1read 100read
2012年5月神奈川313: 山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ 97(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

駅の無い綾瀬Part63(1000)
茅ヶ崎スレッドNo.56(1000)
大倉山 その82(1000)
みなとみらい総合スレ part36(1000)
【のほほん】武蔵新城part69【また〜り】(1000)
■■■■★湘南台スレ97★■■■■(1000)
野川《高津区野川&宮前区野川》 Part29(392)
神奈川の気象情報9(873)

山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ 97
1 :11/07/29 〜 最終レス :12/01/11
◇荒らし・煽りには反応せずにスルーしましょう。
・節度ある書き込みをしましょう。
◆970を踏んだ方はスレ立て依頼をお願いします。
◇次スレ誘導レスのためのスペース確保にも、何卒ご協力を!

※前スレ
山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ 96
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1298928653/


2 :
どうなってんだ?テレ朝モーニングバードでも時間割いてやってたぞw
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110728/crm11072802000003-n1.htm
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00204274.html

3 :
>>2
昨日、撮影していましたね・・・。そんなことになっているとは・・

4 :
本牧周辺でオススメのバイク屋さんありませんか?
不動のバイクをみてもらいたいと思ってます。

5 :
私は昨日お昼のニュースで見てビックリしたよ…。 お馬流しやるのかな?

6 :
4さん
車種は?

7 :
>>6
カワサキのゼファーです

8 :
今年、本牧神社から、お祭りの寄付集めの人、回ってきた?町内会の寄付集めしかこなかったんだけど。

9 :
ホームズ前の道今日通ったらクネクネになってたけど、
あそこって最終的にどうなるの?

10 :
橋の老朽化で架け替えしたらもとに戻るんでしょ

11 :
本牧神社からは家は一度も回ってきたことがないですね
実は今週、別件で少額の寄付をするところだったんです。
寄付やめるかどうか今、悩んでいます。宮司が悪いだけで
神社側は悪くないので(発見できなかったのは神社側にも落ち度がありますが)
ほかの神官さんはとても頑張っていますからほんと可哀想ですね。

12 :
宮司さん、本人も病気でフラフラで奥さんは昨年死んだし可哀相。
テレビで「妻の指輪を改造した」とか言ってたけど、
ちゃんと「妻が死んだから」とか言えば同情買えたかもしれないのに
コメンテーターにひどいこと言われてた。

しかし本牧神社はあの人かあの人の子孫が宮司じゃなきゃお話にならないと思われる。

13 :
7さん
本牧元町の寂れた商店街にバイク屋あるよ。

14 :
>>8です。以前から回っていないところもあったのか。留守にしていたなら申し訳ないと思っていたのでそれならよかった。
うちの地域は毎年今頃の時期、おじいさんが汗だくになりながら自転車で一件ずつ回ってきていて、ここ数年は中年?の袴姿の宮司さんが回ってきていた。

15 :
来年お馬流し出来るかなww
今日買い物ついでに覗いてみたが、貼り紙がしてあるわけでも事情を知った
出資者が押しかけて怒号が聞こえる…という事もなかった。つまらん

16 :
8さんのところは神社の氏子さんではないでしょうか?
今回の件は神様の神意を感じます。古い船を修理しなければこのまま発覚しない事だったのではないでしょうか?神社側や氏子が宮司を訴えるというのは余程の事だと思います。可哀想な部分もありますが今回はしょうがないかと

17 :
二丁目にあったときは、身近だったんだけどね。
縁日も行ったし、お神楽も見に行ったよ。
でも、最近はだめよ。無関係だね。

18 :
領収書を出すわけでもなく
どうなってもあやふやな金だからねえ

19 :
さっき本牧OKで酒を選んでたら、通るのに邪魔だと手でシッシとやられてしまった。
てっきり礼儀知らずの他の客かと思ったら初老の店員だったのには驚いた。
買い物はいつもの半分で早々に引き上げて来たが、気分悪いから
ここに書き込んでやる。

20 :
クレームだしなよ
バカなクレーマーみたいにぎゃあぎゃあ騒がずに紳士的な態度でさ
直接店の店長呼んで言ったほうがいい
そんなことされて何も言わないほうが可笑しい

21 :
>>16 氏子っていうのがよくわからないんだけど、とにかく端から一件ずつ丁寧に回ってくるよ。実直な素朴な感じでいい感じ。本牧神社の管轄?内だから回ってきたら地元を見守ってくれてありがとうの気持ちで払っている。ちなみにうちは代々カトリック。

22 :
俺なら、その時点でカゴ放置で帰るか、店長を呼んで淡々と説教する(笑)

23 :
本牧宮司に続いて責められている人をかばうようで悪いが、

OKも昔は意欲的で、築地でしか手に入らない茂助団子とかを仕入れて置いてあったんだが
ここらへんの人は知らないのかいつも売れ残っていた。
今でも茂助だんごはあるのかな。
店員は、このへんはそういう物を買う見る目のある人がいない地域だと思って
地元民馬鹿にしてるか絶望してるのかも。

24 :
大鳥中学校を20年ぐらい前に卒業しました
あのあたりは今どうなっているのでしょうか

25 :
>>24
とりあえずPCみたいなのでGoogleマップ置いときますね。
http://maps.google.com/maps?hl=ja&lr=lang_ja&oe=UTF-8&q=%E5%A4%A7%E9%B3%A5%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1&num=50&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

26 :
22さんの行動が正しいと思うよ。

27 :
下らねえ。
初老の店員が頑張って働いてるんだからシッシッとされる前にどいてやれよ。

28 :
初老のバイトが辞めないから若者に仕事が来ないんだ。

29 :
OK以前商品のことを聞いても無視されました。同じ人かも(初老の人でした)
レジ店員さんに伝えたら働いている店員さんにもそうみたいですよ

30 :
お馬流しらの為に集っていた地元民からの寄付金を1億超も仮に横領していて
残高5万とかw、お祭りが継続できるか次元の問題で、怒らないわけ本牧民は?w
宮司個人からほとんど弁済される気配も能力もないようだし、凄い事件だけどね。

OKは仕様だそんなん。どこの店も地域1安いが高齢者パート多く接客教育は皆無
という会社。ありがとうございましたと言われたらラッキーだと思って利用しなさいw

31 :
ベイサイドのアウトレット行ったけど
そんなに安いわけじゃない
交通費や手間を考えると横浜駅あたりで買ったほうがいいかも
しかしシーサイドライン高いな

32 :
ここは貧乏人ばかりだ。

33 :
>>12
身内乙
苦労してれば1億横領しても同情されるとかwww

34 :
こういう神経だから、寄付に関する税制が変わらないんだよ。
付き合いだけの寄付なんか止めて、寄付する人が納得できるところに寄付するのがいいんじゃない?
で、決算ぐらいしてよ。

35 :
OKは閉店間際に煽られるくらいであとは嫌な思いをしたことないけどな
店員は親切だろ思う

36 :
オレもOKで、炭酸水が棚に無かったので
初老の店員に在庫を聞いたら即座に「ありません」って言われた
しょうがないなと帰りかけたら、
通路にその炭酸水の開封した段ボールがあった
これから並べようとしてたんじゃん
真面目にやれよな

37 :
ユニオンがリニューアルオープンだったので、行ってきたけど
アホほど混んでた。1Fが乾物とかパンとデリカテッセン、地下が
生鮮品、2Fがワイン、雑貨、カフェ。

大昔に比べると、ユニオンはずっと庶民的になったけど、でも
ちょっとお高いスーパーだね。袋詰めしてくれるしw
オリジナルの帆布のバッグ6800円がすごくかわいかったよ。

38 :
大昔のユニオンは輸入製品がアメリカに偏りすぎていたけど、
近年はアメリカ人客が減ったせいかそれが治った気がする。
まあ現実のアメリカ人は本郷町の規格落ち野菜市場にいるんだけど。

39 :
えー…
6800円もするの?たっかーい………

前に1000円くらいで売ってたヤツとは別物なのかな?

40 :
今ユニオンのHPみたが6800円のバックなんてないぞ。
http://www.unionex.co.jp/bag/index.html

41 :
>>40
これだよー
http://www.unionex.co.jp/chirashi/data/1/1/unionmoto_110805_omo.jpg

42 :
明日の天気どうだろうね
マンモスプールで初泳ぎしたい

43 :
今度から山下町の某コンビニでバイトすることになったー
地元の皆さんよろしくお願いします!

44 :
UR賃貸に住んでる人いるかい?
保証人とか面倒だからあそこに住もうかと思うのだけれど
建物が古いのもあるし話聞くと
狭い部屋なのに子供と住んでてうるさいとか評判がよくない
部屋の騒音なんてどこのマンションにもあると思うけど
どうなんだろ

45 :
通販生活の後のファミマかな
がんばって!
でもファミマだらけだな

46 :
ぶっちゃけ、本牧市民プールって今の時期は平日でも超満員?

土日は当然混んでるだろうから、平日の午後とかに行こうと思ってるんだが。

47 :
>>44
URといっても全部同じじゃないから、物件次第でしょ。

48 :
昨日、偶然通りかかった本牧貨物駅にSLがいました。
一般公開してたようでしたが、意外な場所にSLが
いたので、ちょっと驚きました。

49 :
>>48
ブラタモリてやってたやつだね。見たかったなあ。

50 :
>>48
こういう情報って、いつも終わってからわかるw
お馬流しも公式HPを見てみたけど、祭りの進行日時が載ってなくて
気づいたら終わってた。こちらが情弱ってだけですねすみませんわかります。
とはいえ、中区のちょっとした情報のポータルサイトはないものか。

51 :
>>50 えー! 回覧板や、立看板、横断幕、掲示板、町内会でかなりお知らせしまくってたよ。

52 :
>>44
住んでるよ。礼金、仲介、更新料ないのはでかいよ。
うちは築20年くらいだけど、騒音はまったくなし。
壁も床も頑丈でしっかりしてる。
本牧のURはどれも新しいから、性能というよりは隣に誰が住んでるかによると思う。

53 :
サティ2Fでボヤ騒ぎがあったみたい

54 :
今はサティじゃなくてイオンになったんだよね?

55 :
失礼、イオン2Fの布団売場ら辺でボヤ騒ぎがあったらしい

56 :
犯人は>>55か?w

57 :
それって、放火?
ひどいことするよな。
愉快犯以外の何者でもないんで、捕まえたら極刑でもいいんじゃないかと思いますね。

58 :
おお。そうだったのか。どうりで騒がしかったわけだ。
ここの情報すごいな。。。
本牧市民プールは平日の火曜日、9時半頃は駐車場に余裕あったけど11時には満車でした。

59 :
布団売り場ということは
火の気のない所だしやっぱり放火なのかな

60 :
中区民や磯子区民が区役所で購入出来るプール割引チケット。今年使い切れなさそうなんですが来年もそのまま使えますか?

61 :
>>57
放火殺人の最高刑は死刑です。

62 :
誰か亡くなったりすると最高刑になるんでしょうけどね。

63 :
>>51
目に入らなければそれまでよ、ということのようです。
イオンとベイタウン間の横断幕に気づいたのは終わってからでした。残念。

>>55
1階の食品売り場と4階の本屋くらいしか行かないから
2階はさっぱりわからないけど、防犯カメラに映っていないのだろうか。

64 :
新装ユニオンに行ってきた
6800円バック、黒以外は売り切れ
限定なのか、レギュラーに加えてほしい
1Fパン屋さんのクロワッサンは美味しかった
京急系だから、ストア・百貨店の商品券使えるかと思ったらだめだった
逆にストアではユニオン商品券使えるから大丈夫かと思っていた

65 :
山手周辺で腕の良い歯医者さんって何処になるかなぁ。 こないだ行った所は駄目だ、二日で詰め物が取れちゃった…

66 :
>>51>>63 町内会入ってないの?あと、回覧板は?

山車や神輿の担ぎ手募集や、寄付なんかでいくらでもお知らせくるだろうに

67 :
>>65
2日で取れちゃうような治療をしないところがほとんどだと思うよ。

68 :
止めとけ、歯医者の宣伝。どこの回し者だよ。

69 :
>>68 ひねくれてるなあ。
そんなこと書かれたら、どこもオススメできなくなっちゃうよ。
人に薦めたいほどお気に入りの店や医者が、
回し者使って宣伝するような医者や店だと思われたら残念だもの。
>>65 たとえば仮の詰め物だったってことは?
直ぐ医者変えないで、取れた後の対応みたら?
それで対応が悪かったときに見切りをつけるのもいいと思うよ

70 :
おい、オイ、もっともらしい事言ってわざとらしいんだよ、
だから、どこの歯医者を宣伝したいんだ、白状しろ!

71 :
難儀な時代になりましたね

72 :
前スレで
>966 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/07/19(火) 17:20:10 ID:rmQXwnPg [ HDOfa-02p1-122.ppp11.odn.ad.jp ]
>本牧1丁目周辺(石川町駅からマイカル本牧あたりまで)で、評判の良い歯医者があったら教えてください。
>ネットで調べてみたのですが、どこの歯医者が特に良いというような情報は得られませんでした。よろしくお願いします。

とやってた人はodn.みたいだから>>65(mesh.ad.jp)とは違う人なのか。

>>65
どこの歯医者がだめだったか明らかにした後で、
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1298928653/l50
を参照したら?

73 :
海の見える丘公園の近くだとコンビニないよね
観光客もいるし繁盛しそうな感じはするけど
第一種低層なんとかという法律の規制でたてられないんだろうな
コンビニあったら珍走がたまってしまう
あの場所であってはいけないな
そんなの

74 :
>>73
海の見える…だと…!?
観光客か??

75 :
前スレで出た歯医者をまたやるのか? 宣伝そのものじゃん

76 :
今、メレンゲの気持ち?で本牧界隈を石ちゃんが巡ってた。
途中からしか見てないがバスの八百屋が出てた。

77 :
>>70 あんたサイテー!

78 :
宣伝するなら目障りだから来るな、他でやれ

79 :
>>73
コンビにみたいなマートあるけど

80 :
>>73 あの辺にコンビニ?要らないんじゃない?観光客がくる時間帯は限られてるし。住人はあの環境がいいんじゃないかな。近代文学舘の近くに店一件あるよね

81 :

横須賀市岩戸小学校 2年担任 真鍋幸子について

性同一性障害ですか?
男装癖の教員は、すみやかに、教職から退場してください!

82 :
>>81
裁判費用ってバカになりませんよ

83 :
今日サティ横の浜銀にいた1日署長は誰?

84 :
ニュースでやっていたよ。小学生が参加して、振り込め詐欺の防犯キャンペーン。
1日署長は、咳婆w

85 :
小学生は振込詐欺をやるほうだろ。老人参加しなければ意義がない。

86 :
神奈川県警山手署は16日、横浜市中区本牧和田、

自称不動産業西田均容疑者(57)

を窃盗の疑いで逮捕した。発表によると、西田容疑者は15日午後6時頃と同
7時頃の2回にわたり、自宅から約150メートル離れた会社役員の男性(60)
宅に1階の窓から侵入し、現金約60万円と貴金属や金庫など12点(時価1015万円相当)
を盗んだ疑い。 金庫を載せた台車を押して敷地の外に出ようとしたところ、
帰宅してきた男性の息子(24)に見つかり、逃走。西田容疑者は、「2階建て
の一軒家に空き巣に入ったことは間違いありません」と話しているという。

ソース:(2011年8月16日11時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110816-OYT1T00409.htm

87 :
>>86
昨日夜警察来てたな…
超近所だから恐かったんだが、捕まったんならよかった
この前起きた空き巣も犯人こいつなのかな

88 :
おまいら、見慣れた風景だろう。 クソワロタw
笑い薬投下。
http://www.youtube.com/watch?v=dNbqJKomnf0

89 :
>>88
風景より運転手さんの話に聞き入ってしまいました
良くこの見づらい画像でこの辺ってわかったのがすごい!

90 :
今日は花火だな
留置所の西田容疑者にせめて音だけでもw

91 :
>>88 ドンピシャ、隅から隅まで生活道路!自分や車が映ってないか前のめりになって見ちゃったわ

92 :
>>91
自分のらしき車が本牧通りのローソン前に停まっていた…

ローソンの配送車がバックしていた後スグ…

93 :
ホームズのフードコートはペット禁止なのに堂々とペット2匹連れ込んでるバカ家族発見しましたなう。

94 :
警備員に注意されても出ていかない厚顔無知発見したなう。

95 :
それはっちょっと酷すぎるなぅ

96 :
日本語が通じない方々に違いないと思ったなう。
なうすぐ、強制送還すべきw

97 :
>>81
お前
あっちこっちのスレに
同じ事をたくさん書いてるんだな!!

明日の朝が早い時間に
お前の家に警察のお迎え来るかも知れないから

その相手に名誉棄損と精神的慰謝料と裁判費用の
両方を用意して待ってた方がいいぞ!!

98 :
ベイタウンのイルキャンティ、水道管トラブルかで休んでたけどそのまま撤退しちゃったね。。。
おしゃれな店だったのに。
二階の飲食店はほとんど撤退したなぁ。

99 :
本牧食堂も終了予定 樹樹苑は来週だっけ
もんざもなくなって
間門からマイカルまでの飲食系瀕死の状態だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ガソリン安いが】神奈川のバイク乗りスレッド62【灯油は高い】(1000)
厚木スレッドPart228(1000)
【横領居眠り】◆逗子市民はここ!71◆【議員はいらない】(179)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その49(1000)
■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart28□■(523)
●○●和田町・上星川を語り尽くせ!22番地●○●(1000)
■【能見台・堀口・片吹・長浜・西柴・谷津 PART19】■(965)
☆★☆★開成町を語ろうな★☆★☆(238)
千葉県いすみ市part5(227)
我等 沖縄NO.1の町? 西原町Part XI(510)
立ったよ羽村市民☆Part37(300)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL11【発掘】(542)
ぶんぶん国分寺 PART166(300)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part57(124)
△▼西葛西はどうよ? Part141▲▽(1000)
【池袋はどうよ?79】(1000)
●○●目黒駅周辺スレ第24章●○●(1000)
大阪市港区ってどんなとこ?Part101(1000)
◆周南市総合スレ part25◆(139)
岩手県北上市総合スレ Part41(1000)
埼玉県桶川市について語るスレ●29丁目(300)
東村山について語るスレ PART46(300)
石川・富山・福井の映画館(180)
【JR・京急川崎駅周辺 PART120★】(1000)
【どこへ行く?】茨城県土浦市を復活させようPart13【協同病院】(300)
◆六甲道◆近辺について熱く語るスレ Part19(831)
沖縄のバイク走行おかしくないか part3(529)
【三徳】 山崎・木曽団地 第14号棟 【おおた】【三和】(300)
田原っこあつまってぇ〜Part2(449)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その136(206)
  石川県のテレビ・ラジオ等総合スレ その4(300)
愛知県東海市のスレッド Part32(立て直し(1000)
知多半島のスィーツ(51)
【発展】三原スレッド68【僕らの街】(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!160■(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第229話(1000)
☆★☆埼玉県所沢市@179☆★☆(303)
○▼△ 郡山市スレッド Part109△▼○(1001)
大阪のラーメン屋さん37だ〜ッ!(760)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 61(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #122【わくわく川越商品券】(301)
<<青森県八戸市>>その60(1002)
【山梨以外】山梨県 その参拾弐【日本沈没】(300)
☆★三重県松阪市Part18★☆(500)
さらに見る