1read 100read
2012年5月東北304: いわきってどうよ?Part94(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■【やろこ】山形県米沢市スレ パート34【へなこ】■ ■(379)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart64★★★★(1005)
▲▲▲▲▲東北の峠▲▲▲▲▲(95)
福島県知事の責任を糾弾する(745)
大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子)スレ7(1000)
【東京電力福島第一原発】山形置賜地方放射線対策スレ(800)
宮城県仙台市のガソリンスタンド営業情報 Part3(318)
【ここに行ったら】 東北のお土産品情報 総合スレ 【これを買え】(159)

いわきってどうよ?Part94
1 :11/04/16 〜 最終レス :11/04/20
前スレ

いわきってどうよ?Part93
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1302662361/

貴方の情報が誰かの助けになります。
情報交換で助け合い、励まし合い、がんばろう、いわき!


2 :
いわき市HP
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
 
福島県HP
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
 
いわき地域情報総合サイト「いわきあいあい」
http://www.i-iwaki.jp/index.php

いわき市のタウンナビ「ぐるっといわき」
http://www.gurutto-iwaki.com/

NEXCO東日本 (高速道路情報など)
http://www.e-nexco.co.jp/

市内の店舗営業情報
http://www.abc-iwaki.com/

2ちゃんねる
福島県いわき市の現状報告38
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302876156/

計画停電時の外部板
いわきってどうよ?@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/4568/1300418306/

3 :
あった(笑)
みなさま、おはようございます。

今…ユーチューブで
河合奈央子の「ハーフムーン・セレナーデ」を見てたらなんとなく切なくなって泣けてきた。
「十六夜物語」も泣けるけどb

今日も元気に頑張りましょう!

4 :
>>1様 お疲れサマンサタバサ
@鹿島

5 :
おはよー@小名浜

今日も頑張って自宅警備の仕事をするぞ♪

6 :
>>1
おはようさん@錦中央
ありがとさん

今日は午後から天気が悪いそうなので、午前中に買い物と花見をしましょう

7 :
NHKで都内のデパートで被災地復興フェアで
岩手 宮城 栃木産 の野菜即売などの取り組みが広がっていますと言ってた。

福島・茨城はスルー?
栃木が被災地?

8 :
前スレの人、埋まる前に次スレ立ててください><

9 :
>>8
以前立てた時にフライングだと言われたからルールに従い>>990になってから宣言した上で立てたよ

10 :
栃木も宇都宮で震度6強。
屋根などもこちらと同様に被害が出てますよ。

11 :
>>1
おつです!
前スレ一個だけうめたけど、規制かかっててその後書き込めなかったです。

12 :
あらためまして、おはよ〜かん!
前スレ、うまったね!
今週は、片付けボラと仕事と、疲れた。
チョット頭痛する・・・花粉?
みんなの書き込みで癒されます。

13 :
いつも思うけど埋め立てする奴が悪いよ。

埋めとか書き込むから誘導できない。

14 :
おはよ―!!! かまいたちの朝!!! @小名浜


>>1
乙です。

>>9
管理人さんから今はこういう状況だから早めに立ててもいいてお許しをもらってるから
少し早めにスレ立てても大丈夫なんだよ。

世の中が通常に戻ったらルールに従ってくれって(*^^)v

15 :
おはよーぐると

今日は天気が崩れる前にお散歩がてらお花見行くよ。

16 :
http://hana-sake.jp/

このステッカー何かに使えないかな?

17 :
水拭きとかは有効みたいだね。
武田邦彦さんのHP見るといいかも。

18 :
>>16
あ〜、俺はこっちがいいな。

19 :

hana-sake.jp/poster.html

20 :
この揺れでは緊急地震速報が出ないのかw

21 :
震源が南下してるのかな、、、

22 :
緊急地震速報5回連続できたんだけど
関東はやめて 物がこなくなる

23 :
スレ立て乙ですよ@横浜

こちらは震源地から距離あるのに下からドンと来ました。

焦るわ〜

24 :
久し振りに来たな

25 :
>>20
出ないんだなあ。
カエルが鳴いたから身構えちゃったよ。

26 :
南下かねぇ
原発から離れるのは助かるが。。。

27 :
茨城県鉾田市は前から結構でかい地震の震源になってるね

28 :
震源内陸だ

29 :
震源、栃木南部かよ。
だんだん南下してるな。

30 :
怖かった…

31 :
もうヤメてチョンマゲ

32 :

緊急地震速報、今回は、早めに出ましたよ。
おかげで外で遊んでいる近所の人に教えられました。
NHK。

33 :
>>27
つくばの知人から。

鉾田が震源というわけじゃなく鉾田の震度計が甘い。

すぐ近くで震度4だなと思っていても鉾田の震度計だけ震度5だって。
鉾田市民もそんなに揺れてないのに・・・と思うことが多いらしい。

34 :
南下、かつ内陸に動いてる。茨城だったのが栃木震源(あんまり変わんねーか)

   N E
4/11 36.9 140.7
4/11 36.9 140.8
4/11 37.0 140.7
4/11 36.9 140.6
4/12 36.8 138.6
4/12 35.4 141.0
4/12 37.0 140.7
4/13 36.9 140.7
4/16 36.4 140.0

35 :
NHKの緊急地震速報だけ出たけど、福島の名前入ってなかったね

36 :
>>33
そうなんだw

37 :
ホント数日に一回デカイのがくんだな
またいわき直下とか来ないでくれよ、家ヤバイし停電断水はもう勘弁

38 :
震源70kって深いね
10kとか6kとかばっかだったからそう思う

39 :
昼は炒飯でも作ろうかな♪

40 :
鶏がらスープとっておじやにした
松ヶ丘公園見てこようかな

41 :
水でたー@湯本矢津
水道屋さん、ありがとー!!

42 :
雷なってきた
雨降りそうだ…
@遠野

43 :
こっちはまだ晴れてる
@小名浜

44 :
晴れてるのに雷鳴が。
まさに青天の霹靂
@湯本

45 :
地震が来た時ってこういう変な天気だったのよね。

46 :
いつ水でるんだ…@湯本

47 :
黒っぽい嫌な雲が覆い出てきた

今日は地震こないよな・・・

48 :
>>43
同じ小名浜だけど西からどんどん怪しげな雲がやってきたよ!
暗くなってきたよ!!
荒らしが…じゃなくて嵐がくるぞ―――!!!

49 :
好間だけど、雨降りだしてきた
おまけに風強いし

雨降るとこの前の大余震を思い出してしまう
まさか今日はこないよね…

50 :
四倉で仕事することになって近々引っ越します。よろしくね!
ペット可物件探してるんだけど、つ

51 :
なんかすごい真っ黒な雲が
一気に暗くなったな

52 :
すげえ嫌な予感がしてきた

53 :
雷きたああああああああああああああああああああああああ

54 :
途中で送信してしもうた。
ペット可物件探してるんだけど、
物件がぜんぜんなくて困った(;´Д`)
やっぱり震災の特需なんですよね。

55 :
雷が…

やめてください(>_<)

56 :
変な雲が浮かんでるな

57 :
またこの状況で地震あるで
雷凄すぎw

58 :
せっかく桜満開だったのにいっぱい散ってきたよ――!!!(T_T)

59 :
雷の音が地鳴りの音みたいで不気味だw

地震はもうお腹いっぱい、くんじゃねーぞ。

60 :
四倉の上仁井田?たったかにペット可の物件あったよ新築2LDKロフト付き、6万円くらい
すぐ裏の山はドッグランできるようなスペースもあった
人気がありそうだったからもういっぱいかな…?

61 :
変な天気だね…

62 :
ついさっき…@泉
稲妻がレースじゃない方の厚いカーテン越しに見えて「こわっ」って思ったら ドシャーン!!って凄い音が…。

63 :
雷雨がキター

64 :
植田のブックエースか小名浜のワングーは現在開店してますか?

65 :
グレーぽい雲がもわもわ出て来て気持ち悪かった。
映画の「ミスト」の霧みたいな出方だったよ。
そしたら稲光でドシャーン。

411再来か、みたいな。

とりあえず水でたところはためとけ!!

66 :
デカイノ来るかもしれませんぞ。

阪神の時も、不気味な大きな雲がどかーんと現れたり。
【画像必須】あれって地震雲だよね?5【予言無用】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302870350/

67 :
小名浜です
一時は雷、雨、灰色雲がすごくて怖かったんですが
雲は去り明るくなり雨も止みました

68 :
一気に明るくなったね、雨も大丈夫そうだし一安心

69 :
>>65
霧の中に化物が居る映画だよね?

70 :
>>64
植田はやってるよ

71 :
2ちゃんにカキコがありましたが ↓これってマジ?
今の雲の状況はどうなのですか?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 投稿日:2011/04/16(土) 13:07:39.76 ID:EYwe1p2A0
今の福島県いわき市上空
http://o.pic.to/16hu75

3月11日と全く同じ空

72 :
【政治】 民主党・部門会議 「震災復興のために、ODAを大幅削減する?…反対!」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302717801/

73 :
いわき公園でスパゲッティとリゾット食ってきた
雨降る前に帰ってこれた

74 :
>>73
12時位に行ったけど、凄い行列に気持ちがなえてしまい何も食べずに帰ってきちゃった。

今から行けばすいてるかな?

75 :
東電の謝罪CM初めて見た
賠償金足りないんだから、CMなんか流さなくていい
しかも被災地で流れるのが今頃なんて遅いよ

76 :
>>71
1時頃にそのような雲はあった

77 :
>>74
数量限定だからもうないんじゃないかな
11時半時点でケーキはなかった

78 :
そのCM、タダだから…

79 :
>>69

んだよ〜。

とりあえず風は強くなったけど、青空@小名浜

80 :
「原発推進は決して間違いではない」 今回の事故に謝罪をするつもりは「ないです」 与謝野経財相[11/04/15]
http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201104150106.html

東電も謝る必要ないんじゃない
推進を謝るのと事故を起こしたことを謝るのはまた違うけど

81 :
>>71
たしかにこんな雲だったけど今は晴れてるよ、まだ風はかなり強い

その写真はこっちのスレからだね
福島県いわき市の現状報告38
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302876156/514
竜巻みたいに強い風が吹いて瓦が吹き飛んでるらしい
好間だから職場の近くだなこりゃ

82 :
晴れたら風つえー

83 :
あの雷をどうにかして利用できればな
原発もいらないんだけどねぇ

84 :
会社の都合で避難していた郡山から勿来に引っ越して来ました。
(生まれも育ちも楢葉です)
全く周りが分からないのですが、アパートに照明器具がついてなかった…
ホームセンターとか、車で近くをまわれば生活用品や照明器具は
揃うでしょうか。ガス・電気は通っています。

85 :
>>84
とりあえず、ヤマシンかカインズに行けば揃うと思うよ。

86 :
84の書き込みをしているのは依頼を受けている東京の者です。IPで突っ込まれる前に。
ぐぐってもなかなか分からなかったので、本人の了解を得て書き込みしています。

87 :
>>73
無料で炊き出しみたいな感じ?

88 :
>>84
引越大変ですね。
錦あたりにカインズありましたっけ?
昨日、小名浜のカインズの入り口すぐのところで、照明器具安かったです。リモコン付きで3980円でした。
ニトリも再開したので、時間があれば、鹿島街道で揃いそうですね。

89 :
>85,88ありがとうございます。
早速本人にメールしました。携帯だけしかなく検索とかも大変みたいなので
色々自分経由でこれからお世話になるかもしれません。
避難生活があんなに長くなるとは思わず、PCも自宅に置いてきてて
流石に取りには行けなかったそうです。失業するよりはと勿来に引っ越しを
決意したようですが、余震や水が出ないとのことで心配です…。
因みに避難するときに積めた家財だけなので引っ越し自体の荷物は
有り得ないほど少ないので楽だったそうです。

90 :
>>89
そうでしたか。お友達さん?の心中お察しします。

89さんも、力になってあげて下さいね。

ここの掲示板は、皆さん親切に教えていただけたりしますので、聞くと良いと思います。

91 :
>>84
勿来も広いし、勤め先と生活圏分からんから何とも言えないけど、食料は江栗のベニマルか窪田のマルトか大津港のサンユー。カインズは大津港。
食料はいま言ったとこにして、いろいろ買いたいときは週1鹿島街道に行って全部そろえるのがおすすめ。

92 :
錦なら、ヤマシンかケーヨーデーツーで取りあえず品物は揃うと思います。

93 :
>>89
勿来で車使えるなら南下して北茨城のトライアルもいいよ。
若干の家電もあった気がする。

94 :
こんにちワン@田人
雷の後、強風とともにヒョウが降ってきた。すぐにやんだけどね。
赤ポリタンク 小名浜のグリーンセンターと隣のGSに販売してた。(15日午後時点)

95 :
勿来なら鹿島街道のより、北茨城バイパス沿いにあるカインズの方が近いよ。
まぁ山新で揃うと思うけど。

96 :
>>84
@錦中央
勿来に住むなら、日立方面も知っておいたほうがいいと思う。
平に行くのも日立に行くのも、大差ないことがあるよ。

97 :
明日のアリオスでのお花見。参加したいけど、一人じゃなあ…。手持ち無沙汰感、満載になりそう。

98 :
ベニマルでインディー・ジョーンズ流れるときってどんな意味?
アトムは確かレジが混んでる時だよね?

99 :
アトムが流れる理由ってそうだったんだ!このご時世にアトムとは、福島県民に対する挑戦だと思ってた(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

山形県村山市を語るスレッド[PART-11](1000)
盛岡@虫の声〜盛岡市総合スレ Part93(1000)
青森県@五所川原市と、その周辺【PART-7】(737)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart60★★★★(1003)
いわきってどうよ?Part84(1001)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 55☆☆(1001)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-13》(1002)
<<青森県八戸市>>その63(1000)
■熊本版■店員の態度が良い店、悪い店 -その十-(190)
■_□_■鳥取県の建設業界 13■_□_■(232)
スレ立てるほどではない質問81問(1000)
■■【にしゃあ】山形県米沢市スレ パート29【なにおめ】■ ■(1001)
【花園寄居】 深谷市周辺合併スレ9 【岡部川本】(300)
【銀閣寺】京都・左京区北白川・浄土寺について語ろう5【白川通】(647)
〓〓〓〓〓〓〓〓■埼玉県■三郷市■早稲田■〓〓〓〓〓〓〓〓 Part5(300)
APAってどう?(208)
超マイナー西春日井郡春日町(256)
☆赤塚ッ子 41人目☆〜激安商店街に愛の手を〜(1000)
名古屋市内のペットショップ(54)
国領45(300)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その104)※※※※(1000)
【ショッパーズ】石巻ばマターリ語って52回【石巻】(1000)
【岡本劇場】 中日ドラゴンズ 背番号86【メイン会場は埼玉へ】(1003)
★久留米って最高!57★(1002)
池上線長原・洗足池のあたりに Part19(400)
大船ネタで集合108(1000)
☆★初心者の質問に優しく答えるスレ@関東板(56)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART37◆(1000)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その7■■(1001)
【MNP】 携帯電話 11台目 【2人に一台の時代(1000)
北陸甲信越のドラッグストアってどうなんでしょうか? 2軒目(301)
福岡市中央区港町PART1(213)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 60(300)
埼玉県八潮市・・・39(300)
愛知県のドライブスポットを尋ねるスレ(55)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その103)※※※※(1000)
★★★足利弁を語ろう★★★(108)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 52 ☆☆(1000)
【名物】そば・うどん、北陸甲信越【名物】(195)
愛知県富山村 PART8(82)
【契約更改】中日ドラゴンズ 背番号71【FA・トレード 】(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part192★★★★(300)
【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第6談【八木橋】(300)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その5〓〓〓〓〓〓(300)
さらに見る