1read 100read
2012年09月東北544: 盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart32(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆(390)
宮城県名取市を語ろう!《12》(1000)
【盛岡】比嘉ちゃんもびっくり!桜山問題スレパート2(879)
山形県荘内(庄内)地方総合スレ(537)
岩手県北上市総合スレ part52(290)
★★★★★<<花巻!part78>>★★★★★(1000)
〜米沢市の悪臭問題について語るスレ〜(838)
いわきってどうよ?Part80(1002)

盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart32
1 :2010/08/11 〜 最終レス :2011/03/21
盛岡の、食に関わる話題を、ゆっくりとかたりましょう。

前スレ 盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart31(09/11/21〜10/08/11)
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1258767452/l50
関連スレ 盛岡@残暑見舞い〜盛岡総合スレ Part83
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1280900193/l50
全て表示するには、一行目の"レスを全部読む"をクリックして下さい。

書きこむ前に一読を、東北掲示板を利用するにあたって
http://www29.atwiki.jp/machi_tohoku/pages/13.html
こちらも、必読
http://machi.to/saku.htm
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1033475408/19
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1179407635/291

関連スレ・リンク等は>>2にあります。
レスが990を過ぎたら、次スレの作成をお願いします。
(作成したら、現行スレへ誘導レスの書き込みを忘れずに)
下品な話題やプライバシーに関わる話題はご遠慮下さい。
煽りにはスルーで。


2 :
>>1
乙です。

3 :
書き込む前に、こちらも読んで見てください。
削除について - まちBBS東北板 案内所Wiki
http://tohoku.ath.cx/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

インターネットを利用する方のためのルール&マナー集
http://www.iajapan.org/rule/rule4general/main.html

関連スレ
☆☆岩手県@雑談スレpart38☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1276692575/l50
《山から里から》岩手の幸を味わってみよう−2膳目《ウマー》
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1157386986/l50
全て表示するには、一行目の"レスを全部読む"をクリックして下さい。

各種リンク
盛岡食べ物スレの過去スレ一覧
http://www29.atwiki.jp/machi_tohoku/pages/24.html
まとめ等、盛岡食べ物スレのリンク集
http://www29.atwiki.jp/machi_tohoku/pages/22.html

まちBBS東北けいじばん別館
http://hidebbs.ne*t/bbs/80?sw=t
ne*tの、*を外して使って下さい。

荒し、煽り等、ちょっと変だな、と思ったレスは、削除依頼へ、依頼方法は、下のURLの>>1を参考にどうぞ
東北板 削除依頼スレッド【Part37】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1252061871/l50

4 :
まとめ等、盛岡食べ物スレのリンク集
http://www29.atwiki.jp/machi_tohoku/pages/25.html

訂正しますm(__)m

5 :
前スレ>>999
秀吉は美味いよ。普通の焼き鳥も美味いけど
アスパラのバラ巻きやエノキのバラ巻きが予想以上に美味かった
値段もリーズナブルだしオススメ

6 :
盛大な歓迎してくれるしなw

7 :
>>6
でも、あのホラ貝はどうかとw

8 :
>>1乙

秀吉の焼き鳥の下に敷くキャベツが美味かった

9 :
>>5
秀吉はかなり評判がいいみたいだね。
本町通行ってみるか。
楽しみだ。

10 :
ちょw秀吉のHPめっちゃ充実してるなw
ちょっと意外だったわww

11 :
秀吉おいしいですよ。
鳥皮キライだったんですが、秀吉で好きになりました。あそこはカリカリに焼いてくれるんですよう。

12 :
秀吉はナンコツが、また旨いのよ。

13 :
焼き鳥は南大通りの菊水が評判だね。
こないだじゃじゃじゃTVを見て知ったが、向かいの鈴徳の丼もおいしそうだった。

14 :
なんだよ食べたくなってきたじゃんか

でも酒が苦手だから、飲める奴が一緒じゃないと入りづらいんだよね…

あー烏龍茶片手に焼き鳥食いまくりたい

15 :
>>14
別に周りは他の奴が何飲んでようが興味無いし
店員も気にしてないから思う存分、烏龍茶片手に焼き鳥食いまくれば良いじゃん
大抵そういうのは自分が気にしてるだけだよ
秀吉ならカウンターもあるし一人の客も結構いるから目立たないしね

16 :
秀吉は「やきとん」じゃねーの?w

17 :
焼きとんは菊水ですね

18 :
とりは?
何回も行ってるんだけど、満席で入れたためしが無い

19 :
焼き鳥の値段は異常
お前らどんだけだまされてんだ

20 :
>焼き鳥の値段は異常(キリッ

食べたくないなら食べなくていいんだよw

21 :
たしかに、ユニバースでむね肉買ったら1kg298円だもんな
超高級地鶏とかで物が違うのかもしれんけど

22 :
そこで鳥はむですよ。

23 :
>>18
自分はしっかり焼いたのが好きなので、「とり」は合わなかったけど、
レアな感じが好みの人には良いんじゃないかな。

24 :
焼き鳥に限らないんですが、歯応えのある旨い鶏が食べられる処ってないですか?

数年前東京で食べて「旨っ!」と思ったら岩手の鶏で驚いたんだけど、
今そのお店もなくなってしまったし、当時のキーワード(今ちょっと失念)で検索しても、それらしいのヒットしなくて。

多分若鶏ではないと思います。親鶏とか軍鶏とか?
最近、駅のKIRIN-Cityで、「親鶏の〜」って試したんだけど、違うんだよな・・・

25 :
住田町の辛味鳥・・・じゃないよなぁ・・・

26 :
>>24
もしや南部かしわ?

27 :
奥州市江刺区ダチョウ牧場のダチョウ肉とか?

28 :
ほろほろ鳥じゃないの?

29 :
>>24
秋田県由利本荘市の清吉オススメ

うひょ、遠すぎ

30 :
南部赤鶏
南部地鶏
菜彩鳥

31 :
来週家族が誕生日でどこかで夕飯を食べようと思ってるんですが、誕生日の人にはケーキをサービスしてくれるところや、事前に頼めば食事のときにケーキにローソクをさしてハッピバースデ〜♪と歌(?)を歌ってくれる所って知りませんか?

32 :
すいません>>31ですが、居酒屋以外でお願いします

33 :
誕生日のサービスなんてネットで探せば出てくるのにな。
まずは自分で調べてみろよ

34 :
>>31
ケーキサービスはわからないけど西洋料理のレストランならお願いすればしてくれるところはありそうだけどな。
ヴァンダンジュあたりに電話してきいてみたら?
ベルクールやロゼッタとかも

35 :
あ!あくまでも歌の方ね。

36 :
>>31
ファミレスのココス
たしか、お誕生日の人にハッピバースデーとちょっとしたデザート
くれるって店内の貼り紙にあったはずです。

37 :
>>31
ご家族がお誕生日ですか、おめでとうございます。
ビッグボーイで子供の誕生日の特典があったような気がしました。

38 :
>>33-37どうもありがとうございました。

子供も居るので居酒屋さん以外で調べていたのですが、なかなかバースデープランのようなものが見つからず・・・
教えていただいたお店を参考にしてみます。

39 :
今日の日報朝刊にまつばや営業終了の記事があるが、
倒産したわけでもなさそうだが連絡はつかないとよくわからんな。

40 :
とても老舗の対応とは思えないね
何があったのか関係者は不安だろうなぁ

41 :
倒産だろ?

42 :
>>31
無料サービスのケーキなど都合のいい期待をせずに
いわゆるちゃんとしたレストランで
あらかじめケーキを注文、このタイミングでお願いしますと伝えておけばいいのでは?
無料とかそういうのじゃないとダメなのかな?

43 :
南部せんべいのミミを愛していますが、最近置いてるところが減ったみたいで寂しいですわ

44 :
ミミも新商品「チョコ南部」の原料となっております。

45 :
繋の手前、「たちばな亭」で花火を刺したケーキを出してくれましたが、
今やってるかな?

46 :
仙北のモダンタイムスは好きなデザインケーキ作ってくれるが...
津志田バリュのまつばや、一方的に解雇され...

47 :
>>46
意味不明。
言いたいことがあるならはっきり書けよ、ボケ。

48 :
いきなりの解雇はツラいよな…。ワンマンシャッチヨさんにありがちのパターンだなこれ。

49 :
自分が前に働いたとこは
その日突然 終業時間に本店に全員集合するように言われ
そこで解雇通告されたよ
その日まで 倒産の「と」の字も出てなかったのに
その月の給料も出なかったよ
翌日店の前を通ったら 問屋さんが押しかけて店の前にいっぱいいたっけ

事前に倒産の噂が立たないように
ぎりぎりまで従業員には伏せていたらしい

50 :
>>49
大変だったね。
でも食べ物スレに関係ないんじゃない?

>>47
意味不明、ごもっともです。
でも最後のボケは余計だ。

51 :
ごめん ちょっとずれた

>45
こないだ「たちばな亭」しばらくぶりに行ったら、
メニューの種類が少なくなっててびっくり

もっと前は洋食以外にラーメンとかざるそばとかあって
じいさんばあさん連れて行ってもOKだったんだが
いつから変わっちゃったんだろ

あとオムライスやカレーなど昔はもっとボリュームあったような・・・
ひとまわり小さくなったようだ

52 :
一超が閉店。
悪い店ではなかったけど、あの場所が悪かったか…

53 :
一超まじで?
遠いのと、車止めにくいので中々いけなかったけど、好みの味だっただけに残念

54 :
結局盛岡で一番美味いケーキ屋はどこなの?

55 :
マイヤーリングはおいしいと思う…

56 :
Le cielに一票!

57 :
コスパなら、スーパーでスイスロールかバナナエクレアだな
有名店のロールケーキ1個買うなら、25個食える

58 :
頼むからこれ以上フランス語の店名で開店しないでくれ
美味いから人に勧めたくても、パっと思い出せなくてもどかしいw

59 :
800円のセンボクロールで十分
でもお勧めは1000円のハンブルグ

あマルセイユのね

60 :
スイーツの王様 まるごとバナナが懐かしいのは俺だけか?w

61 :
一番うまいのはパイの実かたけのこの里だろjk
あ、ケーキの話か

62 :
県民会館近くのマンション1階にあるケーキ屋さんおいしい。
名前はフランスの空港と同じなんだけど思い出せない

63 :
>>62
ブルージュ?

64 :
>>62
どこかはわかるが空港の名前とは違うんでない?

65 :
県営スケート場近くのクローネもいいよ

まるごとバナナで思い出したけど、花月堂のバナナオムレットが好きだったんだ
最近ロールケーキメインになっちゃったから見掛けなくなったなあ
本店では売ってるのかな?久しぶりに食べたいなー

66 :
>>62
それだ。
ル・ブルージュ空港だ。
>>64「ル」は定冠詞

67 :
パン屋のミッシェルがやってるケーキ屋だね。

68 :
ブルージュはおいしいね。
それから、チーズケーキ限定だが、チロルは外せない。
盛岡では「チーズケーキといえばチロル」が暗黙の了解だと聞いたことがある。

69 :
しかし県外の方の評価は良くないらしいチロル

70 :
ローリエ移転だけど、次の移転先はどこあたりかわかる人いる?
知り合いの子があそこの海賊飯とやらが好きで、また食べたいって言ってるんだ

71 :
正直、俺もチロルはそれほど好きではない。。。

72 :
皆様いろいろ教えて下さってありがとう

73 :
おいしいドライマンゴーが売っているとこおしえて。

74 :
答えになってないけどドライマンゴーはタイ産とかよりフィリピン産がおいしいとおもう

75 :
普通に輸入食品店とかで売ってる緑のパッケージのやつはダメかね?
一時期ハマってヨーグルトとかに入れて食べてた
袋ごとに当たりハズレの差があって
たまにスジが多めだったりする
他にも何種類か食べたんだが
一番肉厚で酸味と甘味のバランスが良いと思った。

76 :
緑のパッケージのやつでOK。

77 :
チロルはあのアルミをどうにかできんのか

78 :
R4沿いの「りもーね」、期待以上に美味かった。
外観が外観なんで今まで、入店に二の足踏んでましたが・・・内装は小ぎれい。というかオシャレ。

イタリアンなのに味噌汁が絶品ていう落差に好感が持てました(笑)あのダシはすごい。

周囲の人間に聴くと「ヴィラ」と混同されていることが多いみたいで・・・
まあ並びも近いし、イタリア国旗をあしらった看板も共通していたりね。

79 :
>>78
あそこ美味しいのかあ
いつも通っててあんまり車無くてコレでやっていけるのかと心配してたが…
お値段も平均的なんですかね?

80 :
>>79
ちょっと高いような気もしましたけど、サラダ・味噌汁・ドリンクフリー(セットメニュー)を考えれば割安かも。
ゆったりと食えるのも魅力。
玉山だから、ちょっとクルマを走らせなきゃならないのが難ですね。

81 :
>>80
ありがとうございます
そのうち行ってみようかと思います。
美味しい味噌汁に惹かれますw

82 :
最近のお気に〜なラ麺店ですぅ♪
1st はつがい
2nd 正太郎
3rd 麺屋慶次
御参考までですが^0^

83 :
>>82
なんかわかりますね
魚貝豚骨って最初くどいなあって思ってたけど最近はすっかりはまってる
正太郎って何がお勧めですか

84 :
>83さん
そうなんですよね、
岩手でもスープ革命が起こるのを期待してしまいます^^
正太郎さんは、生姜味の効いたチャーシューが好きなんです
あと、冷風麺はちょとお勧めです
岩手では冷やし中華と名乗らない所以とプライドが感じられ様な・・・
(あくまで、個人的主観デス)

85 :
焼き肉食いたいけど一緒に行けるツレがいない。
どっか一人でもいける焼肉屋ないですかね?
なんせ、ヘタレなもので…

86 :
>>85
空いてる時間ならいけるよ、慣れる!

87 :
てか正太郎の名前が出てきたなら、みたけの弥太郎も是非

88 :
>>85
ランチで行くのは?
ひとりでで来てる人いるよ

89 :
こないだグローバルバイキングで
おじさんが一人で食ってたぞ

90 :
うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ

91 :
柳家ってラーメン屋ですよね?うちの店で赤ちゃん用品で領収書切ってくんだけど、なんか必要なんすかね?!ちょっと笑ってしまった

92 :
>>90
もぐもぐ
はふはふ
むしゃむしゃ

やばい、食いたくなってきたw

93 :
>>91
母Rの原料 とか?

94 :
>>85
前潟イオン近くのヤマトはテーブル席でもお隣が気にならないので、行きやすいかもしれません。
焼肉屋に一人でいる人見ても別に変には思いませんけどね、気持ちはわかります。
がんばって。

95 :
まいね

96 :
まいね

97 :
>>88
焼肉屋で冷麺一杯のオーダーでも普通なんだから、ひとりでも全く問題ない。
でも、気にする気持ちはなんとなくわかる。

98 :
前潟イオンのぴょんぴょん舎は、昼間は主婦のおひとりさまも多いし
奥の方におひとりさまに丁度いい席があるよ。

99 :
>>91
マジレスすると
家でつかうものを会社の経費扱いにすることで
みかけの利益がへって税金が安くなる
報酬でもらう分を経費にするからみかけの収入が低くなり
個人としての所得税、住民税等も安くなる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子)スレ7(1000)
▲▽福島県伊達郡川俣町△▼Part12▲▽(1000)
■■【てぼこ】山形県米沢市スレ パート32【おはしんこ】■ ■(1000)
自分的らーめんランキング!宮城(81)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ40★☆(1001)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART3》(300)
いわきってどうよ?Part89(1002)
岩手県釜石市 Part28(1000)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート41(300)
三鷹市井口の話題 PART1(247)
★☆清瀬のみんなアリガトオ105☆★(300)
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 39杯目☆★☆★(1000)
那珂川町について語るスレ part37(452)
◆◆◆◆江戸川区平井ってご存知ですか?第37弾◆◆◆◆(1002)
狛江市ってどうなの?64(304)
▼スレッド作成依頼スレッド(P-34)▼(62)
北海道ホームセンタースレ!(334)
☆★葛飾区堀切スレッド・Part24♪★☆(1000)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part176     .(300)
※※※※ 町田市鶴川86丁目 ※※※※(300)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート108(1001)
【CAFE】滋賀のオシャレなお店【BAR】(239)
暑い京王線(60)
★★★★ 吉祥寺スレッド part181★★★★(300)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part170(1000)
調布131(300)
福山市のここが問題だ !(143)
【人口4万人突破】菰野町スレ16【三重県一の町Part2】(155)
福島駅再建委員会(257)
厚木スレッドPart220(1001)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 84 ☆★☆(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part166(300)
【佐久平vs中込野沢連合?】長野県佐久市-Part49【中込にマックを】(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その134(1002)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part117】(1001)
☆★☆ 田園都市 三田 Part89 ☆★☆(1000)
【三徳】 山崎・木曽団地 第16号棟 【おおた】【三和】(174)
☆★☆原町田の人集まろうよ★☆★ 3(110)
埼玉県川口市芝(113)
宇佐市ってどうよ?No.22(933)
☆多摩センター☆(その124)(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part92△▼○(1002)
★★★田無Part81★★★(300)
茨城県古河市 Part49(300)
さらに見る