1read 100read
2012年5月関東124: 茨城県ひたちなか市を語ろう Part57(124) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★千葉市中央区part44★(300)
■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No66■いこうよ■(302)
【どこへ行く?】茨城県土浦市を復活させようPart13【協同病院】(300)
茨城県真壁郡明野町(216)
【エルミVS】埼玉県鴻巣市パート82【ギガマート】(301)
【1市3町】久喜市・鷲宮町・菖蒲町・栗橋町 Part3【合併協議】(89)
☆★ まちBBS関東板 自治スレッド01 ★☆(128)
千葉県 浦安市 Part86(86)

茨城県ひたちなか市を語ろう Part57
1 :12/03/25 〜 最終レス :12/05/01
次スレは>>270が立ててください。
無理なら指名をしてください。

前スレ
茨城県ひたちなか市を語ろう Part56
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1328266923/


2 :
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


ポカ───( ゚д゚ )───ン

3 :
やっと梅が満開だね
このままだと桜はいつになるんだろうw

4 :
へたすると今年は梅と桜に桃の花までいっしょに見られるかもしれない。

5 :
>>1

明日でとうとう山新田彦店が一時閉店か〜。
復帰は約1年後。
ベニマルカドヤも夏には移転のために閉店。
私の周りがどんどん不便になっていく・・・鬱だ・・・orz


それにしても今日は風が強すぎて空が茶色いw

6 :
>>5 ベニマルって佐和工場の東側の?あそこは大きくて使い勝手よかったんだけどねえ

7 :
>>6
JP車両センター近くのカドヤ田彦店です。

8 :
>>7
ああ、昔のカドヤね。昔は玄米精米して売ってたり、たこ焼きやがあったりちょっと個性的なお店だったのに、普通のスーパーになっちゃったな

9 :
ひたちなかってパン家がないスーパーが多いよね。

10 :
パンの家じゃなくてパン屋だたorz

11 :
>>9
ベーカリーを入れたいから、ベニマルカドヤ田彦店は広い土地に移転するんだってさ。
線路またぐから不便だぜ。
山新田彦店も復帰は約1年後だから、次に近いデーツーかホーマックへ行くようだな。

12 :
家の近くにベニマル出来るって話あるけど、土地だけ見てみれば線路跨いだ旧カドヤの方が広いように思える

13 :
>>12
線路またぐってことは、東大島側にできるって言うこと?
だったら私は逆に便利になるわぁ

14 :
外野の陸橋の工事はいつ始まるんだ?
建物や木が無くなって、すっきりして久しいが。

あそこで線路をすんなり渡れると非常に便利になるんだが。

15 :
東大島側移転にって
ミナミボールの斜め向いの今工事してる所?
あんまり広く見えないけどなー

16 :
>>15
そうそうそこ、近隣住民に挨拶あったっぽくて

17 :
外野公園ってなくなるの?

18 :
ヘリうるせえな
こんな時間に飛ぶな

19 :
>>11
ベーカリー入れたいから移動とかずいぶん詳しいですね。内部の人?

20 :
テレビ朝日がうつらなくなった

21 :
今度は勝田駅で人身事故か…

22 :
ひたちなか市で美味しい評判のパン屋教えてください。
ちなみに「ラパン」は何度か行ったことあるのでそれ以外を頼みます。

23 :
ナカムラ、Thanksはこの街だと老舗か。
通りかがりに見つけた ぐるぐる のクリームパン美味かったな。

24 :
>>22
安くて好きなんですけどねっ
美味しいかどうかはあなたの舌でご判断
http://hitachinaka-eshop.com/shop.php?shop_id=122

25 :
>>22
ハーベストが一番美味しいかな。ひたちなかでも勝田ではなく那珂湊よりだけど。
あと、松戸町のハーリッチも美味しい。

26 :
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/8659281.html

流経大出身の山村選手、鹿島で元気そうだね。

27 :
ハーリッチは夕方品切れの為に閉店したりするよね。
人気なんだろうなぁ。

28 :
>>20
再設定云々、ってDM来てたでしょ?

29 :
>>17
公園部分は残る。グラウンド部分が移転する。

30 :
>>22那珂港のあんぱんもおすすめ

31 :
>>30
噂は聞いたことがある。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120403/ibr12040302010000-n1.htm

なんなのこれ・・
こわいわ

デスノート?

32 :
ただの偶然だよ

しかし迷惑なこと

33 :
>>32
そうだよね、電車止めると利用者に大迷惑だよね。

でももしも自殺だとすると、
最後の存在価値を、迷惑をかけることに見出してしまったのだとすると
そんな考え方に至ってしまったことに悲しい気持ちにもなる。

34 :
ジョイ本の近くのハウジングセンター横って何を作ってるの?

35 :
TSUTAYA?

36 :
>>34
コマツの独身寮

蔦谷書店は昨日の折込チラシの中に地元説明会の案内が入ってた
↓これと同じもの
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/syoukou/shoryu/daiten/setsumeikai_chirashi/tsutayashotenHITACHINAKA.pdf

37 :
答えて下さった皆さん、ありがとです。
今度上に上がってたパン屋に全部行ってみたいと思います☆

38 :


39 :
>>31
こわ!

40 :
この時期になるとよいデジカメが欲しくなるね。
持ち歩いていろんな花を撮りたい

41 :
常陸那珂港周辺の道路はまだ出来上がんないのかな?

42 :
ジョイフル本田のガーデニングの所に行った。
ネモフィラが売っていた。
看板には「ひたちなか海浜公園で有名な青い花です」とでかでかと書いてあった。
細かい事だけど直してほしいなぁ。モヤモヤする。

43 :
どう直してほしいの?

44 :
×:ひたちなか海浜公園
○:国営ひたち海浜公園

ひたち海浜公園って略すと、日立市にあるみたいで紛らわしい。
日常会話では「海浜公園」で通じるし誤解も少ないんだけど。

45 :
細かいけど大事だよね

46 :
「SPEC・翔」のロケ地だったことは触れないの?

47 :
葬祭場・・・。

48 :
>>46
どのへんが?

49 :
今の放送なんでした?

50 :
防災行政無線で放送した内容は、テレホンサービスで確認できます。
テレホンサービス  029-275-3174

ググるぐらいしろよな。

51 :
>>50
そんな言い方するなよ。
書き込みする前にいちいちググって確認しなきゃならないなら、
このスレで語る必要も内容も限られちゃうじゃん。

52 :
>>49行方不明のおばあさんの放送だけどすぐに無事保護されたよ

53 :
直ぐに保護させ過ぎだろ

54 :
ツ陛コツ堕猟づツ気ツづ可づ按づゥツつアツづ
笘督連ツ猟債づーツつィツ甘ィツつ「ツつオツづ慊つキ
ツテシツつイツ連ツ猟債づーツつィツ甘ィツつ「ツつオツづ慊つキ

ツ市ツ営ツ陳督偲板湘ェツづツづ
笘督禿シツ湘ェツつュツつセツつウツつ「
ツテシツつイツ禿シツ湘ェツつュツつセツつウツつ「

55 :
国営海浜公園久しぶりに行ってサイクリングしたいな。

56 :
ネモフィラはまだか

57 :
ハム焼食べたい。

58 :
久々の揺れ

59 :
綺麗な夜桜を見れるスポットをお尻の方いましたら、オススメを教えて頂けませんか?

60 :
僕のお尻も満開になりそうです
夜見に来て♪

61 :
ひたちなか市内で夜桜(=花見?)スポットは無いです
日立製作所勝田工場の桜がキレイで
週末に一般開放していた時期もあったけど
今年はしていないと思う
東海村(阿漕ヶ浦)か水戸市(水戸城址)が近いかなぁ

62 :
漢字変換が色っぽい事になってしまいました。
>>61 情報ありがとうございます。
>>60

63 :
>>62
いまさっき自衛隊勝田駐屯地の前を通ったら
14日、15日を一般開放するみたいです
自衛隊の模擬店らしきものもある
でも時間が10:00〜16:00 なので
夜桜にはなりませんね
一応情報までに!

64 :
スバルの斜め前にあるベニマル横の工場の桜もきれいだったよ

65 :
ひたちなか市の震度って実際より小さく出てる感じしない?

66 :
>>63
自衛隊の桜、すごくキレイでしたね。あした天気いいと良いんだけど寒いみたいだね。

67 :
>>65
同じこといつも感じますw
震度計が市役所だからでしょうかね?割と内陸だし

68 :
あーやっぱり?ウチは派手に揺れる建物かと心配になったりしてたよw

69 :
駅の新ロータリー出来てたけど前より使いにくくなってるよな
一般車とバス・タクシーの出口が重なっている所とか昨日も渋滞してたし

70 :
自衛隊のところでお花見♪風冷たい(笑)

71 :
震度計は市役所

72 :
今も不燃ゴミの収集日は週1ですか?

73 :
今は月2(2週間に1回)ですよっと

74 :
最近、大進がやってないけど何か知ってる人いる?

75 :
おやじさんまた体調崩したのかな

76 :
しかし「利根っこ」ってのも一向に馴染まんな!!
産まれてこの方、一度も「利根」なんて意識したことが無い。
せめて「水戸っぽ」の方がシックリ来るが、
水戸っぽ名乗ったら水戸スレからクレームが付くかな?

77 :
東京、神奈川を除く関東板全部が利根っこだからしょうがない。
栃木なんかもっと利根川になじみがないと思われ。

利根川は学校で習うし、面積が日本一だから印象深いんだがな。
常磐線で東京に向かう時、利根川の大きさに感動したこともあるし、
利根川を越えて帰ってくるときにも茨城に帰ってきたという感慨深いものも感じたよ。

78 :
>>76
かつきち じゃないの?

79 :
R245の那珂湊大橋は5月24日(木)開通予定です。

80 :
>>74
先週の木曜に食べに行ったときは
おやじさん元気だったよ
焼肉冷やしは、あいかわらず旨かったよ

81 :
>>76
>水戸っぽ名乗ったら水戸スレからクレームが付くかな?
付かないよ、水戸藩の領地と考えれば、日立も行方も鹿島も潮来も水戸っぽでいい。

82 :
いがっぺよ。
水戸藩人はみんな水戸っぽで。いしこい線引き気にすんな。
土着も新住民も、みんな水戸っぽでいいよ。

83 :
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=1265

Jリーグ 水戸ホーリーホック×ザスパ草津
4月22日(日)13:00試合開始
ケーズデンキスタジアム水戸
ひたちなか市に在住・在学の方をメインスタンド席に無料ご招待

84 :
最近気づきましたが…
六ツ野公園近くのそば竹?店ごとなくなってましたけど…
閉店ですよね?

85 :
あかつきの湯のソバにあった蕎麦屋か。いいんじゃね?無くても。

86 :
昼時通り過ぎると駐車場いっぱいで…
でも6〜7台ぐらいしか止められないけどさ
一回は食べてみたかったのよ

87 :
そこ、2,3回行ったことあるけど、可もなく不可もなくって感じだった。
セットメニューはお得感はあったけど。

88 :
美味い蕎麦屋はあるからな。
ただ、店ごと無くなってたってのはな。
地主の意向があったんだろ。

89 :
>>74
ツ個サツ妥」ツづ個スツタツミツナツ療「ツづ「ツつオツづツつ、ツづ慊つ「ツつシ窶シ

90 :
ありがと!!気になったら即入るべきでしたね…
違う蕎麦屋発掘します。

91 :
箱型のバキュームカーってまだ走ってますか?

92 :
昨夜、BSの不毛地帯の再放送見てたら
青い車体の古い型の電車が出てきたから
「わーこんな電車今でも走ってるんだ〜」と思ったら
湊線でした。

93 :
>>91
昨日みかけたよ。

94 :
湊線といえば、このPVでも湊線が使われてる
http://www.youtube.com/watch?v=zEk3sXZu_tA

95 :
>>94
最初に歩いてるシーンは、日立建機の前の広い道かな?

96 :
ひたちなかで美味しい和菓子屋はありますか?
豆大福が食べたいんです!

97 :
>>96
カワチの前の十勝製菓。江戸屋は食べたことないけど、どうなんだろう?

98 :
>>97
私も十勝製菓の豆大福に一票
あ、カワチはひたちなか店の方ね

99 :
十勝製菓は塩えんどうが酒のあてにいいんだよなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART226(300)
まちび10周年記念特別企画 「別館画像掲示板できますた」(120)
千葉県松戸市スレPart66(300)
千葉テレビのビデオ散歩って知ってる?(156)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.15(83)
古河の食べ物やA(89)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part82(184)
前スレ/水戸またーりスレ その176♪♪(301)
滋賀の湖北をマターリ語るスレ Part23(999)
北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 13〜(279)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 200(300)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ2(1000)
町田●●●境川団地  【2号棟】●●●木曽(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part153 ★★★★★(300)
磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part32(1000)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆91茶目(301)
▲▼▲続々長野県出身の芸能人▲▼▲(364)
青梅市河辺周辺45(300)
超マイナー西春日井郡春日町(256)
【印西】千葉ニュータウン総合47 【白井・船橋】(300)
θのんびり語ろう多摩都市モノレールθ 25(300)
練馬駅周辺◆part80(857)
■■ 三軒茶屋スレッドPart198 ■■(996)
【3R夢】横浜市の分別ゴミ事情25袋目(175)
我らが、三尺だまのまち群馬県佐波郡境町。 part2(209)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part57(300)
盛岡@秋の夜長に〜盛岡市総合スレ Part94(1000)
大泉Part89(1000)
【鴉の足跡】北陸甲信越板護美箱 48杯目【気にしない】(300)
おいしい回転寿司おしえて〜 三重限定(119)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 54(302)
福岡県大野城市スレpart17(61)
京都府舞鶴市 Part62(1000)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ42【いっさき】(300)
■鳥越神社氏子地域■台東区【鳥越・三筋・小島・元浅草】9(529)
★福岡市南区大橋周辺あつまれ!パート20★(1000)
八王子みなみ野  51(93)
高坂駅周辺の話題 Part11(300)
調布市つつじヶ丘 59(300)
千葉県我孫子市@181(300)
★忠岡町part9★(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART215(300)
沖縄のラジオやテレビについて語ろう 30ch(1000)
山梨の飲み屋について語ろうスレ[PART1](252)
さらに見る