1read 100read
2012年09月多摩1411: 【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 34(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■■■■■■■ 府中 172 ■■■■■■■(301)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part154(300)
☆★八王子市大和田町[9]★☆(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part154 ★★★★★(300)
西八王子スレ37(302)
マイナー東大和市 part121(300)
■【八王子市】 中野上町、元本郷町、中野山王Part2■(300)
【備えよ】仙川72【KFCシーズン2】(300)

【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 34
1 :2009/12/10 〜 最終レス :2010/07/12
前スレ
矢野口・京王よみうりランド Part 33
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1245331548


2 :
>>1

3 :
softbankの手作り看板やめてくれ。気味が悪い。

4 :
>>1
>>2
>>3
あの看板の犬を見るとお父さんが可哀そうで可哀そうで・・・
努力は認める!

5 :
オススメみたいだな。ちょっと見てくるか

6 :
>>3
さっき、話題のsoftbankみたくて行ったけど店閉まってて
手作り看板みれなかった。
店の中にあるの?
お父さんの似顔絵が微妙なのかな?

7 :
>>6
駅から南下して三和(稲木図書館)へ向かう途中の建物です
駐車場(5台分)の近辺にありますね(外)
駅から行けば見えると思います

そういえば最近あの絵を見てないような気がする・・
確認してみます

9 :
>>7
写メUPしてもらえませんか?

11 :
7です
もうあの絵は無いようです 残念
また出たら報告しますね〜

12 :
今日ジャイアンツ球場にイチローがいてびっくらこいた

13 :
何だ何だ?

14 :
河川敷サイレン鳴ってるな。どっか火事か?

15 :
押立1777-48にて建物火災

16 :
押立1777−48付近で火事とか言ってる

17 :
そして稲城市のサイトのサーバ落ちてるんだがwwww

18 :
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A8%B2%E5%9F%8E%E5%B8%82%E6%8A%BC%E7%AB%8B1777-48&sll=35.690921,139.700258&sspn=0.030533,0.05888&brcurrent=3,0x6018faba403e8b4f:0xbc8b6e57c0e67f9c,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%A8%B2%E5%9F%8E%E5%B8%82%E6%8A%BC%E7%AB%8B%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%97%EF%BC%97&ll=35.648053,139.516457&spn=0.000955,0.00184&z=19

19 :
放送は何だって?
聞こえないよー

20 :
くろがねやの近くっぽい?

21 :
押立1777-48付近にて建物火災発生中

22 :
地図見たけどくろがねやの近くっぽいね

23 :
かなり消防車が行ってる。By坂浜

24 :
矢野口交差点周辺だけど通り過ぎるサイレン凄いよ( ´・ω・`)

25 :
建物火災?

27 :
今日のラッキープレイス
稲城市立中央図書館

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E5%9F%8E%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8

28 :
19時〜20時の間・・

33 :
府中のヨーカドー駐車場いつになったら完成するのかと思ったら
来年9月まで埋蔵発掘調査だって?!一年かけるって事はなんか
出てきたのかな

34 :
矢野口駅の交差点付近フジスーパーの配達車は何とかならないのか?
深夜に停めてることが多いけど、時々明らかに交差点端から5m以内に
停めてる。通行人も居るから危なくて仕方ない。

店も配達車の駐車スペース設けてないからあの辺に停めること想定して
るんだろうな、

35 :
この近辺で評判の良い歯医者(矯正歯科)はありますでしょうか?

36 :
結局、稲城大橋って、いつから無料なの?
一月じゃなかったの?

37 :
仕分けされました

38 :
稲城大橋は四月一日より完全無料となります・・

39 :
何十億もの赤字だったそうだ。
責任者、ちゃんと責任とって下さい!

40 :
>>39
鈴木元都知事か

41 :
最近拡幅された鶴川街道も混雑が目立つようになったから、無料化されれば
渋滞緩和に役立つだろう。

42 :
今まで都心まででていたのが
稲城の自宅で仕事ができるようになった。
そうなってくるとこの辺の住環境は最高だな〜

>>35
sanwaの2階の歯医者さんは
親切でなかなか良かったです。

43 :
今度引越しを考えているのですが、矢野口または稲城周辺で
無料で自習できるようなとこはあるでしょうか?
南多摩の中央図書館は見つけたのですがちょっと遠いです。

44 :
中文や第二文にありますよ

45 :
中央図書館たまに行くけど、机の消しゴムのカス片付けないで帰るヤツいるね

46 :
それが民度

47 :
>>44
ありがとうございます。
府中市民も利用資格があるみたいなので、
明日にでも下見してこようと思います。

48 :
>>47

下見をするなら是非自分の利用する時間帯にしてみましょう。
第二図書館も中央図書館も基本子どもが走り回ってるので。

49 :
ランド駅前の旧喫茶店店舗、鍼灸院になりましたね。今時というべきか。

52 :
昨日の朝、今朝とよみうりVロードは通行止めでした。駅前ロータリーから
路面が凍っているのが見えました。

53 :
昼頃に爆竹の音?が聞こえるんですがあれは何ですか?
カラス対策とかでしょうか?

54 :
穴澤天神の豆まきやるよの合図

55 :
駅前ロータリーさかんに整備中ですね。赤バスも入るだろうし
もっと店できないと北口、南口にロータリーができる稲城長沼に負けてしまう

56 :
今朝、7:35頃にアメリアの1F駐車場で、ドラマ撮影っぽい事を
やっていたようですが、何の撮影だったのだろうか?

57 :
ランド駅ロータリーに金券の自販機できましたね。
丘の湯土日700円→600円
ランド-新宿間280円→250円
などなど。
ランドやサマーランド入園券やディズニーランド入園券、
新幹線の切符もありました。

ま、自分は丘の湯ぐらいしか利用しなけど。

58 :
もうひとネタ

3中からランド駅近辺にかけてアライグマが棲息してますね。
半年前にみかけてから、また今日夜にみかけました。

59 :
どこかのアホが飼いきれなくて捨てたんだね。
アライグマは見かけよりも凶暴だし、ペットとしては向いてない
らしい。雑食だから何でも食べる動物だよ。

60 :
>>55
勝っていたことってあるの?

61 :
>>58
昔から稲城に棲んでいた「ハクビシン」では?

> タヌキ?それともハクビシン?アライグマ?
http://tokyotanuki.jp/comparison.htm

62 :
>>58
平尾だけどね、外の水槽の金魚を夜中に食われたよ。
ガタガタ言ってるから雨戸開けてみたらアライグマと目が合った。
懐中電灯の明かりの中で、くちゃくちゃと口が動いていた。

63 :
>>58
弁天通りでハクビシン見かけた事ありますよ。アライグマではなかったなぁ。
>>60
確かに・・悲しいかな・長沼には勝ってなかった。
高架下と旧セブン跡早く決まらんかな。。

64 :
ランド駅近くに住んでいますが、自宅から近くの道を歩いているハクビシン
をみたことがあります。
近くの農家の人にもハクビシンによるブドウの被害の話を聞いたことが
あります。

菅の方でもハクビシンが出ると言う話はありますね。

65 :
58です。
61さんの東京たぬき探検隊も見ましたが、
顔の形といい体の色といい、やっぱり自分がみたのは
アライグマのようです。
 犬猫は足音はあまり聞こえないですが
アライグマは爪が鋭いのかザッザッと足音がよく聞こえました。

66 :
稲田堤住人ですが、この間、弁天洞窟に行ってきました。
洞窟内部はこじんまりとした感じでしたが、受付で渡されたろうそくの
灯りをたよりに進んでいくのは、なかなか楽しかったです。

上の方にあるアライグマだかハクビシンだかの話題もそうですが、
この辺りって、弁天通り然り、なんていうか味がありますね。

67 :
駅前のうどん屋さんでランチしてきたよ。
量は少なかったけど美味しかった!

71 :
矢野口駅前にクリーニング屋できたね。。
餃子の王将かスシローできんかなー。。

72 :
>>71
どちらもこの辺には無いもんね

73 :
昼間人口が多くないとその手の店は厳しいだろうね

74 :
王将なんて夢すぎる・・・

75 :
いなげやの入り口の歩道部分に自転車停めんなよ

76 :
マクドナルド大量閉店!
稲城のマックの運命は?!

77 :
矢野口駅前に停めてる自転車のほうを何とかしてほしい。
金払って駐輪場に停めてる真面目は人たちがアホみたいだ。

78 :
 ところで、よみうりランドの「シアターEAST」「SLコースタ−」は何時頃無くなるんでつか?
 去年のうちに埋め立て工事始める予定とか言われてたけど。
ttp://tamanews.at.webry.info/200811/article_13.html
 埋め立てた後に何できるかも知らないし。
 だれかkwsk。(u人u)

79 :
>>77
旧鶴川街道のところにある薬局だった場所付近に違法駐輪している
自転車も多いな。まとめて処分しちゃえばいいのに。
それと銭湯前の通路あたりにバイクや子供籠のついた自転車が
いつも停まっているが、あれは本当に邪魔。

80 :
先日、ケーブルテレビで「がんばれロボコン!」
の再放送をしていた。読売ランドロケで、後ろには
モノレールが走っていた。今は、菅仙谷に一部残って
いるが、始発はどこから?
京王読売ランドの上りホームの道路側にホームらしき
ものがあるが、あそこが始発だったの?
俺が、初めて来た時は、30年前に、ランドホテルに来た
時しか記憶はないが・・

81 :
>>80
モノレールがあったのは向ヶ丘遊園地でしょう

82 :
>>81
その昔はね…
ttp://freett.com/monorails/in-yomiuri.html
ttp://chanko-udon.hp.infoseek.co.jp/page041.html
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c34a/ckt-74-15_c34a_6.jpg
1978年廃止

83 :
>>71
近隣の王将食べに行きたいけど駐車場が無いんだよね。
今度、府中に自転車で行くかな。
一度は美味いかどうか確かめてみたいよ。

84 :
>>83
南大沢の店なら駐車場有るよ。

85 :
王将渋滞が..........

86 :
府中の王将は、店外に順番待ちできるよね。。
車はヨーカドー駐車場停めて缶コーヒー1缶でもなんでも何かしら買い物
すれば1時間無料。。
東長沼の川崎街道沿いケンコーマヨネーズ跡地みたいな広いとこに
王将やスシローなどなどできれば、流行るのにな〜〜

87 :
いなげや跡地もマンションなどでなく何かこれはいい!ってな店屋たのんます!!

88 :
やっぱC&Cカレーか餃子の王将が良いよな。

89 :
>>82
それは中の話
80が言うような駅からのモノレールは無いでしょう

90 :
矢野口駅前の完成予想図綺麗だったな。
今はかなりお店ができて便利な街になりつつあるけど
数年前までここらへんの人たちは不便じゃなかった?

91 :
>>80
ランド駅はもともと4線にする予定だったから、もうひとつ島が作れるようになっていたんだよ
モノレールは当初は小田急側に接続するつもりだったらしいけど、うまく行かなかったみたいだね。

92 :
大丸付近はなにか出来ないの?

93 :
聞いた話では

94 :
大丸 富士通跡地はニトリが来る だったが土壌汚染がわかり
その後どうなったのか・・・

95 :
数年間塩漬けにするって聞いたが。

96 :
何?この音

雹(ひょう)でも降ってんの??

97 :
相模原線はもともと旧津久井町まで行く予定で、そのため優等列車を
退避できる駅にできるよう準備していた。南大沢もそう。
でも結局橋本までで終了。以前橋本特急があったが、がらがらだったので
停車駅を3つ増やして急行にした。そうなると各停と大差ないので、結局
若葉台と多摩センターで十分なのでそのままになっている。

98 :
ニトリなんて府中にあるのに

99 :
>>89
べつに80は中か外か…とは言ってないでしょ?
# あれが純粋に「中」と言えるかどうかは別として…
まぁ,京王の駅まで延びてたわけじゃないが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【速報】多摩の地震Part13(304)
◆大塚・帝京大前駅周辺◆ その14 【八王子市南部】(278)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.116 ★☆★☆★☆★(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.114 ★☆★☆★☆★(301)
調布市深大寺 その18(300)
@@町田で祭だ〜♪VOL 4@@(301)
▲▲▲正義の三鷹(市)(商店街ネタ禁止)Part35▲▲▲(75)
八王子総合 148(300)
【放射能】 外部・内部被爆 水道水・食材他 10(300)
淵野辺スレッド パート37(217)
【平成22年】多摩地方気象台53シーズン目【2010/8/18〜】(300)
調布市深大寺 その17(300)
★☆ご近所さんを探せ!いまどこからアクセスしてる?Part5(378)
広島の学習塾(57)
茨城県牛久市スレッドPart71(300)
★町田市小山田桜台とかについて語って下さいな〜 Part6★(93)
☆☆☆南相馬市70☆☆☆(1001)
□福山市の不動産屋 Part2□(104)
★☆ 日進市スレ Part22 ☆★(282)
/●-●/ 福井県・鯖江市 part14/○-○/(211)
つくば市part48(300)
【なばなの里】三重県桑名市について【多度大社】(1000)
<     良くも悪くも川崎区・その29     >(1002)
乙部っていいとこ!(290)
茨城県真壁郡明野町(216)
中部国際空港(セントレア)構内の飲食店・売店を語ろう(228)
■■■★湘南台スレ88★■■■(1000)
FM多摩聴いてる人いる?2局目(300)
富山県朝日町 Part:10(1000)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.9(1003)
八王子総合 118(300)
懐かしのラジオ番組(静岡板)(224)
京都府宮津市を熱く語れ! Part9(739)
◆岩国市総合スレ Part63◆(62)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.123★★★(302)
高知県香美市スレッド(122)
四国のオービス、ネズミ獲り、検問情報【違反5点】(418)
仙川77(300)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】15丁目(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart342(300)
37: 【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart32【一宮の夜】(1001)
山形県総合スレッド!Part42(1001)
京都府舞鶴市 Part62(1000)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第115話 ♪♪♪(1002)
さらに見る