1read 100read
2012年5月関東1317: 【小江戸】埼玉県川越市 #124【雨の川越まつり】(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【関東内でも】東京都出身の関東在住集合〜【ゑゑじゃなゐか】(62)
★☆★埼玉県志木市44★☆★(209)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.118★★★(300)
宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part7(258)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
関東のつぶやき 9言目(300)
【市制90周年】埼玉県川越市 #135【小江戸川越春まつり】(300)
栃木県下都賀郡岩舟町 part8 合併難民 彷徨う民意(138)

【小江戸】埼玉県川越市 #124【雨の川越まつり】
1 :11/10/13 〜 最終レス :11/10/24
前スレ
【小江戸】埼玉県川越市 #123【川越まつり】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1317104251/

川越の詳細を知りたいとき【ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E5%B8%82

川越市ホームページ
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/

小江戸蔵里
http://www.machikawa.co.jp/

過去ログ倉庫
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2kawagoe
//////////////////////////////////////////////////////
  ※次スレは280くらいの方お願いします。
  ※次スレのアドレスが書き込まれていない場合は、
   誘導のため300まで埋めることはご遠慮ください。
/////////////////////////////////////////////////////


2 :
1おつ

3 :
>>1
乙かめ。

5 :
?

6 :
>>1

7 :
雨でも山車は出ますか?
屋台はどうでしょう?

8 :
震災の影響や暴力団条例の関係で例年より露店は少ないね
テキ屋を完全に排除すると学校のバザーや町内会の祭りのようになって風情も何もなくなってしまうから
ほどほどにしておかないとね

9 :
テキ屋排除とか余計な浄化をするとツマラナイ寂れた田舎街になるんだろうな

10 :
>>7
出ます。
ただ、山車の提灯にはビニールのカバーが掛かると思います。

11 :
今年の祭りはつまんなそーだなあ。
天気も良くないし店もないなんて。

12 :
東葛から引越し予定です。本川越周辺。治安や学校環境どうですか?
不良が多いとかないですよね?
子供が思春期なもんで。

13 :
今さっき終電で帰ってきたんですが
例年ならもう夜中に屋台の骨組みが出来上がってあるんだけど
今年は何もなかったですねぇ

>>12
駅周辺は飲み屋なんかもありますので夜中にうろつかせなければ大丈夫ですよ

学校環境まではちょっと分かりません^^;すいません

14 :
>>12
お宅さんみたいに自分ちさえよけりゃ的な親が多くて困った世の中ですわ。住めば都、改善すべき点があるようなら外様だろうがPTA活動自らがんがれよ

15 :
うわ

16 :
>>12
不良はどこにだっているんじゃ?
いないとこがあったらみてみたい。

その不良に感化されるかどうかはあなたの躾次第だよね。
お子さんが不良化しても川越のせいとか、学校のせいにしないでよね。

17 :
雨の川越まつりだね。
今年は暴力団排除の影響で、露店商組合と少しイザコザがあるみたいよ。
暴排も大切だけど、テキ屋排除したら祭の楽しさ半減だね。

18 :
千葉の市川、船橋辺りのほうが悪いんじゃね?
川越は田舎だよ。
中学はみんな丸刈り坊主だし。
詰襟のカラーはみんなホックかけないと
校門から中に入れてもらえないんだから。

19 :
テキ屋が居ると柄の悪い連中が集まって、地元民としては迷惑だわ…
うるさいし、汚すし。更に子連れだったりすると最悪。

20 :
>>12
上にも書いている人がいるけど、夜中にうろうろさせなければ大丈夫じゃ?
市内で夜に薬物の売買をする場所があるという噂も聞いたことがあるから、夜にうろうろ
するとよろしくないだろうな。
でもそれを言ったら東葛だって似た様なところはあるだろうし。
ホットスポット避難民だろうけど、MTDあたりよりは治安はいいと思うよ、個人的に。

21 :
こちら下松原近くの、ふぢみ野ですかめ。
絶好の祭り日和かめ!
風雨強し。視界不良かめ!
雨天決行だとして、チキンと出来るのかめ?

22 :
こなくていいよ

23 :
>>12
本川越は治安悪いからやめた方がいい。
市街地から少し離れた、例えば新河岸、霞ヶ関、南古谷、笠幡などがお勧め。

24 :
川越の夜の天気はどんな感じですか?
熊谷は夜曇りになるみたいなんですけど

25 :
今日1日殆ど雨だよ……がっかりだな

26 :
風が強そうだ

27 :
今日は、雨がかなり降ってるけど
川越まつりやるの?

28 :
やらないわけにはいかんでしょう
ただ屋台の数削ってこの天気じゃあなあ

29 :
やっぱり1日中ですか
小雨くらいになってくれたらいいな

30 :
>>18
適当な事言うなよ
丸刈りの中学生なんかほとんどいねーよ
詰襟カラーにホックかけてなきゃ校門入れないっていつの時代だよ

川越が田舎ってのは同意だが

31 :
田舎の定義

ビームスとかエディフィスみたいなセレクトショップが無い街

32 :
無茶苦茶極端だな

33 :
ベビーカーの次はテキヤかよ

34 :
臨時駐車場(小中学校の校庭)って、もう満車ですか?
川越街道は、渋滞してますか?
午後から行くなら、やっぱり電車ですかねえ?

35 :
今日は雨
車で来るのが多そうだから電車が無難

36 :
川越IC近くのニトリっていつオープン?

37 :
>>36
http://photozou.jp/photo/photo_only/1365452/78421139
開店予定日 平成23年11月26日

38 :
>>12
自分は川越の隣の市、所沢から東葛の浦安に引っ越しました。
治安面では川越や所沢のほうが、東葛よりもいいと思います。
放射線も埼玉西部のほうが少ないです。
公立の小中は、川越市民の方が詳しいと思います。

規模が違いますが、所沢でも数年前に祭りからテキヤを排除しました。
地元の飲食店やチェーン店、ダイエーなどが代わりに出店して盛り上がっていましたよ。
ただ川越まつりとは規模が違いますから(所沢まつりの方が圧倒的にショボイ)なんともいえませんね。
今年は天気が悪いので、まつりには行けないのが残念です。

39 :
>>37
来月か、ありがとう

40 :
前スレ283で話題に出てた産経新聞の記事、
クレアモールの客引き逮捕で恐らく消えるでしょうとの話があったけど
昨夜通ったら普通に客引きがいっぱいいたけど効果なかったのかな・・

そういえばバスが爆発炎上というのも詳しい話がわからないし
現金輸送車襲撃犯も捕まってないし物騒な話が多いね。

41 :
屋台が少ないってどれくらいすくないの?
行ってもつまんないかな?

42 :
屋台が多くても同じ種類のが沢山あるだけだから
大して変わらないんじゃないですか?
一通りの種類と客を賄えるだけの店数があれば十分だと思いますけど
クレアモールのカメラ見るとそれなりにあるし
じゃあ行列が出来ててなかなか買えないのかっていうと
そういうわけでもないし

43 :
ライブカメラ見たけどなんかしょっぱく感じる。

44 :
>>37 えー、まだ骨組みなのに…
でも、時期なんかいつでもいいからあわてないでしっかり作ってほしいなぁ

45 :
屋台なんかべつにいいじゃん。とくに食べ物系。
金魚すくいとかはないとお子様にはつまんないかもしれんが。


昔、出なかったときあったじゃん。百万灯だっけか?

46 :
クレアモールが空いてると歩き安くていいな

47 :
雨止んでる、山車の曳きまわし始まったよ。

48 :
現地のかた

今は雨降ってないみたいだけど、足元どうですか?
そんなに悪くないのかなぁ

49 :
やったー飯能だけど雨止んだ
川越も止んでるみたいだし、良かった
牛タンとたこ焼きと焼きとうもろこしを食べます

50 :
>>48
そんなにひどくなかったよ。道路なんかはむしろ乾き始めてた。
熊野神社の敷地内のような土のところはぬかるんでると思うけど。。。

51 :
>>48 アスファルトの舗装もかなり乾いてきてるから心配はいらないと思う。でも今後の天気は分からないし人混みもあるからそれなりの靴でどぞ。

52 :
>>41
数が少ないとかじゃなくて、東電が、電灯から引いて露店に電気を使わせてるのにイチャモンがついたらしいよ

53 :
皆さんレスありがとうございます!!
良い人柄そうで安心しました。

54 :
川越まつり、屋台の数はどんな感じでしょう?

55 :
>>54
本川越の駅前なんかはズラズラっと並んでた。
多少少ないかなて感じはするけど充分多いと思った。

ただ蓮馨寺の見世物小屋はなかった。
そしてお化け屋敷のおばちゃんの口上がプロだった。w

56 :
>>52
と言いつつ、川越支店はさーっと逃げちゃったくせにw

57 :
>>55
お化け屋敷ってどこらへんにあるんですか?

58 :
こっちだよぉ〜・・・

59 :
飯能祭りなんかよりこっちの方が面白そうだ

60 :
>>57
連雀町交差点と仲町交差点の間にある、連繋寺の境内。おもちゃ屋の裏

61 :
上りは東明寺橋で通行止めだな
これは254が酷そうだ…

62 :
>>60
ありがとう
今着きました

雨は止んでて、人は変わらず多いです
ただクレアモールは屋台が少なくなってて、若干進みやすい感じ

63 :
明日は天気いいからもっと混みそう

64 :
屋台が少なくなった印象はあまり無かったわ、連繋寺が少し減ったけど
本川越駅前の道路は例年は片側のみなのに今年は両側に出ててむしろ
増えてた。今年は鳥皮餃子とかホルモン団子とかトルコアイスとか
珍しい屋台が増えてた。

65 :
ベビーカステラの屋台はある?

66 :
指定暴力団山口組の有力2次団体で、全国の縁日などで露天商(テキ屋)を展開する
「小車誠会」(大阪市西成区)が先月末に山口組を除籍となり、
解散したことが15日、大阪府警や関係者への取材で分かった。
暴力団排除条例が全都道府県で施行され、商売を続けるのが難しくなったことが要因とみられる。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5940097/
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/4/0/4041e_648_PN2011101501000592.-.-.CI0003.jpg

67 :
>>61
今はどうだか知らないけど、日没前は混雑してたがさほど酷く無かった
川越日高線から254に抜ける迂回路の月吉陸橋交差点から宮元町交差点までの道が一番酷かった

68 :
皆さんの財布のヒモはどんな感じでしょうか?

69 :
明日も午前中は雨のようだな・・・
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310.html

70 :
連繋寺のある通りかな・・・
古い建物が並ぶ中にゴミを並べて新聞を壁に貼ってる家があったのが気になった
触っちゃいけない類の家だと思うけど

71 :
近隣住民はどう思ってるんだろう。ゴミ屋敷と化してるけど。

72 :
>>70
家の中の物と外の物と、出し入れやってるのよく見るよ。
焼き芋やさんとか、乾物やさんは嫌だろうねぇ。

73 :
>>70
時の鐘の通りの布団屋の隣辺りにも同じ様な張り紙張りまくった家があるわ。
あと本川越の松屋の近くにある汚すぎる怪しいペットショップ(鳥屋)?も気になる。

74 :
お祭りのときぐらい・一方通行反対の看板外しましょう。
山車のすれ違い連雀町交差点周辺熱気
※交差点の一角がビルを建設工事をしていて歩道もかなり柵で覆われていたので
せまくなっている。

75 :
>>12
川越も広いので、場所によって治安は変わってきます。
ただ、埼玉の中では比較的平和な地域です。
と警察関係者より。

学校環境も地区や学校により違うと思いますよ。
それはどの地域でもそうでしょう。

76 :
比較的平和な地域過ぎて、時々起こる事件を解決出来ない平和ボケか…?
ひき逃げとか強盗とか、なんとかしてくれよー、警察。

77 :
クレアモールは治安悪いけどな・・・

78 :
昨日まつりを見に行ったけど、埼玉りそなの近くの駐車場が警察本部になってた。
毎年そこの駐車場でやってたその場で打った手打ち蕎麦とか東薫ていう日本酒とか玉子かけご飯とか好きだったんだけど…
なんで今年はやめちゃったんだろう…

79 :
昨日交通規制が解除された時間帯にクレアモールにある公園前で
騒ぎを起こしているDQN約100数十名の周りを警官数十名が取り囲んでた
特に何かをするつもりは無いのだろうけど、
あの数のDQNは威圧感たっぷりで怖いっす

80 :
100数十人ってすごいな

81 :
そんなに生息してるのか…早く絶滅すればいいのに。

82 :
深夜までクレアモールそんな感じだったな

83 :
よかったねー晴れて。

なんか山車があって関わってる人たちが楽しんでるもんだよな。

小さい頃は山車なんて関係なく出店とか雰囲気が楽しかったけど、大人になってからなにが楽しいんだろ…って。
でも山車のある町内でわーっとやってる人たち見てるとうらやましかったりする。

84 :
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がって
チクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。
チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のように
お金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。
もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。

85 :
DQNが増殖するからこっちはいい迷惑だけどな

86 :
祭りは高校生のガキが多すぎて困るねw

87 :
真っ昼間から住宅街をうろついてる人は何だろう。
インターホンが鳴ったから何秒かして出てみたらもういなかった。

モニターに映った姿を見たら勤務中らしき中年男性でノートパソコン?モニター持参だった。
前にもそういうのが来て出た時にはいなくなってた。

何かの調査?不動産屋?セールスの類は一切断っているけど不気味だ。

88 :
なにそれ怖すぎw
調査か知らんが悪質だね

89 :
調べた限りだと介護の訪問調査員がノートパソコンを使うこともあるみたいだけど怖いね。

調査や勧誘にしても、用件のわかるようなチラシや名刺をポストに入れていくならまだいいんだけどそういうのも無しだからな

90 :
>>87
NHKじゃない?以前うちに来た人、なんかモニター端末っぽいの持ってた。

91 :
なんか玄関周りに黒丸シールが貼られていたり、とか…
どこかでそんなんが貼られていたとか書いているのを見た。

92 :
本川越の前自転車(押し)で行けますか?

93 :
また荒れそうなネタ投下・・・w

94 :
>>92
無理だとおもう。
何年か前に昼前に本川越から都内に行って夕方に帰って来たら
ロータリーにすらたどり着けずプリンスホテルの中を
通らせてもらってようやっと駅から出られたくらいだから。

95 :
>>90
NHKなら怪しいセールスよりはまだマシかな。

黒丸シールは貼られていないけど不気味な訪問者にも色々なやつがいるんだ

96 :
祭りだわっしょいわっしょい祭りだわっしょい

97 :
昨日は本川近くの小学校の臨時駐輪場が閉鎖してたから
まるひろまでチャリ押しで行ったけど死にそうだったわ……

98 :
中継始まった。今年は映りがいいな。

99 :
スーパーボールすくい\200
おもちゃくじ\300

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part29(300)
【かんとう】-【関東の】Kanto板 護美ばこ 4箱め【屑】(300)
千葉県柏市スレッドPart143(301)
茨城の高校出身者集まれ!!!(163)
★★【西川材】飯能の課題、疑問_3★★2012(147)
高崎線で実現してほしいこと2(192)
千葉県柏市スレッドPart145(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part72(300)
【平成の】◆■◆岐阜県郡上市総合スレ◆■◆【大合併】(396)
秋葉原 part58(676)
世田谷区弦巻その11(1000)
石川県まちづくり総合スレッド Vol.7(649)
群馬県安中市part12(300)
■■府中西部 その16!!■■(300)
【祝】日本でF番目のドーム型スタジアムが沖縄に誕生Φ(189)
岡山のガソリンスタンド Part6(360)
沖縄のSkypeユーザーが集まるスレ(135)
【阪急】岡町・曽根合同スレpart66【普通+α】(豊中市)(1000)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ38★☆(1000)
【甚八】三重県亀山市を語ろう Part6【美味しい】(128)
茨城県牛久市スレッドPart73(69)
●沖縄に出来て欲しいお店 4号店●(522)
モノレールの中央大学・明星大学駅周辺(112)
■□新潟県新潟市スレッド【90】□■(301)
【◎】九州限定デジカメ画像披露スレッド♪9冊目【◎】(284)
★★★新潟県長岡市213★★★(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart54★★★★(1001)
■金沢CLUBってどうよ?■(280)
【アナ】【テレビ】長野の放送局について語れ【ラジオ】【番組】(101)
錆びれゆく館町・館が丘団地を語れ .5(144)
名護市長選挙(おまけ市議補欠選挙)について!(308)
目黒区:■洗足駅周辺■その10(960)
【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 32【市川市】(301)
★★★新潟県長岡市235★★★(1000)
.   武蔵野市三谷通り商店街って その3   .(300)
【速報】 多摩の地震 Part27(300)
富雄キターっ!!11th(669)
◆保土ヶ谷?南区?秘境・瀬戸ヶ谷山の上を語る その7◆(140)
■■□□長野大学スレッド【15】□□■■(312)
中野区東中野どうですか!? 52(1000)
【埼玉県】輝け!『武里団地』(167)
☆★【今日の山科区・その54】★☆(1002)
※※※車社会の街・町田市鶴川 101丁目※※※(300)
■■■■■■日立電鉄!■■■■■■(231)
さらに見る