1read 100read
2012年09月関東1358: ◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇(217)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
柏市東口方面スレ(216)
【モンシェリー全盛】1980年代の上尾市を語る2(84)
【ずーでー】群馬の方言スレ〜part.10〜【さくい】(87)
☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part27(148)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part12(296)
市原市のラーメン(154)
【夏祭り】★埼玉県飯能市Part138★【川遊び】(300)
◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇
- 1 :2011/06/15 〜 最終レス :2012/07/06
-
- 線量測定値、原発事故による健康問題、風評被害などを書き込んでください。
- 2 :
-
- 館林は被爆地だけど風評って決め付ける輩がいる。
- 3 :
-
- ○被曝 ×被爆
この程度の使い分けも出来ない奴がなにを言ってるのやら
- 4 :
-
- よく生活習慣病や喫煙のリスクなどを比較に出す人がいるけど、それで「騒ぐ程のことではない」と済まされるのがおかしい
喫煙などは自己規制できるけど、今回の事故によって排出された放射能は負わなくてもよいリスクを負わされているのだから
そもそも煙草はパッケージにも記載されるくらい「害があります」と言われてるのに、放射能は「これくらい大丈夫」と言われるフシギ
館林は福島に比べたら低い値だけど、被曝は積載していくもの
浴びる放射線は少なければ少ない方がよいのだから避けられる事は避けたい
風評は良くないけど、リスクがあるかもしれないものをできるだけ避けたいのは当然と思う
- 5 :
-
- >>3
脳天気発見!
臨界爆発したのに被曝のはずない
被曝 電磁波、レントゲン、宇宙線等
被爆 原爆、水爆、中性子爆弾、福島臨界爆発事件
- 6 :
-
- >>5
おいおい、いつから臨界爆発になったんだよ。
- 7 :
-
- 昨日夜中4号機が再臨界か?ってネットでは大騒ぎでしたね
まぁ再臨界したところで政府も東電もすぐには発表しないだろうけど
真実は東電だけが知っている〜
- 8 :
-
- >>7
キミは知恵がないなぁ。
再臨界が起きれば原発周辺の線量計の値が劇的に上昇するから隠しようがない。
- 9 :
-
- きょう佐野盆地は線量高いようだ。
- 10 :
-
- 雨はヤバイって聞くけど、明日は雨だよねぇ。
小学校低学年や、園児の親御さんたちって、休ませる方いるのかな?
欠席理由って、やっぱ風邪とか無難な理由?
最近、幼稚園を休んでる子が多いみたいだからさ。
- 11 :
-
- 県のHPちゃんと見てる?
降下物に関してはもう何も出てないよ。
危ないのは下にたまってる土壌や水だろうけど。
逆に雨なら外で遊ばないからそっちのが安心する。
天気よくて外で走り回ってほこり吸ってるほうが危険な気が。
- 12 :
-
- 降下物は確かに不検出だけど、雨は気を付けた方が良いかなって思う。
ましてや園児なんて、上手く傘させないしね。
雨の日は、テンションあがって水溜まりめがける。
園児を濡らさないって無理だよなぁ、、、。
悩むところだなぁ。
- 13 :
-
- 文科省は国際放射線防護委員会が定める一般の人が
浴びる年間の許容限度と同じレベル、年間1ミリシーベルトを目標
にすると方針を示していますが、年間20ミリシーベルトは撤回していません。
群馬県は文科省が爆発後最初に福島県に示した学校の放射線量暫定基準値、
年間20ミリシーベルト、学校グラウンド3.8μSV/hで「問題ない」とし、
それ以下で「安全だ」としています。
この基準値そのものが、もはや「安全」とは言えないのは、周知の事実かと思います。
ちなみに、放射線管理区域は、外部放射線による実効線量と空気中の放射性物質による実効線量との合計が3月間につき1.3mSvを超えるおそれのある区域、
とされていて、毎時約0.6μSVです。
学校グラウンド3.8μSV/hまで安全なんて、そのような県のHPをみて、私はとても安心できません。
また、自治体の「検出せず」は「ゼロ」ではないです。
原発爆発後の日本の暫定基準値は、世界各国の基準に比べ遥かに高いです。
暫定基準値以下が「検出せず」と記載されていますが、
暫定基準そのものが安全ではないと思います。
県のHPをちゃんと見ていても、子供は守れないと思います。
福島原発がまだ何も収束していないのに「降下物が無い」と、どうして言い切れるのでしょうか。
政府、東電の発表が、後手後手だったのは紛れもない事実です。
- 14 :
-
- 館林の降下物に関しては>>11のコメントが正しいね。もうしばらく前から高い場所での放射線量は低い値で変化していない。つまり上空に漂っている放射性物質は無いということ。
>>13の方、おわかり頂けました?
- 15 :
-
- スーパー行っても産地気にして購入している人が増えた印象。
3月4月は被災地支援・地産地消に力が入ってたけど、ここ最近になってあらためて気にし出した?
- 16 :
-
- >>13の方、でしたらずっと引き蘢るしかないねw
- 17 :
-
- >>14さん
低い値=0って事ですか?
その低い値って、爆発以前の値と同じに戻り変化無しって事ですか?
具体的な数値が無く、不検出とか、未検出って記載されてるのを見ると>>13さんの言うことも、間違いでは無いと思うし、>>11さんが正解とかでも無いように思いますが。。。
- 18 :
-
- 雨が降ると放射線の値が上がるから気になるんじゃない?
でも降雨時の数値上昇は自然放射線に由来するもので、それは世界中どこに行っても同じ現象がおこっている。
原発由来の空間放射線は確かにもう少なくなってますよね。
ただ爆発時に通常より被曝しているのは間違いない。
そしてそれは政府、東電の発表よりもおそらく多い。
これからの被曝量を極力抑えたいと思えば、雨も避けたくなるんじゃない?
雨に当たってしまったと嫌な気持ちになるなら、雨を避けるのが精神衛生上効果的な人もいるかも。
もっとも気にしない方がいいのはもちろんだけど、わざわざ雨に当たる事もない。
- 19 :
-
- >>17
宇宙から降り注ぐ放射線があるからゼロにはならないことはご存知ですか?
それがわからないと話になりませんよ。
- 20 :
-
- >>19さん
それは、存じ上げております。
0と示したのは、今回の爆発による放射線量に対してです。
「低い値・未検出・不検出=放射線降下物は無し」
と判断するには、爆発以前の値に匹敵すると確信しているからなのかなぁ、、、と思いまして。
- 21 :
-
- >>20
ご存知ならば計算すれば年間の放射線量がわかりますね。
計算した値が通常の値(概ね1〜2mSv/年)より高い値ならば原発由来の放射性物質によって線量が上昇しているということです。
- 22 :
-
- 13です。
今後も原発由来の放射性物質が降り注がないという確約があるのであれば、
これからは、下がる一方なので良いとは思います。
けれど、原発は全く収束の見通しが立っていませんよね。
今後は大丈夫・・という安全は無いです。
自治体の後手後手の発表では不安だから、書き込みがあるんだと思います。
今現在の空間線量で年間を計算しても、人体への被害は積算量で出るので、
安全とは言えないと思います。
群馬県内でも、沼田や川場村は、千葉のホットスポット並みに高いですし、
今までの積算量は、安心できるほど低いんでしょうか・・・。
ひきこもっているしかないね・・・
と言われれば、そうかもしれませんし、
外国へ行けと言われれば、それしかないのかもしれません。
わざわざスレッドが二つ立ったので、書いても良いのかと思ったんですけどね・・。
- 23 :
-
- >>20さん
ありがとうございます。
計算してみます。
最初の爆発で、どれだけ被曝してるのかが分からないし、行政の隠蔽体質も事実だし。
館林にも>>13さんみたいな方がいるんだなぁ。。
館林で放射線量とか言うと病気扱いされそうで、このスレタイ見つけて、飛び込みました。
- 24 :
-
- 基準値の年間放射線量には自然放射線は含まれないんですよね?
東大でも「健康に影響はない」という断定は避けるようにという動きがあるようです。
そういえばテレビなどで「大丈夫」は聞かなくなった。
低線量でもリスクは存在するのだから、気にするのは悪い事ではない。
大丈夫だなんていう根拠は全くないと思いますよ。
実際、数年後の状況がどうなるかなんて学者でもわからない。
私は「あの時もっと気をつけていればよかった」と後悔するよりは「取り越し苦労だったね〜」と笑い話にできる方がマシだと思う。
そんなに気をつけてるわけでもないけど。
東京・埼玉・千葉・神奈川の住民の方が、放射線に対する意識は高いね。
- 25 :
-
- 新スレ立ったのは革新的だけど、一般市民から隔離されちゃった感もあるね。
気にする人と気にしない人の温度差は埋まらないかも。
- 26 :
-
- ここで不安を感じている人は、年間の被曝線量がどれくらいなら安全だと思っているのでしょうか?
- 27 :
-
- 今も もくもくと出ていますよ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
- 28 :
-
- 13です。
26さんへ
どの位なら安全かは、誰にもわかりません。
解っているのは「浴びないほうが良い」だけです。
放射線に関しては「安全」と言えるレベルは何もわかっていないのです。
何もわかっていないのに「安全」だと言える根拠を逆に聞きたいくらいです。
医療放射線の方が断然被ばく量は多いのですが、
医療や航空機等の被曝は本人が選択できます。
けれども、原発由来の被曝だけは、本人の選択は無関係です。
タバコや飲酒の害を言う人もいますが、それも「本人の選択」です。
子供は何も選択できませんから、
被曝は少なければ少ないほうが良いんだろうと私は思っています。
放射線障害は小さければ小さいほど発現します。
どれくらいなら安全・・・と言うのは人それぞれなのでしょうけれど、
幼い子供にとっては「安全」は無いんだろうと思います。
まして、文科省が出しているのは外部被曝だけです。
内部被曝の事は、どこにも書かれていません。
内部被曝のほうが深刻です。
どれくらいなら安全・・とは言えないと思います。
- 29 :
-
- >>26
やっぱり年間1ミリシーベルト以下(内部被曝込み)を基準にしたい。
事故後の被曝線量試算
http://www.jaea.go.jp/jishin/kaisetsu03.pdf
1号機・3号機爆発時の短時間の放出評価が含まれてないけど。
- 30 :
-
- >>13さん
なにも間違っていないと思います。
そのとうりです まったく収束していない今 なるべく
避けられるリスクは、避けるべきです 子供は特にです。
- 31 :
-
- >>28
内部被曝すると体にどんな影響がどの程度あるのか?
深刻な影響が出るとあるので根拠となる情報なりデータがあればお願いします。
- 32 :
-
- これからデータ作っていくんじゃね?
対象者がいっぱいいるんだから
広島の県内ニュースで赤十字・原発病院の土肥医師の発言「今は原爆の一回の大量被爆のデータから、
長期の低線量被曝の影響を推測している状態。長期低線量被曝のデータはチェルノブイリでも
とっていない。今回がデータをとれる最後の機会。
- 33 :
-
- 31さん
13=28です。
32さんのおっしゃっように、データは無いのです。
私は、データも根拠も何もないのに「安全だ」という事自体が、変だと思うのです。
内部被曝が外部被曝より深刻だと書いたのは、
外部被曝の場合は、防護、除去することがある程度できます。
しかし、食事や呼吸などで体内に取り込む内部被曝の場合は、
放射性物質が体内にとどまり、そこから半減期を迎えるまで、
ずっと放射線を出し続け、放射線により、細胞のDNAが破壊され続けます。
自分自身の体の中からです。
なので深刻だと表現しました。
原発の収束の見通しが立って居ない今、
放射性物質は増えることはあっても、減ることはありません。
そのような長期低線量被曝のデータは、32さんの書かれているように無いのです。
チェルノブイリ原発で検索するといっぱい出てきます。
調べてみてください。
- 34 :
-
- 安全だと言い切れないと言う方が、なぜ深刻と言い切れるのか不思議です。
放射性物質をどれ程摂取し、どれくらいの時間留まるのかわからないのに・・・。
- 35 :
-
- <<34
どちらかの関係者の方なのかな?
怖いものは避ける 車にひかれるかもしれないから注意して道を歩く
犬に噛まれるかもしれないから ヒモで繋がってない犬は怖いから注意する
福島原発 爆発で放射線心配だから 子供だけでも内部被爆しないように
したいと思うのは 至極当然 アンタがアホだ!って言いたい気分です。
- 36 :
-
- ここは素人が大丈夫だの危ないだの議論する場所じゃないと思うんだが?
館林で生活していう上で、その日の天候だったりで中止する事を書いていく方がよっぽど大事だと思う
- 37 :
-
- 子供持つ親なら、不安材料の1つに、多かれ少なかれ今回の原発問題が入って来ると思う。
専用スレがあるのだから、議論になっても仕方ないと思うけどなぁ。
素人と決めつけるのも、どうかと。
- 38 :
-
- 子どもを持つ人なら避けられる危険は避けたいと思うのがフツウだと思う。
そして、内部被曝の問題はこれからますます大きくなってくるもんね…
農産物にましてや水産物も…だし。
ただ、広島長崎で被曝していながら80才以上まで元気に生きた人々がいるのも事実。
個体差も大きいのでしょうね…
被曝後、玄米・味噌・梅干しなどを摂取していた人には原爆症が出なかったという話も
あるようなので、昔からあるちゃんとした発酵食品も摂るといいのかも。
- 39 :
-
- 玄米は去年のお米ならいいけど、新米はよくなさそうだね。
味噌は安物の工業製品ではなく、きちんと発酵させたもので。また塩分の取りすぎにも注意。
お茶の愛好者にも原爆症状が少なかったとか。
放射性物質の排泄や傷ついた遺伝子の修復にも酵素の含まれた食品がよいそうです。
身近なところではリンゴとかバナナとか。
- 40 :
-
- 核実験の影響があるから中国産の食材も検査してほしいね。
そういう意見がないのは気にする人がいないのか諦めなのか?
- 41 :
-
- 13さん
言いたいことはわかりますよ。
でもね、それだけ神経質に考えてるのでしたら、水、野菜、魚、肉すべてにおいて気をつけてるんでしょうか?
外食は出来ないのは勿論、洗濯も干せない、外出さえもできない(働けない)。
そこまで徹底してやってるのでしたらやはり引越しを考えた方がいいです。
ごもっともな考えは十分わかりますが・・・。
- 42 :
-
- 館林の位置も微妙だよね。
福一から180キロくらい?
完全に被曝を避ける事は何処へ逃げたって無理。
でも被曝は積算だから、できる範囲で避けていきたいって事でしょう?
何十年単位で考えれば、気をつけてるかどうかで被曝量はだいぶ変わってくるのでは?
ジャンクフードばかり食べてる人と自然食食べてる人の違いみたいに。
私は日常の食材は取り寄せたりしてるけど(震災以前から)、外食はストレス解消と割り切って楽しんで食べてる。
やっぱり外食の回数は減ったけど。
取り寄せの野菜も西の方のものは受付できない時があるから、注文が殺到してるみたい。
引越しは無理でも夏休みは遠方で過ごそうという人も多いみたいですよ。
長期戦になるのは間違いないから、ストレス溜めないようにできる範囲を模索していくしかないんじゃないかな。
- 43 :
-
- チェルノの健康被害は牛Rをはじめ、地元の汚染食品を長年食べ続けた事がひとつの原因。
フランスは汚染されたレタスを食べ続けた事でがんや白血病が増えたという。
身近な食材が不安なら、汚染の可能性のある食品が流通しないように、または基準値の見直しを訴えていくことが安心につながるのでは。
- 44 :
-
- >>42さん
私も同じような感じで考え対応するのが精一杯です。食品取り寄せも、大変でした。今や、どこも殺到。
夏休みも、やっと長期予約取れました。
館林は、大人でしたら今のところ悲観的な状態では無いと思いますが、小さな子供にとっては、やはり気をつけてあげたい親心があります。
現実的に引っ越す事には、躊躇がありますしね。。。そんなに心配ならば、引っ越せば?と言われてしまえばそれまでなんですがねぇ(汗)
- 45 :
-
-
お気に入りに入れてるリンク先を紹介
http://allgenrenews.seesaa.net/archives/20110522-1.html
放射能汚染食物と外食系 飲食系について書いておられます。
- 46 :
-
- 「だめだ!買った水じゃないと飲めないぞ!お湯沸かすにも買った水でやれ!
よし沸いたか、カップ麺でも食うか!」
こんな感じ。
- 47 :
-
- 館林は冷静な対話のながれでいいですね。
私も夏休みの長期滞在先を探している所です。
おすすめのところってありますか?
群馬大の先生がこの前のモニタリングの結果をまとめたものがありましたので貼って行きます。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
館林は運がいい方でしたね。
しかしながら太田が除染に動かなければ、館林はまず動かないような気がします。
- 48 :
-
- >>46
まぁそう皮肉を言わないで(笑)企業の姿勢みる参考に。
それにしてもヤマザキ、メグミルクが相変わらずの姿勢でいるのには呆れるね。
群馬産きゅうり と個別で書かれているところもあるけど。
関東以外からみたら東北関東ひとくくり(実際汚染されているけど)数値以上に汚染されているイメージなんだろうなと再認識。
根菜は被災地に近いものは厳しいから皮を厚めに剥くように。
水洗いは丁寧に。
葉物は4枚剥く。
たけのこはNG
トマト・ナス・きゅうりなどぶら下がるものは比較的大丈夫との認識でいるのですがおKでしょうか?
間違いや他に気をつけることがあったら教えてください。
あとこんなのもあったので再びリンク。自分でできることの紹介、放射能を減らす料理の下ごしらえなども書いてありますので興味ある方は飛んでみてください
http://eminakae.exblog.jp/
- 49 :
-
- 46さん。爆笑です。
我が家も神経質になっているようで、そんな感じです。
- 50 :
-
- >>48です
あ!皮肉ではなかった!?KY発言しちゃった?(KYって死語ですか?
場を和ますための発言だったらごめんなさい。
うちの子はもう自分で色々判断や思考できる年齢の女子だけど 今回の報道結構親が思ってるよりシビアに受け止めてるのか 子供生むもの不安だね。私は結婚なんかしないけど とボソリ。
万が一(笑)妊娠出産する時、原発事故に関しての不安は取り除けるものは取り除いてやりたいなと思う。
といいつつ 子供の好きなかっぱ寿司のサラダ巻き求めて行っちゃったり 狂おしいほどコカコーラが飲みたくなりガブっと飲んでしまうときがあるし 父の日外食予定だし。
神経質なようでいて矛盾大アリです(汗
- 51 :
-
- 在日外国人に向けた注意事項は客観的で参考になります。
在日仏人に出された勧告では…
福島、栃木、茨城、群馬、埼玉、東京、神奈川、千葉のタケノコ、山菜はNG。
福島、宮城の牛Rまたは産地・放射線濃度のわからない牛Rを長期間子どもに与えないこと。
福島、宮城、茨城、栃木に居住する仏人はR児および幼い子どもの食事にはボトル入りミネラルウォーターを使用すること。
参考になりますでしょうか?
ミネラルウォーターについては仏人は硬水でも大丈夫みたいですね。
日本人は軟水が良いと思います。
館林の水道水は我が家のあたりは地下水なので安全と考えてます。
一応気休めにブリタは使ってるけど。
- 52 :
-
- ベルクのほうれん草(近県産)には袋に「雨よけ栽培」と書かれてました。
農家は大変ですね。
でも恨むなら東電を恨んでください。
これからペットボトルのお茶なんかには数値の高い茶葉が使われそうで心配。
練りものとか水産加工品もあやしいよね。
- 53 :
-
- 「チェルノブイリへのかけはし」の野呂美加さんの講演がようつべで見られるのですが、参考になりました。
ただEM菌とかを奨めてくるのだけはひっかかる…
- 54 :
-
- みなさん、いろいろと工夫して自分なりの妥協点?を模索してらして、
リンク先やご意見などとても参考になります。
やはり、私も内部被曝が心配で、食料などどうやって調達したら良いのか、
学校の給食はどこが産地なのか、牛Rは??などと思っていたりします。
プールはどうなんでしょうね。
一応、市のHPには「検出せず」と出ていますが、
暫定基準値以下がそのように表現されているのであれば、
安心とは言えないのかなぁなんて思ってしまいます。
東京、神奈川、千葉、なんかは、皆で訴えたりしているところもあるようですが、
館林は(ほかの方も書かれているように)太田より低いし微妙ですよね。
みなさん、学校や幼稚園の行事とは、どのように折り合いをつけてますか?
どんな工夫をなさってますか?
ベルクの「雨除け栽培」ですが、
以前、NHK特集で福島県のビニールハウス内を測定していましたが、
外とほとんど変わりありませんでした。
線量の高い地域だと、雨除けでも小さなお子さんには厳しいかもしれません。
- 55 :
-
- 二号機今日建屋二重扉を解放。
東電は事前に放射性物質濃度をできるだけ下げる措置を取っており、周辺に与える影響は極めて小さいとしている。
ツイッターで現場作業員の方のつぶやきをフォローしているのですが、↑については放射線の数値より核種が問題とつぶやいています。
それと「細心の注意を払う為、問題はありませんが不測の事態を考慮し、念のため外出は控えて窓は開けないように、外出の際はマスクを着用するように」と説明すべきだとこの人は考えているようです。
館林にはどのくらい影響があるのか?
天気と風向きには注意したほうがよさそうです。
- 56 :
-
- 風向きです。参考にどうぞ。
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/
- 57 :
-
- 扉解放は風が関東に向かない時を狙って実施されたそうです。
福島は現在数値が上がっているようで、東北に住んでいる人の気持ちを考えるとなんだかなぁ…
推定放出量は18億ベクレル。
- 58 :
-
- 埼玉県の川口市は、独自の基準を設けたようですね。
長野県松本市も、内部被曝ゼロの給食・・と言っていますし・・・。
沖縄に避難した人の書き込みを見ると、
せっかく沖縄まで来たのに、被災地応援・風評被害をなくす・・とかで、
東北・関東産の野菜を使われていた・・と書かれている人が居ました。
自治体に訴えていくしか、無いんでしょうかね・・・。
もしくは、引っ越しか・・・。
館林、大好きなんだけどな・・。
以下、川口市の記事
埼玉県川口市は20日、子供の放射線の年間被ばく限度を1.64ミリシーベルトとする独自の暫定規制値を発表した。国際放射線防護委員会が示す人工被ばくの年間限度1ミリシーベルトに、大地からの国内平均値0.34ミリシーベルトと宇宙からの平均値0.30ミリシーベルトを加えた値。自治体では全国初とみられるという。
市によると、屋外で8時間活動するとの前提で換算した場合、規制値は1時間当たり0.31マイクロシーベルトにあたる。7月中旬以降、市内10カ所で週1度測定し規制値を超えた場合、周辺の保育所、幼稚園、小中学校で屋外活動を1日3時間以内に制限する。市はこれまでに2回、この10カ所で測定。最大値は1時間当たり0.16マイクロシーベルトだった。
保護者から「放射線量が高くなった場合、子供をどう行動させればよいのか」などの問い合わせがあったために規制値を設定。会見した岡村幸四郎市長は「他の自治体に混乱が起きないか」との質問に、「ばらばらの値ではいけない。本来は国が基準を示すべきだ」と説明した。【鴇沢哲雄】
毎日新聞 2011年6月20日 20時39分
- 59 :
-
- 今の生活を捨ててやり直すリスクか、放射能との共存のリスクか、悩みどころですね。
比重は人それぞれ違うでしょうから色々な情報意見を参考に自分の基準で決めるといいと思います。
正解もないし、だれかが責任をとってくれるわけでもないですから。
引っ越すのも残るのも英断だと思います。
- 60 :
-
- 凄いね。川口市。
館林市では、原発関連意識の温度差がカナリあるように感じます。
群馬県や、館林市って他府県の知人からすると、育児関係に羨ましいくらい力入れているって言われる事があります。
医療費や、公立幼稚園の給食導入とかね。
でも、放射線量規定値に関しては道のりが遠い気がします。
川口市みたくなると良いけど〜。
- 61 :
-
- 幸い放射線量は高くないので、川口のような目標値を設定しても実現可能ですし、
またそれを公表するだけでも、市のイメージは上がるだけで損はないわけですから、やってみて欲しいですね。
市民の安心感も得られるし。
- 62 :
-
- 市のHPに要望出した事あるけど、全く無反応
匿名だったから?
住所氏名記入して送信しなきゃダメかなぁ
- 63 :
-
- >>62職員によると、名前も言わないで要望だけだすなんて勝手すぎる、だそうです。
館林は、水も空気も野菜も安心だから対応はいらないという考えみたいですよ。
- 64 :
-
- >>63
なるほど
でも館林なんて狭いから、役職に知り合いや親類も多い
記名はしにくいな
かき菜が出荷停止になって風評、風評と騒がれてた四月はじめ頃に役所職員は大量にきゅうり買わされてた
それが値段聞いたらスーパーより高かった
農家も強気なんだよね
- 65 :
-
- 匿名でなくてもだめでしたよ
給食の産地の公表をお願いしたんですが、無回答でした
- 66 :
-
- 市に要望を伝えている方もいらっしゃるのですね。
私は教育委員会に直接電話しました。
市のHPは、測定値公表準備中・・・だったので、
せめて測定値を公表してほしいと言いました。
たまたまだったのか、解りませんが、夕方公表されました。
ほかの自治体の様子をうかがっていると、
ある程度「訴える人数」が必要な様子です。
神奈川・千葉・埼玉・に比べると放射線に関して意識が低いのかな・・
とも思ったのですが、このBBSを見る限り、決して低くないと思います。
神奈川・千葉、でも、温度差がかなりあり、
積極的に学校・自治体に訴える人達が肩身の狭い思いをしている様でした。
それでも、人口が多いのでなんとかなっているのかもしれませんが、
館林は狭いし、役所に知人が居たりして、「訴える人数」を集めるのは、
難しいのかもしれません。
みんな、気にしている人がどう動くのか、様子をうかがっているのかな・・。
私もその一人なんですが・・・。
せめて、給食の産地の公表、定期的な測定、は行ってほしいなと思うのですが。
プールサイドも放射線量が高かったという記事も見ましたし・・・。
- 67 :
-
- 得られるし
- 68 :
-
- 誤爆しました
あと雷すごい
- 69 :
-
- 人体への影響がハッキリわからないから行政が市民の要望に応えても不安は解消しないでしょうね。
- 70 :
-
- すごい上から目線の役所仕事って感じ。
こちらのスレも、もう片方のスレも、市民の不安や意見交流を叩き潰すようなレスが入るし。
住民税納付の時期を迎えたし、全ての行政関係者が、上から目線だと判断されるようなレスは避けていただきたいと思います。
数少ないながらも、上から目線の関係者がいるからこそ、市への要望は匿名が多いのでは?
- 71 :
-
- >>70は俺の書き込みを差しているのか?
俺は俺の意見を書いただけのこと。
色々な意見があった方が自然じゃないかな。
叩き潰すなんて被害妄想だ。
異論があるならどうぞ。
- 72 :
-
- 要望出すまえに関西以西に逃げなよ。東日本居る限り不安と同居する覚悟すべき
- 73 :
-
- 確かに放射線による遺伝子の損傷で、遺伝子異常で、白血病や癌に成るらしいけどね。
確か日本でも、浜岡原発の作業員が放射線による白血病で亡くなっているよね。
年間被爆量は、50mmシーベルトだったとか?成長の早いR幼児なら長いスパンだとやばいかもね?
福島第一の作業員には申し訳ないけど、出来るだけ外部に出して欲しくないよね?
関東各地で浄化施設の汚泥には、高濃度の放射線セシウムが検出されていて、
焼却汚泥なんかは更に濃縮されるらしいし、浄化施設の排煙とかにも含まれているらしいから!
舘林しでも浄化施設の汚泥の管理はきちんとして貰いたいよね?
- 74 :
-
- >>71
70です。
私自身の表現がすぎました。すいません。
- 75 :
-
- 逃げない人は、不安と同居する覚悟をしているからこそ要望を出すんじゃないの?
引越しなんて簡単にできるものじゃないし。
嫌ならどうぞ出て行ってくださいという市民が大多数なのかな。
- 76 :
-
- ほんとにお金さえあれば逃げてる。
家のローンもほっとくわけに行かないし。
野菜なんかも全然気にしないって人いるけど正直羨ましいよ。
宝くじあたらないかなぁ・・・。
- 77 :
-
- >>73
初めまして。
放射線業務従事者の年間被爆量は、申告値です。
労災の請求都合上、年間許容されている50mSv/yを越える数値を申告しません。
実際の現場では、線量計のアラームがうるさく仕事にならない場合、身体から外してしまう。
などという、とても残念な事態が普遍的にみられるとの事です。
ということで、実際は遙かに多量の被曝をしていた可能性が大きいと思います。
- 78 :
-
- 野菜など気にしない人に根拠を聞いても納得できる解答を得られる事がないんだよね。
ただ漠然と大丈夫と思っているか、興味すらないという人がほとんどのような気がする。
逆に気にしている人は情報収集に熱心だし不安要素が明確。
知らない方が幸せかなと思うけど、最近はテレビ報道も核心をつくようになってきたようにも感じる。
館林でも多くの市民が意識するようになって欲しい。
- 79 :
-
- またdocomoか。
意識が高くなったところで安全性が高くなるわけじゃあるまいし。
>>78はどうしたいのだろう?
- 80 :
-
- いやいや放射性物質に限らず食品に対する意識は高く持ってもらわないと困るよ
39℃も越えて来たし、食中毒にも気をつけよう
一人一人の心がけで防げるものもある
ここを覗きに来てる人は多分、汚染に対して何ができるのか、どのあたりに自分の基準を置くかを見極めに来てるんだろうから>78の書き込みには疑問を感じないけどな
おっと自分はdocomoじゃないよ
- 81 :
-
- >>77
浜岡原発の件は、労災認定に成りました。
もし、貴方の言っている事が事実ならば、
中電による殺人事件に成るのではないでしょうか?
福島第一原発では、既に250mSv/yを超えている方が居ます。
同様のことが起こらない事を祈っています。
浜岡原発事故の事実関係をはっきりして、
福島第一の作業員の安全確保繋がる事を期待します。
出なければとても、福島第一の年間被曝量250mSv/yが、
許容値とは言えないのでは無いでしょうか?
福島第一の労働環境管理者の、被曝線量管理に期待します。
- 82 :
-
- 現代ビジネス 放射能汚染 ここがホットスポットだ
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/9510
あと被災地農家の婿さんblog
ttp://ameblo.jp/noukanomuko/entry-10926646707.html
どちらもhつけてね
うちは震災当初 嫁が不安定になった。
うがい薬買うべき?といいだした時は 子供が小さくて心配なのはわかるけどすこし落ち着け!と肩揺すって言ってしまったが
上記記事も読んでみてと言われて読まされたけど、読むと嫁の危惧を笑い飛ばせなくもなる
婿さんblog読むと やはりガク然となる。どこも似たような対応なのだろうか。
- 83 :
-
- 石炭火力は結構な放射性物質を放出する
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50246485.html
環境コラムニスト ジョージ・モンビオ(英ガーディアン紙 22日付け)
「原発を廃止したらそれに代わるのは森でも水でも風でも太陽でもなく化石燃料だ。石炭は
原発の100倍の害を撒き散らす。原子力産業のウソは嫌いだが、フクシマは私を原発信者
に改宗させた」
- 84 :
-
- http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
wwww
- 85 :
-
- 館林のHP放射線関連コーナーができてる。
太田市にもまだないのに頑張ってくれましたね!
このスレも見てくれているのでしょうか?
まだ流通している野菜には不安がありますが、自己防衛するしかないかな。
あとは事故処理が収束してくれることを祈ります。
- 86 :
-
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110624/k10013755421000.html
放射性物質が検出されている汚泥の肥料化される
こうなると 産地も関係なく日本中汚染になるのかとガックリ・・
抗議してくる。
- 87 :
-
- >>86
本当にひどいハナシですよね。
それなのに新聞にも載らないし…
日本中に広めて薄めれば大丈夫とでも思っているのか?
しかも肥料をまくたびに放射性物質の濃度が増していくと思うんだけど。
農水省ではナシのつぶてなので消費者省庁に訴えたほうがいいかも。
- 88 :
-
- やはり汚泥はセメントの材料にする方がいいね。
- 89 :
-
- >>86
放射線の検出された、浄化施設の汚泥は各地で発見去れていますが、
今は、各施設で保管され除染対策が出来るまで、
汚泥は、搬出されないのではないでしょうか?
>>88
汚泥が放射性物質に汚染されていてもでしょうか?
セメント工場は佐野にも有り舘林から20km位しか離れていません!
集塵設備が整っていますが、万が一故障する事も有り得ます。
風向きによりますがホットスポットに成るの恐れが有ります。
私は賛成出来ませんね!
50過ぎた年寄りですが癌で死にたくありません。
- 90 :
-
- >>89
汚泥は飛散する可能性があり植物に吸収される肥料よりセメントの材料にする方が良いに決まっているでしょう。
- 91 :
-
- ドイツの隣のオーストリアに在住のJC3の美少女からの応援メッセージです。
「日本、頑張れ! PRAY FOR JAPAN 」
http://youtu.be/nSecS03ehOM
この美少女が ロッテの Fit'sダンスコンテストに参加していますので、応援する為に下記動画を見て下さい。
http://youtu.be/vxAENmFXe98
- 92 :
-
- 一日中放射能のことをネット検索して悪い情報を集め
ストレスによる病気になるぐらいなら
海外へ移住する事をお勧めします。
嫌みでなく本当に。
- 93 :
-
- >>90
セメントを生産にする時どの位大気中に、放射性セシユムが放出されるか判っていますか?
もし佐野のセメント工場で、それを行なったとしたら館林市は、2次汚染でホットスポットに成る恐れが有りますよ!
- 94 :
-
- >>93
工場から放出される粉塵の量はどれくらいかご存知なら教えてください。
- 95 :
-
- 汚泥セメントを使った建物で被ばくするのでは?
中国では実際放射性物質が含まれた建築資材で作られたマンションに住む子どもが次々に白血病を発症した事例がある。
- 96 :
-
- >>95
被曝するのは間違いないがこんなデータがあるのは知ってる?
http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/cobalt_apartment.html
それと中国で子供が次々に白血病を発症したというデータを教えてくれないかな?
- 97 :
-
- >>95
まじめに反論すると、まちBBSが
単なる便所の落書きであるという評価を
変貌させちゃうから、適当にあしらっておけばいいのでは?
- 98 :
-
- セメント中の放射能のクリアランスレベルは100BQ/KG
しかし、500ベクレル×セシウム二種類=1000BQ/KGのセメントで作られた建物で暮らしても
「健康への影響が発生するとは考えがたい」そうな。
http://www.mlit.go.jp/common/000144244.pdf
まあ、これは外部被爆についての話みたいですが、
クリアランスレベルの100BQ/KGつったらR幼児用の水道水と同値です。
粉塵やら何やら飛ぶかもしれませんが、
水と同じくらい粉塵って吸い込みますかねぇ
- 99 :
-
- 民主党は原発推進で、麻生政権が廃炉予算も計上した福一を
「あと10年使います。」って今年の2月に決定していたのは、
国民のみんなには内緒だよ☆これオフレコな。
http://twitpic.com/5mudp8
http://mns.jp/0ku9
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
☆埼玉県北本市vol85☆(300)
水戸またーりスレ その180♪♪(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART99◇◆(300)
◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その4◆(301)
【小江戸】埼玉県川越市 #132【春まつり】(300)
☆★☆埼玉県所沢市@195☆★☆(300)
【地盤最強】ちはら台をマターリ語ろうpart9(300)
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part6(289)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−166♪☆※★○(1000)
(((( 米子市 )))) 133(1000)
【印西】千葉ニュータウン総合51【白井・船橋】(301)
□□大牟田□□ vol.62!(1001)
徳島県の図書館について語ろう 【第2館】(195)
神奈川の気象情報11(1001)
◇山口県の質問19◇(1000)
鬼越、鬼高、ニッケコルトンプラザってどうよ3(140)
世田谷区桜上水またーりと25つめ(661)
調布107(300)
三重のうまいラーメン屋 11杯目(1000)
水道水の放射能 7(300)
椎名町駅付近 vol.010(1000)
武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・〜貫井北町・南町 その7(300)
立川駅南口「柴崎/錦/富士見/羽衣」★パート8★(276)
那珂川町について語るスレ part37(452)
福岡で美味いラーメン屋さんは?38杯目(564)
■■■■■■■ 府中 188 ■■■■■■■(300)
八王子総合 151(302)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart67★★★★(1001)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート13(301)
荒川区町屋Part46【また〜り】(1003)
☆★☆原町田の人集まろうよ★☆★ 3(110)
【・・それは愛】THE・南紀白浜−12【東京70分・京都160分】(1000)
★☆★所沢@幼稚園情報交換★☆★(87)
★☆★天白区PART26★☆★(1000)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十章》(通算33スレ)(705)
☆★☆埼玉県所沢市@201☆★☆(300)
ぼく、わたしは消防団!part 8(241)
☆多摩センター☆(その102)(302)
大倉山 その86(1000)
○●○●鶴見区を語ろう 第134章●○●○(1002)
【チョキ】富山県の理容院・美容院 2【チョキ】(61)
長崎の産婦人科☆パート2(216)
【ごみの分別】粕屋郡でも宇美町について語ってくれ【細かい】Part13(111)
八王子総合 149(300)
さらに見る
-