1read 100read
2012年09月神奈川830: ☆マイナー善行スレ第35幕☆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

新杉田・杉田その34(1000)
☆★☆ 二宮スレッド35 ★☆★(1000)
☆片瀬・江ノ島!!海岸物語りスレ20☆(968)
みなとみらい総合スレ part37(1000)
厚木スレッドPart222(1001)
井土ヶ谷・永田について語るスレ・その38(1004)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part119】(973)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−171♪☆※★○(1000)

☆マイナー善行スレ第35幕☆
1 :2009/05/19 〜 最終レス :2010/11/21
1. またーり情報交換
2. レス980で次スレ依頼、990以降は次スレ誘導用に残すこと
3. スレ終了間際のカウントダウン禁止(スレ立て出来なくなりますよ)
4.荒らし、誹謗中傷は華麗にスルー&削除依頼

前スレ
☆マイナー善行スレ第34幕☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1230681769/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
書けるかな

3 :
276 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/17(日) 12:23:57 ID:uY7Xs6SE
善行に涌き水ってあるのかな。善中裏とか、ビスケット工場裏にはありそうだけど。

277 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/17(日) 13:26:02 ID:o7SFRQ5Q
善行は地下水が多い地域で今も井戸水を汲んでる所が有ります。
白旗川はほとんどが善行地区の地下水です。
主に亀井野・善行4丁目・善行坂の三つの支流が合流してます。
>>201>>203>>204>>205も参考に。

278 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/17(日) 18:01:45 ID:uY7Xs6SE
>>277
どうもです。
言葉が足りないですいません。コポコポと湧いてるとこが見れる涌水地のことをいいたかったのです。これだけ自然があれば直接見れる所あると思って。

279 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/17(日) 18:15:48 ID:Eic62xjM
残念ながら目で見える場所は無いと思います。
浅くても危険が有ればマンホールなどで蓋をしてると思います。

280 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/18(月) 23:32:00 ID:6aIJZRMY
>>278
昔は3街区裏の森で見れたけどね。
S40年代・・。

281 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/19(火) 00:52:02 ID:A8MErUyA
3街区の谷間と芝生の広場が懐かしいね。

282 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/19(火) 02:06:00 ID:Bh1CC6Tw
3街区の谷間にトンネルがあったが、
何の目的で造ったのだろう?
団地が出来た当初からあったらしいが・・・

283 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/19(火) 03:33:17 ID:iRjX28K6
>>281
今の状態からは想像もできないだろうな。
段ボールでソリみたいに滑って遊んだなあ。

284 名前: 276 投稿日: 2009/05/19(火) 06:38:54 ID:x3Fnr84U
そうですか〜、残念。

285 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/19(火) 13:58:30 ID:h3pePsUk
だいぶ前にフジスーパーで1貫50円の寿司やってたんだけど
あれ復活しないかなぁ?
値段のわりにそこそこ美味しかったし、
結構人気あったのに…(´・ω・`)

286 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/05/19(火) 20:28:56 ID:zeiebHfk
フジスーパー横の駐車場にも水が染み出ていたな
一面アスファルトで覆われてしまったので
残念ながら見れなくなった

4 :
>>285
フジに電話して要望出したら。

5 :
>>282
3-10と3-11の間で現在も道は当時と同じで坂になってる。
団地北側の森の雨水などがトンネルをくぐり谷間を流れ大型排水管に入っていた。
広場の下から4-1の1階の開いてる部分の下を通りパン屋さん横の坂の下へ、
大越小学校の給食センター・体育館・プールの下を通り、
道路の下を流れ突き当りで他の水路と合流してフジの方へ進み白幡川になってる。
団地建設で集会所と永代薬局の間からパン屋さんの横あたりまで埋め立てられ排水管になった。
団地の谷間を埋める時も排水管を設置してる。

6 :
    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||     ゚    。
  。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i雨だなぁ    ;     i  ゚
    ゜  ||/  |。.||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜  i

7 :
善行坂一丁目で無職30歳の男が自宅風呂場などでRを栽培して逮捕された。
団地1-1横から坂を下って右側です。

8 :
>>7
まぢでか。
ソースは?

9 :
テレビ・ネットなどのニュースで。
一部の番組では自宅およびRを車に積み込む捜査員と一緒に周辺が映ってびっくりした。

10 :
僕も見ましたが、確かにそのようですね。
ラモス市場、向って右側の坂を下ったところですよね。

11 :
善行一丁目のマンションでRを栽培してた大学生が逮捕されて半年も経ってないのに。

12 :
ロバみたいなキモ面がニヤニヤ笑いで映ってた。
警察が踏み込んだ時も気持ちよくなってたのかな。

13 :
善行に引越予定ですが、近くに保育園ありますか?認可保育園は難しいかな・・

14 :
公立は善行保育園とあずま保育園です。
善行団地自治会幼児教室も団地住民以外でも可能ですよ。

15 :
善行と言ったら昔、よく中耳炎になったときに善行の耳鼻科に通ってた思い出があるよ。
まだあるのかな?あの耳鼻科。

16 :
矢野耳鼻咽喉科は現在も患者が多く予約になってます。
善行神社の前から駅の近くに移転して便利になって、
電車やバスで来る人も多いみたいです。

17 :
善行で悪行とは畏れ多い

18 :
>>16
あらっ!
なんで知ってるの?私が通ってた耳鼻科・・・。
その耳鼻科なのよ。
まだやってるのね。

19 :
>>16

矢野耳鼻科、移転したんですか?
鼻炎持ちだったもんで、よく通ったなぁ・・・
20年以上も前のことだけど

当時も遠くから来てた人がいた

両脇に植松医院と善行眼科があったと思うのだが、両方とも今もあるのかな?

20 :
>>19
20年以上前?
私とだいたい同じ時期に通ってたのね。
ちなみに私は戸塚区民。

でも今は移転しちゃって当時の場所にはないんだね。

21 :
私は善行に住んで約40年だし善行で耳鼻科と言えば矢野さんだけだからです。
ちなみに現在善行には、
内科・小児科・歯科・耳鼻咽喉科・皮膚科・産婦人科・外科・脳神経外科・整形外科・眼科・心療内科が有ります。

22 :
>>19
両方とも診療してます。
>>20
建物は残ってます。

23 :
急な雨と雷にビックリした。

24 :
今日の早朝、善中の前にパトカーが止まって警察官がうろうろしてたけど
なにかあったのかな?

25 :
不審者通報じゃないかな?
でも一番迷惑なのは校庭での犬の散歩です。

26 :
東口にあるフロールって保育園の事誰か知ってますか?何でもいいんで情報下さい。今度、子供を預けるつもりなので。

27 :
>>26
入り口入ったらすぐ案内や料金表(パンフ)がおいてありましたよ。

28 :
  ii i __i_i____i_ i ii  i i  i  i i i
i i  |i  i i  ::;i;;; ; : i ''  i|i i'';;:: i i  i i  i  i   i
 i  i| '';: i i '' ::: i  i| ii   i   i  i ii ;;;" i
 i i |i ̄i| i#"i''i;;; i  i i::'|;;:: i  ii  i  i  i ii i i
i  i |ii ̄ ̄|i;;:: i ,,i.  '';;i i| '' i   i  i i  i  i i i
 i :;: | ̄i; Λ_Λ i i , ,;;:i: |i  i i  i   i i  i
i  i | ̄i ( ・∀・) ':# i :;i,| i  i :;;#i 雨だなぁ ii  i i
  i i|i ̄(/ ヾ , ) ;:ii i | i  i  i  ii  ii  i i
 i i | O(_,⌒)^) ̄|i : i| i   i  i i   ii  i i
 i i | ̄ ̄ し'し' ̄ ̄i|;:;::|i  ii   i   i  i  ii
.; ; ,; ;| ̄i ̄i ̄ ̄i ̄ ̄i ̄i|i;:::i:' '' :: ::i .i..,,i ,,ii; ,; i;;;::::,,.i
i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄i ̄ ̄ ̄i ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i ̄i
ii  i   i i  i  i  i  ii i i  i   i  i  ii

29 :
今日は快晴だね。
洗濯をして布団を干して風も吹いてるから散歩をしてても気持ち良いね。

30 :
最近また団地の老人花壇に煩いのが集まり始めたな。

31 :
すぐに警察に連絡しよう。

32 :
花壇を管理してる自治会に問題が有るんだな。

33 :
花壇は私有地だから不法侵入だろ。

34 :
何だよ今のクソ長いゾッキーの行進は
ポリなんとかしろ

35 :
交番の目の前に駐車しても注意もしないんだから当てにするな。

36 :
善行駅前の「かうちん」ってまだやってる?
今度実家に帰るから行ってみたいんだが。

37 :
すみません「かうちん」は何屋さんですか?

38 :
かうちん
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140405/14012295/

39 :
36です。

>37
居酒屋さん、かな。
マスターがとてもいい感じの人で、お気に入りだったんだ。
メニューにないものでも、「こんなものが食べたい」とリクエストすると対応してくれる。

>38
ありがとう。
今週末に行ってみます。

40 :
団地暴走族煩い!
昨日に続き今日も雨のなか騒いで雷に撃たれろ!

41 :
雷鳴が…

42 :
善行2丁目らへんに下半身露出男発見

43 :
通報しましたか?

44 :
空き店舗ばかりの町。

45 :
昔、何処かの団地で暴走族が団地内の公園内を周回・・・・
住民だろうが張った縄跳の紐にひっかっかって死んだバカがおったね
捜査は住民からの強力が得られないで・・・お宮入りだったはず
あれから何年経つだろ。

46 :
昨夜も今夜もバイクが急に煩くなったね。

47 :
ジャガーもえびすもないんだね。

48 :
フジスーパーの駐車場にプレハブができてて、
何かと思ったら、どうも催眠商法の店っぽい。

以前も店内で催眠商法の店が営業してたけど、フジって節操無いな。
なるべくフジでは買わないようにしよっと。

49 :
あれ勧誘うざいんだけど
フジパ行く気なくすわ

50 :
フジが悪いわけじゃないけど店と本社にクレーム入れたら。

51 :
4月に越してきました。
花屋さんはスーパーにしかありませんか?

52 :
小田急の高架くぐって藤沢寄りに鉢植えいっぱい売ってる店あるよ

53 :
スーパーはどこを言ってるのか分かりませんがフジスーパーも種類多いです。
階段下と店内に入って右側です。

54 :
プレゼントの花束を買いたいのですが…。

55 :
善行駅ケンタッキーを左に見て坂を下る。
下ったら信号を渡らないでそのまま左折してフジスーパーの方へ行く。
右手にガストが見えてきたらそのまま左側に花屋があったはず。
ちょっとうる覚え。

56 :
団地1−1の隣に薬局と本屋が有るがその並びに花屋が有るよ。
フジで花束だと店内ですよ。

57 :
夜中の3時まで団地3街区自治会老人会花壇で、
騒いでバイクを空吹かししてる馬鹿暴走族煩い!
原付どころか二輪まで結集しやがって。

58 :
3時過ぎに爆音で起こされた。
解散する時には全員が一斉に音を出すからもの凄かった。
大きいバイク1台は車体、ヘルメットとも赤だったな。

59 :
爆音たてて使えなくなった電化製品集めて回るクズに起こされた。
昔ながらのおっちゃんが自分で吹き込んだテープ流してるんじゃなくて、
どっかの店舗が作ったような歌みたいな感じだった。

ああいうヤツらって許可得て営業してるの?取り締まってほしいんだけど。

60 :
>>59
なんの許可だ?

61 :
買取の場合は古物、収集の場合は産廃の許可では?

62 :
廃品回収者ですって言ってるのが特に煩くて毎日の様に回ってるな、
ただでさえ煩いのにバックサウンドでDJのスクラッチ音の様な気色悪い音を流してたり。

63 :
閑静な住宅街を爆音たててうろつくって、普通できない事だよなぁ

ものごいしてるクセに迷惑までかけるっていうね
日本人じゃないよあいつら

64 :
昼間は我慢するけど夜中までサウナ状態じゃ寝れないよね。

65 :
今夜も団地花壇で騒いでたな!

66 :
滅多に行かないからいいんだけど、団地2-16沿いの歩道の先ってなんで横断歩道が無いのかな?
歩道の先が道路の反対側に向かって延びてるのに・・・
渡らせない様にか道路隔てて反対側は後から付けたようなガードレールがある、
大回りしないといけないのか?構わず横断しちゃってるけど。

67 :
1街区側から入って2-16と3-2の間の方に左折する感じだが、
3-1の横の歩道が少し高く車から見にくいためだと思う。

68 :
なるほどね。
そういえば昔は2-16と3-2の間からバスなんて出てこなかったんだよね。

69 :
団地なんだが、今日停電あったの?
家に戻ったら冷蔵庫の氷がひとかたまりになってて笑った。

70 :
私は家に居ましたが停電は有りませんでした。
冷蔵庫に異常無いですか?

71 :
東電にも電話してみたけど、停電した記録はないって言われました。
単に冷蔵庫のドアが閉まりきってなかったとか、そういう事だったのでしょう。
お騒がせしました。

とはいえ、エコポイントに乗じて買ってから一週間もたってないから
気になると言えば気になります。

72 :
海霧がながれてきてるね。

73 :
2日23時30分頃から3日9時頃までの間善行4丁目の住宅で、
網戸はしていましたが窓と鍵を開けていた窓から侵入され、
家の人が就寝中に現金が盗まれる事件が発生しました。
我が家だけは大丈夫と言う考えは止めて戸締まりはしっかりしましょう。

74 :
1年しかいられんかったがいい街だった さらば善行

75 :
どうしたんですか?

76 :
単に引っ越すってだけだYO!

77 :
せっかく善行に住む事が出来たのに残念ですね。

78 :
R467の善行入口交差点の信号について
六会方面から来たとき何で右折しにくい信号のつくりなんでしょう?
昔からあの信号でしたか?

79 :
>>78
私が記憶している限りでは、少なくとも6年ぐらい前からはあのままです。

80 :
右折しにくいと言うより直角ではなく気持ち鋭角になってるし、
市道から国道に出る場合先に左折信号が先に青になるため、
1車線なのに2列になりセンターラインを踏む事が多いのも原因の一つです。
交差点の形と幅と言う問題です。

81 :
追伸。
道路が出来た30年位前からです。

82 :
そっか、藤沢方面からの道路の幅が狭いからですね。
情報ありがとうございます。

ただあの交差点はもう少し右折しやすいように改善して欲しいなぁ
青になったのに気づかない車がいると一度に3台ほどしか右折できない時があるんで。。。
よく使うだけに地味にストレスになります。

83 :
すみません。よく読み返してみたら、私の「右折しにくい」という表現が
うまく伝わってないのかもしれません。
具体的には、六会方面から来た場合は基本、直進のみの青信号となり、
右折青信号となる時間はほんの数秒だから「右折しにくい」という意味です。
藤沢方面からの交通量はそう多くない(混む時間帯でも途切れて右折可能なタイミングがある)のに、
なんで右折を規制する意味あるの?という疑問でした。

84 :
もともと右折が短いのです。運が良くても5台位かな。
その先の旧道の交差点が直ぐそばだし、赤で進まないのに、
善行から白旗方面へ右折するのが赤になっても突っ込むため、
六会方面から善行への右折が青になっても直ぐ進めないのです。
特に白旗方面への右折が交差点内で停まって進路を塞ぐ事も多いのです。
善行方面と旧道の交差点がすぐそばに有るのと信号設定が、
本線優先で両方の信号とも本線がほぼ一緒に変わります。
だから本線に右折しても隣りが赤のため進めないのです。
六会方面から善行へ右折する時間が短いのは警察の設定判断に問題が有るからです。

85 :
今更難しいですが旧道の形を変えて善行入口交差点を十字路にするのが一番良い方法なのです。

86 :
右折が遅い車多くてイライラするから手前のタカハシのところの信号右折してる

87 :
>>84
善行から白旗方面の右折についての話ですね。
そちらはあまり気にしたことはありませんでした。

>>86
たまにその信号で右折しますが、道が狭いのがネックですね…

88 :
六会の高砂食堂から入った方が早いよ。

89 :
>>88
地図で確認しました。こんど使ってみます。

90 :
善行入口の一つ手前が亀井野団地でその手前の、
昔文教堂が有った所の信号を右折しても早いよ。

91 :
それが>>86じゃないの?
あそこ狭くて少し前も自転車と事故があったから無茶して通らない方が。
てか、そこ下りた所の六会から善行までの線路沿いの道を歩く事あるけど、
道狭いのに車多いしスピード出すしで危ないよ、六会善行間なんて大して渋滞して無いんだから467走ってもらいたいよ。

92 :
いっそのこと六会の駅からずっと線路沿い走れば?

93 :
まあ時間にもよるけど色々試してみれば良いという事だね。

94 :
来年農道長後線が天神からゴルフ場まで延長されれば少しは違うかもね。

95 :
ニイニイゼミが鳴いてた
もう夏だね

96 :
_
┼─┨| | | | | |、//         |              ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂,, チリーン .. ... .,.. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...       ...,     ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m           .,..    ....,..  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^         .... ........  .........  .,... ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ               ...     . ┣━┷━
    ┃ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┃
━━┛. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┗━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,.,........,,,,,...        ┌──────────── .......,,,,
          ∧ ∧ < あぁ 蝉の声、夏だねぇ・・・
   ..,,,.    (.,゜Д゜)_ └──────────── ...  ) )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  ,,,,,.....,.,.,,,,    .. . ..,,,,,,,,,    ( (
,.,,,, /.∧ ∧    //|| .                     ))
  /___(゜д゜)_// ┌───────────     ‐=i=-
 || ̄ ,,/  つ  ||.  < 皆さんマタ〜リしてねぇ・・・      ̄
 ||  (__丿   ||   └───────────
  ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ...................,

97 :
メヌエットのハンバーグが食べたいナー。
あと、富士食堂の味噌ラーメン。

98 :
蕎麦は名古屋だね。

99 :
今年もマナーが悪い団地夏祭りが行われる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【祝・新駅開業】武蔵小杉 Part88【N'EX・踊り子】(1001)
▲▼▲▼▲新横浜統一スレッド52▼▲▼▲▼(115)
★★★藤沢スレ 第98幕★★★(1000)
大船ネタで集合109(1002)
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -54 ●○●(1000)
☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その37☆(77)
□■オダサガ研究会第四十六章□■(1000)
厚木スレッドPart224(1000)
【銘菓】多摩のお土産−2箱目【名産】(134)
ファインヒルいなぎ 向陽台を盛り上げよう!Part21(300)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part 42 ☆☆☆(300)
仙川73(300)
########## 長島町 ##########(83)
マイナー東大和 part128(300)
【八八】八王子八日町・八幡町・八木町を語ろう その2【八八】(261)
【ドラゴンボール】鳥山 明【アラレちゃん】(268)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART91☆★(1002)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり40 凸凹(1000)
━─[大森海岸]…Part28…[平和島]━─(206)
群馬県嬬恋村Part2(79)
【新丸子スレPart52】(1001)
■■■■蒲郡について語ろう その63■■■■(1001)
三重県いなべ市のいいとこ悪いとこ part13(1000)
埼玉県桶川市について語るスレ●29丁目(300)
★★★田無part59★★★(300)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part94(1000)
愛媛県のRテル 8号室(175)
流山セントラルパークについて語ろう!(145)
――◇☆― 守谷市 Part94 ―◇☆――(300)
仙川82(300)
★★★新潟県長岡市237★★★(1000)
【むらやま】武蔵村山Part56【ムサムラ】(300)
東広島Part86(1000)
水戸またーりスレ その182♪♪(301)
防府市総合スレpart1(596)
三重県四日市市を語ろうVOL.150(1001)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 25区画目◆◇◆(1002)
【御前崎】御前崎市スレ 2【浜岡】(826)
【蕎麦・そば・ソバ・SOBA】ザルソバ7枚目(247)
長野県諏訪広域スレ・139【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
中津川&稲武での思い出(143)
★☆★埼玉県志木市44★☆★(300)
■□新潟県新潟市スレッド【126】□■(1001)
■■■■府中本町part7■■■■(193)
さらに見る