1read 100read
2012年5月東北781: 【祝】モンテディオ勝利スレッド【寿】(298) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

気仙沼あたりで会おうよ part41(1001)
△▼△秋田県秋田市 Part59△▼△(1000)
【東京電力福島第一原発】福島浜通り放射線対策スレ(703)
仙石線をマターリ語るスレ【2番線】(115)
仙山線を使っている(た)人のスレ【4番線】(118)
東北の映画館ここがいい、あそこは駄目など語るスレPart3(392)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart30(1000)
■仙台市泉区総合スレ★part18■(1001)

【祝】モンテディオ勝利スレッド【寿】
1 :02/08/14 〜 最終レス :11/10/04
横浜FCにかったぞ!


2 :
山形、宮城の人以外はモンテディオ知らないでしょう。

3 :
サッカースレは、スポーツ>国内サッカーの方にお願いします。
モンテディオに関しては、以下へどうぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1027844159/l50

>>1 削除依頼よろしく。

4 :
こないだ由利郡から見に行ったyp

5 :
 おお、モンテディオスレ再開か。

 いくら名将でも、鉄砲を持っている相手に、竹槍ではそうそう
勝てないだろう。目先の勝ち負けに過剰に反応せず、しっかり見
守って行きたいものだ。

 それにしても、柱谷監督の今回のコラムの内容は意味ありげ、
ですな。改革云々とのことだが、フロントと揉めてなければいい
んだが・・・。

6 :
大分に勝ったぞ!
これから上位いじめだ!!

7 :
大分に勝ってこのスレ物凄い勢いで伸びてるだろうな!!と思って来てみますた

8 :
ご苦労様です。

9 :
まいね

10 :
そろそろ、飽きられてるのかな・・・

11 :
へ〜、こんなスレあったんだ。
ゲームについてはサッカー板に任せるとして
サッカーファン以外の一般人の考えを聞きたいが

サッカーファン以外の人はこんなスレ見ないか(w

12 :
つーか、今年は昇格争いにはいれなかったじゃねぇーか。
来年、大分と争え!

13 :
コソーリと鹿島行って小笠原と熊谷さらってくればいいんだよ。

東北人は東北のチームへ!!!

14 :
失点はJ2で少ない方から二位くらい。
なのに得点はリーグビリ。
得点力不足過ぎる。

15 :
柱谷監督涙目・・・がんばれー!

16 :
がんがれー!

17 :
山形(゚∀゚)アヒャヒャヒャ

18 :
逝ってよし

19 :
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1035426355/

20 :
昔、マリノスかどっかにメディナベーヂョ、ベッチーニョなんていたね。
こういう楽しい名前の外人を引っ張ってくれば盛り上がるのに。

21 :
冬場の練習ってどうしてるんでしょうか?

22 :
今日のセレッソ戦は良い試合だった・・。天皇杯に期待しよう!!

23 :
 コーチを南米に派遣して、いい選手を取る計画のようですが、
山形に合う選手は見つかったのでしょうか?
 掘り出し物が見つかることを、期待します。

24 :
群馬FCホリコシって・・・・・・・・

25 :
J2チームで唯一の1回戦負け。
JFLに落ちるべきだな

26 :
00年天皇杯でベガルタ仙台は大学生に負けますた。

山形もこれを機に昇格めざしてください。

27 :
>>21
県外or体育館

28 :
東京学芸大>群馬FCホリコシ>モンテディオ山形

・・・来年こそ頑張んなきゃね・・・

29 :
まいね

30 :
まいね

31 :
「羊(メイ)ってたまるか!」だって。毎年懲りもしない番組タイトル・・・。

32 :
まいね

33 :
河北のニュースから
----
ベガルタ、おにぎりで応援しよう 新商品きょう発売
ベガルタ仙台を応援するために発売される「サポーター ズおにぎり」
サッカー、Jリーグ1部(J1)のベガルタ仙台を応援しようと、コンビニエンスストアのファミ リーマートは18日から、「サポーターズおにぎり」を県内の全184店舗で販売する。
おにぎりは、パールライス宮城(仙台市)が精米している県産の「ベガルタ米」を使用。具 材は、幅広い年齢層に人気のある「鶏空揚げマヨネーズ」「きんぴら」「焼き肉」の3種類。3 個のミニおにぎりが入った「サポーターズおにぎりセット」も発売する。
5月5日までの限定販売で、価格はおにぎりが1個130円、セットは230円(いずれも税別)。選手たちのサインが入ったミニフラッグが抽選で当たるキャンペーンも行われる。
ファミリーマートは、地域重視の商品開発に取り組んでおり、地域に根差したチームづくり を進めているベガルタ仙台と理念が一致することから、チームとタイアップして、おにぎりを 売り出すことになった。 (2003年03月17日月曜日)
----
モンテディオでもやればいいのに。
はえぬき使ってさ、10〜20円位高めにして寄付金集めるくらいしてもいいのでは。
と、そろそろシーズンなんでageてみる。

34 :
>>33
タイアップも表立って表示もしてませんが、セブンイレブンのおにぎりは
はえぬきを使用しております。

35 :
>>34
タイアップしてないのは当たり前。
使ってる米ははえぬきでも、供給してるとこはJAじゃないし、
パールライス山形でもない。

36 :
>>35
ただ「はえぬき」使ってるって書きたかっただけ。
セブンイレブンにはJAで供給してんじゃないの?、俺ずっとそう思って
たけど。
http://www.ja-shonai.or.jp/nouseitai.info/beikoku.htm

モンテの正会員にはファミマがいるので、セブンイレブンとのタイアップ
は無いだろ(7-11はタイアップする気も無いだろうし)。

37 :
ベガルタおにぎり山形市内のファミマでも売ってたぞ!
いい根性してんな(w

38 :
べにばなって、駐車場の心配はしなくてもよろしいのですか?

39 :
>>38
心配は全くいりません。

40 :
月山の雪 紅染めて 朗らに明けゆく 新生日本
興すは力 若き力 今先駆けて 我ら立つ
スポーツ 山形 フレー フレー ヒップヒップフレー

必勝の意気 高鳴る胸に 輝くグランド 旗は招くよ
溢るる(あふるる)命 若き命 今全力を 賭けてゆけ
スポーツ 山形 フレー フレー ヒップヒップフレー

41 :
スポーツ県民歌だっけ?
がきのころは意味もわからずに歌っていたが、改めてみると変な歌詞だな。

42 :
>>41
作詞は西条八十(東京音頭、青い山脈など)
作曲は古関裕而(六甲おろし、栄冠は君に輝くなど)

モンテが勝った時に六甲おろしの如く唄われるスポーツ県民歌。
戦後の復興期に創られた由緒正しくかつ古式蒼然たる歌詞だが、
士気を鼓舞する点においてはそれが良いんだよ。

43 :
おめ

44 :
県税を注ぎ込んでるんだから
開幕戦くらいは勝って欲しかったなあ・・・
でも、昨年のワールドカップを見た眼で
モンテの試合を見ると
「少年野球」と「プロ野球」の差くらいは
ありますな。

45 :
県税を注ぎ込んでも、J28チーム中下から2〜3番目に貧乏という現実

毎回1万人ぐらい、見に行けば金銭的にだいぶ違って来るのだろうが

46 :
確か、法人がスポンサーのチームってモンテディオだけなんだよね

47 :
↑意味不明

48 :
Jリーグのチームは全部運営は法人。
それがリーグ加盟の条件だから。
社団法人で運営しているのがモンテだけ。

49 :
モンテディオと同じぐらい弱いチーム 発見!


http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1047901248

50 :
j1の二軍じゃここは

51 :
所詮は二流、二流は一流を超えられないし
仮に一流のポテンシャルを秘めた選手が居ても
J1から声が掛かるので、永遠にモンテは二流の世界に留まる
この前も負けたけど
ゴ−ルキーパーの質の悪さが目立っていた
あの場に自分がいたら
「馬鹿野郎、何やってんだクソキーパー!。」
と叫んでしまうだろう、でも、ファンの皆さんは
優しいのでそういうことは言わないんだろうな・・・
モンテを見ていると
尾花沢の琴の若関のような
だらしない試合展開を彷彿させられます(笑!)。

52 :
勝ちますたが、なにか?

53 :
よかったねえ・・・4点のゴールラッシュ!
速報Jリーグ、サタデースポーツ、両方VTR無しだったけどな・・・(;´Д⊂

54 :
>>51
J1から声が掛かるので、永遠にモンテは二流の世界に留まる

その移籍金をもってチームを運営強化していくのが予算の少ないチームのやり方だと思うのだが。

琴の若はたいしたもんだよ。長いこと幕内に留まっているから。

55 :
おめでとう!最下位脱出。

56 :
 ベガルタがアウェイで神戸に行ってたもんだから、天童まで試
合を見に行ったら、得点力不足に悩む山形が4点も取りました。
 そのうち3点は、前半にたたみかけるように奪取。いいものを
見せてもらいました。
 ただ、いつになく山形の選手のゴールへの意識が高かったとは
いえ、鳥栖の守備があまりにもお粗末だったことを忘れると、今
後痛い目にあうと思うが。

57 :
う−ん、今後のモンテの身の振り方としては
仙台のベガルタの二軍として合併したらどうでしょうか?

58 :
>57
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

59 :
モンテ今日は何とか勝ったな。
入場者数10096人だったが、6割強は新潟サポーターだったよ。

60 :
>>59
YTSで見てたけどスタンド右側のほうが大人数なのがわかったよ
黒○アナが「1万人突破で盛り上がって」ウンヌン言ってるの聞いて
「そらちがうべ!」と

61 :
って書いてたらNHK山形のニュースでやってるよ(なんで昨日のゲームを・・・)
スタンドのオレンジが鮮やかナリ

62 :
>>60
それはバックスタンドだけでしょ?
メインスタンドは山形目当ての人が7〜8割。
全体では5:5くらいじゃなかったかな。

63 :
今日も勝ったのか

64 :
引き分け入れて3連勝。札幌に勝ち点で並び8位浮上。
次は調子良い水戸だが、良い試合になりそう。

65 :
守り合いで見せ場に乏しい試合でしたが、結果オーライでつ。
決定的なピンチも、水戸のシュート精度の悪さに救われた感。
トゥーリオ、オウンゴールは残念だったが孤軍奮闘でカコヨカッタ

66 :
でも「万年J2」なんだろうなぁ・・・
J2の2とは
二流、二軍・・・の意味か(^_^;)。

67 :
っていうかあのオウンはねらっても出来ね

68 :
今日の入場者数は3377人。平日にしては入ったほうかな?
しかし、試合事態はいいところはあったもののゴールに嫌われて
0−2で負けてしまった。

69 :
3試合連続得点なし。
松田の欠場大きいのか?

70 :
ハシラ監督のHPのBBS休止中。
どうやら批判系書き込みでやられた模様・・・。
そんなに酷かったのか?BBS、誰か見た人いる?

71 :
7月2日にお邪魔しますが、天童駅前から競技場までバスは出てますか?
山形駅発18時って遅いから、天童から逝こうかと思って・・・。

72 :
天童駅からはスタジアム行きのバスは出ていない
高擶駅から歩くのがよろし
武蔵小杉から等々力のスタまでの所要時間とほぼ同じ。

73 :
天童駅からはシャトルバスは出ていないようです。
天童駅からタクシーで競技場まで来て、帰りはシャトルバスで
山形駅着ってのが良いかもね。
競技場に一番近い駅は高擶駅(たかだまえき)なのですが、そこは
無人駅なのでタクシーは捕まりません。
徒歩だと競技場まで20分程度かかると思います。

http://www.montedio.or.jp/stadium_2.htm#map

74 :
書いてる途中で一旦席外したら、書き込みが72さんと被って
しまいました。

75 :
>>72->>74
ありがとうございます。
天童からタクシーにします。

76 :
モンテ勝ってた?
前半テレビで見てたけど
えっと37分くらいで0−0だった気がする
なんかコンビネーション案外と悪かったね(素人)
うちのがっこのサッカー部はめちゃくちゃうまいっていってたけど

77 :
引き分けです。
広島と引き分けてくださってありがとうございます。
この調子でフロンターレ以外のチームもやっつけてください。

78 :
すげーすげー!4-0の圧勝じゃん!
判定の厳しさに向こうが切れて自滅した面もあったようだが・・・。
とにかく7位浮上おめ。

79 :
5位

80 :
また勝っちゃった

81 :
調子よすぎてコワヒ

82 :
4位だね。

今年好調→有力選手他チームへ移籍→来年 ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン
的な事を考えてしまう心配性の俺。
水曜日はホームゲームだ!平日だがみんな集まれ!

83 :
明日19時ホームゲームだよ

84 :
ここは上がってないね(w

85 :
闘将呼びますか?w

86 :
すいかっぷカモーンw

87 :
今日は新潟に虐殺

88 :
まいね

89 :
モンデタヨ山形
応援してるからアウェイで引き分けて良かったよ。

90 :
山形のホームゲームってなんであんなに閑散としているの???

91 :
>>90
第22節で新潟を除く各会場の入場者数は下は2553人〜上は8096人。
8000人台の入場者を呼べるチームはJ1経験チーム。
モンテのホームゲームの平均入場者数は4000人くらいなので、J1を
経験してないJ2チームとしては平均的なレベルかな。
新潟の場合は、町内会でタダ券をばら撒いているので4万を越す入場者
が来ます。しかし、新潟サポーターは山形にも大挙して訪れるのでJ1
昇格を狙って盛り上がっているのでしょうね。

92 :
去年行ったときは8,000人近かったな
あの時はW杯の余韻でセレッソ戦だったからかもだけど。
でも毎試合3千人台入ってるんだからJ2としては充分やってるほう、かな?

93 :
すいかっぷ!モンデタヨ山形
あの 不細工男め 早くやめろ〜、そして改名しろよ!
これからず〜とモンデタヨだよ!

94 :
モンテディオ→モンデタヨか〜!!(笑)
うまいね、つい吹き出しちゃったよ(> 3<)ププッ

95 :
●駿ちゃん殺害犯、その名は「西山」!?

駿ちゃん殺害犯の実名が、一部の悪質なBBSで晒され始めている。
2ちゃんねるではついに「長崎市立西浦上中学一年三組西山」という名
前があがり、また、別のBBSでは「西山敬治」という名前があがった。

96 :
20時から金森&柱谷緊急会見!
ついに直接対決!
そーすはYBC。

97 :
ヤフ板に続投決定が書き込まれていた

98 :
今日は勝ったよ。
4位浮上。

99 :
盛り上がれや

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★白河市スレッド〜Part41〜★★(1002)
福島駅再建委員会(255)
☆☆☆南相馬市68☆☆☆(1001)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-12》(1000)
★♂♂♂★ 東北掲示板キャッチコピー募集中! ★♀♀♀★(572)
青森県@五所川原市と、その周辺【PART-7】(737)
秋田県放送局(TV・ラジオ)雑談スレッド Part2(319)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART16◆◆◇(1000)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.19■■■(277)
━─[大森海岸]…Part26…[平和島]━─(1000)
浦添市って、どうするべき? 第4話(210)
福岡県大野城市スレpart14(1006)
【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第6談【八木橋】(300)
【温泉・銭湯】神奈川湯処 Part19【サウナ・健康ランド】(1000)
三重県の名物/知られざる名物 2杯目(359)
長野の情報誌はどこが1番!(217)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十五巻(1000)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その7■■(1001)
名古屋市東区について語ろう PART9(692)
武蔵小金井 part81(300)
△△♪大田区池上PART58♪▼▼(819)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part4(300)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART54(300)
☆★富山県小矢部市part.13★☆(300)
福島県相馬市スレ【18】(500)
葛飾金町はどうだ?PART65(1000)
★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★(1000)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart34【善光寺 仁王門】(300)
【パンジーマラソンは】埼玉県鴻巣市パート89【3月3日】(300)
調布122(300)
【娯楽が】山形県長井市について語っぺ其の20【少ないね】(391)
北陸新幹線徹底討論スレッド 26番線ホーム(300)
秘境 戸塚について語ろう Part150(1000)
新潟県 マタ〜リ語りましょう パート28(301)
中川区について語ろうPart34(1000)
和歌山県岩出市Part14(300)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレPart 44★☆★(300)
△▲△ 山梨県 甲州市 Part5 【塩山&勝沼&大和】(403)
福岡市天神ってどうよ?part22(836)
★隠岐郡総合スレ Part41★(388)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part158 ★★★★★(300)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート10 o00o(223)
<     良くも悪くも川崎区・その29     >(928)
☆I福島県の大型ショッピングセンター&家電量販店part10 I☆(1000)
さらに見る