1read 100read
2012年5月東北446: こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart30(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

いわきってどうよ?Part73(1000)
いわきってどうよ?Part94(1001)
いわきってどうよ?Part95(1003)
★★白河市スレッド〜Part43〜★★(1003)
【もうすぐ】石巻の復興をいぎなし語っぺし61回【百箇日】(1000)
福島県相馬市スレ【15】(1001)
【本州最北】むつ市&下北郡 18【まさかり半島】(1000)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part10】(1000)

こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart30
1 :10/12/01 〜 最終レス :11/03/23
前スレ

こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart29
ttp://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1278153458/

※アスキーアート、get行為、空age行為はローカルルールで禁止されています


2 :
おちゃらけが過ぎる市民が少々いる街

3 :
まいね

4 :
最近流れる自転車道のCMがものすごいローカル臭を醸し出してて和む

5 :
>3
ここは2ちゃんじゃないから、煽りばかりの書きこみはやめたほうがいいと言っているだけ
このまま続けてると福島の通称フライチみたいにpandaがピンポイント規制される可能性があるよ
最終的には管理人判断だろうけど

6 :
まいね

7 :
まいね

8 :
>>7
一乙のほかにも何かカキコよろ。
「一乙、今夜も寒い」とかね。
これだけだと削除対象っす。

>>6
さて、本題。
根拠を求める前に、他の住人さんが貴方に対してそのように感じていると認識しなさい。
「空気を嫁」とか「郷に入らずんば〜」とかいうでしょ。

アイフォンはリモホが変動しますから。
このままの態度をとり続けていますと、他のアイフォンユーザさんを巻き込む結果となりますよ。

一応、警告を発しておきます。

9 :
Macユーザーに悪人無し

10 :
結局5の排他的書き込みを鵜呑みにした管理人がpandaを処刑した感がある。
2の過去の書き込みは肯定されるのか?
住人の1人として納得行かない流れです。
管理人さんが、住人がどう思ってるか?
代弁していますが、俺はpandaより、5の方がタチの悪い煽りだと思ってたよ。
2は誹謗中傷多いし。

とまぁ、住人の1人の意見でした。

11 :
pandaはここだけじゃなく県総合スレや上山スレでも同じように煽っている感じがする
同一人物なのかは不明ですけどね

12 :
以前いきなり絡んでこられて閉口したけど、諭してあげた方が良かったかね。
アイフォンでBB2C経由だと自分がpandaだと気付かないんだよ。
ここは2ちゃんじゃないよって言っても通じないしね。

13 :
>>10
ん〜、俺も217からはじまるゆあねっとな方の発言は問題多いなと思うよ
pandaって言っても何人もいるし

14 :
う〜ん。typo してしまった orz
(正)127からはじまるゆあねっとな方の発言
です。

15 :
>>12
知ってるけど

16 :
誰か俺の履いてない?

一枚足りないんだけど






と空気を和ませようとした努力は汲んで欲しい

17 :
みなさん、迷惑をおかけしたpandaです。
他のpandaのみなさんにご迷惑をおかけしそうなので、ここは自分が引きます。
管理人さんから警せられる謂われはないとおもうんですが(笑)
しょうがないっすね(笑)
ゆあねっとさんに絡むのは止めます。
絡みがいもないですしね(笑)
>10
>13
フォローありがとうございました!

18 :
自治スレのあんな一行だけで>>8ってのはどうなんだ
ちょっと一方的すぎるんじゃね?

19 :
そして当人は・・・今日も何処かで絡まれてるの巻

20 :
西バイパスの吉野家は閉店でしょうか?

21 :
狂牛病騒ぎ以来行ってないですね。
なんで、あんなに米国産に拘わったんだろ。
それが、命取りになったのかな?
他にも牛丼屋できたしね。

22 :
>>20
あそこは交通の便が悪かったからね

23 :
雪ふらないね

24 :
本降りは、12月10日前後だと思う。
急に夕方にドカッと降ったりするから気をつけないと・・・
だから、今日あたりがスタッドレスに替え時だと思う。

25 :
週間予報では雪のマークはまだ無いし、峠越えの予定もないけど
最低温度の予報が 0℃〜−1℃だし
今日は天気も良いのでタイヤ交換した。

26 :
>>20
通りかかった時に観察したけど、道路際のサインポールはまだそのまま
店舗は看板外して壁面を再塗装してる感じだった
吉野家HPの検索でも出てくるし、リニューアルじゃないのかな

27 :
>>7
吉野家じたいが倒産寸前な点について

28 :
馬鹿な七日町商店街。
潰れそうなのは、返品回収のトラックが我が物顔で迷惑駐車してるのが原因。
己の無能な経営のせいで客が遠のいてるのに人のせいにするな。
腐った脳でも絞れば何か出てくるだろ?

29 :
吉野家、公式HPの店舗検索で出てくる西バイパス店のアイコンが「そば処」になってるな。
やっと青看板の蕎麦屋吉野家が進出か?

30 :
牛丼も続けるみたいだけど蕎麦って大丈夫なのか?
安くて量があってそこそこの味なら客が来るかもしれんが
東京基準にあわせた量とイマイチの味だったら本気で危なくなるぞ

31 :
何、あいこう亭とつぶし合い始めるの?

32 :
山形はそば王国だからね。
切磋琢磨して生き残ってるのがいまの蕎麦屋。
ここはそういう蕎麦屋と切り分けて考えるべき。

33 :
〜〜〜〜
あそこ場所だったら,間違いなく蕎麦ならあいこう亭に行くし
牛丼なら交差点斜め向いのべこいちに行くなぁ。
350円くらいで吉野屋の大盛りなみの量だし、卵(生か温泉選べる)・味噌汁・お新香が付いてくるからなぁ
〜〜〜〜

34 :
あいこう亭って人入ってるの?
オープンしたばかりの時に行ったけどコンビニの蕎麦とそう変わらない味だった

35 :
>>28
自転車を締め出し、駐車場の整備もせず、トラックの往来だけが最優先。
誰が買い物に行くか。
飲み会も交通至便な駅前ばかりになった。
唯我独尊で「踏ん反り返っていれば客が来るはず。来ないのは全て行政の怠慢のせい。」とする商店街に明日はない。

36 :
>35 >28

自分たちの商売に関係するブツの運び入れ運び出し用の車両は公道に無料で
停めさせておいて
買い物や飲食に来た客には「有料駐車場を使え」 
ってことだからね

37 :
有料駐車場がシャッター街にしたのにね。

38 :
>>36
客の車を道路に停めさせろってこと?

39 :
七日町って立地にこだわってるのは七日町の商店街の人だけだね
七日町は放っといて他んとこの整備進めて欲しい

40 :
>>38
チャリンコも大事な客なはずだろ。
それをトラックの邪魔だから来るなとか、車は邪魔だけど有料駐車場に止めたら特別なお慈悲で売ってやるよというような露骨な殿様商売しているところがダメだという話。
本気で商売したいなら、商店街がもっと努力して客を呼ばないと。
本当に七日町商店街は潰れて当たり前だよ。高速バスで仙台に行ったほうがいいもんな。

41 :
商店街の人の言い分は
「西側は路駐できるのに、東側には路駐できないから不公平、両側に路駐できるようにしろ。」としか理解できない。

昔は両側に路駐できて、それを避ける自転車が右に左に動くから危なくて仕方無かった。

今は、安心して七日町に行ける
しかも、大通り沿いにコインパーキングも格段に増えた
昔みたいに路駐だらけで渋滞するのは勘弁。

42 :
1.1キロ先の商店街まで歩いて買い物に行く
2.1キロ先の商店街まで自転車で買い物に行く
3.3キロ先の商店街まで車で行って、有料駐車場に止めて、そこから歩いて買い物に行く
4.5キロ先の駐車場完備のスーパーに車で買い物に行く
とアンケートがあったら、普通の人は、
1 3%
2 5%
3 2%
4 90%
となるだろう。ところが、七日町の商店主にアンケートすると、
1 90%
2 1%
3 8%
4 1%
となる。
この感覚のズレが七日町の凋落を早めているんだよ。

43 :
>>42
とりあえず項目は漢数字にするかアルファベットにしろ
見にくくてかなわん

44 :
城北のカローラも隣に移転工事が始まるっぽいな
でも七小西のGSからジョイの間は県道だから、そこの拡幅はどうなるんだろう?
下条ジョイ交差点の南北線を拡幅して左折車線を追加すれば
いい感じで渋滞緩和できると思うんだが

それと西バイ南沼原小学校交差点に左折車線が全部つけば
小学生の横断待ちで渋滞起きるのも防げるはず
一番交通量が少ない東進車線にしか左折車線が無いのは問題

45 :
なんだろね?自分が車で楽したいって意見にも見えるな
繁華街や中心部の商店街は基本どこだって徒歩でしょ
物品搬入や住民、店のオーナの車くらいでさ

46 :
商店街の人たちはどこで買い物してるんだろ
結構【5キロ先の駐車場完備のスーパーに車で】じゃないかと

47 :
子供の頃商店街に住んでいたけど、当時は歩いて買い物が当たり前だったな。
同級生で今でも住んでいる子がいるけど
郊外にある私の家周辺を見て「何もなくてかわいそう」を連発していた。
ペーパードライバーなので普段の買い物はヤマザワか大沼、
ジャスコにはバスで行くらしいけど、月に1度のイベント感覚みたい

48 :
山形のためにクリックよろ
http://cweb.canon.jp/csr/donation/index.html

49 :
今時、一キロも歩いて買い物に行く人なんていないよ
時代は変わったんだよ
昔と同じ感覚で商売してれば、潰れるのは当然

50 :
七日町商店街にお金落としたくない
そういえば 市役所と七日町商店街御一同様って仲良し
現在市役所が一番お金突っ込んでるのは七日町商店街じゃない?

51 :
>>49
専門店の商店街って、それでもそこにしかない品やサービス買いに行くんじゃないの?
そこの差別化出来てない事を批判するなら分かるけどさ
ドアからドアで楽したいなら運転手使えば?ってはなしだよ
散策して新しい物や店発見するのも商店街の楽しみなんだしさ

52 :
>>47
日常が大沼でジャスコがイベント感覚って面白いなぁ
郊外に遊びに行くって感じかな

53 :
>>51
散策も何も、商店街の方から客に「邪魔だから来るな」と言ってるんだから、誰も行かねえよ。

54 :
>>53
じゃあ行かなくて良いんじゃね?
君みたいな何が何でも商店街に車で行って買い物って考えが余計に不便作ってるんじゃないの?

55 :
>>54
車じゃないよ。チャリだよ。

56 :
でも、一方通行の通りで気になる店って銀行しかないんだけど・・・

57 :
あそこら辺に住んでいる人って、未だに山形の中心で便利な場所だと
思い込んでいるみたい。
ネットが普及しているこの時代に、そこにしかない品なんてほとんどないし
サービスだって顔なじみの常連さんにだけには良いよね。
子供の頃よくおつかいに行かされた御菓子屋さんへ久しぶりに行ったら
並んでいたのに完全無視して、後から来た知った顔の人に声かけて
長話しながら接客してんの。

58 :
皆さーん。家を建てるならウンノハウスだけはやめときましょう。
ウンノハウスに依頼するとシックス装置取り付けられて悲惨な思いをすることに
なります。

59 :
↑社名あるけどいいのかこれ?

60 :
チャリ、チャリ道あるなら徹底して使えよ
結局チャリ道の外走ってるじゃねーか
なんのために車道潰してると思ってんだ

61 :
>60
みんな利用してるように思えますが?
もし、一部の不心得者がいたとしたら注意すべきでしょう。
でも、車で通った時、滅多に見かけないですね。
以前、一度だけ高校生に注意した事はありますが。
あと歩きタバコしてる人は三人位見かけて注意した事あります。

62 :
紅の蔵(36万人)
山形まなび館
御殿堰

これって、全部山形市役所(開発公社)プロデュース?

63 :
シックス装置て何だよカス。

64 :
>>61
ずっと立っててくれ

65 :
>>63
偏差値不足

66 :
>>59
みんな知ってること(周知の事実)をあらためて言ってるだけだから別に・・・

>>63
カスがカスって言うなよ。
説明があるまでは「6個の装置」だと思って生きていこう。

67 :
山形の七日町界隈、もしかしてシャッターの降りた店が増えてるんじゃないか?と心配
梅月堂、旅館後藤又兵衛なんか残ってるのかしら?

68 :
ねえ、平成鍋合戦どこが優勝したか教えて

69 :
>>68
第1位 鍋将軍(なべしょうぐん)
鍋名称:大八庵蕎麦すいとん鍋(だいはちあん そば すいとんなべ)
軍団名:天童商工会議所青年部

70 :
>>69
ありがとう
会場寒くてずっといられなかったw

71 :
個人的には七日町の自転車道は反対派だわ
あの道は、融雪歩道なんだよね。そんでもってあの道を自転車で利用してる学生は多い
雪が降ったら自転車道なんて誰も通らないので、数ヶ月間無駄なスペースになる

72 :
まず「冬の自転車は危ないからやめてくれ」と。

73 :
高校生は雪積もってもがんばるからなぁ

74 :
傘さし片手運転の高校チャリが鉄網の上で転んだ

携帯いじり運転の高校チャリが電信柱から斜めに出てるワイヤーにぶつかってこけた

昔なら「かわいそう」って少しは思ったか知れんが、最近は「ざまぁ」成分100%

75 :
そりゃ、かわいそうってもんでしょう。
大人だって、携帯で話しながら運転してたり、メールしながら運転してたり・・・
あれ、絶対危険ですよ。
それから、タチの悪いドライバーは、歩行者や自転車を思いやった運転してないですね。
みんなの道路ですから、譲り合いの精神で行きましょう!

76 :
3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金じゃ、痛くないんだろうか?

77 :
>75
携帯通話orキー操作しながら運転のドライバーに対してクラクション3回鳴
同様に自転車にも3回
犬抱っこしながら運転しているドライバーにもクラクション3回鳴
キャンペーン
危険に対しての警告はクラクションの正しい使い方

78 :
昔、YBCの北側の道路の日陰部分、テロテロのブラックバーンでよく高校生が
転んでいたけど、移転してから見なくなったな。

79 :
元木のサンドラッグ ものによってはカカクコムよりも安い
仙台のクリスロード内にあるサンドラッグやマツキヨより安い
コントレックスその他男性用化粧品など
値段を比べてびっくりした

80 :
>>77
危険というのはそういった状況で、あなたに気付かず
進んで来た場合を言うのではないだろうか。

たいした事も無いのにクラクション鳴らすバカが多いぞ。

81 :
タクシー同志が挨拶でホーンを鳴らすのはやめさせなきゃならんな
そばを歩いているとビクってなる

タクシーに限らず古い人にそういった傾向が見受けられるな
知人を降ろしたあと去り際に鳴らしたり

82 :
>76
いざ罰金取られたら痛いでしょうけど、取り締まりが甘いに尽きるでしょう。
彼らは一体何を仕事しているのでしょう?
しっかり仕事して欲しいですね。

>77
良い案ですけど、クラクションはピンポイントで違反者に伝わらない可能性があるんで
すよ。
前の車だったら、迷わずクラクション鳴らせますけど。
罰金に加えて、携帯取り上げ五年間携帯使用禁止の刑に処すって言うのはどうでしょう。

83 :
>>82
は?自転車禁止だろ

84 :
あっ、ドライバーの事な
自転車だとおもた

85 :
本来、クラクションは警告するときに出すものです。
むやみに使わないように。

86 :
 該当ケースが たいした事でも無いし
むやみに鳴らすな と言われるのであっては
仕方無いね はっはは

87 :
変なスペースの使い方するね

88 :
>84
分かりにくい文章でしつれいしました(汗

>86
いやいや、事故に繋がる行為ですからクラクションで警告することは的確な行為だと
思いますよ。
むやみな行為じゃないですよぉ〜
要は、不正行為を注意できるか見て見ぬ振りをするかだと思います。
86さんは注意することができる尊敬できる人。

89 :
危険な運転してるって自覚が無いんだよ、彼ら全員
コンビニの駐車場で隣に車出そうとしてた中年のおばさんが抱っこして
るテリア犬のせいでうまくハンドルがきれない 寄ってくる
隣に停めてたこっちは気が気でなかったので、やんわりとぶつかったら
どうするんですか?とたしなめたが、アブナイ思いしたことないし
注意されたこともないとか開き直るわけですよ
法令改正なんて時間と労力かかるわけだし身近なところで注意していった
ほうが早道かと

90 :
ああいう人たちはクラクション鳴らされても逆切れするだけで
反省は全くしないから無意味だよ。
「非常識な車」程度の認識だと思う。
周りにいるマナーの良い人をびっくりしさせるだけ

91 :
じゃあ>90さんが断定するとおり山形のドライバーや自転車のマナーは
良くしようにも方法が無いですね、残念
わたしゃぁ クラクション以外の方法が思いつきませんし
行政を動かすほど時間も労力もかけられません

92 :
あのさ〜、みんな交通法令やクラクションが云々と書いているけど、自動車の運転は武器を持った、操った怪我する直前状態よ。
ちょっとでもぶつかればお互いが怪我(修理や同義的責任)をする。互いに走行中は100対0にはならない。だから最近
は事故らなければ事故直前の運転をやりたい放題なんだよ。
信号は赤でも通過、合流は車が来ていようが相手にブレーキを踏ませる、ギリギリでの車線変更や・・・
>>88の通り、事故に繋がる行為にクラクションで警告することは的確です。
(時間が無くバタバタと書いた。間違えたら突っ込んでね。)

93 :
>>91
別に山形に限ったことではないだろ。
どこにもマナーの悪い人間はある程度はいる。

94 :
運転マナーの問題は山形に限ったことだと、私、書いてます?
山形に限ったことでないことくらい
わざわざ言われなくとも分かってますけど
山形に生まれて住んでいるからふるさとの運転マナーをよくしたいと
やってるだけですよ 香川県とか佐賀だとかの運転マナーが悪くとも私には
何もできませんがなw

95 :
他県がどうあれ、山形の交通マナーを良くすればいいじゃん。
日本で一番、交通マナーの良い県になればいいじゃん。

96 :
注意すると逆ギレされると思い込んでなにもしない事は1番楽。
良くしようと思ったら、逆ギレされないような注意の仕方を考えるんですよね。
クラクションよりは、直接注意した方が相手に伝わりますね。
運転中ならクラクションとかパッシングしかできない場合もありますが。

97 :
>>94
青筋たてて必死漕いて書き込むな。
牛飲んでカルシウム採れよ。

98 :
>97様へ 
ちょっと何言ってるか分からないです

99 :
山形県民は穏やかで純朴であってほしいでつ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第5シーズン(1000)
■仙台市泉区総合スレ★part20■(1001)
★★★★★<<花巻!PART76>>★★★★★(1001)
秋田のガソリンスタンドを語ろう(58)
IBC、TVI、MIT、IAT、NHK、FMI 岩手の放送局Part12(1000)
【生き残ったか?】岩手県山田町PartL【今はそれだけでいいよ】(843)
盛岡@ゆく年くる年〜盛岡総合スレ Part80(1000)
○東北地方の地名しりとりPART20○(619)
ビバ!和歌山県和歌山市part112(1000)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その50(232)
★★★田無Part63★★★(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part87(1000)
どうにかしようぜ!沖縄市10丁目(1000)
水戸またーりスレ その181♪♪(300)
足利市を語ろうpart100(301)
岐阜の幼稚園ってどう?(202)
こっそり実験(71)
☆( ゚∀゚)香里園 55(゚∀゚ )☆《寝屋川市》(1000)
☆〜立川〜☆  Part 188(304)
有栖川公園周辺****広尾・元麻布・南麻布****【其の10】(603)
町田のチベット小野路・その6(244)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第72弾(266)
§§§相模大野110§§§(1000)
姶良郡姶良町part7(378)
【三徳】 山崎・木曽団地 第15号棟 【おおた】【三和】(300)
秘境 戸塚について語ろう Part146(1000)
●●高円寺ってどうよpart93●●(1000)
♪♪♪★栃木県小山市Part55★♪♪♪(300)
北区 埼京線 十条 その58(507)
長野県諏訪広域スレ・129【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
★★★鵠沼スレッド PART27★★★(921)
沖縄の天気・気象情報 パート4(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part168★★★★(300)
■ 町田のサッカーについて Part3 ■(300)
若松河田利用者! 9(617)
●犬山市総合スレ その12●(1000)
西調布part31(300)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−169♪☆※★○(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART165★(300)
【グルメ】石川県の美味しいお店情報! その9【食】(143)
兵庫県加古川市総合スレ Part29(1000)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART224(300)
【真面目に】 沖縄就職事情 面接20社目【語ろう】(1001)
★☆☆千葉県四街道市 "Part80" ★☆★(300)
さらに見る