1read 100read
2012年5月東北623: 山形県村山市を語るスレッド[PART-11](1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

いわきってどうよ?Part102(1001)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 54☆☆(1003)
○▼△ 郡山市スレッド Part92△▼○(1002)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part45 ●☆■(190)
★☆★新大館市スレ//Part21★☆☆(216)
○▼△ 郡山市スレッド Part111△▼○(1001)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part11】(436)
岩手県一関市と両磐について語ろう! 8(1000)

山形県村山市を語るスレッド[PART-11]
1 :07/05/31 〜 最終レス :11/06/01
前スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1151436995

290レスを越えたら新スレのスレ立て、現行スレへの告知・誘導をお忘れなく。


2 :
負けるな村山

3 :
前スレッド 300まで11ヶ月かかりましたね。どうなるかと思ったよ。
この調子でいくとこのスレッドは2年かかるよ。
最長記録に挑戦、負けるな村山!

4 :
徳無いの練習に行かなきゃな〜・・・。
やっぱいいや、行かね〜。

5 :
大けやきの家ってなんぞや?

6 :
サモハンさんお手数かけますた。

>大けやき
 村山の旧国道沿い南端にある「めんご」さんの作業所じゃ?

7 :
質問です 昔あった楯岡のヤマザワとまるしめっていつオープンして、いつ閉店したか教えていただけませんか?

8 :
北海道でYOSAKOI嫌いが過半数のアンケート結果でたってのがニュース
だったけど、村山市民はあのなんか変な掛け声のw祭りすきなの?

9 :
>>8
さぁ今年も得無い祭の時期になってきました!
そんなニュースがあったんだぁ・・・

あんたは村山市民じゃないのかよ?
あんなお祭好きでやってるのは参加者だけで
周りで見てる連中は「参加しない」=「嫌い」
ってことだろうよ。・・言い過ぎです。
どう考えたって参加しない人のほうが多いんだから
こういうアンケート結果も別に変な話じゃ無いだろうに。

>>村山市民はあのなんか変な掛け声のw祭りすきなの?

でも、こういうレスのされ方は頭にくるな。
参加して無い人まで、馬鹿にされた気分だ

10 :
まつりだまつりだ〜




11 :
この節になると必ず徳内の話がボチボチと
肯定派も否定派も喧々諤々
肯定派は話題にするのも分かるが否定派も無視できずに話題にしている。(気嫌いするくらいなら話題にもしないだろう。)
そんな事から思うのだが、やはり村山にとって徳内の存在は大きいのだろうと思ったりする。

12 :
>>9
過半数が嫌いということは、残りの半数近くが嫌いじゃないということじゃない。
何かをやれば、味方半分敵半分。
嫌いな人は最初から来ないんだから、相手にしなくともよろしい。
参加者と観客が楽しめるお祭にすれば花丸ですよ。

それにしても何を話題にしても盛り上がらないのがこの板の大問題。

13 :
村山新スレ開始1ヶ月記念。

「風林火山」とは村山市のことかな?

何も見えないこと風の如し
静かなること林の如し
淋しきこと線香花火の如し
動かざること山の如し

もうだめかもね、村山市。

14 :
第二の夕張はダテじゃない。

15 :
>>13
何がだめなんですか?
抽象過ぎてよくわかりません。
このスレがだめなのか?


>>14
どこだって、おんなじ様なこと言ってるよ
僻みだけど、お隣さんみたいに中央の企業に全部持っていかれる
ような経済は今はいいかもしれないが、20年後は分からない

見ろ!村山市!それこそが未来のお隣さん

地道にがんばるしかないんだよ。
灯篭祭もすっかり風前の灯火

村山も仮装行列なんか、ハラダしか名残がねぇ!

いまは良いけど、得無いだって消え行くお祭かもね

16 :
>>15
村山の沈滞がこのスレに表れているということよ。
一ヶ月でまだ15だぜ。お隣と比較してもしょうがないが三ヶ月で300、
6倍以上のスピード。何もかもダメですね。

17 :
久しぶりに来てみたけど、
こんなにネガな人ばっかだから、書いてもしょうがねえ
ということで益々誰も書かなくなってんじゃね?

18 :
まずあんたがちゃんと手本を書いてみろよ。
久しぶりに来てケツまくってどうすんのよ。

19 :
>>16
あー・・・あんたはお隣の刺客か?
すーぐ比較する。
そんなにうらやましいか?
いちいち、ねちねち隣と比較しないでください。
お隣はとなり、村山は村山!
スレするのが6倍?笑わせんじゃねぇ
そんだけ、ネガティブな人間が6倍いるんじゃないすか?

>>17
あははは!んじゃ書くな

>>18
まぁまぁそんな過激なことをいわないで
きたねぇケツまくってもらいましょうよ!

20 :
>>16
 追記
>一ヶ月でまだ15だぜ。お隣と比較してもしょうがないが三ヶ月で300、

比較してもしょうがないって仰ってますね。
いやはや人の話は最後まで聞こう・・・いやいや見ようってね!
どうも申し訳ございません。

でもさ

しょうがないって分かってるんなら最初からするな!!

ねぇやっと20だね!ここまで1ヶ月と3日ですね。
良いんじゃないすか。ゆっくりで・・・

21 :
人生色々、人 様々
たまたまですよ、たまたま。
そんなにめくじらたてなくても、いいんじゃネ、
意味の無いライバルは。

22 :
13です。
ちょっとけしかけたんだよ。こんなに賑やかになったじゃないか。
このまま続けてくださいよ。無理だろうけどよ。

23 :
「市民の友」と一緒に都区内のチラシ入ってきた。
その内容をたまたま読んでしまった。
なんと。
新町都区内囃子連合会(なんだこの団体?)が山車を作るらしい。
予算700万円
一口3,000円各家庭に集めにくるらしい。

いつやめてしまうかわからない、あの品の無い踊りに 700万の山車だって。
こんな物作ってしまうと、他の地区でも作ってしまうのでしょうね。

誰ですか、あの厚岸のお祭りを、こんな風にしてしまったのは。

24 :
>>22
おぉ!けしかけたのか!
思いっきり乗っちまったぜ!
くそが!続けられるわけ無いだろが、そんなに
あんたみたいな、やつばっかりのこのスレで!

>>23
うわ!高!
そんなにするの!
一口3,000円ならでも、良心的じゃないの?
何に使った分かるぶん。どっかの坊さんよりかわね・・・

でも700万て・・・どぉんだけぇぇぇぇぇ〜〜!!!!!

25 :
175 名前:労働1号[] 投稿日:2007/07/03(火) 20:28:56 ID:CumJAPvo [ 61-199-185-200.catvy.ne.jp ]
ちょっと聞いてもらえるか

今日営業で村山市に行ったのね 村山の山○内ってとこ
携帯はろくに通じないし、人が全然いないの
道路も歩道もガラガラで あ、路面工事はしていたっけな

あの辺行ったことある人はわかると思うけど こう何ていうんだろ
起伏に富んだ道路って言えばいいのかな? 坂が多いって感じか

年の頃70〜80くらのいのおばーちゃんだろうな
腰曲がってそうなヒョロヒョロと細い感じのおばーちゃんがね
ほら、あるじゃん 手押し車っていう老人が荷物運んだり疲れたら椅子代わり
に腰掛けて使える母車の老人バージョン

それに腰掛けたまま 下り坂をスーって降りていくの

ある意味神秘的だよ まったく動かないおばーちゃんの姿勢のまんま
こうすーっと下り坂を滑らかに移動してるの

あれをね 押しているとか腰掛けているとかは割とよく見るのね
でも「乗って移動」って初めて見たよ

結構な坂だからスピードも出てるだろうけど
あれってブレーキ付いてるのかな?

26 :
>>ほら、あるじゃん 手押し車っていう老人が荷物運んだり疲れたら椅子代わり
に腰掛けて使える母車の老人バージョン

表現に苦労してるね。あれは「ババチャリ」って言うんだよヨ。

あのばあちゃんは、山之内で有名な「婆走族」オヨネばあちゃん。
ブレーキは一応あるが役に立つのかナ。

27 :
>>24
腐れにしてはずいぶん素直じゃないかい。

くそにもいろいろあるぜ。

目くそ、鼻くそ、耳くそ、まんくそ。
4くそで盛上げれば結構にぎやかになると思うよ。

28 :
>>23
ウチ、新町なんだが('A`)
そんなん不治興業の社長が出せよ…
>>24
700万とか空気読めと思うわ。。。
>>26
へぇ、ババチャリって言うのか。でもアレ、乗ったままプレーキ使えた?
>>27
最後のくそはちょっとヤダw

29 :
>>25
すげぇ・・・!

>>27
最後のクソはないだろう・・・・>>28に同意見だな
まったくあんたのおかげですっかり活気付いちまったな

>>28
おれか?おれが空気読めないってか?
読めないからこの板でシコシコとレスしとるんだろが!


すいません。取り乱しました

30 :
くそ諸君、もりあげてくれて有難う。

最後のクソは、婆クソに改めます。でもだめかな。
それにしても、期待以上に盛り上がってうれしいです。

700万円に盛り上がっていますが、各地区の山車も
それなりに金がかかったのだろうね。

31 :
>>30
ヾ(・・;)おいおい
最初に人力山車を作ったのは西郷なのだが
某建設会社の強力なバックアップで人力山車を作ったのは有名な話だぞ
だから各家庭の負担も少なかったらしい
ついでに村山アグリ高の山車もその流れを引いているらしい

32 :
>>30
どうも「くそ諸君」こと腐れた村山市民です

700万かけようが、かけまいが別の町内だから知ったこっちゃないが
作る人たちの思いがコモってりゃ良いんじゃないの?
それも知らずに当日とかしか参加しない、連中いるじゃないですか!
あれ何とかしたら?
すげぇ目障りだよ

>>31
あれって某菊池市長が作らせたんだっけ?

33 :
>>25どっかでおんなじことかいてるね、
ひまー、、、、、。
でもありがとな、こんなに盛り上がって。

34 :
>32
 >作る人たちの思いがコモってりゃ良いんじゃないの?
  同感

 作りたい人達だけで、集金して作ってください。上限無しで結構。
 一円でも安い、セルフのガソリンスタンド選ばなければならない
 ビンボーの私には100円でも、無駄。

35 :
>>33
天童のスレをコピーしたみたいですね。

36 :
大谷地沼のじゅんさいを売っているお店(大谷地沼の直売所以外で)をさがしているのですが、
ご存知の方教えて下さい。よろしく御願いします。

37 :
基本的に出荷するんであんまり無いんだよ。実は秋田のより高級品扱いで思ったより凄いブツらしいし。
自家製ビン詰めなら道の駅とかで買えるよ。

38 :
ありがとうございます!!
直売所は早く行かないとすぐに売り切れるそうなので、
他で買える所をさがしていたのです。大谷地沼産は、秋田産よりもずっと
おいしいらしいですね〜。
今度、道の駅に行ってみます。

39 :
先日、そちら方面へお邪魔したときに「じゅんさい」をご馳走になったのですが・・。

「高級品扱いで思ったより凄いブツ」だったのですか・・。
どうりで・・・。おいしかったです。

ごちそうさまでした。

40 :
「村山べごまつり」って開催されるけど、
村山市産黒毛和牛って美味しいのかな?

食った人いる?

41 :
旨い。ほんと旨い。割安だし、チケ買って行ってみるといいよ。持ち込み歓迎だしね。

42 :
じゃぁ暇があったら行ってみよう。

43 :
いつだ、

44 :
8月11日。
詳しくは市役所のHPに書いてあるよ。

45 :
漏れも去年いやいや行ったが、すげー旨かった。今年は持ち帰ってゆっくり食うお

46 :
すごい閑散っぷりだなw

47 :
今年のポスターの・・・

48 :
>>47
木になる・・・・

49 :
なんか久々に帰省してみたら
今まさに珍走みたいな音が聞えてきてます・・・。

50 :
ため池がぶっ壊れてた

51 :
東沢公園で、今ザリガニいますか?

52 :
ほとんど干上がってるからザリガニは全滅だろうなぁ

小学校のころ

53 :
途中で切れた

小学校のころスルメで吊り上げてたよ

54 :
道の駅周辺
草ぼうぼう、とても見苦しい誰か見てるよ。
なんとかしてら。

55 :
ん。祭の話題が出てないのは、賛否双方飽きたからかな。

56 :
年々踊りが小馬鹿臭くなると思いませんか?

57 :
えーじゃないか。

58 :
好き嫌いは抜きにして、参加者減少の影響かムリ言われて踊ってる
人が多い希ガス。結構ダラダラしてたね。
by出店側の人間

59 :
他の市町村のよそ者です。
徳内、徳内とよく聞きますが、昔から伝わる伝統行事なんでしょうか?

60 :
得無いまつり。

61 :
>>59
よさこいが伝統行事なわけないでしょう。
最上都区内とよさこいをくっつけたやっつけお祭ですよ。
でも、なにもない村山でのヒット企画で、それが悪いとは思いません。

62 :
今日がヤマだったわけだが、人手減ったな。新庄と3日間バッティングあるにしろ
去年より少ないって皆言うね。飽きられてきたな。

63 :
なんで?都区内で炎上中と思いきや、この冷めた雰囲気。

拾おうタイーホで一変?

市民一同が一時的に珍走団になるんだし、もっとバカ晒せよ

64 :
新庄市民だが
祭も歴史を経ると事前には
胸踊る高揚感ってものが出るが
徳内もガムバって、オバネ含め13号ロードの
連ちゃん祭って事で盛り上げてくれ
ただ・・・・
くれぐれもヤンのパフォーマンス祭にだけは
しないでおくれ
紙一重だから

65 :
村山祭りで、露天がないのは基本?
地元の出店とJAの店しかなかったけど、あれじゃー農協まつりとかと同じだわ?
立ち並ぶ、露天を歩き神社に行くの、また祭りなんだけど。

>>64
あの掛け声の放送はいらないね。
踊りが軽すぎて、なんか盛り上がらないんだよね・・・なんでなのか?

66 :
>>65
ふれあい通りと、商店街の通りの間の通りになかったっけ、露天。
踊り手がいないとこで露天出すのが、村山の基本じゃないかな?

67 :
>>56
Q
A:都区内は小馬鹿くさい
B:都区内は大馬鹿くさい

どちらが強い馬鹿なのか答えよ

68 :
>>67

Aの小馬鹿!

オレも含めて、このスレでカキコしてることが超馬鹿くさい

69 :
都区内まつりは終わったんですか。

70 :
とっくに終わりました。

71 :
エッ、きっと盛り上がらなかっただろうな。

72 :
それがあれでも例年より観客は多かったらしい。

73 :
超馬鹿くさいスレに書き込みにきました。

>>72
新聞にも載っていましたが、3万人UPだって?
すごいことなんだよね!
今年は見に行きましたよ。どんだけ人が出てるか?と思いましてね
もう歩けなくなるぐらい!すげぇ人とおもいましたが、
10時ぐらいになるとさっきまでの混雑がうそみたいでした・・・
ローソン前以外はすっかり元のシャッター街でしたが・・・

ただ感心したこともありました。
それは「ごみ」
すべての参加団体がってわけじゃなかったけど、ビニール袋を渡しながら
移動している団体がありました。
画期的だなと!それに各所に、ごみ箱を設置してあり、簡易トイレ
それに商店街のお店でも店の前にトイレ貸しますの表示。
各店舗だかは知らないけど・・・

喫煙所まであり、歩きタバコをしている人を見かけては、
「喫煙所でお願いします」なんて言ってる人もいて、禁煙中のおいらには
相当嬉しいひとこまでした。ベビーカー押しながら歩いてる若いお母さんも多かったしね

品の無い団体や、お祭総合に関する批評はここでもよく
取りあげることもあるけれども、少なくとも以前見に行ったときよりは
よくなってるなと、いう感想も持ちました。

おとなりのお祭はどうだったんでしょうか?
今年は話題にも上らないお祭
去年は確か、そうとうこき下ろされてたと思いましたが・・・

少なくともその点じゃ誇らしくいてもいいんじゃね?

つうか東○根のスレって、くだらねぇなぁ・・・(失言)あ!いい意味でね!

74 :
総括ごくろうさん。過疎スレには珍しくリキの入った書き込みでした。
隣がくだらねえと言って見ても、このスレのザマをみれば、
他をとやかくいえるスレかといいたいね。まず、くだらなくとももう少し
賑やかに出来ないのかね。それから東根をこきおろしてくれヨ。

75 :
>>74
なんで隣を気にするんだよ
東根は東根で小馬鹿揃いなんだから
こっちはこっちで独自路線で行こうぜ!大馬鹿でよ!
他人を扱き下ろさないと自身の存在を認識できないなんて民意が低すぎるぜ。
隣の芝生は枯れていても青く見える…ってな!

76 :
東根は天国です
死んだ気になっておいでくださいw

77 :
徳内ばやし、よかったです!。
おなごりフェスティバルに、出場した、人たちの物語が、北羽新報(地方紙)のHPに、
掲載されています。ご覧下さい。↓
http://www.hokuu.co.jp/kaze.kishamemo/kaze.html

78 :
ID見てると面白いなぁ

79 :
>>75
民度では?

80 :
徳内祭り見に行って気になったんですが、ひとつだけ仮装行列していた方々(たしか「ハラダ」だったかな?)
はナニモノですか??

81 :
>>80
ズバリ、衣料店の店主だぉ!

ムラヤマ祭りのメインは、以前は仮装行列が中心だったというけど、
その初回から毎年参加しているという、いわば「仮装行列のプロ」!!

82 :
徳内ってよく見るあれ以外に肖像画ないのかね。
見るからに小ウルサくて理屈っぽい。引くぜ。

83 :
>>81
ありがとうございます!
村山市のHPでさっき見つけたけど、今年の参加が25年目で最後だったそうですね。残念↓

84 :
まいね

85 :
都区内に占拠ビラ、ほしてヤスクニが出てきたら何ゆうだいのかわがらねぐなてきた。
おじづいで、ゆっくり、しとつずずゆてみろ。

86 :
84だあ。俺やらっだんだが?
ゆっくり、しとつずずゆてみるかんじょで書いっだらNGワード規制さひっかがてばがりでゆうだいごど書がんね。

87 :
86
おめのゆてるごどわがんねず。おれわがいがら。ひょーじゅんごでしゃべれっつーの!

88 :
>>84
連絡先に問い合わせてみてはいかが?報告ヨロでーす

89 :
ブログのコメントで出馬しますってコメントするのは違反だよね

90 :
あ、コメント削除されてる・・・ここ見てるんですね。多分書き込みも

91 :
ワタクシも出馬します。よろしく。

92 :
>91
んだら俺出納責任者になるからがむばれ!

93 :
無責任者んねべな?

94 :
何処の市議会選もそうだが
どんぐりの背比べ なんだよな
突出して有能な人材がいるわけでなし…

そうか!国政も似たようなもんかな?
円岳なども農水○○コケたし

せいぜい気張らないと「選挙戦、落選すればただの人」になるぞ

95 :
まいね

96 :
まいね

97 :
>>89
同じ人のブログかは分からないけど、出馬しますって書いてあった。
一票宜しくお願いしますと宣伝までしてた。

98 :
>>96
「管理人はあなたの消しゴムではありません」
という言葉をご存知ですか。

削除依頼をなさったら、判断を私たちにお任せ下さい。
管理人を試すようなご意見がありましたけど・・・。

>>ALL
削除依頼を自らするようなレスはお控えください。

99 :
管理人さん、ごめんなさい。でも・・・またよろし・・・・あ、本当にごめんなさい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

米沢(置賜地方)のラーメンについて語り合おう3(111)
●●●●●岩手県遠野市PART18●●●●●(802)
●仙台●ディスコがあった頃通ったヤツ●(448)
福島県相馬市スレ【15】(1001)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part3】(1000)
★★白河市スレッド〜Part42〜★★(1000)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド9■▲●(1000)
★★★ 東北の釣り情報 ★★★(80)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その203話(1000)
狛江市ってどうなの?78(300)
長野県諏訪広域スレ・103【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(304)
【テレビ】関西で放送されている番組を語ろう 第7弾【ラジオ】(301)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド■▲●(301)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part4(61)
★鹿児島県鹿屋市★PART48(1000)
【いよいよ】長野県東御市17番ラーメン【次は18番】(300)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part25 ★☆★☆(1001)
【和歌山弁で】★★和歌山県★★【喋ろらよ】Part3(85)
▲☆▲三鷹駅61▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
△▼△ビバ!!新潟県△▼△(300)
☆〜立川〜☆  Part 182(302)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ}PART58(111)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part16!★(1000)
▼玉野市52▼(1000)
大府スレッドpart33(1000)
@@@久米川Part52@@@(300)
兵庫県養父市スレッド Part4(542)
★★★新潟県長岡市247★★★(1000)
▲遅れてキー局・全国放送の番組をみてる人のスレ▲(296)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part14【野栄も】(301)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part114】(1000)
【PC】沖縄のパソコンショップ 27GB (パソコン関連総合スレ)(650)
埼玉県の美里町 Part2(58)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第61弾(302)
【市ケ尾】市ヶ尾も比較的パート39【市が尾】(385)
長野県諏訪広域スレ・98【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ9【旧市街周辺】(1000)
☆長野県の方言〜四言目〜☆(300)
【北の玄関】埼玉県上里町Part18【児玉郡】(191)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part22】(1002)
駅の無い綾瀬Part64(1000)
●○筑紫野市○●その29(1000)
九十九里町を語る(254)
長野県の交通整理1【安全運転】(97)
さらに見る