1read 100read
【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】 (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ 上智大学 vs 明治大学 Part 16 ★ (777)
意外とみんな勘違いしてること@学歴板 (738)
信州大学って知ってる? (132)
神B・千Bを堂々と馬鹿にできる私大は? (192)
早慶上 ≧ 青学立教明治学習院 > 中央法政國學院 (526)
神戸大、ついに東京一神を自称する。 (203)

【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】


1 :2013/07/08 〜 最終レス :2013/10/25
東進ハイスクール東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2014年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php#page-top
76--東京(文科T類)
75--東京(文科U類)
74--東京(文科V類)、
73--京都(法)、京都(総合人間・文系)
72--京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)
71▲一橋(法)                 
70■大阪(法・法、国際公共政策)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)
第1回駿台全国判定模試 2013年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2014年6月発表 
https://www2.i-sum.jp/yobi/login.html
70--東京(文科T類)
69--東京(文科U類)、東京(文科V類)
68--京都(法)
67--京都(経済・一般)、京都(教育・文系)、京都総合人間(文系)、■大阪(法・法)、▲一橋(法)
66--京都(文)、▲一橋(経済)
65■大阪(法・国際公共政策)、■大阪(文)、▲一橋(商)
64■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
63■大阪(経済)

2 :
放射能汚染も収束の見通し立たず。

関東系はもう駄目かもしれない。

3 :
2002年12月04日(水) 01時39分
一橋大生が集団カンニング 26人メール利用(読売新聞)
 一橋大学(東京都国立市)で7月末に行われた学期末試験で、2―4年生の学生計26人が携帯電話のメールを利用し、集団カンニングをしていたことが3日、分かった。
 大学側によると、カンニングがあったのは「eコマース概論」の試験。商学部と経済学部の約550人が試験を受けたが、終了後、担当教官が内容の似た答案が多数あることに気付いた。
その後、カンニングをしたと推測される十数人に同じ問題で再試験を実施したところ、大半が答案をほとんど書けず、一部の学生が不正を認めたという。
 大学は、科目の単位認定はしなかったが、カンニングの現場は押さえていないなどの理由で学生たちの処分は見送った。(読売新聞)

一橋なんてもともとこんな野の集まりだろ

4 :
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医科歯科大        東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー            東京タワー
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)                    大坂(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)

ベンチ 兵庫県神戸

5 :
あからさまに大阪人が持ちあげたい大学
大阪を都にしたい人間が

6 :
>>4
何が4大学連合だ(笑)
住吉連合かと思ったぜ(笑)

7 :
大阪地方

8 :
まあそれでも京大レベルはあるだろ

9 :
東大>京大>阪大≒一橋でええやろ
一橋は振り向けば神戸やないか

10 :
学歴評論家で一橋法卒の古賀たまき自身が
一橋と阪大に難易度において明確な(有意の)差があるとまでは
いえないと記述してる件。

11 :
>>8
文系単カタワ芋蟲アワレw

12 :
東進ハイスクール東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2014年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 
72--京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)
71▲一橋(法)                 
70■大阪(法・法、国際公共政策)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)
68◆神戸(法)
67◆神戸(経済)、◆神戸(経営)

>>9の言う通りだ
一橋の背後に神戸が迫っているぞ(笑)

13 :
神戸は阪神大震災の後遺症からようやく回復?
15年前は今の阪大レベルはあったからなぁ。

14 :
神戸は十分に西の一橋を名乗れるな

15 :
一橋の受験生が激減してるな
ここ4年間で20%減だそうだ
偏差値も落ちるはずだよ

16 :
関東系はもう全滅か。

17 :
駿台
67 東大文一
66 東大文二,文三、京大法
65 一橋法
64 京大経済,総人,教育、阪大法国際
63 一橋経済,商,社会、阪大法
61 阪大文,人科
60 阪大経済
うーん…

18 :
併願対決で慶應に一方的に星を取られまくっている阪大が一橋と肩を並べているとかあり得ん

19 :
東大
京大一橋
阪大神大慶應
東北名大九大早稲田
北大筑波横国外大お茶

20 :
行政(総理副総理大臣累計)  明治3人 > 地帝0人(大阪0人 名古屋0人 東北0人 九州0人 北海道0人) ※B
行政(大臣累計)       明治28人 > 地帝17人(大阪1人 名古屋1人 東北7人 九州5人 北海道3人) ※B
行政(政務次官副大臣累計)  明治31人 > 地帝8人(大阪5人 名古屋0人 東北2人 九州0人 北海道1人) ※B       
立法(議会議長副議長累計)  明治5人 > 地帝2人(大阪0人 名古屋1人 東北1人 九州0人 北海道0人) ※B
立法(現衆議院議員数)    地帝19人(大阪1人 名古屋1人 東北8人 九州3人 北海道6人) > 明治12人 ※B
立法(国会議員数累計)    明治224人 > 地帝91人(大阪10人 名古屋11人 東北30人 九州19人 北海道21人) ※B
司法(新司法合格者数累計)  地帝1240人(大阪262人 名古屋222人 東北268人 九州208人 北海道280人) ≧ 明治478人 ※L 
司法(新司法合格率)     地帝(北海道39.8% 名古屋37.9% 大阪36% 東北35.8%) > 明治30.3% > 地帝(九州28.1%) ※L
司法(64期検事任官者)    地帝7人(大阪4人 名古屋1人 東北0人 九州1人 北海道1人) = 明治3人 ※L
司法(最高裁大審院判事)   明治7人 > 地帝4人(大阪0人 名古屋2人 東北0人 九州2人 北海道0人) ※B 
司法(最高検察庁検事)    明治6人 > 地帝1人(大阪0人 名古屋0人 東北1人 九州0人 北海道0人) ※B 
司法(日弁連会長副会長)   明治6人 > 地帝1人(大阪0人 名古屋1人 東北0人 九州0人 北海道0人) ※B

21 :
立命館 西園寺公望の蔵書を寄付してもらっているので、学問と思想・文化の継承を受けている。
阪大  懐徳堂の蔵書を寄付してもらっているので、学問と思想・文化の継承を受けている。
立命館 西園寺公望家と良好に付き合いをしてきた。
阪大  緒方洪庵家と良好に付き合いをしてきた。
立命館 私塾立命館を創設した西園寺公望が、立命館の創設者である。
阪大  適塾を創設した緒方洪庵が、大阪大学の創設者である。
立命館 明治2年創設の私塾立命館が、明治33年創設の京都法政学校の起源である。
阪大  明治2年廃校の懐徳堂が、昭和23年開設の大阪大学文系の起源である。

22 :
文系単カタワ芋蟲アワレw

23 :
>>17
それは今年6月に発表された最新の駿台全国模試の偏差値ランキングと違うぞ
昔の偏差値かおまえが捏造したのか知らないが、何が「うーん…」だ
便所に入って「うーん…」と言ってきばんでろクソッタレ
駿台全国判定模試は>>1が今年出された正しい偏差値表を貼っている
>>18
それはおまえだけの願望にしかすぎん
お手軽な軽量入試の慶應なんか一橋と阪大の国立対決に関係ね〜だろうがバカタレ

24 :
昔の順位に戻っただけで、本来の形でしょう。
むしろ、法科大学院ができたときに、東大、一橋は法学部の定員を大幅に減らして難易度を高めたのに、
元に戻ったということは、相対的に昔よりレベルが下がったということになる。
併願対決はデータ数が少なすぎて、元々あやしげだったが、それがはっきりしただけ。

25 :
>>23
駿台の全国“判定”って低学歴用の偏差値だって知らないの…?
まぁ知らないんだろうけどさ

26 :
いずれ、京大法も文二文三より上になるだろう

27 :
早慶は少子化で落ち出すと早いぞ。

28 :
東大と京大の学部入学定員

くびれ世代受験時----東大3050、京大2500
団塊ジュニア受験時--東大3600、京大2900
2003年--------------東大3250、京大2750
現在----------------東大3100、京大2900

29 :
>>27
早慶には付属という強力な青田買い機関があるんだよ

30 :
まだ飯男いるの?関西人の学歴コンプレックスは筋金入りだな
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/hougaku.html

31 :
>>30
3大予備校の平均偏差値なんか出して何の意味があるんだ?
代ゼミは東大、京大受験層のサンプルが極端に少なく、しかも受験生にはど
うでもいい合格者平均偏差値だ。、
河合は2.5刻みの大味な偏差値だから、実際は0.1の差でもランキング上では
2.5違いに表示される。
まあ、駿台全国模試が一番だろうよ。東進はわりと評判が良いが、初めて見
るので俺には判断がつかん

32 :
>>29
あれ青田買いになってんのかなぁ
中等部普通部組の一部以外かなり酷いんだけど

33 :
>>29
附属上がりはまず駄目でしょう。

34 :
入学後の成績を比べると、一般組より指定校推薦、内進の方が優れてると大学側が認めてるわ。
だから一般を削って推薦を増やす方向に動いている。
開成高校[普通/東京]78
灘高校[普通/兵庫]78
筑波大学附属駒場高校[普通/東京]77
お茶の水女子大学附属高校[普通/東京]76
慶応義塾女子高校[普通/東京]76
筑波大学附属高校[普通/東京]76
東大寺学園高校[普通/奈良]76
早稲田大学本庄高校[普通/埼玉]75
渋谷教育学園幕張高校[普通/千葉]75
東京学芸大学附属高校[普通/東京]75
早稲田実業高等部[普通/東京]75
早稲田大学高等学院[普通/東京]75
大阪星光学院高校[普通/大阪]75
北野高校[文理/大阪]75
西大和学園高校[特別編入/奈良]75
ラ・サール高校[普通/鹿児島]75
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html

35 :
指定校と内部は全然性質ちがうよ
内部の真ん中以下の遊び人やらオタクたちは取り返しつかないくらい勉強しなくなってるから
指定校はほんと真面目 ただ英語と数学のどちらかがさっぱり出来ないみたいな人は割といる

36 :
>>32
推薦や内部はまともな方だよ
一番酷いのが、文系専願一般
国立落ち、推薦上位>推薦中位>専願一般≧推薦下位

37 :
>>31
平均を見ろなどとは言ってないのだが
>代ゼミは〜
数値として根拠を出せない以上、ただの主観でしかない
>河合は〜
だから?偏差値がどれだけの刻みだろうが上は上、下は下だろう
単に己?に有利なものしかみたくない!と言ってるだけだよね全体的に

38 :
>>37
だったら3つの模試は全て1.0刻みでないと公平ではない。
2.5刻みの河合が高い学部が圧倒的に有利。
一橋経済が一橋社会より下になっているのがその証左。
一発逆転だよな。
足して3で割るだけ。
バカな表だ。

39 :
>>38
ここは文系のスレなんだから、アンカつけるなら会話を噛み合わせろよ
もう一回書くぞ、データは貼ったが平均を見ろなどとは俺は言ってない。なにが「だったら」だよw
それにしてもこのコミュ障(笑)具合、マジで飯男ぽいんだが他人だったとしてもそれはそれでやばいな

40 :
そもそもスレタイ見とこうぜ、お題は橋と飯だよな

41 :
>>37
代ゼミに関しては、数値で出てると思うけどね
まぁあまりにも少なくなりすぎて、最近は公表やめちゃったような気もするけど

42 :
一橋といい阪大といい、何で法だけ無駄に難化してるんだ
ローはオワコンだし、経済と就職も変わらないのに

43 :
関西の大学を受ける関東人はまずいない

44 :
そう云うのは一橋のローカル度を
調べてから言わないとブーメランになるよ。

45 :
阪大だけど一橋いけるなら行きたかったなー

46 :
いやいや
阪大生なら京大に憧れろよ

47 :
>>42
昔から言われていることだけど、潰しがきくからだろう。
司法(一橋、阪大レベルだと上位合格も可能)、公務員、
それがだめでも民間企業で経済学部と同レベルの就職が可能。

48 :
>>42
東大卒の地方公務員が増えてるご時世だ。一橋も阪大も同じだろ

49 :
【学歴ランキング】(医歯薬系単科は除く)
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=======================================================================
〔AT〕大阪大・一橋大・東京工業大
〔AU〕東北大・名古屋大・九州大
〔AV〕北海道大・筑波大・神戸大
〔AW〕横浜国立大・お茶の水女子大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
======================================================================
〔BT〕千葉大・広島大・大阪市立大・奈良女子大・上智大・東京理科大・明治大・同志社・津田塾大
〔BU〕首都大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・立教大・立命館大・関西学院大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・青山学院大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大

50 :
文系単カタワ芋蟲アワレw

51 :
これ見ると首都圏の放射線量激上がりしてるしな
http://hakatte.jp/geigermap/

52 :
>>51
>>39は被爆芋ですやん

53 :
阪大文系はコスパ悪すぎ
偏差値的には京大にもう少しで手が届く位置なのに財界の勢力は神戸以下
阪大法学部行くくらいなら京大経済の方が良いだろ

54 :
阪法レベルで京大最難関の経済に入れるわけないだろ・・・

55 :
阪大法は社会選択の私文型が多いからどちらにしても無理だとは思うけど、京大経済は別に最難関ではない

56 :
何も知らない奴ばかりだが、
民間就職は、阪大法経と京大法経でそんなに変わらないよ。

57 :
阪大法経行くんなら神大行ったほうがいい

58 :
京大より阪大というのもないが、神戸は論外

59 :
よく就職やらコスパやら言うけどさぁ…
やっぱ学歴的価値を優先して考えようぜ!
京大>>(なんやかんやで東大に次ぐ絶対的No.2の壁)>>阪大>>(腐っても…いや腐ってないのかもしれない旧帝の壁)>>神戸

60 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


61 :
まあ、な

62 :
京都経済の財界での低評価知らんの???
もともと官界では問題外だったが、さいきんでは関西財界でも
実力者輩出出来ていない。
だから、複線入試で生き残りに必死なんだろうが

63 :
関西での京阪神の序列は確定しているんだから、そんな話をしてもしようがないよ
それより阪大法は1学年170人から250人に定員を増やしても難易度が下がらないからすごい。

64 :
てかよくみると一橋スレじゃないですか

65 :
スレタイは、一橋も認めざるを得ないということだろう。

66 :
復活のメシオ

67 :
進撃の阪大

68 :
難易度は一橋=阪大にしても、文系実績は一橋>>>阪大だろ。
法科大学院の実績も一橋>>>阪大だし、社長役員とかも阪大ショボ過ぎ。
要は阪大は教育力がない。

69 :
学術的な、経済学なら阪大>>一橋らしいけどね

70 :
http://www.topuniversities.com/
もう少し、学術的な分野にも力を入れないと無名のままですよ>一橋

71 :
学術でも
一橋>阪大
明治に実力で負ける大学が、火病るなよ
大阪人が

72 :
一橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>クズ阪大
ガチクズ明大生は測定不能

73 :
なんだかね(笑い)

World University Rankings 2012
The University of Tokyo 84.95  Rank30
Kyoto University  83.27 Rank35
★Osaka University 76.84 Rank 50
===Employer Reputation 69.60 Rank 111
===Arts & Humanities 23.72  Rank 132
===Social Sciences & Management 24.35 Rank 90
★Hitotsubashi University 0.00 RankN/A
===Employer Reputation 68.10 Rank 121
===Arts & Humanities 14.55 Rank 300
===Social Sciences & Management 23.61 Rank 101

74 :
全国区でも東京でも影の薄い一ツ橋。
関西で大暴れのストレス発散か。
所詮、単科の専門学校って、永遠に言われ続けるのってやっぱりつらいのね。
自慢できるのは入試偏差値とか企業役員数という、学問とは無関係な俗事ばっか。

75 :
もともと学問じゃなくて意地汚いクソ商業学校だからね
学問で勝負して負ける多勢は京大見習え

76 :
それに関して
ちょっとスレタイの話とはズレるんだが
学歴板って「でも○○大学のが△△大学より就職がいいから〜」
とか的外れなこと言う奴おおすぎじゃね
あくまでも学問をする場としての価値を重視して学歴観を語れっつーんだよ
就職情勢はまた別の話だろと
以上個人的なぼやきですいませんでした

77 :
1935年 旧制高校入学者数
1位 北野中 159 
2位 東京四 148 
3位 東京一 140 
4位 神戸一 133 
5位 愛知一 129

1968年 
東大入学者数 1位 灘 2位 日比谷
京大入学者数 1位 北野
1969年  
東大入試中止
京大入学者数 1位 北野 2位 灘
1984年  
東大入学者数 1位 開成 2位 灘
京大入学者数 1位 北野

2013年 東京一工阪国医入学者数
1位 開成 237 
2位 洛南 205
3位 灘 184
4位 西大和 170
5位 北野、東大寺 157 

78 :
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】                      飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       

ベンチ 兵庫県神戸

79 :
>>76
それは単に私大が国立に対してやりがちな人海論
真に受けるほうがバカというべきか

80 :
文系単カタワ芋蟲アワレw

81 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


82 :
一橋大学は法科大学院設置のときに法学部定員を、
225名から170名に55名も(25%)減らしている。
対して、阪大法学部は国際公共政策学科を設置して、
法学部定員は170名から250名に47%も増えている。
にもかかわらず、阪大が一橋の偏差値に迫ってきているということは、
一橋の衰退といえるのではないか。

83 :
今後、一橋にできることは、さらなる定員の減だろう。
さらに50名減らして1学年120名ぐらいにすれば、偏差値を維持し、
京大と争えるくらいにはなるだろう。

84 :
それだとOB力が…
現時点ですら一橋大学法学部って言われても一瞬反応できないくらいマイナーだ

85 :
>>82
学科が違えば偏差値関係ないだろ…w

86 :
>>85
学科間で偏差値に大きな開きがあれば同一に考えられないが、
ほとんど変わらないから、同様に考えることができる。

87 :
>>84
もともと一橋大学では法学部はマイナーな存在だから。
これは阪大も似たようなもので、伝統や過去の実績は相対的に乏しい。

88 :
>>86
別に変わらないよ
新しい学科で人数が増えたところで影響はない
学科や学部を新設したことで他の学部学科が影響を受けるなんて、聞いたことがないしね
まぁ不合格者のトップ層がボーダーとかけ離れているのであればあり得なくもないけど…

89 :
>>88
学部を新設したわけではなく、もともと法学部には法学科一つしかなかった。
その中で、法律学、政治学、国際公共政策などをまとめてやっていたのを、
法学科と国際公共政策学科に分けたわけだから当然関連はある。
まったく関係のない学部、学科を新設したわけではない。

90 :
つまり、従来なら法学科しかなかったから、法学部(=法学科)を受けていた受験者層が、
現在は、法学科と国際政策学科に分かれて受験しているということ。

91 :
そういう関係ないじゃないよw
まぁどちらにしても、その程度の人数の増減が影響を与えることはないよ
全国的に定員が増えたりでもしない限り、学科が増えた分受験者も増えて終わり
受験生の学力なんて殆ど団子状態なんだからね
そもそもまだまだ大分差があるじゃん
代ゼミ、河合塾、駿台、平均
一橋大 法 68 67.5 66 67.2
一橋大 商 68 67.5 64 66.5
一橋大 社会 67 67.5 64 66.2
一橋大 経済 67 65 65 65.7
大阪大 文 67 65 64 65.3
大阪大 外国語 英語 65 67.5 63 65.2
大阪大 法 法 66 65 64 65
大阪大 法 国際公共政策 66 62.5 64 64.2
大阪大 外国語 フランス語 64 65 62 63.7

92 :
1学年1000名もいるようなところでの、50名じゃないんだからね。
170名しかいないところでの増減なんだから、影響は大きいよ。
少なくともこのレベルの受験生で、大した影響はないと思う人間はまずいないだろうね。

93 :
理系ノーベル賞受賞数 16
京大 出身者5 (出身学部 理3工2) + 他大出身の教員3(所属学部 理2医1)  = 京大関係者8
東大 出身者4 (出身学部 理2工2) + 他大出身の教員0  = 東大関係者4 
医学部門・主要国際賞(ノーベル、ウルフ、クラフォード、ラスカー、ガードナー)・受賞数  22
京大 出身者9(出身学部 理5医3薬1)  + 他大出身の教員5(所属学部 医5)  = 京大関係者14 
東大 出身者2(出身学部 医1工1) + 他大出身の教員0  = 東大関係者2

94 :
>>92
その程度の数では偏差値の数値に影響はないと言ってるんだよ
そもそも170人の中で考える必要がないからね
大量の受験生がいるなかで、170人選ぶのも250人選ぶのも大して変わらないんだよ
充分なレベルの学生が用意できなくなって初めて影響が出る
そして同じ枠内の話ではないんだから、特別な競争も起こらない
新しく学部を作った時と同じ
これは実際に影響は出ていないことからも明らか

95 :
>>94
影響がある、ないと言っても相対的なものにすぎない。
文一が600名から400名に、一橋が225名から170名に定員を減らしたことも、
偏差値の数値に影響はないというのかな?

96 :
阪大文系って数学選択だよ
漢文もないし

97 :
>>95
東大の場合はあるだろうね
それ以上の大学がないから、定員を増減させると同一のレベルの学生を維持できない
東大の定員が減ることで一橋にも影響はそれなりにある(った)だろう
ただし、影響が強くなるのはどちらかといえば後期であって、既に縮小している一橋への影響もそこまでではないかもね

98 :
>>97
基礎的なデータを持っていて、数字で証明できるわけではないから、これ以上はやめるけれど、
おそらく、偏差値に影響があるとしても1ポイントあるかないかのレベルだろう。
ただ、個人的な感覚からすると、合格最低点をはさんで上下100人ぐらいの階層は、
実力的にほとんど変わらない(再度受験すればいつでも逆転しうる)レベルだから、
50名の定員の増減というのは非常に重要だと思う。

99 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本大学 VS 学習院大学 (106)
[キリスト教]明治学院VS國學院[神道]part2 (742)
■大学キャンパスランキング■(永久保存版) (148)
高学歴になりたいなら文系にいけ (861)
【立命館は何故西の明治になったのか】 (194)
早慶上位学部(政経、法)>>>>地方国立医学部 (460)
--log9.info------------------
きぬがさクリニック(大阪) (933)
1億7000万円賠償!アクアクリニックで植物人間 (861)
{軟骨}整形して鼻が変形した{プロテ除去} (242)
☆赤坂ティアラクリニック☆*.*。 (196)
【淀屋橋】大江橋クリニック (234)
目頭切開経験有る方に・・・ (827)
優木まおみの鼻について (124)
【筋肉】ふくらはぎの筋肉を弄る手術【神経遮断術】 (345)
休診★★神奈川クリニック被害者の会★★閉院 (618)
【女は怖い】恐怖!!同性の嫉妬【妬み】 (122)
スレすら立たない弱小クリニック関係者のスレ (813)
【ぷっくり】椎名林檎の整形について【くちびる】 (273)
銀座コジマ (269)
★九段の自演に騙されて金の糸入れた方集まれ★ (256)
サンライズ美容外科 (237)
痩せると鼻は小さくなるのか (158)
--log55.com------------------
☆【画像】6877
オソマスレヲチスレ40
【徹底討論】 羽生結弦が好きな俺はゲイなのか??173【きゅん】
【画像】Hさん、Lさんを愛でるスレ2586
定休腐
へっそR
錦戸亮が好きな人4
【迷探偵出禁】ぎんたま界隈10