劣敗争いを見守るスレ 4敗目 (449) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
相撲板ニュース速報 (341)
相撲取りって醜い豚なのになんでモテるの? (175)
@@@三役格以下で終わった行司3@@@ (620)
【伝説の】安伍朗スレ【呼び出し】 (119)
【幕下までは】モンゴル出身の取的【順調】 (136)
相撲板住人がおすすめの部屋は? (143)

劣敗争いを見守るスレ 4敗目


1 :2012/05/29 〜 最終レス :2013/10/24
4スレ目も引き続き、生温かく見守っていきましょう。
劣敗とは、各段で最も負けの多かった力士(休場は勝ちとみなす)のことです。
負け数が同数の場合には直接対決の結果、それでも決着がつかない場合には番付下位者を劣敗とします。
なお、4人以上が同点で並び直接対決関係が複雑な場合には、ポイント制(勝利相手の勝ち数を合計し、最少の者を劣敗とする)を採用する場合があります。

【惨賞】
無気力賞:無気力と思われる相撲を取ったり、期待を大きく裏切った力士におくる。
没技能賞:珍手で敗れたり、見る者をうならせる負け方を喫した力士におくる。
不名誉賞:劣敗力士に白星を献上したり、遥かに格下の力士に敗れて大番狂わせを起こした力士におくる。
受賞資格はいずれもすべての幕内力士(横綱でもよい)。
その他、他人の嘲笑を買うようなミス・非行の類があった者(幕内に限らず、十両以下・親方・行司・呼出・横審・観客等も可)には
随時特別賞を授与することがある。

前スレ
劣敗争いを見守るスレ 3敗目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1290512970/

2 :
表張りさんが多忙のため、僭越ながら代わりに、スレ立て致しましたm(_ _)m

3 :
1乙。

4 :
>>1

裏張りに叶う

5 :
>>1
(-゚)乙
これはポニテなんとかかんとか

6 :
序ノ口、幕下の8番相撲についての扱いって決まってたっけ?
実例を出すと、平成12年9月場所に1―7力士に負けた1―6力士がいる。
負け数でいいのか、通常の8番相撲の取り扱い通り「勝得、負けはノーカン」か、劣敗スレ独自の取り扱いにするのか?
個人的には負け数優先でいいと思う。

7 :
名古屋場所まであと1週間ですので、そろそろ上げましょうか。
ところで、夏場所の惨賞はどうなりそうですか?

8 :
浮上

9 :
名古屋場所幕内劣敗予想
◎若荒雄
○旭天鵬、寶智山
●松鳳山、大道
△翔天狼、若の里
▲豪風、雅山
×碧山、高安、豊真将
若荒雄を最有力候補にしてみたが、正直全然当たる気がしない。

10 :
名古屋場所十両劣敗予想
◎高見盛
○黒海
●鬼嵐
△北磻磨、益荒海
▲貴ノ岩
×木村山、芳東
高見盛・黒海・鬼嵐の3人でかなり迷ったが・・・

11 :
高見盛は6〜9敗でまとめてきそう

12 :
前頭筆頭〜3枚目あたりは鉄板かな

13 :
幕内:宝智山
十両:政風

14 :
age

15 :
>>9
>>10
的確!
特に十両では高見盛と黒海が弱さからしても間違えなく劣敗王に輝く計算だ
どちらも弱い

16 :
 

17 :
ストレートで負け越した旭天鵬と高安に無気力賞を

18 :
つきひ    ざの旭天鵬には賞をあげたいところ

19 :
旭天鵬の全敗は想定内。
逆に高安はどうしたんだ?こっちのほうが心配だ。

20 :
100%怪我のせいだと言ってる人もいるが俺はそうは思わん>高安
元々まだこの位置で普通に勝ち越せるほどの信用はない

21 :
先場所優勝決定戦に出場した旭天鵬(0勝)と栃煌山(1勝)が、揃って劣敗争いに参加するとは…。
しかも、旭天鵬はつきひ  ざで負け越し決定しているから、没技能賞の有力候補にもエントリー。

22 :
しかも明日直接対決って・・・
またはたき込みで決着するんだろうと容易に想像できる。
高安はただの実力不足でしょう。

23 :
高安は確かに実力不足だな

24 :
旭天                  鵬
10連敗

25 :
優勝者が次の場所に劣敗というケース、今まであった?

26 :
>>25
貴闘力

27 :
あのつき手はどうなんだ……

28 :
妙義龍は負け越したら没技能賞ですね。
今日のつき  手はひどい。

29 :
旭天鵬はつきひ  ざ(没技能賞)とストレート11連敗(無気力賞)か
今場所で劣敗なら不名誉賞(優勝の後劣敗)も受賞で3冠達成がありえそう

30 :
11日目終了
◎幕内
全敗
旭天鵬
1勝
宝智山
2勝
玉鷲
玉飛鳥
隠岐の海
安美錦
3勝
高安
若荒雄
栃煌山
明日は豊ノ島-安美錦
◎十両
3勝
益荒海
黒海
旭秀鵬(ただし9日目から休場中)
十両は明日3勝同士の直接対決。

31 :
訂正です。
3勝
高安
若荒雄
豊ノ島
栃煌山

32 :
あと栃煌山と隠岐の海の取り組みもありました。

33 :
旭天鵬

34 :
12日目終了
全敗
旭天鵬
1勝
宝智山
2勝
玉鷲
玉飛鳥
3勝
若荒雄
隠岐の海
安美錦
栃煌山
※高安は4勝目で脱出。
明日は旭天鵬-安美錦
十両
3勝
黒海
4勝
益荒海
旭秀鵬(休場中)

35 :
稀勢の里に没技能賞

36 :
まだ今日は決まらないんだな・・・

37 :
>>35
珍手で敗れたり見る者をうならせる負け方を喫した力士が没技能賞の対象だからそれはない

38 :
幕下以下は?

39 :
没技能賞はひとみさん(つきひ  ざ)か妙義竜(つき  手)じゃないかな
幕下
笹山(7戦全敗)
三段目
栃登(7戦全敗)
序二段
濱豊(7戦全敗)
石原山(同)
序ノ口
宮澤(7戦全敗)※不戦敗2

40 :
妙義龍のつき手は絶句ものだったなあ
何が起きたかわからないけど手をついたもん

41 :
特別賞はシャケと旭天鵬でしょ。
先場所優勝争いしたgs負け越し

42 :
稀勢の里の立会い。アランの変化は論外

43 :
ミルク代を稼げなかった豊ノ島
負け越したら鶴竜も候補

44 :
佐田の富士あたりも没技能賞の候補に加えていいかも(十日目の勇み     足)

45 :
舛ノ山は不名誉賞候補になる?

46 :
佐田の富士は今日負けたら不名誉賞。
舛ノ山は勝ち越してるから不問。

47 :
鶴竜はどうなんでしょうね。
先場所ハチナナで、今場所もここまで6敗と大関になってからいいところなし。
奮起を促すために、あと1敗したら無気力賞の候補にしてもいいのでは?

48 :
異常な長時間の廻し待ったをされた時天空に特別賞

49 :
のこった若の里を見逃して勝ったと勘違いした翔天狼に没技能賞www

50 :
不戦勝で勝ち越しを決めた鶴竜、ラッキー賞受賞。
汚い立合をして審判部を怒らせたキセ、卑怯賞とともに、
「横綱は無理で賞」を授与。

51 :
不名誉 ひとみさん
無気力 (負けたら惨賞)背が高い某大関
没技能 キセ

52 :
>>46
劣敗になった力士の唯一の白星を献上した力士に与えるべきでしょう

53 :
よく見たら明日は劣敗決定戦じゃないか

54 :
>>52
となると、寶智山に突き落としを食った舛ノ山の可能性もありか・・・


55 :
稀勢の里と白鵬には特別賞

56 :
稀勢の里は一回痛い目に遭わないと分からない。

57 :
十両の劣敗争いが凄いことになってる。
14日目終了
4勝
黒 海 東十両7  ○●○●●●●●○●●●●○(琴勇輝 芳 東 木村山 鬼 嵐)
5勝
高見盛 西十両6  ●●●○●○●●□○○●●●(木村山 磋牙司 皇 風 鬼 嵐 政 風)
鬼 嵐 西十両12 ○○●○●○●●○●●●●●(千代鳳 千代国 誉富士 貴ノ岩 益荒海)
誉富士 西十両14 ○○●●○●●●●○○●●●(貴ノ岩 益荒海 徳真鵬 黒 海 肥後城)
益荒海 西十両13 ○●○●●●○●●●●○○●(政 風 貴ノ岩 土佐豊 黒 海 徳真鵬)
5勝

58 :
黒海、2度目の劣敗。

59 :
直接劣敗決定戦かww

60 :
寶智            山劣敗決定

61 :
結局劣敗は寶智山。
旭天鵬は某栃煌山の星取に。

62 :
寶智山が逆転劣敗か
旭天鵬は優勝翌場所で13敗は貴闘力と並んで終了か

63 :
惨賞の候補はこんなところか
不名誉 舛ノ山(寶智山に白星献上)
無気力 旭天鵬(初日から13連敗)
没技能 旭天鵬(つきひ  ざ)、妙義竜(つき  手)、佐田の富士(勇み  足)のうち1名
横綱大関陣の一部は惨賞というよりも特別賞を

64 :
特別賞
稀勢の里、白鵬

65 :
劣敗決定相星決戦って意外とアリだな

66 :
全敗同士だったら尚更よかったが。

67 :
旭天鵬と寶智山じゃ、地力的に勝敗は見えてたな
稀勢の里は特別賞。把瑠都戦と白鵬戦の立ち合いはひどすぎる
妙義龍は技能賞と没技能賞のダブル受賞にしよう。

68 :
いつもの集計の人は今場所は全休か
もしかして規制中なのかな?

69 :
惨賞の候補
不名誉賞 該当者なし。
没技能賞 稀勢の里(把瑠都・白鵬戦での待った連発&白鵬の変化に屈す)
無気力賞 旭天鵬(先場所優勝しながら、13連敗を喫す)
     栃煌山(先場所優勝決定戦に参加しながら、10日目に負け越す)
特別賞 白鵬(稀勢の里戦の変化)
ちなみに、不名誉賞は千秋楽阿覧が勝ったら把瑠都、旭天鵬が劣敗したら佐田の富士でした。
舛の山は幕尻付近で11勝して敢闘賞受賞しているから、不問。

70 :
舛ノ山は寶智山の唯一の白星だから不名誉賞
むしろ11勝しているのにそこで負けるかという意味でふさわしい
旭天鵬は13連敗したけど無気力な感じはしなかったから無気力賞はなんか違和感が

71 :
むしろ舛ノ山不問で
旭天鵬と栃煌山が不名誉賞の方がすっきりする

72 :
旭天鵬にはつきひ   ざもある

73 :
何気にひとみさん、準劣敗も回避してんだな

74 :
稀勢の里は没技能賞より白鵬と一緒に特別賞のほうがいいような
                ~~~~~~~~~~~~~

75 :
その一番で特別賞でいいなこれ
没技能は結構他にも候補いるし

76 :
あの程度で特別賞ってのも違和感がある。

77 :
むしろ把瑠都戦の方が
把瑠都の無気力も一緒に

78 :
無気力賞−敢闘賞
没技能賞−技能賞
不名誉賞−殊勲賞 のように対になっていると考えると
今回の横綱と大関に与えるのは惨賞のどれかよりも特別賞のほうがよさそう

79 :
白鵬は
対把瑠都+対稀勢の里で±0
把瑠都は
対稀勢の里+対白鵬で±0
稀勢の里は
対把瑠都+対白鵬で・・


80 :
白鵬:汚い立ち合いに動揺せず冷静に対処(対処法には批判の余地あり)
把瑠都:汚い立ち合いに動揺して何もできず敗北
稀勢:二番にわたって汚い立ち合いをした挙句、変化技に沈む
惨賞優先度は稀勢>把瑠都>白鵬だろう。

81 :
あのつき手は結局不問なんだ……

82 :
妙義龍のつき手は、没技能賞確定だろ
あの取組までにも滑った力士が何人もいたし、今場所の土俵が滑ることくらいわかってなきゃいかん
鳰の湖なんかは、いつも仕切りの時に、足で入念に足元の砂を均していたよ
相手に当たりもせずに負けたんだから、相撲の流れの中で自爆したつき手、つき膝、腰砕けとは全く違う
あんな無様な負け方をした力士を技能賞に推した相撲記者に何か賞を出したいくらいだw

83 :
勝った相撲は技能的だったから技能賞なんでしょうね
舛ノ山が11勝したから不名誉賞が不問と言うなら
妙義龍のつき手も勝った相撲の内容で不問になってしまうな

84 :
毎場所そのへんが論議の的になるなw

85 :
確かに、そのあたりが論議の的になりますね。
よっぽど酷くて、印象が強いものは成績云々関係なく、惨賞受賞でいいのでは?
そうすると、妙義龍のつき手は没技能賞受賞に相応しくなる。
実際、対戦相手の琴奨菊は何もせずに勝っちゃったんだし。

86 :
今場所は規制のため場所前から今日まで書き込めませんでした

87 :
横綱だと14勝1敗でも1敗が劣敗者に対するものだと
不名誉賞になってしまうんだよね
(例)白鵬VS翔天狼

88 :
レファンレスで昭和45年からの格段劣敗を調べているんだが、直接対決不明の場合番付最下位劣敗だと、5連覇達成者がいた。他に序の口で2―5劣敗もあった。

89 :
表張りさんいないと惨賞決まらんなあ

90 :
昭和45から平成3までで珍しい劣敗を幾つか紹介
昭和45年7月序の口 2-5で劣敗
昭和47年5月三段目、平成3年1月三段目亀山(出羽海)劣敗の間隔最長(111場所ぶり)
昭和54年11月幕下、昭和56年9月幕下琴稲妻(年寄襲名者で2回幕下以下で劣敗した唯一の力士)
昭和59年5月序の口佐野初の6敗1休での劣敗
昭和59年9月序の口佐野初の8敗劣敗

91 :
勝ち越しても惨賞ってっちょっと気の毒な気がする

92 :
>>91
妙義龍は千秋楽の勝ち越しだし、琴奨菊戦のつき手があっても技能賞だから、全然かわいそうとは思えないんだが。

93 :
どっちかというとひとみさんかなぁ
13連敗+つきひ     ざ

94 :
>>92>>93
お前ら舛ノ山

95 :
>>91
おっと惨賞常連の琴欧州をいじめるのはそこまでだ。

96 :
明後日から、秋場所なので上げますね!

97 :
栃ノ心、魁聖、千代大龍、木村山が候補かな

98 :
栃ノ心と魁聖は結構頑張りそう、少なくとも5勝はするんじゃないか
千代大龍は糖尿だが引き叩きで稼ぎそう、もしくは休場
あとは雅山の突然の崩壊とか

99 :
大関候補でもないのに3場所以上連続で勝ち越してたり
本当に地力がついたのか疑問符がつく状態で短期間に急激に番付を上げた力士は劣敗候補
魁聖は先場所の「腰痛なのに11勝」の時点でめちゃくちゃあやしいw
本命 魁聖
対抗 木村山
穴 碧山(外耳炎)

100 :
初日前日age

101 :
秋場所幕内劣敗予想
◎魁聖
○松鳳山、豊真将
●大道、隆の山
△栃ノ心、木村山
▲雅山、若の里
×碧山、舛ノ山、佐田の富士
今場所自己最高位で家賃が高そうな魁聖や松鳳山あたりが厳しいか。

102 :
秋場所十両劣敗予想
◎黒海
○高見盛
●琴禮
△貴ノ岩、鬼嵐
▲丹蔵
×大岩戸、北磻磨
やはり黒海か高見盛が劣敗してしまうのか。

103 :
あげ

104 :
十両全くわからなくなった
北播磨が危ないのかな、でも休場もあり得るからなー

105 :
栃乃若がやばい

106 :
>>105
栃乃若、初日から6連敗ですよね。
体のどこかが悪いんですかね。十両では6連勝してもおかしくない力士なのに…。

107 :
あげ

108 :
阿覧ストレートで負け越しか
劣敗+無気力賞になりそうだ

109 :
栃乃若・・・

110 :
表張りさんが休場中っぽいので、10日目までの劣敗争いの状況を。
【幕内】
1勝 阿覧
2勝 碧山、松鳳山、天鎧鵬
3勝 栃ノ心、臥牙丸、豊ノ島、翔天狼、隆の山、宝富士、佐田の富士
【十両】
2勝 栃乃若、鬼嵐、皇風
3勝 北はり磨、大岩戸、荒鷲

111 :
幕内は上位のエレベーター力士より
下位力士の方が大負けしそうな感じだな

112 :
阿覧の帳尻あるか?

113 :
幕内は三勝か四勝までラインが下がりそうだな、まったくわからない
十両は鬼嵐か栃乃若だろう

114 :
稀勢の里はもう殿堂入りだろ

115 :
【幕内】
2勝 阿覧
3勝 佐田の富士、北大樹、天鎧鵬、宝富士、臥牙丸、豊ノ島、碧山、栃ノ心、松鳳山
阿覧も勝ったが、昨日までの2勝力士も全員勝ったため序列変わらず。
【十両】
2勝 栃乃若、鬼嵐、皇風
4勝 北播磨、鳰の湖、荒鷲、大岩戸、双大竜
昨日までの3勝勢は全員勝利し、星2つの差に・・・・
明日は北播磨-大岩戸、鬼嵐-鳰の湖

116 :
豊ノ島に無気力賞でどうよ?
父親になった自覚がねえよ
そのくせちゃっかりバラエティ番組には出やがってる

117 :
今場所もミスター惨賞こと"あのお方"が惨賞受賞か
誰と言わなくてもわかるよね?

118 :
ロシアかブルガリア

119 :
没技能=A賞
不名誉・無気力=K賞
あぁ、Bが欲しいところ
Bは今場所は受賞だろうが基本は惨賞無縁だからな

120 :
今場所の無気力はむしろA賞

121 :
どなたか幕下以下の劣敗リストもよろしくお願いします。

122 :
翔天狼に特別賞

123 :
13日目終了
【幕内】
2勝
阿 覧 東前頭2 ●●●●●●●●○●○●●(碧 山 豊ノ島)
3勝
碧 山 東小結  ●●●●●●●○●○○●●(魁 聖 松鳳山 臥牙丸)
佐田富 西前頭15 ○○●●●●●○●●●●●(隆の山 旭日松 天鎧鵬)
4勝
栃ノ心 西小結  ●●●●●●○○●○●○●(豊ノ島 阿 覧 妙義龍 臥牙丸)
臥牙丸 西前頭2 ●●○□●●●●○●●●○(把瑠都 琴奨菊 舛ノ山 阿 覧)
宝富士 西前頭12 ●●○●●●●○○●●●○(佐田富 北太樹 天鎧鵬 千代大)
北太樹 東前頭9 ●●●●○●○●●○●●○(雅 山 佐田富 富士東 木村山)
【十両】
2勝
鬼 嵐 西十両14 ○●●●○●●●●●●●●(荒 鷲 大喜鵬)
3勝
皇 風 西十両13 ●○●●●○●●●●●●○(荒 鷲 北播磨 双大竜)
4勝
大岩戸 東十両6 ●●●●○○●○●●○●●(貴ノ岩 栃乃若 丹 蔵 皇 風)
栃乃若 西十両2 ●●●●●●○●●○●○○(鳰の湖 大喜鵬 皇 風 鬼 嵐)

124 :
各段劣敗(幕下以下)
【幕下】
扇富士 東59 伊勢ヶ浜(7戦全敗)
【三段目】
若ノ藤 東48 松ヶ根(7戦全敗)
【序二段】
魁 州 東83 友 綱(7戦全敗)
【序の口】
沖 野 東13 八 角(7戦全敗)

125 :
>>124
魁州は0勝1敗6休(3日目から出場)だから劣敗にならないのでは?
序二段の7戦全敗は西35の舛耕磨(千賀ノ浦)だけ。

126 :
14日目終了
【幕内】
3勝
阿 覧 東前頭2 ●●●●●●●●○●○●●○(碧 山 豊ノ島 翔天狼)
4勝
佐田富 西前頭15 ○○●●●●●○●●●●●○(隆の山 旭日松 天鎧鵬 栃乃若)
臥牙丸 西前頭2 ●●○□●●●●○●●●○●(把瑠都 琴奨菊 舛ノ山 阿 覧)
碧 山 東小結  ●●●●●●●○●○○●●○(魁 聖 松鳳山 臥牙丸 豊真将)
明日、阿覧−北太樹、碧山−時天空、翔天狼−臥牙丸、双大竜−佐田の富士。
阿覧が負ければ劣敗決定。阿覧が勝ち、4勝勢が負ければやや複雑になるか?
【十両】
2勝
鬼 嵐 西十両14 ○●●●○●●●●●●●●●(荒 鷲 大喜鵬)
3勝
皇 風 西十両13 ●○●●●○●●●●●●○●(荒 鷲 北播磨 双大竜)
明日は鬼嵐−皇風の劣敗決定戦。

127 :
幕内の劣敗の行方
阿覧が負ける→阿覧の劣敗。
阿覧が勝つ
・佐田の富士が負ける→佐田の富士の劣敗
・佐田の富士、臥牙丸、碧山が勝つ→阿覧の劣敗
・佐田の富士と臥牙丸が勝ち、碧山が負ける→碧山の劣敗
・佐田の富士と碧山が勝ち、臥牙丸が負ける→阿覧の劣敗
・佐田の富士が勝ち、臥牙丸・碧山が揃って負ける
 阿覧は臥牙丸に負け、臥牙丸は碧山に負け、碧山は阿覧に負けの三すくみ状態。
 よって、3人のポイントで劣敗が決まる。

128 :
>>127
佐田の富士が勝ち、臥牙丸・碧山が揃って負けた場合は、
番付下位の臥牙丸が劣敗になるんじゃないの?

129 :
>>1には「4人以上」と書かれているから、それに従うならば
3すくみの場合は>>128が正解だね

130 :
惨賞候補もそろそろ出す時期か

131 :
スレ的に魁聖と豊真将が千秋楽に三役賭けて戦うのは想像できなかっただろう

132 :
魁聖は不戦勝と誤審抜きでも5勝したもんな

133 :
阿           覧

134 :
平成24年大相撲九月場所千秋楽
幕内劣敗争い
3勝
阿 覧 東前頭2 ●●●●●●●●○●○●●○●(碧 山 豊ノ島 翔天狼)  *劣敗決定
単独トップに立っていた阿覧が故障を抱える北太樹にあっさり敗れ、劣敗決定となった。
阿覧の幕内最低劣敗は平成22年3月場所以来2度目。今場所は上位と総あたりだったとい
うこともあったとはいえ、相撲に精彩がなくお得意の変化も見られなかった。勝った相撲
は3番中2番がはたきで前に出る相撲は皆無。ひいては墓穴を掘るシーンが毎日のように繰
り替えされた。
上位にきてはいつも大敗しているが、来場所は幕内中位に下がるので何とか奮起してもらいたい。

135 :
平成24年大相撲九月場所千秋楽
十両劣敗争い
3勝
皇 風 西十両13 ●○●●● ○●●●● ●●○●●(荒 鷲 北播磨 双大竜) *劣敗決定
皇風と鬼嵐の劣敗頂上決戦となった千秋楽だったが、あっさり鬼嵐に押し出された
皇風が劣敗となった。皇風の十両劣敗は自身初。ほんの2場所前までは幕内を務めて
いたが怪我で2場所連続休場した影響なのか序盤から相撲に精彩を欠きあっさり土俵
を割るばかりだった。
来場所は幕下での相撲となるが、このまま思い出幕内といわれないためにもしっかり
と怪我を治して出直してほしいところだ。

136 :
>>128 >>129
ご指摘の通り、3すくみの場合は番付最下位の臥牙丸でしたね。
書きこんだ後で、4人以上であることに気が付きました。
ともかく、阿覧が負けて劣敗がすんなり決まったので…。
惨賞ですが、不名誉賞は把瑠都と琴奨菊の2名に。
大関2人が同じ日から休場することになったのは初めてのようなので。
あと、琴欧洲も加えた方がよさそうですかね。大関3名休場はちょっとね。
無気力賞と没技能賞はちょっと思いつかない…。

137 :
変化叩き込みの次の日にけたぐり失敗の栃ノ心には何かあげた方が良い

138 :
あと魁聖ー把瑠都の行事と審判に特別賞

139 :
>>137
あれ栃ノ心、初めから廻し狙いで蹴手繰りしたんじゃないかと思えるが。
まぁ勝昭も言ってた通り本来正統派の力士だから
2日連続変化の時点で微妙だわな
上にも上がってたが北大樹と翔天狼にも
なにかあげたいな。特にこっそり髷掴みした翔天狼には

140 :
稀勢の里と琴奨菊にセットで特別賞

141 :
>>138
そういえばそれが一番ひどかったな
今場所はいろいろありすぎたせいで忘れてたわw

142 :
期待を裏切ったとこで言うと豊ノ島や若荒雄

143 :
若荒雄のクンジョニっぷりに個人的には没技能賞をあげたい。
捕まった瞬間館内も盛り上がったし。

144 :
そういや先場所の惨賞って具体的には決まってないような?

145 :
表張りさんいなくて決まらないままだよな

146 :
前スレから関取の過去劣敗をサルベージしてきた。
昭和33年 潮  錦(大乃浦)  若瀬川(柏  龍)  鳴門海(若乃里)  前ヶ.潮(神生山)  天津灘(増巳山)  双ツ龍(緑  岩)
昭和34年 清惠波(明ノ 海)  成  山(小野錦)  嶋  錦(大  龍)  時津山(七ツ.海)  双ツ龍(一乃矢)  若葉山(白雄山)
昭和35年 信夫山(小野錦)  玉乃海(隠岐嶋)  時津山(枩  錦)  追手山(伊集院)  成  山(愛宕山)  潮  錦(双ツ 龍)
昭和36年 若乃國(若葉山)  若秩父(國  登)  荒岐山(松  嶋)  海  山(相模洋)  前田川(天津灘)  栃  光(福ノ 海)
昭和37年 岩  風(大天龍)  常  錦(大瀬川)  若ノ 國(照ノ 海)  明武谷(大  緑)  星  甲(新岐山)  芳野嶺(大文字)
昭和38年 羽黒山(大  國)  星  甲(大  緑)  羽黒山(四釈迦)  若羽黒(太  鯤)  若前田(一ノ 矢)  清勢川(幡龍洋)
昭和39年 栃王山(金  剛)  常  錦(代官山)  前田川(四季花)  沢  光(天津風)  廣  川(若ノ 國)  宇多川(松  光)
昭和40年 青ノ 里(  轟  )  荒  波(宮  柱)  岩  風(天津風)  宇多川(栃  忠)  大  豪(常  錦)  前田川(沢  風)
昭和41年 天津風(栃  東)  荒  波(三  晃)  朝  岡(天津風)  開隆山(沢  風)  淺瀬川(三鷹山)  若杉山(信  山)
昭和42年 扇  山(房  錦)  若乃洲(宇田川)  淺瀬川(朝  岡)  鶴ヶ 嶺(金乃花)  豊  國(大  心)  豊  國(安芸國)
昭和43年 若見山(北ノ 國)  廣  川(隆昌山)  若  浪(高  橋)  高鉄山(天水山)  若見山(若秩父)  富士錦(若吉葉)

147 :
昭和44年 若見山(若吉葉)  義ノ 花(朝  岡)  藤ノ 川(大  鷲)  若二瀬(禊  鳳)  和  晃(江戸響)  明武谷(若見山)
昭和45年 朝  登(上  潮)  若二瀬(上  潮)  淺瀬川(若鳴門)  陸奥嵐(花  光)  吉王山(嵐  山)  若二瀬(大  寛)
昭和46年 栃  東(若ノ 海)  高鉄山(白法山)  白田山(淺瀬川)  若  浪(飛  島)  大  雪(照  櫻)  義ノ 花(大文字)
昭和47年 栃王山(玉輝山)  若  浪(白根山)  大  雄(國見山)  福の花(佐賀海)  牧  本(大  雪)  吉王山(牧  本)
昭和48年 高鉄山(青葉城)  義ノ 花(青葉城)  高鉄山(松乃山)  時葉山(和  錦)  大  鷲(萩  山)  大  錦(和  錦)
昭和49年 高鉄山(大  旺)  富士櫻(千代海)  玉輝山(柏  梁)  北瀬海(栃富士)  吉王山(栃富士)  羽黒岩(時葉山)
昭和50年 若ノ 海(輝  山)  大  鷲(吉の谷)  大  旺(丸  山)  琉  王(照  櫻)  大竜川(大  ★)  大  豪(舛田山)
昭和51年 富士櫻(吉王山)  琴乃富(清ノ 華)  大  鷲(出羽花)  大竜川(琉  王)  金  城(神  幸)  大  鷲(忍の山)
昭和52年 大  豪(大  峩)  玉輝山(力  駒)  大  登(若双龍)  大  豪(黒瀬川)  大  旺(蜂  矢)  大  錦(清乃華)
昭和53年 蔵玉錦(大  鷲)  金  城(千代櫻)  若獅子(朝  登)  豊  山(大  登)  旭  國(佐田海)  隆ノ 里(鳳  凰)
昭和54年 高見山(琴立山)  青葉城(若  越)  麒麟児(龍  門)  魁  輝(栃  剣)  栃  光(大車輪)  高見山(栃  勇)
昭和55年 舛田山(大  徹)  富士櫻(谷  嵐)  鷲羽山(大富士)  黒瀬川(大  ★)  青葉城(翠  龍)  豊  山(龍  門)

148 :
昭和56年 播竜山(多賀竜)  玉富士(王  湖)  鳳  凰(貴羽山)  青葉山(大  豊)  栃  光(西富士)  青葉山(福  薗)
昭和57年 栃赤城(琴千歳)  播竜山(大  剛)  嗣子鵬(琴ヶ 嶽)  王  湖(凱  皇)  大  潮(榛名富)  神  幸(出羽洲)
昭和58年 麒麟児(白竜山)  多賀竜(翠  竜)  麒麟児(花乃国)  栃  光(大ノ 花)  舛田山(栃  纏)  玉  龍(栃  泉)
昭和59年 高望山(白  岩)  板  井(佐ノ 藤)  栃  光(高見山)  天ノ 山(港  龍)  麒麟児(益荒雄)  飛騨花(伊予櫻)
昭和60年 栃  光(天ノ 山)  出羽花(富士櫻)  舛田山(大  豊)  水戸泉(白  岩)  鳳  凰(栃赤城)  若嶋津(鳳  凰)
昭和61年 飛騨花(卓越山)  栃  纏(榛名富)  出羽花(青葉城)  板  井(栃ノ 華)  出羽花(三杉磯)  藤ノ 川(鳳  凰)
昭和62年 闘  竜(岩手富)  栃  剣(佐賀昇)  麒麟児(金  城)  太寿山(高  道)  大  錦(大  潮)  陣  岳(福龍岳)
昭和63年 麒麟児(清王洋)  佐田海(琴  錦)  前乃臻(栃  纏)  太寿山(栃  剣)  孝富士(星岩涛)  板  井(駒不動)
平成01年 霧  島(出羽洲)  孝富士(出羽邦)  高望山(鳳  凰)  逆  鉾(前進山)  益荒雄(琴白山)  陣  岳(鬼雷砲)
平成02年 高望山(龍授山)  孝富士(熊  翁)  益荒雄(富士真)  孝富士(維新力)  旭豪山(大石田)  両  国(時津洋)
平成03年 隆三杉(星岩涛)  孝富士(佐賀昇)  陣  岳(龍ケ浜)  板  井(芳  昇)  玉海力(玉  龍)  栃  司(寺  木)
平成04年 舞の海(厳  雄)  琴ケ梅(月  山)  寺  尾(大輝煌)  剣  晃(若瀬川)  両  国(栃天晃)  水戸泉(山中山)

149 :
平成05年 玉海力(芳  昇)  大翔山(秀ノ 海)  巴富士(敷  島)  霧  島(駒不動)  立  洸(将  兜)  霧  島(重ノ 海)
平成06年 玉海力(大日岳)  栃和歌(恵那櫻)  若翔洋(星誕期)  琴  錦(旭  里)  舞の海(旭  里)  旭道山(立  洸)
平成07年 大  善(玉海力)  小城錦(星安出)  若翔洋(星安出)  栃和歌(和歌山)  隆三杉(旭豪山)  鬼雷砲(力  櫻)
平成08年 琴稲妻(若ノ 城)  小城錦(琴冠佑)  春日富(鬼雷砲)  大翔鳳(豊ノ 海)  琴別府(栃天晃)  大翔鳳(旭  里)
平成09年 小城錦(千大海)  寺  尾(若翔洋)  旭鷲山(小城花)  肥後海(若翔洋)  蒼樹山(琴別府)  久島海(小城花)
平成10年 旭  豊(  嵐  )  敷  島(大飛翔)  安芸州(大  和)  巌  雄(小城花)  旭  豊(栃乃藤)  巌  雄(舞の海)
平成11年 金開山(双筑波)  敷  島(豊ノ 海)  琴乃若(増  健)  肥後海(春日錦)  敷  島(若隼人)  貴闘力(鳥羽山)
平成12年 朝乃若(Y  司)  旭天鵬(巌  雄)  貴闘力(須佐湖)  玉春日(星誕期)  琴  龍(水戸泉)  安美錦(増  健)
平成13年 栃  栄(小  緑)  旭鷲山(駒  光)  寺  尾(若  東)  肥後海(金開山)  若  孜(泉州山)  時津海(若  孜)
平成14年 光  法(濱ノ 嶋)  旭鷲山(大  至)  安芸島(若兎馬)  旭鷲山(湊富士)  大  善(琴冠佑)  玉春日(千天山)
平成15年 皇  司(千天山)  隆の鶴(壽  山)  隆の鶴(駒  光)  安美錦(玉ノ 国)  琴  龍(若光翔)  朝赤龍(出羽富)
平成16年 北  桜(五剣山)  和歌山(増  健)  雅  山(出羽富)  若兎馬(大  碇)  皇  司(壽  山)  闘  牙(濱  錦)

150 :
平成17年 琴  龍(須磨富)  春日王(朝乃若)  時津海(出羽郷)  武雄山(和歌山)  時津海(闘  牙)  北勝力(Y  司)
平成18年 駿  傑(泉州山)  北勝力(隆の鶴)  豪  風(旭南海)  大真鶴(大雷童)  玉春日(武雄山)  岩木山(上  林)
平成19年 豊  桜(玉力道)  普天王(北勝岩)  垣  添(栃  栄)  里  山(安壮富)  龍  皇(玉力道)  白露山(栃乃花)
平成20年 玉乃島(春日錦)  豪  風(寶智山)  黒  海(境  澤)  光  龍(片  山)  春日王(北  桜)  北太樹(龍  皇)
平成21年 武州山(旭南海)  北勝力(皇  司)  豊真将(琴  国)  栃煌山(琴  国)  翔天狼(霧の若)  岩木山(琴  禮)
平成22年 武州山(普天王)  阿  覧(白乃波)  栃乃洋(霧の若)  垣  添(益荒海)  土佐海(仲の国)  武州山(琉  鵬)
平成23年 霜  鳳(垣  添)  ―――(―――)  豊真将(玉乃島)  旭天鵬(垣  添)  玉飛鳥(M  錦)  黒  海(城ノ 龍)
平成24年 北太樹(徳勝龍)  時天空(黒  海)  栃乃若(武州山) 阿  覧(皇  風)

*★は「角偏に光」
関取はこれで終わり。次からは調べた幕下以下になります。

151 :
▲(直接対決不明のため番付最下位)△(現役)★(年寄襲名)■(最高位幕内)□(最高位十両)
四股名は現役力士は現在の四股名で表記。引退力士は引退時の四股名で表記。
部屋名も同様。
   幕下            三段目          序二段           序ノ口
昭和
45.1 天童(井筒)(0-7)      和泉山(出羽海)(0-7)   木村山(宮城野)(0-7)    松戸山(鏡山)▲
45.3 玉旭(片男波)(1-6)     時津龍(時津風)(0-7)   琴ノ汐(佐渡ヶ嶽)(0-7)   川田(二子山)(0-7)
45.5 大の花(出羽海)(0-7)    吉本(二所ノ関)(0-7)   二瀬若(朝日山)(1-6)▲   大佐藤(不明)(1-6)▲
45.7 萩山(朝日山)(0-7)     西尾山(高砂)(0-7)    大佐藤(不明)(0-7)     古賀乃里(二子山)(2-5)▲
45.9 大松山(高砂)(0-7)     大傑(花籠)(0-7)     増の竜(三保ヶ関)(0-7)   横谷(不明)(0-7)
45.11 若錦(二子山)(0-7)     谷ノ海(押尾川)(0-7)   金王山(木瀬)(0-7)     隆岩(井筒)(0-7)

152 :
46.1 多賀部(伊勢ヶ濱)(0-7)   黒豹(出羽海)(0-7)    義晃(出羽海)(0-7)     隆岩(井筒)(1-6)
46.3 照晃(伊勢ヶ濱)(0-7)    疾風龍(立浪)(1-6)▲   隆岩(井筒)(0-7)      義晃(出羽海)(1-6)
46.5 照錦(花籠)(1-6)▲     能取山(押尾川)(0-7)   若鈴(大鵬)(0-7)      隆岩(井筒)(1-6)▲
46.7 朝風(佐渡ヶ嶽)(0-7)    神の山(高砂)(0-7)    隆岩(井筒)(1-6)▲     本庄(時津風)(0-7)
46.9 錦龍(時津風)(0-7)     照輝山(伊勢ヶ濱)(1-6)▲ 福葉山(宮城野)(0-7)    五台山(大鵬)(1-6)▲
46.11 福田(三保ヶ関)(1-6)▲   玉響(片男波)(0-7)    朝光(二子山)(0-7)     前田(立田川)(1-6)
47.1 北斗竜(0-7)        大玄海(宮城野)(0-7)   松戸山(鏡山)(0-7)     取組不明多数のため不明
47.3 遠州洋(伊勢ノ海)(1-6)▲  佐城山(宮城野)(0-7)   大沢(高島)(1-6)▲     玉劔(片男波)(0-7)
47.5 玉土州(片男波)(1-6)▲   亀山(出羽海)(0-7)    玉岡(春日野)(1-6)▲    玉劔(片男波)(1-6)▲
47.7 秀成山(高砂)(0-7)      蕨川(片男波)(0-7)    槇島(春日山)(0-7)     土佐光(二所ノ関)(0-7)
47.9 相模山(伊勢ヶ濱)(1-6)▲  藤ノ岳(二子山)(0-7)   斎須(桐山)(1-6)▲     土佐光(二所ノ関)(0-7)
47.11 開山(三保ヶ関)(0-7)    力の富士(井筒)(1-6)   大鈴木(大鵬)(0-7)     土佐光(二所ノ関)(1-6)▲

153 :
48.1 国の不二(伊勢ヶ濱)(1-6)  玉剛(片男波)(0-7)    酒井河(高砂)(0-7)     土佐光(二所ノ関)(0-7)
48.3 大鷹山(出羽海)(0-7)    大宝輪(花籠)(0-7)    薩摩國(陸奥)(0-7)     中ノ村(伊勢ノ海)(0-7)
48.5 辰亥山(出羽海)(0-7)    通潤(出羽海)(0-7)    土佐光(二所ノ関)(0-7)   高倉(二所ノ関)(1-6)▲
48.7 福智山(春日野)(0-7)    不動山(九重)(0-7)    酒井河(高砂)(0-7)     前ヶ汐(高田川)(0-7)
48.9 千代晃(九重)(0-7)     大佐藤(大鵬)(0-7)    五台山(大鵬)(0-7)     今村(大鵬)(0-7】
48.11 薩摩竜(陸奥)(0-7)     秀鳳(朝日山)(0-7)    磊山(木瀬)(0-7)      今村(大鵬)(0-7)
49.1 佐田ノ花(出羽海)(0-7)   山中(鏡山)(0-7)     酒井河(高砂)(0-7)     輝の里(立田川)(0-7)
49.3 北ノ花(二子山)(0-7)□   若前田(高砂)(0-7)    三恵山(高島)(1-6)     富(二所ノ関)(0-7)
49.5 龍翔山(大鵬)(0-7)     日田乃海(片男波)(1-6)▲ 隼人(君ヶ濱)(0-7)     立若(立浪)(0-7)
49.7 心山(高島)(1-6)▲     大道(時津風)(0-7)    立剛(立浪)(0-7)      立若(立浪)(0-7)
49.9 八郎潟(花籠)(0-7)     鶴ヶ濱(井筒)(0-7)    錦江(井筒)(0-7)      立剛(立浪)(0-7)
49.11 貴羽山(宮城野)(0-7)    平山(出羽海)(0-7)    信州山(伊勢ノ海)(0-7)   宮地岳(立浪)(1-6)

154 :
50.1 不動山(九重)(0-7)     剣浪(立浪)(0-7)     田原(二子山)(0-7)     立若(立浪)(0-7)
50.3 今井(出羽海)(1-6)▲    中田(立浪)(0-7)     秀風(出羽海)(0-7)     伊久見(春日野)(0-7)
50.5 大和岩(宮城野)(0-7)    龍錦(伊勢ノ海)(0-7)   江戸乃波(片男波)(0-7)   瀬戸の海(伊勢ヶ濱)(0-7)
50.7 千代湊(九重)(0-7)     日田乃海(片男波)(0-7)  輝志騰(伊勢ノ海)(0-7)   瀬戸の海(伊勢ヶ濱)(1-6)▲
50.9 金峰山(伊勢ヶ濱)(0-7)   越乃花(高島)(1-6)▲   小桜(若松)(0-7)      瀬戸の海(伊勢ヶ濱)(0-7)
50.11 綾ノ海(大鵬)(0-7)     谷本(二所ノ関)(0-7)   瑞鶴(君ヶ濱)(0-7)     瀬戸の海(伊勢ヶ濱)(0-7)
51.1 出羽勇(出羽海)(1-6)▲   北斗山(宮城野)(0-7)   葵龍(大鳴戸)(0-7)     瀬戸の海(伊勢ヶ濱)(0-7)
51.3 谷の音(宮城野)(0-7)    時嵐(時津風)(0-7)    大勝山(出羽海)(0-7)    瀬戸の海(伊勢ヶ濱)(0-7)
51.5 都龍(花籠)(1-6)▲     北瀬川(伊勢ヶ濱)(0-7)  酒井河(高砂)(0-7)     比嘉(大鵬)(0-7)
51.7 國陽(時津風)(0-7)     雷昊(立浪)(0-7)     英彦の洲(伊勢ヶ濱)(0-7)  五月龍(出羽海)(1-6)▲
51.9 出羽勇(出羽海)(1-6)▲   村山(三保ヶ関)(0-7)   星の富士(陸奥)(0-7)    琴ノ浦(佐渡ヶ嶽)(0-7)
51.11 多賀龍(鏡山)(0-7)     若勇(二子山)(1-6)▲   英彦の洲(伊勢ヶ濱)(0-7)  関谷(時津風)(0-7)

155 :
52.1 谷ノ海(押尾川)(0-7)    歩山(九重)(0-7)     加賀美(出羽海)(0-7)    前の島(高田川)(1-6)▲
52.3 五台山(大鵬)(1-6)▲    稲垣(片男波)(0-7)    銚子灘(伊勢ノ海)(0-7)   星の富士(陸奥)(1-6)
52.5 出羽勇(出羽海)(0-7)    玉那覇(大鵬)(1-6)    前の島(高田川)(0-7)    浅野(出羽海)(0-7)
52.7 星の山(陸奥)(0-7)     琴駿河(佐渡ヶ嶽)(0-7)  佐賀の里(二所ノ関)(1-6)▲ 堺龍(宮城野)(0-7)
52.9 北斗山(宮城野)(0-7)    和光山(高田川)(0-7)   琴剣(佐渡ヶ嶽)(0-7)    鷹錦(伊勢ヶ濱)(0-7)
52.11 時葵(時津風)(0-7)     賜錦(出羽海)(0-7)    瀬戸乃広(花籠)(0-7)    大武藤(大鵬)(0-7)
53.1 高麗山(二子山)(0-7)    荒岐山(時津風)(0-7)   琴白山(佐渡ヶ嶽)(0-7)   大武藤(大鵬)(0-7)
53.3 藻岩岳(大鵬)(0-7)     富士ヶ浜(九重)(0-7)   琴乃湖(佐渡ヶ嶽)(0-7)   鷹錦(伊勢ヶ濱)(0-7)
53.5 富士の竜(九重)(1-6)▲   港龍(宮城野)(0-7)■   立若(立田川)(0-7)     立湖(立浪)(0-7)
53.7 秀の龍(三保ヶ関)(0-7)   都留桜(高砂)(0-7)    鷹錦(伊勢ヶ濱)(0-7)    立湖(立浪)(0-7)
53.9 東芳山(大鵬)(0-7)     大輝(木瀬)(1-6)     鯱王(高砂)(0-7)      立湖(立浪)(0-7)
53.11 前乃浪(高田川)(1-6)    豊の里(時津風)(0-7)   清旭(伊勢ヶ濱)(0-7)    立湖(立浪)(0-7)

156 :
54.1 翆世山(春日山)(1-6)    春日富士(春日野)(0-7)  北昇(押尾川)(0-7)     桜井(二子山)(0-7)
54.3 前乃浪(高田川)(0-7)    茅渟の海(宮城野)(0-7)  栃但馬(春日野)(0-7)    大阪山(友綱)(1-6)▲
54.5 祥竜(時津風)(1-6)     斎藤(出羽海)(0-7)    多賀の洋(立田川)(0-7)   加藤錦(春日野)(0-7)
54.7 豊(二子山)(0-7)      佐嘉昇(押尾川)(1-6)■  琴吾妻(佐渡ヶ嶽)(0-7)   水戸錦(鏡山)(0-7)
54.9 伯山(井筒)(0-7)      琴嵐(佐渡ヶ嶽)(0-7)   楠の里(二子山)(0-7)    水戸錦(鏡山)(1-6)
54.11 琴稲妻(佐渡ヶ嶽)(0-7)★  出羽ノ灘(出羽海)(0-7)  若鯱(高砂)(0-7)      水戸錦(鏡山)(1-6)▲
55.1 大車輪(時津風)(0-7)    琴乃峰(佐渡ヶ嶽)(1-6)▲ 若錦(二子山)(0-7)     水戸錦(鏡山)(0-7)
55.3 恐山(伊勢ヶ濱)(0-7)    安藤(立浪)(0-7)     梓弓(大鳴戸)(0-7)     水戸錦(鏡山)(0-7)
55.5 日田乃海(片男波)(1-6)   虹の花(高田川)(1-6)   芳桜(熊ヶ谷)(0-7)     塩沢(押尾川)(0-7)
55.7 香久山(二子山)(1-6)    栃ノ郷(春日野)(0-7)   秋の山(九重)(0-7)     志免錦(高砂)(0-7)
55.9 沖錦(大鵬)(0-7)      栃ノ岩(春日野)(0-7)   清乃峰(伊勢ヶ濱)(0-7)   千代光(九重)(0-7)
55.11 大(角光)(二子山)(0-7)■  信夫竜(春日野)(1-6)   楠の里(二子山)(0-7)    琴ノ灘(佐渡ヶ嶽)(0-7)

157 :
56.1 田原(二子山)(1-6)▲    御船山(三保ヶ関)(0-7)  太刀桜(友綱)(0-7)     白眉竜(春日山)(0-7)
56.3 魁山(友綱)(0-7)      巨摩光(高砂)(0-7)    龍空(三保ヶ関)(0-7)    白眉竜(春日山)(0-7)
56.5 富士の竜(九重)(0-7)    川崎(井筒)(0-7)     若鯱(高砂)(0-7)      高瀬(二所ノ関)(0-7)
56.7 大玄海(宮城野)(0-7)    若桜(二子山)(0-7)    昇龍(大鳴戸)(0-7)     高瀬(二所ノ関)(1-6)
56.9 琴稲妻(佐渡ヶ嶽)(0-7)★  代々ノ花(時津風)(0-7)  三上(春日野)(0-7)     碇山(井筒)(0-7)
56.11 国見山(友綱)(1-6)     鳴若(大鳴戸)(0-7)    安芸東(若松)(0-7)     林(三保ヶ関)(0-7)
57.1 牧本(時津風)(0-7)■    琴東伯(佐渡ヶ嶽)(0-7)  源龍(時津風)(0-7)     知野(高島)(0-7)
57.3 加賀錦(大鵬)(0-7)     琴ノ川(佐渡ヶ嶽)(0-7)  大善(二所ノ関)(0-7)★   鶴ヶ里(放駒)(0-7)
57.5 玄海鵬(大鵬)(0-7)□    村山(大鵬)(0-7)□    陸奥翠(安治川)(0-7)    笹嵐(高砂)(0-7)
57.7 忍錦(春日野)(1-6)▲    若鬼竜(時津風)(0-7)   千代劔(九重)(0-7)     笹嵐(高砂)(1-6)
57.9 深川(高田川)(1-6)     福錦(三保ヶ関)(0-7)   越錦(時津風)(0-7)     笹嵐(高砂)(0-7)
57.11 栃ノ岩(春日野)(0-7)    吹不動(友綱)(0-7)    玉乃山(片男波)(0-7)    筒井(藤島)(1-6)

158 :
58.1 狩俣(高砂)(1-6)▲     鬼神隆(二子山)(0-7)   木瀬の灘(木瀬)(0-7)    筒井(藤島)(1-6)▲
58.3 田巻(大鵬)(0-7)      岩錦(鏡山)(0-7)     若大和(押尾川)(0-7)    笹嵐(高砂)(1-6)
58.5 木瀬ノ海(木瀬)(0-7)    駒ノ華(放駒)(0-7)    志免錦(高砂)(0-7)     笹嵐(高砂)(0-7)
58.7 白竜山(時津風)(0-7)■   菊の里(高田川)(0-7)   宮嵐(高砂)(0-7)      鳴嵐(桐山)(0-7)
58.9 天馬(二所ノ関)(0-7)    星錦(陸奥)(1-6)     若貴山(二子山)(0-7)    若青葉(北の湖)(0-7)
58.11 栃湊(春日野)(0-7)     渡辺(伊勢ノ海)(1-6)▲  佐田の嶋(出羽海)(0-7)   成瀬錦(鏡山)(0-7)
59.1 松龍山(時津風)(1-6)▲   代々ノ花(時津風)(0-7)  伊藤(大鵬)(0-7)      琴干場(佐渡ヶ嶽)(0-7)
59.3 小金富士(放駒)(1-6)▲   重ノ海(武蔵川)(0-7)□  小城錦(出羽海)(0-7)    琴干場(佐渡ヶ嶽)(0-7)
59.5 松浦潟(時津風)(1-6)    旭島(大島)(0-7)     若眉竜(春日山)(0-7)    佐野(二所ノ関)(0-6-1)
59.7 東錦(高砂)(0-7)      武蔵(高砂)(0-7)     脇田(間垣)(0-7)      佐野(二所ノ関)(0-7)
59.9 武蔵海(出羽海)(0-7)    国旭(伊勢ヶ濱)(0-7)   武甲山(春日山)(0-7)    佐野(二所ノ関)(0-8)
59.11 琴ヶ岩(佐渡ヶ嶽)(0-7)   力丸(井筒)(0-7)     鶴の里(放駒)(0-7)     佐野(二所ノ関)(0-7)

159 :
60.1 青嵐(押尾川)(0-7)     北見富士(立浪)(0-7)   堀内(伊勢ノ海)(0-7)    大野峰(宮城野)(0-7)
60.3 大乃島(時津風)(0-7)    吉門(二所ノ関)(0-7)   清石城(伊勢ヶ濱)(0-7)   佐野(二所ノ関)(0-7)
60.5 陸奥北海(安治川)(0-7)   琴八潮(佐渡ヶ嶽)(0-7)  生田(朝日山)(0-7)     蒼樹山(時津風)(0-7)★
60.7 黄金錦(三保ヶ関)(0-7)   雷神(放駒)(0-7)     陸奥飛龍(安治川)(0-7)   栃ノ里(春日野)(0-7)
60.9 雷峰(時津風)(0-7)     玉乃波(片男波)(0-7)   安井(藤島)(0-7)      駒剣(放駒)(0-7)
60.11 松浦潟(時津風)(1-6)    龍葉山(時津風)(0-7)   魁ノ国(放駒)(0-7)     国湊(伊勢ヶ濱)(0-7)
61.1 土佐旭(大島)(0-7)     岩乃本(出羽海)(0-7)   若眉竜(春日山)(0-7)    国湊(伊勢ヶ濱)(0-7)
61.3 平城山(伊勢ノ海)(1-6)▲  若剣心(朝日山)(0-7)   千代英(九重)(0-7)     天聡山(湊)(0-7)
61.5 村井(北の湖)(1-6)▲□   代々ノ花(時津風)(0-7)  今井(宮城野)(0-7)     豊津(放駒)(0-7)
61.7 周防山(押尾川)(0-7)    安芸乃州(井筒)(0-7)■  山の湖(北の湖)(0-7)    豊津(放駒)(0-7)
61.9 若天祐(大鳴戸)(0-7)    脇山(押尾川)(0-7)    秀桜(中村)(0-7)      石田(大鵬)(0-7)
61.11 大武蔵(武蔵川)(0-7)    鳴戸国(大鳴戸)(0-7)   丹羽(時津風)(0-7)     竹川(大鳴戸)(0-7)

160 :
62.1 大乃浦(放駒)(0-7)     武蔵城(武蔵川)(0-7)   巨象(高砂)(0-7)      木田(二子山)(0-7)
62.3 総豊(時津風)(1-6)▲    白眉竜(春日山)(0-7)   大屋敷(木瀬)(0-7)     若勝龍(鏡山)(0-7)
62.5 琴の島(佐渡ヶ嶽)(0-7)   最上山(宮城野)(0-7)   天梯山(三保ヶ関)(0-7)   相模藤(出羽海)(0-7)
62.7 中野(二所ノ関)(0-7)    玉龍馬(片男波)(0-7)   龍富士(中村)(0-7)     富士龍(中村)(0-7)
62.9 琴大海(佐渡ヶ嶽)(1-6)▲  吉門(二所ノ関)(0-7)   秀武蔵(武蔵川)(0-7)    若勝山(鏡山)(0-7)
62.11 鈴村(放駒)(0-7)      火の竜(高砂)(1-6)▲   玉乃光(片男波)(0-7)    若勝山(鏡山)(1-6)▲
63.1 石黒(武蔵川)(1-6)     吉田(春日野)(0-7)    嵯峨泉(時津風)(0-7)    増風(三保ヶ関)(1-6)
63.3 栃乃藤(春日野)(1-6)▲■  若貴山(二子山)(0-7)   朋道(宮城野)(0-7)     増風(三保ヶ関)(0-7)
63.5 宮乃花(宮城野)(1-6)▲   天佑山(大鳴戸)(0-7)   富士龍(中村)(0-7)     岸原(春日山)(0-7)
63.7 清宝(伊勢ヶ濱)(0-7)    安芸東(若松)(0-7)    朝原(伊勢ノ海)(0-7)    山口山(北の湖)(0-7)
63.9 清乃洋(伊勢ヶ濱)(0-7)   若田川(間垣)(0-7)    浪速藤(伊勢ノ海)(0-7)   山口山(北の湖)(0-7)
63.11 鷹丸(朝日山)(0-7)     大石橋(伊勢ノ海)(0-7)  高見東(東関)(0-7)     山口山(北の湖)(0-7)

161 :
平成
1.1  泉里(鏡山)(0-7)      琴甲(佐渡ヶ嶽)(0-7)   華吹(立浪)(0-7)△     前豊(高田川)(0-7)
1.3  大地湖(宮城野)(1-6)    富士ノ湖(中村)(0-7)   玉若(片男波)(0-7)     丹那富士(中村)(0-7)
1.5  山浪(立浪)(0-7)      秀桜(中村)(0-7)     有門(立浪)(0-7)      小磯(放駒)(1-6)
1.7  虹の海(伊勢ノ海)(0-7)   星光(陸奥)(0-7)     鞆ノ浦(朝日山)(1-6)    島(九重)(0-7)
1.9  雲の湖(春日野)(0-7)    栃見山(春日野)(0-7)   琴安原(佐渡ヶ嶽)(0-7)   琴松本(佐渡ヶ嶽)(0-7)
1.11 岩手富士(朝日山)(0-7)□  英彦の山(伊勢ノ海)(0-7) 八幡山(東関)(0-7)     有門(立浪)(0-7)
2.1  小金富士(放駒)(0-7)    飛騨錦(安治川)(0-7)   千里翔(時津風)(0-7)    島(九重)(0-7)
2.3  荒駒(放駒)(0-7)      琴雲海(佐渡ヶ嶽)(0-7)  柴原(立田川)(0-7)     丹那富士(中村)(0-7)
2.5  鳥海龍(鏡山)(0-7)□    寿乃国(熊ヶ谷)(0-7)   推晃山(井筒)(0-7)     立遠藤(立浪)(0-7)
2.7  栃玄王(春日野)(0-7)    桂富士(木瀬)(0-7)    川北(九重)(0-7)      西竹(朝日山)(0-7)
2.9  安芸の國(時津風)(0-7)   力鶴(井筒)(0-7)     柴原(立田川)(0-7)     伊達桜(間垣)(1-6)
2.11 外ヶ濱(伊勢ノ海)(0-7)   隆葉山(鳴戸)(0-7)    前鳳(高田川)(0-7)     酒樹(三保ヶ関)(0-7)

162 :
3.1  友鵬(大鵬)(0-7)      亀山(出羽海)(0-7)    松山(井筒)(0-7)      早川(峰崎)(1-6)
3.3  安芸乃州(井筒)(0-7)■   龍の島(北の湖)(0-7)   龍勝山(井筒)(1-6)     栃燿(春日野)(0-6-1)
                                           伊達桜(間垣)(1-7)8番相撲のため参考
3.5  洪千龍(高砂)(0-7)     美和の国(伊勢ヶ濱)(0-7) 祥雲(高田川)(0-7)     久慈乃里(高砂)(0-7)
3.7  玄海波(立浪)(0-7)     脇田(間垣)(0-7)     佐竹龍(高砂)(0-7)     大旭(大島)(0-7)
3.9  徳王山(武蔵川)(0-7)    九州の風(時津風)(0-7)  笠力(二所ノ関)(0-7)△   征北山(北の湖)(0-7)
3.11 房乃龍(若松)(0-7)     隆吉野(鳴戸)(0-7)    酒樹(三保ヶ関)(0-7)    大筑波(伊勢ノ海)(0-7)
4.1  貴久ノ里(二子山)(0-7)   高見新(東関)(0-7)    高見東(東関)(0-7)     大筑波(伊勢ノ海)(1-6)
4.3  若隼人(宮城野)(1-6)    龍の島(北の湖)(0-7)   玉ノ勝(片男波)(0-7)    大旭(大島)(0-7)
4.5  栃相模(春日野)(0-7)    泉里(鏡山)(1-6)     天池(松ヶ根)(0-7)     琴東山(佐渡ヶ嶽)(0-7)
4.7  羽黒郷(立浪)(0-7)     桃井(九重)(0-7)     須磨錦(出羽海)(0-7)    伏見山(立浪)(0-7)
4.9  山錦(出羽海)(0-7)     芳王(立浪)(0-7)     若大鳳(高砂)(0-7)     矢神(武蔵川)(0-7)
4.11 剣岳(宮城野)(0-7)□    若龍王(間垣)(0-7)    有門(立浪)(0-7)      矢神(武蔵川)(0-7)

163 :
5.1  松武蔵(武蔵川)(0-7)    葉隠(時津風)(0-7)    式乃川(式秀)(0-7)△    伏見山(立浪)(0-7)
5.3  牛若丸(伊勢ヶ濱)(1-6)   豊ノ翔(井筒)(0-7)    富士若(八角)(0-7)     伏見山(立浪)(0-7)
5.5  琴龍(佐渡ヶ嶽)(0-7)■   富士龍(中村)(0-7)    増竜(三保ヶ関)(0-7)△   藤春(大鵬)(0-7)
5.7  青垣山(間垣)(0-7)     藤川(春日野)(0-7)    若天狼(間垣)(0-7)■    美濃櫻(高島)(0-7)
5.9  東乃垓(武蔵川)(0-7)    若ノ洲(間垣)(0-7)    大乃潮(式秀)(0-7)     玉対馬(片男波)(0-7)
5.11 芳ノ洲(熊ヶ谷)(0-7)    双隆(時津風)(0-7)    冠甲(北の湖)(0-7)     勝又(九重)(0-7)
6.1  大刀光(友綱)(0-7)■    寒水山(井筒)(0-7)    笠力(二所ノ関)(0-7)△   琴東山(佐渡ヶ嶽)(0-7)
6.3  玄州(二子山)(1-6)     双津国(時津風)(0-7)   夏乃百合(花籠)(0-7)    琴東山(佐渡ヶ嶽)(0-7)
6.5  貴聖(貴乃花)(1-6)     力鶴(井筒)(0-7)     南乃富士(中村)(0-7)    中邑山(九重)(0-7)
6.7  昴(高砂)(0-7)       東乃垓(武蔵川)(0-7)   玖珠の駒(放駒)(0-7)    玉豊力(片男波)(1-6)
6.9  玄海(朝日山)(0-7)     雷王(押尾川)(0-7)    道ノ花(武蔵川)(0-7)    高寺田(高砂)(0-7)
6.11 平城山(伊勢ノ海)(0-7)   坂口(峰崎)(0-7)     輝龍(花籠)(0-7)      前の花(高田川)(0-7)

164 :
7.1  湊岩(湊)(0-7)       石黒(武蔵川)(0-7)    白石(九重)(0-7)      千代甲(甲山)(0-7)
7.3  玉海力(片男波)(0-7)■   琴大海(佐渡ヶ嶽)(0-7)  心勇(東関)(0-7)      千代甲(甲山)(1-6)
7.5  荒岩(宮城野)(1-6)     木瀬乃森(木瀬)(0-7)   嶋桜(松ヶ根)(0-7)     冨田(三保ヶ関)(0-7)
7.7  川口(高砂)(0-7)      若龍王(間垣)(0-7)    将泉(高砂)(0-7)      鶴乃翔(井筒)(0-7)
7.9  壽山(押尾川)(0-7)□    龍巍(放駒)(0-7)     安剛富士(安治川)(0-7)   琴東山(佐渡ヶ嶽)(0-7)
7.11 甲錦(甲山)(0-7)      旭光(友綱)(0-7)     千代の郷(九重)(0-7)    冨田(三保ヶ関)(0-7)
8.1  貴聖(貴乃花)(0-7)     秀峰(式秀)(0-7)     前田岩(高砂)(0-7)    起龍山(押尾川)(0-7)
8.3  護国山(間垣)(0-7)     多賀嵐(押尾川)(0-7)   有門(立浪)(0-7)     冨田(三保ヶ関)(0-7)
8.5  旭豪山(大島)(0-7)     鈴村(放駒)(0-7)     朝ノ秦(高砂)(0-7)    森江(二子山)(1-6)
8.7  増寿(三保ヶ関)(1-6)    玉ノ勝(片男波)(0-7)   巧拙(二所ノ関)(0-7)   小野(高島)(0-7)
8.9  貴ノ昇(貴乃花)(0-7)    源(北の湖)(0-7)     猪飼(入間川)(0-7)    土佐錦(出羽海)(0-7)
8.11 島虎(北の湖)(1-6)     高見旺(東関)(0-7)    中邑山(九重)(0-7)    関ノ山(貴乃花)(0-7)

165 :
9.1  清の海(出羽海)(0-7)    関東龍(若松)(0-7)    山頭(鳴戸)(0-7)     関ノ山(貴乃花)(1-6)
9.3  瑞豊(時津風)(0-7)     龍天山(二十山)(0-7)   時ノ海(時津風)(0-7)   内田(井筒)(0-7)
9.5  紫雲龍(井筒)(0-7)     玉乃光(片男波)(0-7)   大駿河(朝日山)(0-7)   貴穐山(二子山)(0-7)
9.7  貴ノ昇(貴乃花)(0-7)    磯貝(立浪)(0-7)     清瀬隆(桐山)(0-7)    安佐平(安治川)(0-7)
9.9  昴(高砂)(0-7)       橋本山(武蔵川)(1-6)   出羽乃洋(出羽海)(0-7)  福島(中村)(0-7)
9.11 貴ノ昇(貴乃花)(0-7)△   聡ノ富士(伊勢ヶ濱)(0-7) 大駿河(朝日山)(0-7)   福島(中村)(0-7)
10.1 松の谷(間垣)(1-6)     玉希真(片男波)(0-7)    冨士ノ国(中村)(0-7)   西瀬川(桐山)(0-7)
10.3 功弐東(玉ノ井)(0-7)    蝦夷の海(春日野)(0-7)  上野(二子山)(0-7) 福島(中村)(0-7)
10.5 玉龍馬(片男波)(0-7)    浅瀬川(朝日山)(0-7)   式乃川(式秀)(0-7)△   若鉄(花籠)(0-7)
10.7 闘進力(中村)(0-7)     成竜(二所ノ関)(0-7)   貴勇(貴乃花)(0-7)    朝長沼(若松)(0-7)
10.9 駿傑(放駒)(0-7)      桜児山(井筒)(0-7)    佐古(出羽海)(0-7)    長山(陸奥)(0-7)
10.11 大綱(伊勢ノ海)(1-6)    春日龍(春日野)(0-7)   鶴闘力(井筒)(0-7)    立豊(立浪)(1-6)

166 :
11.1 立洸(立浪)(0-7)      貴乃洸(貴乃花)(0-7)   彩乃風(尾車)(0-7)    貴島(陸奥)(0-7)
11.3 栃清水(春日野)(0-7)    栃大豊(春日野)(0-7)   大子錦(高砂)(0-7)△   貴島(陸奥)(0-7)
11.5 龍甲(甲山)(1-6)      丹野(出羽海)(0-7)△   笠力(二所ノ関)(0-7)△  中田(九重)(0-7)
11.7 摩天楼(二子山)(1-6)    大東(玉ノ井)(0-7)    前原(玉ノ井)(0-7)    内藤(九重)(0-7)
11.9 大日岳(玉ノ井)(1-6)    小芝(二子山)(0-7)    旭川(大島)(0-7)     福春日(朝日山)(0-7)△
11.11 羽黒洋(武隈)(0-7)     佐田乃島(境川)(0-7)   菊池(陸奥)(0-7)     吹田(北の湖)(0-7)
12.1 豊泉(時津風)(0-7)     通天桜(中村)(0-7)    海翔(式秀)(0-7)△    栃谷(陸奥)(0-7)
12.3 若忍(押尾川)(1-6)     山竜(陸奥)(0-7)△    児島海(出羽海)(0-7)   内藤(九重)(1-6)
12.5 奈良光(武蔵川)(0-7)    魁青山(友綱)(0-7)    八劔山(中村)(0-7)    佐藤(湊)(0-7)
12.7 松の谷(間垣)(0-7)     盛剛竜(立田川)(0-7)   大翔藤(追手風)(0-7)△  佐藤(湊)(0-7)
12.9 中渕(貴乃花)(0-7)     大ノ島(八角)(0-7)    千代東(九重)(1-6)  栃神山(春日野)(1-7)
                                          福春日(朝日山)(1-6)△
12.11 勝盛(伊勢ノ海)(0-7)    越ノ龍(藤島)(0-7)    山根(押尾川)(0-7)    佐藤(湊)(0-7)

167 :
13.1 清の海(出羽海)(0-7)    荒若(宮城野)(0-7)    若ノ駒(松ヶ根)(0-7)   栃神山(春日野)(0-7)
13.3 天壽(押尾川)(0-7)     平野(武蔵川)(0-7)    房輝(二所ノ関)(0-7)   藤原(武蔵川)(1-6)
13.5 玉皇(片男波)(0-7)     廣畑(鳴戸)(0-7)     朱鷺ノ若(湊)(0-7)△   大魔王(芝田山)(0-7)
13.7 墨谷(中村)(0-7)■     貴翔馬(貴乃花)(0-7)   鶴闘力(井筒)(0-7)    福永(三保ヶ関)(0-7)
13.9 嵐望(貴乃花)(0-7)     通天桜(中村)(0-7)    安御ノ国(安治川)(0-7)  福永(三保ヶ関)(0-7)
13.11 玉龍馬(片男波)(0-7) 美濃櫻(高島)(0-7)    魁田中(友綱)(0-7)    白豹山(鏡山)(0-7)
14.1 霧の藤(陸奥)(0-7)     星東(玉ノ井)(0-7)    鶴闘力(井筒)(0-7)    魁田中(友綱)(0-7)
14.3 中渕(貴乃花)(0-7)     大平山(式秀)(0-7)    藤原(武蔵川)(0-7)    古関(貴乃花)(1-6)△
14.5 皇都山(間垣)(0-7)     瀧ノ音(伊勢ノ海)(0-7)  西原(武蔵川)(0-7)    寺師(安治川)(0-7)
14.7 辻本(井筒)(0-7)      丹野(出羽海)(0-7)    Mア(押尾川)(0-7)    玉新山(片男波)(0-7)
14.9 埒見(九重)(0-7)      若天章(間垣)(0-7)    羽黒國(武隈)(0-7)    朝海老澤(高砂)(0-7)
14.11 阿武南(阿武松)(0-7)    大和桜(井筒)(0-7)    大魔王(芝田山)(0-7)   朝海老澤(高砂)(0-7)
連投規制に引っ掛かった・・・onz

168 :
15.1 華王錦(東関)(0-7)□    雷法(北の湖)(0-7)    加賀錦(錦戸)(0-7)    古関(貴乃花)(1-6)△
15.3 栃大揮(春日野)(0-7)    西瀬川(桐山)(0-7)    若力堂(松ヶ根)(0-7)   朝小曽戸(高砂)(0-7)
15.5 片山(阿武松)(0-7)■    和泉邦(荒磯)(0-7)    安芸旭(大島)(0-7)    大一心(朝日山)(0-7)△
15.7 千代白鵬(九重)(0-7)■   清城(二所ノ関)(0-7)   魁千山(友綱)(0-7)    前大将(高田川)(1-6)△
15.9 出羽の郷(出羽海)(0-7)□△ 西内(北の湖)(0-7)    高橋山(花籠)(0-7)    森麗(大嶽)(0-7)△
15.11 太萌山(花籠)(0-7)     増の海(出羽海)(0-7)   起龍山(押尾川)(0-7)   森麗(大嶽)(0-7)△
16.1 豊海(中村)(0-7)      鬼怒の山(尾車)(0-7)   魁千山(友綱)(0-7)    森麗(大嶽)(0-7)△
16.3 越ノ龍(藤島)(0-7)△    荒若(宮城野)(0-7)    福春日(朝日山)(0-7)△  大一心(朝日山)(0-7)△ 
16.5 翔天狼(藤島)(0-7)△    瀧ノ音(伊勢ノ海)(0-7)  若ノ龍(花籠)(0-7)    石井(間垣)(0-7)
16.7 安咲海(安治川)(1-6)    霧錦(陸奥)(0-7)     福春日(朝日山)(0-7)△  大志龍(木瀬)(0-7)
16.9 朝闘士(高砂)(0-7)     瀧ノ音(伊勢ノ海)(0-7)  安芸旭(大島)(0-7)    大志龍(木瀬)(0-7)
16.11 琴乃峰(佐渡ヶ嶽)(0-7)□  勇輝(二所ノ関)(0-7)   笠力(二所ノ関)(0-7)△  大広星(朝日山)(0-7)△

169 :
7.1 富士司(入間川)(0-7)    玉豊(片男波)(0-7)    山田(貴乃花)(0-7)    大広星(朝日山)(0-7)△
17.3 武蔵海(藤島)(0-7)△    大勇海(田子ノ浦)(0-7)  安積(安治川)(0-7)    大広星(朝日山)(0-7)△
17.5 竜昇山(三保ヶ関)(0-7)   春日里(朝日山)(0-7)△  石井(間垣)(0-7)     岩永(陸奥)(0-7)
17.7 北勝嵐(八角)(0-7)     松乃海(阿武松)(0-7)   北勝鶴(八角)(0-7)    大広星(朝日山)(0-7)△
17.9 武蔵富士(武蔵川)(0-7)   彩乃風(尾車)(0-7)    別府(高島)(0-7)     桂田(春日野)(0-7)
17.11 玉光国(片男波)(1-7)□   勇輝(二所ノ関)(0-7)   堤(松ヶ根)(0-7)     石井(間垣)(0-7)
18.1 薩摩錦(松ヶ根)(0-7)    舛東欧(千賀ノ浦)(0-7)  式乃川(式秀)(0-7)△   大広星(朝日山)(0-7)△
18.3 越ノ龍(藤島)(0-7)△    千代の烈(九重)(0-7)   二十城(北の湖)(0-7)   浦田(松ヶ根)(0-7)
18.5 琴光(佐渡ヶ嶽)(1-6)    大瀬海(阿武松)(0-7)   福春日(朝日山)(0-7)△  杉下(鳴戸)(0-7)
18.7 琴乃峰(佐渡ヶ嶽)(1-6)□  兜岩(木瀬)(0-7)△    扇豪(峰崎)(0-7)     杉下(鳴戸)(0-7)
18.9 北勝剛(八角)(1-6)     大翔鶴(追手風)(0-7)△  荒飛(伊勢ノ海)(0-7)   東(錣山)(0-7)
18.11 照瀬川(桐山)(1-6)     北勝豊(八角)(0-7)    大広星(朝日山)(0-7)△  杉下(鳴戸)(0-7)

170 :
19.1 不動山(高島)(0-7)     幕張(阿武松)(0-7)    式乃川(式秀)(0-7)△   杉下(鳴戸)(0-7)
19.3 舞風(尾車)(0-7)□△    彩乃風(尾車)(0-7)    奄美岳(北の湖)(0-7)   杉下(鳴戸)(0-7)
19.5 北はり磨(北の湖)(1-6)□△ 春日嶺(朝日山)(0-7)   大一心(朝日山)(0-7)△  岩永(陸奥)(0-7)
19.7 潮光山(式秀)(0-7)△    飛翔富士(中村)(0-7)△  魁ノ鞍(友綱)(0-7)△   若戸大橋(式秀)(0-7)△
19.9 東心山(玉ノ井)(1-6)    輝風(尾車)(0-7)     足立(鳴戸)(0-7)△    甲斐力(中村)(0-7)△
19.11 朝天舞(高砂)(0-7)△    大翔若(追手風)(0-7)△  東花(放駒)(0-7)△    森麗(大嶽)(0-7)△
20.1 荒馬強(伊勢ノ海)(0-7)△  虎の山(伊勢ヶ濱)(0-7)  野口(鳴戸)(0-7)     森麗(大嶽)(0-7)△
20.3 郡山(三保ヶ関)(0-7)△   若桜輝(松ヶ根)(0-7)   北斗(伊勢ヶ濱)(0-7)△  東花(放駒)(0-7)△
20.5 肥後(井筒)(0-7)      富士ノ風(尾車)(0-7)   大幸山(出羽海)(0-7)△  北勝照(八角)(0-7)△
20.7 政風(尾車)(0-7)□△    剛乃海(藤島)(0-7)    東花(放駒)(0-7)△    金谷(鳴戸)(0-7)
20.9 蓮台山(木瀬)(0-7)△    大翔若(追手風)(0-7)△  諫錦(出羽海)(0-7)    北勝照(八角)(0-7)△
20.11 北勝岩(八角)(1-6)□△   樹龍(宮城野)(1-6)△   貴天秀(貴乃花)(0-7)△  北勝照(八角)(1-6)△

171 :
21.1 南海力(木瀬)(0-7)△    雷鳳(伊勢ヶ濱)(0-7)   南部(八角)(0-7)     北勝照(八角)(0-7)△
21.3 照瀬川(桐山)(0-7)     大鷹山(高田川)(0-7)△  朝奄美(高砂)(0-7)△   北勝照(八角)(0-7)△
21.5 栃不動(朝日山)(1-6)    太閤丸(東関)(0-7)    東(錣山)(0-7)      琴高橋(佐渡ヶ嶽)(1-6)△
21.7 杉田(北の湖)(0-7)     北勝剛(八角)(0-7)△   颯天(武蔵川)(0-7)△   久千貫(田子ノ浦)(1-6)
21.9 碧天(田子ノ浦)(1-6)    北勝富士(八角)(0-7)   式乃川(式秀)(0-7)△   魁貴松(友綱)(0-7)
21.11 舛光理(千賀ノ浦)(0-7)   星東(玉ノ井)(1-6)    東(錣山)(0-7)      久千貫(田子ノ浦)(0-7)
22.1 千代嵐(九重)(0-7)□△   受磐(朝日山)(0-7)△   森麗(大嶽)(0-7)△    安芸友(武蔵川)(0-7)
22.3 木曽満(時津風)(1-6)    尾張富(東関)(0-7)    金井(陸奥)(0-7)     立錦(立浪)(1-6)
22.5 荒海(伊勢ノ海)(0-7)    剛乃海(武蔵川)(0-7)   前乃勝(高田川)(0-7)   立錦(立浪)(0-7)
22.7 若樫固(松ヶ根)(0-7)    西谷(玉ノ井)(0-7)    笠力(二所ノ関)(0-7)△  立錦(立浪)(0-7)
22.9 剛力山(高田川)(0-7)    栃天晃(春日野)(0-7)   隆秋田(鳴戸)(0-7)    福島(出羽海)(0-7)
22.11 土岐皇(北の湖)(0-7)    魁ノ鞍(友綱)(0-7)    股野(芝田山)(0-7)    三宅(尾車)(0-7)

172 :
23.1 西内(北の湖)(0-7)     佐田ノ濱(境川)(0-7)   加藤(藤島)(0-7)     山田(尾車)(1-7)
23.3 場所中止
23.5 香富士(三保ヶ関)(1-6)   津谷(鳴戸)(0-7)     式乃川(式秀)(0-7)△   山田(尾車)(0-7)
23.7 増三浦(三保ヶ関)(0-7)   兜岩(木瀬)(0-7)     琴大興(佐渡ヶ嶽)(0-7)  沖野(八角)(0-7)
23.9 琴欣旺(佐渡ヶ嶽)(0-7)   大翔宗(追手風)(0-7)   山田(尾車)(0-7)     一晟(錣山)(0-7)
23.11 剛乃海(藤島)(0-7)     華瀬川(朝日山)(0-7)   森麗(大嶽)(0-7)△    東山(玉ノ井)(0-7)
24.1 希帆ノ海(出羽海)(1-6)   宮丸(北の湖)(0-7)    香川(宮城野)(0-7)    濱大府(尾上)(0-7)
24.3 垣添(藤島)(0-7)★     三浦(三保ヶ関)(0-7)   白美山(伊勢ヶ濱)(0-7)  沖野(八角)(0-7)
24.5 萬華城(春日山)(1-6)    土佐颯(錣山)(0-7)    東山(玉ノ井)(0-7)    力優士(峰崎)(1-6)
24.7 笹山(木瀬)(0-7)      栃登(春日野)(0-7)    石原山(錣山)(0-7)    宮澤(湊)(0-7)
24.9 扇富士(伊勢ヶ濱)(0-7)   若ノ藤(松ヶ根)(0-7)   舛耕磨(千賀ノ浦)(0-7)  沖野(八角)(0-7)
これで終わり。間違いや▲の部分がわかる方は指摘よろしく

173 :
おつかれさまです

174 :
すげぇww
乙www

175 :
そういえば惨賞は必ず決めないといけないのか?
決めにくいようなら該当者なしでもよさそう

176 :
>>175
もちろん、「該当なし」の場所もたまにある。

177 :
場所前age

178 :
九州場所幕内劣敗予想
◎豊真将
○舛ノ山、芳東
●豪風
△旭天鵬
▲栃ノ心
×雅山、若の里
豊真将が今場所の幕内劣敗に一番近そうな感じがするが、初の幕内上位進出となった舛ノ山や幕内下位の芳東も厳しそう。

179 :
九州場所十両劣敗予想
◎高見盛
○里山
●琴禮
△徳真鵬、政風
▲明瀬山
×丹蔵、北磻磨
休場明けの里山はかなり苦戦しそう。

180 :
栃ノ心が怪しい

181 :
age

182 :
寛さんの没技能賞確定

183 :
ハプニングってやっぱおもしろいわ

184 :
里山が予想に反して好調

185 :
大道-舛ノ山戦、両者不戦敗が現実味を・・・

186 :
面白くなってきたな

187 :
>>185
舛ノ山は痛めてるのが足じゃないから無理して出てくるかもしれん
大道は足だから、状況にもよるが舛ノ山より休場の可能性が大きい気がする
でも、両者が「相手はケガしてるから」って出てきたら、どんな相撲になるのやら……

188 :
>>187
板井の本にヤオの連絡不足から両者負ける気で土俵に上がって傍目には大熱戦だったって話があるんだかそれに近い事になると思う。

189 :
age

190 :
全敗消えたぞ

191 :
七日目の琴奨菊のビダァァァンは没技能賞候補かな

192 :
特別賞ものの珍事が起こった。

193 :
全会一致で決定だろ>特別賞

194 :
特別賞=大徹
ここまでは今場所決定

195 :
まあ決定だな

196 :
休場者6人も前代未聞。隠岐の海ェ・・・

197 :
一応「7人休場」は前例があったんだっけ

198 :
>>197
去年の九州場所で、栃煌山、翔天狼、若の里、皇風、益荒海、佐田の海、千代嵐、千代桜と、
8人が休場しました。皇風は再出場しましたが。
ttp://gans01.fc2web.com/H2/H23-11.html

199 :
あげ

200 :
12日目終了 各段劣敗争い
【幕内】
2勝
大 道 西前頭8 ○●○●●●●●●●●●(翔天狼 豊 響)
3勝
芳 東 東前頭15 ●○●●●●●●●○●○(常幸龍 臥牙丸 嘉 風)
高 安 東前頭4 ●●●●○●●●●○●○(舛ノ山 魁 聖 大 道)
豪 風 西前頭3 ○○●●●●●●●●○●(高 安 舛ノ山 大 道)
栃ノ心 東前頭3 ○●●●●●●●●○○●(妙義龍 大 道 高 安)
豊真将 西小結 ●●●●●○●○●●●○(魁 聖 妙義龍 栃ノ心)
明日は 芳東−大道、豪風−豊真将

201 :
【十両】
2勝
政 風 西十両14 ○○●●●●●●●●●●(徳真鵬 明瀬山)
3勝
北播磨 東十両10 ●●○○●●●●●●●○(磋牙司 徳真鵬 政 風)
4勝
木村山 東十両2 ●○●●○○●○●●●●(宝富士 徳勝龍 琴 禮 磋牙司)
鳰の湖 西十両11 ●●●●○●○●●●○○(竜 電 丹 蔵 大岩戸 高見盛)
高見盛 東十両9 ○●●●●●○●○●○●(大岩戸 明瀬山 隆の山 木村山)
明日は高見盛−政風

202 :
【幕下】
0-6
渡 辺 西7  貴乃花
1-5
剛 士 西54 荒 汐
透 川 西47 峰 崎
栃 港 東44 春日野
太 田 西42 北の湖
大 波 東31 荒 汐
龍 皇 西18 宮城野
若青葉 西36 間 垣
朱 雀 東18 八 角
 鋼  西17 井 筒
祥 鳳 西5  春日山
明日は 大波−渡辺。渡辺は負けると劣敗決定。勝ったら番付最下位の剛士が劣敗。

203 :
【三段目】
0-6
魁ノ若 東60 友 綱
大翔灘 東56 追手風
今日は魁ノ若と大翔灘の劣敗決定戦。これにより西7枚目の琴健勢は劣敗回避。
【序二段】
0-6
笠 力 西77 二所ノ関
大由志 東30 高田川
若荒輝 西7 錣山
今日は宮本(序ノ口)−笠力、大由志−若荒輝
笠力は敗れるとその時点で劣敗決定。勝った場合は大由志−若荒輝の敗者が劣敗。
【序ノ口】
0-6
宮 本 西16 鳴 戸 *劣敗決定
宮本は今日の取り組みで笠力に勝つと1-6になるが、彼より番付が下で1-5の沖野(東17)
との直接対決に敗れているため仮に今日仮に沖野が序二段の大翔浜に負けたとしても
劣敗は覆らない。
もう一人東8枚目の佐田勇も1-5だが、今日彼は序二段の東花との取り組みが組まれたため、
劣敗回避となる。

204 :
補足
1-5
剛 士 西54 荒 汐(諌 誠)
透 川 西47 峰 崎(若春日)
栃 港 東44 春日野(天 一)
太 田 西42 北の湖(琴健勢)
大 波 東31 荒 汐(龍 皇)
龍 皇 西18 宮城野(渡 辺)
若青葉 西36 間 垣(大 波)
朱 雀 東18 八 角(渡 辺)
 鋼  西17 井 筒(朱 雀)
祥 鳳 西5  春日山(渡 辺)
あと幕内・十両・幕下の取り組みはいずれも今日行われるものです。訂正します。

205 :
平成二十四年十一月場所十三日目
各段劣敗争い
【幕内】
3勝
芳 東 東前頭15 ●○●●●●●●●○●○●(常幸龍 臥牙丸 嘉 風)
大 道 西前頭8 ○●○●●●●●●●●●○(翔天狼 豊 響 芳 東)
豪 風 西前頭3 ○○●●●●●●●●○●●(高 安 舛ノ山 大 道)
栃ノ心 東前頭3 ○●●●●●●●●○○●●(妙義龍 大 道 高 安)
4勝
若荒雄 西前頭13 ●●○○●○●●●●●○●(芳 東 時天空 富士東 若の里)
雅 山 西前頭11 ●●●●○○●○○●●●●(若荒雄 玉 鷲 千代の国 芳 東)
高 安 東前頭4 ●●●●○●●●●○●○○(舛ノ山 魁 聖 大 道 雅 山)
豊真将 西小結 ●●●●●○●○●●●○○(魁 聖 妙義龍 栃ノ心 豪 風)
大道が芳東との大一番を制して連敗を9でストップ。劣敗回避へ向け大きな1勝となった。
一方、敗れた芳東は番付がこの中では最下位のため一段と厳しい立場に追いやられた。
明日は豊真将−高安。

206 :
【十両】
2勝
政 風 西十両14 ○○●●●●●●●●●●●(徳真鵬 明瀬山)
3勝
北播磨 東十両10 ●●○○●●●●●●●○●(磋牙司 徳真鵬 政 風)
4勝
鳰の湖 西十両11 ●●●●○●○●●●○○●(竜 電 丹 蔵 大岩戸 高見盛)
木村山 東十両2 ●○●●○○●○●●●●●(宝富士 徳勝龍 琴 禮 磋牙司)
政風の連敗が止まらない。番付最下位のため、これ以上負けられないが・・・・
政風は3勝の北播磨にも敗れており、明日政風が敗れるか北播磨が勝つととその時点で劣敗が決定する。

207 :
幕下以下の各段劣敗(すべて今日決定)
【幕下】
渡 辺 西7 貴乃花(7戦全敗)
【三段目】
魁ノ岩 東60 友 綱(7戦全敗)
【序二段】
大由志 東30 高田川(7戦全敗)
【序ノ口】
宮 本 西16 鳴 戸(7戦全敗)

208 :
平成二十四年十一月場所十四日目
【十両】
2勝
政 風 西十両14 ○○●●●●●●●●●●●■(徳真鵬 明瀬山) *劣敗決定
政風が膝を痛め本日より休場。これにより自身初の十両劣敗が決まった。なお、対戦相手で今日から
再出場の琴禮はいきなり不戦勝となった。同じ場所に不戦敗と不戦勝を記録したのは平成21年九月場
所の旭南海以来実に19場所ぶりの珍事である(まあ今日3勝の北播磨が勝ってるので休んでなくても
決まってたかもしれませんが)。
今場所で十両3場所目だが未だに勝ち越しがない。新十両場所は7勝、その次は6勝とまずまずの星を残
し、今場所も2連勝と最高のスタートを切ったがそのあとどうしたことか12連敗と完全にドツボにはま
ってしまった。来場所は再び幕下に下がるが、果たして再び戻ってこれるのだろうか・・・・

209 :
補足ですが、再出場した日に不戦勝を記録したのは、平成15年五月場所の栃栄以来
実に9年ぶりだそうです。
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi_basho.aspx?r=72&b=200305&l=j

210 :
ネ申に口兄われちゃったな

211 :
平成二十四年十一月場所十四日目
3勝
芳 東 東前頭15 ●○●●●●●●●○●○●●(常幸龍 臥牙丸 嘉 風)
豪 風 西前頭3 ○○●●●●●●●●○●●●(高 安 舛ノ山 大 道)
4勝
若荒雄 西前頭13●●○○●○●●●●●○●●(芳 東 時天空 富士東 若の里)
大 道 西前頭8 ○●○●●●●●●●●●○〇(翔天狼 豊 響 芳 東 旭日松)
栃ノ心 東前頭3 ○●●●●●●●●○○●●〇(妙義龍 大 道 高 安 翔天狼)
豊真将 西小結 ●●●●●○●○●●●○○●(魁 聖 妙義龍 栃ノ心 豪 風)
明日は芳東−栃ノ心、大道−豊真将と大一番が2つ組まれた。そして最後まで、栃ノ心と
豪風の対戦は組まれなかった・・・

212 :
明日の劣敗決定条件
芳東●:豪風の勝敗にかかわらず、芳東劣敗。
芳東〇、豪風●:豪風劣敗
芳東〇、豪風〇の場合
若荒雄〇、大道〇(豊真将●):栃ノ心劣敗
若荒雄〇、大道●(豊真将〇):大道劣敗
若荒雄●、大道〇:栃ノ心劣敗
若荒雄●、大道●:ポイント制

213 :
惨賞はどうしよう。
特別賞=大徹は決定として。

214 :
>>212
4勝
芳 東 東前頭15 ●○●●●●●●●○●○●●○(常幸龍F 臥牙丸8 嘉 風7 栃ノ心C)=26+2
若荒雄 西前頭13●●○○●○●●●●●○●●●(芳 東C 時天空6 富士東7 若の里8)=25+3
大 道 西前頭8 ○●○●●●●●●●●●○○●(翔天狼5 豊 響9 芳 東C 旭日松6)=24+3
豪 風 西前頭3 ○○●●●●●●●●○●●●○(高 安5 舛ノ山5 大 道C 常幸龍F)=21+2
栃ノ心 東前頭3 ○●●●●●●●●○○●●○●(妙義龍5 大 道C 高 安5 翔天狼5)=19+3
ポイント制までもつれると、
妙義龍 翔天狼、 舛ノ山 の結果により
栃ノ心>豪風

215 :
大徹のがインパクトありすぎて他の取組が記憶にない

216 :
没技能…鶴竜
中日までに組まれた大関対決
その日一番の注目取組だろうと相手がご当所力士だろうと関係なく汚相撲
無気力…琴欧洲
優勝の白鵬に唯一土を付け角番脱出を決めるも翌日から優笑を狙うかの如く連敗中。。。
不名誉…白鵬
そんな琴欧洲に完敗の白鵬。優勝力士とはいえ情けない。

217 :
特別賞は湊川と鏡山のダブル受賞でいいよ

218 :
どうせなら特別賞審判部ってしたいけど
でも大徹ひとりにあげた方がわかりやすいような

219 :
個人的に没技能にはキセの里を推す。
不名誉はヒマス。新横綱とはいえ、4連敗はちょっとね・・・
無気力はカドヤンでいいや。

220 :
横綱大関ばかり惨賞候補にあがるというふがいなさ

不名誉賞・・・・日馬富士
新横綱4連敗(あわよくば5連敗)は日馬富士の新大関場所を思い出す。
それにしても大関ではなく横綱でここまで連敗するのは不名誉に値すると思う。
無気力賞・・・・琴欧洲
カド番脱出(8勝)→連敗の流れは一昔前の大関によくいたような・・
没技能勝・・・・鶴竜
九州のファンを怒らせる変化

221 :
でも昨日解説だった千代の富士の新横綱場所は結構悲惨だったような気がする

222 :
>>1に則って考えると
没技能「勝」なら鶴竜だけど
没技能「賞」ならそれに負けた琴奨菊のほうかな

223 :
あのときの菊の表情は何とも言えない面白味があったな

224 :
GAD、これより三役で立ち位置を間違える

225 :
>>224
あれ見てたけどグダグダでひどかったな。
没技能もんだわ。

226 :
GADとヒマスは誤審を引きずってるんだよ。

227 :
ねえ

228 :
平成24年大相撲十一月場所 千秋楽
【幕内】
3勝
芳 東 東前頭15 ●○●●● ●●●●○ ●○●●●(常幸龍 臥牙丸 嘉 風) *劣敗決定
栃ノ心との直接対決にあっさり敗れた芳東の自身初の幕内最低劣敗が決定した。
今場所で幕内3場所目だが、いずれも2桁敗戦と力を発揮できていない。来場所は
十両に戻るが、東龍は新十両昇進、富士東も幕内復帰後2場所連続勝ち越しと後輩
達は活躍を見せている。来年は年男の36歳。最後にもう一花咲かせられるか、すべて
は来場所にかかっていると言っても過言ではない。

229 :
各段劣敗力士
幕内最低劣敗(3勝12敗)
芳東  洋 東前頭15 玉ノ井 ●○●●● ●●●●○ ●○●●●(常幸龍 臥牙丸 嘉 風)(初)
十両劣敗(2勝12敗1休)
政風 基嗣 西十両14 尾 車 ○○●●● ●●●●● ●●●■や(徳真鵬 明瀬山)(初)
幕下劣敗(7戦全敗)
渡 辺 西7 貴乃花
三段目劣敗(7戦全敗)
魁ノ岩 東60 友 綱
序二段劣敗(7戦全敗)
大由志 東30 高田川
序ノ口劣敗(7戦全敗)
宮 本 西16 鳴 戸

230 :
横綱大関ばかり惨賞候補にあがるというふがいなさ

不名誉賞・・・・日馬富士
新横綱4連敗(あわよくば5連敗)は日馬富士の新大関場所を思い出す。
それにしても大関ではなく横綱でここまで連敗するのは不名誉に値すると思う。
無気力賞・・・・琴欧洲
カド番脱出(8勝)→連敗の流れは一昔前の大関によくいたような・・
没技能勝・・・・豪栄道
これより三役でミス
特別賞
あらん(変化)

231 :
>>229
まとめ乙

232 :
幕内年間最多敗
雅山(33勝57敗)
十両年間最多敗
北播磨・高見盛(40勝50敗)

233 :
>>178-179
正解乙

234 :
惨賞は>>230でほぼ問題ないかな。
特別賞は大徹で。

235 :
正直白鵬に勝った琴欧洲に無気力賞は可哀想な気がする
でも微妙

236 :
琴欧洲は一応9勝目も挙げたしな
シャケとか豪栄道も強敵なので負けるのは仕方ない
ただ土俵を飛び出す負け方はひどかった気がする

237 :
琴欧洲は存在自体が無気力に思えることもなくもない

238 :
面白い劣敗に関する記録を。
平成17年九州千秋楽よう司(0-14)―玉光国(0-7)両者劣敗決定済み同士の1番。
幕下劣敗者が十両の土俵に上がったのもこの1番のみ
華吹平成元年初場所以来143場所連続劣敗回避中、引退迄に劣敗すれば亀山の110場所を大きく上回る。

239 :
亀山 神戸 甲斐

240 :
初場所直前age

241 :
初場所幕内劣敗予想
◎旭天鵬
○玉飛鳥
●雅山
△松鳳山、勢
▲舛ノ山
×魁聖、若の里
やはり本命は旭天鵬と言わざるを得ない。雅山・玉飛鳥の両幕尻も厳しそうだがどうなるか。

242 :
初場所十両劣敗予想
◎鏡桜
○城ノ龍
●徳真鵬
△大岩戸、琴禮
▲双大竜
×芳東、明瀬山
新十両・再十両勢が跳ね返されそう。高見盛が劣敗することはないだろう。

243 :
上位陣が崩れたからか幕内4戦全敗が4人しかいない
豊響、嘉風、豪風、雅山
十両も突出した力士がおらず、4敗は芳東ただひとり

244 :
芳東初日

245 :
また風風コンビか

246 :
長野せりな
田中直樹
沢村一樹
安立直一
一根哲也
西野亮廣
ビートたけし
野元愛

247 :
ちょっと早いが無気力賞は今のところ全敗の雅山と豊響かな

248 :
ドドドは今日見せ場作ったし

249 :
まあそうなんだけど

250 :
星は一緒でも内容的にはドドドのほうが段違いにいいし
最終的には3〜4勝はしそう
ミヤブは無気力賞をあげるのもかわいそうなくらい相撲になってない

251 :
没技能賞候補に反則負けの舛ノ山を

252 :
雅山はもはや無気力とは違うな
気力に体がついていけてない

253 :
やはり衰えなんだろうな
寂しい限りだが

254 :
つきひ      ざの千代大龍を没技能賞候補に追加

255 :
玉鷲の不名誉賞が文句なしに確定

256 :
嘉風「」

257 :
平成二十五年度一月場所九日目
幕内劣敗争い
1勝
雅  山 東前頭16 ●●●●●●●●○ (玉  鷲)
豊  響 東前頭3.  ●●●●●●●●○ (嘉  風)
2勝
豪  風 西前頭9.  ●●●●○●○●● (若の里 雅  山)
舛ノ 山 西前頭7.  ○●●○●●●●● (嘉  風 豪  風)
松鳳山 西小結   ●●●○●●○●● (栃煌山 琴奨菊)

表張り氏じゃないけど今日の分だけ勝手に作りました。
雅山と豊響に初日。明日は 雅山-嘉風(3勝)  豊響-豪風

258 :
平成二十五年度一月場所九日目
十両劣敗争い
2勝
城ノ 龍 西十両13 ○●●●○●●●● (鏡  桜 徳真鵬)
琴  禮 西十両12 ●○●●○●●●● (城ノ 龍 寶智山)
木村山 西十両4.  ●●●○●●●○● (千代国 磋牙司)
3勝
高見盛 東十両12 ●○○○●●●●● (鏡  桜 城ノ 龍 琴  禮)
寶智山 西十両11 ●○●●●●●○○ (徳真鵬 高見盛 丹  蔵)
芳  東 西十両7.  ●●●●○●○○● (隆の山 城ノ 龍 里  山)
里  山 西十両3.  ○●●●○○●●● (双大竜 常幸龍 玉飛鳥)
若荒雄 東十両3.  ●●○●○●●○● (里  山 雅  山 天鎧鵬)

寶智山が3勝目。明日は 芳東-里山

259 :
明日は芳東-若荒雄でした。失礼いたしました。

260 :
つきひ     ざはもう惨賞確定かもね

261 :
ちょっと早いしいつもの人じゃないけど各段劣敗争い状況
【幕下】
0-5 東下9 希帆ノ海 東下24 唐津海 東下43 渡辺 東下53 大乗
この中では先場所優勝決定戦に出て三段目下位からジャンプアップした大乗が厳しい。
なにせ先場所は序二段に勝って、7勝目を挙げた力士。幕下相手は厳しかろう。
明日 希帆ノ海-唐津海 渡辺-大乗の直接対決。
【三段目】
0-5 西三17 千代雷山 西三35 羅王丸 東三46 若力堂 東三61 遠州洋 西三76 幸山
自己最高位の壁に苦しむ力士が並ぶ中、5場所連続負け越し中の若力堂が心配。
どこか怪我しているわけでもなく、攻めていないわけでもないのに勝ててないのは勝負運だけか。
明日 千代雷山-羅王丸 若力堂-遠州洋 
【序二段】
0-5 西二9 呉錦 東二21 朝龍峰 西二41 長谷川 西二58 北薩摩 東二68 白美山 東二76 喜大
この中では下二人が大きく劣る。特に喜大は先場所勝ち越したものの相手がことごとく後相撲メンバー。
明日の序ノ口の劣敗、式乃川戦が命運を分けるが、勝てる見込みはむしろ薄い。
明日 北薩摩-白美山、喜大-式乃川(序ノ口)
【序ノ口】
0-5 東口5 式乃川
1-4 西口2 笠力 西口6 東輝 西口7 東山 西口8 都島 東口11 沖野 西口14 宮本
式乃川は今まで勝てていた一晟、沖野にも負けかなり辛い状況に追い込まれたが、
喜大に勝てるチャンスはまだある。ただここに負けると残りの序ノ口1勝勢は全員合い口が悪く大ピンチに。
明日 喜大-式乃川以外に1勝の宮本-都島がある。

262 :
>>261
乙です。
同成績は>>202みたいに縦に並べた方が見やすいと思うよ。

263 :
>>262
さすがに1レスにまとめるのは無理があったと反省しているorz

264 :
平成二十五年一月場所十二日目
幕内劣敗争い
1勝
雅  山 東前頭16 ●●●●● ●●●○● ●●(玉 鷲)

2勝
松鳳山 西小結   ●●●○● ●○●●● ●●(栃煌山 琴奨菊)
3勝
玉飛鳥 西前頭16 ○●●○● ●○●●● ●●(常幸龍 佐田富 旭日松)
舛ノ 山 西前頭7. ○●●○● ●●●●○ ●●(嘉  風 豪  風 大 道)
豊  響 東前頭3. ●●●●● ●●●○● ○○(嘉  風 舛ノ山 松鳳山)
旭天鵬 西前頭2. ●●○●● ●●○○● ●●(臥牙丸 豊 響 勢)
明日は雅山‐玉飛鳥。

265 :
平成二十五年一月場所十二日目
十両劣敗争い
2勝
琴 禮 西十両12 ●○●●○●●●●●●●(城ノ龍 寶智山)
3勝
高見盛 東十両12 ●○○○●●●●●●●●(鏡 桜 城ノ龍 琴 禮) 
木村山 西十両4. ●●●○●●●○●●●○(千代国 磋牙司 雅 山)
4勝
寶智山 西十両11 ●○●●●●●○○●●○(双大竜 常幸龍 玉飛鳥 朝赤龍)
里 山 西十両3. ○●●●○○●●●●○●(徳真鵬 高見盛 丹 蔵 朝赤龍)
※城ノ龍と朝赤龍は休場のため除外
明日は高見盛‐木村山の直接対決

266 :
平成二十五年一月場所十二日目
各段劣敗争い
【幕下】
0-6
渡 辺 東43 貴乃花
唐津海 東24 玉ノ井
明日は唐津海‐渡辺の劣敗決定戦。渡辺は敗れると連続劣敗となるが果たして・・・
【三段目】
0-6
若力堂 東46 松ヶ根
羅王丸 西35 立浪
明日は若力堂‐羅王丸の劣敗決定戦。

267 :
続き
【序二段】
0-6
白美山 東68 伊勢濱
長谷川 西41 八 角
呉 錦 西9. 三保関
明日は長谷川‐呉錦、白美山‐式乃川(序ノ口)
白美山は敗れると劣敗決定。白美山が勝ったら、長谷川‐呉錦の敗者が劣敗。
【序ノ口】
0-6
式乃川 東5. 式 秀
1-5
東 輝 西6. 玉ノ井(都 島)
都 島 西8. 峰 崎(沖 野)
沖 野 東11 八 角(式乃川)
明日は式乃川‐白美山(序二段)、東輝‐大幸山(序二段)。
式乃川は敗れた時点で劣敗が決定。勝った場合は後日行われる都島と沖野の取り組み結果次第。

268 :
各段劣敗争い
幕下
0-6
渡  辺 東下43・貴乃花
唐津海 東下24・玉ノ井
明日は渡辺-唐津海
三段目
0-6
若力堂 東三46・松ヶ根
羅王丸 西三35・立浪
明日は若力堂-羅王丸

269 :
>>266
ごめん被った

270 :
松谷がここまで残るとは思わなかったな

271 :
>>267
東輝‐大幸山戦って劣敗には関係ないのな。
東輝が負けて式乃川が勝っても都島か沖野のどっちかが確実に負けるから・・・。

272 :
怒り新党で栃赤城戦が取り上げられる
→渡辺の幕下2場所連続全敗で自身の記録が取り上げられる
荒駒も今になって自分の話題が続けざまに出てくるとは思いもしなかったろう

273 :
平成二十五年一月場所十三日目
幕内劣敗争い
1勝
雅  山 東前頭16 ●●●●● ●●●○● ●●●(玉 鷲)
2勝
松鳳山 西小結   ●●●○● ●○●●● ●●●(栃煌山 琴奨菊)
3勝
旭天鵬 西前頭2. ●●○●● ●●○○● ●●●(臥牙丸 豊 響 勢)
雅山と松鳳山の新旧小結が苦戦している。旭天鵬も上位ではお馴染みの展開。
早めに脱出したいところだが・・・・

274 :
平成二十五年一月場所十三日目
十両劣敗争い
2勝
琴 禮 西十両12 ●○●●○ ●●●●● ●●●(城ノ龍 寶智山)
3勝  
木村山 西十両4. ●●●○● ●●○●● ●○●(千代国 磋牙司 雅 山)
4勝
里 山 西十両3. ○●●●○ ○●●●● ○●●(双大竜 常幸龍 玉飛鳥 朝赤龍)
高見盛が木村山を破り、連敗を8で止めた。高見盛は琴禮にも勝利しており、劣敗
の可能性は消滅。実質琴禮と木村山の2人に絞られた。

275 :
平成二十五年一月場所十三日目
各段劣敗争い
【幕下】
0-7
渡 辺 東43 貴乃花 *劣敗決定
【三段目】
0-7
羅王丸 西35 立浪   *劣敗決定
【序二段】
0-7
呉 錦 西9. 三保関 *劣敗決定
【序ノ口】
0-7
式乃川 東5. 式 秀 *劣敗決定

276 :
そいて旭天鵬は来場所二回目の優勝を・・

277 :
妙義龍が塩害によるつきひ          ざ

278 :
幕内は雅山、松鳳山ともに勝ち直接対決はないので雅山劣敗決定。
十両は琴禮、木村山共に負けでやはり直接対決はないので琴禮劣敗決定。

279 :
没技能賞は千代大          龍と妙義          龍のどちらになるだろうか

280 :
負けた方が没技能賞でいいんじゃない?

281 :
雅山は、どこまで落ちるのか

282 :
決まり手訂正でつきひざっていうのはなかなかのインパクトだった

283 :
高見盛に現役最後の白星を献上した若荒雄に特別名誉賞

284 :
勢・鏡桜・大岩戸は大健闘でした

285 :
平成二十五年一月場所
各段劣敗力士
幕内最低劣敗(3勝12敗)
雅山 哲士 東前頭16 藤 島 ●●●●● ●●〇●● ●●●〇〇(玉 鷲 里 山 旭日松)(2)
十両劣敗(2勝13敗)
琴禮 巨樹 西十両12 佐渡ヶ嶽 ●〇●●〇 ●●●●● ●●●●●(城ノ龍 宝智山)(2)
幕下劣敗(7戦全敗)
渡 辺 東43 貴乃花
三段目劣敗(7戦全敗)
羅王丸 西35 立浪
序二段劣敗(7戦全敗)
呉 錦 西9. 三保関
序ノ口劣敗(7戦全敗)
式乃川 東5. 式 秀

286 :
惨賞は難しいかな。
無気力はカロ&琴奨菊で。

287 :
横綱を倒したカロヤンが無気力だと!?
でもそれなら妙義龍を没技能にするのも可哀想かもしれないが
不名誉は玉鷲あたりか?

288 :
無気力は鶴竜

289 :
犬ガブは存在感無さすぎで惨賞にすら値しないと思う
やっぱりある程度印象的だった力士が良いかと

290 :
>>280
じゃあ妙義龍ですね

291 :
無気力賞
稀勢の里(本当は菊と鶴でもいいけどあいつらは論外。またまた終盤に連敗で期待を裏切る)
特別賞
渡辺(17連敗w)
没技能賞
千代大龍
特別賞
高見盛

292 :
没技能賞は妙義龍か舛ノ山だろ

293 :
阿覧の声が挙がらないのは何故
汚相撲復活にサーカス相撲で敗れたり優笑候補にも挙がってもよさそうなものを

294 :
劣敗力士は惨賞の対象になるのか?
対象になるのなら無気力賞は雅山だろう

295 :
>>287
ごめん間違った。
カロじゃなくて鶴竜だった。
カロヤンは珍しく2ケタ勝ったんだった。

296 :
雅山は気力はあったぞ
体がついていかないけど

297 :
妙義龍は横綱に勝ちながらも7勝5敗から3連敗で負け越し&殊勲賞を逃すという
もったいないことをしたのとつきひ                 ざで
代わりに惨賞(没技能賞)を与えよう

298 :
妙義龍
雅山
阿覧
玉鷲
高見盛
舛ノ山
渡辺

299 :
妙義龍は技能賞常連なのに、今場所2回も滑ってこけたのにワロタ

300 :
受賞条件に合わんかも知れんがブタス不名誉賞でいいんじゃね
いやしくも大関経験者だぞ

301 :
ブタスって劣敗は2度目なんだな
とは言っても1度目は上位総当りの小結で
今回は幕尻だから全然意味合いは違うけど

302 :
特別賞 渡辺
かな、幕下の連続劣敗と17連敗

303 :
場所前age

304 :
幕内は時天空が頭一つ抜けてるかな
次点で膝を手術した若の里
勢や大岩戸の劣敗は絶対にない

305 :
春場所幕内劣敗予想
◎若の里
○時天空
●栃ノ心
△双大竜、大岩戸
▲高安
×北太樹、磋牙司
若の里が心配。新入幕の二人も家賃が高いか。

306 :
春場所十両劣敗予想
◎徳真鵬
○鏡桜
●雅山
△大喜鵬、芳東
▲鬼嵐
×貴ノ岩、丹蔵
何の根拠もないが、徳真鵬と予想してみる。手術明けの大喜鵬は大丈夫だろうか。

307 :
春場所幕内優勝&三賞予想
優勝
◎白鵬 ○日馬富士 ●なし △なし ▲なし ×稀勢の里、鶴竜
殊勲賞
◎なし ○栃煌山 ●豪栄道 △妙義龍 ▲安美錦 ×千代大龍
敢闘賞
◎栃乃若 ○隠岐の海 ●碧山 △豪風 ▲旭天鵬 ×常幸龍
技能賞
◎豪栄道 ○妙義龍 ●栃煌山 △安美錦 ▲豊ノ島 ×勢
先場所とあまり予想が変わっていない気がする。

308 :
>>307は貼り間違えた。すいません。

309 :
大喜鵬は途中休場だろうな

310 :
大岩戸の劣敗はやっぱりなかった

311 :
双大竜ヤバいな…

312 :
うん

313 :
オリーブンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314 :
碧山さんに没技能賞をお願いします。

315 :
>>313
琴勇輝?

316 :
千代大龍に負けた全大関/横綱に不名誉賞をさしあげときたい。

317 :
高安に負けたの方がいいだろ

318 :
千代大龍の勝ち方の方が「負けた方が情けない」形になってるので。

319 :
日馬富士の惨賞はすでに確定の予感。
カロヤンもひどいが。

320 :
横綱に不名誉章はやりたくないところだが・・・・・・
不名誉賞は稀勢の里あたりだろうか

321 :
あと無気力賞は該当なしになりそうかな
中日の時点で全敗出ていないことだし

322 :
今日の把瑠都・・・

323 :
没技能賞ものだな

324 :
【幕内】
1勝
玉 鷲 西前頭10 ●●○●● ●●●●(豊 響)
2勝
魁 聖 西前頭5. ●●○●● ●○●●(時天空 玉 鷲)
勢  西前頭3. ●●○●○ ●●●●(阿 覧 魁 聖)
時天空 東前頭3. ●●●○○ ●●●●( 勢  阿 覧)
【十両】
2勝
寶智山 東十両14 ●○●●● ●●○●(栃飛龍 鏡 桜)
雅 山 東十両9. ○●●●● ●○●●(隆の山 寶智山)
琴勇輝 西十両1. ●●●●● ●○○●(若荒雄 貴ノ岩)

325 :
鶴竜、1年前の輝きはどこへ・・・・

326 :
確かに今だと三役の力もないのが明白。。

327 :
【幕内】
2勝
 勢 西前3. ●●○●○ ●●●●● ●●(阿  覧 魁  聖)
魁  聖 西前5. ●●○●● ●○●●● ●●(時天空 玉  鷲)
3勝
時天空 東前3. ●●●○○ ●●●●○ ●●(勢 阿  覧 高  安)
玉  鷲 西前頭10 ●●○●● ●●●●○ ○●(豊  響 舛ノ山 臥牙丸)

328 :
【十両】
2勝
雅  山 東十両9. ○●●●● ●○●●● ●●(隆の山 寶智山)
3勝
芳  東 西十両10 ●○○●●●●●○●●●(徳真鵬 雅  山 寶智山)
4勝
千  昇 西十14 ●○●●○ ●●●○○ ●●(栃飛龍 隆の山 里  山 雅  山)
寶智山 東十14 ●○●●● ●●○●○ ○●(川  成 鏡  桜 千代丸 荒  鷲)
徳真鵬 西十9. ●●●○○ ●●○●○ ●●(鏡  桜 若荒雄 千  昇 木村山)
隆の山 西十8. ●○○○● ○●●●● ●●(鬼  嵐 若荒雄 誉富士 寶智山)

あすは雅山−徳真鵬(十両)、玉鷲−勢(幕内) 芳東は幕下青狼と入れ替え戦。

329 :
【幕下】
0-6
相  坂 東27 阿武松
鳥羽の山 東36 出羽海
あすは劣敗決定戦。
【三段目】
0-6
津軽海 東77 玉ノ井
磯  東 西59 玉ノ井
松葉山 東4. 春日山
あすは松葉山−磯東、津軽海−越前山。
【序二段】
0-6
佐田勇 東91 境  川
越前山 東32 千賀浦
東  翔 東23 玉ノ井
あすは東翔−佐田勇。
【序ノ口】
沖  野 東2. 八  角 *劣敗決定
1勝の宮本との割りが組まれなかったため、劣敗決定。

330 :
あげとく

331 :
不名誉賞:豪栄道(大関候補でありながら、阿覧に5戦全敗している高安に5戦全敗)
無気力賞:魁聖(劣敗回避なら決定でしょう)
没技能賞:鶴竜(栃煌山戦の変化負けはカッコ悪いにもほどがある)
       高安(前日に鶴竜の変化を食らわなかった栃煌山になおも変化を試みるw)

332 :
鶴竜は1年前の今頃を考えると不名誉でも良さそうだ。

333 :
幕下
0-7
相  坂 東27 阿武松 *劣敗決定
三段目
磯  東 東59 玉ノ井 *劣敗決定
序二段
佐田勇 東91 境  川 *劣敗決定

334 :
雅山

335 :
不名誉賞 日馬富士+大関全員 早くも優勝争いから後退し場所を盛り下げた。
無気力賞 琴欧洲 また休場かよ。
没技能賞 アラン 今場所もいうまででなく、変化やはたき

336 :
特別賞 雅山 元大関が十両で負け越し

337 :
もしかして雅山劣敗決定?

338 :
変化やはたき込みを没技能と認めたくないな・・・
それだったら18日の把瑠都の 投げられっぷり を没技能賞にしたほうがいい

339 :
阿覧のアマレス相撲はもはや個性かと
それに難なくはまってしまう側が没技能じゃないの?

340 :
早く栃ノ心に草生やせや惨状厨

341 :
誤爆www

342 :
特別賞は、鏡山審判部長
雅山にもう無理とか、高見盛の時もそうだったけど、
功労者に対して冷たい

343 :
>>340-341も没技能賞でいい

344 :
またもやあの二人が惨賞か!!
もう殿堂入りで対象外にしてもいいのでは?
没技能は改心したと思いきやまた元通りだし

345 :
今日の阿覧は没技能でいいよ。

346 :
平成25年3月場所 各段劣敗力士
幕内最低劣敗(3勝12敗)
魁聖 一郎 西前頭5. 友  綱 ●●○●● ●○●●● ●●○●●(時天空 玉  鷲 舛ノ山)(初)
十両劣敗(3勝12敗)
雅山 哲士 東十両9. 藤  島 ○●●●● ●○●●● ●●●●○(隆の山 寶智山 鬼  嵐)(初)
幕下劣敗(7戦全敗)
相  坂 東27 阿武松
三段目劣敗(7戦全敗)
磯  東 東59 玉ノ井
序二段劣敗(7戦全敗)
佐田勇 東91 境  川
序ノ口劣敗
沖  野 東2. 八  角

347 :
序ノ口劣敗(7戦全敗)
沖  野 東2. 八  角

348 :
不名誉・なし(これといって・・・)
無気力・カロ(いつもながら酷い)
没技能・把瑠都(日馬富士戦の吹っ飛び)

349 :
魁聖いつの間にか劣敗・・・

350 :
5月場所は隠岐vs蒼国の壮絶な劣敗争いになるな。

351 :
中盤までは栃ノ心、阿覧、宝富士も絡むだろうね

352 :
>>350
蛾々丸も入れて下さいな。

353 :
きたたたたいきはそこそこ頑張りそうだからな

354 :
蒼国来の全敗劣敗に期待

355 :
>>350
今場所の番付には入ってないから絶対無理

356 :
北太樹3〜4勝
宝富士3〜4勝
隠岐の海4〜5勝
阿覧4〜5勝
嘉風4〜6勝
富士東3〜6勝
佐田の富士4〜6勝
新入幕組も一人ぐらい加わりそうだが未知数だな

357 :
十両は誰が候補かな

358 :
カロスがポロポロ取りこぼしても三役が強いからな…
北太樹と宝富士はツラいな

359 :
>>357
里山あたりはちょっと家賃が高そう。
でも「怪我の調子が悪い人が劣敗」な位の乱戦で予想がつけづらい。

360 :
場所前age

361 :
幕内
◎北太樹
○阿覧
●宝富士
△富士東、隠岐の海
▲東龍、佐田の富士
×千代大龍、碧山

362 :
夏場所幕内劣敗予想
◎北太樹
○若の里
●栃ノ心、阿覧
△宝富士
▲佐田の富士
×高安、東龍
幕内上位で家賃が高いと思われる北太樹・栃ノ心・阿覧・宝富士は厳しいだろう。

363 :
言っとくけど魁聖も十分可能性あるからね
この人の場合家賃とか関係なく腰の状態が悪いと雪崩のように番付降下してく

364 :
夏場所十両劣敗予想
◎里山
○徳真鵬
●貴ノ岩
△鬼嵐、木村山
▲磋牙司
×天鎧鵬、明瀬山
はっきり言って全く自信がないので、どうなるか見てみよう。

365 :
おっ、携帯でも書き込めるのか。

366 :
魁聖有力やなw

367 :
そろそろあげておこう。
今場所も琴欧洲はひどいな。

368 :
あげ。
今場所は没技能賞候補が豊富だな。

369 :
松鳳山は史上初の幕内2回つきひざ力士
十両ではご存じ安壮富士の例がある

370 :
GADと松谷の2人両方にあげたいw

371 :
優勝争いも面白いけど、劣敗争いも面白いね。

372 :
特別賞は千代大龍−常幸龍戦の誤審を見過ごした湊川

373 :
メゲスの口兄いが怖かったんやでぇ〜。。。

374 :
表張りさんの休場が長引いて過疎ってるな・・・

375 :
山口がここまで負けるとは思わなかったな

376 :
幕内 栃ノ心(2勝13敗)
十両 木村山(3勝12敗)

377 :
>>362>>364
正解乙。まあ俺でも当てられたから特に褒めるようなものではないけど

378 :
来場所予想
◎蒼国来
○時天空
●豪風
△臥牙丸
▲玉飛鳥
×若の里

379 :
没技能賞 松鳳山 つきひざ
不名誉賞 豪栄道、栃煌山。 大関とりの足がかりどころか負け越し
特別賞 琴欧洲と鶴竜 もはや説明いらず

380 :
>>379
豪栄道と栃煌山はむしろ無気力賞だろう(カロも)。
不名誉賞は隠岐の海で。

381 :
無気力賞は栃ノ心と碧山
あの連敗っぷりは無気力相撲だ

382 :
没技能賞のこと忘れていた
14日目の琴欧洲の腰砕けも追加かな

383 :
今場所の春日野部屋は焼け野が原だな
栃煌山6−9 三役陥落
栃ノ心2−13 劣
碧山5−10
木村山3−12 劣
栃飛龍5−10
二桁勝利の栃乃若だけが救い。と言っても休場明けで十両中位だしな

384 :
碧山はカロヤンとの互助丸出し相撲もある

385 :


386 :
名古屋場所は幕内は劣敗候補が多いな
十両は琴弥山が最有力候補かな

387 :
来場所は幕内劣敗争いがかなり低いレベルになるんでは。
へたすっと二勝でも逃れそう。

388 :
あげ

389 :
初日に劣敗候補の琴弥山と蒼国来が両方負けたな。

390 :
幕内
◎蒼国来
○玉飛鳥
●富士東、豪風
△旭天鵬、時天空
▲千代大龍、臥牙丸
×翔天狼、高安

391 :
けたぐり失敗の時天空の負けっぷり

392 :
大道が地味にヤバい
勝てるように思えない

393 :
蒼国来が割と頑張ってるな
幕内に上がるとクソ弱い玉飛鳥も健闘しとる

394 :
俺も蒼国来劣敗と思ってたが、ここまで、まさかの五分w

395 :
予想外に大道がシャレになってない

396 :
ミセス3勝か

397 :
>>395
大道は故障が治れば抜け出す
蛾々丸は貴重な一勝

398 :
ガガは下と当てればすぐ勝つ

399 :
妙義龍不名誉賞来そうだな(●時天空)

400 :
無気力はキセあたりか?

401 :
大道

402 :
今のところは
無気力:大道 (9連敗中)
没技能:勢 (3日目の反則負け)
不名誉:該当なし
といったところか

403 :
妥当
勢も元気がない
どうしたのか

404 :
ムーンサルトキックで自爆した時天空も没技能候補に推す

405 :
天空兄さんはやる気はあったんだが……w

406 :
天空兄さん、やろうとしてやらかしたからしかたない

407 :
劣敗は幕内は大道になりそう

408 :
臥牙丸はあと1勝くらいはできるだろう

409 :
幕下以下は?

410 :
幕内:明日、臥牙丸(2勝)−大道(全敗)の直接対決。臥牙丸○で大道劣敗決定。大道○なら臥牙丸にも逆転劣敗の芽が
十両:鳰の湖1勝で劣敗争いトップ。明日旭秀鵬戦で負けるか、3勝の栃飛龍が東龍に勝てば鳰の湖の劣敗決定。なお両者はまだ対戦無し。
幕下:大河(初)
三段目:一心龍(初)
序二段:白美山(8場所ぶり2回目)
序ノ口:照道(初)
やはり注目は大道の全敗劣敗であろう

411 :
そうそうから三敗して場所の話題をポシャらせただけでなく、
もう望みもへったくれもないのに白鵬を追いかける相手をつぶして優勝争いの楽しみも消去した
稀勢の里に特別賞をくれてやりたい。

412 :
いや、むしろ高安

413 :
鳴戸コンビちゅうわけやね
それはそうと決着がついたな
場所を制したのは、全くノーマークだった
今場所は、書き込みはしてないけど、幕内は蒼国来、十両は鏡桜と読んでいたんだが

414 :
ミセスかとおもた

415 :
大道勝ちおった・・・。
惨賞は、
無気力 大道(当然と言えば当然) 富士東(全敗阻止の負けっぷりは無気力の極み)
不名誉 富士東(全敗阻止なので当然)
没技能 勢(反則)
こんなもんか。

416 :
無気力 大道(当然)  琴欧洲(終盤戦のやる気のなさ)
不名誉 富士東(全敗阻止)
没技能 勢(反則)
特別賞 稀勢の里(平幕に3敗、横綱に2勝。)
日馬富士(2桁勝利がやっとの横綱)

417 :
大道は来場所もこのスレでお世話になりそうだな

418 :
新入幕を拒否したバーサンにも特別賞を与えて欲しいな。

419 :
今日の白鵬の相撲に劣る無気力はないだろ
普段の実力を考えれば

420 :
あげ

421 :
秋場所も怪我の状態が悪い力士が劣敗かな

422 :
◎宝富士(位置的には順当か。ただ日馬富士との対戦なし。)
○勢(対抗としてはこの辺か。)
△魁聖(下半身の具合にもよるが位置的に厳しい。)
▲時天空(上位陣が減り上位陣との対戦圏内。)
×天鎧鵬(意外とくるかも)

423 :
秋場所幕内劣敗予想
◎勢
○碧山
●高安
△宝富士、天鎧鵬
▲徳勝龍、玉飛鳥
×豊響
今場所は混戦になりそうな予感。

424 :
秋場所十両劣敗予想
◎徳真鵬
○芳東
●青狼
△大道、北磻磨
▲貴ノ岩
×蒼国来、明瀬山
とりあえずどうなるか様子を見てみよう。

425 :
青狼

426 :
×買ってもガチ、買えなくてもガチって言うしか脳がないバカロヲタアンチは今場所もアンチを腹癒せに叩いてストレス発散
○買ってもガチ、買えなくてもガチって言うしか脳がないバカロヲタは今場所もアンチを腹癒せに叩いてストレス発散

427 :
失礼、誤爆した

428 :
横綱、大関、関脇が調子よさげだから
小結〜前頭3枚目あたりはみんな劣敗候補になりそう

429 :
>>422
宝富士はこないだ上位で6番勝ったから大丈夫だと思うけどなあ

430 :
422だけど
忍さんは負けが込んだら引退すると踏んで候補から外したんだけどなあ
今んとこ、不名誉は富士東、没技能は宝富士あたりかな
魁聖と天鎧鵬は消えたな
当たり外れに関係なく忍さんには頑張って欲しい

431 :
今場所は千代大龍と阿覧もやばいな

432 :
特別…常幸龍(二日で三人破壊)
没技…稀勢の里(汚立会いで個別指導)

433 :
稀勢の里は没技能賞よりも特別賞のほうがいいような
負け方が問題ではなく待ったのほうが問題になっているから

434 :
平幕相手に3番も変化した日馬富士、これで優勝できなかったら何か賞をあげてもいいのでは

435 :
>>434
没技能かな?
優勝しても問題になるだろそれは

436 :
富士東また不名誉かなこれは。

437 :
10敗
宝富士、若の里
9敗北
阿覧、富士東

438 :
幕下以下まとめプリーズ?

439 :
負け越しが決まったら無気力相撲に徹するべし
優勝争いや勝ち越しがかかっている勝負の邪魔をするなんてもってのほか

440 :
0勝7敗
●??●●??●●?●??● 西口20 望月  東関
0勝7敗
?●?●?●●??●?●●? 東二19 越前山 千賀ノ浦
?●●?●?●?●?●?●? 東二73 小櫻   立浪
0勝7敗
?●●?●?●?●?●?●? 西三5 湊将   湊

441 :
1勝5敗
−●−●−●●−●−○−−− 西下8 朝天舞   高砂  ○北海龍 
−○−●−●−●−●●−−− 西下23 能登櫻  阿武松 ○笹ノ山
−●●−−●−●○−−●−− 東下24 笹ノ山   木瀬   ○朝天舞
○−●−●−●−●−−●−− 東下35 政風    尾車   ○豊乃浪(3-4)
●−−○−●−●−●−●−− 西下42 桜児竜  境川   ○隠岐の富士(2-5)
−○●−−●−●●−●−−− 西下53 琴大信  佐渡嶽 ○巨東(3-4)
1勝6敗
●−−○●−−●−●−●●− 西下18 白虎    東関   ○武玄大(2-5)
−●−●●−●−●−●−○− 西下29 北海龍   北の湖 ○大清峰
−●●−●−−●○−●−●− 西下49 大清峰   芝田山 ○大黄虎 
●−−●−●●−●−○−−● 西下54 大黄虎   式秀   ○西三5 湊将  ※劣敗決定
●−−●−○●−−●−●●− 西下56 若山    阿武松 ○大黄虎

442 :
十両は蒼国来か

443 :
阿覧wwwwww

444 :
全くの予想外でした。
◎宝富士(5-10。最初はやっぱりと思ったものの、富士東以降は順調だった。)
○勢(5-10。宝富士同様後半盛り返す。シャケに買った星が光る。)
△魁聖(7-8。惜しかった。しかし負けた相手が…。)
▲時天空(5-10。このくらいか。)
×天鎧鵬(8-7。幕内に定着なるか。)
劣敗
阿覧(3-12。中盤までは頑張っていたのに。富士東戦もなかったし。)

445 :
慘賞
不名誉賞。富士東に一票。忍さんの初日、宝富士の二勝目の献上を評価。
無気力賞。琴欧洲に一票。例のごとく。どうせ来場所勝ち越すし。
没技能賞。宝富士に一票。「大技」呼び戻しを食らったことを評価。

446 :
後半の無気力ぶりがひどい阿覧に無気力賞を
連敗の度合いからしてどう見ても無気力だ

447 :
あげ

448 :
そういえばアランやめたんだっけ。
惨賞常連が

449 :2013/10/24
ガチで気力失ってた事を考慮に入れるべきか否か
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【モンゴルの】横綱朝青龍明徳Part234【実業家】 (303)
【角界の】富士東 和佳応援スレ2【おかわり君】 (531)
日本相撲協會公認・日本大相撲3【PS】 (154)
日本相撲協會公認・日本大相撲3【PS】 (154)
モンゴル人力士が強いのは当たり前 (180)
【ラブ】嘉風 雅継スレ Part.19【フルール】 (230)
--log9.info------------------
すんませんマジで教えて(土下座 (104)
【シェアで】ポリゴンモデラ開発スレ【すまん】 (458)
@@【CG総合】CG が素晴らしい映画、音楽PV @@ (136)
SAI→IllustStudioへ時代の流れ (546)
イラストSNSピクラ PICLA (317)
初心者が扱うCGソフトで一人前になれるのは? (104)
出た!Photoshop 7 !! (874)
saiに呆れフリーソフト他シェアに逃げる9000+→ (731)
超初心者なんですがCGアニメを作りたいのですが「 (183)
作業中の画面みせてください (343)
ポリゴンモデラーWings3D (189)
青春☆こんぶ パッケージイラスト募集 (210)
(´・ω・`)知らんがな。 (197)
Lightwave3D VS 3DStudioMAX (540)
セロのテレビでやるマジックってCGなの??? (100)
最近集中力が続きません (333)
--log55.com------------------
Windows2000を使いつづけるスレ その279
Windows10重すぎ!!!!!!!!
テレメトリ対策方法研究スレ 2
Microsoft Update失敗したらageるスレ 44
【田】Windows10へのアップグレード Part46【鶴】
MS-DOS・Win3.1総合スレッド 3.0
Windows 10 Wi-Fi環境
Windows11に求めてる事