?

おミズは、その辺、どうだったんだろう。

679 :
おミズはいい男

680 :
憎めない人って感じだよね、おミズは。

681 :
昨日のTBSの特番でチラッと黒い花びら流れた実況民の反応

知らない
誰?
濃いな
眉毛が凛々しい
歌うまい
カムイの人か
・・・大体こんな感じw

682 :
追加

アースの人

683 :
>>681
そんなに短い間しか流れなかったのか。
でも、おミズが出ると必ず「歌の上手さ」は触れられるね。

684 :
水原弘と言えばお酒好き。
今もし水原弘と石原裕次郎が健在なら酒業界の東西CM王者だろーなw


685 :
裕次郎は、お酒のイメージがないな。
ジェリー藤尾はワインのイメージがある。

686 :
>>685
・松竹梅のCMに出演(今は渡哲也が引き継いでいる)
・レコーディング時、調子を出すためよくビールを飲んでいた
・「西部警察」で、勤務時間中ヒマさえあればスナックでグラスをゆらしてた。
一応、警察官なのにwww

687 :
石原裕次郎と言ったらブランデーしか思い付かない

688 :
あ、松竹梅は石原がしてたんだ?

689 :
水原弘の歌は鳴らす機材を選ぶ。
安いステレオやラジカセでは鳴らしきれないね


690 :
何で鳴らしてんだ?

691 :
アイポッド

692 :
アキュだよ

693 :
旧いラヂヲで鳴らすのが気分

694 :
明日に吠える(笑)

695 :
ヨウツベに、新しい動画がアップされたよ。

696 :
肝臓が悪そうだ

697 :
お嫁に行くんだねも紅白で歌ってたのか。

黄昏のビギンの映像がないのは、テレビ界の失態だな。

698 :
アースの人って三宅祐司じゃないんだ

699 :
おミズの全盛期があともう少し遅かったら映像もかなり残っていたはず。岡晴夫も映像が少ないが、おミズも同じくらい少ない。

700 :
>>699
本格的にビデオの時代になる前だからね。
ただ、表に出ないだけで実はけっこう残っているんじゃないかとは思う。
たとえば全員集合とか、ある時期からのすべての回が残っているそうだし、
何度か出て、歌っていそうだしね

701 :
>>700全員集合は、おミズより下の世代じゃないか?
昭和50年代に入ってから、テレビでの活動がほとんど無さそうなのが痛いよなあ。

702 :
>>701
TBSは、71年10月以降、すべての回の「全員集合」をVTRで保存している。
おミズも「へんな女」や「お嫁に行くんだね」なんかで復調した時期があったから、
出て歌ってる可能性は大いにある。
場合によっては、体操やコントも?!

703 :
シャボン玉ホリデーにも出てるから、
植木等のギャグでコケてたりしてるはず。
見たいけど残ってないから仕方ないけどさ

704 :
全員集合、すべて残ってるというのが定説なの?

705 :
>>704
全部はない。
>>702に書かれている時期から前の半年間、ドリフが日テレに移って
「全員集合」のワクはクレージーキャッツが「出発進行」として担当した。
VTRが残っているのは、その後「全員集合」が再開してから最終回までの全部。
それ以前の分は、これまでの特番やDVDでも出たことがないので
(加山雄三がゲストで出た回があったりしたんだが)おそらく無いのでは

706 :
出発進行のVは何かのテレビで見たことあるな

707 :
>>706
TBSには「出発進行」のVTRはなくて、ハナ肇が個人的に録画していたものしか
残っていないらしい

708 :
夢で逢いましょうは残ってるのかなあ?

709 :
>>708
あることはあるけど、あんまり残ってなさそうだね。
ただ、それなりに本数はある。
森進一がスクールメイツとして踊ってる回とかw

710 :
森も出てたんだ。かなり古いんだな、森

711 :
>>710
森がデビューするちょっと前の「夢あい」だから、1965年あたり。
それでも十分古いけどw

712 :
夢あいは
14本くらいしか残ってないよ
おミズのは全くナシ
以前現存する分がすべて放送された

713 :
まもなく没後31年か

714 :
よう、おミズ!!
天国で呑むレミー・マルタンはどうだい?

715 :
>>714
おう!ついてきな!!

716 :

4.5年前 お水の全曲集(CD8枚)買った--今も聞いてるよ---最高
其の中の一枚--軍歌--これがまたいいね!!上手い

717 :
ようつべにキモいおっさんが顔晒してオミズの歌歌ってたw

718 :
age

719 :
昭和53年7月5日、北九州市内戸畑区中原東の健和総合病院で
肝硬変(食道静脈瘤破裂とも)のため42歳の若さで死去。
こんな男ッ気のある--歌手--その後でていない--今後ともでないでしょ!!
合掌!!!

720 :
誰か命日オフ企画してよ

721 :
オフ会するとしたらどんなんがいいのかな?
・数少ないビデオ鑑賞
・新コンプリートボックスの企画書作成
・オミズの貴重盤、ポスター展示会
ほかには?

722 :
長良じゅんさんを呼んでマターリする

723 :
週末カラオケスナックでブランデー片手に君こそわが命歌ってみたけど
店のママや常連のじいさんたちに大ウケだったぜw

724 :
↑先週末に訂正スマソ

725 :
お水の口癖!!
腐っても鯛だぞ!!おれは!!
いいな!!

726 :
>>716
俺も買った。あれは良い全集だけど、一部、再吹き込みのがあるね。黄昏のビギンや素晴らしい人生などは、オリジナルを収録して欲しかった。

727 :
それより音質的に鑑賞に堪える音源のこってんの?

728 :
あの全集の悪いところ
・黒花、ビギン、黒落ち葉などの
一番の重要作品がオリジナルで収録されていない
・シングルABがコンプリートされていない
・シングルディスコグラフィに何作か抜けがある
この3点が非常に惜しい

おミズの全集ならレコーディングコンプリートくらい
やってくれないとな

729 :
保守

730 :
女性関係はどんなふうだったんですか。

731 :
どんな家で育った方なんでしょうねー

732 :
愛の渚
http://www.youtube.com/watch?v=ajnnMUfOFSc

733 :
黄昏のビギン
http://www.youtube.com/watch?v=V6fIDxMKRX8

734 :
命は落としたけど酒に溺れるってのはまだ逮捕はされないからなw
中村八大の麻薬(種類は分からん)中毒は壮絶だったらしいから…

735 :
>>728おミズの全集なら〜ってあるが、なぜ、おミズ全集にはレコードコンプリートを要求するのだ?

736 :
それだけの価値のある歌手だからだろw

737 :
九や浩と比べたら、おミズは知名度が高いのか?

738 :
>>737
何寝ぼけた事言ってんだ小僧
昔は今と違ってみんな見るもの聞くものみんな同じだよ。
40代後半以降でオミズ知らない人なんていないよ

739 :
オリジナル・レコーディングにこだわるのは熱心なファンなら当然。
人によっては再録音の方がいい出来になった場合もあることはあるが、
やはり「はじめて録音され、世の中に広く知られたバージョン」で
聴きたい、というのが人情。
マスターテープがあるのなら、EMIは出し惜しみすべきじゃないな。

740 :
こいつ凄すぎwwwwwww
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sattut2002&role=buyer

741 :
あの歌唱力は小さい頃からだったの?

742 :
「からだの中を風が吹く」「好きと云ってよ」って、
バージョン違いがあるのね。いずれも良曲だけど。

743 :
今、CSスカパーのホームドラマチャンネルで土曜日朝五時半から
アニメ「忍風カムイ外伝」放送中。
オミズが歌うカムイのテーマソング、しびれちゃうわ〜。


744 :
「悪名波止場」いいね。
勝・田宮は言うまでもないが、おミズもいい味出してた。
田宮・水原の死
勝・青山の逮捕
出演者たちにとって、昭和53年は悲しい年でした。

745 :
男の中の男
サブにはやくざの影がちらほら見えるが、お水にはそれがない。

746 :
1977猫に私の故郷(北海道の地方都市)で彼の公演がありました。
かなり体力的にしんどそうで、お辞儀が出来ない状態でした。
そして翌年、逝去。
彼にはもっと健康管理をきちんとして、長く歌って欲しかったです。
彼ほど歌のうまい人は未だにいないと思います。

747 :
>>746訂正
×1977猫

○1977年

748 :
>>746
昭和50年前後に大きな借金を抱え、その返済のため過酷なドサ回りをしていた。
もともと大の酒豪だったお水は、その頃から酒だけでは飽き足らず酒にタバスコを混ぜて飲んでいた。医者からは酒のドクターストップがかかっているのに、それでもお水は隠れて飲み続けた。
その結果の夭逝である。酒に命をとられたのだ。彼の才能を考えると惜しまれる。

749 :
あの歌唱力は生まれつき?

750 :
>>741>>749
R

751 :
>>750
落ち着いて。
おミズは、そういうの嫌うと思うよ。

752 :
>>746貴重なステージを見たんですね。その頃の事は鮮明に覚えてるんですか?
昭和50年代まで生きていたのに、映像がかなり少ないよなあ。

753 :
最近オミズの歌をひたすら聴いてる訳だが、
この頃カラオケが上達したような気がする。
一流の歌を聴くのはいいものだな

754 :
ふれてくれるな 昔の傷に
酒に甘えた 酔いどれ ひとり



(・∀・)イイ!!

755 :

「これが・・・・・おミズを殺したレミーマルタンじゃ!」

756 :
レミーマルタン美味いもんなあ

757 :
川内康範先生のように長生きして
五木のような歌手をねちねちイジメテほしかったです

758 :
五木より森進一をやっつけそうだが

759 :
水原さんみたいな色気のある俳優や歌手で今でいうと誰ですか

760 :
>>759
谷村新司あたり

761 :
今、おミズがいたら、北島も威張れまい。

おミズは、五木ひろしを酷評してたよね。

762 :
五木は声量ないしな
五木→ノドで歌う
水原→こころで歌う

763 :
五木、結構、マイク離してるから、声量はあるんじゃないか?

764 :
五木好かんな

765 :
五木は演歌の第一人者なのに人気ないね。

逆に、おミズが認めてた歌手は誰だろう?

766 :
「忍風カムイ外伝」放送中
今日は第8話「九ノ一」

767 :
>>765
北原ミレイ

768 :
フランク と ひばり--には さすがのお水も--一目おいてましたね!!
この三人の共演--実現していたら-最高だったのに!!残念

769 :
>>768
いくらでもあるよ小僧w
映像、音源が現存してないだけ

770 :
愛の渚って聴いててタルいけど歌えば気持ちいい。

771 :
昨日は暗鬼

772 :
おミズ最高

773 :
フランクも良いが、おミズの方が器用だよね。

774 :
おミズの拓郎カバー旅の宿には驚愕

775 :
驚愕って、どの辺が?

776 :
拓郎=ういういしい
おミズ=グラス片手に真っ黒い夜のムード

777 :
「へんな女」と「こんど生まれてくる時は」の紅白で歌われた映像見たいっす

778 :
>>777
同感です

779 :
黒い花びらって音源2つありますよね?あれって何なんですか?

780 :
発売当初のモノラル原盤と君こそわが命で再ブレイクした時に再録したやつの二つかな

781 :
忍びが通るけものみち 闇が可夢偉の影を斬る 

782 :
♪闇の〜中に〜消えていくうぅ〜♪

783 :
ライブ盤手に入んないよ!

784 :
昨日の金スマでレコ大第1回受賞者でこの人の名前が一瞬映った
気になってYoutubeで見たらとんでもねー歌唱力でびびった
なんでこんな凄い人が知られてないんだろ?


785 :
>>784
ようこそオミズスレへw
そんな貴方には水原弘全曲集をどうぞ
CD2000円しないから是非買って聴いてほしーの☆

786 :
変な女と変なところで変な気持ちになって惚れてもうた

787 :
いい声してるな〜
なんだろなこの魅力は

788 :
少しハスキーな所が良いのかも。

789 :
今日はおミズの命日。
早いもので33回忌・・・。
おミズの歌声を聴いて偲んでいます。
早過ぎる死に、返す返すも残念。

790 :
じいちゃん姿のオミズ見たくない!!
やっぱり破天荒なオミズの生き様カッコよかったです!!

791 :
私は、70代のおミズも見てみたかったですねえ。
想像出来ないですけど。

792 :
やはり女性には結構モテたお方なんでしょうかね〜

793 :
体の中を風が吹き抜ける〜という歌詞の曲好きですね、ベスト盤にはないようですが。

794 :
>>777
「こんど生まれてくる時は」
NHKアーカイブスで見ることができます
「へんな女」は映像が残っているかどうかは不明、、、
見たいですね

795 :
五木ひろしをネチネチといじめ続けて欲しかった
ほんと残念だ

796 :
黒いびらびら〜〜

797 :
黄昏のビギンについて、あまり語られてないね?

798 :
黄昏のビギンは、いまや、ちあきなおみの持ち歌みたいになってるな。
どういう事だ?

799 :
黄昏のビギンは黛ジュン盤が好きズラ

800 :
黛まで歌っとんのか。
どんな感じ?

801 :
カバーポップススレにも書いたけど余りにも衝撃が強すぎたのでこちらにも

81年「サヨナラ日劇ウェスタン・カーニバル」で水原弘を偲んで
尾藤イサオ+井上大輔+寺内タケシとブルージーンズが演った「黒い花びら」は
日本ロック史上最も衝撃的、そして感動的な熱演だった。
それまでの日本ロック感、「黒い花びら」感を根底から覆してしまった。


802 :
>>800 こちらで御視聴ください
http://www.amazon.co.jp/%E9%BB%84%E6%98%8F%E3%81%AE%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%B3/dp/B0045OIKZO

803 :
>>801それだけじゃ分からん。
その感想は誰が書いたんだ?

804 :
おミズは、後年、黒い花びらの歌い方を変えすぎたよね。
レコードではきちんと歌ってるのに。

805 :
>>804
鳥羽一郎が兄弟船の歌い方変えたようなもんだろ

806 :
いや、そうじゃなくて。歌唱表現を追求したんだろうな

807 :
私はつい最近
村松友視の「黒い花びら」を読んで昭和の伝説的歌手水原弘に
(えっあの看板のオッさんそんなに歌うまかったの?・・てな具合に)興味を
持った小僧ですが・・・
取りあえず水原弘大全集(8枚組BOX)をアマゾンで購入
イヤぁ良いッすねえ 凄い 上手い! 超一流!
そもそも水原弘という歌手は
音を発生させる器としての「体」のステージが違う気がする
声自体が抜群にイイのは勿論ですが・・腹式がものすごい!
他ではあまり聴いたことないタイプの発声のような・・・
低音部でも高音部でも高次元でビブラートを駆使出来ているし・・・

別れの朝・港はまだ遠い・かもめの宿
加藤隼戦闘隊・丹下左膳の唄・・・等等に感動!
更には、貯蓄・保身なんぞにアクセクする事を良しとしなかった生き様の通り
歌詩世界の読み込み、歌唱の展開・表現が実に潔く、尚且つ深い!

フツーに考えてこの人は天才でしょ〜〜
いい買い物で御座居ました(笑)。

808 :
>>807もっとおミズの歌唱について語って欲しいな。
その大全集にはラテンが入ってるよね?

809 :
あげ

810 :
>>805
水原弘と、船方上がりの鳥羽一郎を比べてもねぇ…

811 :
上手い人ほど歌い方は変える事が多いと思うな
声質がそもそも加齢によって変化してくるのはわかりきった事なんで
皆変わった声に合わせた表現をしようとする

812 :
いや、そうじゃなくて、変に遅らせたりためたりするんよ。
吉幾三みたいに。

813 :
エルトン・ジョンみたいなもの。
「僕の歌は君の歌」をレコード通りに歌ったためしが無い。

814 :
18だけど水原さんすき

815 :
>>814
おじいちゃんの年齢と変わらんかもよ

816 :
おミズが今元気だったら、75歳だな。
75歳のおミズなんて、想像出来ないなあ。

817 :
ジャングルポケットのくどい顔の人が、水原さんを真似てるように見えるのは
私だけ?

818 :
>>817
顔の濃い人はたいていお水に似ている。

819 :
おミズ、顔濃いか?

820 :
顔も濃いけど精子も濃そうw

821 :
おミズには、もっと中村八大と組んで欲しかったね。
何でも歌いこなす人だけど、八大メロディーが合ってる気がする。

822 :
>>821
「君こそわが命」でカムバック後は歌謡曲寄りになったからね。

823 :
おみずの身長がしりたい。。。。

824 :
>>822そうなんだよ。
おミズは歌謡曲や演歌も、キラキラ光ってるんだが、やっぱりポップスの方が良い。

《風に歌おう》を知ってる人いるかなあ?

825 :
>>822
そんな中で突然「へんな女」が出たのは凄い。

826 :
>>824
「風に歌おう」の音源持ってます。のびのびと歌っていますね。
やはり、水原は中村八大メロディーが一番かな

827 :
>>826持ってますか!
そうなんです、水原&八大は互いに引き立て合ってる気がするんです。
風に歌おうは、二番の「頬を伝う雨に〜」の部分の表現が特に良いですね。

828 :
>>827
今「風に歌おう」を改めて聴いてます(笑)
音源は「6輔+8大=14ヒット+α 永六輔…中村八大傑作集」というCDアルバムです

829 :
そのアルバム欲しいんだよなあ。
おミズの歌は、五曲くらい収録されてるの?

830 :
>>829
「黒い花びら」「黒い落葉」「黄昏のビギン」「風に唄おう」の4曲。ただ、すべてオリジナル音源。

831 :
EMI(もう東芝じゃないよ)は昔のポップスを廃盤にするのが早すぎる

832 :
「6輔+8大=14ヒット+α」のCDならわりと低価格で今、ア○ゾンでも販売していますよ^^

833 :
不器用さと、破天荒で無頼派な生き方が周囲の要らぬ誤解を招いてしまい・・ってどういうことなんだろう・・

834 :
>>830サンクス。
素晴らしい人生のオリジナルも聴きたいなあ。

835 :
要らぬ誤解。
どういう事だろうね?

836 :
おミズにシャンソンを歌って欲しかった

837 :
おミズは映像が少ないのかな?
ユーチューブにもあまりないよね。

838 :
ニコニコにもないよね・・
ボカロに黒い花びらとかうたってほしいな

839 :
あの目で見られたい

840 :
おミズのラテンナンバーは独特の雰囲気があって良いよね。
CD化されないかなあ?

841 :
おミズ生きていたら77歳か…
私は今39歳なんだけど、最近おミズのファンになりました。
生で歌を聴きたかったな…

842 :
お亡くなりになってもう34年。
奥様と御子息はお元気なのでしょうか。
お墓参り行きたいけどどこかわからないからね…
彼の「黄昏のビギン」が胸に沁みます。

843 :
君こそわが命。
名曲過ぎる。
おミズ最高!

844 :
>>841あんさんみたいな若い人がおミズファンとは。
キッカケあったん?

845 :
>>844
きっかけはつい最近なんです。
YouTubeでたまたま観て、ファンになってしまいました。
心の響くというか…。
音楽は、メタル、ロック、昔の歌謡曲など色々聴くのでおミズの
「黒い花びら」「君こそわが命」などは知っていました。
ファンになってまだ一ヶ月未満なのでおミズと呼ぶのは図々しいかもしれませんが
お許し下さい。
彼のCDを数枚購入して聴き込んでいます。全集も買おうと思います。
先週、村松氏の「黒い花びら」を購入して読んだのですが、辛いですね。
このスレを最初から読んだのですが、昔はYouTubeにもおミズ映像が色々あったようですね!
今は少ないですもんね;

846 :
>>845たまたま見たっちゅーのは凄いね。
おミズには、人を夢中にさせる魅力がありますよね。
特に気に入った歌って、何だったんですか?

847 :
やっと、黄昏のビギンを聴けたわ。

848 :
ラテンの名手

849 :
ゴールデン☆ベストが出るようなので。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AJSYBBC/ref=

850 :
もうamazonで予約済み。楽しみだ。

851 :2013/09/22
私も本を買おうかな。
水原弘の歌声を聴くと、今どきの歌が雑音のように感じるわ・・・
もうこの世にいないなんて本当に残念。悲しい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(*  ̄▼ ̄ *) REVこと出口雅之(*  ̄▼ ̄ *) (886)
野猿思い出を語る会【65】 (762)
近藤名奈を語るスレ (434)
【ライバル】石野真子vs沢田研二【対決】 (207)
西脇唯 vol.003 (237)
ザ・ベストテンとザ・トップテンについて語るスレ (676)
--log9.info------------------
【DQN】駅弁医は不正入学が日常【裏口】 (200)
日本って大学の数が多過ぎね?2 (737)
中央大学vs同志社大学 (461)
同志社の恥さらし、キチガイゾルゲを晒しあげるスレ (140)
【私大四天王】早稲田慶応上智同志社 (194)
驚異の辞退率74.4%、それは糞馬鹿「同志社」 (387)
明治政経が初めて慶應の学部の偏差値を抜いた (905)
[キリスト教]明治学院VS國學院[神道]part2 (742)
【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】 (156)
早慶上位学部(政経、法)>>>>地方国立医学部 (460)
早慶上 ≧ 青学立教明治学習院 > 中央法政國學院 (526)
早稲田大学人間科学部ってお前ら的にどう? (441)
関大に抜かれ近大に並ばれた立命館 (831)
お嬢様女子大 (331)
C級10千葉首都電通学芸早稲田岡山新潟熊本静岡金沢3 (102)
日本大学VS京都大学 (429)
--log55.com------------------
GTS116★埼玉栃木群馬鉄道障害情報
/^o^\SKY48★富士箱根伊豆海陸交通情報
【検問】名古屋検問情報2【ねずみ】
北陸地区列車運行情報
関越&上信越&北関東自動車道交通情報
【笹子トンネル】中央道交通情報【崩落】
自治スレこそが荒らしのスクツと思うヤシの数→
【関西】JR専用定時運行情報【遅れなし】