1read 100read
2012年5月九州128: 福岡市早良区西新 Part17(223) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆大分市のスレッドへようこそ その47◆(1001)
★【福岡市】住吉・美野島ってどんなとこ??その6【博多区】★(988)
【吉松】 →鹿児島県姶良郡湧水町 part2← 【栗野】(176)
☆九州ローカルニュース速報(第十六報)★(498)
九州板 また〜り雑談スレッド[67](765)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(10)☆☆(1001)
■■小倉北区■■[19](1000)
佐賀県佐賀市について語ろう【その22】(1000)

福岡市早良区西新 Part17
1 :11/10/04 〜 最終レス :12/05/02
福岡市早良区西新およびその周辺を語るスレ、Part17です。

程度の低い煽り荒し、AA・宣伝等はご遠慮ください。
その他はまちBBSのルールと九州板のローカルルールに従いつつ、
まちの発展やその他諸々について色々語り合いましょう。

前スレ
福岡市早良区西新 Part16
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1196352032
福岡市早良区西新 Part15
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1168493363
福岡市早良区西新 Part14
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1152201754
Part13以前のスレはこちら↓で検索してください。
http://kyusyu.machi.to/kyusyu/subback.html

まちBBS Information
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS 削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS 九州板ローカルルール
http://pir.machibbs.net/kyushu/kyusyu-rule3.htm


2 :

勝鷹水神まつりだ〜

3 :
iPhone4s 今日予約開始だが(5丁目のau覗いて見るか)

中国ではHiPhone5というのが発売されているそう
アップルより先を行ってますね 笑)
なんか「恥ずかしい」という感覚はないんだろうか
中国 恐るべし!

4 :

■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!

◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00
 ※ボランティア希望者は12:30集合

☆10月23日は……
・福岡シティマラソン開催日。全国から約1万人の人が集まります。
・そして反日女優キム・テヒ主演のフジテレビ連続ドラマ
 「僕とスターの99日」のスタート日です。

10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう

告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=MDHTwDpXyrY
集合場所
http://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&isSpot=1&id=400000007213

5 :
スレ立て乙!

6 :
>>1
スレ立て乙。
最近、夜な夜な珍走団が五月蝿いね@ももち浜
警察のサイレンも聞こえてくるが、ちゃんと捕まえているのかは不明。

7 :
松屋が牛丼240円セールをする度に、となりのラーメン屋が閑古鳥になる件。

8 :
藤崎駅から中西商店街に入ってすぐ右側にある
ソフトバンク藤崎の50歳くらいの男の店員。

携帯の設定の説明を求めたのに「あーそれは分かりませんねー、ここに電話して聞いて下さい」
と面倒臭そうに、SBサービスセンターの番号書いたメモを渡してきた。
どこのSBでも分からなかったら店員自ら問い合わせてやってくれるのに…。
その横柄さに、そのメモは受け取らず「じゃあいいです」と帰ろうとしても
「ありがとうございました」とか「すみませんでした」もナシ。
想像してみて。別れ際に店員からの挨拶なしって、それはそれは凄い空気だよ…。
店出るまでの数秒でも、違和感がものすごかった。
なんだろうあの人。ほんと偉そうでビックリした。
やっぱりカウンター店員は女性がいいですね。

9 :
50くらいのオッサンが一番横柄な気がする
役職者のくせに接客態度が全くなってない

10 :
↓その男性、夕方くらいから時々居るな。
俺は、ここの豊満なっぽい受付が気になる。
決して美人ではないが、あのデカい尻と太い脚が堪らん。
まだ居るのかな?

11 :
>>8
どうでもいいけど、この人が地元民じゃないことだけはよくわかる。

12 :
>>11
うん、地元ではないです、サイクリング中に寄ったから。
「中西商店街の方に」って書けば良かったのかな?それだったらごめん。

>>10
そのはいなかったなぁ。見に行きたいけど、もうあのお店はトラウマだ…。

13 :
昨日は西南大で宅建の試験があってたけど、隣りの西新小学校では、校区の運動会を盛大にやってたね。
試験受けた人、うるさかっただろうな〜w

14 :
昨日やたら人が多かったのは運動会だけが理由じゃなかったんだ

15 :
西新には美味いめし屋がないな。

16 :
>>977
>> ごめん。975だが「ひさご」と「ふきや」がごっちゃになってるかも知れない…
福岡を離れて久しい俺にはひさごもふきやも懐かしい響きだ
しばらく、みち、みらくる亭あたりはしょっちゅう行ってたなぁ
脇山口のところにあった定食屋なんてったっけ

17 :
教えてもらいたいことがあります
西新近辺(車で移動するので多少離れてても可能です)のホームセンターで比較的価格の安い店をご存知でしたら教えてください

18 :
>>17
どんなもの買うの?

19 :
≫16

脇山口の近くなら、チキンカツの屯喜ホウ亭かな?
ホウの字、ど忘れした。

20 :
西新近辺というなら飯倉のダイクスが一番近いかな?
でも福重まで足をのばした方がナフコやグッディといった大型店があり品揃えがいいですよ!

21 :
>>17
安さでいえば 小戸公園近くのコーナンだな
大阪では定番だ

22 :
>>19
屯喜朋亭
チキンカツ定食ー700円

23 :
ピラフのお店ダンケの親父さん、閉店後の消息が知りたい。誰か知らないか?

24 :
≫22

あざ〜〜す!

25 :
今川橋の西鉄ストアはなかなか工事が始まりませんね

26 :
>>25
どこに出来るの?

27 :
>>23
消息を知ってどうするの?
閉店を前後するころ5丁目中西商店街をうつむき加減に
トホホな感じで歩いている姿を見かけた。

28 :
昔の岩田屋向かいの2階にある定食屋がうまかったな
名前忘れたが揚げ物メインの店、10年前の話だけどまだあるのかな

29 :
>>27
ありがとう。

30 :
>>28
ルプラならまだあるよ。定食は安いので530円から。

31 :
>>30
そっか、値段変わってないんだね
メンチカツが薄っぺらかったな
あとポルケって喫茶店もあったな
ご飯も食べられてマスターとよく話してた

32 :
ガキどものハロウィン行列・・くだらん

33 :
福岡市にロリが泣いて喜ぶようなアングラな店はないですか?

マジで教えてください 同志たちよ

34 :
スレ違いだろ

35 :
プラリバの駐輪場が有料になってから道が通りやすくなったな
ありえない置き方してる奴見なくなった

36 :
さぁ〜てと
勝鷹水神にお参りお参りと!
今年こそは勝ってちょ〜よ!!

37 :
>>33
ネットで探せ。肝炎とかなんぼでも拾える。

38 :
>>30-31
「ルプラ」はずっと「新しい店」というイメージだったけど、
考えてみればもう創業30周年近くになるんだね。
当時オープンした「ストロベリーフィールズ」もそれ位になるのか。はやいなあ。

39 :
>>18>>21
ありがとうございました
ネットが一時的に使えなくなり返事が遅れました
ダイクスを一度見てきます

40 :
天神でウザイと思っているのがティッシュくばりだけど、最近は宗教か
なにかの本を配っているオバサンたちも。
それが、最近は西新にもいるんだから・・なんかいなあのオバサンたちは。

41 :
西新の住宅地は、夕方になると豆腐売りが来るのがいいね。
パーーフィーーー

42 :
西新の商店街にパトカーが来てたけど何があったんだろう?

43 :
プラリバの斜め裏に角打ち屋さんみたいのが出来てた
昼二時から朝五時まで営業だって、焼酎一杯200円、生ビール380円
つまみも安かったよ、スポーツ観戦飲みに使おうかな

44 :
>42
変な本を配ってたおばさんたちが
警察に声かけられてたから
それじゃないでしょーかね…( ´△`)

45 :
たまに学生時代を過ごした西新にふらりと帰りたくなる。何もかも捨てて、あの町にひとり戻って、消えてしまいたくなるよ。そんな48歳のおっさんなのだ。

46 :
城西にカフェができてたよ。
toricoffee。とっても雰囲気が良くって、本を1時間読んでしまったけれど、
おきゃくさんが他に来ない・・。ちょっと心配だ。

47 :
>>46
地下鉄西新駅構内に、ダイコクドラッグの後釜として開店した雑貨屋さんも、半年経つけどお客いないねぇ。
あと、脇山口交差点の修猷館側のポールが1本無くなっていて、歩道と修猷館の壁に傷が付いている。車でも突っ込んだのか?

48 :
そういえばあのポール最近できたよな
なんで急にできたんだ?

49 :
車が突っ込んでたよ

50 :
>>49
そうなんだ。やっぱり。
あそこは信号待ちの歩行者が多いから、巻き添えにならないよう気をつけないと。

あと、防塁の小さな祠が建て替え工事中ですね。

51 :
今日、焼鳥弁慶休みだった。久しぶりに食べたいな、、、、

52 :
てs

53 :
腰痛の治療、西新近辺でいい鍼灸院ないかな?

54 :
1年振りくらいに西新へ行ったら、
あちこちで更地になってたり駐車場になってたりでビックリ。

55 :
信用金庫の横が更地になってた。あそこ何があったっけ…?

56 :
>>55
大きなお屋敷の一軒家。
勝手な想像だけど、持ち主が亡くなって遺産分与のためにツブしたのかもしれない。

57 :
バブルの頃に住んでた街だから、変わっていく様が悲しくもある。

58 :
5丁目に住んで8年近くになるけどマンションから見渡して10棟近く
新しいマンションが立って景色も変わってきた。今もまわりを見ると
3棟のマンションが工事をしている。
古い建物が更地になってしばらくするとマンションの工事が始まる。
これは西新の常識みたいになっている。

59 :
うちは西新と唐人町の中間くらいだが、ここもこの10年くらいマンション建設が激しい。
それまでは長年ほとんど動きが無かったのに、近年のこの辺の急激な動きはちょっと
異常なものを感じる。

60 :
>>38
>>39
情報ありがとう

61 :
西新にあるタコ焼き屋さんのあほやは旨い
しかし惜しむらくは場所が悪い

ポスって雑誌を読まなかったら知らなかったと思う

美味しいし値段もそこそこ 僕のおすすめです

62 :
西新でも優勝パレードをやってくれ!

63 :
唐人町商店街と西新商店街でやって欲しいな。

64 :
甘太郎でガラポンくじしたら、特等でたこ焼き頂きました!アリガトウ!
なので、きびだんご も一本買ってしまいました(笑)

65 :
>>甘太郎

私も以前、きび団子50本が当たったことがあります。びっくりして「一度に食べきれるかなぁ」って言ったら、なんと半年間キープして数回に分けて受け取りOKでした!週に一度、5本〜10本ずつもらいに行ってましたよ ^ ^ 懐かしいなぁ。

66 :

(^-^)/いw、絵、3れ4ce3重3q。ああああsaQxqscsssdSazッcっcvbっcv

67 :
郵便局ちかくのG○○センターまだ暴力店員いたんだな。 今日も工事作業員に なんか叫びながら殴りかかろうとしてた。
三○ってつく名前 関西じゃ指定暴力団の息がかかった所が多いけど、あそこもそうなのかねえ?

68 :

西新はムチャクチャ寒いです。 ウ〜ブルッ

69 :
プラリバの向かいの クリームコロッケがおいしい 定食屋さん
名前 ど忘れしたけど まだあんのかな

70 :
ルプラでしょうか。もちろん変わらず良心的なお値段で営業していらっしゃいますよ。

71 :
ルプラ(゚o゚;;まだあるんだ?二十数年前からあるわけだ。その頃大学生でした。

72 :
油山に雪が降っているように見えるな〜

73 :
甘太郎のきびだんごの美味しさは異常
しかも安い
昔昔きびだんご売りに来てたおいちゃんの味がする
ただあそこしか販売店舗がないことと
当日食べないと少し味が落ちるので買いだめできないのがネック

専門のだんご屋の1本120円とかするやつより
よほど美味しい

74 :
西新って、食べ歩きできるほど、おやつ所が多い。
ちょっと前には早良郵便局のとこにクレープ屋さんできましたね。
ちなみに、その横の豆腐屋さんの かりんとう が旨い。イヤ、もちろん豆腐も旨いっす

75 :
>>72
油山の麓に住んでいるものですが、今日は積もるほどじゃなかったですが油山付近では雪が降りました^^;
山の上の方だともっと降ったんじゃないかな?

76 :
あけおめ

77 :
ことよろ

78 :
福袋はどこがいいんだ

79 :
>>61
どのへん?

80 :
西新に古着屋てありますか?

81 :
>>80
ベスト電器の隣、レンタルのGEOの3階にあるよ
小さな店なら商店街からちょっと入ったところにありそうな気もする

82 :
>>79
天神方面から来るとプラリバから左折してから数えて2個目だったか?信号機の道沿い左側ですよ。100円ローソンの手前だったと思います。

83 :
うーん、別に普通のありがちなたこ焼きだったと個人的に思う。

84 :
>>82
ありがとう。今度行ってみます。

85 :
あした(いや今日)は雪になるそうブルッ

86 :
>>83
つい最近できたところだよな

87 :
今の西新はガラの悪さ〜〜昔は文教地区やったとに。

88 :
100円たこ焼きもある

89 :
年末に仲間と数人で網○の上にあるブルー○イントってバーに行ったら、テーブルをくっ付ける様な事はやってないとか言って帰されて、せっかくの年末に嫌な思いした。あそこの爺さん、そうとう変わりモノだな。

90 :
>>87
パチのせい、品の良いのは浜の方に住んでるからな。

91 :
現役西南生だけど、商店街パチ多すぎだわ

全く興味ない身としてはちょっと邪魔かな
べつになんか建てて欲しいってわけでもないけど

92 :
西新1丁目で保護された茶色いメス猫が、動物管理センターに収容されています。
ピンクの鈴の付いた首輪をつけており、飼い猫だと思われます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
下記URLに写真あり
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/joho/win_n_syuyo.asp?id=4509

雑種 茶キジ メス 推定1〜4才
首輪有り(ピンク鈴付)
収容場所:西新1丁目

生後約1ヶ月の子猫2匹と一緒に収容されたようです。
妊娠中に迷子になったのか、迷子になってから妊娠したのか分かりませんが、
妊娠したために捨てられたのではありませんように…
収容期間は1週間です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

93 :
西新ガラ悪いとは思わないけどなぁ 姪浜の北団地付近なんか住宅と団地しかないけど空気感が違うし……ザッショノクマ商店街も何か………
グルメシティーの横の狭い路地のパチ屋には、たまに39兄さんが打ってるぞ、またグルメシティー横の角に有る韓国キムチの店にはオスギとテレビに出てる韓国人の兄ちゃん見たぞ。

94 :
いつだったか椎名林檎を見た。
歩いていた。

95 :
住んでたら知らんけど、買い物に来るのは楽しいよ
安いし上手いもの美味しいしさ
細路地の肉も新鮮で美味しいし安いし
パン屋から信号渡ってすぐの果物屋も安いし美味しいよ
黍団子も美味しい

96 :
>>87
まぁ、ドン・キホーテが出店して以降と言う話もあるな・・・。

>>94
椎名林檎はデビュー前は西新のダイエー(旧・トポス)前の
某ライブハウスの常連だった。
たまに西新ビブレ(現・テングッドシティ)地下のライブハウス
(替え歌の嘉門達夫もお気に入りだった)でも演奏していた・・・。

97 :
福岡市内や近郊で西新ほど住みやすく便利な場所は無いのでは
物件的にはバッティングセンターの裏付近などがお奨めかも。
プラリバ有るしドンキに100均にスーパーに食事処に商店街に地下鉄乗り口などなど、こんな住みよい街は無いのでは?

98 :
ベスト電器の前にある。大きな空き地、大和ハウスの看板があったが1Rマンションでも建てるのかな?

99 :
西新商店街の宇佐美って閉店したの?。

勝鷹神社の前あたりにある乾物屋さん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

福岡のCDショップ情報(303)
中津市ってどうよ?No.53(1002)
福岡市天神ってどうよ?part20(1000)
【宮崎市 Part83】(202)
正直、福岡市井尻ってどうよ?PART18(1000)
九州板 また〜り雑談スレッド[62](1001)
★久留米って最高!65★(1000)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.44(143)
【高槻】芝生町 川添 栄町 牧田町 寿町 柳川 周辺を語ろう14【下町】(660)
大分県の玖珠って最高っちゃ!?Part7(1000)
■□■武蔵境-Part103□■□(300)
【日野市】豊田駅周辺 - part.38【西豊田?】(300)
行橋について語ろう 31(147)
調布市つつじヶ丘 68(300)
富山・金沢のオシャレカフェ情報(176)
練馬駅周辺◆part78(1000)
□□大牟田□□ vol.52!(1006)
秘境 戸塚について語ろう Part143(1000)
【政権交代!】長野県東御市10番ラーメン【変わったか?】(300)
★■石川県小松市■★part60〜要監視スレッド継続中〜(300)
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!★☆(300)
(チョチョンノパ)船橋センター語ろう(86)
ひたち野うしく Part11(172)
調布105(300)
☆★富山県小矢部市part.18★☆(301)
【血税の無駄】辺野古基地を許さない 【抗議10日目】(1000)
三重県のバンドについて(167)
松江市について語るスレ   Part 90(1000)
北区赤羽情報 Part95(1000)
新潟市東区(仮称)スレッドPART1(541)
★★★新潟県長岡市174★★★(302)
クワガタ・カブト採れる場所(471)
山梨学院大学 パート7(300)
清瀬のみんな★アリガトオ93(300)
仁愛大学について語りねの2(110)
千葉県白子町を語る その3(267)
超マイナー西春日井郡春日町(256)
◇◇◇東北のレジャー施設◇◇◇(63)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その159 ■□★☆--(1000)
【浦和インター】浦和美園スレ その8【御成街道】(300)
京王線:府中−京王八王子の旨い鮨屋情報(150)
※※※※ 町田市鶴川94丁目 ※※※※(300)
■□■ 栃木県佐野市スレ@67 ■□■(300)
茅ヶ崎スレッドNo.54(1000)
さらに見る