1read 100read
2012年5月中国85: ▼赤磐市 Part13▼(294) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【岡山市】高島〜幡多〜原尾島〜東山スレッド10ダスよ【中区】(187)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上156m◆(1000)
★鳥取市総合スレ Part37★(956)
松江市について語るスレ   Part 93(1000)
坂町(91)
松江市について語るスレ   Part 90(1000)
★浜田市 Part45★(1000)
【ついてるね】RCCラジオ 関連スレPart19【RCC】(1000)

▼赤磐市 Part13▼
1 :10/06/03 〜 最終レス :12/05/02
前スレ
赤磐市12
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1189943634/

赤磐市HP
http://www.city.akaiwa.lg.jp/


2 :
2げと

しかし過疎ってるな

3 :
あげとこう

4 :
市役所前のミドリヤがラーメン屋になるらしいね

5 :
>>1

>>4
8/4オープンだよね。
オープン初日は少し外まで列ができてたけど・・・感想求ム!

店には関係ないけど、店前で客がポイ捨てしててイラッとした。
これは「吸ったまま入店しないだけマシ」と考えるべき?w

6 :
通常ラーメン
鶏ガラで、隠し味が煮干しとシジミらしい
が、煮干しが結構主張して隠れてない
普通の中華そばって感じ

GT
通常に豚骨追加?
美味しいと思うけど、パンチがない
天下○品と一○堂の中間っぽい

全体的に、味に深みが無く、パンチが無い
簡単にいうと、個性が無いので
もう一度行きたい、たまに食べたい衝動って感じでは無い
あと、かなり量が少ないです
オープンしたばかりなので、厨房以外のスタッフがバタバタ

7 :
ひさ屋は開店時間が11時から14時になるみたい・・・ますます行きにくいな。

8 :
緑のラーメン食べましたが・・・
チャーシューを食べましたが、スープはいやな後味が残る感じでいまいちでした。
麺は普通、器の形のせいか少なめに感じます。

また食べたいとは思わなかったな!?

ホームセンター ナンバ横の若大将はどうよ?

9 :
若大将、味は素朴だが
量が多くて好きだ。
唐揚げのボリュームも凄いので
行ってみて

10 :
今年の市役の採用試験を受験する方いますか?
受けたことがある方どんな問題が出題されたか教えてください

11 :
>>10
SPIの勉強のみで、公務員用の対策はまったくしてなかったけど受かったよ。
適正検査の占める割合が多かった気がする。

つーか、ここで相談するヒマがあったら勉強したら?

12 :
削除したけえのお

13 :
ほしゅ

14 :
保守…ってぜんぜん話題が無いのかなぁ。

15 :
市役所の二次試験の作文てどんなテーマなんでしょう?
高校・短大と大学で違うテーマなんでしょうか??

16 :
昨日の祭りは行ったんか?
山陽と赤坂とどっちがいい?

17 :
いきいき交流センターでプラスチック回収してるって書いてたじゃんー
なんで回収しないことになってるのー

18 :
穂崎の高速道路下の道路沿いにコンビニらしき建物建設中。
コンビニだったらどこが出来るんだろう

19 :
>>18
セブンイレブン。
前にオーナー募集の看板が立ってたよ。

20 :
高屋の県道27号沿いにお惣菜屋さんがあるけど、味・値段等如何ですか?

21 :
県道27号?
もしかしたら253号の事?

22 :
>>21
あ、そうですね、253号でした。

23 :
ということは、学習塾の隣の店の事かな?
まだ利用した事がないので、一度行ってみる。

24 :
オレンジののれんが出てる、四季菜のことかな?
ご飯がすすむ濃い目の味付けで、バリエーションは豊富。
ややヘルシー思考っぽいけど、揚げ物、煮物、サラダ、魚等、一通りそろってる気がする。
ランチ時は\380でお弁当が買える。
ご飯はわかめご飯や白米が選べるし、みそ汁サービス。
でも女性向けかな?ボリュームが若干少ないのと、品数が多い。
店員さんも親切だしきさくだから、自分は頻繁に行ってるぞ。

・・・ってこんだけ書いたら回し者みたいだなw

25 :
赤磐市の交通事故ワースト1は、まだまだ続くのかなぁ?

岡山県内の危険運転車を公表する掲示板
http://6727.teacup.com/kiken/bbs

赤磐市の車ばかりが出てます。

26 :
小次郎ってどう?
函館とどっちがよかった?

行かれた方、レポ お願いします。

27 :
砂川沿いにある、パナソニックのシマO電機で詐欺みたいな事された、
一番良いLEDのTVもって来るとか言っておいて、中間のグレードの持ってきた
まじうざい・・・

28 :
>>26
おいしい。注文が全席ipadになった。
値段も少しリーズナブルになったし出てくるのも早くなった。

それと、沼田のコインランドリー横の貸店舗にhotto motto出来るみたい。

29 :
>>28
26です。情報ありがとうございました。
今日の20時30頃行って見ましたが、道路に面したところの看板の電気はついているのに
店内の電気は消えていた。

駐車場には入らずに他の店に行ったけど、どうなっているのかな?

30 :
熊山のトステムってまだやってんの?

31 :
市に土地を買わせた議員の話あるじゃん。
担当した職員はいたぶられてるけど、買わせた議員は名前すら出ないね。

32 :
29です。
水曜日が定休日だそうです。
電光掲示板の表示が出てました。

33 :
恐え〜!www
赤坂のコメリのトイレに入ったら女子用だった。
もちろん男子用に入るつもりだったが
妙に小便器がないなとは思ったがこんなのもありかとしたが
帰りによく見たら女子用だったorz

これって、ばったり女の子に入り口とか中であったら
もしその子がなにげにパニックったら
もうおれ逮捕だろ!!??

考えただけでお燗が走る。

34 :
そん時は、オネエ系のフリをするんだよ

35 :
なことしたら、留置が一日増えたりしてw
ところで下市は留置場とかあるんだろうか。

36 :
ネオポリスの電子部品会社、○○テックってまだやっとん?

37 :
山陽団地下の豚太郎ってどーなんですか?山陽町に住んで7年になるけど
怖くて入ったことない。

38 :
こわくてって普通のラーメン屋だよ
豚太郎は岡山県下にかつて何十店もあった一大ラーメン店
20年ぐらい前にはCMもやってたぐらいだけど寂れていった

39 :
>>36
まだやってるよ。
求人も時々してる。

20年ほど前に当時の社長が追い出されてから後、少し傾きかけたみたいだけど。

40 :
>>36
まだやってるよ。
求人も時々してる。

20年ほど前に当時の社長が追い出されてから後、少し傾きかけたみたいだけど。

41 :
>>40
まだやっとんじゃなあ! けど生産は下がっとんじゃろうなあ?
やっぱ20年前がピークなんじゃあ?

42 :
>>41
旧成♂グループの末期から合併してセ〇テックになった頃がピークじゃねん?
事業所も今は二ヶ所だけじゃし。
その頃に資材部門の責任者しょーた人が今は社長してるよ。

ちなみにセ〇テック初代社長は同じネオポリス内でまた会社を経営してる。
人脈がすごい人だったから再起も早かったよ。

43 :
ネオポリス近郊で、小学生におすすめの英語教室はどこですか?
メー○ルとかミ○ーとかE○Cとか、多すぎてどこが良いのやら???

44 :
親が教える。

45 :
K川とか、なんで横領するようなのが議員になれるの?
おせーて

46 :
有罪が確定して刑務所入って出所して公民権の停止が解かれたら被選挙権が与えられる。
そこで立候補して選挙で当選すれば議員になれる。
簡単な仕組みじゃん。
結局誰が悪いん?立候補した人が悪いのか当選させた有権者が悪いのか?

47 :
善し悪しよりも、住民の良識を疑うね

48 :
国政選挙でも犯罪歴があっても当選する人よくいるじゃん。
そういう人に投票するといいことがあるんじゃないの?

49 :
ほっともっと、出来てから混み具合はどうですか〜

50 :
ほっともっと、震災の影響でメニューがそろってなかったぞ。ハンバーグ食べれんかった。

51 :
今月の広報誌に百条委員会の中間報告がついてくるぞ

52 :
ネオポリスって住宅街で町の中心は市役所あたりですか?

53 :
>>52
そうです

54 :
小次郎つぶれちゃったの?

55 :
張り紙があったって。

電気も点いてなかったからたぶん・・・

56 :
バイトのお姉さん可愛かったのになあ

57 :
張り紙の内容が気になる。
場所は良いので後釜何か出来て欲しい。

58 :
くら寿司になってくれればいいのに。

59 :
スシローでもいい。

60 :

工事が大々的になってきてます。

61 :
ネオポリスの中で評判のいい内科の病院ってどこ?

62 :
保守

63 :
小次郎の跡地は「ビストロ309(サンマルク)」

64 :
先日ネオポリスのう○の内科小児科医院に

子供が熱をだし、発疹が出たので行ったら、

原因が分からないと言われ最後には家庭の医学みたいな

本を見出した、

仕方ないので医師会に行ったらすぐに病名が分かった、

処置が遅れていたら後遺症が残ったかもと言われ怖くなった、

65 :
山陽町のほっともっと、品切れが多い、カレーにはお箸、弁当2ケにお箸なし orz...

どうなってんのよw

66 :
>>64
女の先生の方かな?
男の先生は優しくていい感じだったのにね。
でも、別の病院に行ったのは、良い判断だったよね。
情報ありがとう(^−^)

67 :
うちのご近所さんも、う○のは頼りないと言ってたな。
男の先生だけど。

68 :
逆瀬川の接客クオリティに疑問を感じる

69 :
中央図書館の司書のおばさん
人を馬鹿にしている。

70 :
>>69
kwsk

71 :
a

72 :
旧吉井住みだけど、近所のおっさんがわざわざ○原内科に行ってる

73 :
ビストロ309
オープンだね。

74 :
ザグザグのあたりにヤマダ電機とナフコできるね

75 :
そうなん?

76 :
>>75
今秋くらいから工事はじまるみたいですよ。
あのあたりの知り合いが言ってました。

77 :
>>76
ユニクロとかなら、もっと嬉しいのになあ

78 :
>>74
どこのザグザグ?

79 :
>>78
赤磐市でザグザグは、町苅田にしかないだろう。

80 :
そろそろ花火大会でしたっけ?

81 :
>>80

8月7日ですね。

82 :
>>64
亀レスだが、先日風邪をひいて咳がひどかったので行ってみたら
「心臓に変なものが映っている。心臓病かも。」と言われて、ふ○う内科を紹介してもらった。
ふ○う内科の先生にレントゲン診てもらったら、
「これ、(う○の)先生の手が映っているだけで体に問題は無いですよ」だって。
なんていうか、そんなの間違えるかな〜。
本当のお話です。

83 :
>>82
まじで?
う○の先生の所、結構人気があるのになあ。
桜○丘クリニックの方がいいのかな。

84 :
子供が行けるようなカブトムシの採集場所があれば教えてください。

85 :
>>83
病院は雰囲気良いんだけど、たまにそんな話を聞くよね。

86 :
う○のはいっつも駐車場が混んでるから桜○丘クリニックまで行ってる。
あそこの先生、すごく慎重にいろいろみてくれるから誠実な感じで気に入ってるわ。

87 :
数年前、う○ので胃の内視鏡検査を受けた際に鮫肌胃炎と診断された。
ぐぐってみたがそんな病名ヒットしない。
ひょっとして鳥肌胃炎と言い間違えたのかね。

88 :
>>84
ネオポリスの道路沿いの電灯の下とか
ふれあい公園のテニス場の明かりの下にいたりしますよ

89 :
子供の病気は、ずーっとう○のに行ってたけど、人が多いし先生も少し頼りなかったから
最近は、こやま小児科に行ってます。きれいで設備も充実してるし、国立で働いてた先生なので
お勧めですよ。

90 :
>>88
サンクス。早速見に行ってみます。

91 :
ビストロ309って出来たばかりからか、お客さんの多いね。
この辺ファミレスがあんまりないからちょうどいいよね。
他にもできればいいのに。

92 :
すみません。質問なんですが、旧赤坂町の町歌誰かわかる方居ませんか?
音程や歌詞などは曖昧にですがわかるのですが、タイトルと歌手名がわからなくて

93 :
ファミレス 老舗のサンデイがあるがぁ〜 
中学生の時にはもうあったから25年以上かな??

94 :
逆○川・・・最悪じゃん

95 :
>>82
レントゲンに医者の手が写るか?

96 :
削除したけえのお

97 :
>>94
おばちゃんの接客がね。。

98 :
バリの雑貨を売っていたお店、なくなったんですね

99 :
ツタヤの北の入り口になんかできようるけど、

ただの会社の事務所かなんかかな、

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆下関市 Part23◆(1000)
★広島の再開発問題を語るスレ★その10(1000)
■玉野市53■(1000)
((((  米子市  ))))  138(714)
□福山の車屋さん Part3□(83)
■安芸高田市 Part148■(184)
((((  米子市  ))))  134(1000)
■_□_■鳥取県の建設業界 13■_□_■(232)
〓我らのホークスを応援しよう【その11】〓(1000)
【さくらんぼ】山形県東根市について語ろうPart15【だけじゃない!】(1000)
【たのむから】 中日ドラゴンズ 背番号87 【タノムカラ】(1002)
<<夏でも涼しい 旭区若葉台 エコタウン>>その14(506)
△▼滋賀県守山市Part16▲▽(1000)
【勝て!】FC琉球 第2節【めざせJFL】(859)
IBC、TVI、MIT、IAT、NHK、FMI 岩手の放送局Part12(1000)
★♂♂♂★ 東北掲示板キャッチコピー募集中! ★♀♀♀★(572)
【北国街道海野宿】長野県東御市 PART19【ドリキン土屋の里】(300)
秘境・戸塚について語ろうPart137(1000)
調布105(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 66(300)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part20【飲酒運転撲滅】(858)
■ ● ■ 大井町part 64 ■ ● ■(1000)
茨城県結城郡八千代町part2(93)
【空港】沖縄都市モノレール 19駅目【首里】(63)
夷隅郡内に住んでる人。(254)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part4(1000)
秋葉原 part54(1000)
やぱーり江古田 Part44(1000)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.121★☆★☆★☆★(300)
☆鶴間マニア37☆(1000)
三重県四日市市を語ろうVOL.133【とんてき大好き】(1000)
【鎌ヶ谷市】鎌ヶ谷大仏 PART2【一本ドレッド】(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart69★★★★(1000)
【三徳】 山崎・木曽団地 第16号棟 【おおた】【三和】(88)
住吉!!!パート19(856)
青梅 その70(300)
▲▲▲▲長野県上田市 PART65▲▲▲▲(301)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part9- ☆(300)
練馬区向山〜豊島園や庭の湯やシネコンや・・・〜Part13(975)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part158 ★★★★★(300)
稲城 part62(300)
【なかよくまなび】ザ・三ツ沢 よいこの10人目【手をつなぐ】(343)
〓我らのホークスを応援しよう【その8】〓(1000)
★★★九州エコ通信★★★(52)
さらに見る