1read 100read
2012年09月北陸・甲信越58: ★富山県立山町★4(292) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■□新潟県新潟市スレッド【91】□■(300)
★◆☆◇<<福井の美味しいラーメンPart13>>◇☆◆★(84)
新潟県内の病院・医院・医療施設総合スレッド5(310)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その90★☆(1000)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・27件目(521)
新潟県小千谷市民集合 XXII(300)
カターレ富山(83)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 37/^^^\(869)

★富山県立山町★4
1 :2009/06/28 〜 最終レス :2012/08/31
基本的にはマターリ進行で。
何か聞きたい事がある時はとりあえずここでネタ振り!が基本。
でも個人名や企業の中傷、ガセネタ、宣伝、AA、地域間比較とかは禁止!
煽りはPCぶっ壊してでも相手しないこと。
このスレと関係ない書き込みがあったら該当スレへの
誘導をよろしくお願いいたします。
また、290を超えたら次のスレを立ててください。

★富山県立山町★ 前スレ&過去ログ
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_tateyama.html


2 :
昨日のよる花火があがった
外は寒かった

3 :
連休は稲刈り
コンバインに油入れとこ

4 :
ご苦労様です

5 :
立山町の山中で車内に男性3人の遺体
http://www2.knb.ne.jp/news/20090925_21453.htm

これどこ?

6 :
日の出屋にイモト(偽)来てたね

7 :
↑なにしに?

8 :
確か1周年祭だったかな?
人いっぱいだったよ。

9 :
たてやままち?
たてやまちょう?

10 :
テレビやラジオでは立山まちと言ってるみたい
町なのに村の様な状態だけどね

11 :
富山県はどこもほとんどそんな状態だな

12 :
越中瀬戸焼って知名度低いの?

13 :
(除雪)

14 :
(除雪)

15 :
ナビオいオルビス入るって本当?

16 :
アOビスじゃねえの?
巡回バスはどうなっちゃうのかね

17 :
立山町の外れに建設している、スーパー銭湯て、いつオープン?

18 :
>>17
http://www.yumegokochi.co.jp/

19 :
はじめまして。
ナビオ、アルビスになるんですか??

20 :
↓いつからかわるか、分かりますか?

21 :
ナビオが新鮮市場級の安さや品揃えになると、お客は結構増えると思います。
巡回バスは存続して欲しいですね。
一方でパルフェへの存続は厳しくなりますね。ただでさえ今も閑古鳥状態なのに。

スーパー銭湯開業を皮切りに、あそこの沿線に色々と商業施設が出店してくれればいいですね。
イオンとまではいかなくても、カインズホームみたいなのがあれば便利ですよね。
無理か…。町にそんな技量は無いですよね。景気も悪いし。
セブンくらい一個出来ればいいのに。

22 :
最近、地震が多いけど
富山県は大丈夫かな?
何かいやな感じがする・・・

23 :
>>20
いつのまにかスーパーのレシートはアルビスになってました。

24 :
情報ありがとうございます(;´・`)ARK〜

25 :
選挙ですね
舟橋派?大辻派?

26 :
舟橋が職務中にブログを更新してたの知ってる?
しかも、それを指摘されて、そのブログはこっそり閉鎖した。
過去ログで、ブログが変わったなって指摘を受けているのはそのため。

27 :
選挙カーのしつこい名前連呼なんとかならんのかね。あんなんで投票行動にプラスに影響するとは思えん。

28 :
本当に良い街づくりを切望してるなら議員が先人切って無給で奉仕してくれ
そういえば立山町は県下でも公務員世帯がハンパなく多いそうだね

29 :
>25
>舟橋派?大辻派?

もちろん現職派!!!

大ハゲはおとなしくあるぺん村だけやってろ!

30 :
舟橋ガンバ!!

31 :
舟橋氏当選!大辻氏惨敗

32 :
あーあ、これで無駄なハコモノができるわけだ。よかったな、土建屋のみんな。

33 :
無駄なハコモノ?
ろくな政策もなく町民の血税で私服を肥やそうとする
大辻よりはよっぽどましやろ

34 :
アルペン村のあの変な道の事?

35 :
選挙結果順当杉でワロタ
議員ってやっぱトップ当選の人が偉いの?

36 :
そうです 前回町議トップの人は少しでしゃばり過ぎて票減らしたみたいですね

37 :
イオンだめになっちゃったね。

38 :
富山市と上市の反対以前に無理だったみたいです

39 :
もしかして日の出屋製菓涙目?
老朽化による移転もあるけど直営工場販売での集客は見込めないんじゃない?

40 :
さて富山市中心部に人を引き付ける
SCができるかといえば…

41 :
パ○フェ 2月16日で閉店だってさ
売り尽くしセールのチラシ入ってた

42 :
今後は滑川と宇奈月だけ?

43 :
大阪屋

44 :
大阪屋はいつオープン?

45 :
>>41
とうとう潰れたんだ・・・。
次はナビオあたりがヤバイかな?

46 :
ナビオのスーパーはアルビス直営になったはず
水橋のミューズもそうだけどなぜかアルビスを全面に押し出してない

47 :
北日本新聞に大阪屋が立山町に出店する記事が載ってたね

48 :
居抜きだけで済むから楽だな
安売りだけでなく
手ごろな物件をすぐに見つけて
出店するあたりにこの店の
隆盛ぶりがうかがえる

49 :
そんなにスーパー必要か?立山町に決定的に欠けているのは何かもっと考えてほしい

50 :
人口

51 :
明文堂とか文苑堂などの大型書店があると良いな
あとはファミレス系が全くないのでガストやココスやすき家も良いな

そういえば五百石駅前だかに作るもんなんて本当に必要なの?

52 :
スーパーはもちろん必要
うちのばあちゃん歩いていける範囲内で必要
商店街が廃れてるしね
うちには高邁な考えより生活が大事

53 :
旧パ○フェの向かいにロー○ン出来るみたい
年寄は商店街でぼられて、若者はコンビニでお金を落とす

54 :
53>> すぐ近くにローソンあるよね。
反対方向にはファミマもあるし、共倒れの予感。

55 :
しまった。カーソル位置ずれてた。
>>53 ね。

56 :
セブンイレブン

57 :
スーパーの次はコンビニか・・・
かみ○ちですらあるんだからパR屋とかあったらいいな
できればマル○ンとか

58 :
企業誘致でタイヨーパッケージが利田にくるね

59 :
イオンできる予定だった地か
どれだけの企業がくることやら

60 :
町営住宅っていいすか?あと何処にあるんすか?

61 :
○阪屋(旧パ○フェ)の近くで道路工事してるけど、いつ完成するのでしょうか?
変な交差点と多すぎる信号機が気になります
スーパー銭湯の交差点もずっと工事してますね、通行止めなのにうっかり曲がりそうになりました

62 :
61
あの明らかにおかしい道の曲がり具合が前町長の残した功績です(笑)

あるぺん村の近くもそう

よくよく調べたら道路の用地買収に支持者が絡んでたりして

限りなくダーク・・・

63 :
>61全く同感。湯めごこち前?―大石原の道路,開通してくれ。通る度に見苦しく感じるだけだ。森崎(施工者の事)も手を駒寝いてないでさっさと工事終わらせてほしい。

64 :
(除雪)

65 :
湯めごこちの近くにスーパーが出来るとの話を聞いたのですが
本当なのでしょうか?
新鮮市場にアルビス、大阪屋・・・。もうないでしょ?

66 :
>>59
場所ぜんぜん違うよ。
タイヨーパッケージがくるのは
中越合金の向かい側。
ちなみに竣工は7月末。

67 :
>>65
以前グリーンモールができるって言ってたけど、
あの話はどうなったのやら…

68 :
あとはAコーOぐらいかな?
ナOオ&パOフェ&むOい、協力して反撃スーパー(がんばってください)
広大な駐車場を持つコンビニ(すぐ別の店に変わる可能性大)
シナリオが幾つも思いつく

廃墟のユOー、えOじマートはどうなるのでしょうか

69 :
昔の石瀬家具の斜め向かいの元箆伊洋服店を壊しているね!跡地はどうなるのかな?!

70 :
役場近くのクロデンも壊したな
昔、縦長のCDシングルよく買いに行ったのが懐かしい

71 :
>>70
まさよちゃんLOVEでした。

72 :
廃墟のえ○じマートのことだけど、3年位前にリフレッシュ工事中って貼紙してあったの見た人います?

73 :
>>69
跡地は床屋の駐車場になりました

>>72
え○じやの本部事務所になったみたい

大手スーパーが相次いで進出してくると商店街はますます寂れるね

74 :
えんくそ

75 :
>>73
街中、空き家や空き地だらけになっていきますね・・・
大阪屋の影響は他のスーパーにかなり出てるみたいです・・・

76 :
以前に書き込みした者です。
>湯めごこちの近くにスーパーが出来るとの話を聞いたのですが
>本当なのでしょうか?
>新鮮市場にアルビス、大阪屋・・・。もうないでしょ?
情報をお持ちの方、教えて下さい。

77 :
お祭りだ〜^^

78 :
ユニーあとの廃墟・・・
負のオーラが出ててイヤじゃないですか??

最近では、横を通るときはなるべく見ないように意識してますね。
めっちゃ見たくないんです。

大日橋から立山町に来るとき、途中にあんなのがあったらイメージ悪すぎ・・

みなさんはどうですか?

79 :
道路が良くなるのはいいんだけど,県道3号(富山立山「魚津」線)と6号(富山立山「公園」線)には重複区間があり,ひいては15号(水橋立山線)ともごく一部重複している。また,稚子塚→北部小前(注・交差点は別名)にて富立大橋交差点手前案内板が本来「6」なのにいまだに「3」になっていて分かりにくい。

80 :
>>78
窓から見える食堂?の鏡怖くね?
唯一あそこの部分だけ中が見えるんだよ

81 :
(除雪)

82 :
停電かいな

83 :
同僚のモデムが落雷で逝った
合掌

84 :
(除雪)

85 :
15:10ごろから停電しとるじゃ

86 :
停電直ったじゃ

87 :
五百石の たて が・・・

ピンク色の車が懐かしい
商店街が更に寂しくなりますた

88 :
たて閉店したん?

89 :
店主死去
葬儀社の看板立ってた

90 :
R.I.P.

91 :
『劔岳 点の記』観た知人から「お前の実家、日本最後の秘境だったのかよ。」と言われた。
俺達って、東京の人から見ると、ドラクエのロンダルキアみたいな所に住んでるんだな。

92 :
合掌造りの家に大家族で住んでるか
ハ○ジの様に牧場で生活してます

93 :
ユニー・・・
閉店した癖にラクガキは消すのねw

94 :
毎日のように暴走族が五月蝿いのでどうにかしてください

95 :
ま、町民自ら選択した孤立無援の自治体ですからね
今後、立山町との合併を望む自治体は二度と現れることはないでしょう
将来、様々な方面で住民に不利益、または不都合な面が表面化してくると思います

96 :
利田の橋の交差点の角、なんか工事始まったけど、何かできるんかな?

97 :
>93落書き消しよりも、何で解体せんがかのう。勿論ユニーだけじゃないんだけど…。

98 :
熊出ますか?

99 :
クマっぷでよければ
つ ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1709/kj00008543-009-01.html

児童は鈴付けて登下校してるみたい

>>95
スーパーやコンビニが充実してるので住み易いと思うのは私だけ
WiMAXのエリア拡大に期待

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの15(300)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part44 ♪♪♪(1000)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART80(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【136】□■(1000)
【アナ】【テレビ】長野の放送局について語れ【ラジオ】【番組】(148)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・25件目(301)
☆長野県の方言〜五言目〜☆(161)
山梨県上野原市スレッド3 〜地上デジタル編〜(499)
関東のつぶやき 19言目(63)
★。.:*:川崎市多摩区よみうりランドやその周辺Part49★。.:*(473)
◇◆二俣川スレVol.56◆◇(1000)
♪◆♪辻堂について語れPart64♪◆♪(1000)
中津市ってどうよ?No.58(531)
春日井市総合スレッドpart63(1001)
多摩地区の降雪情報 20センチ(2011.4.08〜)(301)
▲☆▲ 三鷹駅 76 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
東陽町 〜快速停車〜14(1002)
大分市のスレッドへようこそ その59(1000)
◆高知のスーパー、大型商業店舗、大激戦!◆第一戦◆(147)
【早ぐ土盛って】岩手県山田町PartM【くださんせー】(319)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート39(301)
【リニア】長野県伊那市まだいる?Part18【誘致?排除?】(300)
★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の32★◎★(300)
【下総中山】大好きっ子集まれZ!!!【part10】(211)
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart34(1000)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆96茶目(302)
仙川81(301)
防府市をブチ盛り上げましょう。PART11(1000)
福島県双葉郡富岡町について語ろう=PART3=(794)
八王子総合 166(300)
■■■■蒲郡について語ろう その56■■■■(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part201★★★★(300)
名古屋市緑区 Part 43(1001)
☆★☆埼玉県所沢市@193☆★☆(300)
●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ48(1002)
東海地方の潮干刈り事情。。。(76)
赤平について Ver.15(148)
■□■□■ 保谷 【西東京市】26 ■□■□■(300)
埼玉に住んでいることが悩みの種の人(222)
※※※※ 町田市鶴川99丁目 ※※※※(300)
■東急東横線綱島を語ろう!160■(1002)
「練馬」総合スレッド&リンク 4(122)
浜通りのラーメン屋はうまい(3rd)(243)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part36@@@(58)
さらに見る