1read 100read
2012年5月九州211: [道の駅]★鹿児島県垂水市★7垂目★[高峠](394) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

熊本の住宅事情について語ろう。part2(192)
★久留米って最高!67★(1000)
小倉南区東部 回覧板15冊目(1001)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート41★◆(1000)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ38◇◆(1000)
★鹿児島市吉野町パート5★(203)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part12【経済】(1000)
九州のメイドカフェを語ろう!(95)

[道の駅]★鹿児島県垂水市★7垂目★[高峠]
1 :07/06/20 〜 最終レス :12/04/23
温泉、山、花、自然がいっぱいな美しい町!
鹿児島県垂水について語ろう!!
出身者、在住者、その他いろんな人カモーン
みんなの疑問 怒り 垂水のいいところ その他なんでも荒れずに書き込もう

【過去スレ】
1 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1111394083
2 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1126451073
3 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1139216366
4 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1150221518
5 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1153229602
6 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1156919166


2 :
よろしく

3 :
道の駅の品目、すごいと思う。
魚に肉に山の幸に。
しいて言えば、露店をもっと増やして欲しいですね。
黒豚とか焼いて串で売ればいいのに。

4 :
>>1 継続スレッド建立 おつかれ様でした。
串焼き、よさそうですねー。

5 :
道の駅たるみずが 全国道の駅50選に選ばれたんだって

6 :
おめでとう。50選のうちのひとつとは、栄誉だな。

7 :
大雨大丈夫?? 停電は??

8 :
かんないがすげ

9 :
過疎化揚げ

10 :
>>5,6
道の駅たるみずがマスかいてるだけじゃないだろな?
一企業の読者アンケートの結果ということだが、ほかにどんなとこがあるンやろ?って調べてもさっぱしわからん。
だいたい、この企業のホームページにさえ紹介されてないし。。
他の道の駅ではしゃいでいるとこも目に付かんし。。

11 :
ゼンリンってナビのソフト??作ってるまぁ信頼できる会社じゃないの??


つかそんなことより、台風よ だいじょっけ?? やばい時はすぐ避難よ!
全国ニュースでも垂水でまくり

12 :
牛根の郵便局が倒壊??付近の家も倒壊の模様。怪我などは報じてないのでなかったようですがそれは良かった。

13 :
牛根は通行止めなのでしょうか?情報を!

14 :
★台風4号による通行規制★
7月14日 20:30現在
・高速道路 県内全線通行止め
・国道220号 牛根二川 通行止め★
・国道269号 全車通行止め
 南大隅町大浜から伊座敷の間
・指宿スカイライン 全車通行止め
 谷山IC〜頴娃IC

たぶん牛根通行止め

15 :
>>13
台風、大雨の都度同じ質問が繰り返されるが、下記をお気に入りにどうぞ。
http://www2.pref.kagoshima.jp/dourokisei/

16 :
けが人情報とかあれば、教えてほしい。

17 :
避難勧告が早く、またそれに従った住民のおかげで死者ゼロ!GJ

18 :
>13
垂水市のホームページにあるほっとメールを登録すれば情報もらえます。

19 :
油断すんな

20 :
垂水道の駅って「の巣」だと聞きましたが・・

21 :
↑根拠は??

22 :
んなこたあない。いい人ばかりだよ。

23 :
より性質の悪い業者はいますが

24 :
海潟の国道沿いの釣具やの糞爺は悪質極まりないよね。
あの接客態度は最悪だよ。
あんな態度を取ったら誰も買わないよ。
こんな糞店には二度といかない。

25 :
「の巣」・・そのうち わかります。
もちろん店員さんとかいい方ばかりです。あそこは景色もいいし・・

26 :
12日の花火大会☆楽しみにしてます♪
垂水の花火は間髪入れずドンドンやってくれるし
水中花火も迫力があって素晴らしい!
今年も期待してます☆☆

27 :

ああ、の巣そのものだ。。。

28 :
もったいぶらんで言うたら?? 悪い点は改善していかんないけないじゃないですか

29 :
↑まずはお前の文章を、読み易く改善しなきゃな

30 :
あちゃー、花火大会12日だったんですかー。
13日に帰省することにしてしまいました。
1日早くすればよかった。

31 :

見てきます道の駅を

32 :
今日は花火あるの?

33 :
過疎上げ
花火&道の駅はどうだったですか?

34 :
道の駅・・・残念だけどもうあそこは終ってます。
マスクメロンって垂水産ですか??表示がウソばっかりでびわソフトも
悲しいけど垂水産じゃないじゃないですか?「正直さ」を私たちは求めているのに・・

バンキシャのDを知り合いがやってます。
ネタ提供しようと思います。
そろそろ一掃が必要なのでしょう。

35 :
メロンはたしかに聞いたこと無いけどびわも違うの?それどこ情報?

36 :
>>34
超詳しくお願いします。

37 :
だいぶ前からメロンを垂水市内の
アソコ辺りで作ってたはずだけど
まさか地元民が知らない訳ないよなw

38 :
報告します・・・。

あそこに並んでる青果は国分近郊から仕入れているものだそうです。
さも垂水市内でつくられているかのように出所が垂水市になっています。
マスクメロンは垂水では作っていないとのことなのに・・

こうした偽装行為は市民として、許しがたいことです。
小さなことのようですが、一事が万事。厳しく指摘をしていかなければ・・

39 :
垂水はもうやっせんど。こえなんこめ街やっとに周辺市と合併せんって…。なんか合併できん
事情があっとやねろかい?例えば財政がわっぜー悪りとか…。

40 :
前市長派!?? なんでも合併いくない

41 :
マジかよ
出品しても儲けが出ないと生産者が言っていたが、所場代をべらぼうに取っているのか?

42 :
擁護するつもりは無いけどちょっと説明すると、道の駅は基本、地産地消なんだけど、
よそモノを出しちゃいけないって言う決まりは明確にあるのけ?
厳しくそれを言うたら何も出せない気もするから、多少は認めてもいい気するけど、(常識の範囲内で)
よそモノを垂水産と偽装表示がもしあればそりゃ突っ込まれても仕方ない。

確認ができないので軽率なことはいえないが、せっかく盛況なんだからちゃんとしてもらいたい
民主党じゃないけど、どこぞのパパみたいなぼろがでないようにせんと。

>>41地代はそんなかからんはず 入会金みたいな感じで出して、もうやめよう!という時はお金は返って来ると聞いたが

43 :
「不透明にするな・・・」と言いたいのだ。
各方面で地元のびわでつくった「びわソフト」とか・・堂々と紹介しているが
ウソをつくなよ。なぜウソで塗り固めるのか???市民はみんな言ってるぞ
 「垂水のびわはいっちょん入っちょらん」ち、指宿の道の駅のソフトクリームをちった見習え。
地元の生産者と手を結んでナニか良いものづくりをしていけばいいのに・・

ところで「駅長」って誰・・???

44 :
そろそろ

45 :
とんぼラーメン、気分次第で営業かい?
昨日、13時頃行ったら「準備中」のカンバン掲げて閉まってた。
せっかく旨いか不味いか確かめに行ったのに。

46 :
>>45
ああ、たしかホテルの営業時間と同じだったはずだよ。
昼食時は14時くらいまでであとは17時からのオープンだったはずだよ。
自家製の麺を使っているから数に限りがあるのと食事時のほうが回転がいいのかもね。

47 :
>>45,46
昼はやめたっつう噂。

48 :
>46
>47
そうなんだ、ありがとう。
当分食えないな。

49 :
安くて良いビジネスホテルありませんか?
調べてもなかなか見つからなくて。

50 :
>>49
JRも撤退したこんな度田舎にビジネスホテルなんて有る訳ないだろ
あっても町外れの温泉旅館ぐらいのもんだ。
どうせなら鹿児島市内(桜島含む)か鹿屋あたりで探すのも医院じゃ内科医?

51 :
福岡でアロマエステが流行ってるらしい!!

http://f-ls.com

52 :
バンキシャ

53 :
>>45
最近またお昼を再開した模様。

54 :
なんか色々情報はないの????

55 :
月刊垂水なのね…

56 :
垂水小学校にある、大きなイチョウの木って
まだ健在ですか?

57 :
垂水しやくしょ

58 :
垂水市役所の付近(道路沿い)に昔おいしい村時雨の和菓子屋さんが
あったと母から聞いたのですが、まだありますか?
ご存知の方教えてください。

59 :
>>56確かあるはず
>>58旧港付近のお菓子屋なら「の○る屋」か? それなら数年前建て直してきれいな店になってると思うけど、
  貴方が言ってる店か、定かではないが

もっと盛り上ろうぜ たいみっ!

61 :
おいしいラーメン屋教えてください。

62 :
篤姫の後は垂水島津家の何とか姫を朝ドラにでも?

63 :
ホンマ、静かなモンやなァ。
そのうち閉鎖だな、このスレも。。。。

以前いろいろ賑やかだった頃、うざい、話題変えろ、なんどと言ってた奴はどうしたん?
出たレスにいろいろケチつけて、えらそうに論評していた連中はどこに行ったんや?

まあ、なんだな、つまり垂水はみざるきかざるいわざるが美徳の町、ツウことか?
クダランとこだな。
ウンとかスンとかいってみろ。

64 :
da

65 :
MBCの受付にいるけど、19歳で駆け落ち、垂水高校の体育教師と6年、その後
したのにセクハラストーカーされたといって父親が300万恐喝してきたって

66 :
「知事と語ろう会」が垂水市であったそうな
質問1「桜島架橋について」
質問2「垂水高校の存続について」

要約
知事 質問1「無理」
   質問2「人数少なくなったら存続不可」

67 :
>>65やばいでしょそんな情報書くのは
>>66そらそうよw てか架橋については無理でもトンネルなら多少望みがあるとか?
火山地帯だから私的にはどうかと思うけど、架橋よりトンネルはまだ可能性があるって話だよ

68 :
火山灰スゴス

69 :
漁港の食堂でカンパチ食べました。
うまかったっす。

70 :
中国産の食べ物が非常に問題がある昨今、やはり地産地消、地元のものがいいですね
多少、値が張っても安心値として考えれば安いものです
これは食物に限ってではなくあらゆるものに関して値段至上主義はいかがなものかと言う
警告かもしれません。特に、市場価格より安いもの、それはホンモノですか?

安けりゃいい・・・は危険ですよ 安すぎるものは??と疑ってかかりましょう
そう、もちろんあれもですよ、あれも。

71 :
TARUMIZU SAIKOU!!!!

HIltukoshitekitabakaridesuga SAIKOU

72 :
>>70あれか? 垂水って価格おかしいよね?

>>71まずは半角全角ボタンを切り変えひらがなにしてから書き込め 話はそれからだ!

しかしま〜市内に限ってじゃないが、どうでもいいような道路をほじくり返して舗装して
年度内に予算を使おうと言う馬鹿無駄遣いが多いね 道路特定財源が問題になってるが
こういうのをなくすことがまず先だろ 他にもっと治すべき道路がある

73 :
垂水のまちから国分に向かう途中、桜島港との分岐の3差路、片側通行で大渋滞発生。

74 :
↑それは仕方ないよ 牛根側に橋ができた関係だから

75 :
掲示板直ったね!! 
もっと色々語ろうぜ!じゃ無いとスレもいずれ本当に消されちゃうよ

76 :
傾いた木がある牛根郵便局。
あの木恐くない?

77 :
このスレまだ生きていたんだ。

79 :
生きてるよ〜

80 :
おは!>>76あれが名物というかシンボルっぽいからね でもなんかの対策はいるかもね

あと2,3日で牛根大橋開通だね

81 :
開通しましたね!

82 :
最近道の駅たるみずはどうよ???

83 :
>>81
開通おめでとうございます!

84 :
道の駅たるみず、相変わらず多かった。宿泊できればなお金落ちるんだろうが。

牛根大橋通ったけど走りやすかった。牛根側の山、崩れたらこの橋も危なくない?
橋かけたんだから根元を掘削して桜島を元の島に戻したら湾内もきれいだろうな!

85 :
盛況ならいいことだ 内部事情はなかなか・・・と言ううわさも聞いたことがあるけどね

86 :
色々大変だね

87 :
竜巻大丈夫ですか〜??

88 :
竜巻被害が心配です。台風でもないのに起こるのですね。

89 :
はまびらがやられたらしいね ビックリした

90 :
古江のところ牛根に続きバイパスできましたね 一部信号がないと危ない個所があり
案の定初日に事故がありましたね 垂水の境界をこえ鹿屋に入っている場所だったかもしれませんが
改善を求めたいですね

91 :
MBCの受付にいるけど、19歳で駆け落ち、垂水高校の体育教師と6年、
その後KKBでしたのにセクハラストーカーされたと嘘をつき、
信じた父親が相手に300万恐喝してきたって。
挙句には狂言で中央署の刑事呼んで相手をストーカー扱いする始末
27歳田中○○美って言うんだけど知ってる?

92 :
事実だろうと嘘だろうとこういう話はあまり関わらない方がいいよ。
話をしてる奴が一番馬鹿っぽい。


田舎ってこういう人の噂話とパR話ばかりでうんざりする

93 :
や〜ね で色々市の状況はどうなの?

94 :
どうなんでしょう?垂水市の現在の状況は?他に誇れるものって温泉水のみ?

95 :
国道ひさびさ通ってびっくらこいた。ニュースで知ってはいたが実際見てみたらびっくりした。

96 :
↑牛根大橋のこと?眺めは良いよな 大雨の日も通行止めにはならんから良かったんじゃね

97 :
道の駅はすでに終わってるだろ・・
スーパーと変わらない内容だ。アーぁ 残念

98 :
道の駅はすでに終わってるだろ・・
スーパーと変わらない内容だ。アーぁ 残念

99 :
kwsk

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.39(1003)
福岡県警に物申すpart7(1000)
鹿児島の旨いラーメン屋 十七杯目(1000)
宮崎県都城市 Part62(1000)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part12【経済】(1000)
【再出発】KBCドォーモを皆で語ろうや(part1) 【ガンガレ】(1000)
宮崎県えびの市を大いに語ろう!その3!(328)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part13【経済】(1000)
【レギュラー】 ★☆ ガソリン価格調査 Part11 ☆★ 【ハイオク】(300)
【駅付近も】拝島付近スレPart14【駅利用者も】(300)
【過疎化を】奈良県大淀町・吉野町・下市町〜Part.3〜【止めろ】(366)
福岡の回転寿司で美味いとこは? 4回転目(344)
【意外と】名古屋市守山区スレッド【グルメな】(999)
●名古屋市中区を語ろうpart9●(157)
大阪府堺市総合スレ PART71(959)
【駅前】三原スレッド◆65【公園】(1000)
♪◆♪辻堂について語れPart61♪◆♪(1000)
【学?】北陸甲信越地域の進学(率・意識)について【問?】(104)
町田市のスーパー・量販店・ホームセンターPart4【躍進コ・カイン通り渋滞困る】(300)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.39(1003)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part32 ☆☆☆(302)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(11)☆☆(1000)
【☆☆☆姫路市スレッド121☆☆☆】(1003)
浅草橋・蔵前はどう? 十六丁目(1000)
☆☆☆うまい沖縄そば 33杯目☆☆☆(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part113△▼○(1000)
★☆★☆南知多町総合スレッド その4★☆★☆(702)
★★★河内天美(松原市)Part24★★★(618)
■熊本版■店員の態度が良い店、悪い店 -その九-(1000)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part70(1000)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part4】(877)
【祝】 日本文理高校野球部 甲子園決勝進出 【祝】(256)
柏原市ってどんな所?PART26(451)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 43(1006)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 55(300)
宮崎県都城市 Part71(1000)
埼玉県三郷市パート46(239)
★★★新潟県長岡市178★★★(303)
■■■■■■■ 府中 176 ■■■■■■■(300)
【おもちゃの】栃木県壬生町を語ろうpart4【まち】(300)
調布118(300)
☆杵築市(杵築・山香・大田)と日出町 4じゃあけえ☆(1000)
【京成】 千葉県・勝田台 9 【東葉】(295)
☆☆岩手県@雑談スレpart38☆☆(1001)
さらに見る