1read 100read
2012年09月九州296: 宮崎県都城市 Part77(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント★18★(1000)
福岡のスポーツクラブを語るスレ(330)
鹿児島の旨いラーメン屋 十七杯目(1000)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part10【経済】(1000)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.14(1001)
長崎県平戸市 7島め(488)
大分県国東市と姫島村じゃあ〜。 その2☆(209)
別府市総合スレッド パート21(1000)

宮崎県都城市 Part77
1 :2012/01/27 〜 最終レス :2012/02/15
大きなことから小さなことまで、都城市をマターリ語っていきましょう。

前スレ
宮崎県都城市 Part76
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1325334184/


2 :
2なら外国人参政権付与して在日朝鮮人の生活保護費が倍になる

3 :
3ならミエルにヘルメットかぶったまま来店するドキュンがこなくなる

4 :
4なら>>2は無効、在日は強制帰国される

>>1おせーよ、だが乙

5 :
5なら旧大丸に朝鮮総連が入る

6 :
>>1
あざーす

今日は桜島大人しいな

7 :
今年162回目

http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/index.html

8 :
ニシムタの移転?
A-Zの進出?
本当なんですか?

9 :
取締り多くね?

10 :
>>9
不審者が多いからか?

11 :
夜間もパトカーがライト消して見張っているのを今年になってから何度か目撃した
あれって、不審者対策なのか?それとも点数稼ぎなのか?
何にしても車の運転には日頃から注意しておくに越したことはないな

12 :
>11
珍走は見逃すから一般人で稼がないとね。

13 :
マジで珍走団を捕まえて欲しい。

14 :
ニシムタは移転らしいよね

15 :
ヨーグルトどこにもない・・・

16 :
>14
今のニシムタも営業して新店舗という説も聞いたよ。
詳細は分からないねぇ。

17 :
今の店舗はパR屋になると聞いた

18 :
>>14
五十市にできるの?

19 :
>>12
こないだ珍しく逮捕されたな

20 :
>>18
線路と工業の間の広い空き地(ゴルフ場の跡)

21 :
くっ‥情報が錯綜してて

こんな世の中じゃ‥


ポイズン

22 :
って情報なの?

情報以前のうわさ。風説の流布。

23 :
トライアルも伝説の呂布なん?

24 :
>>23
そっちはガチ
8月辺りから着工、開店は最速で今年末
ソースはトライヤル管理本部の店舗開発部課長

25 :
ななんだ本当だったんだホッ‥

26 :
>>24
年末なんだ。

27 :
都城警察署って有能だから、都城の珍走団ってとっくに組織壊滅してるじゃん
たまに爆音してるのは単独だけじゃね?
国分なんてあんな田舎なのに、週末は珍走団集結だし治安激悪www
宮崎県警と鹿児島県警どうして差がついたのか(ry

28 :
宮崎西高校センバツ出場おめでとうございます。
都城からは夏に期待しましょう。
柳くんもおめでとう。関東6枠ギリギリ選らばれました。
指の怪我治れば全国制覇してください。

29 :
またきた。

30 :
さみい
ふところもさみい

31 :
>>27
人口が少ないだけ

32 :
NHK総合 19:30より 新燃岳特番

33 :
>>32 ありがとう!

34 :
>>15
本当にインフルエンザの予防になるんだろうか?

35 :
>27
国分が田舎?
都城市民がそれを言えちゃうの? 宮崎市民なら言えそうな気もするけど。
国分は行政区が拡大して霧島市になったから、山奥から虫みたいに明かりに集まって来てるんだよ。

36 :
>>35
田舎とは思わないけど、ソニーと京セラ頼みって厳しくね?

37 :
ソニーも京セラもなくて頼る所など全くない都城を暗にディスるのはやめろww

38 :
都城酒造を…頼る!

39 :
>>34

R-1R酸菌が良いみたいですよ

http://www.j-cast.com/tv/2012/01/27120216.html

40 :
ヨーグルトといえばタイヨーとかに売ってある「球磨の恵み」がかなり美味い!

41 :
coop花繰でたまに夢見が丘のシュークリーム売ってるけど、
あれ、入荷日に周期とかあるのかね?
安価だけど、あれ大きいし、美味いよな

42 :
>>41 へー!探してみよ

まきばヨーグルトがすき

43 :
ブルガリアで水切りヨーグルトを作ってまっせ!

44 :
ほう、トライアルマジなのか

正月に地元に帰省したら、実家の近くに新しくオープンしてたから行ってみたけど
今までのトライアルとは全然違ってかなり綺麗だったよ
建物の中が、作りからして違った
びっくりした
値段も安いまんまだったし、もし同じように作るんなら結構客はいると思う

45 :
ヨーグルト売ってるお店
知りませんか?

46 :
新萌岳 真っ白

47 :
ヨーグルトはどこでも売ってます。
高い安いはありますが。
特売の日にかってくらはい

48 :
今年165回目

http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/index.html

49 :
花粉症にも効くんだっけか? >ヨーグルト

50 :
マックスバリューで早朝にヨーグルトが割引してあるよ。
早朝に行くと割引商品が多くて安い。

51 :
今ないのは赤いR-1のだよね?本当にどこも売り切れてる。

52 :
なんかTVでインフルエンザに効くって紹介されたらしいね>R-1
コンビニでも買い占めてるおばちゃんいた。

53 :
効くの?

54 :
これには誰もステマとは言わないんだなw
見つけたら買って見よう。

55 :
なかなか無い。
ながやま
パシオ

56 :
いんふるに利くのは予防注射

ヨーグルトはインフルに利くことはない。

ばばあが買占めても、あまって賞味期限を過ぎて捨てるだけ。

57 :
こないだは緑茶も効くと言ってた
静岡の小学生に一日2,3杯飲ませて、予防できるって実験結果が報告されてた
静岡の子供は緑茶を良く飲むから発症率が低いらしい

58 :
キャベージでヨーグルト売ってるので買ってね
ついでに純正ロールも買ってね

59 :
>>53>>56
R−1株のヨーグルトがインフル防止に効く、って朝の小倉さんの番組でやってたんです

60 :
小倉って医者か?

自分でヨーグル試してみろよ。利かないと思うぞ。

一昔前は、みのもんたが朝からいろんな食い物があれに利くこれに利くと
デマとばしてた。あんなもんだよ。

61 :
ワタシも緑茶を毎日2Lくらい飲んでますがインフルエンザは無縁です。
でもこの時期に店とかでこっち向いて咳するバカ多いね。

62 :
ゴルフカフェマーシャルオープンしたね。誰か行った人いる?

63 :
>>60
馬鹿かおまえ
小倉がそのVTR作ってるわけでも、その説を主張してるわけでもないだろうに

R1を食べさせまくってたとある地域はインフル発症がかなり低いってデータが出てんだってさ
そのデータの真偽はまた別の話だけど
それこそそのデータが信頼できるかどうかなんてお前にゃ判断できんだろ
医者かお前?

64 :
>>58
キャベージどうなるの?

65 :
トライアルのように中国産の安いプライベートブランド(PB)で成り立ってる企業、
先々入荷が不安定になるだろう。
世界情勢がやばい。

少し高くても国産を大事に。

66 :
あそこらへんは児玉、前原、キャベージ、ながやまと地元スーパーがあるから
頑張って欲しいけどね

67 :
広い駐車場あればなんとかなるんじゃね?

68 :
まあ落ち着け。
人の情報を盲目的に信用するなって話だろ?
小倉がどうこうじゃない。
ヨーグルトがインフルに聞くなんて根拠のない話を、堂々と放送する自称ニュース番組もどうかとは思うが、まあ、日本は平和なんだなあって感じるわ。
隣の婆ちゃんが、梅干しが車酔い予防に言いって言ってたのと同じ。
横レスすまん

69 :
>68
小倉がニュースやってるの?

70 :
ヨーグルトが効くって訳じゃなくて、1073R-1R酸菌が効くって話なんだよね。こまめに食べてた有田町は今年インフル四人しか出てないらしいし。

んでキャベージは今月いっぱいで閉店だって。パンとケーキだけ残すらしいけど、どうやって残すんだろう?

71 :
キャベージはパン・ケーキ部門のみ残し1月31日をもって閉鎖。
Aコープに客奪われたのが痛かったか?
まあどのみちトライアルが開店したら遅かれ早かれ
「キャベージアウト」は確定路線だった気がする。

72 :
キャベージ高いもんなあ…

73 :
昔、二日酔いにはハチミツがいいと聞いた。それも国産の純度が高いヤツ・・・ってことで
結局探しにいったらキャベージで発見!ってことがあったな。
何もかも国産ってわけにはいかないが、>>65の言うことも一理ある。

74 :
>>68
データが一応ちゃんと出てるから
ばあちゃんの知恵袋とは次元が違うぞ

データの信頼性はおいといて

ヨーグルトが聞くんじゃなくて
特定の成分が効くかもしれない
それがこのヨーグルトに含まれてる
って話だよ

75 :
まぁ、売るほうも必死で付加価値をアピールするからなぁ。
いろんな成分も自分で試して効いたらそれでいい。
今はステマって騒いでるけど、意識するようになるからいいんじゃないの?
次は「リテラシー」って単語が流行るだろうな。
みんなで地元企業を宣伝してあげよう。 や○ぎくん以外でw

76 :
キャベージよく使ってたのに残念だ。
値段は少し高いけど、こだまみたいな劣悪な商品置いてないから安心して買えたのに

77 :
それって、アウトやろ…

78 :
こだまはみかんが安いです
一箱2000円くらいで買えるので冬は重宝してます
まあ、野菜はあんまり質は良くないけど、安いし食べれるので気にはしてないな

79 :
キャベージって、昔は値段が高くても行きたくなるお店だったけど、
転勤で数年間都城を離れて帰ってきたら、勢いがなくなっていてびっくりした。

珍しい食材を買おうと思ったら、大丸の地下もないし、ヒロセだけになっちゃうのか・・・

80 :
R-1ヨーグルトがないならヤクルト400を飲め。
シロタ先生の偉大なるシロタ株が同等以上の効果がある。

81 :
東京代田R酸菌飲料燕軍

82 :
キャベージ閉店するのか
寂しいな

83 :


84 :
>>62

つぶれるでしょ
場所悪すぎ。
コンセプトはイイけど、わざわざ車止めて行く気にならん。

川崎の花輪が鼻について好感度ガタ落ち。

85 :
川崎の花輪?

葬式屋?

86 :
キャベージの中にあったケーキ屋はどうなるんだろう?

87 :
今噴火した?

88 :
キャベージの惣菜美味しかったのに…

89 :
つか閉店しないって中の人がわざわざ書き込みしてたような。
勝手に閉店を信じて話をすすめるのはいかがなものか。
噂でつぶすき?

90 :
すまん、いま>>71に気付いた。
そうなんだな。
これも確かめてはない情報ではあるけれど。

91 :
真偽は置いといて

営業妨害で訴えられないように気をつけろよ

冗談抜きで

92 :
>>89
いくら何でも今月末で閉店するなら張り紙とかで告知してるだろうしこれだけ誰も知らないって事は無いような気もするんだよな。

93 :
>>59
コンビニのエブリワンに13個普通に置いてあったよ。
サンキューは売り切れてたけど。

94 :
>>93
コンビニがあったか。

95 :
なかなか

96 :
どうした?

97 :
エブリワンは、都北にあるだけですか?

98 :
>>97
他に栄町、花繰、鷹尾にあるな。

99 :
あと早水にもあったわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt4【トロン】(1000)
九州出身のお笑い芸人について語る(253)
★大分県派遣・請負事情 2人目の相談★(188)
行橋について語ろう 29(1000)
九州板 また〜り雑談スレッド[68](89)
【るり色の砂時計】九州のまたーり番組を語ろうその5(1000)
帰ってきた戸畑区スレッド その3(1000)
南九州市について語ろうよ(304)
福井工業大学を語りたもれ7(80)
【南口:境田鷹】 ひばりヶ丘 62 【北口:志朝】(300)
★★★ 東北各地のそば・うどん ★★★(196)
調布138(300)
群馬県新田郡笠懸町(272)
★〜初台・東京オペラシティ 第21章〜★(1000)
行橋について語ろう 26(1001)
●●●みやま市(19.1.29合併)総合スレッド その2●●●(93)
★★★藤沢スレ 第99幕★★★(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart60★★★★(1003)
茨城県桜川市・筑西市 中核病院スレ(175)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part190     .(300)
【速報】四国のニュース【時事】(227)
野川(高津区&宮前区) Part28(1003)
(*´ -`) 二戸市(新with一戸・九戸・軽米)パート27 (´- `*)(636)
綾瀬 PART64(1002)
イオン東久留米SC建設までPART13(300)
立ったよ羽村市民☆Part43(301)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十五☆彡(301)
【ビギナーから】北海道のキャンプ 情報交換所6張目【ベテランまで】(157)
調布市深大寺 その16(301)
狭山市青柳を語る(100)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part35(1002)
富山県のラーメンスレ Part21(1000)
福岡県警に物申すpart8(446)
THE東船橋 パート19(300)
◆岐阜県土岐市を語ろう◆part24(1004)
【北柏】北柏駅 周辺スレ@32【柏市・我孫子市】(301)
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart35(489)
■■府中西部 その18!!■■(300)
【空耳】北茨城スレPart45【職人登場】(242)
茨城県潮来市(158)
●名古屋市中区を語ろう part8●(1001)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の30】(479)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part82(302)
新小岩はどうですか?Part55(1001)
さらに見る