1read 100read
2012年09月九州673: ★【福岡市】住吉・美野島ってどんなとこ??その6【博多区】★(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【登山】九州の山【花・紅葉】(163)
【AM】福岡のラジオ局【FM】(257)
福岡のテレビ局総合スレッド 18ch(535)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.14(1001)
【ローカル過ぎ?】熊本市健軍町の近況 その2(432)
【アカ】アカガイ氏とおはなしスレッド【トーーク】(997)
【北九州のR、オススメは??Part3】(316)
RKBラジオについて語ろう 2(211)

★【福岡市】住吉・美野島ってどんなとこ??その6【博多区】★
1 :2007/08/08 〜 最終レス :2012/05/13
福岡市博多区は住吉・美野島地区の話題を語りましょう。
煽り荒らしとは無縁のマターリ下町気分でよろしくおながいします。

過去ログ
その5 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1165488895
その4 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1149435719
その3 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1125301516
その2 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1090225282
その1 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1080573535


2 :
新スレに「いらたいまて〜」

3 :
別に問題になるほど店員の話題って出てないよね?店の話題は多いけど。
大洋フードのねーちゃんの話でも何人もいるわけだから全然特定できないし。
時折見かける奇人変人の話題で奇人の個人特定がされてしまうのはまずいか?

さて、これからも狭い町の中で話をしていこう。
俺は今日かどやのアイスを食べたよ。吉田青果の威勢のいい呼び込みも好いとうよ。
この町が好きだ。

4 :
先日 美野島で「リサイクル」って看板見かけたんですが
どうみてもリサイクルショップには見えなかったけど
何やさん?知ってる方 教えてください

5 :

美野島商店街を精華女子高方面に向かって左側にある
定食屋さんとその隣の唐揚げ屋さん、
ずっと開いてないけどどうなっちゃったんでしょう?
気になってます。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E130.25.1.7N33.34.42.0&ZM=11&CI=R
場所はこの辺でした。

6 :
>>1
スレ立て乙です。
また何日も放置されるかと思ってもう半ば諦めてましたが
ありがとうございます。

>>3
そうだな、挨拶しかできなくなるようなスレにはしたくないから
これからも盛り上げていきましょか。
とりあえず今年の目標は「かどやのアイス全種制覇」。

7 :
ん〜特定ネタか…
とらや肉の中華タソ
タイヨーフード女学園
やすかやすかオッチャン
やたらと50m圏内だが…

8 :
>>6
うん。これからも楽しく話そう。
>>7
管理人氏はそのネタが気に食わんとやろうかね。
吉田青果のネタは俺も書いたことあると思う。
ていうか、中華の女程度のネタでどうこう言ってたら
他のスレではもっとストーカーチックに店員の女をつけ回してる
書き込みを頻繁に見るんだけどな。そこはお咎め無しか。

9 :
>>6
スレは依頼の8で立てる予定でした、立てる直前に書式不備と気付きました。
前スレでは、未だ問題にするまでも無いですが、スレを立てた上で釘をさす程度に書く予定でした。
保留する予定も無かったです。

>「店員情報が云々」とか言われたらどうにもならん。
多少の店員レスは問題にしません。

>挨拶しかできなくなるようなスレ
他スレで削除されたような書きこみでないなら、そうじゃないと思います。


>>3
はい、常識と良識を持って配慮頂いて、あとは楽しくスレを盛り立てて下さい。
誹謗中傷でない限り店舗情報は特に問題ないです。


>>8
>他のスレではもっとストーカーチックに店員の女をつけ回してる
>書き込みを頻繁に見るんだけどな。そこはお咎め無しか。
どのスレか分かれば対処できます。よかったらご教示願います。

10 :
>>1
スレ立ておつばい

鶏屋のガラでスープとりました うまかです

以上

11 :
ところで道を占領して段ボール住人が空き缶潰すのが臭いし煩いし不快。
早く教会はルンペソにエサやりはヤメテー。
なんたら支援でルンペソがやたらと増えた。

12 :
>>9
すまないが、そういう書き込みを見かけても「ああ、やってるな」ぐらいで
深く気に留めてないので、どのスレだったかまでは憶えてないですよ。
それに過去に見かけたのは一つや二つのスレではなかったような気がするし。
ある特定のスレでというより、あちこちのスレで定期的に湧いてくるネタだと思いますよ。
雑談なんてそんなものでしょう、酒と女と飯と諸々。

>>11
鳩への餌やりも激しく迷惑。ジジババが餌やるからこの付近の公園は鳩が湧きすぎ。

13 :
カモメに餌やりしてるおばちゃんはふくまれますぅ!?

14 :
博多駅前のバカ一代のRの女のこの情報知りたい、教えて下さいお願いします。

15 :
女の子最高だよ、友達、彼女気分で居て楽しい。
名前はあえて載せれません。詳しい人は列挙してみて。安くてお得な店です。マイアミのパR屋さんは閉店してるよ。

16 :
美野島に50円焼き鳥屋があると聞いたのですがどなたか行ったことある方いらっしゃいますか?

17 :
50円焼き鳥=庶民の胃袋の味方
鳩=段ボール住人の胃袋の味方
焼いた鳩でケンカしたルンペソ同士で死人が出たの知ってるのは30歳以上。

18 :
>>13
かもめはいいよ。増えすぎているという話も聞かないし。
ただし、生態系を考えてほどほどに。

次々と周辺の公園が再整備されて雰囲気が改善されていく中
美野島公園の雰囲気は異常。

19 :
カモメは鳩より怖いw デカいわくちばし鋭いわで

昔 室見川でサンドイッチ食ってたら寄ってきたからちょいと投げ与えたら
みるみるヒッチコック状態になった・・・
やつらは鳩みたいに腕に乗らないから目の前0pでホバリングして餌くれとせがむw
羽ばたくキュイキュイみたいな骨のきしみまで聞こえんのな
とにかく鳥は感染するしないに関わらず常時病気持ってるからね 注意したがいい

商店街はもう休みなのかね?
しばらく やすかやすかの叫びともお別れでふ

20 :
かもめは昔から悪食だと言うからな。
どっちにしても鳥獣を図に乗らせてはいけない。高崎山の猿がいい例だ。

商店街は日曜定休、明日は開いている店と開いてない店とがあるだろうね。
14日からはほぼ休みに入るだろう。16日ぐらいまで閉まっているから昨日のうちに買いだめしたよ。
休みの日のあの道を通るとシーンと静まり返っていて日頃の賑わいが嘘のようだ。

クラシックバーガーを食いました。スクランブルエッグの入ったハムエッグバーガー (゚д゚)ウマー
夏祭りの時はすごい人が群がってた。チラシをもらってきたからURLを貼っておく。
http://classicburger.hp.infoseek.co.jp/

21 :
レジャッパのあたりにラーメン屋できてるね
誰か行った?

22 :
レジッパ隣りのラーメン屋は昔からラーメン屋だよ。
昔は蓑島商店街にあった。
蓑島のホカ弁横のラーメン屋がカレー屋に変わるが店員一緒だったらウケル。

23 :
ラーメン屋の屋号も違うだろ。居抜き?親戚?・・・・

24 :
レジャパ隣のこないだ食ったわ。
何かメニューがたくさんあった気がした。ラーメン勝負なのかチャンポン推してるのか不明
細麺で後味あっさりで結構うまかった。チャーシューはうまかった。

25 :
>>23
「みらくえん」やろ?屋号一緒じゃん。
上手いラーメン屋ないかな…ラードと化学調味料無しの店…

26 :
蓑島のカレー屋に行ったことある人いる?
外から中の様子見えなくて怖くては入れません。どんな状況か教えてください

27 :
>26
カレー屋いきましたよ!
中に入るとホントに普通のお店で店員さんのおじさんも感じのいい人でした
カレーも普通に美味しかったですよ。
気にせず思い切って入ってみてください!

28 :
>>21
シンシンの事ね・・以前は屋台を出してたみたいです。
みらくえんとは無関係です・・・・・

ラーメンの味は個人的には可もなく不可もなくってゆ〜ところですが
チャーハンの味は好きです。

29 :
>>28
そうなん?勘違いスマソ…
豚足とニンニク煮込んで自作スープでラーメン作ったら上手かった。
どこかで生麺売ってないかな?

30 :
>>27
では行って見ます。トンクス

31 :
じゃあ「みらくえん」の一家はどうなったんだろ?

32 :
灯明祭り!?
行ったヒト〜!

33 :
タイヨーで買い物中にレジギャルが「50円玉一個より一円玉50枚の方が得した気がしない?」
って会話してた。
だからタイヨーフード女学園は目が離せない。
虎肉も人事があったみたいだし。

34 :
場所は少し離れてるけど
柳橋連合市場ムチャ火事ってた

今日は営業できないでしょうね

35 :
マジで!?

36 :
魚屋が燃えたげな。
売り物、全部。焼き魚やな・・・

37 :
薫製もできてるやろか
再開発前に難儀やねぇ

38 :
火事の原因は?

39 :
一番燃えた魚屋は空き店舗だった場所で営業中

40 :
雨が降らなかったら久鰤に中華タソ参拝

やすかやすかやすか〜〜〜〜〜

41 :
マンションのエレベーターで女性と一緒になった時に、ローション臭で風俗嬢なんだと分かる時がある。
さすが中洲のベッドタウン。

42 :
>>416お願いしたらどうかね!

43 :
>>42
いやぁ、普通に通ってますからご心配なく。

「爆弾娘・赤悪魔・接吻」なつかしや。
接吻の巨大看板外れてたね。爆弾娘跡地も変な託児所跡のままだし。

44 :
美野島のチャリンコ倶楽部で空気入れ貸してもらったら金取られた
無料って書いてあんのにさ、ひでーなー

45 :
空気入れ自分で買って入れるといいよ。今安いから。

しかし空気で金を取るとは・・・よっぽど経営が苦しいんだろうか

無料って書いてあるなら不当表示で詐欺罪も視野に入れて行動起こしてみたら?

46 :
あそこは販売だけと思ったがいいよ
自分も以前ひどい目にあった
パンク修理お願いして預けたら
次の日また空気抜けてて
おかしいなと思って問いつめたら
ただのバンク修理剤(ボンベのやつ)を注入しただけだった
だから今度は目の前で修理してもらったけど
パンク修理剤って次パンクしたらチューブ交換しかないんだよねぇ
知らずに必死でパッチ貼りはりして失敗してたから教えてあげたら
そのチューブ代を請求してきたので、ちょっと説教してやりました
こんな私はヨゴレの部類でしょうか? orz

47 :
自分は大橋輪業がだいっきらいだ
バイク屋にチャリンコ持って行ったのが
そんなに悪いのかよ
潰れっしまえと長年、思っている

49 :
なんで城南!?
美野島から城南へ引っ越ししろということ?
意図がわからん

50 :
>>49
マルチポストだ
相手すんな

51 :
>>50
確認した
ラジャ〜

52 :
店名モロはどうだろうか?
昔あそこでバイク買ったよ、三台目まで大箸林業だった。
このあたりは職人の店が多いな、東洋軒近くの自転車屋は親切だったよ。

53 :
住吉の自転車屋に行けばいいのに。
若い店主だが、親切だし、きちんとした修理をしてくれるよ。知ってる人は皆あそこに行ってるけどな。
バイク屋の建物の影になってるから表通りからは見えないんだよね。
角にパR屋のある交差点があるやん。キャナルに向かう三つ角の交差点。
その向かいの角のバイク屋の裏側に回ってごらん。小さい自転車屋があるから。

54 :
裏っかわに! 知らなかった
教えてくれて、ありがとう!!
今度何かあったらいってみます!!!
やっぱいーねぇーこのスレ

55 :
>>53
あそこも長いねぇ…
ここらは天神・博多に近いから自転車は貴重な移動手段だよな。
盗難防止の為に赤色ボディにシートは黄緑で蛍光ステッカー張りまくって派手にしてた自転車が盗まれた。
見掛けないから外国に行ったか?

56 :
>46
俺もやられた。中古チャリ買ったら半年でタイヤがパンク。
修理頼んだらタイヤを取り替えないといけないとの事。急ぎでお願いしますって言ったら、時間かかるんで買い換えませんかだって。
半年でタイヤがつぶれたのにもムカついたが、買い替えを勧めるのには言葉もでなかった。
半年でつぶれるようなチャリ売るなっつーの!修理に4千円もとられたよ。

57 :
無灯火で携帯いじりながら走るバカ自転車はR。

58 :
俺も乗るけど対自転車がほんと怖い 
自転車も軽車両なんだからなんとかしてほしいよな 免許制度にするとか
無灯火逆走携帯いじりなんか死んでほしいよほんとに

59 :
チャリ厨房は自動車プレスしても無罪だよ。

車通勤だが、無謀原チャこそR!逆走しまくり。

60 :
>>56

パンク修理って1000円位じゃなかったっけ?

4000円ってぼったくりだよ。

チャリンコ倶楽部ってぼったくりバーの名前ですか?

61 :
私もチャリンコ倶楽部でパンクなおしてもらおうと思って行ったら
時間がかかるとか言われて何時間か預かってもらった
帰って来たときにはさび落としとか、その他のところを
なにも言ってないのになおして貰ってた。
でも2千円とられた…。パンクだけでいいのに…
んでやっぱり新しいチャリを勧められた。
友達も全く同じ事されたっていってた。

62 :
チャリンコ倶〇部って大楠の辺りにも無かったっけ?

63 :
パンク修理は普通タイヤが1500円MTB系タイヤが1600か1700だった気がする
まともな店なら価格表が貼ってありますよ

今の時代騙される方もなんだかな〜で 煽りではなくさ

パンクと思ったら空気入れる内部プラグのOリング破損も疑ったがいい
少しずつ抜けるのはここが多い
ゴム替えるだけですぐ直るからね ただみたいなゴムだから修理に貼り付いてないと
パンク代金で取られる可能性あり

64 :
結構自転車修理も楽しくないか?パンク位ならキットは100円ショップでも揃うし。

65 :
慣れてないと意外と無理でないパンク修理は
チェーン外れてもはめれないの多いからね

中華タソは帰国したのかねぇ それとも風俗に・・・

66 :
チェーンは車軸をずらしてハメてから車軸を戻すと上手く行くよ。
中華娘は居ないの?てか、既にパックに詰められて…
イヤァァァァァ!!!

67 :
ワラビ餅、九月いっぱいまでだって。
今年の買いおさめしなければ。
水曜と土曜の正午ごろに商店街に来てるよ。
美野島が行商の始発点なんだって。

かどやのアイスも例年九月までで終わりだよね。
好きなものが二つ、しばらくお別れになるのかぁ。
さびしいな。

68 :
美野島に住みたいんですが、天神まで自転車でどの
くらいかかりますか?バスで天神まで移動は結構不便なんですね。。

69 :
10〜15分かな

70 :
歩いても30分かからないくらいだよ

71 :
ありがとうございます。そんなに近いんですかーーー

72 :
>>68
そんなに不便か?

日赤通りまで出れば天神通るバスなぞいくらでもある
美野島1丁目・3丁目からでも2本/Hはある
http://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/menu.exe?pwd=h/menu.pwd&mod=F&menu=F

73 :
チャリで行けよ天神くらい、絶対早いから。
蓑島商店街orホカ弁横のカレー屋の感想待つ。

74 :
蓑島だったら住吉通まででて100円バスに乗れ五分おきにあるぞ

75 :
ホカ弁横のカレー食った。
スパイスの瓶とか飾ってあるのに、すごい業務用チックな味orz
カツカレーだったけど、カツも冷凍の業務用っぽい。

なんか脱サラ?したおっちゃんらしき人がやってる様子。
こんなカレー出したくて脱サラしたとしたら謎だーーー。。。。

76 :
ところでどなたか住吉・美野島近隣で旨い蕎麦屋ご存知ないですか?
近場なら博多区〜薬院近辺まで含めていいので。
美味しいざると、うまーい蕎麦湯飲みてーです。
住吉の江戸そば天匠は食べたので除外の方向でお願いします。

77 :
博多祇園山笠で御馴染み櫛田神社
の通りにある店の名前・・忘れた(ゴメン
お蕎麦屋さんはギガ美味かったです!

78 :
お札もらって豆まきの帰りに食ったなその蕎麦。。寒いのに人が並んでたよ
本来はざる食うもんだがあまりに寒かったから温そば その時期は強制的にいくつかのセットになってた気がする
そばに炊き込み御飯と小鉢が付いて1000円くらいだったような

麺は細めで白っぽく出汁は薄味 ちなみにご飯も薄味 どっちかつうと関西系京風なのか?
まずくはないが後引く味ではなかった量も少ないし 爺婆好みかな
俺は十割蕎麦に近い皮の入った黒い太め田舎蕎麦が好きだからいまひとつ

ツレに川端の博多ラーメンがよかったとほざきますた
今度ざるレポするよ

79 :
>>76
百年橋渡ったすぐ向こうに蕎麦屋があったな
結構流行ってる模様

80 :
>>74
賛成。
チャリは結局天神で違法駐輪。
駐輪場?無料だろうがそんなとこ利用しないのが
福岡乞食チャリwww

81 :
つーか、福岡は自転車多過ぎだろ。
日本じゃ無いみたいだ。

82 :
つーか百年橋通の歩道駐輪あれなんとかならんのかね?

83 :
>>75
感想サンキュ!
カレー屋の次は何になるかな?
蕎麦ではないがパナソ先の那珂川沿いのゲーセン向かいのうどん屋は何年も気になっているがいつ空いてるのやら…

84 :
>>77
信州そば むらた だった

とらやのレジは刺青姉ちゃんになってるねえ 若くもないみたいだが。。
日本人じゃないんかね

85 :
もつ鍋おおいしの店員
中国人が多くないか?

86 :
中国人店員が一人づつ入れ変わって行く、しかも店には肉の卸売業者と取引が無いのに肉は供給されている…

なんて映画があったよね

87 :
>>85
モツ鍋屋ダカラナ・・・、
それ以上は詮索シネエ方がイイゾ・・・・・。

88 :
>>86
84のレスと合わせて
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

89 :
人間のからだはほとんど液体だからな
安い動物内臓使ったほうが楽だよとまじレス

90 :
しかし最近の中国報道見てると
さもありなん さもありなん
時々電柱に貼ってある中国語のチラシは内容が気になる。

91 :
自転車で美野島交差点から清美大橋方面へ通行中、
陸橋手前の飲食店のある通りで、腋臭そっくりの強烈な匂いがしたんだけど、
あれ、なんだったんだろう。
ちらっと、モツ鍋の文字を見かけたけど、まさかなぁ。

92 :
住吉に引っ越す予定です。
ネットで色々としらべると、近所はゲイの方が
たくさんみたいで。。。自分は、まったく興味ないですが、
普通に生活するうえで、困るようなことってありますか?

93 :
おすぎが月曜朝っぱらから地元TV出てる時代にいまさら・・・

つか ありゃオカマだがな

94 :
>>92
@夜中に公園でフランクフルト喰うな
A飲み屋さんはは良く確認してから入る事
Bオカマやパンパンさんをからかわない
C「自分はノンケっすから」を口癖に

95 :
昔ナ・・・、
R治療専門の病院がナ、
あるモツ鍋屋に切り取った|の皮を卸してたそうナ。。。

96 :
マジっすか!

97 :
頼む。どれぐらい昔なのかだけでも教えてくれ・・・(;´Д`)ゲロゲロ

98 :
おいおいちゃんと教えてやりなよ
普通に生活するならなにも問題ないだろう!

99 :
住吉商店街の中にあるスナックはほとんどがゲイorオカマ専門スナックだと聞いたことがあるのだが真実を知っている人情報キボンヌ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

△福岡県築上郡築上町 thread-2.1△(240)
日田市なんてどうですか?お客さんPart35(1001)
鹿児島のファッション事情(281)
【外環】南区花畑・中尾・屋形原・鶴田スレ5【開通】(594)
今日本で一番アツイ街、諫早part8(347)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ43◇◆(1001)
【豚骨】宮崎で一番うまいラーメン屋11杯目【替え玉】(205)
【東諸県郡】綾町・高岡町・国富町part1【3町】(61)
日田市なんてどうですか?お客さんPart37(1000)
千葉県山武郡成東町 Part3(270)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野57【満喫】(300)
【速報】 多摩の地震 Part30 (2011.5.22〜)(300)
【広見】愛媛県北宇和郡鬼北町スレッド【日吉】(92)
★★白河市スレッド〜Part43〜★★(1003)
調布123(300)
◆下松市総合スレPart10◆(913)
【西武多摩川線】多磨駅その6(160)
【桜】国立その118【フェスティバル】(300)
【相模原】相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで【相武台】その14(507)
山梨県上野原市スレッド3 〜地上デジタル編〜(499)
      飛島(78)
川崎市政について語る その9(724)
東海地方のアウトレットモール(287)
【紅白戦】中日ドラゴンズ 背番号72【オープン戦】(1000)
神奈川の気象情報7(1001)
品川区 広域情報交換スレッド2(168)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その136(1001)
【所沢市】久米について語る@3(187)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 27台目 ◎◎(300)
【長崎新幹線】JR九州への苦情・要望・その他19【着工決定】(1000)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part26 ★☆★☆(1001)
■■■■■■■ 府中 141 ■■■■■■■(301)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第47集会所】(300)
☆##☆##栃木県矢板市・13##☆##☆(300)
新井町とその近辺(保土ヶ谷区・旭区・緑区の一部)Part6(171)
★★香川で結婚するなら!?★★(302)
東北中央自動車道 [福島-山形-秋田](314)
■■■■■■■ 府中 141 ■■■■■■■(301)
【北陸】BCL・プロ野球独立リーグを語ろう2【上信越】(127)
鹿島田とその周辺。新川崎もね!その33(1001)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part179     .(301)
新潟大学スレその2(58)
JR鷹取駅周辺について語りましょう3(300)
【バイク】四国のツーリングコース【2周目】(229)
さらに見る