登山 de Diet (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロングブレスダイエット 5【7秒で吐く】 (119)
ダイエットに役立つ本特集 (307)
【爽快】ランニングで痩せる【生まれ変わる身体】 (107)
【YUKA姐】骨盤ネジ締めエクササイズ3 (862)
今日食べた食べ物に感謝するスレ (635)
デブを遺伝、体質のせいにするデブってなんなの? (965)

登山 de Diet


1 :2009/07/03 〜 最終レス :2013/10/23
登山を始めてダイエットをしませんか
登山は痩せるだけでなく心の洗濯にもなります
Lets Nature feeling

2 :
華麗に2げと
ダイエット目的ではなかったが富士山に登って死ぬかと思った
教訓 デブに登山は無理
よって








糸冬了

3 :
低山ハイキングあたりから始めるのはどうでしょう

4 :
登山でヘルシーな物を食べるの?
スレタイの意味がわからない

5 :
毎日できないからねー。
ハイキングは気分も変わっていいと思う。

6 :
痩せる山をおしえて!

7 :
富士山は痩せますか?ナンキロくらい?

8 :
ナンキロ→何キロ

9 :
ナンって書いたらインド料理が食べたくなってきた。行ってきます。

10 :
ナン食べたら太った(T_T)

11 :
まじですごいカロリー消費するみたいだね

12 :
登山て…
一生行くことないな

13 :
一時期登山ダイエットしててこのスレ発見して微妙な気分になった(^^;)
なかなか行けるものじゃないけど年2回くらい登ったり元登山部部長と付き合ってたからかな。
登ってる最中水ガブ飲みして腹こわさないか心配したり…案外そうでもなかったり。
筋肉痛で寝込むのは確実だった。

14 :
痩せる山を教えて下さい!

15 :
>>5
登山よりハイキングと表現すべきでした 
ハイキングという語句を忘れていました
>>14
あまり街中ではない空気のきれいな整備された所が良いと思います
体力があまりない場合は森林公園的な場所で森林浴をかねながらウォーキングするのが良いかと
体力がある場合でも片道1〜2時間程度で登れる様な小山が丁度良いかと
自然の多い河川敷や広い砂浜などでも良いでしょうね
週に一度程度は自然の中で過ごして心をリフレッシュさせてあげたいものです


16 :
今日早速近くの滝まで歩いてきた
雨の後だから水量もあって水しぶきが涼しくて最高
今日はよく眠れそう

17 :
とうとう来ました、登山ダイエット〜。
この間高尾山〜陣馬山までで体重-0.7、体脂肪1%おちたよ。
その後飲み会が続いてぱぁになったが。
ずっと停滞期が続いてたけど、それからまた落ちはじめたよ
近々また違う山にのぼるつもり

18 :
まんがの岳を読んでるととてもじゃないが山になんか近寄りたくもないと思う

19 :
登山とダイエット
ttp://www.tozan.org/diet/idx.html

20 :
京都の愛宕山ってところに
7月の最後の日に登るんだけど
登って降りるだけで2s痩せてた
そんなに標高は高くないんだけど
ともかく蒸し暑いのと参道の階段が急なのでしんどい

21 :
Hiking 2h 716233

22 :
神戸の布引ハーブ園まで登ってきた。
日頃走っているから楽勝と思いきや
山は段差があるから全然疲れが違うよ。
いろんなコースがあるから近くの人はオススメ。

23 :
>>1
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling
>Lets Nature feeling


24 :
5時に起床し6時から2時間Hiking 
霧が濃くて恐かった
MDウォークマンに携帯用小型スピーカーを繋いで音楽をかけ
定期的にホイッスルを鳴らして熊避けにつとめた   716225

25 :
Hiking 75min  718210 

26 :
富士山からみた星空は最高だった

27 :
ハイキングする森林公園でおととい熊が目撃されたとの事なので
スポーツ用品店から熊避けの鐘とハイキング用の杖(トレッキングポール)を購入 \2277

28 :
支援
父と時々週末に登りにいく
知識もないのでとりあえず中級者と表記してるコースまでだけど、いい汗かけて気持ちいいよね
22歳OL女なんで家族でレジャーとかもそうしないし家族でダイエットというのも楽しい

29 :
登山なんて学生の頃にいやいややらされただけだな
第一トイレもロクにないから嫌だな

30 :
>>28
いいなぁ。もう父親亡くしたから羨ましい。
中級者で充分。楽しんで無事に帰ってくるのが一番!
>>29
今の時代、都市部に近いハイキングコースならトイレは整備されてきれいだよ

31 :
これからの季節は沢登りを推奨。
超面白い。

32 :
ベイルアウトしたパイロットが沢を下ってはいけないといってたな

33 :
Hiking 2h  712221

34 :
Hiking 2h  712214

35 :
4だけど、1そうじゃなくてダイエットていうのは食事をコントロールして健康になるって意味
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88

36 :
語源厨来た

37 :
こんな山行ってみたいけど、見るだけ痩せられるとかないのか?
http://www.youtube.com/watch?v=ZZuAnpKOgJE&fmt=22

38 :
Hiking 90min どしゃぶり 雨天決行 熊避けの為にファルセット 曲目はBzのPleasure  714224

39 :
私は中央線沿線の都内在住だから、時々高尾山登山するよ。
近い人は本当にお勧めだよ。
ガスってなきゃ山頂から富士山臨めて疲れぶっ飛ぶし、
お蕎麦が名物だから、山頂でお蕎麦をすするのも良いよ。
辛い人は途中まで(下山なら途中から)リフトやロープウェーもあるから調整できる。
ペースにもよるが、登山下山で3時間くらいだから、
近い人は午前中だけで事足りる。

40 :
マジレスすると、やせるのは難しいだろ。
一番の問題は頻度だ、週1回くらいいけないと。

41 :
Hiking 1h  I felt I need nature.   710215

42 :
登山キャンプ板の某ゆる登山スレで槍玉に当たってましたよ、このスレw
でも、登山は装備と知識さえしっかりしていれば、飽きにくい有酸素運動というのは事実。
その点では確かにダイエット向けだとは思うけど、山は危険も多い上に、紫外線は女性の敵でしょ?
足腰の負担も大きいから、突然山に登ったりすれば膝をやられる可能性大。

43 :
あんたが貼ったん?なにしたいの
べつに槍玉に当たってもなかったけど
今は他にターゲットがいるんだから
そっちを攻撃してればいいじゃん

44 :
わしは貼ってないし、知らねーよ

45 :
そもそもなんの運動もしてこなかった人が突然登山だけで痩せようという発想には行き着かないのでは?
私は普段はビリーと時々ジョグしてて休日レジャーを兼ねてという感じ
体型向上目的で動いた分食べてるのでどのぐらい減量効果が出てるかは不明だけど・・・
ロングパンツ+帽子のスタイルで、強い日焼け止め塗って登って
去年今年とも目に見えて焼けたりはしてないよ
(何年か後にツケがまわってくるかもしれない)
専用板あるのは初めて知ったよ
本格的にやりたくなったらそっちの板にもいってみる

46 :
>39
高尾山は学生の頃死ぬほど奉仕活動でゴミひろいさせられたのでかんべん

47 :
やせる手段として山登りは難しいと思うよ、
山登りのためにやせる、の方が正しいんじゃないか?
偏った食生活や運動不足じゃ山登りはできないから。

48 :
>>1
このマンガ読んだ?
山登りはじめました  鈴木 ともこ
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032265955&Action_id=121&Sza_id=C0
登山でダイエットの話も出てくるし、低山でのんびりしてる話もあるし、富士の話もある
最近のお気に入り、久しぶりに山に行きたくなっちゃった

49 :
Hiking 1h  I felt that I need clean air.   718222

50 :
Hiking 1h  Fresh air in the morning is excellent.   714210

51 :
>>47
メタボだった親父が夫婦で登山始めてから、親父もおふくろもすっかり痩せた。
正直癌かと思ったが、どうも登山でスッキリしたらしい。それくらい効果あるよ。
ただ、二人とも膝痛めてたw

52 :
スロジョグハイキング 1h   朝の森を歩く事ほど心が和み安らぎ癒され洗われる事はない

53 :
正直虫がぶんぶん飛んできたりして不愉快なんだよな過度な自然は
並木くらいで十分

54 :
Hiking 1h  710219

55 :
スロジョグハイキング 1h  714222

56 :
下りはロープウェイに乗りました。あーあ。
来週リベンジするよ…。

57 :
>>56 むしろ上りをロープウェイにして、下りを徒歩で降りたほうが
負荷が高いよ。
というか、下りでみんな筋肉痛になるんだけど。

58 :
いや、>>56のやったことは正しい

59 :
おいらは>>56はもうちょっと低めの、登りやすい山に行けばいいんじゃないかと思う。
ヘバってる状態で下ると、足首くじいたり膝やったりするから気をつけて。靴の紐の結び方とかもあるし。

60 :
0

61 :
サークルで月1登山してますた
20kg背負ってるせいか、疲労感は半端ないしむちゃくちゃ発汗するし、山行中は地獄だよw
けど身体はいい感じに引き締まった

62 :
素人のくせに一気に登るからか、若干気分が悪くなる。
おれはいつも三時間半かかるんだけど、おっさんに話しかけられて聞いてみたら、おっさんは五時間かけるとのこと。
基本、休憩しないのもあるだろうけど。
ちなみにあんまり痩せない。

63 :
砂浜スロジョグ 120min  714210
思い切って片道80分かけて最寄の快水浴場100選に行って来た
心が洗われるどころか心の芯まで浄化されてしまった 
広大な海と砂浜は心の器を大きくしてくれた 
みるみるストレスが解消されていくのを実感した
海は心の母 山は心の父

64 :
停滞期に耐えられなくなったので、新しい刺激を求めて明日富士山登ってくるわ
現在の体脂肪率22%
下山したらまた報告しにきます

65 :
昨日長命寺に登って死んだ。
昔はひょいひょい登れたのになー。と思ったけど、
よく考えたらあの頃から体重20キロも増えてるし当然だよな。
という訳でダイエットすることにした。
登山 de Diet というか、登山をきっかけにダイエットって感じ。

66 :
>>64です
下山後測定したら、体脂肪率1.9%減ってたよー
登山いいみたいだね

67 :
あれ?前登山スレってもっとパート伸びてなかったっけ。
落ちたのかな?

68 :
来週登山行くのであげ

69 :
今日せっかく登山したのに食べすぎた…
2500カロリーもとってしまった…
登山、コアリズム、縄跳び、水泳をうまくローテーションさせて痩せたい!

70 :
登山というか
近所の40分くらいで登れる山で2日に一回くらいハイキングしてる
楽しい。
街中を走ってると何人もの人に会うから何か嫌だったんだけど
山の中だとまず人に会わない。会っても1人か2人なのですごい集中して運動できるというか。

71 :
熊や野犬が怖い

72 :
蛇ならよく見かけるなぁ
熊はいないとおもうけど一応獣よけにちいさい鈴もって歩いてる。

73 :
あげ

74 :
>>71
一番怖いのはスズメバチ

75 :
いや一番怖いのはやっぱり人間だよ

76 :
アップダウンが激しいところよりも、ハイキング感覚のとこのが効果があった。高尾山〜陣馬山が初心者でも楽。

77 :
明日と明後日ひまだからハイキングでも行こうかな
地元のなんとか山っての
明後日にしよう宣言

78 :
登山はすばらしいと思うが、
身長ー体重=100以上になってから始めた方がいいと思う。

79 :
このスレが立ってから日帰り低山登山にハマってる
今日も700mの山に行ってきた
帰ってくると恐ろしく腹が減るけど痩せたと言うか絞まった
ジョグに飽いていたから別な世界ができて面白いよ

80 :
有酸素や心拍数がどうのと理屈言って運動するより
きれいな景色を見たり時に必死に登ったりする登山の方が面白い。
山に登りたいが為に節制もするしね。

81 :
私も最初こそジョギングだウォーキングだとはりきっていましたがどうも続かず・・・
今は休日になると一日かけて綺麗な景色を見に行くのが楽しい習慣になりました

82 :
平地を一日歩きまわるのは退屈だけど登山やハイキングは長時間運動してもあまり飽きないからいい運動になる
あまり無理したらパンパカしたりするから気をつけてねw

83 :
明日はひさびさの高尾山

84 :
紅葉見に大阪の箕面山に行ってきた
駅から滝まで2キロちょいをゆるやかな坂道を登るというか歩く感じ
ゴールの滝は想像していたより迫力あったし空気も紅葉も綺麗だし休憩所も沢山あるので山登り初心者には最高じゃないかな

85 :
>>1
はい。そうします。

86 :
連休中里山歩きしてたら結構体重が減ったな

87 :
同じく正月休みとこの連休で6回里山行った
ジョグより気が楽だし楽しい

88 :
標高差550mの近所の山歩きを2時間強くらいするのが1年半くらい日課になってる。
半分は階段で、あとは山頂まで遊歩道のようになってて歩きやすい。これって、
どれくらいの強度の運動・消費カロリーになってるのだろうか。
もう殆ど息も切れないし、たいした運動じゃ無い気すらしてるのだが・・。
試しにちょっと走って(ジョグって)みると、少しでもしんどく感じるしw
使う筋肉が全然違うのかな?

89 :
>>88
元々ジョグしてて今は山を走るトレランを楽しんでるけど
山を歩いても走力はつかないよ。
体の動きも違うしジョグは体力作りになるけど登山は体力維持という感じ。
まぁ元々ない人はそれなりにつくだろうけど。
中高年が入り易いというのはここなんだよ。
上手くなるまでの技術の習得も要らないし(本当は要るんだけど)
散歩感覚で自分のペースで登ればいいし、ゆっくりでも必ず着くから。
同じ山、同じ道ならもう慣れっこになってしまって
神経というか精神的にも疲れないと思う。何も考えずに登れる。
違う山に登ればいい意味での緊張感があるから疲れると思うよ。
脳が一番カロリーを消費するし。
体力があればこの緊張感を楽しめるし安全への保険にもなる。
だから技術や体力が要る山に登る人達は
走ったり筋トレしたりとトレーニングして体力をつけている。
特に膝の使い方は走ると上手くなるよ。
長文ゴメンね。
よかったら登山板にも来れば? 面白いよ。

90 :
山に登って景色見てたらダイエットなんてどうでも良くなるw

91 :
最初はキツイなと思ったりすることも多かったけど
体重が落ちたせいかはたまた筋力がついたのか
同じコースでもヒョイヒョイと登れるようになった。

92 :
そうなんだよね。あの山の頂上なんて1度行けばコリゴリと思ってたのに、
今じゃ涼しい顔で毎日往復してる。もはや大したカロリーも使ってないのか?
と思うほど楽に往来してる。実際、どれほどの体力増進になってるのか、
イマイチ実感できないのだが、あの山の半分を行くのに皆はヒイヒイ言ってるのを
見ると、やはり体力はついたのだろうと思う。
とにかく、山歩きは他の1人系運動(ウォーキング、ジョギングなど)と違って、
目指す地点(山頂)へ登る達成感と爽快さ、そして帰りが登りよりずっと楽というのがいい。
これが長く続く要因なんだと思う。ウォーキング2時間くらいしてると最後の方は飽きる
というかしんどく感じてくる。山歩きだと軽快に下るのでウキウキしてくる。

93 :
登山というか山歩きは意外なほどカロリー消費するそうだ
太ももやふくらはぎの大きな筋肉を継続して使うからなのだろう
普通の人が体脂肪を効率的かつ多量に燃やす最も効果的な運動のようだ
何も技術的な習得が要らないで出来るし、山という24時間利用可能な
施設を使うカネも要らない。(水泳なども良い運動だと聞くが、技術も必要だし
プール利用だとカネも要る。)
山歩きをダイエットに取り入れた人は成功する確率が比較的高そう。





94 :
山は空気がおいしいのがいいな
毎日何気なく吸っていた空気が実は排ガスの臭いが混じった
汚い空気だったんだと気づいた今日この頃

95 :
>>92
そそ、同じ山でも何故か飽きないよね
登りは登りの楽しさがあって下りもしかり
人目も気にしなくていいからジョギング時より気楽
初めての冬なんで寒くて登れないかと思ってたけど全然平気
普段の生活の方が寒さを感じるのは気持ちの問題かな?とw

96 :
防水トレッキングブーツ買ったからどこにでもいけるぜ

97 :
藤野駅から歩いて和田峠経由して陣馬山登って高尾山口駅まで歩いてこれから電車で帰る
膝痛いです…
疲れました。

98 :
下りで速度を上げすぎると膝に来ますよ。
私は元々左膝が弱いのでサポーター+トレッキングストックを使用してます。

99 :
ある年齢以上の人は、山の下り(階段の下り)で膝が痛い痛いと言ってるのを良く聞く。
膝というのは鍛えれば強くなるという性質のものなのかな?(登山は膝を鍛えることになってる?)
それとも、加齢や使いすぎたりしてると痛みが出る?
膝というのは鍛えるべきか使いすぎないべきか、どっちが正しいのだろう。
年を取る前から登山で鍛えていれば、年を取っても山の下りなどで膝は痛くならない?
あるいは、登山ばかりしてると年を取ったときに膝が悪くなる可能性のほうが大きい?

100 :
登りは疲れるだけ、だけど、下りは膝に来るよね。
トレッキングポール使ってた時期もあったけど、かさばるし、今は荷物を軽くしてる。
登りのスピードを上げたり、人がいない平坦なところでは走るようにして、
負荷を掛けてるけど。

101 :
>>99
いつも行く山に登山歴55年というおじさんがいる。
とても膝が柔らかいとでもいうか動きが曲線。
おじさん曰く膝の使い方次第で痛くなったり悪くなったりする。
これは登山技術で悪くならない使い方をマスターするしかないって。
膝の柔軟性を養うにはスキーが一番らしい。
三浦一家もスキーのプロだよね。
この辺りは自転車とスピードスケートの関係と似ている。
そんなおじさんでも膝が痛い時期があったらしく
その時は過体重だったと(初めてダイエットの話がw)
加齢で脚力が衰えているのに体重が増えて膝のクッションが効かなかったと。
頑張って痩せたらしい。
それとこれも加齢で腹筋が衰えて足に負担がかかりすぎて痛める。
腹筋のなさはポールである程度カバーできるから痛めるのがイヤなら使うべし。
登山も全身運動だから膝だけではなく全身を鍛えないとね。
だから登山家は走ったり筋トレしたりする。

102 :
長文ゴメンだけど今日はヒマなんで
登山医学の講習に行ってメモしてきたことをカキコ。
山登りや階段で足を踏みしめると血圧が上がる
脚筋の緊張に伴う反射で中高年ほど上昇する
鍛えている鍛えていないに関わらず加齢によるので認識するしかない
さらに運動中は精神的な緊張が+される
この緊張は慣れでカバーできる=鍛えられる
体質というのは遺伝要素が大きくて
同じことをして鍛えても結果が伴わない人もいる
伴わない人はそれをふまえて運動の強度を変えると故障は防げる
根性論ではどうにもならないこともある
70歳の人が登山中に急死すればやっぱり登山は悪いになり
元気であれば登山しているからだと言われる矛盾というか結果論になる
ちゃんと塩分を取らないと副腎皮質の機能が落ちて
運動した時に必要な血圧を維持できなくなる
過剰摂取はもちろんダメだけど取らなさすぎは危険
これは運動前後ではなくて日頃の生活でのこと
>>99の答えにはなっていないけど
このスレのみんなが故障なく登山を続けられますようにと。

103 :
ロッキー・マウンテン・ハイを
口ずさみながら、トレッキングしようよ。

104 :
今日は高尾山山頂まで歩いて帰りは雨と寒いのでケーブルカーで下山して今電車で帰宅中!!
山頂は霙まじりの雨も降っていました!
先週金曜日に歩いて厚木の戸田のラーメンショップまで自宅から行こうとして、足首と膝、腰を痛めたので、今日は軽く具合をみながら歩いて来ました。
腰がまだ痛いので無理はしないようにします。
皆さんも気をつけてください

105 :
今日も行って来たよー
雪も少々残ってて別世界でいい感じだった
しっかりタンパク質取って寝るよ

106 :
馴れ合い板の定期オフの高尾山歩くオフに参加して
高尾山から藤野まで陣馬山経由して歩いて来た。
今帰宅中、電車の中

107 :
2月くらいから250m前後の山を週2くらい登山してます
ぼちぼち痩せてきました
それに、楽しみの一つになりました

108 :
街中ウォーキングして、たまに登山することにしました
はまりますねー、登山楽しい
ただ、朝食しっかりとらないと危険ですね
以前、直登コース頑張って歩いてたら、低血糖で数分倒れこんでしまいました
しばらく休んで、おにぎり食べたら復活したけど、それからは気をつけてます
山頂についた時だけ、おやつを解禁してます

109 :
長野に住んでて、家から直線距離で20kmほどのところに3000m級の山がある
いつかは登りたいと思っていて、ついにうわ歳になってしまった

110 :
俺も40才、登山ダイエット実行中だけど
下山した直後はドンと減るんだが、体が危険を察知してるのかすぐにもとに戻る
長野の3,000m級の山は初心者ルートだけなら、しっかり整備されてるんで大丈夫だよ

111 :
汗出すぎで便秘か、水飲みすぎで下痢の繰り返し

112 :
高尾山のあの団子って、 馬鹿ウマじゃないですか? ;

113 :
山歩きダイエット
これほど王道なダイエットも無いだろうに、全然スレが伸びないな・・。

114 :
ダイエットのために歩くようにしたら歩くこと自体が楽しくなり、それで山登りを始めました。
快適に登れるように筋トレもするようになり、気が付くと筋肉も付いた軽量な身に。
もう180cm/64kg/16%でダイエットの必要もないんだけど山登りは止められません。
登山でダイエットする人は、膝周りの筋肉を付ける筋トレをすることを推奨します。
膝を壊すと大変だからね。

115 :
ウォーキングして登山

116 :
今年は富士山登るぞー!

117 :
スレタイが「山歩きダイエット」だったら、ここももう少し賑わったのだろうか・・。

118 :
1年山に通ったよ
このスレにも時々カキコしてたけど
痩せたらダイエット板を見なくなったからね
時々ジョグスレには来てるけど
今はすっかり山板の住人になってるw

119 :
登山はダイエットになるけど、ダイエットを目的とした登山は
必要なエネルギーを無理してとらないなどして死ぬ危険もあるからオススメできんな。
炭水化物、チョコやスポーツドリンクを小まめにとりながら登らないと
具合悪くして他人に迷惑かける事になる。

120 :
相変わらず過疎ってるな・・。
デブ解消のために山歩きしてるヤツって本当に少ないんだな。
最も効果的かつ健康的な痩身法なのにな。

121 :
自分、女なので一人で山に行くのは怖いんだよね
家族や友人が一緒に行くタイミングでしか行けないので現在は一ヶ月に1〜2回程度
(夏場は暑いので皆嫌がるw)
日常的にはスロージョグやってる
最初はダイエット目的だったんだけど、少しずつ体力ついてくると体動かすのが
楽しくなってきた。約10ヶ月でじわじわ18s減少

122 :
1ヶ月位前から毎日山登りしてるよ。
初心者なので子供でも登れるような300〜400mの低山だけど、食事制限も同時にしていたせいかみるみる痩せた。
既に目標はクリアしたので今は単純に山が楽しくて登っている状態。
登山の前は毎日ウォーキングをしていたけど、殆ど効果を感じなかった。
同じ時間歩くのであれば平地より山のほうが絶対良いと思う。
特に下半身(足、ヒップ、ウエスト、お腹)に効く。
あ、食事制限中でも登山前の朝食はたんぱく質と炭水化物をしっかりとって
十分な水と甘いもの、地図も携帯していました。

123 :
みんな仕事終わってからも山歩きしてるの?

124 :
5合目まで車で登った連中が、「私富士山登ったんだー」とかほざいてると顔面膝蹴りしてやりたくなるよね

125 :
同じ所をグルグル回る様なウオーキングだと続かない人が多いだろうけど、山歩きは飽きない所が一番のポイントかも。
低山ハイキングならそう膝を壊しはしないし、結構カロリーも使う。
ただハンガーノックを起こす様な歩き方は、マジで死ぬ危険があるのでしっかり食べましょう。

126 :
2年の低山山歩きを続けてきたが、標準体重の5割増しから1割増しまで来た。
富士山にも登ってきた。驚くほど楽に登れた。2年前の段階では、富士登山は夢だった。
ダイエットに山歩きを採用したことは大成功だったと思う。
体脂肪率は、もう標準の範囲に達してるし、もう充分健康体になった。が、
じわじわと標準体重に近づけていくつもり。山歩きは趣味という状態になってるので、
今後も定期的にずっと続けていくつもりだ。(体重は減ったけど運動量は増やさない。
これまでの運動量を楽にこなすのが続くコツだと思う。今までどおり、同じ山の
頂上まで往復するだけ。)

127 :
女婦淵→鬼怒沼→鬼怒沼山 日帰り往復行って来た。
歩きっぱなしで9時間はキツイ。
帰った後に 焼肉食って 減量効果も微妙。
無理せず 日光沢で泊る予定にすればよかった。
下山後に食べる飯を減らせば もっと痩せられるのだろうか…

128 :
>>124
 逆に 自転車で5合目まで上がったんなら「富士山のぼった」と言っても良い気がする。
>>127
 そういうルートは温泉入りながらのんびりヤるのが良いんだと思うが、歩きっぱなしってのが理解できん。
 それでもって 帰りは大笹牧場で焼き肉ってのは定番だなあ。

129 :
>>123
 山に登る金を稼ぐために仕事をしているんだよ。
 仕事を辞めても 体が丈夫なら登り続けてるだろうね。
>>126
 同じ山に登り続けるのも楽しいけれど、幾つか行く山を増やすともっと楽しいよ。
 練習にもなるし いろんな人と会うことができる。

130 :
五合目まで自転車で登って次の日富士山登頂したけど
まったく痩せなかった俺様が来ましたよ。

131 :
>>130
 どんだけタフなんですか。
 次点者も登山も趣味だけど、それは絶対にまねできないよ。

132 :
盆地住みなので山がありません

133 :
山登ってた頃は、体脂肪率20%切ったことがなかった
道中の弁当と下山して、温泉、飲み食いが原因
チョイデブだったけど、10時間でも12時間でも歩けた
膝への負担を減らそうと、ジョギングで体脂肪率1桁にしたら、
6時間も山歩きするとしんどくなった
>>130
去年1合目から登ったけど、あんまり痩せた感じはしなかった
今なら遭難する自信がある

134 :
>>133
クライミングする人なら体脂肪率一桁が良いんでしょうけど。

135 :
オレも明日登ろうっと

136 :
暇な時に高尾山の一号路で山頂まで(片道約4km)登っていたらかなり痩せたよ。

137 :
急にすごいレスの伸びw
いつもこれぐらい活気があるといいのになあ

138 :
お盆の頃に高尾山に登って、登山&ウォーキング&ダイエットに目覚めた。
1回目 1号で頂上まで、下りは6号
2回目 稲荷山コースで頂上まで、下りは1号
3回目 陣場山から高尾山まで縦走
4回目 6号で登って高尾山-小仏城山まで往復
その他行けないときの週末にウォーキング
これで、69→65キロになった。
小仏城山の、なめこ汁が最高に美味しいよ!!

139 :
明日から 那須に行ってきます。
朝日岳と三本槍岳を回って三斗小屋温泉一泊予定。
小屋でのビールを控えて頑張ります。

140 :
高尾山から帰宅。
小学生の遠足シーズンが始まったみたいですね。
スレ違うときに百人ぐらいに、
「おはよー」ってあいさつされて全部返すのが大変なんだよね。

141 :
>>133
山登りやらないんで良く分からんけど、冬山とかやる人は逆に体脂肪率を
あげるようにしてるんかな?
生死に関わるだろうし。

142 :
夏の高尾山はビアガーデンの誘惑に勝てる人のみが行くべし。
飲んだ挙げ句にケーブルカーで下山したら太る、、、けど旨そうで楽しそう。

143 :
高尾山に、相模大野っつーところからチャリで行って、山登って降りてトロロ蕎麦くって
「大したことないぜ」と思ってチャリで帰ったら、多摩境っつーとこでスタミナ切れで動けなくなった。
息が苦しいとか足が痛いとかじゃなくて、どこも動かない。高尾山恐るべし。

144 :
それは単なるハンガーノックっぽいなあ。
もう一杯トロロ蕎麦を食ってたら良かったのでは?

145 :
>>143
結局帰りはどうしたの?

146 :
>>145
コンビにでアンパンとか団子とかバナナとか、栄養になりそうなの食って水分もいっぱい補給して
1時間くらい休んでリスタートした。
帰りは基本的には下り坂なんだけど、最後に町田から相模原の段差を上がるのが大変だった。

147 :
最近「最新,ダイエットニュース2010」で見つけたダイエット法にハマッテますw

148 :
>>146
よかった。
今度から携帯食も念のため持っていった方が良いかもね。
(登山だと、行動食っていうのかな)

149 :
>>146
相模原市民なんで、何となくコースが想像付くわw
疲労以前に、グリコーゲンを枯渇させると食べても数時間は元通りに動けないよ。
自転車アプローチでの高尾山、以前から自分もやろうと思ってたけなかなか。。。

150 :
登山の栄養補給は大事だね。多めの食料、早めの休憩を心がけよう。

151 :
「多めの食べ物」って登山の基本なんだけど、忠実に実践すると痩せないんだよ。

152 :
今から山登ってくる。
おにぎりと飴とポカリ持った。

153 :
山の森を歩くのは涼しくて猛暑の中の運動には意外と適してる。
低山と言えども頂上は下界より数度温度が低いし。
が、この1ヶ月は、蜘蛛の巣との戦いだった・・。
毎年この時期は憂鬱になる。体中、顔にもべっとり張り付く・・。


154 :
念のために携帯食料を持っていくだけで良いかと思う。そんな険しい山じゃないなら。

155 :
高い山はそれなりに食わないと危険。
富士山はフルマラソン二回分のカロリーを使うらしいが痩せなかった。

156 :
埼玉住みなんですが、初心者女性にお勧めの山はどこでしょう
やっぱり高尾山?

157 :
>>156
両神山 道が整備されてて、道標もあって上りやすかったよ

158 :
>>157 ありがとうございます!ググってみました これからの季節は紅葉も良さそうですね!
計画立てて行ってみたいと思います
ありがとう!

159 :
なんか蜘蛛の巣がパワーアップしてる気がする・・・。
今年はいつまで蜘蛛の巣と格闘しないといけないのだろう・・。

160 :
行動食食べるから正直痩せない

161 :
日曜に土合〜土樽ルートで谷川連峰縦走してきた。歩いてた時間は正味七時間半くらい。
で、久々に山のぼったものだから下肢の筋肉痛がひどい。日課のエクササイズなんてとてもできない。
登山分だけで3000キロカロリーくらい消費したみたいだけど(155センチ45キロ+ザックの重量でだしてるけどわりとざっくり)、
数日まともに動けないことを考えるとたいしてダイエットにはならなかった。脚は強い方だから油断してた。
何事も適度にってことですね。景色と達成感は最高だったけど。
って、こんな馬鹿は私だけかorz

162 :
>>161
登山板かと思う程の健脚じゃないですか。
筋肉痛はきっと、ガツンと力を入れる場面が多かったからでは?
高負荷だと短時間でもすぐに筋肉痛が来るし、酷くなり易いから。
私は四十代だけどノンビリ歩いてたら、始めての富士山でも筋肉痛は無かったよ。
逆にスキーなんかだと数日間はヨボヨボ歩きになります。
ちなみに年齢が高いと筋肉痛が遅く来るのではなく、素早い動きをしなくなる=低負荷長時間
になるので結果的に筋肉痛が数日遅れになるらしい。
筋肉痛がある間こそチャンスと思ってプロテイン。
効率良く筋肉になるゴールデンタイム続行中ですよ、レッツ基礎代謝アップ!

163 :
>>162
あーなるほど。疲労度に対して筋肉痛が重いと思っていましたが、持久力より筋力を使ってたわけですね。
筋肉痛の時期のお話も興味深いです。
富士山いいですねー。登ってみたい!
私はスキーは慣れてるから大丈夫なんですが登山だと途端にだめです。足運びが下手くそなんですね。
そうか、確かにチャンスですね。プロテイン引っ張り出してきます。
もとはこのスレに背中をおされて美容と健康のための一環として山に入ったんですが、
はまりだすと肌は焼けるわ風呂はないわでそれでも登っちゃうから逆効果かもw
でも楽しいからこのスレに感謝してます。
レスありがとうございました!

164 :
すごいアップダウンする山より、ある程度ハイキング気分で登れる山の方が落ちがいい気がする。一番体重が落ちたのは、帰りのバスに間に合わせる為に超高速で歩いた平坦な山だった

165 :
明日から 西吾妻→浄土平に行く予定なのに…
天気からすると 家を出る前に敗退の予感

166 :
現地まで行って 駐車場で敗退するよりマシかしら。
ここの皆さんは雨でも突撃するのでしょうか?

167 :
ダイエット板に登山のスレがあるとはwww意外だwww
去年から登山してるけど足が太くなっただけで痩せない
基本食べすぎなんだろうけど、山頂のラーメンが美味くてやめられない
>>166
雨の登山は嫌いだから基本登山口で雨で後の予報も雨なら断念します

168 :
>>167
 下山後のビールが美味いので 漏れも山では痩せませんね。

169 :
高尾山ですら死にそうになりますた…(´・ω・`)

170 :
高尾山は階段で登ると死ぬ。たぶん同じ筋肉ばかり使うから。
下りは階段のほうが安全かも。坂だと勢いがつきすぎる事があるから。コケたら悲惨だけど。

171 :
階段って好きな歩幅で歩けないからすごく疲れるよね
下りは下りで膝に負担かかりまくりだし

172 :
高尾山は六号路なんか山らしい景色と道なのでお勧め
サンダルでも登れそうな一号路とは随分違います
高尾山口駅ではなく高尾山駅に抜ける道だと、更にそれらしい山道
意外と険しくて、大山登山を短くした程度のキツさと思えば近いかも
地元の方のお話では、季節によってはスズメバチ注意

173 :
山小屋二泊で上高地〜涸沢〜奥穂高。
3日で12000kcalくらい消費したはず。総摂取カロリーは多く見積もって6000くらい。
で、前後で体重2キロ増w生理前と便秘のせいだろうけど萎えるw
日帰りでも山いくと便秘になるから見かけの数値はいつも増える。これはもうしょうがない?

174 :
筋トレ&ダイエットの一環で妻と登山したいのですが、
神奈川・大山レベルの山をを月2回くらい登れば、
太もも、ふくらはぎなど太くなるのでしょうか?
それとも脂肪減で足も痩せる可能性の方が高いのでしょうか?
私は筋量をもう少し増やしたく、妻は足が太くなるのは避けたいとのことですが…

175 :
私富士山頂上までのぼったけど死にそうになったw
けど御来光には感動したな。
痩せたか?全然痩せなかったよ。

176 :
>>174
ジムに行かれた方が宜しいと思います

177 :
>>174
足は太くならない
というか月2回ならほとんど変わらない
変わるのは心肺能力
歩いてもゼェゼェいわなくなる
筋肉増やしたければ嫁をおんぶして登れw

178 :
ガチンコで登山すると失ったエネルギー分食っちゃうから痩せない
かなりぬるめの山や少しアップダウンの激しい公園を早歩きのほうが痩せる

179 :
それは登山に限った話ではないよな。
ガチンコの自転車もあんまりやせない。
消費した分は がっつり喰ってしまう。というか 喰わないと動けない。
「おやつが天丼」って自転車板でよく言われてるけど 本当にそう。

180 :
熊出没でボツ

181 :
9月に槍ヶ岳という日本で4番目?に高い山に一人で登りました。
どうせ行くなら難しいコースがいいと思いネットで調べて北鎌尾根という道から
2泊3日で登ったんだけど死ぬかと思った。3日で5キロほど体重が落ちたのだが
それ以上に無事に帰ってこられたことのほうが嬉しかった。

182 :
明日は筑波山に登ってきます。
一往復だと物足りない山なので 周回コースで行く予定。

183 :
>>181
槍ヶ岳を単独登頂!?
良い子は真似してはいけません

184 :
>>183
普通に登るだけならそんなに問題ないよ。
181の場合北鎌尾根というのがポイントだな。 もしホントなら命知らずが過ぎるw

185 :
このスレ、確か3年前くらい結構勢いあったよね

186 :
登山すると便秘気味になるのでムリ

187 :
ウンコが脂肪に変わる訳じゃなし

188 :
>>186
確かに翌日はそうなるな
水分の関係かな?

189 :
陣馬山からの帰り道なう。日帰りで行ける山って少ないなぁ。

190 :
>>189
こちらの界隈には日帰りの山しかないからちょっとウラヤマ

191 :
昨日あんまり有名でもないちょっとした低山に行ったけど
3人も山ガールを見かけた。
最近増えてるよね。

192 :
山で走ってる変態もいるねw

193 :
トレイルランニングってやつだね。

194 :
山走ってる爽やかカップルさん見たことあるけど
あの人たち本当に装備が水しかないよね
ご飯も食べずによく走るなと感心する

195 :
山ガールは本当に増えた。
奇麗でお洒落な子が多い。
彼氏連れだっりするけど、彼氏も前は山ではみないタイプだったりするし。

196 :
山ガールかわいい♪
服装なかなか
立ションできなくなったやよ

197 :
ダイエット目的レベルの場合、問題は冬の過ごし方か。
冬山で遭難しても洒落にならないし。
あと夏には使えた山のトイレも、冬には使えなくなっちゃうよね。

198 :
夏は近くのスキー場の山を登ってたので
冬はそこでスキー 本気で滑ると息があがるよ

199 :
登山でダイエット1年やっても全く痩せず。
で行動食のビスケットやアメ類等を思い切って一切止めたらみるみる痩せ出した。
食事は山頂でのおにぎりのみにした。
みんな持ってく行動食や緊急用食一切持たないのは不安だけどまあ仕方ない

200 :
>>199
ダイエット目的ならそれが正解。
でも登山の楽しみの一つは食うことだからなかなか出来ないね。
非常食全然持ってないと白い目で見られるし

201 :
持っていって食わないというのはアリかも知れないけど
ハンガーノックは本気で恐ろしいから気をつけましょうね。

202 :
高尾山に行ってきた!
1号路の登山口〜山上駅の間はすごく汗かいた。
明日体重はかるのが楽しみだー。

203 :
高尾山に登ったくらいでどうのこうの言うとは片腹痛い
関東在住なら、せめて
 丹沢(蓑毛−塔の岳-大倉)
 雲取山
 谷川岳(西黒尾根往復)
あたりで成果を誇ってほしい。

204 :
>>202
とろろ蕎麦食ってたら体重は変わらんかも知れないけど気にすんな。
山に行って一番大事なのは無事に帰ってくること。

205 :
>>202
高尾山一号路で自信がついたら、次は六号路なんかお勧め。
あと高尾山口駅ではなく高尾駅方面に抜けるのも良い。
少し登山道らしくなるので、シッカリとした靴は必要。
遅い時間に運が良ければ、ムササビの飛行も見られるかも。
お土産はトロロ蕎麦がヘルシーかつ美味い、甘い饅頭には手を出すな。

206 :
小学生以来の登山だったけど、少しやる気になった。
次は6号路とか丹沢を考えてみるよ。
とろろそばは…うん、うまかっ
です

207 :
自分は高尾山、1号路が一番キツかった。上り階段嫌いだ。下りは良いけど。
丹沢はもう雪が降ったし、標高のわりに難易度が高いので、半端な人がいくのはやめよう。
ソコソコちゃんとした装備、知識、体力、それに経験がないと危ないです。
ちょっと長いけど、高尾から陣馬まで歩いてみるのも良いかも知れない。

208 :
熊とかどう?
今年はすごい出ると聞いたが

209 :
>>203
 人にはそれぞれ初めての山がある訳で、高尾山でも大山でも 周りがとやかく言うことではないかと…
 ここはダイエット板でもあるし、慣れてきて 楽しさを覚えれば 来年には雲取山くらい行くようになるかも知らん。
 一号路でもちゃんと歩いてくれば 成果はゼロじゃないだろうし。

210 :
高尾山一号路と大山詣の良い点は、経験の無い人でも危険なく挑戦出来る事。
体力的に無理だったり怪我があっても、ケーブルカーと言うエスケープ手段がある。
そして登った先にはビアガーデンやアイスクリームが・・・これは危険なトラップかw
大山程度でも、たしかに千メートル越えると階段ウゼエと思い始めるな。
緩斜面は勿論、ガレ場や鎖場の方が楽しい。
長さと気圧以外では、ある意味富士山の方が楽な面もある。
子供の頃は何ともなかった東京タワーの階段も、今なら結構脚に来ると思う。
きっとスカイツリーなんか階段で駆け上がったら、並の登山よりキツいと思う。

211 :
東京タワーの階段ってもう随分前から通行できなくなってるんじゃなかったっけ?

212 :
アンナプルナベースキャンプ、アンナプルナラウンド、エベレストベースキャンプ、キリマンジャロトップを征服した俺様が食いつきますよ。

213 :
山ガールカワイイ

214 :
山おやじですが何か?

215 :
>>213 最近ブームですよね
山ガールは可愛い衣装で活性化に繋がる
お陰で立ちしょんしずらくなった

216 :
丹沢に行ってみたが山ガールなんぞいなかった

217 :
もう丹沢は雪が積もっていましたよ。気をつけましょう。

218 :
夏に富士山に登ることを目標にすると励みになるよ。
標高差500mくらいの山でも、しょっちゅう登ってたら
相当に登山能力はつく。つまり、足に筋肉がつき、持久力も増し、
基礎代謝も増大する。往復2時間くらい山歩きしたら、
意外なほどカロリー(体脂肪)も消費するからダイエットにも最適。
そういうことを半年くらいこなしたら、富士山も楽にクリアできる。

219 :
夏に富士山登ってきたよ。
>>218の言うとおり標高差500くらいの山を登ってきて、多少体力に自信ついたから。
でも、富士山は全然違うね!
いろいろ準備して行ったんだけど、きつかった!
あんなに長い時間掛けて山に登ったのは初めてだ。
クリアは出来たけど、軽い高山病にかかったので、けして楽々では無かった。
でも、他の山と全然違ってて面白かった。景色も不思議で綺麗だった。
来年も行くよ。

220 :
俺も去年初富士でしたが今夏も富士に登ります。あれは病みつきになるねw
近所の低山登山がダイエット(体力維持)と富士準備を兼ねるので一石二鳥。
自分は青春18切符を使って四国から富士登山します。往復4600円+
登山バス往復3000円=7600円のみで敢行するのですw 夜間登山
しましたが、意外とコレが楽だった。馬鹿高い山小屋料金も要らないし、
夜間は涼しくて混んでなくて意外に楽だった。自分は全く高山病的な
症状は出なかったな。夜間で涼しくて楽だったのが良かったのかも。
(徹夜に備えて列車の中では出来るだけ寝るように心がけていた。
まともに寝れるはずは無いが目を閉じて休息しておくことが大事。)



221 :
週一回登山だと残りの週六日で太る。
毎日の登山は無理だし。
ダイエットは毎日出来る何かから始めた方がいい。


222 :
>>221
大正解。

223 :
登山で痩せるんじゃなくて、身体を管理するモチベーションにしる

224 :
週に3〜4回はジョギングや筋トレをやってる人が
週末に山に登るんでしょ?
週1回だけ山に登って、他の日は食い放題みたいなバカは
このスレにいないよ。

225 :
週に3〜4回はジョギングや筋トレをやってる人が
週末に山に登る
週1回だけ山に登って、他の日は食い放題みたいなバカ
そんなのどっちもこのスレには居ねえよw

226 :
>>225=平日も週末も何もやらない脳内トレーニー=糞でぶ


227 :
山に登りたいから日頃の節制をするんだよね
平日の飲酒も止めた
体が重いとしんどいのは自分自身
山で精悍な人を見るとモチ上がる

228 :
>>226
自己紹介乙

229 :
図星を突かれたからといって火病るなよwwwwwwwwww
「自己紹介乙」としか言い返せないのか?
哀れだなでぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :
気が狂った豚。生きてる資格なし。

231 :
・装備の軽量化を考えていくと、自分の脂身を減らすのが一番安価だということに気がつく
・今時の山ウエアは デブだと似合わない
・体重減らすと 下りで膝が痛くならない
・山ガールにもてたい

232 :
装備の軽量化を考えていくと、自分の脂身を減らすのが一番困難だということに気がつく


233 :


234 :
装備の軽量化を考えていくと、自分の財布が一番早く軽量化していくことに気がつく

235 :
>>229
図星を突かれたからといって火病るなよ
草生やしすぎ

236 :
>>231-232>>234
・装備の軽量化を考えていくと、自分の脂身を減らすのが一番安価だということに気がつく
・装備の軽量化を考えていくと、自分の脂身を減らすのが一番困難だということに気がつく
・装備の軽量化を考えていくと、自分の財布が一番早く軽量化していくことに気がつく
登山キャンプ板で、過去数え切れないほど繰り返された会話だろうなあw

237 :
あったね
細い太いのやりとりも散々あった
筋力があるのは当然だけど筋肉モリモリとは違うとか
ザックの分体重が増えて負荷が増えるから
やっぱり体重は重くない方がいいとは思う

238 :
3日雪山篭りしてきたお
ソリを持っていったお
たのしかったお
雑煮食ってたせいか体重はふえたお

239 :
週二回くらい登ってる
登る度に体の形が細くなるから楽しいなぁ

240 :
そりゃ良かったな
それが本当ならな

241 :
山に登らないからそんな疑うんだろうこのデヴw

242 :
http://www.youtube.com/watch?v=wG5Q9Q-xZXg

243 :
>>241
お前は気が狂った豚だな。生きてる資格なし。

244 :
家の近くに山があって助かるわー
標高500メートルぐらいの軽いやつ
大阪から奈良に県を越えてまた帰ってきて5時間ぐらい
体重も当初118キロあったけど4か月で90キロまで下がった
下り膝が洒落ならんくらい痛くなるのがだりい 

245 :
>>244
月にどのくらいの頻度で登ってられるのですか??
トレッキングポールとかやはりお使いで?

246 :
上の質問ばかりでごめんなさい。
すごいな!と思ったので。約30キロマイナスは羨ましい
自分はチョロチョロ高低差500以下低山トレッキング(月1程度)しているけど、
登る都度に、少しづつスタミナが付いてくるのに気付いて、嬉しくなった。

247 :
>>245
最初は週に5回くらいは登ってましたよー
最近は週に2回くらいに落ち着きました
俺が登ってるとこはランニングで登ってる人もいるぐらいな軽いとこなのでストックみたいなやつもいりません!
登山の他に水泳もやってますのでそれがよかったのかも

248 :
生駒でっか?

249 :
>>247
詳しくありがとうございます。凄く参考になりました!
楽しみながら続けらっるのって素敵ですね。

250 :
登山(山歩き)ダイエットは非常に効果的で健康にも良いと思うけど、
とにかく膝などのトラブルだけには気をつけたい。これらが痛むと
どうしようもなくなる。とにかく、ハイペースにならないように気をつけること。
タイムを競うわけじゃないんだからと言い聞かせて、出来るだけゆっくりと
上り下りするようにした方が良いと思うようになった。
あと、山歩きのフォームとかも少し調べて実践した方が良いと思う。
自分勝手なフォームでガシガシ上り下りしてたが、膝まわりが少し痛くなって、
こりゃヤバいと思い、少し調べてみて書いてあるとおり実践してみた。
ちょっとしたことだが、自己流の歩き方ではいろんな所を少しずつ
傷めていたのだろうと思った。
http://www.camp-outdoor.com/tozan/footwear_point.shtml

251 :
ストックはあるといいね。

252 :
山を歩くときは太ももを上げて歩くのが良いんだな。知らなかった。
ずっと膝から下が主でスタスタ登ってたような気がする。
そのせいで膝やふくらはぎ、足首が痛かった(疲れた)のだろうか。
昨日は太ももを意識的に上げて歩いたら、どこも全然痛まないし、
非常に楽に登れた。とても意外な気持ちだ。太ももなんて意識して
上げて歩いたら疲れると思ってた。
そういえば、以前は山の階段を歩いてたが、最近は山道や林道を
歩いてた。階段は自然と太ももが上がるが、林道では太ももをあまり
上げずに歩くことも可能なので良く無い歩き方になってたのだろう。
今後は、山を歩くときもは必ず太ももを上げて歩くようにする。

253 :
そうしてくれ

254 :
まかせとけ

255 :
登山ダイエットは痩せすぎるよな・・。

256 :
え本当?>痩せすぎ

257 :
>>248
水のみ山ってとこでつ

258 :
>>256
これはガチ
水泳とかジョギングは三時間も四時間もそう簡単に出来るもんじゃないけど登山は往復で四時間五時間ぐらいは余裕でかかっちゃうから><
ただ下りで膝を悪くする率は凄まじい
BMI28の俺は左膝が下る度に逝ってる

259 :
なるほど、サンクス
>登山は往復で四時間五時間ぐらいかかる
これは本当にその通りだ。なるほど〜
たしかにある程度の高低差のある山は往復1時間で終わるもんじゃないもんね。
(低めの山で往復一時間はあるけど)

260 :
>>259
つまり意思の強さ関係なく登ってしまえば強制的にやり遂げてしまう……ってのが登山の良いとこかも
俺はジョギングは15分くらいで毎回ギブだったから^^;ははは

261 :
>>260
何というお仲間w
ジョグは飽きるよね…と言い訳してみる
登山は全身運動だと言われるけどホントそう
お腹に力を入れると歩くの楽だし上半身にも効く
下半身すっきりしたのに腕や肩はいい具合になった
毎日行けるわけではないから
行った時にしっかり歩くというのが性格に合ってた
調子に乗って8時間ぐらい歩く時もある

262 :
>>261
>行った時にしっかり歩くというのが性格に合ってた
これ凄い分かる!
歩き慣れてくるとばてることもなくなるからちょっと歩く距離増やしてみようとかなるんよなw
しかし8時間は凄い(・_・;)
俺は5時間がまだ最高だわ
もうちょい痩せたら富士山登ってみようかなって考えてる

263 :
近所の低山(標高差550m)を週3回くらい往復2時間で歩いてたら、
富士山は全く苦も無く1時間半+1時間半=3時間で登れたよ。
8合目で1時間ほど時間調整の為に居たので、ちょうど良い
休憩にもなったのだろうと思うが。近所の低山2回分だと思えば、
富士山も大したことは無いと思えた。そういう意味で、普段から低山に
登っておくことは意味があると思う。
今年は思い切って1合目から登ってみようかなどと考えている。
しかし、数年前には170cm100kgだった超メタボ中年野郎が、
一時70kgにまで落とせて富士登山も楽にクリアできるようになるとは
自分でも驚きだ。登山ダイエットは本当に凄い。ただ痩せるだけでなく、
間違いなく全身(特に下半身)が筋肉質になって持久力も付いたと
実感できる。
でも、実は、今は少し?リバウンドして80kgくらいになってるが・・・。
富士登山後に70kgを見て達成感が出てしまい、秋の猛然たる食欲に
負けたのですw 1月から、また夏富士を目指して頑張ってる。


264 :
>>263
すげえええええ!
俺より遥か先に行っててうらやましいわ……
富士山て何合目から登るのが普通なんですか?
俺も登るなら一合目から登りたい

265 :
富士山は村山古道と言う道で、田子ノ浦から登れますよ。
スタートがまさに海なので「海抜0メートルから一気に日本最高地点」
多分世界にも余り例の無いコースです。
ただ普通に行って三泊四日、かなり急いで二泊三日は必要。
去年富士山に登って、次は海からと思っていたのですが
病気をしてしまい今年は無理そう。
なんとか身体を治して、ミッションコンプリートを目指したい!

266 :
田子の浦に うち出でて見れば 白妙の
富士の高嶺に 雪は降りつつ

267 :
>>265
なるほどわかりやすいな。。。
ありがとう!
始めから登ると一日で登り切れるわけではないんだなー
なんかわくわくしてきた
70キロ台になったらほんとに登ってみようと思います

268 :
ハードな運動を長く続けられるのが魅力だね。食事も楽しいし。
自分は藤野町から秦野市までとか、松田町から伊勢原市までとか、長く歩くのが好き。

269 :
俺は大阪は八尾から徳島まで三日かけて歩いていったことがあります
淡路島に入ってからがしんど過ぎた
夜になると都会以外は明かりない上に徳島への道は最後山だった(・_・;)

270 :
>>267
ちなみに三泊以内は、初日の朝に田子ノ浦付近に到着出来る事が前提です。
初日は朝から丸一日平地を歩いて終わるそうです、ほぼ街歩き。
二日目は一合目付近から、五〜六合目を目指す。
余程の体力自慢でなければ、八〜九合目で更にもう一泊。
行き帰りに田子ノ浦に泊まったら一週間かかる、昔の人は大変だったのねー。
(田子ノ浦〜一合目〜六号目〜九合目〜一合目〜田子ノ浦、と宿泊)
現代の関東人なら車で五合目まで行けば、土日だけで登って家まで帰れちゃう。

271 :
すっかり富士スレになったなw
自分は御殿場駅から歩いて御殿場ルートを制してみようかと思う。
鉄道(18きっぷ)アクセスで1合目から登山するなら、御殿場が
最もトライしやすそう。
(五合目からの登山ルートとしては御殿場口が群を抜いてキツイのだが)
いや、いきなり1合目登山はやめておこうか。まずは御殿場五合目から
登頂することを果たそうかな。7月初旬に御殿場五合目登山を果たし、
9月初頭に駅から1合目登山というのも面白いかも。

272 :
ただ、この頃、いつもの低山登山中に少し膝が痛い時がある。
今まで数年、こういうことは無かったから少しショックだ。
100kgから徒歩ダイエットを始め、90kgくらいから登山やって
2年くらいで一時70kgまで落とした。平均して週5くらいの頻度で
続けたので、さすがに勤続疲労が膝などに来たかなと思う。
今80kgくらいにリバウンドしてる影響もあるだろう・・。
膝に優しい山の歩き方とかを勉強してる。今まで完全な自己流だったから。
でも、とにかく膝に優しくするには体重を落とすことだろうね。。。
自分の標準体重は64kgくらいだ。まだまだ相当に体は重いのだと
自分に言い聞かせて減量(食事制限)もやり直す!

273 :
>>272
がんばれー^^♪

274 :
>>271
目標としてこんなに分り易い山はないもんね。
ちなみに九月初頭は既に一般向けシーズンも終盤、寒いのでご注意を。
八月中が無難かも。
十月はもう、雪山経験のある本格登山をする人だけの世界。
裾野で紅葉を楽しむ季節。
十一月以降は極地やヒマラヤを視野に入れた人向け。
真冬は南極越冬隊の訓練も行われるデスゾーン。
下手するとプロも時々死ぬ。

275 :
>>242
このくらいの山はどのくらいキツいのかな。

276 :
三浦雄一郎さんは、渋谷の自宅事務所から高尾山まで自転車で往復+軽登山の
トレーニングをしてるそうです。
http://sn-factory.jp/incidents/?p=1951
ヒマラヤに登る人にとって、90キロの自転車と600m足らずの山は朝飯前の負荷の筈。
頻度は書いてなかったけど、おそらくかなりの回数をこなしていると思われます。
年に一二度は会う機会があるので、今度お会いしたら訊いてみます。
私が始めて富士山に登る時は、三浦さんにも励ましの言葉を頂きました。
ちなみに六十歳頃の三浦さんは、往年の見る影も無い肥満体。
それから鍛え直して七十歳の頃にはすっかりスーパー老人、そして件のエベレスト。
元が常人と違うとは言え立派な高齢者、やり直しに遅いと言う事はないみたいです。

277 :
俺もゴマでも擂って飲むか

278 :
しかし、サイクリング用の自転車って、なんであんなに
尻が痛くなるんだろうか・・。足は登山で多少鍛えてあるから
平気なんだけど、とにかく座っていられないほど痛くなる。
(痔ではない。尻というか、股間というか、その辺りの
骨なのか何なのかが押されるように痛い。)
まあ、確かにまだ体重が標準の2割増し以上あるから、
そのせいも大きいだろうけど・・・。今日、往復50kmくらい
走ったのだが復路は地獄だった。尻は痛いし寒いし
向かい風だしアップダウンも多くて本当にキツかった。

279 :
痛くなるのは座骨の辺りじゃない?
フォームが出来れば、あの硬くて細いサドルだからこそ沢山走れるって気付くよ。
元々長距離を走る為に、敢えてあの形状に作ってあるんだし。
沢山歩くのに何であんな固くて重い登山靴を履くんだ?みたいな話かも。

280 :
>>278
チャリウェアにはケツにクッションみたいのが入ってるのもある

281 :
登山しすぎて左膝がちょっと足を曲げるぐらいでも痛いんだけどこれは痩せたら治る?病院行くべきかな

282 :
病院に行って、暫く登山は控えた方が良いかと。
膝の関節が心配。

283 :
重い物を持ち過ぎたのか、超長距離を歩いたのか
下りがハードだったか、単に歩き方が悪いのか。
先ずは治してからだよね。
膝が治るまでの運動は、自転車か水泳がお勧め。

284 :
師走から低山登り週二でやってるけどなかなか痩せない
筋肉はかなりついたけどまだぜい肉がぷるんぷるん
いつ頃からシルエット変わるんだろ

285 :
皆食事は減らしているの??
行動食とかどうしてる?

286 :
富士山に登ってもプラマイゼロだった。
山でハンガーノックを起こして、救助隊に迷惑をかけちゃイカンし。
山は直接痩せる手段ではなく、あくまで身体作りのモチベーションと思ってる。
エスケープ手段もある低山のハイキングだったら、それで絞っても良いかも。

287 :
なるほど。
確かに山で食事制限はあり得ないね。

288 :
何と言っても安全第一。
逆に言えば高カロリーな行動食を食べっぱなしで
全く太らなかったんだから、相当消費してるよね。

289 :
関西ですがそろそろ登りたいなあ
調べたら京都北山はまだ積雪残ってるみたいorz
早く雪溶けろ―!

290 :
雪があるのが楽しいのにw
神戸だけど1月は雪道が面白くて歩き過ぎたよ

291 :
http://www7b.biglobe.ne.jp/~photography/calorie.html
これで計算すると登山・ハイキングというのは
消費カロリーの大きい運動だと分かる。
標高差550mくらいの低山を2時間で往復すると、
80kgの男性だと1000Kcalくらいになるようだ。
そういう山を毎日のように登ってるのだが、確かに
以前はスルスルと痩せたなあ。食事制限もプラス
してたから最強だったんだろうな。
でも、秋に多少リバウンドしてからは食事制限が充分じゃない
せいか、あまり痩せなくなった・・。特にこの秋冬は食ったからw
また食事制限を少し課して夏の頃の体重に戻すぞ!
(10kg痩せないといけないんだよなw)

292 :
>>291
10kgは遠いけど山は調子づくとスルスル落ちるよね
よく会う男性も週2で登っているらしいけどみるみる痩せて精悍になった
服はもちろん、靴のサイズも変わって買い替えたって言ってた
夏にピチピチだったジャージが今下にタイツを穿いても余裕
体重は2kgも減っていないけど下半身が締まったのを実感
もう体重は充分だけどもう少しサイズダウンしたいな
知り合いも増えたしもう山登りが楽しすぎる

293 :
BMI太り気味169cm74kgです
体脂肪は少し減ったが体重変わらず...
去年のブーツがふくらはぎの部分でチャックがしまらなくなっちゃった
そういや確かにふくらはぎが横に太くなった
歩き方が悪いのかな

294 :
痩せる時って普通、末端から減り易い物ですけどね。
内蔵脂肪>末端の皮下脂肪>体幹の皮下脂肪
の順に減って行くので、まだ内臓脂肪を消費している段階なのかな。
既に代謝も増えてるだろうし、次の段階に入れば手足の先から一気に来るかも!
今は皮下脂肪が残った状態で、膝下の筋肉が発達して来たのでは?
筋肉は下から順に増やした方が怪我が少ないので、良い傾向じゃないでしょうか。

295 :
登山(山歩き)+パクパク食べてると、かなり逞しい体になってくるな。
太もも、ふくらはぎなんて1〜2回り大きくなったようだ。
まるで競輪選手みたい。そろそろマジで食事制限もするかな・・。
(山歩き+食事制限すると、見事に体重が落ちるのは経験済みだが、
今度は上手くいくか少し不安でもある・・。)



296 :
山でだけチョコレート解禁にしてる
今日は板チョコ2枚食べた

297 :
勢い余って非常食まで食べないようにな

298 :
山から下りて来た後に食欲が爆発して困ってる。
毎日のように2時間ほど山歩きしてるのに、体重が減らないどころが
じりじりと増え続けてる。ヤバすぎるw


299 :
トレラン行ってくるよ
半分ぐらいしか走っていないんだけどねw

300 :
尾木ママが、家族登山やってる家の子は例外なくいい子だと言ってた

301 :
その感じは強く受ける

302 :
     / コンバンワニ   \
\      サヨウナライオン     /
  \ __________/
   |<             |足長おじさん>
   |<バイバーイ         | 子宮頸がん>
<ポポポポーン!   読めば知層になる!>
   |      : (ノ'A`)>:    |国境なき医師団>
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \


303 :
そうね
心は誰にも見えないけど
思いやりは誰でも持てる!

304 :
地震あったら、、、って不安にならない?登山dediet

305 :
いや。
むしろ登山することで、今回の震災に冷静に対処できた気がする。
ダイエット的なことは…わからん

306 :
登山二時間してきた。
登山すると、顔が痩せる!

307 :
どれ、見せてごらん。

308 :
開聞岳登ってきたよ!
筋肉痛半端ない(泣)

309 :
おかえりー
こんな時間に帰ってきたってことは泊まりがけ?

310 :
>>309
日帰りだけど、帰宅後に力尽きて寝てました。
以外と早く筋肉痛来て、階段の上り下りがつらい。
ちなみに開聞岳は高さ926m、登山道は片道3.5km程です。

311 :
>>310
何故写真をUPしない

312 :
>>308>>310)です。
昨日、藺牟田池外輪山にも行ってきました。
>>311
開聞岳と、ついでに藺牟田池です。
携帯撮りなんでかなり粗いですが…
http://c.pic.to/1633ca

313 :
おおー いい眺め

314 :
森林公園行ったら霧の中誰もいなくて泣いた

315 :
去年は近所の低山に登って気持ちよくガンガン痩せられた。
が、今年は気を緩めてしまったせいでかなりリバウンドしてる・・・。
また気を引き締めて山歩きを励行してるが、なかなか痩せない。。。
とにかく、しんどい思いして山を歩いた分だけは絶対に痩せると
言い聞かせて食べる量をセーブすることにした。
2時間ほど山歩きするけど、それは意外なほど多くのカロリーを消費するそうだ。
そこで食べ過ぎなければ絶対に痩せるはずなのだ。去年はそうだったな。
今年は歩いた以上に食ってたな・・。山歩きしない日も増えてたし、
その日にもガンガン食ってた。そりゃリバウンドするわなあw



316 :
低い山ってどのくらい?小学校の遠足くらい?高尾山あたりかな?
私今度高尾山行くんだー
高いのに登る人はどんぐらいやってるんだろ

317 :
北海道の山、マジでオススメ。
とにかく景色が半端ない。大雪連峰なんて、この世のものとは思えない美しさ。
機会があったらぜひ登りに来てくださいまし。

318 :
>>316
自分は自転車で10分の山が標高差550mなので、そこに登ってる。
往復2時間くらい。年間平均して週3〜4回のペース。
>>317
また青春18切符で四国から北海道に行こうかなw
大雪連峰ってJRの最寄駅からどういうルートで行けるのかな?
北海道の有名な山でJR駅から最も至近にある山とは何?


319 :
高尾山ならチャリで行けるが、北海道はちょっと遠い
でもいいなあ北海道、今年の夏に行こうかな。

320 :
いこうぜ

321 :
富士山

322 :
ほんとにデブは運動しないんだな。
このスレの過疎りようを見てつくづく実感するよ・・。

323 :
このところ週末は雨で行けない・・・。

324 :
昔山岳部だったこともあって、2週に1回くらい登ってるよ。
北海道に住んでてよかったーって実感。
来週は朝4時にスタートして、片道9時間のペテガリ岳に行ってくるよ。

325 :
九州全域、豪雨で大変なことになってる。
こりゃ登山どころじゃないね(´・ω・`)
北海道うらやましす

326 :
身長175cm体重85kgのミドルクラスの俺だけど
もう少し体重絞ってみようと重い山歩きは初めてみます

327 :
>>326
がんばれ!!
体重を絞ってみようと思い山歩きを始めるのはいいけど
いきなり重い山歩きはしないようにね。

328 :
トレッキングから始めて、今はトレランにはまった。

329 :
トレラン面白いよね
コース取りの面白さにハマる

330 :
九州南部梅雨明け宣言ktkr
ちょっと登山の計画立てて来る。

331 :
いいなあ

332 :
梅雨明けだな。
真夏と真冬の登山は更に痩せるチャンスだから、登るべし。

333 :
でも低い山だと暑すぎてRる。
早朝にでないとなー。


334 :
でも、低山でも木樹の中を歩いてると昼間でも結構涼しくて気持ちよい。
標高600m程度の近所の山でも頂上に立つと涼風を感じる。
平地昼間のウォーキングなんて、この時期には考えられないが、
意外と山歩きは夏でも出来る運動だと思う。
帰宅後、水シャワーを浴びて服を着替えて冷えたウーロン茶でも飲めば
最高の気分だ。毎日それを味わうのをが楽しみになっててダイエットには
最高の状況になっている。ここ2ヶ月で7kgくらい落とした。

335 :
早朝に出立するのは登山の基本だけど暑い方がダイエット向きだな。
もちろん、体調管理には気を付けないといけないけど。
ダイエット中だからと水分補給を怠ると危険だから気をつけて欲しい。
痩せてる人でも、登山開始から下山までで軽く2L以上飲むからね。

336 :
>>334
自分も低山専門だけど、木漏れ日のなか歩くのは気持ちいいよね。
稜線に出たら海からの風を受けて、やたらと気持ちよかった。
アスファルトやコンクリの照り返しは辛すぎる。

337 :
人と行くとつい登山後飲みに行ったりするから一人で登ってみたんだがめっさ怖かったわ…
周囲は薄暗くて山降りるまでだれとも会わないわ、草むらががさがさ言うたびに振り返り、上を見上げると常にカラスが
いい天気だったはずなのに途中で空がゴロゴロ言い出したときは終わったと思った
都内から行けるとこで一人で登っても大丈夫なとこないかね

338 :
>>337
どこに行ったの?

339 :
>>337
そりゃあ、もちろん、高尾山がいいんじゃないかな。
あとは少し遠いけど、大山(丹沢:小田急伊勢原駅)とか。
丹沢でも塔乃岳とかは平日でも人多いよ。

340 :
アルプスの近くに住んでいるから、山歩き始めてみようかな

341 :
くっ、羨ましすぎる。
因みに俺は丹沢。。。

342 :
丹沢の近くも山好きなら十分羨ましがられるだろ
ウチからも近いから俺は羨ましくない

343 :
台風は去った!これで勝つる!
とか思って早朝の紫尾山に特攻したけど、おっそろしい強風と山頂の靄と軍手を車に忘れたっていう色んな事が重なって、途中で引き返してきた。千尋滝目前だったのに。orz
山歩き欲求と滝欲求が治まらなかったから、遠回りして観音滝公園と龍門滝に行って温泉入って帰って来た。
かなりのロングドライブになったよ。
紫尾山は近いうちにリベンジする(`・ω・´)

344 :
>>343
こんな時に行くのはいただけないけど、途中で引き返したのはGJだ。
山頂の強風は体験してみないと分からないしね。

345 :
週一、3〜5時間歩いているけど全然痩せません。山では食事は必要最小限にしています。食事に関してコツがあれば教えて下さい。

346 :
>>345
下界で食事制限して、山でドカ食いしましょう。

347 :
345です。わかりました。ありがとうございました。

348 :
>>345
遅レスなんだけど、
3〜5時間の山行って、大した運動量じゃないから速攻で痩せるのを期待しない
ほうがいい。継続する事によって筋肉がつき、ステップアップしてキツめの山行
にしていくと効果が出てくると思う。
ついた筋肉の維持に平日はちょっとでもいいからスクワット等すると尚良い。
食事については、ダイエットと登山のセオリーでは相容れないから難しい、、、

349 :
340だけど、あれから山登りにはまってしまって、週一で行ってる
生い茂った木々の隙間からのぞく木漏れ日と、清涼感あふれる空気がたまらない〜
登りは苦しみの中にも達成感を感じられて楽しいのに、
下りは少しは楽なはずなのになぜだか寂しいのは、人生も同じかw
見てると山登っている人で怠惰に太った感じの人がいない
みんな適度に筋肉がついていてしまっていて、
かなり年齢がいっていると見える人でも元気そうで、
あれを見るとこちらも頑張らなくちゃって気にさせられるよ

350 :
>>349
羨ましいなー
自分も実家は盆地県でどこを向いても山って場所だけど、
今住んでるのは適当な低山まで行くのに数時間はかかる。
木の下、土の道を歩くの気持ちいいんだよねー。
もっと山登り楽しんでおくんだった。


351 :
お前らァ ちゃんと山に登ってるかぁ〜

352 :
>>351
今月1回しか登ってねーよ。
そのときは600メートルぐらいの山だったんだが、外人が上半身裸で登ってた。
蜂とかマムシとか気にならないんだろうか・・

353 :
行動食で食べ過ぎてやせない

354 :
>>351
刺しバエに死ぬほど刺された。
治ってきてるけど
今の状態、蓮コラみたいな状態になってる、、、、

355 :
アブにつきまとわれるとウザくてしかたない。
虫よけは必須だね。

356 :
道を間違えて、スキースロープの横の急な道を延々数百メートル登って死ぬかと思った。
しかも今朝体重計ったら増えてるし。。

357 :
普通減ってるぞw
標高差1000b、標準タイム6時間前後の山
(塔ノ岳、両神山クラス)だと2キロくらい減ってる。
すぐリバしちゃうけどね・・・。

358 :
水分が2キロ分でてるの?
脂肪等も減ってるのかしら

359 :
おーいデブども
山登ってるかー?

360 :
登りは運動してるなーって感覚が気持ち良いが
降りは膝が気になって精神的に苦痛な感覚

361 :
あげ

362 :
今日六甲山登ってきました。
なぜか手がむくみ、いつもはくるくる回せるほどの指輪が、指に埋もれるほどに。こんな人いる??

363 :
今では指輪も回るほど〜♪

って、別に痩せてもやつれてもないんだろ貴女?
ていうか、まだデブなんでしょ?w 
もしかして登山 de バッチリ痩せたのかな。だったらオメデトさん。

364 :
糞スレあげんな糞デブ

365 :
文句は痩せてから言えよ豚人間

366 :
糞スレあげんなっつってんだろうがRぞ豚

367 :
以下このスレは糞スレを毎日監視してあげ続ける糞デブ>>1をバカにするスレになりました
それ以外の話題は一切禁止
↓↓↓

368 :
>366←こいつは狂った豚人間。生きてる資格なし。

369 :
と豚が自己紹介しておりますw

370 :
糞スレあげんなやデブハゲニート

371 :
女です。体重は標準ですが、下半身うぃ引き締めたいのです(´・_・`)

372 :
あげ

373 :
age

374 :
雪山シーズンいかがおすごしで?

375 :
登山じゃないけどウィンタースポーツも良い運動になるね
雪山行きたい

376 :
奈良は山だらけ。嬉しい。

377 :
青森なんで夏〜秋は八甲田山に行くんだけど、
去年シーズン終わりにかわいいウェアを買ったから、
早く登りにいきたくてたまらない。
前はかわいいのあまりなくてダサい格好で登ってたけど、
山ガール流行ってデザインのいいウェアあるからモチ上がる。
とりあえず早く雪の季節が終わらないかなぁ。

378 :
登山の登りは、これランジって筋トレだなぁと思った。
来月から月1ぐらいで軽めwの登山に行きたい。

379 :
冬こそダイエットに向いてるから低山でもいいから行くべきだね。
1000m越えるところはタイミングによって雪積もってて要アイゼン
だったりするから注意してくれ。

380 :
だがしかし、登る前には皮下脂肪を蓄えておくべき
総体脂肪率を上げずに皮下脂肪を蓄えるって難しそう
もしかして寒さに身体を晒す寒稽古ってその為?

381 :
雪山前提かよw

382 :
世の中にはエベレスト単独無酸素でサミットプッシュ用に蒟蒻畑をデポする
馬鹿がいるけど、例え低山でも真似しちゃダメだぞ。
ダイエットするのはいいけど、動けなくなったら人並み異常に迷惑かけてしま
うから(体重的な意味で)、ちゃんと食べないとダメだぞ。

383 :
花粉症だからしばらく登れない。

384 :
そして、梅雨だから、暑いから、と続く。
登るのは10月だな。

385 :
samuikara

386 :
日焼け酷くなるから

387 :
登ってきたよ!
500mくらいの低山だったけど、山頂が開けてて、すっごい景色良かった!

388 :
今日登ってきた
明日も行ってきます

389 :
みんながんばれー!

390 :
今日も行ってきた
脚がめっちゃ筋肉質だ
体重は増えてた
明日はハイキングはおやすみします

391 :
登山始めました。低い山だけど、登りきった時の達成感、最高でした。
草原の風、流れる雲、……また登る!

392 :
往復二時間してきた。面白かったけどバテた。
今度は飴玉でも持って行こう。

393 :
上の方にも書いてあるけど、水分や糖質の補給はしっかりとね。
脂肪を燃やすにも糖質は必要だからね。
登山中食べたり帰ってきて食べたりして体重がプラマイゼロでも筋肉の回復等に
持っていかれるし、そのうち付いた筋肉がカロリーを消費し始める。
登山と同じで長期的に粘り強く。

394 :
ありがとうございます
明日はおにぎり作って持って行きます。晴れたらいいなー

395 :
一年前に登山始めて、腹も引っ込んでもう痩せる必要もないんだけど
すっかり登山に嵌ってしまった。
おにぎりの友は昆布茶だぜ。

396 :
俺の場合、夏のお昼はラーメン&おにぎりだな。
冬場はうどん(袋麺や鍋焼き)にして、食べ終わった残り汁におにぎりと卵入れて雑炊。
食後は食前に緑茶(粉)入れて食後はコーヒー(インスタント)なんだけど、山頂効果で
美味しい。

397 :
君ら富士山には行くのか?

398 :
富士山は2回行った
2回とも麓の街から登った
かなり脂肪燃えるね

399 :
富士山は過去に2回トライしたけど2回とも仲間(毎回田中)の体調悪くなって8合目で降りてる。
一応、ちょくちょく丹沢山ピストンやって鍛えてはいるんだけど、ここ数年は
人多過ぎらしいから、行こうとも思わない。ブームが去ったら登りたいなぁ。

400 :
なんという過疎りようw
本当にデブというのは運動しないんだなあ・・


401 :
登山・ハイキングの為に、ジムに通ってるなあ〜。
通い始めて、山おばちゃん達が、なんであんなに山でペースが早いのか分かったわ。
みんな鍛えてるんだね。自分も追いつこうと思ってがんばったら、10kg減した。

402 :
>>401
「山おばちゃん達が」って…なんで「山おばちゃん」に特別に注目してるわけ?

403 :
一見、山ではいちばん非力そうな人達に見えるからかなあ。
「若くも無ければ、山の技術がありそうにも見えない」
似合っても無いのにトレスカ履いて、若いコみたいにチャラチャラしてるしね。
しかし結構、体力はあるよね、あの人達。自分レベルの者が、あなどるもんじゃあ無いと思った。

404 :
まあ、太ってる人間は余計に荷物持ってるようなもんだからな。

405 :
そういや、最近、いろいろ知ったんで書き記しておく
糖質=無酸素運動の燃料、あまり蓄積できず定期的に補充が必要
脂肪=大量に蓄積でき、有酸素運動の燃料
脂肪を燃焼させるには有酸素運動が効果的で、最も適しているのはウォーキングや
軽いジョギング等のまとまった時間続けられるもの。
登山ではなだらかな登りくらいなら有酸素運動だが、息を切らせて登ると無酸素運動
になる。
よく言われる、「息を切らせないペース」というのは有酸素運動で脂肪を燃料にすること
により糖質の過剰な消費(≒シャリバテ)を防ぐとともに無酸素運動による乳酸の蓄積
(疲労)を防ぐという効果がある。
ちなみに軽い有酸素運動でも最初のうちは燃料の割合が糖質>脂肪で、個人差がある
が10分〜20分で脂肪>糖質となる。
よく「最初の20分くらいはゆっくり」と言われるのはこのためらしい。
逆に、短時間でも僅かながら脂肪は燃焼される。
ちなみに10分〜20分経って脂肪>糖質となっていても、必ず糖質は必要。
糖質の補給と水分補給はしっかりと。特に水分は喉が乾いてからでは実は遅い。
普段と同じペースで排泄できるのが理想的。
ウォーキングや軽いジョギング等の方が脂肪の燃焼には向いてはいるが、そういう軽い
有酸素運動のみでは脂肪は燃えるし、元々マイナスな身体を正常に近づける効果は
あるものの、筋肉はあまり付かない(≒燃費の悪い身体にならない)という点もある。
登山ではキツい段差を超えたり等、時々必要になる無酸素運動で脚(特に太腿)に負荷
がかかり筋肉が付くとともに数時間歩く事により脂肪を燃焼できる。と思って頑張れ。

406 :
これから富士山登ります。
五キロ減るまで戻りません。

407 :
>>406
一年かけて5キロの脂肪を落とす感じなの。
君みたいなヌルい人には向いてないよ。

408 :
>>407のいうとおりだな。
遭難予備軍は登山を控えて欲しい。

409 :
土曜日に近所の低い山を回って
最後に温泉に入って帰ってきた
携帯の歩数計で31173歩
距離21km 消費カロリー1330kcal
入浴時間も合わせて8時間掛かったよ
本当に1000mもない低い山だけど
岩場や鎖場も有り富士山の絶景スポットもある
お気に入りのハイキングコース
太り気味の人は膝を心配してね

410 :
どこだか教えてよ

411 :
山梨のほったらかし温泉です
山は兜山から棚山を巡りました
兜山は1000mもないけど山梨百名山で
関東の富士見100選に選ばれた展望台もありますよ

412 :
そろそろ雪山の季節だね。
ワカン、6本爪アイゼン、ストックで行けるところしか登らないけど、冬用グローブ高いねえ。
まあケチって指失くすほうが高くつくんだけどさ。

413 :
秋山のシーズンも終わりつつありますが皆様今年の秋はどうでしたか?
私は大倉から丹沢山までピストンしてきました。いいタイムで歩けると励みになりますね。

414 :
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1357518256/
こっちこいよ。

415 :
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1364147607/
こっちだ。

416 :
登山めちゃくちゃ痩せますね
先週と先々週3回いっただけで2キロくらい痩せましたし
ふくらはぎと太ももの筋肉が何ともたくましくなりました
登ったのは奥多摩の七つ石山と六つ石山と高尾山です

417 :
久し振りに登ってきたけど、下山直後は体重増えてた。
一晩寝て朝起きて体重はかったら一キロ減って、体脂肪率は一パーセント減ってた。
またちょこちょこいくようにしようかなあ。
次はナキウサギ見に行く。

418 :
登山でダイエットしたい
3年半前は68kgだったが今は92kg
最近体の変調感じてる
同僚にもデブで汗かきを嫌がられてる
去年縦走した時はきつかったけど、山登りしやすい環境に引っ越したから山登りするぞー!

419 :
>>418
どうして3年半でそんなに体重が増えちゃったの?
環境変わって良かったな
頑張って体重落とせよ!

420 :
精神的に参ってた時期があってね
暴飲暴食繰り返してしまった
今は北アルプスの近くに引っ越したから、山登りするには良い環境
だけど俺の体は山登りにはキツイな(笑)

421 :
軽いところから始めた方がいいよ
無理すると膝に来る
食餌療法も一緒にやる内に少しずつ減ってくる
身体こわしちゃ元も子もないから、ゆっくりな!

422 :
運動は毎日ウォーキングと踏み台昇降1〜2時間で
初めて登山してきた
800m程の山だったけどきつかったー、筋肉痛ハンパない
でも結構楽しかったからまた行きたい

423 :
普段のダイエットに、月1ぐらいで低山に登るといいかも。山頂からの眺望がいいと気分も壮快。
ただ、往復2時間だと消費したカロリー分食べてしまうのは簡単だから、往復5時間ぐらい歩きたいところ。
そうすると1日の代謝が2000kcalとして登山で2500kcalプラス。4500kcalは消費難しいからその分確実にダイエットになる。

424 :
高尾山でも痩せるかな?

425 :
>>424
そりゃ何もしないより痩せるでしょ。
高尾の山頂まで行って余力があったら相模湖や陣馬山まで行くとかすると良いと思います。

426 :
女一人で人馬山〜高尾山コースって安全そうでしょうか?
山は行きたいけど万が一犯罪に巻き込まれるといやなので

427 :
人わんさかいるんじゃない?
めっさ暑そうだけど

428 :
世界遺産登録により反日感情の対象に
【反日韓国人による富士山での脱糞行為】

先日、多くの戦死者を祀っている靖国神社の池に、
韓国人の男性が放尿した事がSNSを中心に話題になった。
以前から、韓国人による日本国内での横行は目立っていたが、
この事件以来「反日」と「愛国」を盾にした抗日行動が、一部の韓国人の間で頻発している。

その中でも韓国のSNSで話題になったのが、富士山での脱糞行為。
もちろん、設置されたトイレで排泄物を出す分には何ら問題はないのだが、
いま心ない隣国の一部の人々の間で流行っているのはいわゆる野グソというもので、
山登りの最中に山道でしてしまう者が多いという。

実は韓国には2,000m以上の山がなく、これが彼らのコンプレックスになっているという。
そのため、3,776mを誇る富士山は非常に妬ましく感じているのではないか。
特に世界文化遺産に登録されて以降は、富士山を憎む者が多く存在しており、
わざわざ日本に訪れて、脱糞して帰って行く若者もいるという。

彼らはその様子をSNSなどで報告し、「日本人は俺の糞でも登ってろ」、
「喜べ日本人。俺のう○こでまた富士山が高くなったぞ」、
「俺のトグロを巻いたう○この方が富士山より立派だ」などの言葉に、一部のネチズンたちは賞賛の嵐。
とにもかくにも富士山で脱糞した男たちは帰国するとちょっとした英雄扱いを受けているようだ。(文・編集部)
http://bucchinews.com/geinou/3571.html

429 :
>>426
日が出てるうちなら犯罪はまず大丈夫です。

430 :
>>424
山の上のビアガーデンは最高だよ

431 :
日が暮れるとムササビの飛行が見られるんだけどね

432 :
登山でダイエットというより
登山のためのダイエットを決心しました
装備100g増とか以前に
脂肪20kgがとてつもなく負担となり
登山途中でギブアップ
来年は軽く登りたい

433 :
栃木県の茶臼岳に行ってきました。夏だと思えない程涼しく、硫黄の臭いがする中登りましたー
大分消費できたかな

434 :2013/10/23
ダイエット目的で週末登山やり始めたけど結構いいね。
毎土曜に箱根、丹沢、高尾、奥多摩辺りで日帰りできるところに登ってるいるが
3ヶ月で10キロ(82キロ→72キロ)ほど痩せられたよ。
最初は金時山で死にそうになってたけど、最近は大分なれてきて
この前の塔ノ岳は標準コースタイム−1時間でいけた。
とりあえずの目標は雲取日帰りなんだけど
その前に川乗山、乾徳山辺りに挑戦予定。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■10月1日から11月1日までに体重を落とすスレ■ (267)
【早く】デブあるある【言いたい】 (796)
【反省】リバウンドを報告するスレ【分析】 (135)
1500kcalドカ食いするとしたら何食う? (329)
【爽快】ランニングで痩せる【生まれ変わる身体】 (107)
【目標】標準体重から美容体重へ【BMI19位】 (906)
--log9.info------------------
●ワンピース総合スレッドpart675● (158)
ピッコロ大魔王vsワンピキャラ (762)
ワンピース組織の勢力ランキング議論と雑談スレ (250)
【(ю:】ニセコイ総合スレpart98【アンチ・バレ】 (499)
【真島ヒロ】FAIRY TAIL タルタロス91鬼門 (192)
はじめの一歩●Round411● (460)
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百参拾九 (551)
BE BLUES!〜青になれ〜 第16節 【田中モトユキ】 (317)
ハヤテのごとく!同人誌編完成まであと391ページ (292)
【佐藤タカヒロ】バチバチBURST 51【チャンピオン】 (196)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2872 (1001)
【葦原大介】ワールドトリガーPart32【ぼんち揚】 (505)
【マガジン】七つの大罪ネタバレスレ2【鈴木央】 (186)
トリコネタバレスレ part75 (379)
【神海英雄】SOUL CATCHER(S)ソウルキャッチャーズ OP.27 (688)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1018 (338)
--log55.com------------------
大和・海老名・座間・綾瀬スレ 1
【死合い】尊師MADAO【でふ】
ラーメン二郎 京都店 統一スレ3
喜多方ラーメン坂内・小法師 Part.2
hage】京都のラーメン屋さん217【R
武蔵境・三鷹・東小金井のラーメン屋27
ラーメン二郎 京都店 統一スレ4
第一旭・新福菜館15