1read 100read
2012年5月関東1265: 茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part169     .(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◎◎ 群馬県の産婦人科 ◎◎(130)
【秩父市スレ65】秩父を語ってくんない【秩父夜祭り】(300)
【宇都宮】ベルモールで今日も!!【お買い物】パト・3♪♪(275)
水戸市内原地区について語るスレ(2)(300)
$$酒々井町$$Part12.1(262)
【kantoの】関東板護美箱 3箱め【吹き溜まり】(300)
群馬県高崎市を語るスレ part95(300)
東京電力管内 計画停電はあるか? Part10(300)

茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part169     .
1 :11/10/28 〜 最終レス :11/11/08
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●日立市周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。


前スレ
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part168     .
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318508866/


2 :
関連スレ

○日立市
茨城県日立市で変なの目撃情報!!Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1133148490/
日立周辺のについて話そう!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1087021222/
★■久慈浜■★Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1182436999/
茨城日立市民サッカーについて
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1105015408/
■■■日立市会瀬町を語れ■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1173887883/
【渋滞】 日立市に物申す 【日製】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1174213033/
茨城県日立市田尻・小木津を熱く語るスレ3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1189084492/
日立のデパートを語るスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1119439329/
茨城県日立市の病院について語るスレ pert5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1206151905/

○県北
■■■■■■日立電鉄!■■■■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1097415835/

○避難所
水戸市&日立市@難民キャンプ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/186/1012038444/

3 :

お役立ち、過去ログについて

○お役立ち
日立市役所
http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/
日立電鉄
http://www.hitachi-dentetsu.co.jp/
日立市の天気 (日立市役所天気相談所)
http://www.jsdi.or.jp/~hctenso/
radiko(ラジコ)、茨城放送
http://radiko.jp/
http://radiko.jp/player/player.html#IBS
FMひたち
http://www.hfm.or.jp/


○重要なお知らせ(過去ログについて)
現在、関東板ではスレッド整理が行われているため、板内の過去ログが随時見られなくなっています。
その場合は「みみずん検索」をどうぞ。また、過去ログもみみずん検索をご利用ください。

質問はまず検索サイト「例)Google http://www.google.co.jp/ 」で調べましょう。

4 :
名称:We love ひたちフェスティバル
日付:11月5日 10:30〜17:30
場所:会瀬グラウンド
主催:日立工場
後援:日立商工会

花火の話は聞いてないのでようわからん。

5 :
5ゲット

6 :
多賀支所で放射線量測定器を借りようとしたら
もう来年の1月まで予約いっぱいって言われた
もしかしなくても1台だけ

7 :
前スレ291に同意。

前スレ297空気読めよ〜。レス
いつもいつも常時このスレにへばり付いてるワケではないし。
「放射能で皆が死ぬから、オレも死ぬ」「皆が万引きするから
おれもする」的空気を読むタイプだろ。

8 :
花火もあるけど、何時からって書いてないね。
抽選会、スポレクより景品がいいな。

9 :
>6
台数増やすって新聞に書いてあったよ

10 :
どこか紅玉が売ってるとこ知りませんか?

11 :
足ると立たん

12 :
お陰様でビック幕買えたよ。ありがとう。

13 :
水道止まってる……@末広町
ここら一帯だけかな

14 :
>>13
そういや、最近、水道の水圧が弱くなっている感じがするのだけど、気のせい?

圧力が弱いというか一定じゃないのです。

ボワッ、ボワッって感じ、、、

あー、例えが下手だor2

15 :
さっき一瞬だけど、蛇口からの水の流れが途絶えたような気がした
そんなわけないよな、気のせいだよなと思ったけど
そうでもないのか?@東大沼

16 :
>>6
みんな気にする割には買わないのね
ガイガーカウンター買って一通り測ったから最近使ってない
2万くらいのロシア製だけど

17 :
>>16
ロシアSOEKS社製01Mかな?
幸い放射能雲は日立を避けてくれたから、普段暮らしてる周りには
たいして線量の高いところはないよ。

18 :
>>16
買ったよRADEX1503
行政で測定してる一番近い小学校や幼稚園の値と大体同じくらいだった
おっと、放射能板行けって言われそうなのでこの辺で。

19 :
俺もSOEKS01M持ってる。あちこち測ったら、側溝のヘドロから2.5マイクロ出たよ。
空間線量は市の発表と大差ないね。

20 :
エアカウンター、ここらで買えるところあるのかいな?

21 :
諏訪のマルトで売ってた。

22 :
マジかよ
子供のおもちゃじゃないだろうなw

23 :
>>10
もう見てないかな? 鮎川サンユーで売っていました。

24 :
>>20
ツルハにもあったよ

25 :
>>21>>23>>24
うそつけ!!wwwww

26 :
>>23とばっちりw

27 :
>>1


嘘が多いな

泥棒の始まりだぞ

28 :
今秋葉原

ヨドバシカメラ

楽しいな

29 :
いいね

30 :
>>28
つTwitter

31 :
>>25
日本製で家庭用のやつじゃないのか。
俺は高萩のカインズで買った。
エス○ー  (メーカーは書いてもいいのか??)

32 :
>>25
なら問い合わせてみろ

33 :
245号線で大型トレーラー通行のため一般車両は立ち入り禁止だった。

34 :
>>33
もしかして歩道橋が変形する例のあれか?

35 :
会瀬の須田酒店のあったとこにファミリーマート建築中。
セブンイレブンのすぐ近くだけど大丈夫かな?

36 :
>>35
日立から多賀方面に向かう時にあの辺りは左側にコンビニがなくて不便だったから、
個人的にはうれしい。

37 :
ファミリーマートの建設中の先のガソリンスタンド壊したけどその後はどうなるの?

38 :
ワンダーrexでチカンにあった!ブラバ売ってる待ち時間に奥の方の女物の古着見てたら(よく考えたら女物の所に居るのがおかしい)通りすがりを装って後ろからケツ触られた!30代位のキモイ男!店に言って警察に連絡してもらおうかと思ったけど関わりたくないからやめた

39 :
>>35
駐車場どのくらい広いのかな
車で入りにくそう

40 :
むかし水戸のコンビニ行ったら駐車場が狭くて
頭から入ってそのままバックで大通りに出るコンビニだった
いくら駐車場があってもあんなコンビニには行きたくないな
けっこう混雑した道だからバックで大通りに出るの時間かかったかかった

41 :
多賀の交番と消防署のあるところを大久保中学校方面から来ると一時停止があるんだけど、そこで取締りやってた。
交番の前なのにけっこう捕まるのね。
ただ停めるの下手な警官がいて、信号の方まで赤い棒もって追いかけてたw
あのタイミングで笛吹いても気づかないよ。
しかも、その警官の立ってる場所からだと、停まってからアクセル強めに踏むと一時停止したとしてもわからない場所なんだよね。

42 :
ブラバってなに?

43 :
>>42
ブランドバッグの略

44 :
ブランドバッグかよ。そんなん初めて聞いたわ。

45 :
>>41
あそこね。
あれってなんで大久保町方面は「止まれ」じゃないでしょうかね?

46 :
>>31
さっきバンキシャでちらっと紹介してましたね
エステーのやつね。
福島第一原発150km圏内での販売らしいですよ。

線量計市場が今凄いみたいです。うちも買おうかな

47 :
>>46
エステーのエアカウンター
ヤフオクで転売しているやつがいるよ...
線量計市場は、震災後数ヶ月と比べると
いまはだいぶ落ち着いてきました

48 :
6号線沿い日高電線工場向かいに11/3『日立リサイクルセンター』っていうリサイクルショップがオープンだって。どこだろ…? 古着屋本舗みたいにすぐつぶれそうw いらない物買取ってくれるのは便利だけど

49 :
>>48
そんな立派なものじゃないけど、旧水木駅近くの通勤道路沿いにも
不要品買い取り業者みたいなのが店を構えてるよ

50 :
>>48

元ガソリンスタンドだった所です。

車の販売もしてたね。

51 :
>>38
そーいうのがいたら出来れば警察に言った方がいいよ。
関わりたくないのもわかるけど、次に被害受ける人も必ずいるだろうから
少なくとも店員さんには言わないと。

52 :
その人いつもの構ってちゃんだよ
本当かどうかも分かんないんだから相手しなくていいのに

53 :
今日久しぶりに諏訪のスポーツ広場に行ったけど、ジョキングコースいつに
なったら直すんだろう…。
震災からもうだいぶ経つし、余震も大きいのはなくなってきたんだから
直して走れるようにしてほしいな。
山側住民だからちょっと走りたいときにあーいうコースがないと困るのよね。

54 :
とうとう市役所を立て直さないといけない事態なんだから、文化・スポーツ施設に
ついては中央体育館みたいな重要度の高い物以外は当分無理復旧は無理でしょうね。
元々市はお金無いわけだし。
池の川のジョギングコースだって半分くらいしか使えてないし、ラポール日立隣の
体育館だって復旧見込み無くて多くの趣味の会は活動停止ですよ。
生活には無くてはならないような施設じゃないしね。
そんなことよりボコボコの市道とか直すのが先。

55 :
立派な市役所なんていらない。

勤める人が勘違いするよ。

自分は立派なんだって・・・。

56 :
>>51
ありがとう!お店の人に言おうか迷ったけど言いそびれて結局言わなかった。またあの男、同じ店で繰り返し同じ事するだろうから、いつか捕まるだろうな。

57 :
>>56

そのうちおまえは狂言でつかまるよ。
わざわざワンダーレックスで痴漢なんてするわけないだろ。
構って欲しいからっていい加減なことほざいてんなって。
そして自分の顔を鏡でよく見ろ。
おまえみたいなのを触ろうとする物好きなんておまえの風俗店に来る客くらいだよ。
自演して失敗してもう来ないって宣言しなかったか?
もうおまえの言うことなんて誰も信じないんだよ。
嘘を書くにしてももう少しましな嘘を書け。
分かったか、メンヘラ風俗女。

58 :
なんだdocomo串か

59 :
全部ホントの話しか書いてナイけど。てか狂言で捕まるとかイミフ


長文 乙!

60 :
また霊長類研究所の7tC2ycj猿が沸いてのか

61 :
初見の人へ

7tC2ycjはスルーでおねがいします。

62 :
オレは信じるよ

63 :
>>62
ありがとうございます(o^_^o)

64 :
例えば痴漢にあったとする
それはそれで構わない

しかし 7tC2ycj.はもう2度と来ませんサヨウナラと
言った手前良くぞ何事もなかったかの如く来れるね

65 :
女心と秋の空

66 :
俺も信じるよ、>>57を。
平気で自演したり嘘をついたりロクなおんなじゃないな。

67 :
>>55
是非、市役所はかくあるべしと立候補を。
http://fd0.tumblr.com/post/127292180

68 :
ただ荷物がぶつかっただけ

69 :
よってたかって一人の女性を叩くのは良く無い。

温かく見守ろう。

70 :
性別で対応変える気もないが、女性かどうかも分かったものではないよ

71 :
いい人のつもりか。

72 :
普通は女性なら大歓迎だしw
始めから意味も無く叩いてた訳でもない

73 :
スルーして下さい。

74 :
>>55
いい事言うな、ホントだな。
税金を湯水のごとくつかっちゃうもんな。

75 :
いやいや税金といえど、災害特別交付金がでるんで
市の負担は思ったよりないでしょう
でも、市役所つくるのは一番最後だよね???

76 :
docomo串 乙!

77 :
「叩く」ねえ…

メンヘラかまうと手付けられないからスルーが基本って中で
わざわざかまってる人は、それが汚い言葉だろうと優しい言葉だろうと
愛情持って、かまってやってる心優しい奴にしか見えん

78 :
かまって欲しいだけならTwitterやFacebookの方が良いだろ。

79 :
おまえら、スルーしろよ...

80 :
過剰に立派な建物は必要ないけど、地震などの災害で倒壊したりしない程度の
役所は必要じゃないの?

いざ何かがあった時に、災害本部長になるはずの人が崩れた建物の中に居てでてこられません、とか
書類が必要なことになっても、端末も原本も全て瓦礫の下です、じゃ話にならない。

実際、役場が津波で流された地域の復興はそのあたりのことでも苦労らしいじゃない?
最低限に安全な建物は欲しいな。

だって、たまたま自分がお役所に行ってる時に被災することだってあるかもだし。

81 :
実際あたしそうだったよ。しやくその二階にいるときにあの地震が起きて恐かった。
非難誘導も指示もなーんもなくてどうしたらいいのかわかんなくてマジ不安だった。
一度目の揺れが収まったすきに降りて外に出たら、
あたしら家族以外みんな駐車場に
出ててビックリしたもん。
市民放置で自分達だけ逃げ出した役所連中最悪って思った。
しばらくそこにいたけど、非難の指示とか余震・津波情報とか何もなくて、外に出たまま
みんなボヘーっとつっ立ったまま『おお、揺れてる揺れてる!』とか騒いでんの。
市民をまとめる場の人たちがあれじゃあなぁ…、と思ったよ。

82 :
役人に多くを求めても無理。

自分の身は自分で守らないと。

83 :
>>80
サーバー落ちてたのは痛かった。


役所の対応の良し悪しは結局、そのレベルの市議や市長に票を入れてきた住民の問題なんだよね。

大半の市民が普段は無関心なら、役所の対応もそれなりかと。

84 :
そうやって民衆に責任転嫁する手口がいつまでも通用すると思うなよ

85 :
役所に限った話じゃないよなー。
市役所って要の場所で大地震時の避難マニュアルが皆無だったのはびっくりだったけど、
普通お店だってお客さまの安全を第一に行動するよねぇ。
なんか愚痴になってきたから終わろう。

86 :
役人天国日本。

お上意識があるんだね。

庶民より上だという。

87 :
ここって市役所の職員も見てるのかな?
参考にしろよ

88 :
市役所の都市計画閲覧が平日のみって働く市民を嘗めてるのかねって感じ
土日開庁してるんだからそう言うときにこそ閲覧できるようにすべきだし

89 :
>>4
日立フェスは花火で告知はやらないそう。
JwayとかFMで流すって。
なんか、ここ見てる?

そんなことより、どの媒体も受信出来ない俺、涙目。

90 :
石油値上げや気候変動など事あるごとに納豆の生産販売が話題になる。

大震災で値上げされた納豆の値段を抑えるため、
タレ辛しなしのパックが売られている。
それで自前でタレと辛しを用意する。
で大発見
納豆がこんなに美味かったとは・・

逆にいえばこれまで付属のモノは不味くするものだったのか。
付いてくるので手を汚しながら使っていた無駄w

91 :
>>86

それはあるね。本当はサービス業だよね。

92 :
>>86

日本とギリシャは厄人天国のため国があぶない

93 :
ホモいる?
湯楽一緒にいかない?

94 :
役所が守ってくれなかったので私はタヒりました()

ってことを言いたいのかね?

95 :
>>93

ハッテン場でハッテンしてもつかまるので
ハッテン場以外の場所でのハッテンは十分に注意しましょう

・・・このコメント何点?   8点

ところで、日立市の発展はあり得る?
アリエールは潜在するのでしょうか?

96 :
はってんちがい

97 :
平成23年11月02日08時00分 気象庁発表
02日07時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4度、東経140.7度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  日立市助川小学校*
     震度1  水戸市金町 水戸市中央* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
          高萩市安良川* 北茨城市磯原町*
          ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
          東海村東海* 常陸大宮市上小瀬*


この地震による津波の心配はありません。

98 :
ちょっと聞きたいんだけど、日立市にきてから水道代の検針表に〔健康のため水を飲みましょう〕
っていつも書いてあるけど、あれはみんなに書いてあるの?
水飲んでないみたいなニュアンスで捉えられて感じ悪いなーといつも思うのだが。

99 :
イトーヨーカドーのマクドナルドが無くなってた。
2Fのドコモショップも消えてる。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

川口市の人集まれ 99丁目(301)
《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 25匹目(300)
――◇☆― 守谷市 Part92 ―◇☆――(300)
千葉県東庄町 Part2(82)
☆船橋市の習志野台とか習志野って、どう?(255)
千葉県検問情報(245)
●群馬県沼田市●Part26●(300)
千葉県総合スレッド(81)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(237)
■□新潟県新潟市スレッド【99】□■(300)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part43 ●☆■(1000)
八王子総合 122(300)
群馬県邑楽郡板倉町 その十二(232)
【DQN】沖縄の成人式を語れ!・・・13【集大成】(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part74(300)
§●§泉南市ってどうよ? その39§●§(1000)
狛江市ってどうなの?75(300)
水戸またーりスレ その180♪♪(300)
十日市場を語る18(霧が丘・新治町も)(1000)
浅草橋・蔵前はどう? 十六丁目(1000)
安くてうまい!魚が食べれる店(79)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ5(1000)
南浦和Part48(300)
小野市のスレPart.9(132)
★☆ご近所さんを探せ!いまどこからアクセスしてる?Part5(370)
ψ●ψ鎌倉市民点呼111人目ψ●ψ(1000)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の27】(1000)
茨木市の話でも・・・Part 135(1000)
【臨時】原発関連スレ7(1000)
新宿区新宿part5(792)
【平成23年】多摩地方気象台60シーズン目【2011/05/01〜】(300)
元冨カンリスナー集合★冨田和音株式会社★1株め♪(156)
兵庫県たつの市(西播磨)スレ12(309)
和→英→和でムチャクチャな翻訳@東海板(156)
富山県の交通事情についてもっと語ろう ≪3≫(834)
【鯉】長野県佐久市-Part51【酒】(1000)
高浜について語ろう PART10(1000)
滋賀県草津市 Part52(1000)
■ 呉市総合スレ Part46 ■(1000)
前の人の質問に【嘘・ホラ・逆切れ】で答えるスレ@北陸甲信越板・6(301)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その7■■(1001)
★★★新潟県長岡市174★★★(302)
★■石川県小松市■★ part56 次は花見か花粉症(300)
□■□■□すすき野・虹ヶ丘団地周辺スレ PART28□■□■□(899)
さらに見る