1read 100read
2012年09月中国392: ■ 呉市総合スレ Part42 ■(1000)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
卍 広島のラーメン屋 18杯目 卍(1001)
下関市王司 Season2(71)
■竹原市総合スレ Part23■(949)
★境港 Part26★(862)
▽倉敷市玉島&船穂地区 32▽(1000)
島根の質問 Part21(470)
■尾道市総合スレ Part40■(1000)
■ 笠岡市 Part66 ■(611)
■ 呉市総合スレ Part42 ■
- 1 :2010/10/12 〜 最終レス :2010/12/29
-
- 前スレ
■ 呉市総合スレ Part41 ■
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1275475064/
呉市 Web
http://www.city.kure.hiroshima.jp/
- 2 :
-
- スレたておつです
- 3 :
-
- よろしくお願い致します。
- 4 :
-
- 10/11昨日の夜20時30分頃の焼山のクロネコヤマトの裏のひき逃げ事件現場で
”善意の協力者だからこれで帰るぞ”とか”公安に言ってやるぞ”とか
大声だしているおっちゃんがいたけど、それって実際に当たってるよね。
通報者や目撃情報を与える人は、皆、人道上も善意での協力なんだから
いつまでもその現場に拘束される筋合いも無いし、なるほどそれって
一理あるよねーとか思っちゃった。
そもそも警察もてめえの手柄のために民間のそれも市民の協力者に甘えすぎだよ。
俺も今後は協力は”そこそこ”にして”さっさと切り上げる”ヒントもらっちゃった。
- 5 :
-
- ・補足
発生時間は20時過ぎだったんだって。
- 6 :
-
- 文章だけ読むと非協力的な人間にしか見えないんだけど…
大声で言った言い方とかがあまり伝わらんけど、公安に言うぞとか
警察に怒鳴る?おっさんをまともな人だとは思えない。。。
何十分、何時間付き合わされてたのかもわかんないけどさ。
- 7 :
-
- >>4
たしかに完全に善意での協力で長時間拘束されるとちょっと考えちゃうよね。
でも警察としてもその協力の有無で事件が解決するかしないかの分かれ目ってことも
あるかもしれないから、そういう意味でどんな小さな情報でも欲しいって気持ちも解る気もする。
警察の手柄と言うよりはひき逃げ事件とかだったら警察はもとより民間人意識としても
早く犯人が捕まってほしいって気持ちになるだろうし。
でもやっぱり善意の協力者に対してはその人の事情とか気持ちを最優先してほしいけど
協力者も自分の情報のおかげで犯人が捕まるかもしれないと思えば、そんなに嫌な気持ちには
ならないような気もするんだけどな。
ただの野次馬としてなら30分や1時間その場で平気でずっと現場を見てる人もいるのにね。
って、焼山でひき逃げ事件があったんだ!
- 8 :
-
- >>6 >>7
俺がそこにいた時間が21時前だからおっさんは小1時間いたんじゃねえの。
だからそんなに拘束される筋合いは無いっていうのはわかる。
又、ひき逃げ事件の情報が集まらないというのはわかるような気がする。
おそらく、そんな感じの聴取でうんざりさせられるから非協力になるんじゃね。
2回目は電話かかってもとらないって大学生が知恵○で嘆いているのもハケーンしたし。
ま、ここに書き込んだり返事をしたりするのは非番を含む警察官が多いとかも
聞くのでこんぐらいで止めておくわ。
- 9 :
-
- 一時間もあれやこれや同じことを何度も聞かれたら
おれも切れるわ えらそうな警官だったりしたらなおさらね
- 10 :
-
- 事件や事故に全然関係ないただの情報提供者に対して
そんなにえらそうな態度をとる警官っていないと思うけど・・・
単なる情報提供者でなく関係者とか参考人以上の立場になると
ちょっと態度が変わってくるかもしれないけどね。
- 11 :
-
- まぁそのおっちゃんは早く帰りたかったってことだなw
- 12 :
-
- 誰か呉の中通り?れんが通り?の
ゴールデンバーンズ、って店知らない?
- 13 :
-
- >>12
知ってる。
- 14 :
-
- >>12
何年か前まではよく行ってた。
いろんな国の外人さんとか多くて楽しかった。
店員が代わったとかでなんか急に色々売りつけられそうになって行かなくなったな。
どうしたんだ?と思って見たブログは正直ひいたけど
- 15 :
-
- トラトラトラワレブジキタニカエル
- 16 :
-
- 二次会で頼もうかと思ったけど、やめた方がいいのかな。
- 17 :
-
- 呉市内の中学校で荒れてる中学校ってどこらへんでしょうか?
- 18 :
-
- 頼まれますよ。
- 19 :
-
- 二次会とかにはお薦めはしないよ
- 20 :
-
- Blog読むと確かに痛い人がいますねw
自分大好きとゆーか。店長さん?
他を探します。どうもです。
- 21 :
-
- 市外の20〜40代の方達へのちょっとした呉の手土産・・・何かお勧め有りますか?
- 22 :
-
- 鶴屋の饅頭
- 23 :
-
- おんらいまんとう。
- 24 :
-
- >>17
中心部じゃあ和庄が一番悪いって言われてた
- 25 :
-
- フライケーキしかあるまい
- 26 :
-
- 脂っこいのが大丈夫ならフライケーキ
煎餅なら休みやませんべい
安全牌なら織部最中
- 27 :
-
- 祭りでヤブのかっこいいとこどこ?
- 28 :
-
- 合歓のバターケーキを忘れとりゃせんかい?
- 29 :
-
- >>21
「市外の人」ってことなので、呉以外の広島県内の方向けの手土産であるとするなら、
上記でオススメされたものとか、後は大和ミュージアム絡みのものとかが
いいかと
県外の人であれば、別に呉のものでなくても、もみじ饅頭系の抹茶味とか
クリーム味とかの詰め合わせでもいいでしょうし、特に抹茶系の味であれば
相手が若い女性であれば無難なところ
また、お菓子系でも悪くはないけど、最近はダイエットしてたりする人も多いので、おかずになるようなもの、たとえば海産物系とかでもいいかも。
- 30 :
-
- >>28
あれは美味いが、呉ならではの名物ではないし。
- 31 :
-
- 昨日は焼山のヤマトの裏で呉市営バスが事故ってたってさ
バスにカメラをつけているのだろうからもしかしての過失は直に判明して
いるんじゃないの?
市長も現業(運転手)を出向でなく辞めさせるという目安がついていいじゃ
ろう。
今週末は高尾神社の秋の大祭だけど今年もなんだか一悶着ありそう。w
- 32 :
-
- >>31
バス側に全過失があるってこと判明してるの?
それに公務員はよほどの重過失でもない限り解雇できないし。
(依願退職なら別だけど)
過失が大きいなら配置転換ぐらいはあるかもしれないけどね。
ところでなんで仁保?の人がそんなに呉市営バスを目の敵にするのか・・・?
- 33 :
-
- 呉でもOCNだとnihoになるよ
- 34 :
-
- >>33
あ、そうなの。
知りませんでした、失礼しました。
- 35 :
-
- >>31去年 何かあったの?焼山の祭り。
- 36 :
-
- >>33
広島県のOCNの中間サーバーが仁保にあるからnihoってなってるらしい
NTT東西の運営するフレッツサービスのフレッツ網(NTT側の回線)は法律上都道府県内の範囲でしか出来ないからね
- 37 :
-
- >>32
>それに公務員はよほどの重過失でもない限り解雇できないし。
公務員の身分保障ってことを言いたいのかな?
そんなの裁判官それも係争中の事件など案件を抱えている公務員にしか
適用されないしほとんど無いものに等しいものだぞ。
ちーとというか、ほとんどマスコミの大嘘を信じていると笑われますよ。
実際辞めさせられないのはその上司まで処分をしなければならないから
じゃないの?
それよりえらく交通局側をかばうけど同じ職員なんだろ?w
また、もう一度文章を読み直したほうがいいぞ。
どちらが悪いとは書いてないしここは噂も多い場所だし、あまりにも
思い込みが激しいという事はそうとう若いとか無知な人と看做されても
仕方ないぞw
>>35
バスの路が変わったからなということだよ。
- 38 :
-
- >>37
はいはい!あなたの物知りぶりには感動しましたよ(笑)
言い分がすべて正しいならね(笑)
前スレでも書いたことがあるけど俺は交通局の人間でもないし
単に客観的事実を述べただけのつもり。
公務員に対しても好き嫌いの個人感情的なものでなく客観的に見てるだけ。
それでバス側に重過失でもあったのかどうかの事実はどうなのか教えてくれない??
- 39 :
-
- 創価学会がヤマトミュージアムで写真展って・・・
普通では貸さないのにな、凸版。
- 40 :
-
- 小村市長が創価学会の会合に顔を出したぐらいだし、もう呉は県内有数の創価都市だよw
- 41 :
-
- 21です
>>22>>25>>26>>28>>29>>30有難うございました。
実は以前、フライケーキや呉冷麺をお土産にした事があったのですが
フライケーキは油が回ってしまうので手が止まってしまい
呉冷麺は人により好評を得たり全く得なかったりの極端で・・・。
自分で思いつかなかった物ばかり・・・
参考にさせて頂きます。 本当に有難うございました。
- 42 :
-
- >>41
23の鳳梨饅頭(おんらいまんとう)は天明堂の饅頭の名前。
パイナップル味のジャムみたいなのが入った饅頭より薄い感じのお菓子。
フライケーキやもみじ饅頭より好きかな。
- 43 :
-
- 本通り4丁目の本田屋のカステラが美味しいと評判だった。
カステラだったら甘さもそんなにしつこくないし誰にでも好かれるんじゃないかな?
カステラ自体は呉の名物ってわけでもないけど。
あと蜜屋の蜜饅頭もむかしから有名どこだよね。
- 44 :
-
- 呉みやげといってもいろいろあるな。相手に合せて考えてみれば?
RCC元就でやってた清酒の千福、水龍、海軍さんの珈琲、ヤマトTシャツ、
イカフライ、お好み焼、スイーツなら呉そごうでも買えるエーデルワイスのクリームパイなどなど。
さいたまにいる弟一家に送った薮からスティック的呉みやげ宅配のなかで一番好評だったのは、
金ちゃんラーメン・金ちゃんヌードル、福島ラーメン、広島限定ポテチ海軍風味だった。
ほとんどが広島ですらない。。。
- 45 :
-
- 金ちゃんラーメン、福島ラーメンけっこう美味しいよね。
って、金ちゃんラーメンの徳島製粉は徳島、福島ラーメンの江崎製麺は博多だけど。
あとインスタントラーメンで俺が好きなのはイトメンのチャンポンめんなんだよね。
小さい頃からずっと食べてるし、よく残り汁にご飯入れて食べてたけど、これも旨い!
イトメンも兵庫だけど、西日本しか売ってないのかな?前に東京の人に言っても知らなかった。
今日のお昼もチャンポンめん・・・
あと県外の人になら広島のお好みソースなんか喜ばれるかも。
前に大阪からこっちに出張に来るたびにオタフクお好みソース買い溜めして帰る人がいた。
最近は全国展開してるのかもしれないけど。
広島県のご当地ラーメンというとよく尾道ラーメンを聞くけど
あんなのよくあるただの醤油ラーメンだろ?なにかならではの特徴あるの?
牡蠣エキスなんかで出汁をとったラーメンとかだったら広島の特産ラーメンになりそうだけど。
- 46 :
-
- 酒は千福なんかより雨後の月の方が美味いと思う。
- 47 :
-
- 職場の人が呉の「千福」をご存知で、
「美味しいお酒が造られてる町だから、さぞかしお水も美味しいんでしょうね」
と言われて当惑したことがある。
美味しいお酒には美味しいお米とお水が不可欠らしいのだが、
千福の工場って不思議なところにあるよね。
お水はどこから採ってるのでしょうか??
HPを見たら色んな賞を取ってる凄い会社ですね。。
- 48 :
-
- 三宅酒造で造られてるお酒に使われている水は灰が峰の水らしいね。
呉の山から湧き出る水って意外と日本有数の名水が多いらしい。
むかし阿賀の商店街にあったある店で使ってる休山の湧き水を鑑定したら
かなりの名水に匹敵するって鑑定結果が出たみたい。
休山新道ができて水路が変わってしまって枯れてしまったところが多いけど。
- 49 :
-
- どの酒を美味しく感じるかは個人の好みに依る。
千福の番をしてるわけではないから水の事まで知らん。
- 50 :
-
- お酒を造るには莫大な水が必要な気がしますけど。
工場内に湧き水?水道水なら幻滅だなあ。お米は?
歴史ありそうな会社だから創立当初は田園の中で水源豊かな環境だったのかも知れませんね。
- 51 :
-
- でも千福って各地の小規模醸造所の酒を買ってきてブレンドしてるって話だぞ。
- 52 :
-
- >お酒を造るには莫大な水が必要な気がしますけど
灰ヶ峯には平原水源地(もともとは日本海軍の艦艇の給水用に作られて、
「呉の水はうまい」と好評だったとか)があるくらいだから
水は充分あるんじゃない?
広の製紙工場の工業用水の井戸が検査してみると充分名水で通用するくらい
水はうまい。
- 53 :
-
- >>50
日本酒造るには地下水か山の湧き水を使うだろうね。
間違っても水道水なんて使わないはず。
三宅本店の酒造には灰が峰の水を使ってるってどこかで見た気がする。
>>51
よその醸造所で作った酒をブレンドして自社の酒として売ることはないと思う。
ブレンドするのはあくまで味や香りを均一に保つために自社内での新旧のお酒とか
違うタンクでできたものを混ぜたりすることはあるらしいけど。
前にTVでやってたね。呉市民に「♪みなさんほんとに〜♪」と歌いかけたら
だれでも「♪千福一杯いかがです♪」と返ってくるって。
http://www.sempuku.co.jp/odoroki/grass/glass.htm
懐かしい!
作詞:サトウハチロー、作曲:いずみたく なんてなんと豪華な歌!
- 54 :
-
- 書き忘れたけど歌ってるのもダークダックスだね。
ますます豪華な歌だ。
- 55 :
-
- >>46
仁方の「雨後の月」も自社内の名水ありきとかいうのをTVでやってたなあ。
>>48
呉周辺の湧水はかなりの軟水、ミネラル分が少なくて日持ちする→軍艦に積み込み
赤道を越えても腐らない、らしい。
一方で、かなりの軟水ゆえ逆にさっぱりしすぎて若干物足りないという見方もあって、
大山のぶよ出演の水番組でもそんなようなことを言ってた。
酒造り適性でいうと、軟水はまろやかな甘口、硬水はキリッと締った辛口に向くらしい。
灘の宮水は六甲山系の硬水。呉の地酒に甘めのものが多いのはそのせいかもね。
- 56 :
-
- >>53
大手が中小の酒造会社から買ってブレンドするのは常識みたいなことを以前本で読んだことがある。
記憶があやふやだけど「桶買い」か「樽買い」かどちらかだったような。
- 57 :
-
- >>50
水道水使ってたら水道料金が掛かって逆にコストが掛かるよ
酒造・ビールメーカーはもちろん、飲料水メーカーも地下水を使って製造しているところが多い
清涼飲料水で「天然水を使っています」っていのは、「水道水たけーから井戸水で節約してんだよ」ってこと
- 58 :
-
- >>55
三宅本店で使ってる水はやや硬水の水だって書いてあったような気がする。
だから千福のお酒はちょっと辛口だよね。
俺は辛口系は苦手だからほとんど飲まないけどね。
>>56
やっぱりそういったこともあるのかな?
もしそういったことをやってるとしたら全国的にTVなどでで宣伝して
大量生産、大量販売やって国内どこでも買えるような大手の酒造会社なのかもね。
地酒系はそんなことやってないと思うけどなー。
千福もちゃんと杜氏がいて自社内で仕込からやってると思う。
ブレンドやってるとしてもあくまで自社内の酒同士だと思うけど。
- 59 :
-
- めざましどようびで
がんす と 福住のフライケーキが紹介されたよ。
フライケーキ東京でも売れるって!
- 60 :
-
- >>58
呉宮原の同級に三宅さんとこの娘がいて、そこそこ可愛かったからなんとなーく千福ひいきのところもあるには
あるが、確かに千福を評して甘口という人は少ないと思う。
若い頃は辛口の男酒に限る!なんて粋がってもいたけど、口当たりのいい甘口のフルーティーなものもオツなもんだ。
んなことをほざきながら、普段飲むのはTVCMでお馴染みの安いパック酒だったりするからアテにはならんか。
東京にいたころ頃、たまにはマトモぽいのを手土産にして持っていくか〜と酒屋に行って買うのは賀茂鶴、千福、
水酔あたり。東京で入手容易な呉の酒は千福くらいだし、大吟醸グレードはなかなか手が出なかった。
>>56
できあいのお酒を外部調達してブレンド混合、さらにアルコールなど添加して安酒を大量に作る手口はウイスキー
でもブランデーでもワインでもざらにあることで、日本酒でも同様のボトリング造酒をやってるところは多いみたい。
同じ風味のブランド酒を大量に作るためにはやむを得ないことだし、それでそこそこ楽しめるなら決して悪い事じゃ
ないかもね。そーいうのを自社樽の前にずらっと並べて、いかにもそれらしくディスプレイするのはどうかとも思うけど、
真っ当な酒造りだけで酒蔵を維持するのはどこも大変らしいね。
- 61 :
-
- 呉市営バスは通勤でよく使ってるけど、昔から思ってること。
壁とか天井とかいつもほこりだらけで真っ黒、指で字が書けるくらい。
掃除くらいしないのかね。
他のバス会社もこんなものなんだろうか。。
- 62 :
-
- >>60
千福は昔から辛口系のお酒ということで有名だね。
俺はあまりお酒飲む方でもないけど、飲むとしても喉や舌にピリピリ残るような
辛口のお酒よりは口当たりの良い甘口の方がやっぱり好きかな。
ま、こういったものは嗜好品だから人それぞれだろうけどね。
三宅は割りと大手の酒造会社と言ってもいいかもしれないけど、本当に細々とやってる
地酒の酒造所も含めていま市内でどれぐらいあるんだろう?
ちょっと調べたら8軒ぐらい載ってたけど、そんなにあるのかな?
俺が子供の頃には名前忘れたけど阿賀にも小さな酒造所があったし、醤油を作ってる
小さな醸造所もあったけどね。
その店の前を通ったらもろみのいい匂いがしてたなー・・・
- 63 :
-
- 千福は立地がね。あんなとこで旨い酒など出来るものかしら?工場内に湧き水は絶対ないと思う。
ちなみに呉の水道水は美味しいと思う。帰郷するたびに思います。
水が美味しいって素晴らしいですね。
お酒のOEMなんてあるの??
千福って名前もいいですね。
三条に呉で一番大きい屋敷みたいな豪邸がなかったかしら?
昔は三条通りって凄く活気があったらしいよ。かなり昔。
- 64 :
-
- RCCの元就で見たのは吉浦の「水龍」と呉の「千福」。
仁方の「雨後の月」は、宮原の湧水などと一緒にNHKでやってた記憶がある。
結構な水量がこんこんと涌いてていかにも美味しそうだった。
本通の山城屋で買えるかな?
甘口といえば音戸の華鳩がそんなような持ち味だったと思うけど、
Webによると水質は中硬水とある。海が近いせい?
- 65 :
-
- >>63
呉の水が美味しい???
水道水、井戸水???
周辺の宅地開発が進んだ「本庄水源地」と「太田川」のブレンドだぜ。
渇水時には「二河川」を堰き止めて浄水場に送水。
美味しいはずが無い。
水は買って飲んでるぜ。
- 66 :
-
- 県内の酒造所一覧。
ちょっと古い表だから今はもうないところもあるのかもしれないけど。
でも呉にもけっこう酒造所があるものなんだね。
http://www.bbweb-arena.com/users/papa56/myweb111_012.htm
ここからHOMEに飛んで「清酒のラベル」のページも面白い。
- 67 :
-
- >>65
他所の水はもっと不味いってことさ
オイラも関西来てから水道水の不味さに驚いた
- 68 :
-
- 広島の水は東京・大阪に比べたら
浄水機も無しで飲めるんだからおいしい部類だよ
- 69 :
-
- 最近の呉市の水道水まずくなったぞ。
理由は知らないけど
俺は浄水しないと飲めないレベルになった
- 70 :
-
- 自分の思いで発言せんと
数字出して語れよアホども
- 71 :
-
- >>69
確か法令の改正で殺菌のための塩素を多めに入れないといけなくなったような
- 72 :
-
- 浄水場で水に塩素を入れる量はいつも一定じゃないからね。
時期とか天候とかいろんな条件で水質が変わったらそれに合わせて塩素の量を変えてるはず。
今年の夏は猛暑だったから原水に藻が発生したりしたら塩素の量も増えたかもしれないね。
たまたまそのときに飲んだ水道水だけでうまいとかまずいとか言ってもあまり意味はないかも。
ひとつ言えるの出たばかりの水道水飲んであたることはないはず。
それに蛇口から出る水を安心して飲めるのは世界中でも日本ぐらいなものじゃないの?
それを単にうまいのまずいのって批評できるのってすごく贅沢すぎる国だよね。
(貧困国の人が砂や泥混じりの濁った水をそのまま飲んでる姿見て涙が出た)
さっき昼ごはん食べた後水道水そのまま飲んだけど、別にまずいとは思わなかったけどな。
あと浄水場からの距離によって塩素濃度が変わって同じ市内でも味の違いが出るってことあるのかな。
>>71
それだけ昔に比べたらどんどん原水の水質が悪化してるってことなんだろうね。
- 73 :
-
- 同じ呉でも受水槽を使ってるような集合住宅は問題外として、
昔から比較的うまいほうだと言われてきたのも事実だね。
最近は水道水を直接飲むことはしなくなったけど。
昨夜からBフレniho@OCNがHANA規制だよ畜生!
- 74 :
-
- 呉はまずい水道水でしたか!?確かに東京が不味すぎるのかも知れません。
むかし「夏子の酒」って漫画があってね。ドラマ化されたんだけど。
お酒ってこんな環境で作ってるのではないかと(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=o5Hn19DqzNQ
- 75 :
-
- マズい方ではないと思うけどなぁ・・・
本当に駄目な所は喉乾いてても水道水飲む気になれない。
- 76 :
-
- >>53
呉の千福は酒造メーカーでは大規模な方で、普通酒から本醸造、
純米、吟醸。大吟醸、特別仕込大吟醸までフルラインナップを扱っている。
小さい蔵の余剰生産を桶買して活性炭濾過したのちに味を調整して作られるのは
「普通酒」かそれ以下の酒ではどこでも行われている。
ただ、普通酒はワンカップかパック酒でしかもう見られくなったよね。
普通酒は糖類やアミノ酸、醸造アルコールの添加が認められている。
いわゆる日本酒は、本醸造以上の酒を指す。これらは基本的に単一醸造。
添加できるのは醸造末期に締める為の醸造アルコールのみ。
醸造アルコールの添加は吟醸酒や大吟醸でも行われる方法。
普通酒のアルコール添加の起源は三造酒、戦時下の米不足でのいわゆる
低品質品大量生産の方法。
本醸造、吟醸、大吟醸でのアル添は、’柱焼酎’を起源とする発酵管理の最終工程
の裏技、かつ秘伝だったものが一般化したもの。昔はいい酒を仕上げる為の秘密の方法だった。
バブル後の吟醸ブームの後、次に目を付けられたのが「純米」ブーム。
これは素人受けはしたが失敗した。 理屈ばかりで味が・・・。
ちなみに普通酒やワンカップを作れるようなメーカーは酒造では大きい企業だよ。
そして、普通酒ワンカップをOEM軽自動車としたら、セルシオセンチュリークラスは
千福も自前で仕込んでる。
- 77 :
-
- >>60
あまり不確かなことは言わない方がいい。
酒は税金が絡むので、凄く管理が厳密。これは世界中そうで、ワインにしてもウイスキー
にしても厳密に管理されている。フランスワインはAOCはじめ特に厳しい。
ブレンドはそういったジャンルがあるだけで、増産の為のアルコール添加など20世紀の話
いまや酒が売れなくて、フランスでも余剰ワインを蒸留して燃料用のアルコールで売る時代
ですよ。
ウイスキーには「ブレンデッド」と言うジャンルがある。これは、シングルモルト数種類と
グレーンウイスキーを用いて、理想の味を作り出すと言うもの。シングルモルトより高級、高価格
な物も多くある。これらを混ぜ物扱いしたら恥ずかしいですよ。
日本酒もいろんなカテゴリーがある。
一緒くたにどれも同じ味なように語られたり、純米以外は混ぜ物をしているように言われたり
偏った情報が溢れているけど、間違っても某美食ギャグ漫画程度の情報が正しいなんて思わない
方がいいですよ。私も昔は好きでしたが、自分の金で食べ歩き勉強した結果、あれはかなり酷い
内容であることに気付きました。
- 78 :
-
- >>76
俺が言ってるブレンドというのは添加物とかOEMのことじゃなく、例えば同じ銘柄の酒を
複数の桶で醸造することがあるとしたら、同じように造っても味が微妙に違うことがあるかも
しれないから(一般人には見分けがつかないレベルだとしても)その味を均一化するために
それぞれの桶の酒同士を混ぜることはあるのでは?という意味でした。
味にうるさい人がいて同じ銘柄なのに味が違う!なんてクレームが出ないとも限らないしね。
もしそういった意味でのブレンドが行われてることがあるんだとしたら、それは全然問題ないことだと思う。
どうしても高級な大吟醸などに比べれば安価な普及品のお酒は造る量が多くなるだろうし。
あくまでも合成物を添加したり他社製品を買い込んで混ぜて自社ブランドとして売る酒があるんだとしたら
そんなのまともな酒じゃないとは思うけど、そんなんでも安く飲めりゃ良いって人がいる限りは
そんなお酒もなくなることはないでしょうね。
>>77も一部書いてるけど、食品に関しても日本はまだまだまがい物でも平気で本物と思い込まされたり
正規流通ルートに乗せることのできる恥ずかしい国だから。
- 79 :
-
- >>53
千福のお酒を造るためのお水は確か東広島の河内のほうの水だよ。
全てが湧き水かどうかまでは知らんけど、ろ過設備とかもあるって
話を聞いた記憶がある。
その他大内山とか小さな造り酒屋で千福のラベルで出すもののお水
までは聞いた事が無いいけど辛口が千福オリジナルで甘口は大内山
とかが造るものでその違いは案外お水が違うからかもな。
- 80 :
-
- >>73
そう言えば思い出したけど、かなり昔仕事でビルなどの受水槽の中の掃除やったことがあるんだよね。
中へ入ってまずびっくりしたのは壁面びっしり藻が付いてたのはもちろんだけど
虫だけでなく鳥やネズミかなにかの動物の死骸まで転がってた。
掃除するまではその建物の人はその受水槽の水をお茶や料理や洗い物などにも使ってただろうけど
あれを見て以来ぜったい受水槽で水を溜めてる集合住宅などには住みたくないと思ったよ。
今は規格自体は昔に比べて厳しくなってるのかもしれないけど、不景気とか経費節減だとかといった理由で
まともに掃除してないそういった受水槽も多いかもしれないね。ぞっとする。
それにしても藻はともかく蓋はちゃんと閉まってるはずなのにどこから虫や鳥が入ってくるんだろ?
>>79
俺も千福関連の情報をネットで調べてて、千福の原料のお米は県内産や山口産の何とかというお米で
水は灰が峰の水だという記事を見かけたんだけど、再度探してもどうしてもその記事を見つけることができない。
そのときの検索キーワードが何だったか思い出せないんだよね。
それにしてももしそれが本当となると同じ千福という名前で甘口と辛口のとがあることになると言うわけ・・・?
- 81 :
-
- >>80
どこぞの受水槽に1ヶ月近く死体が入ってたとかいうニュースを思い出してしまった・・・
やっぱり一軒家が一番だな('A`)
- 82 :
-
- いま受水槽から水を供給している共同住宅などに住んでる人は
すぐにでも槽の清掃状況を管理者に確認するほうがいいかもしれないね。
今すぐどうこうという症状がなくても長期間変な水摂り続けてると
どんな影響が出てくるかもしれないしね。
一軒でなく住民揃って確認するほうが管理者も曖昧にはできないかも。
許可を得て槽の中を目視確認できれば一番良いことだけど。
- 83 :
-
- >>82
ちっちゃいとこだと確認してくださいって言っても半年くらいかかりそう
- 84 :
-
- 鍵借りてみてくりゃいいじゃねえか
住人なんだからそれくらいやっていい
- 85 :
-
- 確認を申請して渋るようだとちょっと危なっかしいかも。
ちゃんと保守をやってれば拒否する理由はないはずだから。
ただし大抵高所にあるから危険性を理由に拒否されることも有り得るかもしれないけどね。
そんなときでも住人が団結して代表が確認するってことならできそうな気がする。
自分たちの健康に関わることだし毎日の生活必需品だからね。
仮にそんなに汚い槽の水でもなんですぐに病気にならないかと考えたら
やっぱり元は水道水で塩素が入ってるからなのかな?よくわからないけど。
元の水が雨水とか自然水だったら間違いなく即食中毒だよね?
- 86 :
-
- この辺で水道水が不味くて飲めないって言ってる奴は
大概がマンションや集合住宅。
古いビルとかは貯水槽じゃなくても赤錆水が出るからなあ。
- 87 :
-
- たしかに直結の水道水でも配管によっては金粉(かなこ)臭い水が出るね。
あのにおいが付いてるとたしかにまずい!
そうでなければそんなにまずいとは思わない。
もしかしたらその地区の地下配管の内側がさびだらけになってるところもあるのかも。
そんなところの水道水はまずいだろうね。
- 88 :
-
- 下水道と上水道の料金あがったのに
まずいところと美味しいところがあるのはちょっと納得いかない気がする
- 89 :
-
- 上水道の配管が敷設されてかなりの年月が経ってるところもあるからね。
前に阿賀で水道管が破裂して10メートル以上の水柱が上がったって事故があったね。
あの水道管も敷設されて数十年が経ってたんじゃなかったっけ。
かと言って長期間の断水になると住民苦情も出るだろうから、なかなか取替えもできないだろうし。
- 90 :
-
- 新音戸大橋、来年の4月25日にいよいよクレーン船で載せるらしいよ。
その時は音戸の瀬戸は通行止めになるらしいが、松山航路はどうなるのかな??
阿賀・堀江航路はなくなったのでしまなみ通って行くしかないか・・・
- 91 :
-
- クレアル(中通り)の本屋が閉店しました。
これで呉の本屋は、駅裏フタバか、そごう7階、ゆめタウン3階ぐらいしかなくなった。
- 92 :
-
- 郷原〜野呂山のふるさと林道はまだ通行止め?
こういった情報はどこへ聞けばいいんじゃろうか?
- 93 :
-
- >>92
呉市
- 94 :
-
- しまなみ無料化だからといってわざわざ阿賀・堀江航路を廃止することはない。尾道までが遠い感じがする。ついでになら仁堀航路も復活して欲しい。
- 95 :
-
- >>91
…先にトンズラこいた中●書店と一緒に、本通りと中通りの書店を軒並み潰して去って行った●文館なんて。
- 96 :
-
- 大きい書店もついに無くなって
クレアルはほぼ生活必需品だけの店という感じで
なんかつまらない。
正面の本屋は売上アップのチャンスだね。
- 97 :
-
- ベスト電器のとこにウォンツが入るんだね
そばの2か所を集約するみたい
- 98 :
-
- >>94
高速無料化や割引化によってこうなることは十分予測できたことだからね。
でも国民の大多数はそれに賛成したんだから仕方ない。(俺は最初から反対だったけど)
あおりで航路を廃止されて職を失ったり船が唯一の移動手段だった人たち今頃どうしてるんだろう・・・
たこフェリーも廃止されて台湾かどこかへ売られていくんだっけ?
- 99 :
-
- 削除したけえのお
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
岡山のスーパー銭湯 3(64)
(((( 米子市 )))) 137(1001)
東広島Part85(1000)
◇山口県の質問19◇(1000)
【タマガキタン】岡山★新見市スレ★その20【マンサクドン】(301)
【島根】山陰の釣り【鳥取】パート5(130)
【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ2【総合】(1000)
広島市安芸区船越【その6】(147)
【桑園から】札沼線(学園都市線)についてpart2【新十津川まで】(398)
【関東】−豊四季・流山おおたかの森・初石 Part21(302)
▲▲東海地方で再放送しほしい番組 PART3▲▲(769)
調布市つつじヶ丘 64(300)
【娯楽が】山形県長井市について語っぺ其の20【少ないね】(1000)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.39(422)
★苫小牧スレッド part85(161)
★日野市総合41★(300)
千葉県市原市スレッド142(300)
三菱自動車工業(株) 水島製作所 その16(498)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part96(1001)
★★★新潟県長岡市236★★★(1000)
新潟県小千谷市民集合 Part 25(625)
.▼倉敷市真備町Part8▼(102)
【バードウォッO】北陸甲信越・椋鳥の会【花鳥風月】(338)
【カイロ】腕の良い整体・鍼灸★道内療術院【気功】パート2(316)
☆★八王子市大和田町[6]★☆(300)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ(1000)
千葉県我孫子市@191(303)
★日野市総合32★(300)
★東北で、星が綺麗に見える所は?★(66)
【鮎】宮崎県北川町【猪】(145)
このままじゃイグナイ!宮城のテレビ・ラジオ局 Part13(1000)
八王子総合 151(302)
■武蔵野台を語るPart7【府中】■(300)
【稲城】 平尾スレッド VOL 16 【新百合ヶ丘徒歩圏】(301)
☆★ 新百合ヶ丘 Part 105 ★☆(1001)
★■石川県小松市■★ part57〜2009年初夏〜(301)
八王子総合 123(300)
■□新潟県新潟市スレッド【116】□■(1000)
東海地方のブックオフを語る パート2(691)
秘境・戸塚について語ろうPart140(1001)
愛知県 東海市のスレッド Part36(1000)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上156m◆(1000)
【江東区】木場12【東西線】(1000)
!!田川人よあつく語れ!! Part26(1000)
さらに見る