1read 100read
2012年5月大阪238: ☆生野区を語ろうpart53☆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大阪の市町村合併を考えるスレ3(139)
南港(住之江区)総合スレッド29(1000)
大東市民スレッド Part71(1000)
大東市民スレッド Part70(1000)
大東市民スレッド Part66(1000)
§●§泉南市ってどうよ? その38§●§(1000)
高槻を愛するもの集まれー229(1000)
熊取町はいらんかいねえ Part24(228)

☆生野区を語ろうpart53☆
1 :11/06/25 〜 最終レス :12/01/05
生野区が平和な区でありますように♪

前スレ
☆生野区を語ろうpart52☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1284736695/l50


2 :
わーい!新スレありがとう!

前スレであった坦々麺のお店オープンしましたね。
チェーン店ではなさそうですね。

3 :
>>1
乙です

お気に入りの焼肉店、おばちゃんが病気らしく休業中になってしまった
他に開拓しなきゃなぁ…

4 :
先日、10時頃生中へだらだらノロノロと登校する生中生を見た
いかにも学校へ行きたくなさそうな死んだ目をしていた
まあ色々と事情があるんだろうね

5 :
スレ立て乙です

6 :
北巽周辺で設備の揃ってるお奨めの病院は
どこですか?
内科受診ですが。

7 :
金日成総合病院。

8 :
公立小中の入学式・卒業式では
日の丸・君が代やってるの

9 :
育和会記念病院、増改築するみたいね

11 :
テスト

12 :
ニンニクらーめんは美味

13 :
北巽駅の北側の元パRの隣のラーメン屋(昔ナントカ奈々子のラーメン屋だったとこ)、
閉店してた事に今日気がついた
次は何ができるんでしょ

パRの跡地も、いつまでたっても後釜入らないまま建物放置されてるなあ…

16 :
>>13
福福ラーメン→藤崎奈々子ラーメン→新福福ラーメン→閉店って何がしたかったんだろうな

17 :
ちゃっちゃと仕事終えてきます!

18 :
しかしここ最近居酒屋とかラーメン屋とか食べ物系のお店が増えたよな。
まあやるのは個人の自由だがまた行きたいと思うお店は1、2件あるかないか。
いかにして利益だけ上がるかを追求して肝心の味の向上はおざなり。
本人達は何故客が来ないかこれっぽっちも分かってないんだろうな。
客商売舐めるなと言いたい。
今日も王将で昼間っから生中3杯も頼んでしまった。
まだアルコール抜けてないけど幸せな一時だったw

19 :
前スレ >>964 中学のとき、貧乏だった俺は、
学校帰りに、そこのから揚げ屋(鳥よし)で「おばちゃん、
から揚げ50円分」と言って一個もらってた。おばちゃんのいやそーな
顔が忘れられん。。。

20 :
>>16
福福ラーメン→藤崎奈々子ラーメン→新福福ラーメン→七福なんたら (´・ω・`)

21 :
>>19
そう言えばグラム売りだったかな?ちなみに私もお使いでは
「300円分ください」って言ってたような気がする。
多分だけど嫌そうな顔なんじゃなくて愛想笑いが出来なかった
だけだと思う。あんまり笑ったところ見たことなかったし…。

>>20
七福七?って書いてあったけど、豚骨魚介ラーメンみたいですね。

22 :
大池橋の玉出のお惣菜あんまり好きじゃないけど、生姜の天麩羅めっちゃ
ビールにあって美味しい。

23 :
すみませんが、今度自転車を買おうと思ってるのですが、巽中学の斜め前ぐらいのゴルフ店の隣の自転車屋さんの評判はどうですか?

24 :
>>23
中国人がやってる。
たまに中古スポーツ車の掘り出し物があるらしいけど、
聞いた評判は修理の腕はなってないらしい
整備が自分でできるならいいのでは?
大池橋と新深江にも店あるけど店内で店員の子供遊ばせるような店です

25 :
>>23

対応は普通だったけど?
一番安く済ませようと思えばあそこが良い。
パンクの修理とか交換とか値段的にあそこより安い店は他にない。

26 :
>23
くるくるの事やんな?
2年前にあそこで買った。
今も乗ってる。ボルトの増締めとかは自分でしたけど不具合はそんなにない。

店員さん愛想なさそうに見えるけど悪い人ではないよ。

27 :
>>24
パンク修理したけど、まあ酷いな
チェーンの締め方が緩いもんだからチェーンカバーと擦れてシャリシャリ音が鳴る
そんで次の日に文句言いに言ったら「作業に瑕疵はない」の一点張り
おまけにチェーン締め直してやるから別途作業料払えって言い出す始末
日本人ならさ、無料で調整するよな、こういう場合

28 :
修理した次の日に持ってったなら
日本人じゃなくても無料でやり直しレベルのゴミ仕事
正しくは、日本人が相手だから、無料でやり直ししなくても殴られないだけ

30 :
お前らをよく知る俺からすると、言い方が悪かったんじゃねーかと思う。

31 :
>>30
その通りアルヨ。

32 :
生野区内で、来週の14日か15日どちらかお祭りがある所を知らないだろうか?

33 :
舎利寺の自転車屋さん。
親切なお兄さんですよ。混んでる時待たなアカンけど。

34 :
32 ほとんど祭りだらけですが何か?

35 :
>>34
意味がわからん
生野区では14日と15日の二日間、ほとんどの神社で祭りだと言うことでええんかな?
16日や17日の土日に祭りが多いと思うんだが、生野区では4日近くも祭りがあるん?

それでいったいどこで祭りがあるんやろ
それが知りたいんだが

36 :
>>35
土日とかは関係なかったと思いますよ
小路の方は31と8月1日やけど

37 :
清見原神社はここ数年(今年も)、7/30が前夜祭、本祭は7/31と8/1。
他所の神社は詳しくないけど、巽神社は7/14と15だったっけ。

38 :
>>35
鶴橋の近くの神社(御幸森とか彌栄神社とか)は第3土日だったかと。
他は知らん。

この辺にちょろっと載ってる。
http://ssksairei.blog15.fc2.com/blog-entry-232.html

40 :
>>39
生野区に関係の無いこと書くな、ボケ!!

41 :
>>36-38
詳しい情報を助かる
早速地図で見比べていくつか行ってみる

これで子供が喜ぶよ、本当にありがとう

42 :
「生野」といえばフジテレビアナの生野陽子。生野区民は彼女のファン?

43 :
番組自体がチョンごり押しがあまりにも酷すぎるので見てない

45 :
生野区近辺でボーリング場どこかありませんか??
子供に習わせてみたいと思ってるんですけど。
子供が遊べるアミューズメントパークみたいなのはやっぱないでしょうか?

46 :
やっぱないな

47 :
なんだかんだで福福は一番最初のノーマルのころが一番美味かった。
店ころころ変えてマジで何したいんだろうなあ。

あと福福のはす向かいにあったキングコングっていうラーメン屋さんの味噌ラーメンが美味かった。
もう潰れちゃったけど・・・。

48 :
お前らの美味いはアテにならんから。せめて「好きだった」にしてくれ。

49 :
>>45
くまたボウル

50 :
>>45
ロードボウル、商都ボウル、タツミボウル、昔は巽地区にも乱立していたね。
今のお勧めは、南巽のラウンドワン。

51 :
>>47
店名とファミレスっぽい内装が駄目だったな。
地雷覚悟で食ったら凄く旨くて驚いた。

52 :
杭全ボウルってまだあるんだ、、、、
子供の頃(もう30年前だけど)よく行ってたなあ・・・
値段は良心的だったけど汚かったイメージしかない。
今もそのままの状態なんやろうか??

53 :
それはくまったなぁ

54 :
それはくまったなぁ

なつかしい・・・・・

55 :
がんばれ桃谷商店街

56 :
生野区の商店街はもう絶滅するんじゃないの?

57 :
>>47
看板が変わる度に経営者も替わってるのかねえ
ところでタンタン麺はどうなんかな?ひょっとして、いきなり正念場??

58 :
ダジャレなら図書館の
「どこいくの?いくのへいくの」が意外と好きだった

59 :
行動範囲が広くなって、近隣の商店街は何処もダメみたい。
生野区なら、巽本通り、一条通り、源が橋、近くの今里新道、新橋通り、玉造日之出通り
全滅ですね、唯一、御幸通り、・・・・・ここを通名で書くと投稿出来ないね。
御幸通り、何が魅力で人が多いのか? 不思議と思います、それに、我々民族に比べて、以上に不細工な女性ばかり、
そう思っているのは、私だけですか。

60 :
無理に日本語で書こうとしなくても良いと思う、釣る時も釣られる時も気楽にな

61 :
この前久々今里新地に遊びに行ったら酷すぎる女が出てきた。
あそこはもう勤める女の数自体がさびれておらんようになってもうたんかな、、、、

62 :
わりとどうでもいい

63 :
>>57
ラーメン好きのブログに早速載ってあったけど、激辛坦坦が好きな
人には物足りなさそうだけど、本格的な味って書いてあったので
期待はできそうかも。
寺田町から桃谷に移転したチェーン店は家族向けっぽい味だけど
北巽の坦々麺は中国山椒が効いてるって書いてあったし。

64 :
何だかんだ言ってニンニクラーメンが一番美味いわ。他はクズ。

65 :
母娘殺しの犯人逮捕来たなぁ。あんたらの知り合いちゃうんかいな

66 :
ずっと生野住まいなら
同じ学校の奴とか居そうだな

69 :
文青児容疑者(35)って何もんやねん。
ほんま常識ないわぁ。

71 :
冬季オリンピック開催地に韓国が選ばれた。
国連議長も韓国人、アメリカ、中国との関係も良く、
世界中が認めるようになった韓国を、必死で否定する一部低レベル日本人。
少しは自分を見つめなおしなさい。時代に取り残されるよ。

77 :
最近引越してきたんですが、商店街の中のオススメのお店
教えてもらえませんか?

78 :
どこの商店街やねん
まずそれを書けよ

79 :
>>63
坦々麺行って来た。
思ったよりも旨かった。坦々麺って、ただ辛いだけのイメージだったけど
ピリ辛さはさほどでもなくて、スープがこってり濃厚な感じ。
値段は坦々麺780円、チャーシュー坦々麺980円と、やや高めかな。
あと100円安かったらリピート客も増えると思うけど。

81 :
>>80
見事に釣られてどないすんねん

82 :
>>69大池中学出身やなあ
ソースは漏れが同級生だったから

83 :
桃谷商店街の閉店したスーパーの後釜はどうなっとるんや?

84 :
>>79
やっぱり値段がネックですよね。
一番押してるレギュラーメニューが750円以上ってあそこらへんの
地域では痛いかも。
ながしろも鬼味好きだけど880円だから一度食べたっきりだw

85 :
>>84
うん、王将なら焼き飯と餃子頼んでも577円だし

86 :
近くの橋で消防車や警察がいっぱい集まってる
下の川になにかあるっぽいけどなんだろう…@舎利寺

87 :
>>86
そういやその時間サイレン音凄かった
同じく舎利寺
また水死体上がったかな?

88 :
>>82
35だが知らないなぁ・・・一学年多分上か

89 :
>>82
自分今年36になるけど記憶にない。

90 :
>>87
家から見てたけど、レスキュー隊が川から上がってきたら
みんなでいそいそと担架に何か乗せて救急車に運んでた
膨らみは小さかったような気がするけど、犬や猫なんか救急車に乗せないよなぁ…
でもニュースで何も聞かないし、なんだったんだ
過去にあの川で水死体上がった事あるの?

91 :
>>90
確か七夕ごろ、税務署近くで女性の水死体上がったよ

92 :
>>91
本当ですか!?
知らなかったです!
七夕って1週間前ですよね!
ニュースに出てたのかな
見逃した。怖いな〜

93 :
生野はもう終わりだ。

94 :
>>93
ん?
なんで?

95 :
>>94
生理の間違いだと思うよ、たぶん

96 :
>>94

う〜ん、あまりにも他の地区と比べて住人が高齢化し過ぎだし
そのせいで産業も空洞化している気がする。
中小企業ばかりの町なのに皆瀕死の状態だし、生野は生野ならではの問題が多すぎる様に思う。(在日とかそう言う問題じゃなくてね)
このままここに住み続けても良いのだろうか??
子供がまだ小さいから子供達の未来を考えると暗くなるばかりだ。

98 :
この間の虹も綺麗だったけど、今日の満月も綺麗だから見てね!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

南港(住之江区)総合スレッド30(584)
【堺市南区の中心地】 ♪栂・美木多っ子♪ その20(302)
城東区を熱く語れ!Part30(693)
§●§泉南市ってどうよ? その38§●§(1000)
大阪狭山市を熱く語るスレッド Part32(997)
大阪府堺市総合スレ PART68(1000)
【京阪交野線】 交野市を語ろう PART43 【JR片町線】(1003)
泉佐野ってどないよ???70(875)
中央区総合スレ 6(91)
■□■武蔵境-Part104□■□(300)
【知名度】群馬県マイナー町村決定戦!【ゼロ】(257)
タワーレコード北陸甲信越地域店スレ(183)
【常磐線】 かすみがうら市 part2 【霞ヶ浦】(87)
★★ 船橋市三山ってどう? part5 ★★(223)
☆★☆ 滋賀県高島市 Part4 ☆★☆(300)
雑談スレッド@近畿板パート7(108)
■福山市総合スレ Part103■(1000)
★★★田無Part73★★★(300)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part51◇◆(301)
東小金井を語れ[43](300)
千葉市緑区おゆみ野ってど〜よ?その33(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart56★★★★(1001)
尖閣諸島は日本国の領土です(1000)
豊田駅周辺part33(300)
【シネマ】天国からのエール【本部町での奇跡の実話】(104)
枚方市民集まれ〜〜〜102(1000)
東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数(其の六)→(269)
世田谷区喜多見 PART28(1000)
千葉県柏市スレッドPart143(301)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part148 ★★★★★(303)
横浜☆☆☆☆ベイスターズ【51勝目】(990)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part173     .(300)
★■石川県小松市■★ part58〜2009年 新市長〜(300)
《復活!大阪にあるコロッケ屋さん情報!》 4(116)
【駅ビル着工】武蔵小杉 Part91【再開発】(499)
☆★☆大田区蒲田パート160☆★☆(1000)
茨城県取手市58(300)
■玉野市53■(1000)
長野県松本市 天守64階(301)
♪♪♪♪♪♪♪南足柄をマターリ語ろう その18♪♪♪♪♪♪♪(253)
水戸またーりスレ その182♪♪(300)
マターリ小田原スレpart54(1000)
広島市中区 その4(658)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part16(226)
さらに見る