2012年09月近畿243: 夢千代の里、湯村ってどうよ?2泊目(88) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

神戸市北区鈴蘭台♪ひよどり台♪星和台周辺は?(8)(245)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十章》(通算33スレ)(705)
右京区太秦を熱く語るスレ 第8幕(161)
★☆★☆ 兵庫県明石市二見町 Part12 ★☆★☆(1001)
京都府南丹市(535)
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*(806)
須磨パティオについて熱く熱く語るスレ!! 9番館(948)
【夏間近!】THE・南紀白浜−11(300)

夢千代の里、湯村ってどうよ?2泊目
1 :2007/09/19 〜 最終レス :2012/08/14
新温泉町となって風情に若干欠けてしまいましたが
湯村はやっぱりいいもんです。
数少ない情報発信、収集の場として
皆さん盛り上げて生きましょう。

【前スレッド】
夢千代の里、湯村ってどうよ?
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1047610117


2 :
湯村温泉のホームページで,ライブカメラができましたね.
見ながら「あ〜,湯村行きたい」などとぼんやり考えています.
ところでカメラ,ズームとかコントロールとかってできないんですかねぇ?

3 :
ほんまやライブカメラついとるw
9号線なんかええから荒湯センター前とか
映せばいいのに。

スレ立て申請した甲斐があった

4 :
リフレッシュパークゆむらのレストランで食った但馬牛ステーキ美味かった♪

5 :
相変わらず過疎ってるな
湯村住民の書き込みがないと
続けていくのは辛いかな

6 :
私、豊岡市民ですが何か・・・?

7 :
湯村に一泊してから出石まで行きたいのですが、
急行バスで八鹿まで行き、JRで豊岡まで出たほうがいいでしょうか?

8 :
ライブカメラ見たらすごい人数の観光客が来ててビックリ!

9 :
正月に帰省したら、今秋にも全但バスが浜坂〜湯村〜田中線、湯けむりエクスプレス
などを廃止したいとか。熊谷、照来線は存続するらしいけど。とうとうって感じが
したけど、運転できない交通弱者のためにもなんとかならないのだろうか?
以前に新聞記事で見たような木曽福島のような過疎地の公共交通体系を構築してほ
しい。

10 :
マイクロバスでもええから
運行せんと年寄り困るがな

11 :
大阪から 雪道運転に慣れてない者が自家用車で行っても平気でしょうか?

12 :
さっきより更に行きたく成って来ました。
いづつや or 朝野家 辺りだと満足度も概ねOKでしょうか? (予算3万以内)
よかったらアドバイス頼みます。

13 :
>>11
参考にならないけど。。。
2週間前にバスで帰った時は雪の影響はなかったよ。

今週は雪マークが出てるから行くなら気をつけて。
あとスタッドレスも。

14 :
>>11 12
私はいづつやリピーター。満足。一人一泊3万以下で行けるけど、2万は
みときましょう。入ったとたん和服姿のきれいな中居さん達が列を組んで
迎えてくれる。いづつやはここが違うのよという明るい
笑顔と挨拶にしょっぱなから参ったって感じ。料金は一般的レベルより高め
だが高いだけのことはあると満足。午後2時のチェックインと同時に入って
部屋についたら、すぐに大浴場に行くことをお勧めします。
その時が一番すいてるし、何といっても文字どおりでかい。うたせ湯がいい。
湯上がりに出口付近の長椅子に座ってたら中居さん冷茶を和菓子をサービス
してくれる。まわりにも見るところは結構あった。ゆめちよ記念館も
レトロでよかったよ。
とにかく旅館とはこういうのをいうんだと思わず納得した。もちろん
料理にも満足。やはり但馬牛。泊まって損はない。露天風呂付きの部屋にも
泊まったことはあるけど普通の和室で十分です。

15 :
かなり長いこと書き込みがない。
誰かなんか、書いてよ

16 :
かくれんぼ大会があったよ

17 :
私が書き込んでから次の16の書き込みがあるまでにちょうど4ヶ月もたっている。
多分この後18まで当分書き込みがないんだろうな。おやすみ。

18 :
現在も住んでる人からのレスがないから
盛り上がらないんだよねぇ・・・・・

19 :
おや?ここはどこに入ってるんだろ?
新温泉町の中にはないよね?

20 :
さむい

21 :
じゃんぼの入り口にある、ちっちゃいおじいちゃんがやってるたこ焼きやってどうよ?

22 :
おおーい!誰かいませんかーー?↑答えてくださーーい!

23 :
どうよってどうよwwww

24 :
お店の雰囲気、人柄、そして味です。

25 :
時々ここをのぞきに来るんだけど、地元の人が書いてくれないからわからないよ。

26 :
>>21 22 24

だからここで聞いたって答えてくれないんだよ。書き込んでる人がみんな観光
客ばっかりだから。会話がつながってないでしょ

27 :
↑おめーだって神戸からのカキコじゃね?

まぁ地元民が見てないのはまちがいないわな。
そもそもネット環境あるのかいな、新温泉町。

28 :
そやから、わしもよそもんや 言うてますがな

29 :
わしかてよそもんですわwww

30 :
まぁまぁ、よそもん同士でケンカすんなよ。
・・・って、私は豊岡市民ですが、何か?

31 :
知っとることがあるんやったら書いたってえな。

32 :
あけおめ

33 :
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!

34 :
湯村にある 楓っていうステーキハウスって どう?
地元すぎて 行ったことない......こってへん?

35 :
>>34
リフレッシュパークの?
なら美味いよ

36 :
34です
但馬牛ステーキだよね

37 :
湯村が一番
http://sentaku.org/hobby/1000003702/

38 :
>>27
かなりの亀レスになるがネット環境はあるぞw
しかしみんなうといなこうゆう事にはorz
俺もこんなスレあるの今日知った。

39 :
だから湯村の人たちは、よそからやって来る観光客の接待とか旅館の仕事とかで
みんな忙しいんかな?

40 :
忙しくなるほど客がきてくれたらいいけどね
さて、春休みは子供連れて帰るかな。

41 :
また温泉つかりに行こうかな。いづつや は、やっぱええなあ。

42 :
湯村のスレッドがあるんだ〜〜
子供の頃以来行ってませんが、何故か記憶深い温泉です。

久しぶりにいこうかな。

43 :
相変わらず過疎ってるな
湯村住民の書き込みがないと
続けていくのは辛いかな

44 :
ときわおいしい。ジャンボにあるたこ焼きやのじっちゃん元気かな?

45 :
日付が変わって2009年の大晦日になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は
32番からのたった13件。最初から数えても27ヶ月で45件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと573ヶ月。つまり約48年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。

47 :
2月末にいづつやで泊まって観光するつもり。
ああ、楽しみやわぁ〜

48 :
今年も賞与見積残り半分になった。この半年、このスレに書き込まれた件数は
46番からのたった2件。最初から数えても33ヶ月で47件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと1333ヶ月。つまり約111年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。

50 :
地元民のカキコはなし?

51 :
一応地元民、記念にカキコ

52 :
冬は温泉目当てに来る人が多いと思うけど、
夏場の湯村はどうなん?
何か目玉になるようなものってある?

53 :
目玉のオヤジ

55 :
ごめん、地元民じゃないけどあまりの過疎っぷりにびっくりして書いちゃったw

56 :
2010年の大晦日になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は
46番からのたった9件。最初から数えても39ヶ月で56件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと696ヶ月。つまり約58年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。

58 :
雪はどうですか?

59 :
八田屋廃業して、裁判所で不動産の競売うたれてますが…

60 :
>>1のテンプレ作って
スレ立て申請した私にとって
この過疎っぷりはショックだ・・・・・

61 :
このスレ、盛り上がってますか?

62 :
昨日、浜坂→湯村一泊→9号線で和田山という経路を通ったの
ですが、檀さんってどのあたりのご出身なんですか?

64 :
>>62
それ聞いてどうするの?

65 :
62が聞いて64が反応するのに二ヶ月近くかかっとる。ワロタ。
もう聞いた62かて忘れとるで。

66 :
あけおめ

67 :
2012
年の正月になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は
57番からのたった9件。最初から数えても・・・・・。このペースで行けば
1000番に達するのにあと・・・・。つまり約・・・ 年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
という恒例のフレーズ誰かやってくれ。わしゃ計算するのじゃまくさい。

68 :
神戸からです。計算しました既に自分のいれて68スレ
あって一年間10しか書き込みがないと単純に見て
次のスレ行くのに後94か93年後です

69 :
ありがとさん。その頃にはおそらくこっちは生きていない。

70 :
過去に近畿板でも過疎りぶりが酷いのでスレッド自体(閲覧は可能)はあるけど
管理人の判断で書き込みができなくなったのがあるよ。都市部ですらこれはある。
これは仕方がないけど、てか約100年単位でスレッドが一つしか進行ができないのって
きつい言い方だけど現実としてありえんしあんま意味ないんじゃねっと個人的に思う。
それか書き込みのあまりにも過疎ぶりが酷すぎるとみなされそのうち隣接しとる美方郡スレッド
と統合するとか考えられる。それと疑問に思うのは近隣の豊岡スレッド
賑わいを見せとるんだがどうしてだ?と思う。やっぱりネット環境なんだろうな。
新年早々きつい言い方してしもうてすまなんだけど、この辺りの出身で今は神戸おる人間から見れば痛々しいと
見えるんだけぇなぁ

長文ですみませんが、もう少し地元住民がここを有効に使っていただけたらと思ってます

73 :
明日、泊りに行きま〜す。
荒湯でゆで卵喰うぞ!

78 :
2012年5月21日、日本各地で金環食

83 :
かなり長いこと書き込みがない。
誰かなんか、書いてよ

84 :
栃谷にバイパスできてたんだ

どこ走るのかびっくりした

85 :
確かに井づつやは素晴らしいしリフレッシュパーク湯村のステーキは美味いが、何せ道中時間がかかるのがなぁ…
あの和田山あたりから地道をうにうにと走る三宮発の全但バスは何とかならんのかいな。
一時期神戸〜湯村間にヘリコの定期便が飛んでたことがあったが、赤字続きの上に事故でなくなっちまったし。
今もヘリコが飛んでたら、ハヤシライス食ってから乗り込みたかったなぁ…

86 :
ヘリって、トップガンみたいだね

87 :2012/08/14
ケビン・コスナーだよ
エアーウルフだよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2(202)
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.12◆◆◆(1000)
☆★☆ 田園都市 三田 Part92☆★☆(303)
上京区 Part6(300)
★東灘区・灘区の方〜★彡 part33(1002)
香枦園について語ろう!Part3(305)
【美味しい】奈良県のグルメ総合スレ3【お手ごろ】(300)
【OhMyLove】THE南紀白浜 13【東京70分京都160分】(66)
青梅市河辺周辺36(304)
■◆東海板 プロ野球セリ−グを応援してる人◆■(68)
上京区 Part6(300)
【Windows】多摩地区のPCショップ【Vista】(56)
☆★清瀬のみんなアリガトオ116☆☆(300)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか51(1000)
豊島区池袋本町ってどうですか? 9(700)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 248(72)
(((( 米子市 ))))   133(1000)
北陸甲信越の牛丼について 4杯目【旨っ】【安っ】【早っ】(117)
長野県諏訪広域スレ・129【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【頑張れフレッシュマン】★埼玉県飯能市Part132★【平成24年3〜4月】(300)
宮若市誕生記念!新市の将来について語ろう その3(793)
【トコタン】常滑人集まれ!11 やきものと空と海のまち【トコトコ】(1001)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part62(300)
県民体操って茨城にしかないの?(59)
――◇☆― 守谷市 Part100―◇☆――(300)
★★奈良県桜井市PART16★★(1000)
北海道の障害者福祉を考えるスレ・その2(223)
♪蕨市・川口市 ラーメンすれ♪Part4(283)
八王子市鑓水★2(55)
【マイカー】自動車ユーザー雑談スレッド【関東】(90)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part82(302)
【祭】香川の獅子舞【祭】(61)
小金井公園に行こう!part7(113)
【船橋のシベリア】船橋市小室町6【千葉ニュータウン】(168)
◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.39◆◆(613)
東武練馬を語ろう! part66(1001)
___【町田市】「すずかけ台」はどうだい? Part2 ___(300)
上北郡おいらせ町 Part1(90)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(788)
神戸市北区鈴蘭台♪ひよどり台♪星和台周辺は?(8)(245)
イオン成田を語る(94)
@@@久米川Part50@@@(301)
東小金井を語れ[51](300)
■地味な中河原ですが【府中】■34代目(300)
さらに見る